スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ44at PROG
スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ44 - 暇つぶし2ch810:仕様書無しさん
11/11/29 21:12:17.55
>>809
ホームページ利点
自分の好きなようにデザインできる
ため込んだものが一定のフォーマットになっていたら、スクリプト等で一気に仕上げることが出来る
欠点
まともにやったら手間がかかる

ブログ利点
一定のフォーマットが用意されているのであまり考える必要がない
無料レンタルだと容量的に有利な場合が多い
欠点
フォーマットから外れると凄い手間がかかる

wiki利点
他の人にいじってもらえる
プラグインを色々と導入して遊べる(自鯖・有料鯖の場合)
欠点
他の人がいじってしまう(ロック可)
デザイン的に見づらいものが多い


毎日コツコツ・・・ならブログでいいと思うけど
ある程度貯まってるものを吐き出すならホームページがいい
複数人でやるんじゃないならwikiは論外

プログラマに人気があるブログは、はてなダイアリーじゃないかな
他にはFC2やライブドアも人気
ホームページはどこレンタルしても変わらん
CGI対応してるとこは重いから避けたほうがいい


811:仕様書無しさん
11/11/29 21:35:59.45
>>809
そのままテキストに書き溜め続けるのがメジャーだと思う。

812:仕様書無しさん
11/11/29 21:44:22.28
wikiが論外ってことはないだろ

スクリプト宣伝荒らし以外は
個人のメモ書き、まとめwikiに突撃して大幅に書き換えたり
論戦ふっかけるような奴なんていないしw

813:仕様書無しさん
11/11/29 22:33:39.98
>>807
> 新卒でPGになれそうなものです
> SEPGの心得本とかそんな感じのが結構出てますが
> 実際に仕事をしていて頷ける内容の本とかありましたら教えて頂けないでしょうか

達人プログラマ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

まぁ新人が頷ける、というよりは、2,3年経験したら頷ける、かもしれんけど

814:仕様書無しさん
11/11/30 21:26:01.43
>>805-806
>>804です。遅くなりましたが返信ありがとうございました。
やはり適当に書いている人は他にもいらっしゃるのですね。
機能毎でうまいこと時間が見積もれればいいのですが…。

そもそも今まで「何だか書きづらいなあ」としか思っていなかったのですが、
この機会に少し調べてみて自分だけではないということを知りました。

815:仕様書無しさん
11/12/01 00:18:29.78
>>814
真面目にやりすぎると鬱になるからほど程に頑張って!

816:仕様書無しさん
11/12/02 08:10:49.27
1年規模の案件で、そのうちの工数2.5か月分足が出るから、それを下請け出したのが夏頃
その納期が今日いっぱいで、どうよとメール出したら、むりぽと返事来た
続けてどのくらい足が出るかと聞いたら、システムに不可解な点が多く見積もり不能と

じゃあ早いうちに理解できるまで質問攻めにしてくれよとも思ったが、
一番悪いのは今日の今日までこの現状に気づかなかった俺なんだろうな

817:仕様書無しさん
11/12/02 11:24:43.74
>>816
納期に間に合わせない下請けが悪いんじゃね?
下請けに出したのを定期的に進捗確認なんてしてられないしさ。

818:仕様書無しさん
11/12/02 17:47:52.71
>>816
日次報告ぐらい出させればいいのに

819:仕様書無しさん
11/12/02 22:08:41.32
いずれにせよ、>>816は外注の管理もできないダメな人だろ。

820:仕様書無しさん
11/12/03 01:46:36.48
つか1年規模のうち二割足が出るモノを夏発注して納期が昨日って、
正味四ヶ月くらいじゃね? ハナからどういう見積だよ。

821:仕様書無しさん
11/12/03 01:49:27.33
あそうか、2人月半切り出しで投げたのか。すまん寝ぼけてた。

822:仕様書無しさん
11/12/03 02:15:04.12
どうせ本当は1行もコード書いてないんだろ?

823:仕様書無しさん
11/12/03 08:16:52.89
現場見てきた。向こうは三文字の人が仕切ってた。
上司から管理責任はどうなんだと怒られるのは仕方なしにしても
向こうからなぜ質疑応答に来なかったとかで怒られたのは驚いた
どうやら判らんことは放置がスタンスらしい
報告書の返事書く度「不明点は気軽に質問すれ」と末尾に入れてたんだが……

>>818
週報は送るよう頼んでた。機能ごとの達成率を表にしてもらってたが、
パーセンテージだけで信用してしまった俺は>>819なんだろな

>>822
よくわかったな
現在の成果物をよこせと言ったら、書きかけのフローチャート(手書き)だけ出てきた
ちなみ発注するときにSVN使うかと聞いて要らんと答えてきたから、なら結合用にと
読込専用のSVNアカウント発行したんだが、昨日調べたら1回もログインがなかった

824:仕様書無しさん
11/12/03 08:57:09.87
>>816
すばらしい○投げだ。
いい会社に当たれば無駄な苦労をしなくていいから最高の管理方法だぞ!

825:仕様書無しさん
11/12/03 11:23:22.94
詐欺で訴えろよw
そんなもん損害賠償だろwww

826:仕様書無しさん
11/12/03 12:42:31.37
>>823
向こうから怒られたって
お前ちゃんとキレた?

827:仕様書無しさん
11/12/03 14:05:12.19
>>810-812
ありがとうございました
フォーマットがばらばらもいいとこなので
(OS設定やら関数の使い方、作った機能etc)
追加分をブログに書きつつフォーマットを模索していこうと思います。

828:仕様書無しさん
11/12/04 02:17:09.16
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

【話題】 「男性は今こそ婚活すべき」 年収400万円&ブサイクでも、結婚相談所では勝ち組になれる★4
スレリンク(newsplus板)

829:仕様書無しさん
11/12/04 02:52:22.98
踏んだら負け組み

830:仕様書無しさん
11/12/04 16:38:15.41
URLリンク(naruniha.tank.jp)
このサイトに書いてることって真実ですか?
大げさに表現してるとしか思えません
就職活動中の情報系の学生ですがこんな労働環境なら死んでしまうじゃないですか……
高い給料が欲しいとは言いません。私も今遊楽費300円で学校通ってます、ただ毎日の睡眠時間は確保したいです

831:仕様書無しさん
11/12/04 17:42:26.65
>>830
そこと同じような回答になるけど「入る環境次第」。
中小企業や派遣ならやめておいた方が良いと思う。

832:仕様書無しさん
11/12/04 18:03:36.52
>>831
返答ありがとうございます。
中小がなぜダメなのか具体的な例を挙げていただくと勉強になるのですが
関西中堅の大学のため高望みはしていませんが7時間は寝たいのです
ご飯が食べれるお金と奨学金が返済できるお給料がもらえればそれでいい 服は着れればなんでもいい
彼女もいらないしできない ただせっかく情報系で学んできたのだからそれにあった仕事が欲しいんです


833:仕様書無しさん
11/12/04 18:26:02.42
中小企業はまず人間としてまともな奴がほとんどいない。
総合的にいって能力が低い奴しかいないので
仕事を出す側もまるっきり信用していない。
だから進捗管理でがんじがらめにされる。
客の勘違いで正しい仕様もひっくり返されて
残業でリカバーしまくったあげく、元に戻されたりする。
「残業いっぱいしてるし、お客さんの勘違いだから許してください」
という形でしか下は主張ができないので、必然的に残業ばっかり。
だからますます職場はすさんでくる。
残るのは技術ができる人間じゃなくて、身を守るのがうまい人間。
中小ITでは技術なんてほとんど関係なし。



834:仕様書無しさん
11/12/04 18:28:17.93
>>832
何かのパッケージを持つか、業務が特別な(特定の組込など)分野でない限り
元締めから仕事を分けて貰うところが多いので給料はたかがしれているし、
向こうからしたら兵隊のプライベートなど知った事ではないので
「この仕事いついつまでによろしく」と投げてくる。

情報系ならPGよりSEを目指した方がいいよ。

835:832
11/12/04 18:46:08.33
みなさんありがとうございました
社会経験ある人はの言葉は本当に参考になります
先日就職サイトがオープンしたばかりですが今頂いたお話を踏まえて
企業を絞っていきたいと思います

836:仕様書無しさん
11/12/04 18:52:47.00
>>832
> 情報系で学んできたのだからそれにあった仕事
安定を求めるなら、大企業の研究所。
そうでなければまぁとにかく勢いのいい会社かな。
勉強会とか、ユーザ会とかに行って技術的な話をしてるところ。
ただ、睡眠時間は望めないだろうねぇ

> 情報系ならPGよりSEを目指した方がいいよ。
SEこそ、文系でもやれちゃう仕事だけどね。

837:仕様書無しさん
11/12/05 02:25:03.53
じゃあどうするんですか(´・ω・`)
町工場でなんちゃってプログラマ俺TUEEでもしますか


838:仕様書無しさん
11/12/05 09:13:11.21
ちょっと質問
URLリンク(www21.atwiki.jp)
例えばこの程度のゲームの製作をお前らに委託するとどれぐらい金かかる?
最近委託すると金は結構かかるけどゲームを一本作ってくれちゃうというサービスがある話を聞いたんだが
絵師はこっちで何とかするしゲームとしての骨子も出来てて後はプログラム組んで動かして調整するだけと思ってくれい

839:仕様書無しさん
11/12/05 10:35:50.91
お前らってお前なに様だよ

840:仕様書無しさん
11/12/05 11:12:10.35
そこはどうでもいいだろ
むしろネット上で変に敬語にされても戸惑うわ

841:仕様書無しさん
11/12/05 11:16:27.90
問題はこの板には金勘定できる立場にないチンカスしかいないということだ

842:仕様書無しさん
11/12/05 11:30:50.34
金勘定ていうかこのレベルのプログラムお前らならいくらで組んでくれる?って話じゃね
ネット対応が条件だとしたら齧ってるだけの俺には手に負えないが

843:仕様書無しさん
11/12/05 11:42:27.69
ITだけは行くないったら死ぬぞ
って書きこみを就職板でよく見るんですけどあれはどういった層の人が書きこんでるのですか?

844:仕様書無しさん
11/12/05 11:52:51.48
>>838
プログラマの人件費 1人月60万 x 12ヶ月 = 720万+α
まあ大抵は意思伝達に齟齬が発生したり、
「うーん、なんか違うな。ここはこうだよこう」(これは仕様変更とみなして追加料金取る)みたいなやり取りを繰り返さないといけなくなるから
2年、3年といった感じに納期と人件費が膨れ上がっていくわけだが。

ていうか、そのゲーム通信対戦機能もあったろ。
サーバを構えるならそのサーバの設置の費用と、毎月の保守の費用が必要だぞ。

845:仕様書無しさん
11/12/05 12:19:33.55
ゲームの製作って言ってもプログラムだけだろ?
会社とか作るなら別だけど月単位じゃなくて製作物買い取りでいいじゃん
多分やりたいのは同人ゲーム製作だろうし
そういうので月単位って言い始めると絶対だれるから納期と買い取り料金決めてやればいいよ
もしくはサークル作ってプログラマーも巻き込めば?利益は売り上げからって感じで

846:仕様書無しさん
11/12/05 12:47:47.12
> 調整するだけ

この辺りをいい加減にしてる時点でもうね

847:仕様書無しさん
11/12/05 13:14:12.10
>>844
それぼりすぎだろ
別に会社作るわけじゃなくて同人作りたいだけなんだが

>>846
いや、いいたいことはわかるんだが別におろそかにしてるわけじゃない
骨子は出来てて絵も準備するってことを言いたかったんだよ
前にVIPのゲーム作るスレ見てたら、折角プログラマー来てくれたのに
世界設定議論や絵の話ばっかしててシステム面の話は一切進まず
結局プログラマー怒って逃げちゃったって話があってだな

848:仕様書無しさん
11/12/05 13:29:40.72
将に画餅

849:仕様書無しさん
11/12/05 13:57:17.73
>同人作りたいだけなんだが
絵師が絵を描くにしたって1枚あたり1万~10万のコストがかかっていることになる。
リテイクかけたり没になったりした絵にもそれだけのコストがかかってる。
同人だからとかそんなの関係ない。かかるものはかかる。

850:仕様書無しさん
11/12/05 14:06:03.92
>>849
よし、わかった
金で委託なんて考えは捨てて有志集めてサークル作ったほうが早いことが判明した
ていうか同人一本作るためにどれだけ金要求されるんだよって感じだな

コミケでもゲームがぽんぽん出てるけどあれはどうやって成り立ってるんだろうな
明らかに独りじゃ作れないものが多々あるが

851:仕様書無しさん
11/12/05 14:17:04.72
つまり>>838が絵を用意してルールも作ってプログラマ雇った場合
CPU無しで考えると
アイディア料   一ヶ月(20日) 食15万 ←これは>>838が用意する?
打ち合わせ費用  一ヶ月(20日) 食無料
プログラム    14日      食7万
テスト・調整   5日       食無料
オリジナルBGM 2曲       個10万~
10万+7万×nでゲームが出来るわけか
元の場所だと

プログラマの人件費 1人月60万 x 12ヶ月 = 720万+α
まあ大抵は意思伝達に齟齬が発生したり、
「うーん、なんか違うな。ここはこうだよこう」(これは仕様変更とみなして追加料金取る)みたいなやり取りを繰り返さないといけなくなるから
2年、3年といった感じに納期と人件費が膨れ上がっていくわけだが。

こんなこと言われててワロタ
月60万とか高給取りじゃねーか

852:仕様書無しさん
11/12/05 14:18:15.34
>>850
何にでも一番かかるのはジンケンヒ
そういったサークルは利益うんぬんで自分たちが協力して一つの物作っていくのが面白いんだろう
同人なんて本当はそういうもんだ

853:仕様書無しさん
11/12/05 14:27:27.41
同人編集者というのもいるらしいと聞く。
同人ゲームプロデューサーなるもの(いるのかな?)にプレゼンしてみるのは?

