セキュリティ初心者質問スレッドpart125at SEC
セキュリティ初心者質問スレッドpart125 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 17:31:49
>>52
Firefox使用前にIEも使用していたならFlashPlayerのバージョン確認についてはIEでもやってほしい
Readerがその状態じゃIE以外のFlashPlayerが新しくてもIEでは相当古い可能性が高い
ついでにJavaも古そう

ただ、すでにネットにつないでること自体が迷惑な状態なのでとっととリカバリ推奨です
個人の問題ではなく世界中に迷惑かけてる可能性がある
少しおかしいけどまだ動くからといって使用しては危ないのです
車のブレーキが効かないのに高速道路へ突入するようなもんです

54:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/10/29 18:57:22
>>48 >>52
●IPA - 「USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか?」
 ★USBメモリを使っていなくても必ずオートラン無効を実施しておきましょう
URLリンク(www.ipa.go.jp)  → PC再起動

F-Secure Easy Clean 1.1 Build 16110 - softpedia.com October 25th, 2010 をデスクトップにDLして一度、実行
URLリンク(www.softpedia.com)
(*クイックなチェック用途クラウドスキャナ *インストール不要タイプ *使い方:URLリンク(i52.tinypic.com)

hosts ファイルを既定にリセットして戻す方法 「Fix it で解決する」 を実行
URLリンク(support.microsoft.com)

IE関連レジストリ等の初期化 ページ
URLリンク(www.higaitaisaku.com)
→Web設定のリセット を実行
→Internet Explorer関連レジストリの完全なリセット を実行

右側製品の『ダウンロードとテスト』よりAvira Premium Security Suite30日間無料試用版インストーラをDLしておく
URLリンク(www.avira.jp)
ネットケーブルを抜いてから
Avast!をアンインストール→Avira体験版をインストール→Update&スキャン実行

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 20:30:10
起動不可とリダイレクトならhostsだけじゃないんじゃね
ブラウザ変更しても変わらんならHTTPアクセス見てるんじゃね
HTTP以外も見てそうだけども
まあ要するにいろいろな情報盗まれ放題

56:45
10/10/29 23:42:00
返信ありがとうございます
ネットに繋ぐ前に出来そうなことは
・ルーターを導入
>>5 >>7 のいずれかのセキュリティソフトを入れておく
くらいで、その後すぐにWindowsUpdateをすれば大丈夫でしょうか
>>47
有料セキュリティソフトは高い&重い、という印象があるのですが
どうですか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 01:12:23
オートラン切ったらCD/DVDドライブまで動かなくなったorz
結局regedtいじって元に戻した。

USBメモリを一切使わなければいいだろ?

58:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/10/30 01:52:59
>>57
>USBメモリを一切使わなければいいだろ?

ASCII.jp
ゼロからわかる最新セキュリティ動向 ― 第13回 ウイルス解析の現場 その1 USBウイルスの仕組み 2010/8/16
USBメモリで拡がるウイルス「オートラン」は、なぜ怖い
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(i51.tinypic.com) (*種類が多いのでアンチウイルスが未対応種も多くなる )
URLリンク(i55.tinypic.com) (*圧縮ファイル梱包されたオートランウイルス、解凍と同時に感染・USBメモリなどで他所へ伝播 )

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 02:34:13
>>56
1年で5000円くらい高くもないだろ
重いかどうかはPCのスペックにもよる
低スペックじゃ何したって重い
WindowsUpdateじゃなくてMicrosoftUpdateにしてください
WindowsUpdateのページにリンクがあります

>>57
本当に動かなくなったとしたらそれはハードウェアの故障じゃね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 10:35:58
>>59
設定戻したら動くようになったので故障ではないと思う。
セキュリティソフトのOS設定診断でCD/DVDドライブの自動実行
とりムーバルドライブのオートラン対策しろとまた出てるんだが
後者については自動実行切ったほうがいいのかな?

広い意味ではCDドライブもリムーバブルドライブに入る気が
して再びいじくってトラブったら面倒だし… 

61:60
10/10/30 10:43:08
とりあえず後者だけ自動実行不可に設定した。
CDドライブの動きに問題なくてほっとした。

62:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/10/30 13:11:26
>>60-61
Microsoft自らが推奨している「自動実行機能を無効」で、ディスク再生が出来ないのならば
これら全部が売り物にならないからね
amazon.co.jp マイクロソフト - PCソフト ソフトウェア + Google URL Shortener
URLリンク(goo.gl)
なんらかの不調だったんだろう (光学ドライブは、早ければ1年で寿命を向かえるもあるし)


>>55
また、higaitaisaku.comにコンフィッカー(Kido)患者がいるな。。。 最悪のオートランワーム(Bot)

Symantec.com > セキュリティレスポンス > W32.Downadup.B
URLリンク(www.symantec.com)
発見日: 2008 年 12 月 30 日
更新日: 2010 年 7 月 13 日 1:04:39 PM
別名: Worm:W32/Downadup.AL [F-Secure], Win32/Conficker.B [Computer Associates], W32/Confick-D [Sophos],
WORM_DOWNAD.AD [Trend], Net-Worm.Win32.Kido.ih [Kaspersky],  ← ※
Conficker.D [Panda Software]
種別: ワーム

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:49:59
ComodoFirewallとAvast入れてるんですが
ComodoのFirewallとDefense+をオンにしてる場合
avastのファイルシステムシールドやらウェブシールドやらネットワークシールドって切っても大丈夫かな?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:54:11
きらんほうがいい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 21:59:45
niftyも終わった今カスペルスキーでオンラインスキャンすることは不可能ですか?

66:48
10/10/30 22:08:18
>>53
IEでもアップデート試してみました。確かにIEのほうは10,1,53,64と古いVerでした。
Readerもアップデートしてみました。
確かに仰る通りですね。やっぱりリカバリしたほうがいいのでしょうか・・・

>>54
URLリンク(www.ipa.go.jp)  → PC再起動

更新プログラムをDL、USBメモリではないですが外付けHDDは外しました。

>F-Secure Easy Clean 1.1 Build 16110 - softpedia.com October 25th, 2010 をデスクトップにDLして一度、実行

特に何も検出されませんでした。

>hosts ファイルを既定にリセットして戻す方法 「Fix it で解決する」 を実行
>→Web設定のリセット を実行
>→Internet Explorer関連レジストリの完全なリセット を実行

試してみました。が、やはり症状は緩和されず、といった状況です。

>右側製品の『ダウンロードとテスト』よりAvira Premium Security Suite30日間無料試用版インストーラをDLしておく
URLリンク(www.avira.jp)
ネットケーブルを抜いてから
Avast!をアンインストール→Avira体験版をインストール→Update&スキャン実行

TR/PSW.Riodrv.aov、DR/Delphi.Gen、HTML/Rce.Genなどが検出されたので駆除しましたが、上記の通り症状は緩和されず。



67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 22:12:25
>>63
死ねカスが
その程度の判断できない奴がフリーのソフト使うな
図々しいんじゃ虫けらが
この糞朝鮮人が

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 00:27:00
>>66
FlashPlayerは思ったほど古くなかったようだけどあとから更新されたかもしれないから判断しかねる
まあでもReaderが致命的じゃないかなと

質問振り返って"Your request is loading"でぐぐったらhigaitaisaku出てきた
リアルタイムで進行しててまだ解決してないっぽい

わかりやすくいうとあなたのネットワークがのっとられてるんです
リダイレクトされるのはウイルス作った会社が儲けるためです
ユーザーがクリックすると広告料もらえるシステムあるでしょ
あれを自動でやっちゃってるってこと
広告会社からみたら不正行為なんだから損害賠償請求されてもおかしくない
犯罪のお手伝いしちゃってるわけよ

Aviraの結果はヒューリスティックでの検出が多そうだね
何度かスキャンしてみるといい
多分また出てくるし一時的に減ってもまた新たにDLされるとおもう

要するに早くリカバリしてくださいってことです

69:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/10/31 00:36:19
>>48 >>66
中華多重感染の重症だけど。。。

【McAfee - Stinger】 (*駆除可能 *月間配布 *インストール不要 *全ファイルスキャン )
URLリンク(www.softpedia.com) (使い方:URLリンク(i54.tinypic.com)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - softpedia.com
URLリンク(www.softpedia.com)


70:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/10/31 00:38:12
>>48 >>66
以下は、スキャンに時間がかかるから寝る前に
VBA32 Antivirus Free (デモ版の為検出のみ) - softpedia.com
URLリンク(www.softpedia.com)
スクリーンショット URLリンク(www.softpedia.com)
インストール過程 URLリンク(i53.tinypic.com)
インストール完了後、「定義Up Date」はタスクトレイのアイコンを右クリックから出きるはず。
緑の三角がスキャンスタート URLリンク(i53.tinypic.com)

検出箇所をメモ帳ですべて記録保存
全ファイル&フォルダの表示設定 - 【アダ被の部屋】Wiki
URLリンク(wiki.higaitaisaku.com)

「該当箇所」を右クリックコピーして、「新規フォルダ」へ貼り付けて、「検出箇所メモ」を右クリックコピーしてテキストも貼り付ける
→フォルダを解凍パスワードPass「infected」で圧縮(圧縮フォルダ名Pass - infected)
AVIRA - Submit your sample URLリンク(analysis.avira.com)
→virus@avira.com へ(圧縮フォルダ名Pass - infected)を添付して

メール文面例 (返信は日本語で回答があります)
Hello an analytical staff of AVIRA

"Avira Premium Security Suite" being installed.
Please check the file.
Pass - infected

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 11:22:23
すみません、超初心者が不安になって質問ですm( _ _ )m

ネットショッピングをしていて、他店と比較しようとして、
ウェブブラウザのタブを2つ開き、結果的にどちらもログインしたまま
買い物をしたのですが、タブって独立してるものなんでしょうか?
それぞれのパスワードがタブを超えてお互いに分かってしまう可能性はありますか?


72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 11:29:50
ふぁdjさ;fjさkじゃ;

73:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/10/31 11:36:21
>>48
スキャンが済んだら、VBA32はプログラムの追加と削除からアンインストールします

68も言ってるけども
PC再起動後、
Avira Premium Security Suite30 右上の『構成』から、『エキスパートモード』にチェックを入れて
以下の通りに強化設定
URLリンク(www.uploadgeek.com)
URLリンク(www.uploadgeek.com)
URLリンク(www.uploadgeek.com)
URLリンク(www.uploadgeek.com)
URLリンク(www.uploadgeek.com)
Update→追スキャン してみて

74:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/10/31 11:45:41
>>71
気にするな

Cookie自体は、普段「すべてのCookieをブロック」設定でも、インターネットブラウズには困らないよ
Cookieが必要なシーンは、ログインが必要なサイト(買い物カゴ使用時も)や2ちゃんのスレ建てかな
しばらく、「すべてのCookieをブロック」設定にしてみればタイミングが解かると思う (「Cookie 設定」でGoogle検索)
Cookieの掃除は、CCleanerを使えば便利だし、Flash Cookieもカットしてくれる

CCleaner (*日本語インターフェイス ) も使ってみよう
URLリンク(www.piriform.com)
URLリンク(i54.tinypic.com) (*クリーナー - ウインドウズ 日常的な掃除向け設定:設定反映の為CCleanerは一度再起動が必要 )
URLリンク(i53.tinypic.com) (*レジストリ ソフトウェアをアンインストールした後などのレジストリごみの掃除に )
URLリンク(i46.tinypic.com) (*オプション - クッキーリスト *ここは基本的には操作不要でOK )


75:71
10/10/31 15:36:47
>>74 ありがとうございますm( _ _ )m
カートの仕組みやら暗号化やら彷徨ったけど意味不明、自力では不安解消できませんでした。感謝。



76:48
10/10/31 21:49:34
>>68
私も「Your request is loading」で検索したんですが、なかなか解決の糸口に繋がるサイトは見つけられなかったです。
そうなんですか;ですがもう少し粘らせてください・・・

>>69 >>70 >>73

>【McAfee - Stinger】 (*駆除可能 *月間配布 *インストール不要 *全ファイルスキャン )

特に何も検出されませんでした。

>VBA32 Antivirus Free (デモ版の為検出のみ) - softpedia.com

C:\Program Files\MSN Messenger\msnmsgr.OLD;5674352;感染;Trojan-Downloader.Win32.VB.bou;;Yes
と、出ました。該当のファイルは手動で駆除しました。

>スキャンが済んだら、VBA32はプログラムの追加と削除からアンインストールします

VBA32アンインストール→再起動、Avira Premium Security Suite30の設定と更新したので今からスキャンしてみます。
スキャン完了後、また報告に来ます。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 22:56:20
周りの迷惑を顧みず自分のことしか考えてない
まるで隣りの国の人だ
こういう人はISPが遮断しても良いと思うわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:36:24
そんなISPは生き残れないんだよ君^^;
この程度の想像力もないバカは死んだほうがいいよ

大体トラフィックに迷惑って具体的に何が起こってるのか分かってるか?
ほぼ影響なしって知らんだら
聞きかじった知識だけで喋らないように情弱君

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:39:44
しかし割れてもないのにセキュ板って(笑)
無駄にもほどがあるだろ(笑)(笑)

じゃあな情弱嫉妬厨

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 14:17:40
かわいそうな子

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 16:09:57
CCleanerのレジストリの保守のところで見つからない共有DLL
は削除しても問題なしと聞いたのですが本当ですか?

初心者なのでどの項目を消したらまずいのか分からないので

82:21
10/11/01 19:10:27
>>22
今頃ながらお礼を言わせていただく
ありがとう

> Avira入れてるんなら
> 併用スキャンは>>5の非常駐型 Emsisoft - Free Emergency Kitなんかがいいと思うけど
> 右クリックからからのスキャナ呼び出しがなくなってるから カスタムスキャン > 該当フォルダ指定 かな
>
> こういうのもある
> 無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け *駆除機能はありません)
> URLリンク(www.symantec.com)

ヤガちゃんありがとうございます。重宝します

> 39 名前: 八頭 ◆YAGApwSaEw [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 00:41:20
> >>37
> 本屋でセキュリティ関連の書籍って。。。けっこう高かったりするよね
>
> 各行のテクニカルページを見れば、最近どういう悪意や手口が流行っているのかが解かると思う。
> Symantec.com > 脅威
> URLリンク(www.symantec.com)
> Symantec.com > リスク
> URLリンク(www.symantec.com)
>
> セキュアブレイン gred.jp → Distribution by Country (*日本人がチェックした範囲内での危険配布ドメイン地図 )
> URLリンク(www.gred.jp)
>
>



83:21
10/11/01 19:13:53
> > >ウイルストータルにアップして全部危険ではない、だったら安心して良いでしょうか?
> > virustotal.comの解説ページ  URLリンク(www.virustotal.com)
> > 複数のアンチウイルスエンジンにより与えられる検出率は
> > たった1つの製品によって得られるものよりも遥かに高いものですが、これらの結果はファイルが無害であることを保証しません。
> >
> > 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。
> > そのような前提の下で製品を購入すれば、いかがわしい広告の犠牲者になるでしょう。
> > 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 00:59:58
> > >>37
> > たぶん半端な知識でこわいってとこだけ強調されちゃったんだと思うけど
> > ちゃんと対策していればだいたい大丈夫です
> > そういう肝心なとこも読んでね

あんがとうございます。正直に言いますがオークションでPOWERDVD10 無料とか売ってるじゃないですか?
あれを落札してREG レジストリだと思うけど・・が入ってました。
実行したから怖くて、すんませんでした。10自体は今は持ってるんですけど、BDドライブ増設したので・・。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 19:16:49
>>67
朝鮮人とか頭おかしくないですか?
ここで言わないで駅の前で叫んで来なよ、少しはマシだと思うけど
俺そんなに愛国心ないし中国も嫌いではないんだけど

85:84
10/11/01 19:19:20
ただ、ロシアは嫌いです。
北方領土に訪問できる神経がすごいですね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 19:44:59
でも日本人って貿易で生きながらえているのに
世界の空気が全然読めないねw

○○固有の領土なんて寝言言ってるのは日本と椅子羅得るだけだろ。
実効支配している国のものだよ。世界の常識はそう。

87:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/01 19:50:15
>>81
CCleaner(フランス製)でのトラブルは一度もないよ
レジ掃除実行前のバックアップ指示どおりにすればいい

>>83
>オークションでPOWERDVD10

光学ドライブについてくる付録版でも売ってるのかな?
ネットオークションは、詐欺グループや盗品販売や偽ブランド 等々が横行しているね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 20:43:20


89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 22:09:18


90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 23:51:33


91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 07:52:25


92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 08:12:32


93:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/02 21:06:27
>>48
その後どう?
RunScannerでFIXクリーンアップしてみてくれるかな

RunScanner - freeware startup, hijack and malware analyzer
URLリンク(www.runscanner.net)
URLリンク(i41.tinypic.com) (*RunScanner実行 > Expert modeのままOKをクリック )
URLリンク(i42.tinypic.com) (*Scan computerをクリック )
URLリンク(i41.tinypic.com) (*File not found行の左枠箇所をダブルクリックで全部チェック )
URLリンク(i44.tinypic.com) (*既にアンインストールしたソフトの残留情報箇所があれば同様にチェック )
URLリンク(i39.tinypic.com) (*Item fixerタブページに切り替えて、Fix~をクリック )
URLリンク(i42.tinypic.com) (*一応確認の為Warningメッセージが出るけどOKでFIXクリーンアップ処理を実行 )

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 22:38:05
質問です。
Vista、最初から搭載されていたのでマカフィーを使ってますが、
Windows defenderが働くようになり、そっちもスキャンを実行したりして、ちょっと面倒です。
defenderの削除とか無効化とかはできますか?
(個人的にdefenderの心証が悪いので、特に不具合がなければそうしたい位ですが)

ちょっと以前、パソコン一般の方で質問したところ、こちらがいいと紹介されたので、改めてお訊きします。
以前の方は打ち切ってますし、こちらを紹介されただけなのでマルチにはなりません。よろしくお願いします。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 22:40:15
マカフィーを消せ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 23:05:42
>>94
>defenderの削除とか無効化とかはできますか?
Windows Defenderのオプションで無効に出来る
サービスも無効にしれば読み込まれない

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 23:12:36
質問です。

先程完全スキャンしたらWorm.Win32.Leave.hfがアナログTVを見るソフト
から検出されました。(削除済)

最近全く使っていないアプリケーションで1週間前にも完全スキャンした時
には見つかりませんでした。

どういう経緯で感染したか分かりませんがうつった時点で自動検出出来なかった
ようですしこのワームがどういう悪さをする(した)のか調べてもよく分からないので
詳しい方教えて下さい m(_ _)m

98:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/03 00:23:47
>>97
>アナログTVを見るソフト
入手元は?

Kasperskyでの検出名だとおもうけど、公式サイトに情報無し
Symantec.com > Security Response > Threats and Risks > W32.Leave.Worm
URLリンク(www.symantec.com)
Symantecに情報があったけど古いなぁ

99:97
10/11/03 01:02:51
>>98
PCに初めから入っていたInterVideo WinDVRという
付属ソフトで外部からのものではないです。

カスペの2010版の最新バージョン556を使っています。
とりあえずワームを削除しているので大丈夫でしょうが…
ずっと前から感染してたのかな?う~ん

100:48
10/11/03 01:42:10
>>73 >>93

返事遅れました、申し訳ない;

>Avira Premium Security Suite30 右上の『構成』から、『エキスパートモード』にチェックを入れて

試しましたが特に何も検出されませんでした・・・。

>RunScannerでFIXクリーンアップしてみてくれるかな

FIXクリーンアップしてみました。その後再起動してみましたが、駄目でした。



ちなみにそのリダイレクト後に飛ばされるページなんですが
「聖跡コタエ」「さがす日本」「リゾバ日本」などの検索ページが出てきます。
URL張るのはマズイかなと思うので自粛しておきます。
必要であればSS撮ってどこかにUPしようと思うのですが・・・。

101:94
10/11/03 01:56:07
>>95-96
ありがとうございました。
マカフィーを契約更新してるので…(^^ゞ
問題ないならdefenderをオプションからさっぱりと無効にします。

しかしメーカーさんも色々想定してこんな事が起きるんでしょうが、ややこしくて参るな…

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 02:01:15
>>97
多分誤検出だと思う。
ファイルからウイルス部分が駆除できなかったので削除したのだろう。
削除とはいってもC:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Kaspersky Lab\AVP9\QB
に保存されているはず。
VirusTotalで該当ファイルを調べて白だと思うなら該当ファイルを除外設定したらいいでしょう。
自信がない場合や、それ以上のアクションがしたければ
カスペ本家に該当ファイルを添付してInterVideo WinDVRのモジュールであることの説明とVirusTotal
の結果をメールする。

103:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/03 02:10:06
>>99
情報ないのでなんともなぁ
付属ソフトが安全とは限らないし、exeに伝染するウイルスもあるから
カスペスレやメーカースレで情報探して見つからなければどうしようもないね

>>100
ラチあかないので。。。
URLリンク(www.text-upload.com)
この方法で3種類のログテキストを抽出してパスワード圧縮フォルダで以下へ提出してみてくれるかな
AVIRA - Submit your sample URLリンク(analysis.avira.com)
→virus@avira.com へ(圧縮フォルダ名Pass - infected)を添付して

メール文面例 (返信は日本語で回答があるはず)
Hello an analytical staff of AVIRA

Please check My PC Infection log. (Mail 件名も)
"Avira Premium Security Suite" being installed.
Pass - infected

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 02:16:51
>>100
そのページ名で検索すると割と近い日付の知恵遅れへの投稿が2件出てきた
回答者まで同じ現象が出ていて気にしてないあたりはさすがとしか言えない

パソコンで検索機能を使うと必ず「聖蹟コタエ」というのが出て、調べたい事にたどり着きません。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
インターネットのページが開けなくなりました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 02:24:32
>>48のシリーズは10月下旬ころから発生してまだ拡散中なのかもしれないなあ

106:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/03 08:46:09
これなのかな?
ITpro
「mstmp」ウイルス緊急のご報告 経過を観察 2010/10/28  ※P2以降は読めないorz
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
10/6時点 URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

>>48
すまないけど、これも試してみてくれるかな
検出があって、AntiVirで検疫作業出来そうなら隔離作業を試みて下さい。 
スキャン作業が済めばアンインストールして下さい。
Prevx - Free Malware Scanner 3.0.5.219 - November 1st (デモ版)
URLリンク(www.softpedia.com)

107:97
10/11/03 10:44:09
>>102
>>103
ご指摘ありがとうございます。
ど素人な者なのでとりあえず様子見します。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 11:24:00
>>48
オレも同じような症状だでたんだけど
悪意のあるソフトウェアの削除ツール
URLリンク(www.microsoft.com)
でウィルス駆除できたよ
ただオレの場合ダウンロードしでも実行できなかったけどWINRARで解凍して実行ファイルをリネームしないとだめだったけどね


109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 13:35:54
[比較調査] 調査会社による、7社のセキュリティ製品パフォーマンス比較 - - URLリンク(goo.gl)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:06:00
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:01:59
しらないひとがとつぜんはる
ぐーぐるしょとかっとはじらい



112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:20:21
ついったー()じゃないんだし2chで短縮URLなんて貼る方も踏む方もおかしい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:26:43
結局これっぽいな
そろそろリカバリしていただけたでしょうか

アフィリエイトによる金銭取得が目的か!? -“mstmp””lib.dll”攻撃続報
URLリンク(blog.trendmicro.co.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:33:38
下記の435の内容が意味不明なのですが解説お願いします
オークションページにアクセスしてきた人間を特定したいという話の筋です。


413 名無しさん(新規) 2010/11/03(水) 16:28:11 ID:pxzFWVt40
>>405
アクセス解析を仕込んでページを読んだ人のIPを記録するなんてやってる人も居ますが、
無駄無駄。


435 名無しさん(新規) sage New! 2010/11/04(木) 01:55:56 ID:b9Bbi3AB0
>>413
ところが、そうでもないんだな。
IPから、その出品ページにアクセスしたユーザーのcookieのハッシュ値が抜き出せる。
今のところ塞がれてはいないが、おおっぴらに公開されてもいない機能で、それがある。
同じcookieのユーザーをたぐることはできる。
副次的な効果があって、IDが違ってもcookieの同じユーザー、ログアウトして別のIDで
ログインしたユーザーも同じ値が返ってくるから、中の人が同じことが判る。
IP、出品ページ、アクセス日時の情報からIDそのものを知る方法は、今のところ有るか
無いか判らん。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:22:45
>>114
どこのオークションの事だよ
つーかどのスレだよ
つーかハッシュの意味を調べてこいよ
つーか何が目的だよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:46:34
どうわかんないのかわかんない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 01:26:30
PC Online
Flash Playerの新版公開、危険なゼロデイ脆弱性を修正 2010/11/5
最新版は「バージョン10.1.102.64」、計18件の脆弱性を解消
Acrobat/Adobe Readerのセキュリティアップデート(修正版/修正パッチ)は、11月15日の週に公開するとしている
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)




118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 20:33:51
age

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 14:49:51
質問ですがたまにマイピクチャの表示が縮小版から並べて表示に
勝手に変わってる時があります。

特に問題はなく完全スキャンしても何も引っかからないので気にしなく
てもいいですか?

120:macchky
10/11/07 16:06:32
>>100
自分もそうでした
拡張機能にXUL Cacheというものは入ってないですか?
これは拡張機能を装ったマルウェアでコレを削除したら直りました

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 16:23:10
>>119
それだけじゃなんともいえない
>>1以降読んでくれ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 22:46:35
>>119
とりあえずフォルダオプション見た?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 00:03:44


124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 00:04:25


125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 00:06:08


126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 00:37:36


127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 01:06:48
te

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 02:27:44
質問です。

以前、ノートPCの調子が悪くなった時に情報系の専門に通っていたのでそこのJavaやCを教えてる
教師に見てもらったところ、校内のノートンとノートPCに入っているマカフィーが干渉してるのが
原因と言う事でマカフィーを強制削除された時に「ウィルスの定義は月1で十分、毎日は必要ない」
と教えられたのですが、いまいち腑に落ちません。実際どうなんでしょうか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 02:31:30
そんなこと言う教師は殺していいよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 02:37:21
昔ならそういう時代もあったんじゃないか

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 11:34:16
adobeのフォトショ体験版インストールのログイン画面から個人情報が漏洩してるんだけど大丈夫なの?
詳しい方確認してください
URLリンク(www.adobe.com)
ここの「今すぐダウンロード」で出るログイン画面を消したり出したり12回から20回繰り返すとだいたい1回の割合で
登録されている誰かのメアドが入力された状態で出る
やばくないですか?
 
エラーが続くので繰り返し押してたらメアド出てびっくりしたよ


132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 13:48:11
>>131
アカウント持ってないけど試したら一発で知らんメアド出てわろた
ちなみにgmail
テスト用のがそのまま表示されてるのかもNE

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 18:29:15
まちbbsに書き込みしようとしたら「ポートが開いてます」というエラーが出たので
URLリンク(hpg.ty.land.to) このサイトでポートが開いてるか調べたところ
→(ポート:8080) のスキャン結果: 開いています!しかも誰か返事シタ― .∵・(゚∀゚ )グハァ
となりました

これはヤヴァイですか?
うちはケーブル会社のモデムに、corega製の無線ルーターとfonを繋げています
fonではフリーポイントを開放していて、coregaには有線で一機、無線で3機接続しています


134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 18:31:46
133ですが追記

shareやwinnyは使っていません
torrentは以前使ったので調べてみましたが、開いていると言われた8080は
使っていませんでした

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 20:40:36
URLリンク(localhost:8080) みるとどうなんの?
セキュリティソフト以外の起動ソフトを終了しても同じなの?
グローバルIPの8080はどうなんの?
LAN内の他のPCはどうなの?
もしくはfonが使われてるんじゃね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:09:09
>>132
出てきたdocomoのメアドぐぐったら実在するみたいだぞ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 01:20:02
>>136
ということはテスト用ではない可能性が高いのかな
セション管理おかしいにしてもおかしすぎるな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 15:44:23
AVIRAを使っているのですが、今日フルスキャンしたところ
非表示のオブジェクトが50となっていました
特に何かをいじったわけでもないのですが、ウィルスの影響でしょうか?
ちなみにウィルスは検出されませんでした

139:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/09 20:49:21
50は多いような気もするけど。。。
そこは、取り付け機器や正規プログラム(情報保護)も含まれるからPC環境にもよるね
Aviraはスキャン終了時の結果内容をテキストで保存出切るから
内容確認して問題なさそうなら気にしなくていいよ
よく解からなければサポートへ
URLリンク(www.avira.jp)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 20:54:58
Dr.webのオンラインリンクスキャンで
いろいろなページに改ざんによってウイルスが仕掛けられていないか

調べてもらおうと思って「online.us.drweb.com/?url=1」でググったら
ロシア語と中国語のタイトルで検索に引っかかります

また「URLリンク(online.us.drweb.com)」でググると
中国語だけのタイトルで検索に引っかかります

検索に引っかかるページがなぜか中国語で表示されるのですが
これはなぜでしょうか?
普通ならロシア語たけか英語だけのタイトルで検索に引っかかると思うのですが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:29:21
手巣戸

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 12:35:01
te

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 18:40:06
>>140
ったく、ここだろ ほい
URLリンク(vms.drweb.com)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 01:40:46
カスペ2011の他にCドライブ以外のパーティションも全て仮想化で保護できるソフトって有りますか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 04:16:54
おまえクズだろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 06:02:36
宇梶剛士を調べていたらブラックエンペラーが出てきたんだけど
暴走族チームのオフィシャルサイトがあるらしく開いてみたらグーグルクロームがなんか警告だしてきたんだ

wonderfulposter.com
この↑サイトって危険なのかい?

・宇梶のWikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・ブラックエンペラーWikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

GoogleChromeが警告してきたページ↓
・ブラックエンペラー公式サイト URLリンク(blackemperor.jp)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 11:02:34
どこで質問すればよいか分からなかったのですが…
もし分かる方いらっしゃいましたらよろしく御願いします。
【使用OS】WinXPHome【PCスペック】CPU:2GHz 、メモリ:1MB』
【使用ブラウザ】Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】なし
【セキュリティソフトと年式】Sなんとか(全部英語)【その他スパイウェア対策ソフト】なし
【回線の種類・ルータの有無】光回線でLAN
中国漁船のニュース見て思ったんですが、パソコンからデータを
コピーした形跡と報道していますが、そういうのどこを調べれば分かるんでしょうか?
試しに自分のPDFファイルをコピーファイルを保存としてメモリに
コピーのファイルを保存してみましたが、元ファイルの更新日を見ても
そのままです。LANで共有している(ガードとか特にかかっていません)
ファイルをコピーした場合はどこのパソコンからアクセスしたかわかるように
なっているんでしょうか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 11:44:31
>>146
1番目のドメインは何の関係があるのかわからんけど危険と判断されている
トップページだけソース見たところ問題なさそうだったけど他のページにあるかもしんない
URLリンク(safebrowsing.clients.google.com)

4番目のは今は大丈夫そうだけど再改ざんの可能性もあるので無理して見ないほうがいいね
URLリンク(safebrowsing.clients.google.com)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 20:31:19
>>148のようなそのアドレスのhlというのはどういう意味があるのですか
URLリンク(www.google.co.jp)云々~」というように
普通に入力するだけでは駄目なのでしょうか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 20:36:22
はずしても別に害はないからやってみりゃわかるよ
=jaを見ればなんとなくわかるとおもうけど日本語を指定してるってだけ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:38:17
>>8のURLVoid.comは
もっと細かくサイトのチェックをしてくれないのでしょうか?
たとえば同じlivedoor系のブログで、別の管理人で別の趣味のブログでも

○さんのブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)○○○○○
△さんのブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)△△△△△

これらをそれぞれ調べてもらっても、blog.livedoor.jpここだけで判断されて
同じ結果になってしまいます。これは仕様なのでしょうか?


152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 21:29:19
【使用OS】XP Home SP3

【過程と措置】 プログラムを実行できないファイルを作って
そこにダウンロードしたフリーソフトを一旦入れてウイルススキャンしていたのですが
デスクトップを弄ろうと思い一つのフォルダの中にまとめたら効力が消えてしまいました。

やり方を忘れてしまったので分かる人がいたら教えてください。

153:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/13 23:55:58
>>151
国内ブログ改竄をチェックするにはURLVoid.comは向かないかもね

>>4の対策実施とチェック系リンク集を
サイト診断&オンラインリンクスキャン 【URLウイルスチェック】
URLリンク(lhsp.s206.xrea.com)
それから、日本語サイトだからといって安心せず『DLファイル』もVirusTotalを潜らせるように
URLリンク(www.virustotal.com)

>>152
コレかな?
疑わしいファイルを開くときは『Sandboxie』を使おう!
URLリンク(uratool.jugem.jp)

154:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/14 00:02:16
●JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*最新版への更新を)
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です
URLリンク(jvn.jp)
★Secunia Personal Software Inspector (*PCにインストールされたソフトの脆弱性調査 *日本語インターフェイス )
 ITproの紹介記事
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ブラウザやソフトウェアやWebプラグイン類の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
(*Adobeソフト、動画Player、圧縮解凍ソフト、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)

●Gumblarの被害にあわないための予防策 URLリンク(www.so-net.ne.jp)
●「ガンブラー」「サイト改ざん」めぐる基本のQ&A ~ 何が起きている?対策は?
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
★当スレ推奨 対策方法おさらい URLリンク(www.text-upload.com)
★推奨 【Reduced Permissions】 (*制限付きユーザー範囲のショートカット作成 *IE以外にもOK *導入時「ブロックの解除」設定を)
 Firefoxの場合、新規ショートカットのプロパティ操作で新設できます URLリンク(i42.tinypic.com)
 『"C:\Program Files\IntelliAdmin Reduced Permissions\rpermission.exe" "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"』
※2ch専用ブラウザからのリンククリックは「素のブラウザ起動」なんで、URLを注視して常に用心しましょう(罠リンクに注意)

★「URLリンク(www.URLVoid.com)<)」 (Googleセーフ ブラウジング 『?site=』 の後に確認したいURL入力→Enter )
◆「URLリンク(www.gred.jp)<)」 (40社のセキュリティソフトでのファイルスキャン *圧縮ファイルの状態でもチェックOK)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 01:04:04
2chにアクセスすると、なぜか
URLリンク(affiliate.dtiserv.com)
URLリンク(www.cyber-traffic.net)
という二つのページが表示されてしまうみたいです
(先頭のhをはずしてあります)
心当たりがあるサイトはブラウザのタブに表示されないのですが、
キャッシュをクリアして再び2chを見ても、やはり
閲覧履歴に表示されてしまいます

ドメインまで削ってググるとなんだかウイルスらしきことがかいてあるのですが、
これは何かウイルスに罹患していたりするのでしょうか?

156:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/14 01:10:13
>>152
コッチだったかな?
EXEウイルスをうっかり踏まないようにダウンロードフォルダでプログラムの実行を禁止したい。 教えて君.net
URLリンク(www.oshiete-kun.net)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 02:04:35
>>156
ありがとうございます!これです。
実行禁止には出来たのですが今度は解凍まで出来なくなってしまいました。
色々試してみたのですが直せません。原因分かりませんか?

158:156
10/11/14 02:24:50
実行範囲をファイルのみにしてみたら似たような感じになりました
これってユーザーが実行できないだけで
exeじゃなく勝手に広がっていくタイプのものには効果がないです?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 02:32:03
実行されなきゃ広がらないから効果はあるよ

160:156
10/11/14 02:35:21
そうなんですか、安心しました。
色々応えて下さった方々ありがとうございました。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 14:57:56


162:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/14 19:48:54
>禁止されるのはあくまでプログラムの実行(EXEを実行禁止)だけなので、
>動画や音楽をダブルクリックした場合は、通常通りプレイヤーでの再生が始まる。
>実用上の問題は一切ない。

メリット
・導入が簡単であり、ファイル操作も普段どおり
・拡張子偽装への対策としては効果が高い

デメリット
・そこからの実行は安全ではあるが、アンチウイルスのスキャンが通らないブラックボックス領域となる

僕は使ったことないんだけども。。。こんな認識でいいのかな?
あと、本家サイトで配られていないというのを耳にしたんだけど
そこんとこも導入時に要注意した方がいいね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:10:09
URLリンク(up3.viploader.net)
お前らなら楽勝だろ?
ちなみに俺はわからん。しいて言えば3.かな。(∵住基ネットは富士通のせいで蔑ろであるため。)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 14:53:40
5
「動作を管理」に若干違和感があるから。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 15:14:23
>>163
迷うところあるか?
どうみても3だろ
テクネ、テクデ満点の俺からすりゃ鼻くそみたいな問題

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 20:36:51
パソコンやインターネットについてあまり知識はナインだけど、セキュリティーの勉強をしようと考えてる者です。

知識ゼロからでも始められるおすすめの参考書やサイトってありますか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:07:02
>>166
アダ被
URLリンク(www.higaitaisaku.com)

168:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/15 23:10:08
一応おすすめはテンプレに纏めてるけど
初心者さんは、まず大型書店で、基本セキュリティが身につくMook本(△雑誌)を購入して読むのがいいと思う
PC専門店のベテラン技術スタッフと懇意にしておくのもいい
higaitaisaku.comは若干、情報が散漫で偏狭かもね。。。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 02:21:40
今、仮想PCにウイルス入ってる可能性があるファイルを解凍、インストールして様子を見てるんですが、
仮想PCを飛び越えて本PCにまで感染する可能性ってあるんでしょうか?
共有フォルダは、読み込み専用にしているので、本PCへのアクセスはできないと思うんですが。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 04:32:01
>>169
仮想化ソフトによっては脆弱性でそういうものがあった
最新バージョンならまあたぶん問題ないとおもうけど

ネットワークにつながってるなら本体側のネットワークも監視されている可能性がある
ただ、ウイルスによっては仮想PCだと動かないものもあるよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 19:34:50
某フリーのワープロソフフトをダウンロードし解凍したらbrothersoft toolbarまでインストールされてしまいました
何か良い駆除方法がございましたらご教授お願いします

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 20:17:42
>>171
ブラウザ別にいろんな対処方があるらしいからまずググレ
ツールバーが消せないという同じような悩みの人間がたくさんいる
brothersoftはよろしくないサイトみたいなので野良犬に噛まれたと思って勉強してみよう

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:43:26
Adobe Acrobat/Adobe Reader利用者はVer9.4.1にうp可能になりましたよ。
Flash Player利用者も今月になってうpされているからまだの人はうpしたほうがいいよ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 03:10:43
>>171
ソフト名は隠蔽しなくて良いです

展開しただけでインストールされたの?インストーラーを起動したんじゃないの?
インストールする際にしっかり見ないとそういうことになるよ
チェックボックスや詳細設定があったらちゃんと読みましょう

175:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/19 20:05:06
え~まじで~    三冬さんが・・・
  ( *´ω`)(´Д`* )

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 18:09:19
AppRemoverって使っても大丈夫でしょうか?
普通にアンインストール後、削除ツールを使った方が良いですか?

177:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/20 18:44:01
softpedia.com
AppRemover 2.2.7.1 - Last Updated:November 19th, 2010
URLリンク(www.softpedia.com)

使ったことないけどバージョン更新はしてるようだね


178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 19:03:50
「Windows7なら、ファイアウォールはOSのでいい」と聞きますが、
「有効」にしておけば、特に設定をしなくてもいいのでしょうか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 19:53:18
よくわかんないなら触るなってばっちゃがいってた

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 22:41:47
>>178
それだとXPと同じだよ
でもないよりはずっと良いよ

181:178
10/11/22 22:57:19
>>180
ですよね
知恵袋とかで、設定方法は示さず「7なら大丈夫」という回答ばかりなので、混乱してしまいました。
ありがとうございます。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:30:35
「Windows7なら、ファイアウォールはOSのでいい」
なんていう人に限って全く分かってないから信用しちゃダメだ

183:178
10/11/22 23:56:42
>>182
知恵袋のセキュリティのカテゴリー・マスターも信用できませんね。
初心者の私でも、「有効」にするだけでは駄目だと分かるのに・・・
ここで聞いてよかったです。

184:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/11/23 01:06:59
McAfee AVERT Stinger (Latest) - softpedia.com
Last Updated : November 20th, 2010
URLリンク(www.softpedia.com)
>>5の最新版配布開始


185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 05:05:26
>>179が正しい。
無線LAN使ってるとか、何を思ったか直にPCにグローバルIPを振っているとかじゃなきゃ、
下手にFWの設定弄ったりお金かけるより、
OS標準のFWをデフォのまま使った方がいいだわよ

FWだけじゃなくてアンチウイルスソフトいるだろ!って話なら、そうねいるね
ルーター配下にPCがあるなら、アンチウイルス>>>>>FW
勿論、両方設定してる方が望ましいけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 09:55:31
無線LANとFWってなんか関係あんのかよ
どれだけ頑丈なFWでも電波飛ばしてる以上傍受はされるだろ
んでルーターをデフォのままにしてるとルーターごとを乗っ取られちゃう
FWなんて意味ねーし、しかもそんな奴良くいるし

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:03:24
>>185
初心者は質問してくれ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:08:50
だいたい>>179は答えになってないだろw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:28:01
>>186
ありありだろう。
無線LANではなくPPP接続かモバイル接続と書いた方が紛らしくなかったべかな。
いくら固定ではないとは言え、直接グローバルIP振られているPCに
FWを設定しないでネットするとか無しだろう。
IP取得するだけで、外部からなんでも出来ちゃうんだぜ?

ところでルーターをデフォのまま使ってると乗っ取られると言うのが
よく意味わからん。
フツーはWAN側からログイン出来ないんじゃね?

それとも無線LANルーターの危険性について!の話かい?
それなら確かにルーターのパスと無線LANセグメントはデフォから変えた方がいいね
あと有線最強だねぇ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:30:56
>>189
電波乗っ取ればそれはもうローカルな話なんだけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:31:57
>>188
なってるだろw
>>180よりはよっぽどw
わからん時はデフォからいじっちゃダメよ
一応、一般的な使い方想定した上でポート塞いでるんだからさ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:33:33
>>190
無線LANルーターの話はしてないし、ついでに答えも書いとるわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:43:35
コレってウイルス?


URLリンク(imepita.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:51:58
知恵袋のkaikaitarako=sasayankon
生半可な知識でしか回答してないね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:59:16
まあ教えたがりやなんて大体そんなもんだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 11:10:51
kaikaitarako=sasayankon
「7、Vistaならアウトバウンドも見てるから・・・」の一辺倒
騙された初心者多いと思われ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 11:23:10
私怨きめぇwww
>>178-196で7のFWがなんたらと言ってるヤツは知恵袋での逆恨みかwww

どんな質問内容&回答内容かは知らんが、
逆恨みしてる奴が回答や質問を読み違えただけじゃないの?

まあ読み違えはよくある事さ、クールダウンしなされ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 11:47:43
kaikaitarako=sasayankon


                               <\
                              <\ \>
                               \>  ◇
                             />  ◇
                            //
                          //
                         //
                       (゜∀゜)
                      //
                    //
               /\ </
               < ◇ \
          <\/> \ <\\
           > </> |_」 | |
          </> <      ̄
           </\\
               \>



199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 19:12:05
>>193
画像だけでなく説明文も書いてくれ
なにがおかしいのかわからん

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 16:02:06
質問です。

ルーターを使った社内LAN環境で、
1台のマシンからgoogleにログインして
他のマシンからもgoogleを見ると、すでにさっきのIDでログインされているのですが
(セッション漏れ)

どこで防いだらいいのでしょうか?? ルーターの設定?火壁?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 17:22:31
>>200
両方ログアウトして片方だけ入ってもそうなるの?
ブラウザ設定の同期はしてないの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 22:27:52
age

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 02:06:26
すみませんm(_ _)m
データ抽出って何ですか?
他スレでデータ抽出したからな!と脅されたんですが…

個人情報が抜き取られたという事でしょうか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 02:23:38
>>203
どこかのスレを荒らしたならそのログを報告用にまとめたってことじゃね
場合によっては規制されるよってこと

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 02:36:06
>>204
なる程!荒らして無ければ規制も掛からないという事ですね

質問に答えて頂きありがとう御座いました
m(_ _)m


206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:47:47
>>205
そのへんの判断は運営がする
いちいちあげんなよカス

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 00:19:13
質問スレだしageとくか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 13:09:15
TSUTAYAのサイトを見ると他人のポイントや、会員番号がみえるのはなぜ?


209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 14:58:11
そういうつくりになってるからだよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 01:33:08
avast!を入れて最新の状態にしておけば
Windows Defenderというのは切っても良いですか?
vista32bit UACというのは切ってません

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 01:48:21
外国のサイトとか色んなページによく行ったりするんなら切らないほうがいい
初心者なら尚更切らないほうがいい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 02:12:15
切っても問題ないよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 23:08:56
シコシコ動画ってとこで、変なプログラムをインストールしてしまい、70時間以内にお金を振り込むようにウィンドウでメッセージが頻繁に出るのですが・・・
ウイルス対策ソフトで対処出来ますか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 03:56:06
>>213
いま対処できてないならできないんじゃね
自業自得だからOS入れなおそうか
知識ないならエロはやめましょう

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 11:41:15
ノートンとウイルスバスターだったらどっちがいいの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 12:30:28
選りによってどっちもクソ
マカにしとけマカ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 14:05:46
AVASTからAviraに乗り換えようと思うんだけど、AVASTをアンスコせずにインストールしても大丈夫だよね?
あとAVASTみたいにウイルス定義更新とかその辺も自動で勝手にうpされますか?重さはAVASTより軽い?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 17:18:17
>>217
大丈夫じゃないです
なんでアンインストールしないの?できないならやめとけ
自動更新される
重いかはスペックによると思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 18:24:27
この2年間アンチウイルスソフトなしで、
windowsファイヤーウォールとwindowsDefenderしか使ってないけど
さっきトレンドマイクロのオンラインスキャン受けたらウイルス1個もはいってなかった。

ほんとにウイルス対策ソフトなんて必要なの?

【使用OS】      『vista』 
【PCスペック】    『CPU: 2.4GHz 、メモリ: 4GB』 
【使用ブラウザ】  『fire fox 3.6.12』 
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『なし』 
【その他スパイウェア対策ソフト】  『なし』
【回線の種類・ルータの有無】    『ADSL ルーター有り 無線』



220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 18:27:49
必要だよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 18:32:50
実際2年間>>219の状態で使ってもウイルス入んなかったのに
なんでウイルス対策ソフトが必要なんですか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 18:44:35
オンラインスキャンって役に立つんだっけ?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 19:18:13
>>221
馬鹿なの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 19:22:50
今avast4.8で5.0が使えるらしいですが
4.8のままにしておくメリットとかありますか?
avastスレが荒れてるのでこっちに書きました

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 20:03:05
>>223
ばかだから質問してるんだよ。
UAC機能とかスルーできるウイルスってあるの?
そもそもアンチウイルスソフト入れてなかったら感染してたわぁ
なんて状況に出くわしたことある?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 22:00:43
転ばぬ先の杖ってやつでしょ
保険と同じだよ、何か合った時に困らないように
ノーガード最強だとか、自分でいらないと思うなら入れなければいい


227:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/01 22:24:29
>>219
>>9の●higaitaisaku.com内のVistaユーザー感染者
platform Windows Vista - Google 検索 + Google URL Shortener
URLリンク(goo.gl)

>>7 セキュリティソフトの性能
>>6 セキュリティ記事サイト & 辞書サイト
●YOMIURI ONLINE(読売新聞) - サイバー護身術 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>>11
○最近のセキュリティニュース ピックアップ

OCNセキュリティ対策 - ボット感染についての話
URLリンク(www.ocn.ne.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 23:47:34
>>226>>227
なるほど、ありがとう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 11:19:46
さっきgoogleで「twitter 検索」で検索し、一番上に出てきたサイトをクリックしたら、
ウイルスに感染しただの出て、怖くなってブラウザ閉じたのですが、
もう一回同じようにgoogleで「twitter 検索」と検索してもさっきと同じサイトが出てきませんでした。

そのサイトは
URLリンク(www.google.co.jp)

の一番上のサイトなんですが、このページを開くとやっぱりウイルスがなんたらと出てきます。
このページはなんなのでしょうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 11:26:22
AVGで死んだ人に何かお勧めを教えてください

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 11:46:11
おれもWin7が起動しなくなった 
たぶんAVGの自動更新で再起動になったせい?

どう回避したらいいか判らんからどとりあえずAVG(free)をアンインスコしたんだけど
同じ現象になった人いる?解決策をおしえてくれ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 11:49:23
AVGは相変わらずアップデートが鬼門なんだな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 13:11:53
AVGアンスコした治ったわ
再インスコしてるけど今のところは問題ない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 14:14:33
どういう環境?
念のため最新版落としておいて、アンインスコ再起動して入れ直したけど
自動更新を始めるとまたループするんで諦めた。
ちなみにwin7の64bit。




235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 16:16:25
>>234
vista 32

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 19:35:26
AVG公式からアナウンスが出てるよ
AVG 最新プログラムアップデート適用後の問題発生について
URLリンク(www.avg.co.jp)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 19:59:56
やぱ64bitがダメダメなんだな
他でもあったよね64bitで対応遅れみたいな
困ったもんだ

238:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/02 20:31:33
>>229
サーチエンジンの検索結果から
偽アンチウイルスページへリダイレクト(転送)とのこと (ポピュラーな手口)
URLリンク(i55.tinypic.com)

(予防策)
★当スレ推奨 対策方法おさらい URLリンク(www.text-upload.com)
★推奨 【Reduced Permissions】 (*制限付きユーザー範囲のショートカット作成 *IE以外にもOK *導入時「ブロックの解除」設定を)
URLリンク(www.softpedia.com)
 *Firefoxの場合、新規ショートカットのプロパティ操作で新設できます URLリンク(i42.tinypic.com)
 『"C:\Program Files\IntelliAdmin Reduced Permissions\rpermission.exe" "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"』
※2ch専用ブラウザからのリンククリックは「素のブラウザ起動」なんで、URLを注視して常にチェックしましょう(*罠リンクに注意)



239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 21:34:04
>>238
どうもありがとう。こんなのがあったのか・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 22:12:20
>>237
64bitがダメなんじゃなくてAVGがダメダメなだけだろ
ごちゃ混ぜにするなよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 23:05:45
>>137
詩寝かす

242:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/02 23:40:04
>>5更新
【Emsisoft - MalAware】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *Emergency Kitとの併用がベストです)
 *インストール不要タイプ *頻繁にプログラムアップデートしているので都度ダウンロードして試してみて下さい
URLリンク(www.emsisoft.com) (使い方:URLリンク(i47.tinypic.com)
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
URLリンク(www.emsisoft.com) *インストール不要タイプ (使い方:URLリンク(i26.tinypic.com) )

【F-Secure - Easy Clean】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *インストール不要タイプ )
URLリンク(www.softpedia.com)  (使い方:URLリンク(i52.tinypic.com) )
【F-Secure オンラインスキャナ】 (*駆除も可能 *一時的にでも、Java の最新バージョン必要)
URLリンク(www.f-secure.com)
【Live OneCare PC セーフティ オンラインスキャン】 ( *駆除も可能 *Flash必要 *月1・2回程度空き時間に試してみて下さい)
URLリンク(onecare.live.com) (使い方:URLリンク(i53.tinypic.com)

【gred AV アクセラレータ】 URLリンク(www.gred.jp) (*使い方:URLリンク(i54.tinypic.com)

【Malwarebytes' Anti-Malware】 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update)
URLリンク(www.malwarebytes.org) (使い方:URLリンク(i56.tinypic.com)
【McAfee - Stinger】 (*インストール不要 *全ファイルスキャン *駆除可能 *月1・2回配布 )
URLリンク(www.softpedia.com) (使い方:URLリンク(i54.tinypic.com)
【Spyware Blaster】 URLリンク(www.javacoolsoftware.com)URLリンク(i45.tinypic.com) *Flash Killer機能も実用的です)




243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:05:39
今日、
AVG(おそらくバージョンは9)を使ってて
URLリンク(free.avg.co.jp)

>AVG Download Manager
>お使いのWindowsのbitバージョンが不明な場合、
>ダウンロードマネージャー使用すれば自動的に最適なインストーラーをダウンロードできます。

と書いてあるところをクリックしてインストールしたんですが失敗したようで、pcを再起動するたび
エラーが出るんですが、これって例の問題のあるバージョンなんでしょうか?もう大丈夫だと思ってたんですが・・・

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:11:33
>>243
インストール失敗したなら失敗したことが原因だろ
あと>>1読め

245:243
10/12/03 18:15:32
【使用OS】      WindowsVISTA 32bit
【使用ブラウザ】  IE8
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      AVG9で、さっき>>243をインストールしました
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし

【具体的な症状】  >>243 です

助けてください

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:23:30
>>245
少し上にあるリンクも見れないのか?
条件当てはまってないし発生してる現象も異なる
URLリンク(www.avg.co.jp)

エラー内容書けよ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:27:14
>>246
アプリケーションの初期化に失敗しました
エラー コード 0x800106ba

と出ます

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:31:30
>>247
AVGじゃなくてWindows Defenderのエラーじゃね?
ぐぐったらすぐ出てくるんだけどぐぐってないの?
そんな状態でフリーのセキュリティソフトはやめたほうがいい
有料製品買ってくれ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:43:07
>>248
AVGインストール失敗してからこのエラーが出るんですがどうやったら直りますか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 19:01:40
MSEとAVASTとAVG、一番軽快なのはMSEですかね?
昔はよかったAVGは新バージョン重そうだし・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 23:07:06
ノートン360は64bitのIEに対応してないって書いてあるから、64bitのIE使ってた俺はウイルスもらいまくりなの?
他社製は64bit版IEにも対応してますか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 23:09:16
IEに対応してなくてもウイルスは防げるだろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 23:12:47
馬鹿ばかり
質問する奴も解答する奴も
程度が低すぎる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 23:14:14
じゃあおまえが質問しろよ

255:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/04 01:00:42
>>251
ノートン製品一覧 > 製品詳細 > 必要なシステム
URLリンク(www.symantecstore.jp)

>他社製は64bit版IEにも対応してますか?
そりゃ対応してるだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 07:26:07
ネット上の書き込みなどで、
本人の身元を完全に特定できるようになりたいのですが、
そういう場合、どのようなところに就職すれば良いのでしょうか?

プロバイダーですか?
それとも、警察庁のサイバー犯罪対策なんちゃらとかいうところですか?
それとも、また別の機関?なのでしょうか?

やはり、警察系の組織が一番良いのですかね?
それとも、プロバイダーなんですかね?

個人的には、この2つのどちらかだと思っているのですが、
実際はどうなんでしょうか?

誰か教えてください。お願いします。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 09:15:09
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/20(水) 00:10:38
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです




258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 11:42:25
>>256
ここに質問してる程度の頭では無理無理。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 17:11:43
Aviraでスキャンしたときに非表示のファイルが出ていて気になるのですが
非表示のファイルもきちんとスキャンされているのでしょうか?
それとも非表示だからスキャンできないということですかね?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 08:46:03
>>259
非表示のファイルとは何か?
サポートに聞いた方がよくわかるはず

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 20:21:28
(*´Θ`)ノ゛

262:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/06 22:21:03
陽炎の如しava5は、面倒でも引っ越してでも
もうちょっと広範な方向性で茶を濁した方がいいように想う

263: ◆Mikoto.9UU
10/12/06 23:17:54
(*´Θ`)ノ゛

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 00:01:08


265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 02:36:11
HTTPS通信であっても、Proxyを経由でネットしたら
盗聴される危険性はありますか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 03:57:46
余裕で出来る

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 04:29:11
HTTPSって、暗号化されてるんじゃないの??


268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 05:04:18
してるからなに?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 19:11:48
エクセルのファイルをSandBoxie内に置き
通常の関連付けを利用して開いた場合、
スクリプトの作用範囲はHDD全体に及びますか??


つか及びますよね。
危険かもしれないエクセルの.xlsやOOoの.odtファイルを
安全に閲覧するにはどういう手法が一般的なんでしょうか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 19:14:34
フック拒否
外部アプリ拒否
とかそう言うのを個別に出来るソフト使えよ…
ごまんとあるだろ…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 19:21:16
即レスさんくす

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 19:37:11
>>269
エクセルのファイルがSandboxieのコンテナフォルダ内にあるなら
関連付けられたアプリは自動的に仮想化された中で実行されるので
実環境のHDDが影響を受けることはないぞ?

>安全に閲覧するにはどういう手法が一般的なんでしょうか
一般的かどうか知らんが仮想PC使えばいいんじゃないか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 20:04:29
こちらの板で以前”IP”と言ったら”IPアドレスと言え省略するなこのド素人”と罵られました。
ど素人ですので理由がわかりませんが何故IPだけではいけないのでしょうか。

274:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/07 20:55:10
>>273
“IP Man”で画像検索して納得しておいてくれ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:09:40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:10:01
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 22:10:57
Σ(゚д゚)ハッ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 23:50:12
>>272
Sandboxieすげえww
まあ逆にそれができなかったらネタソフトになっちゃうな

>>273
音楽板で「携帯」と言ったら「携帯電話」と言えって言われる感じじゃね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 13:24:16
とにかく軽いフリーのアンチウイルスソフトを
Pentium3でメモリー200MB以下のマシンに入れて欲しいと頼まれました。どちらかがいいですか?他にもあるとか?
検索すると大体がAVIRAとAVASTと挙げていました。どちらを入れようか迷っていると。。。

こんなFAQがありました。
この8番の人が言っていることは本当でしょうか?
誰もが知ってる有名なスマンテックの事件を踏まえても有料がいいということでしょうか??

よろしくおねがいします。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 13:25:19
こんなでした
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 14:07:02
>>279
メモリの掃除屋さんって言う、超人気のロングセラーフリーソフトがある。
なぜみんなのご愛顧を受け超人気がずっと続くかっていうと、確固たるものつくり精神に立ってて
本末転倒じゃないから。みんな機能重視で実際使ったこともない機能満載で膨張してシステムを圧迫する。
軽くするためのメモリユーティリティも、他者のものは機能重視でメモリを圧迫して意味がなくなってる事実。
この作者のは、絶対的機能は確保しつつ、用途やマシンのスペックに合わせて数種類作ってる。
視覚障害者用まで作る精神は他に殆どいない。軽さ追求で、GUIを消したバージョンも作ってる。

OS自体が汎用がだから使いもしない機能が満載でマシン性能を圧迫して遅くしてるのがデフォ。
msconfigやレジストリをいじれば見違えるほど軽量高速OSになる。

必要スペックに足らないのに、そのスペックでXPSP3でオフィスを使ってる会社が普通にある。
まずメモリがいっぱいならOSの軽量化、次に不要常駐ソフトの削除からだろうね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 14:14:28
>>279
XP以降ならMicrosoft Security Essentialsでいいんじゃ?
Microsoft純正だからいろいろと都合もいいだろ
URLリンク(www.microsoft.com)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 14:32:17
MSEって軽いっていう人多いけど、俺の環境(会社、自宅、ノート)では
なんか引っかかるような感じになるんだよねぇ。

PCスペックは申し分ないと思うので、たぶん全部の環境で使っている
常駐ソフトで何かが相性悪いのかもしれない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 15:29:55
>>279
自分でわからんもん引き受けるなよ
使ったことのないものをインストールした場合
トラブルあったときにどうすんの?
そういう意味でサポートのある有料製品を買ったほうが良い
OS何かわからんけどXPならクラシック表示とか最低限のことはやってあるの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 17:00:00
>>281-284
ありがとうございます!
あまりに重いので、ネットで調べられるXP軽量化は一応終了しました。
それでもタスクをみると軽いといわれるAVIRA関係のファイルが一番メモリーを消費;

PCはおっちゃんの頼まれものです
以前、入学祝に自分にPC買ってくれて自分は古いのを使ってるので
ないスキルでできる限りをっスw。。。ーー;

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 17:20:26
>>285
できもしないことを無責任にやって悪化させるよりは
はっきりできないと言ったほうがいいんじゃないか

メモリ増設もできないほど古いならもう諦めてバイトして新しいの買ってやれよ
無駄な延命は本人含めて周りにも不幸だ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 17:32:51
>バイトして新しいの買ってやれよ

そうします。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 17:40:17
何か勘違いしているようだけれど、
「軽い」というのは動作の軽快さを指しているのであって、
メモリ消費量が少ない事とは関係がない。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 18:21:37
>以前、入学祝に自分にPC買ってくれて自分は古いのを使ってるので
イライラする

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 20:43:53

どうしてなぜこの板は昼間にばんばん流れるのに夕方以降ピタリと活気がなくなるのですか?

みんな学校や会社から書いてるの?


291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 21:37:46
テスト


292:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/08 22:26:14
>>279
>Pentium3でメモリー200MB以下のマシン
古すぎるな、、、
お年寄りに過度な運動させるようなもんだからPC新調を奨めた方がいいよ
Pentiumは冷却系寿命だと環境そのものがアウトになってしまう


ここは、国内組み立てもやってて価格も良心的だからご参考までに
日本HP (ヒューレット・パッカード)
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
≫個人向けデスクトップPC
≫個人向けノートパソコン


293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 22:32:09
>>292
mmxの俺に喧嘩売ってる?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 23:46:08
>>293
化石はだまってろよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 00:39:47
スマンテック

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 18:31:32
(´?ω?`)  
?。.。? 
 ??

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 18:33:36
(´?ω?`)  
?。.。? 
 ??

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 06:55:59
とにかく、初心者の人(や、お金が無い人?)は、
HP か DELL か Gateway の中から、中クラスのマシンを買い、
ノートン360(2コニコPACKが得)をインストールしておけば、
まず間違いはない。
(プレインストールされているセキュリティーソフトがあるなら、
それは期限まで使い切ったあと、完全に綺麗に消してからね。)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 07:07:52
ゲートウェイとかまだあるん?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 09:29:16
>>213
対応する方法あるよ
ググって

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 14:17:37
>>298
お前あほか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 16:55:08
初心者のスレで聞いて下さいと言われて来ました
URLリンク(www.google.co.jp)
youtubeを見る前にグーグルのセーフブラウジングで検査してもらったところ
このサイトで過去 90 日間に Google がテストした 176053 ページのうち 3 ページで、
ユーザーの同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明しました。
Google が最後にこのサイトを巡回したのは2010-12-10で、このサイトで不審なコンテンツが最後に検出されたのは2010-10-23です。
不正なソフトウェアは webarh.com/, rightbeat.co.cc/ を含む 2 個のドメインでホストされています。
ultrarecords.com/, waistor.com/, buzzman.tv/ を含む 3 個のドメインが、
このサイトの訪問者に不正なソフトウェアを配布する媒体として機能しているようです。

という結果が出ました
これはyoutubeの広告のリンク先のサイトが感染しているのでしょうか?
それともyoutubeの中で、ある動画のページを開くと感染するウィルスが仕掛けられていたのでしょうか?
アドバイスをお願いします


303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 17:15:38
>>302
これに答えられる人いるのかね?
中の人しかわからん気がするが

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 17:39:00
中の人にきいてくれとしかいえん

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 17:51:02
仕事用PCだと、MSEとXPのファイアウォールだと危険ですか?
ルータは使っています
ファイル交換ソフトは入れてません
エロサイトは行きます
よろしくお願いします

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 17:57:20
仕事用PCでエロサイトへいくだと!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:00:27
>>306
仕事用のPCでエロサイトに行くと、どういう危険があるのでしょうか?
ワードやエクセルのファイルが流出することもあり得ますか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:01:10
エロサイト行くならFirefoxでNoScript入れるなりして
スクリプトは基本ブロックするなりしたほうがいい
というか、仕事用のPCでエロサイト行くとか馬鹿なの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:02:03
>>307
だめだ、こいつ
以降、シカトで

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:03:11
破壊系ウイルスやワンクリ広告を出すスパイエウエア被害なら、
リカバリすれば解決するので心配していません
データは何重にもバックアップをとってありますから
暴露系が怖いです
重ね重ねすみません

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:03:38
>>307
エロサイト行くなら危険な目に遭うのは自己責任だろ?
どうしてこんなとこで聞く必要があるんだ?
ウイルス踏んだらてめーが自分で処理しろカス

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:05:16
エロサイトに行かないと、金玉が爆発します

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:08:53
>>310
エロサイトやそれ以外の適当なサイトでマルウェア拾って情報全部つつぬけになることはある
その情報を犯罪に利用されることもある
気付かないうちにゾンビPCになって犯罪に加担することもある
だが暴露される可能性は低いから安心しろ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:10:22
>>313
ありがとうございました
思い違いをしていました
勉強になりました

315:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/11 23:21:02
>>302
人が多く集まるサイトほど狙われるので、YouTubeから外への罠リンクに気をつければいいよ
(これは、どこの動画サイト&SNSにも当てはまる注意点)
ちなみにYouTubeはGoogle傘下(買収)のサイトだよ

>>305
>仕事用PCだと、MSEとXPのファイアウォールだと危険ですか?
>>7

>>313の言う通りだなω
よく釣れる“釣り餌”なのは、世界共通で普遍

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 08:28:40
★無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け )
URLリンク(www.symantec.com)


317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 13:15:26
今ウイルスに感染したと表示が出て
system tool 2011というソフトが起動し、
リムーブしたいのですが、カードの登録がうまくいかず
リムーブできません。
何かいい方法ありませんか?
windows7です

318:317
10/12/14 13:40:33
すいません 上のものです
【使用OS】      『windows7』
【PCスペック】    『application cannot be executedと出て見れません』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『google chrome』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新』
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『system tool2011』
【回線の種類・ルータの有無】    『寮のwireless』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『30分ほど前からデスクトップにウイルスの警告表示』
【過程と措置】   『system toolの登録がうまくいかず、突然青い画面に切り替わった状態』
【その他】  『』

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:07:30
system tool2011自体がウイルスでないのか

320:317
10/12/14 14:09:01
system tool2011でウイルスが38件見つかったと出たんですがこれもウイルスなんでしょうか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:27:46
system tool2011はインチキアンチウイルス
もちろん検出結果は全部嘘

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:30:21
>>320
まともなセキュリティソフト入れとけよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:41:08
system tool2011ってマルウエアじゃん

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:47:10
>>318
新しめの偽セキュリティソフトらしい
それを入れられてる時点でウイルス満載状態であることを意味する
すでに末期状態なのでOS入れ直し推奨

親切な動画があったけどまあOS入れなおしたほうが楽だと思うよ
How to remove System Tool 2011
URLリンク(www.youtube.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 15:07:11
>>317-318
逆に聞きたいんだけど、それってどこでインストールできるんだ?

326:317
10/12/14 16:03:23
みなさんありがとうございます。
OS入れ直しっていうのは、バックアップをとってリカバリをする
ということでしょうか?

もしそうであれば質問なのですが、
画像や書式はすべてdropboxに収めています。
ただitunesのデータが約150GBあるのでよい収納先がなくて
困っています、なにかいい方法ありませんか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 16:44:37
7でもアホの子には意味ないんだな

>>326
そんな悠長なこと言ってる場合じゃないんじゃね
お前のPCはとっくに死んでいて腐りかけのゾンビになっている
現在進行形で犯罪の手伝いをしているからいつおまわりさんがきてもおかしくない状態
いますぐネットから切断しないとみんなに迷惑
OS入れ直すまでネットには繋ぐな

今後は外付けHDDでも買えば良いと思うけど今更バックアップするのは手遅れだから
今回は勉強料だと思って諦めてくれ
OS入れ直す際には電気屋さんでセキュリティソフトを購入してね

328:317
10/12/14 18:00:15
>>327
たびたび申し訳ないんですが、皆さんのレス観る前に
system tool2011の所にクレジットカードのデータとか入力して
しまったんですが、やばいですか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:20:17
>>328
ヤバイにきまっとるがな
あほんだら

330:317
10/12/14 18:23:26
>>329
os入れ直し以外にどうすればいいでしょうか?
クレジットカードを止めたりしなきゃいけませんよね?

すいませんが、ここだけが頼りです、、、

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:32:45
>>328
カード会社にすぐ連絡して止めてもらえ
こんなことはPC関係ないだろ

他に何をすればいいかはお前が他に何をしやがったかによる

332:317
10/12/14 18:43:09
>>331
今カード会社に連絡しました。
system toolsの個人情報を入力してもうまくいかなかったため
何度か繰り返してしまいました・・・。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 22:30:13
>>332
個人情報は具体的に何?
クレジットカード番号以外の直接どうしようもないものなら諦めるしかないんじゃね

OS入れ直したらきちんとアップデートして全てのソフトを最新の状態に保つことと
使用していない不要なソフトはアンインストールしてください
そうすれば更新しなくてすむ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 22:40:12
>>5
のMalwarebytes' Anti-Malwareで何とかなりそうだが、余りにも初心者なので
ここはクリーンインストールをしたほうが簡単だな。ガンガレ!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 00:51:06
価格コムや知恵袋で、
ウイルスバスターの評判がメチャクチャ悪いのですが、
そんなに駄目なソフトなのですか?
個人でも、会社でもウイルスバスター2010を使ってるので心配です。
また、仕事上、ある国の出先機関もウイルスバスターを使ってるのを知ってます。
そんな駄目なのを使ってるのかな・・・と不思議です。

336:335
10/12/15 00:53:13
「ある国の出先機関」=(日本の)国の出先機関です。
国のある出先機関と書くべきでした。
すみません。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 01:51:16
>>335
自分が使ってて気にならないなら気にする必要はないとおもう
つーかそんな大差ないし気にしなくて良いんじゃね
最新版が入ってればなんでもいいわ
ノーガードじゃなきゃいい
何にしてもネット上の意見だけに左右されないほうがいいよ

ただし「国関係が使ってる=安全確実」ではないので注意
単に落札しただけとか営業の成果とかそういうことだろうし何の意味もないよ
どのソフトも過信は禁物です

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 01:53:36
良いのと悪いのでは大差はあるよ
バスターは最悪ではないけど良いとは言えないだろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 04:01:03
>>328
釣りだろ?マジならそのPCで入力した個人情報全ては悪意のある第三者の手に。
HDDフォーマットしてからOSインストールするしかないんじよないかな。

340:335
10/12/15 11:31:45
>>337
>>338
ありがとうございます。
ウイルスバスターを使っていて、特に悪い点は感じないので継続しようかと思います。
何社かのオンラインスキャンも使っていますが、今のところウイルスバスターが見落としていたのはありませんし。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 14:41:28
フェイクAVとかノーガードとか期限切れじゃなきゃなんでもいいよ
そのへんに比べたら最新の正規版ならどれも大差ないわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 15:27:28
どっちかというと誤検出でwindows起動必須ファイル消されて起動できないとか、そういう致命的なバグとかが悪評の原因になりやすい気がする
あとは重い軽いで評価したりとか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 16:07:29
すいません。エロ動画見ようと思ってリンク先いったら
URLリンク(www.megaporn.com)

動画ダウンロードして実行しろというメッセージが出たんで実行したら
5分に一回程度金払えという催促が表示されます
ウイルススキャンしてもだめです
なんとか表示消す方法は無いでしょうか?


【使用OS】     Windows7
【使用ブラウザ】  Googlechrome
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】     Fセキュア2111年度版
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし


344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 16:24:39
>>343
なんでもかんでも実行してたらそりゃそうなるわ
そんな使い方じゃ他もいろいろ問題ありそうだしOS入れなおしたほうが良い
知識がないならエロは諦めろ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 16:37:47
それは厳しい
PC使う目的がエロって人もいるからな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 16:52:38
知識あって自分でなんとかできるなら好きにすればいい
こんなとこに泣きついてくる時点で残念な子なんだよ
ここの次はPC詳しい知り合いが迷惑被る可能性が高い
他人に迷惑かけるなら諦めるべき
どうせツールバー5行くらいになってんだろうしOS入れなおしてすっきりすればいい

347:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/15 18:44:42
>>343
左列からRunScannerをデスクトップにダウンロード
URLリンク(www.runscanner.net)

RunScannerの使い方
実行~起動
URLリンク(i55.tinypic.com)
①Scan computerでログ取得から → ②Online analysisヘ
URLリンク(i51.tinypic.com)
②Online analysisクリック後のダイアログは「Show report」を選択 → ブラウザが起動し詳細なレポート案内を表示してくれる
URLリンク(i52.tinypic.com)
RunScannerで、該当箇所の左枠をダブルクリックでチェックを入れてから
③手動Fix作業画面へ切り替えてFix slected itemsをクリック、確認の「Warnigダイアログ」はOKをクリック → Fix開始


348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 18:51:39
>>347


349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 18:58:48
>>347有り難うございます
やってみます

350:八頭 ◆YAGApwSaEw
10/12/15 19:14:00
Fix箇所がどこなのか?よく判らなかったら・・・
ここにOnline analysisのURL貼ってくれ


351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 20:57:05
>>350
馬鹿?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 20:58:30
URLリンク(molbiol-tools.ca)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 18:44:06
googleのセーフブラウジングのことについて今ひとつわからないことがあるので質問します

「過去 90 日間に Google がテストした ○○ ページのうち ●● ページで
、ユーザーの同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明しました。」
と診断されているのに

「過去 90 日間に XXXXXX が感染の媒体として機能した形跡はありません。」
「このサイトでは不正なソフトウェアのホスティングが過去 90 日検知されていません。」
と同時に出るのは矛盾しているように思われるのですが何故ですか?


354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 05:59:49
googleに質問しな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 21:56:39
今aguse鯖落ちしてる?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 22:05:13
落ちテルっぽいな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 00:48:34
(ο^д^)ノシ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 18:50:24
よくわからないので教えてください。
ローカルに保存したHTMLファイルを表示した時に、
コードの中にどこかのサイトの画像への絶対パスがあった場合なんですけど。
ネットに繋いでたら画像表示させるためにアクセスしにいきますが、
この場合、画像のあるサーバーにはどういう情報が漏れますか?
リモホは当然漏れると思うんですけど、リファラはどうなるのでしょう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch