10/10/27 00:41:37
ようするに。。。不安を払拭できない目に遭ったんだろう
ファイル共有交換やアングラサイト(訪れるだけでも危険)は、最悪の罠が待ちかまえる地雷原地帯
必要なバックアップは最小限にとどめて拾い物は全部捨てるべき
機器への残留を心配するなら新調しかない
ITmedia エンタープライズ
P2Pのダウンロードファイルの67%はウイルス付き 2008/04/10
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ITmedia エンタープライズ
P2Pで拡散の恐れ:音楽・動画ファイルに感染するマルウェア発見 2008/07/16
MP3やWMA、WMVなどのマルチメディアファイルに感染。P2P経由で感染が広がる恐れがある
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
INTERNET Watch
年末年始のファイル交換ソフト利用数、Winny約24万、Share約17万 2009/01/07
国内のみならず世界各国の利用者にも 流出ファイルが拡散してしまう可能性があり、危険性が非常に高いと警告している
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
OCN
P2Pネットワーク上では多数の重要情報の流通が常態化しており、漏えいの原因には暴露ウイルスが原因になることが多い
URLリンク(secure.blog.ocn.ne.jp)