854:仕様書無しさん
11/12/05 14:30:30.69
同人と非同人の違いってよくわからんな

855:仕様書無しさん
11/12/05 14:39:03.38
>>851
シシシッ!見つけたぞッ!
勝手に転載してんじゃねーぞ馬鹿野郎この野郎

>>852
せやな
ていうかゲーム一本に何百万も払うなら自分で作ったほうが早いな

俺がやりたいのはカードゲームなんだけど、友人達に協力してもらってプレイしてみたら好感触だったんだよ
同人ゲームプロデューサー?なんぞに頼むくらいなら俺が協力者募ってサークル作るわ。そしてコミケで売る
ちょっと本気出して頑張ってみるか

856:仕様書無しさん
11/12/05 14:48:30.08
あの会社は○次請け あそこの会社は△次請け
とかどうやったら判別できるんですか?

857:仕様書無しさん
11/12/05 16:12:18.69
同人だかなんたか知らないけど、
高いと思うなら自分で作ればいいだろ。
自分で作れないから人に頼むんだろ?
なら、その高いの基準てなんなんだ…?
自分でやるよりよほど安く済むだろ。

858:仕様書無しさん
11/12/05 16:17:02.56
ていうかマルチしてんじゃねぇよカス

859:仕様書無しさん
11/12/05 17:35:36.74
>>858
ふざけんな俺じゃねぇ

てかゲーム一本作るのに云百万はいかにも高いだろ
例えば>>838を作るのに平均的なプログラマーはどれくらいかかるの?
絵、サイトの立ち上げとかは除いてゲーム部分を作るってことだけで

860:仕様書無しさん
11/12/05 17:41:31.56
>>859
一応技術職なんだから、マックのバイトより時給は高いよ。

サービス残業がなければ……。

861:仕様書無しさん
11/12/05 17:46:34.76
死にたくなること言わないでくれませんかね

862:仕様書無しさん
11/12/05 17:57:58.77
>>860
勿論分かってるし尊敬もしているが、だからって財布を全開なんてことはできんだろ
URLリンク(www21.atwiki.jp)
それよかこのゲームを作るのにどれくらいかかるかって話だよ
例えば全力でやって一月、それを60万で買い上げてコミケで売るなら売り上げの一部
あとサーバー保守にどれくらい時間かかるか知らないけど一月で10時間かかるなら自給2000円として2万てとこでしょ
金額は適当だからその辺にはあんまり突っ込まないでくれ。むしろ適正価格を教えて欲しいな

863:仕様書無しさん
11/12/05 18:10:23.94
>>862
よし、見積りだすから見積り代を……。

864:仕様書無しさん
11/12/05 18:25:52.91
>>863
わかった、じゃあ口座番号とパスワード、携帯電話の番号教えてくれ
3日以内に振込みするから

865:仕様書無しさん
11/12/05 18:32:47.17
なんでお前はそんなに必死なんだwww

866:仕様書無しさん
11/12/05 18:32:58.70
>>859
なんだ、まるっきり本文コピペってあったからお前かと思った。

ゲームみてきたけど、そんなに複雑ではなさそうだね。
ただ、仕様書も無しに見積もれっていうのはちょっと無理が有る。
「こんな感じ」じゃなく「こういう通りに」って言うんなら見積もれない事もないけど、現行システムから仕様を調査するとなると、かなりの工数がかかるから、2chで見積もらせるのは無理の気がする。

情報が足りないというか、漠然としすぎ。

867:仕様書無しさん
11/12/05 18:37:22.82
>>859
ちなみに、細かい仕様を自分で決めていいなら、システムは10稼働日あればできそうな気はするけど。
おれは本職じゃないから当てにならないかも。
まぁ、逆に本職さんなら受けない気もするけど…

868:仕様書無しさん
11/12/05 18:54:30.11
>>865
言っておくが>>864は俺じゃないぞ
これだからID見えない板は不便なんだよな

>>866
でしょ?流石にあれで数百万かかるって言われたらプログラマー不遇とか口が裂けても言えんわ

ぱっと見こんなもんかな、っていうのはわからんもんかね?ざっくりでイインダヨ
素人目で見て言うけどあのゲームと多分作業量自体はそんなに変わらない
だからあのゲームがまだ世に出てない、プログラマーは一切前情報無い前提で、
既に絵とゲームの詳細まで出来てるからこういうゲームのプログラム組んでくださいって言われてどれくらいかかるのかなと
勿論「こんな感じ」じゃなく「こういう通りに」って細部まで指定した上で、ゲームに影響ないならある程度マさんの好きにしてねって条件で

あと仕様を自分で決めるって言うのはどういうこと?
10日で試しプレイできるなら骨組みだけでプレイして調整できるしかなりありがたいな

869:仕様書無しさん
11/12/05 18:55:32.56
なんていうか、社長気質だね
悪い意味で

870:仕様書無しさん
11/12/05 19:01:48.65
なぁキミ同人の板とかそういうところに行くなり質問すればええんとちゃうん?
作業量自体~いうけどテストも想定してその言葉いってるの?

871:仕様書無しさん
11/12/05 19:04:51.84
「(自分が理解しているから)ゲーム内容を理解する時間は要らないよね」とか言いそうだな。
試しプレイやったらやったで「思ったのと違う」とか言って確認したはずの仕様をひっくり返しそうだ。


見積もるのも無駄な気がする。

872:仕様書無しさん
11/12/05 19:05:13.50
素材そろってて詳細まで決まっててこっちの裁量で組んでいいんだろ?当初の予定の範疇で
説明が大雑把のくせして作った物にケチ付けられてデスマーチするより余程いいわ
作った後最初に貰った詳細を大幅に変えてきたりイメージと違うとか文句つけなければな

873:仕様書無しさん
11/12/05 19:11:14.18
>>870
それはもうちょっと後で
ていうかテストって何を指して言ってるの?
ゲームバランスの調整なのかデバッグなのか

>>871
既に友人とお試しプレイ(紙で)しててカードもちょっとプレイできる程度には完成済みで
目の前でプレイして見せてもそんなにプログラマーに伝わらないものなの?

874:仕様書無しさん
11/12/05 19:19:44.67
>>873
目の前でやってみせるだけで全て理解出来るとでも?
極論すると「プロマジシャンの芸を見るだけで全て理解しろ」と言っている事は同じ。

まずルールブックを作ってゲームを行う上で抜けがない事を確認した方が良い。
その上でゲームバランス調整のためのあそびがどこにどれくらいあるかをはっきりさせる。
そこら辺まで文書化されているなら見積もりの精度も現実的になる。
思った通り、考えた通りだけじゃザル仕様だ。
関わりたくないね。

875:仕様書無しさん
11/12/05 19:25:41.84
>>873
システム開発やそのフローに関して無知過ぎて会話がかみ合ってないんだよ。

プレイして見せる、だと後で「俺がいってたのはこうじゃ無い」が始まるから、こっちも身を守るために仕様書起こさなきゃいけなくなる。(工数↑)
それに、自分たちは仕様を知っているつもりでも、システム化する時にじゃんじゃん足りない情報が出てくるんだ。
それを洗い出すのにカウンセリングも必要になる。(工数↑)
今のままじゃ、情報伝達や仕様詰めにかなり時間がかかる。
それが目に見えてるから、みんなイライラしてるんだよ。
これを受けるのが自殺行為だってみんな知ってるから。

あと、最終的になに納品するのかも曖昧。

そろそろコメント返すのにも料金取りたくなってきました。

876:仕様書無しさん
11/12/05 19:29:30.06
>>873
ねぇ、お前出身地どこ?

877:仕様書無しさん
11/12/05 19:31:23.03
>>859
ちなみに、「平均的なプログラマー」なんて存在しない。
その辺、失礼な事だから気をつけた方がいいよ。

878:仕様書無しさん
11/12/05 19:33:15.81
>>874
>ルールブックを作ってゲームを行う上で抜けがない事を確認
できてます。何にもなくてカードだけ渡されても友人も困ると思う
ただゲーム化する時にカードでは出来なかった処理を加えて欲しくて、
それはプログラマーさんに聞いてみるしかないって感じかな
調整もメド付いてるけど全カード作って何十回もプレイしてみなきゃわかんないとこはあるかな

ていうかここで俺のを見積もってくれとは思ってないよ
URLリンク(www21.atwiki.jp)
これなら製作にどのくらいの期間あれば十分で、いくらぐらいで買い取って欲しいのか聞きたい
サーバーのメンテ費用は別としてね

879:仕様書無しさん
11/12/05 19:37:11.82
>>878
いや、だから、お前の情報伝達能力と、仕様の正確さを保証するものが無いから、平均っていっても見積もれないんだって。
作るよりもそっちの方が何倍も何十倍もコストかかるのアンダスタン?

880:仕様書無しさん
11/12/05 19:38:57.25
>>878
うん、まったくかみ合ってない()
その「カードでは出来なかった処理」が明らかになってないから
実現可能なのかも判断できないんだ。
ドキュメントを公開してから聞き直した方が良いよ。


もう時間の無駄としか思えない。

881:仕様書無しさん
11/12/05 19:41:07.80
>>875
ルールブック(のようなもの)を作って紙でテストプレイでは不十分?
一応前にカードゲーム作るスレが立ってたときに言われてたことを参考にしたんだが
プレイの最中に、かち合いそうなルールとか間違いやすそうなとこはメモに書き出して修正してる
勿論委託するなら正式にルール書き起こして不具合も事前に極力確かめるよ

最終的にはゲームそのものをプレイできるようにして納品して欲しい
絵はこちらで(例えばマさんに指定された大きさの絵を必要な分)準備するってことで

>>876
三重ですが何か問題でも?

882:仕様書無しさん
11/12/05 19:45:40.94
>>879
なるほど、それは全くその通りかもしれん
数値で一般化できないしな・・・

>>880
だから俺のは見積もってくれって一言も言って無いじゃん

883:仕様書無しさん
11/12/05 19:53:35.10
>>881
伊勢うどんって柔らかいよな。

そっかそっか、難しいところだな…
今までやりとりしたのをみて、仮に俺が受けるなら、色々込み込みで二ヶ月(40稼働日)は欲しいかな。
色々怖いし。

本職さんなら一ヶ月6、70万は渡さなきゃならないだろうな。
副業でも2、30万は欲しいかな…

多分ホント、これ以上の情報はここでは出ない気がする。
あって話し聞いてくれる人探す方が早いし意味があるんじゃ無いかない。

884:仕様書無しさん
11/12/05 20:01:50.99
>>883
ちなみにこの見積もり若干高いけど保険料が入ってます。
あって話をして、仕様がまともなら半分位は縮まるかもね。

あと、あんまりにも短期間でできるとか言うやつは気をつけた方がいいよ。
意思疎通できないまま作り始めて、出来上がってから直してくれないとかあり得るし。
あとあと面倒になる可能性がある。

885:仕様書無しさん
11/12/05 20:04:58.47
あと、アマチュアさんなら10万とか15万とかで作ってくれる人もいると思う。
リスクは伴うけど、いい人見つけられると安いかも。

相手がまともかどうか見分けられない素人にはオススメはしないけど…

886:仕様書無しさん
11/12/05 20:27:36.78
>>883
あれは粘りつくもっちりさが魅力なのさ

勿論保険をかけたいのはわかるんだが怖いっていうのは具体的に何が怖い?
ルールが穴だらけとか友達も俺も揃って低能で穴自体が発見できてないとかコミュ障で説明が意味不とか?

2ヶ月で本職だとおおよそ150万、副業で60万、+保守費用か
結構現実的な答えが出てきて嬉しいな。これならなんとかなりそうだ
こんな質問に具体的に真摯に答えてくれてありがとう
ちょっと人集めに本気出してみる

選別に関しては書面で契約交わす時にある程度地雷は防げないものかね?
むしろ書面契約はプログラマさんの方が望みそうだが。持ち逃げ防止的な意味で

887:仕様書無しさん
11/12/05 20:37:07.81
>>886
「横丁焼きって」のがめちゃくちゃうまかったのは覚えてる。

実際ね、もっとまともな答えを返してあげたいんだけど、不安要素や不確定要素が多いんだ。
何がって始まると話長くなるから省略したけど、お金貰うからには白黒はっきりさせないとあとあと怖いことがあって、それを明確にする作業がどれ位時間かかるかってこととか、他にも色々。

あと、人選びについては、誰か万能型プログラマーかSEか、バイト代払って面接付き合ってもらうのがコスト安なんじゃ無いかな。

まぁまた信用できる人がいればだけど…
いればここで聞かないよね…

888:仕様書無しさん
11/12/05 20:38:59.19
>>886
>勿論保険をかけたいのはわかるんだが怖いっていうのは具体的に何が怖い?
何度も否定的な意味合いで出てきている「漠然とした希望」がいやなんだよ。
「なんとなく」とか「これぐらい」で語られたらうんざりする。
今のまま、大雑把な契約するつもりならまずババを引くと思う。

>2ヶ月で本職だとおおよそ150万、副業で60万、+保守費用か
え~と、本職と副業が同じ期間で出来るとw
副業ってすっごく優秀なんですね(棒y

あと余所の仕様上の限界や処理領域もわからないものを調べるのは
本来お金のかかるリバースエンジニアリング案件だということは知っておくべきだな。

889:仕様書無しさん
11/12/05 20:42:12.27
>>888
まぁ副業さんの能力にもよるし、その辺はそっとしといてあげて…
こればっかりは作る人の見積もり以外信用できない事だから。

890:仕様書無しさん
11/12/05 20:51:56.08
本来人に仕事をお願いするってのはその人の時間を奪うわけだからそれ相応のお金が発生するわけだ
友達同士のサークルで目標掲げて自分らでいろいろするのは構わんが外部を人間を使おうと思ったら……あとはわかるな?
外部の人間に部屋の掃除を頼むのも車だして運転してもらうのも料理を作ってもらうのも全部お金がかかるんだ
同人の質問してる人は学生なのかわからんがもう少し身の回りをみてみよう
バイトしてるならどうして自分がお金貰えるか考えてみよう

891:仕様書無しさん
11/12/05 21:03:40.62
「自炊できます」と「料理人として金が取れます」との差について。

892:仕様書無しさん
11/12/05 21:07:05.78
>>887
甘いものは分からんのだよorz

なるほどね・・・金絡みの話か
それを明確にする作業っていうのがいわゆる仕様書とかそういうことかね?

一応最低限勉強してから臨むつもりだったがそういう手もあるんだね、サンクス
一人飛びぬけて凄いのがいたんだけど自殺しちゃってなぁ。恐ろしい業界やでホンマ

>>888
申し訳ないんだがその漠然とした希望って言うのがどういうもんなのかわからないんだよな
MTGのルールブックみたいなものを作ってカードも作って顔あわせてプレイもしてみるとして不明瞭になるとこってなんぞ?
あとそれ実働40日の間違いだね。すまんこ

それって車バラしてオマージュとかそっち系の話かと思ってた
こういうのでもリバースエンジニアリングって言うのか
正直将棋板で詰め将棋見せて「ぱっと見何手詰め?」って聞くくらいの気持ちで聞いてたわ、ごめん

893:仕様書無しさん
11/12/05 21:09:25.38
なんだこの生産性の低いスレは

894:仕様書無しさん
11/12/05 21:11:00.61
>>892
数千年に1回、起きるか起きないかという事象でも、起きる可能性があるなら考慮する必要がある。

895:仕様書無しさん
11/12/05 21:29:15.66
>>893
2chで生産性言うか…
しかもマ板だぞ

896:仕様書無しさん
11/12/05 21:30:43.53
>>892
>申し訳ないんだがその漠然とした希望って言うのがどういうもんなのかわからないんだよな
>MTGのルールブックみたいなものを作ってカードも作って顔あわせてプレイもしてみるとして不明瞭になるとこってなんぞ?
情報の不均衡の問題だ。
>>892には自明のこと(ルールブック)でも、このスレでは明示されていないため
他の人にとってはよくわからない「漠然とした希望」になる。

また「やればわかる」と思っているようだけど
コンピュータに夢を持つ人は荒唐無稽なことを希望することがよくあるので
その判断は信用できない。

アイデアの持ち逃げされたくなければとっとと公開して著作権つけておけばいい。
もちろん公開時期は客観的に証明できるようにしてだけど。

897:仕様書無しさん
11/12/05 21:37:39.91
まずは仕様書の作成をマに依頼するとか。

898:仕様書無しさん
11/12/05 21:55:24.19
>>896
あー、そういう意味でか
このスレでは不明瞭のままにしてあるけど雇う時に話せば分かる、ってつもりで書いてたわ
それなら漠然としてるってことが理解できた

むしろどんな荒唐無稽なお願いが来るのか良かったら体験談教えてくれい
正直かなり興味ある

>ただゲーム化する時にカードでは出来なかった処理を加えて欲しくて、
って言ったのは例えば防御力増加をカードだと「盾」カードを大雑把に乗せることで処理するところを、
カード数値の色変えで対応できないかなってレベルで殆ど実用動作の話
現実空間だとどんぶりでやれることでもPCに移行するとそうはいかなくなるしね

そのへんよくわかんないんだがネットに公開したらパクられても文句言えないんじゃないの?
どっちにしろオマージュ()されたら文句のつけようないし

>>897
そだね、まず話し合いだけど多分マさんの方が欲しがると思うよ
実績も無い個人相手にして書面無しなんて無茶もいいとこだろうし

899:仕様書無しさん
11/12/05 22:39:27.63
>>898
通常は依頼主が「○○を作ってくれ」と言って、それにマが答えるわけだけど、
○○とは何か?をプログラマの視点で分析して、設計して、
そこで初めてプログラミングやテストにかかるコストがおぼろげながら見えてくる。

ていうか依頼主が独力で仕様書書くなんて無理なんだよ。
何書けば良いのかわかんないだろ。普通わかんねえよ。
そういうのを分析して書いていくのがマの仕事なんだよ。
でも仕様書が無いと、その後の作業量が見積もれないのも確か。

900:仕様書無しさん
11/12/05 23:00:29.52
>>899
仕様書って言うのは例えば
「マリオはジャンプすることができる」「高さは身長の4倍まで」「ブロックに下方から接触で叩ける」
とかそういうレベルの話で、一見文字化けみたいなコンピュータ言語書いてこいって訳じゃないよね?
てかググった知識だけど外部仕様書(で合ってる?)を書くべきだって言う話でおk?

それだったら自分でルールに精一杯誤解が起きないよう注釈つけて書くだけ書いて、
マさんに会って手直しして貰おうかなと思ってるんだけど間違ってないだろうか
独力じゃ無理でも何にも無しで「仕様書ヨロです^^」なんてありえないしw
一応MTGレベル程度ではあるが効果の処理とか考えてはあるんだがどのレベルまで書いたらいいんだろう

901:仕様書無しさん
11/12/05 23:11:04.90
>>900
まぁ叩き台としてはその程度でもいいんだけど、それじゃぁジャンプ中の方向転換とか
ブロック叩いた時の動きとか、そういったゲームにとって重要な操作感とかが伝わらないんだな。
別に初めからそういう細かなところまで仕様をガチガチに書く必要はないけど、
そのぶん「気持よくプレイしてもらうため」の試行錯誤には時間をかけることになる。

902:仕様書無しさん
11/12/05 23:22:22.63
ゲームプログラマいます?
勤務時間とかどの程度か興味あるんですけど

903:仕様書無しさん
11/12/05 23:25:08.23
>>901
なるほどね、これは仕様書書くだけで一仕事だなぁ
確かに素人にはそこまで細かい気配りは無理かもしれない
叩き台を自作して手直ししてもらってやっと一人前の仕様書か
参考になります、ありがとう

あとちょっとゲーム製作とは別の話になっちゃうんだけど契約する時どういう条件で契約してる?
っていうと漠然としてるけど、サークルだとマさんが逃げ出したり飽きていい加減に作ったりという話を聞くんだが
雇う場合納期とか作品のレベルといったものは契約で縛れるんだろうか
別にマさんを苛めたいとかマさん一人なのに大手商業並みの何十ものマさんが努力したものと同じレベルを求めるとかじゃなくて
最低限の仕事はして欲しいし仕様書持って逃げ出されても困るしゴミを作られても困るし
いわばさっきのあやふやだから保険をかけたいって言うのとは逆に仕事するまで真の能力わかんないから保険かけたいって思ってしまうのだが

それと「気持よくプレイしてもらうため」の試行錯誤って言葉はすごくいいね、気に入った!

904:仕様書無しさん
11/12/06 00:25:05.22
>>903
契約の話はマ板ではなく法律関係の板の方がよくない?
どうすれば発注側有利の契約になるかは知っているけどマの立場としては言えないよw
持ち逃げに関しては法律関係でNDAについて聞けばいいよ。

905:仕様書無しさん
11/12/06 00:32:18.75
>>904
そりゃそうか、裏切りだもんな
先日も会社と書面契約交わしてなくて給料がー!とかいうニュースあったけどこういうことなんだろうか

色々付き合ってくれてありがとうマの皆様方
いい腕のマさん探していい関係を築きたいものです
犬と猫とかあんな感じで頑張りたい

906:仕様書無しさん
11/12/06 08:05:19.73
なにいったい。仕様書かいてプログラマ雇ってなんかつくろうてか?
まともなプログラマなんか月100万出さないとこないぞ。



907:仕様書無しさん
11/12/06 10:02:00.79
会社に6,7割搾取される100万と個人で支払ってくれる50万
俺だったら後者受けたいが100万円貰うようなプログラマーは違うのか?
依頼主が無茶言ったりゴネなきゃ好きにやれそうだし美味しい仕事だ

908:仕様書無しさん
11/12/06 10:22:28.73
副業で数十万なら俺雇って欲しいわ
大体こんな感じのゲーム作りたいから形にしてください、気に入らなければ没だけど()じゃなさそうだし
それなりに考えて試行錯誤した後での依頼は仕様書書きやすいし楽な可能性高い
最悪なのは頭の中では出来上がってるよ系
指摘してもどこが駄目なのかわかってくれない、指摘しても俺はこれがいいんだで直さない
死ね!仕事だから請け負うけどてめーのクソゲー追加したクソノベルゲーなんか売れるか!死ねカス!

909:仕様書無しさん
11/12/06 10:23:47.68
自分の理屈を押し通し、相手を屈服させるのを目的とする歩み寄りは、質問とは呼ばない

910:仕様書無しさん
11/12/06 10:37:53.73
プログラマーも色々溜まってるんだねぇ
人類史上最も自然から乖離した仕事だもんな


911:仕様書無しさん
11/12/08 02:07:32.55
面白そうなことやってると思ったら終わってた

いいもの作りたい、いい関係でやっていきたいとどんなに思ってても
客とプログラマが仲良くなれることなんて稀だな。
歩み寄ったほうがいいようにやられる。足元見られる。そんなもん。マ同士でさえそうだし。

912:仕様書無しさん
11/12/08 09:32:11.77
客がマを食い物にしようっていうのは分かるが逆はどうする?
手抜きでまともなもの作らなかったら仕事無くなっちゃうよ

913:仕様書無しさん
11/12/12 18:34:48.51
板違いだったらスマソ。
画像ファイル以外でもアップロードができるフォーラムを探しているのですが
ご存知の方いらっしゃいませんか?

914:仕様書無しさん
11/12/12 18:44:49.09
フォーラム?
画像ファイル以外も可能なネットのサービスならYahooボックスはあるけど。

915:仕様書無しさん
11/12/12 18:56:22.57
>>914
フォーラムがいいんだ。

916:仕様書無しさん
11/12/12 20:10:40.49
>>915
フォーラムで聞いてみたら?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch