情報処理技術者試験至上主義at PROG
情報処理技術者試験至上主義 - 暇つぶし2ch147:仕様書無しさん
10/08/25 07:07:26
採用条件に基本以上必須にしてる会社ってあるんだろうか

148:仕様書無しさん
10/08/25 08:40:08
SJC-Pみたいに分野が特定されてる試験ならわかりやすいけど、
基本情報だと広く浅くで、業務に使える知識なのか単に試験勉強しただけなのか判断しずらいと思う。
プログラマの採用に資格の条件を設けるなら、ベンダー試験のほうが信用できそう。

149:仕様書無しさん
10/08/25 08:56:41
>>147
優遇とは書いてあっても必須とは書いてないね。
必要な会社は入社後に合格できるだけのちゃんとした研修制度を持っているし、
そういう研修の無いブラックなところはそもそも試験合格を必要としていない。
試験をライセンス化して事業を許可制にして会社を合法的に潰していくしかないんじゃないの。

150:仕様書無しさん
10/08/26 00:26:07
>148
特定の案件に投入する人材を探してるならそれで良いと思うが、
社員の採用条件にベンダー試験を使うのは範囲を絞りすぎでは。
例えば、SJC-Pで採って仕事が.NETしか無かったらどうする。
(まぁ大抵の奴は似た技術であれば柔軟に対応できると思うが…)

151:仕様書無しさん
10/08/26 19:23:45
>>145
実はスペシャリスト試験の関門は共通の午前Ⅰなんじゃないかと。
専門の方はその仕事してると普通に答えられるんだけど、午前Ⅰは暗記だからな…


152:仕様書無しさん
10/08/26 21:22:33
無勉だが午前で落ちたことないぞ

153:仕様書無しさん
10/08/26 22:43:10
受験はしたことがあるのかね?

154:仕様書無しさん
10/08/27 00:40:13
一線でやってるなら午後は常識だろうな。

155:仕様書無しさん
10/08/27 01:35:29
受験のたびに対数の計算方法を勉強してる気がする。
受かっても落ちてもすぐ忘れるので、次の試験の時にはまたゼロから勉強することになる。

156:仕様書無しさん
10/08/27 14:43:18
>>152
質問
1.何度も受けてるの?
2.午後は落ちたことあるの?

157:仕様書無しさん
10/08/28 01:38:46
>>156
何度か受けて何度か受かって何度か落ちた
落ちるときは午後II

158:仕様書無しさん
10/08/28 18:28:07
午前は過去問暗記すれば問題の最初の数文字を読めば
回答できるからあっという間に終わる。
もちろん新しい問題も出るけどそれを全部間違っても
7割くらいは取れるから楽勝

159:仕様書無しさん
10/08/28 23:03:39
IT企業のIT人材のうち、約4割はレベル1・2のエントリレベルの人材である
IT企業のIT人材のうち、約4割はレベル1・2のエントリレベルの人材である
IT企業のIT人材のうち、約4割はレベル1・2のエントリレベルの人材である

160:仕様書無しさん
10/08/29 01:14:05
>>157
何度か受けてる理由は?

161:仕様書無しさん
10/09/08 19:13:20
お前ら、とりあえず情報処理技術者の資格取っとけ!
スレリンク(hikky板)

162:仕様書無しさん
10/09/11 15:27:49
>>160
全部落ちてんだよ
言わせんな恥ずかしい

163:仕様書無しさん
10/09/14 19:38:15
建築士みたいに下位の資格取らないと上位の資格を受けられないようにすればいいのに
そしたら上位の資格の価値が上がるのに
レベル分けしている意味がない

164:仕様書無しさん
10/09/14 21:36:25
情報処理試験が暗記だと思ってるやつが多いけど、
合格した試験の2つ上くらいの試験を受けるようになると、暗記問題だと昔言っていた問題が
実は、暗記問題ではないってことに気付く。
普通に使っている技術の基礎の部分であり、その名称だったりするだけ。
つまるところの学術的な呼び名を知ったってだけ。
まぁ上位試験に合格するようになって気付くさ。

165:仕様書無しさん
10/09/14 21:41:39
いきなりレベル3になれるとかどんな糞ゲーだよ
どんなRPGでもレベル1から上げていくもんだよ

166:仕様書無しさん
10/09/14 22:01:59
>165
ダウト。

167:仕様書無しさん
10/09/15 05:21:27
所詮ゲームの中だけだから現実に戻れば何の意味もない。

168:仕様書無しさん
10/09/16 11:06:55
 第一に、我が国における情報処理技術者の人数(有業者数)は、2002年には92万人程度であったが、
2007年には100万人を幾分超える程度まで増加している。ただし、この間、有業者全体も増加していることから、
有業者に占める情報処理技術者の割合はわずかしか上昇していない。
 第二に、2009年にIT企業にIT人材の量的不足感を尋ねた調査によれば、厳しい景気状況にもかかわらず
不足と回答した企業が少なくない。具体的には、独立行政法人情報処理推進機構「IT人材白書2010」において、
ベンダーでは「大幅に不足」「やや不足」と回答した企業が全体の約半数、ユーザーでは約8割に達している。
なお、その1年前の調査結果と比べると、量的な不足感は緩和している(1年前の「大幅に不足」はベンダーで16.2%、
ユーザーで 22.7%)。
 第三に、上記調査において、IT人材の質的不足感はさらに強い。すなわち、ベンダーでは「大幅に不足」だけで
2割強を占め、これに「やや不足」を加えると全体の8割程度に達する。ユーザーでもほぼ同様である。なお、
その1年前の調査結果と比べても、ベンダー企業中心に質的な不足感の改善幅は小さく、依然高い水準が
続いている(1年前の「大幅に不足」はベンダー32.4%、ユーザー31.6%)。
URLリンク(www5.cao.go.jp)

169:仕様書無しさん
10/09/16 11:15:21
何の意味もない何の意味もない何の意味もない
はいずいずいずい~ん

170:仕様書無しさん
10/09/19 07:41:29
>中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない
>→技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する

2 法40条の5は、もともと派遣に際して特別な技能・教育を必要としない現業労
働者を念頭に置いた上、いわばその使い捨てを防止し、もって雇用の安定を図るた
めに制定された条文でありますところ、プログラマーやシステムエンジニアのよう
な派遣先での業務遂行にあたり専門的知識・技能が不可欠となる専門職について
は、従前から、各派遣元が相応の費用をかけ、労働者に対して必要な技能を十分に
習得させた上で派遣を行ってきたものであり、もともと労働力の使い捨てといった
ことや雇用の安定といったことは問題とはならなかったものであります。
したがって、業種の如何を問わず、一律に法40条の5が適用されることについ
ては著しい不都合が生ずるものであり、特にプログラマーやシステムエンジニアの
ような専門職についてその弊害は顕著であります。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

171:仕様書無しさん
10/09/19 08:29:40
マジで>>>163みたいにならないかな
そしたらいきなり応用受けてる奴がパスポートから受けるようになってIPA側も金銭的にホクホクだと思うんだが

172:仕様書無しさん
10/09/19 09:39:26
>>171
免許制にすればと俺も思うが、パスポートなんて原付免許みたいものだろう。おまけ扱いで良い。

173:仕様書無しさん
10/09/19 09:57:24
じゃあ基本からで
そういえば車の二種免許も一種持ってないと受けられないんだよな

174:仕様書無しさん
10/09/19 10:46:31
事故ったら免停。死人を出したPMは懲役。

175:仕様書無しさん
10/09/19 11:04:40
死人を出すPMってどんなのだ
エレベーターの制御で減速なしで天井に突撃したりするのか

176:仕様書無しさん
10/09/19 11:09:17
コピー機への印刷物放置は減点1。
入館証の着用忘れは減点3、罰金5000円。

177:仕様書無しさん
10/09/19 11:16:12
>>175
開発要員が鬱で死んでもPM逮捕。

178:仕様書無しさん
10/09/19 13:31:55
>>33
こんな首相が再任された件

179:仕様書無しさん
10/09/19 13:45:37
それ26を揶揄っただけなんで…

180:仕様書無しさん
10/09/25 01:36:08
SEに資格はいらない、ITは専ら業務経験○年だなんていってる会社は、
その殆どが雇用調整助成金を受け取っている不良企業だよ。
そもそも虚勢を張るのはチンピラの所業であり、横柄な態度で内弁慶。

181:仕様書無しさん
10/10/01 10:37:48
>>180
国家試験なんだから合格在籍者人数とそのレベルに応じて補助金を出すってのが理想

182:仕様書無しさん
10/10/01 20:12:24
>>181
補助金ださなくても独占資格化すれば、いやでも金は増える

183:仕様書無しさん
10/10/02 10:00:47
無知識無技術なのを適当に集めて偽装請負で飛ばしてブラックウハウハな現状は規制
してほしいよな

ソフトウェア開発担当者みたいな業務受託には必至って資格できんだろうか

184:仕様書無しさん
10/10/02 19:33:36
必至に資格を取るだろうな。仕事を得る為に。
”試験勉強”で取れる様なら現状と何の差違もないだろう。

185:仕様書無しさん
10/10/04 17:03:23
必死!

186:仕様書無しさん
10/10/06 06:38:10
んーと、Fランク卒だとそもそも合格できる学力ないよね・・・

187:仕様書無しさん
10/10/06 09:05:52
仕事こなしてるならちょっと勉強すれば取れるよ。だから学力は関係ない。むしろ資質じゃねぇかな。

188:仕様書無しさん
10/10/06 11:06:03
中卒だけど応用情報とれたよ

189:仕様書無しさん
10/10/06 17:55:59
Fランだけど応用情報も簿記1級も持ってるよ

190:仕様書無しさん
10/10/06 18:23:10
中卒で旧司法試験受かった人間もいるんだしな。。

191:仕様書無しさん
10/10/06 19:35:35
大学中退で取れたオレは大卒レベルって考えていいんだな

192:仕様書無しさん
10/10/07 01:32:30
少なくともニッコマ推薦入学組レベルはあるだろうね

193:仕様書無しさん
10/10/07 11:14:04
DB超難しい
資格板だと余裕で合格する人多くてへこむわ

194:仕様書無しさん
10/10/07 18:22:14
ヒント:資格板はニートがうようy

195:仕様書無しさん
10/10/08 11:00:09
>>194
資格を余裕で取るのがニート?
精鋭軍団じゃねえかもったいねえ

196:仕様書無しさん
10/10/08 11:45:02
世の中には試験勉強はできるが実務はからっきしというタイプの人間がいてだな

197:仕様書無しさん
10/10/08 15:43:33
なんか呼ばれた気がした

198:仕様書無しさん
10/10/08 19:05:05
仕事と趣味は違うからな

199:仕様書無しさん
10/10/08 20:06:37
勉強する「暇」だけは豊富に有るからな、ニートは。
試験前日も徹夜・泊り込みで実務をこなしながら受験するのは相当なハンデ。

200:仕様書無しさん
10/10/08 20:20:03
まぁセキュスペを除くスペシャリスト系以上を持っているなら、高卒でも「大学受験の勉強さえ同じようにやってれば、ニッコマくらいは受かる」
程度の頭はあることは、俺が保証してやる

201:仕様書無しさん
10/10/08 20:34:47
失業期間無かったら資格試験なんか受けなかったろうなぁ

202:仕様書無しさん
10/10/08 23:51:57
「教育のための給付金」という建前を文字通りに解釈して、
空きスペースに待機社員を集めて試験対策教室にした会社の話を聞いた。
朝から夕方まで、定時勤務と同じ時間背広着てネクタイ締めて勉強。
週に一回テストやって順位を壁に貼り出す。
結果、基本と応用の取得率がみるみる上がったらしい。

203:仕様書無しさん
10/10/09 07:10:50
おまいら、来週試験なんだが、全く勉強していない。
とりあえず応用でこれ買っとけという本を教えろ。
春に合格したES用に買った応用情報・高度午前共通知識対策2010(iTEC)
って本があるから午前はこれでいいよな?(足りなかったら教えれ。)
午後ってどれ買えば良い?

この辺は本屋においてあった。
URLリンク(www.ajup-net.com)

204:仕様書無しさん
10/10/09 07:57:09
それでいいよ

205:仕様書無しさん
10/10/10 17:34:41
>公的資格は、個人の能力を評価する「ものさし」として、又自己啓発の目標として、
>その重要性はますます高まっています。

 「われわれは、産学連携の試みを『自律エンジンに火を付ける』と呼んでいる」と田中氏は語る。
 これからIT業界で働くエンジニアとして望ましいのは、「ITを知っていて、自ら勉強し続けられる」人物だ。
自ら学ぶ姿勢は、企業に入ってからもずっと続く貴重な財産となる。
「“ITも”知っている人、というのがポイントです。“ITだけ”知っている人ではない。ITを知りつつ、
ほかのことも自ら進んで勉強できる人。わたしたちは、日本にこうした人材が増えることを期待しています」
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

206:仕様書無しさん
10/10/11 10:30:58
>>205
ITゼネコンにはIT"すら"知らないやつが多いけどな

207:仕様書無しさん
10/10/12 23:37:30
偽善経営者】IT業界を本気で脱したい62【人売り奴隷
スレリンク(job板)

208:仕様書無しさん
10/10/13 05:27:13
>>206
だって不要な知識だもん。
そんなことより社内政治の派閥と、椅子取りゲームに忙しい。

209:仕様書無しさん
10/10/13 18:15:30
きしょ

210:仕様書無しさん
10/10/16 19:06:16
明日試験か
受ける奴頑張れ

211:203
10/10/17 05:27:05
おっと結局土曜も勉強しないまま当日になってしまったぜ。
6時には家を出ないとマニア話ねぇ。
電車の中で勉強するぜ。ベイベー。
>>204
結局コレ買ったよ。
URLリンク(www.seshop.com)

212:仕様書無しさん
10/10/17 05:31:20
>>211
電車賃がもったいないから、今回は捨てて次頑張れw

213:203
10/10/17 17:08:54
終わった。つうかオワタ.
とりあえず全部埋めてきたから、相当程度合格してイルカ農政あるぜ。
試験監督が若くて美人だったから問題見ずにずっと顔見てたけどな。

214:仕様書無しさん
10/10/17 18:33:34
何言ってるかさっぱりわからんがおめでとう
合格発表まで長過ぎだよなぁ・・

215:仕様書無しさん
10/10/17 20:46:53
日本の公的資格より英語のできる新卒の方がありがたがられるよ。

216:仕様書無しさん
10/10/17 20:59:45
鼻風邪で最悪だった。くしゃみ連発、鼻水の洪水・・・
同じ部屋だった奴ら、ゴメン。
そして俺は、午後の部で瀕死。オワタ...

217:仕様書無しさん
10/10/17 21:32:51
資格取る時間があったら1行でも多くコードを書くわ
何の役にも立たん
資格で会社に利益貢献なんぞ出来るか

218:仕様書無しさん
10/10/17 21:36:39
単価が上がるよ

219:仕様書無しさん
10/10/17 21:40:14
高校時代に教室で試験やってこの資格をとった。
就職してから取るもんじゃないでしょ

220:仕様書無しさん
10/10/17 22:10:07
>>217
でも2chはするんだねw
2chする暇に1行書けるだろ

そういった無駄な時間を費やしておいて何をほざくかw

221:仕様書無しさん
10/10/17 22:12:37
>>220
>でも2chはするんだねw
>2chする暇に1行書けるだろ

平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って?
スレリンク(prog板)

WEBアクセスの脅威への防御として、利用者が行うべき対策には以下のものがあります。
* 就業中に業務とは無関係なWEBサイトをアクセスしない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ないWEBサイトからダウンロードを行わない。
* 業務に関係ないWEBサイトへのアップロードを行わない。

222:203
10/10/17 22:14:30
>>214
NHKの久保田祐佳を5歳若くして5倍美人にしたような感じだったんだよね。
で、ボーッとしてたらいきなり17問不正解。発表12月は長いな。
とりあえず、ネットワークの勉強でもしようかと思ってたら、春はないのか。orz...
もうちょっとキチンと調べて準備しようぜ。と思ったね、さすがに。
一年勉強すれば通るんだろうが、春はどうしようか。
DB使わないし、AU,SCってどうなんだろう。PMは関係なさそうだし。
電験でも受けるかなぁ。

>>217
会社に利益は無さそうだけど、お小遣いくれるらしいのよね。。。

223:仕様書無しさん
10/10/17 22:16:25
>>221

>平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って?

平日の朝昼夕に・・・。
今日平日じゃないでしょ。法定休日やで?
あぁ、定年が35歳、平均勤続年数3年くらいの会社だと、法定休も指定休もないか・・・。
ごめんね。

224:仕様書無しさん
10/10/17 22:20:01
毎日がエブリデイ

225:仕様書無しさん
10/10/17 22:20:44
業界人で、この試験受けてない人なんて、ほとんどいないよね。
実際には1度受けて、見事に惨敗。
あまりに点数低くて、もう二度と受けようとしない。
これが業界人なのに情報処理試験の資格が一つもない奴のパターン。
会社勤めプログラマでありながら無資格者の99%はこれに当てはまる。
残りの1%は、ほんとにクズすぎて受験してないやつ。

226:仕様書無しさん
10/10/17 22:33:55
業界人って言うな

227:仕様書無しさん
10/10/17 22:35:30
じゃぁアイテー土方ちゃん

228:仕様書無しさん
10/10/17 22:54:26
小遣いくれるのは、これをとることで会社にその小遣いの額以上の
メリットがあるからだよな

229:仕様書無しさん
10/10/17 23:16:11
他スレの書き込みだと応用で5万、高度で30万, PM100万なんて羨ましい話があるようだが。

57 名前: Mr.メントス(チベット自治区) Mail: sage 投稿日: 2010/10/16(土) 12:44:20.19 ID: KvkcXHxH0
> うちの会社はスペシャリスト系とれば30万で
> プロマネは100万もらえる
> でも俺がうける応用はたった5万。。。

230:仕様書無しさん
10/10/18 01:27:57
資格にこだわってるやつほど実務では使えない
高校か大学でこの資格は取るもんで、頑張って気合いれるようなもんではない

231:217
10/10/18 01:34:09
>>220
2ちゃんするのは時間の無駄だとは思ってない。
息抜きに必要です。コーティングの活力になる

232:仕様書無しさん
10/10/18 06:26:05
息抜きで試験受けたって良いじゃない。

233:仕様書無しさん
10/10/18 07:00:34
>>230
学生時代にとるのは結構。
ただ、社会人になってから試験に臨むことはもっと重要。
とくに社会人になってからだと知識や経験が極端に偏っていくから。

234:仕様書無しさん
10/10/18 14:09:14
技術好きでこの業界来たし小論文なんて書いたことないしで、
とりあえず技術系の
・データベーススペシャリスト
・ネットワークスペシャリスト
・エンベデッドスペシャリスト
を取得したから今回は小論文がない最後の試験
・情報セキュリティスペシャリスト
を受けてみたんだけど、
これ以上取っても、
ただの資格マニアと思われるだけで逆効果だろうか?
(28歳、年末まで会社員、元旦から無職)


235:仕様書無しさん
10/10/18 14:28:43
>>233
この業界に多いな。
偏った奴。
知識とか経験とかいうレベルじゃなくて、
ろくに人の目も見ないような怯えた感じの奴とか。
そういう連中の受け皿になってる業界であるのは確か。

資格云々の前に、世間を学んで欲しい。

236:仕様書無しさん
10/10/18 19:17:58
応用情報持ってる奴の平均年収っていくらぐらいなんだろう
オレは400万未満なんだけど少ない方なんだろうな

237:仕様書無しさん
10/10/18 19:26:26
資格の有無は関係ない上流やってるやつが年収では勝ち

238:仕様書無しさん
10/10/18 20:07:01
>>236
俺はゼロ

239:仕様書無しさん
10/10/18 20:09:44
>>235
社会人として終わってるやつもそうだけど、
くそみたいな学歴で無資格のやつで、妙に自信もってたりするほうが危険。
自信の根拠はなにかと思えば、新しい言語を触っているってだけだったりw

>>236
大手だと応用くらいまでは絶対条件だから、応用持ってれば平均として給料は高くなる。
だが、そんな比較に意味はない。

240:仕様書無しさん
10/10/18 20:23:23
頭の良い人教えて下さい
年齢の欄が下記のようになってます↓
16進法のハタチとはいくつだかわかりますか?


241:仕様書無しさん
10/10/18 20:31:45
0x20なら32だな
16*2なんだから

242:仕様書無しさん
10/10/18 20:37:32
>>241
返答感謝します!
頭が悪いので詳細に教えて下さい
ぐぐったら16進法は、123456789ABCDEF10(イチ、ゼロ)らしい
なぜ32なんでしょうか?

243:仕様書無しさん
10/10/18 20:44:11
めんどくせーな

16進数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F 10
 ↓
10進数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

ここまではいいか?
ここで既にわからんとかなら勉強してください

16進数の0x10が16なら
0x20は0x10の2倍だろ?
だから32だ

244:仕様書無しさん
10/10/18 20:55:50
>>243
返答感謝します
16進数の0x10が16がわかりません
0x10とはどうゆう意味ですか?

245:仕様書無しさん
10/10/18 21:08:59
頭悪すぎ
ワロタ

246:仕様書無しさん
10/10/18 21:21:43
さっきも書いたけど
勉強してください

247:仕様書無しさん
10/10/18 22:05:52
>>244
"0x"は英語で「十六進数の」という形容詞。
つまり"0x10"を和訳すると「十六進数の10」ということ。
プログラマーなら英語は基礎教養だよ。
ちなみに、十六進数の10は十進数でいうと32と等しい。

248:247
10/10/18 22:08:08
まちがえた。
「十六進数の10は十進数の16と等しい」が正しかった。

俺も英語がまだまだだな。

249:仕様書無しさん
10/10/18 22:20:23
フランス語だとばかり思ってたぜ。

250:Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
10/10/18 22:40:22
>>247

くそうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

まちがえたwwwwwwwwwwじゃねえよwwwwww

251:234
10/10/18 22:42:08
>>236
自分じゃ笑えないから笑ってくれ、
>>234に書いたことは嘘偽りのないガチなんだが、俺の年収は330万だ。
もうちょっとで退職するからその後はわからんけど。

252:仕様書無しさん
10/10/19 00:37:43
>>247-248
ありがとうございました
僕のような頭の悪い人間でも理解できました。感謝します
情報処理の試験とはコボルの事ですか?


253:仕様書無しさん
10/10/19 00:43:07
>>252
ちがう
なんで頭悪いってわかっていてわざわざ2chで情報収集しようとするんだよ

254:仕様書無しさん
10/10/19 01:57:59
まだコボルも出題されていなかったっけ>FE試験

255:仕様書無しさん
10/10/19 04:45:25
金にならんこと覚えても仕方ない
金になることなら侵食忘れて努力するが
この資格は、金にならん
俺は現場至上主義

256:仕様書無しさん
10/10/19 04:47:22
自分で仕事をとってこれる人たちにとってはまさにそのとおり。

257:仕様書無しさん
10/10/19 06:11:25
仕事とりすぎて、鬱になってますが。。。

258:仕様書無しさん
10/10/19 15:31:30
どなたか情報処理関係の雑誌をしりませんか?

259:仕様書無しさん
10/10/19 17:09:52
0X(ゼロエックス)は16進法
0X10は10進法で16
よって0X20は単純で2倍の32は理解出来ました。
0X41は10進法で65に等しい。なぜ65なんですか?
16進法→10進法で示す時、規則的な数字変換が存在するんですか?

260:仕様書無しさん
10/10/19 17:58:33
>>258
マイコンベーシック, I/O, Cマガ

>>259
0x41 = 0x40 + 0x01 = 64 + 1 = 65

0x40 = 16 × 4 = 64
0x01 = 1

0x41 ≡ 65


261:仕様書無しさん
10/10/19 18:17:19
>>260
なるほど!
発想の転換が必要なわけか
65を64と1にわける発想が凄い!
32は16進法で20
20×2は40で1を足す
よって0X41
やっぱ頭が良い人と凡人の差は読解力や理解力の違いなんですね

262:仕様書無しさん
10/10/19 19:22:03
>>261
位取りを10進数固定で考えてるのが間違い
小学校1年生で「りんごが10個集まると1個上の位を使うよ」って教わったろ
それが「りんごが16個集まると1個上の位を使うよ」になるだけ
2進数なら「いちごが2個集まると1個上の位を使うよ」
8進数なら「すいかが8個集まると1個上の位を使うよ」
60進数なら「分が60個集まると痔になるよ」
ってだけ


263:仕様書無しさん
10/10/19 19:30:31
>>262
0x41は
16^0が1コあるよ→1*1=1
16^1が4コあるよ→16*4=64
足し合わせると64+1=65

264:263
10/10/19 19:31:18
>>262>>261の間違い

265:仕様書無しさん
10/10/19 19:32:09
>>262
やはり頭の良い人は考え方が効率的と言うか理解力が優れてると言うか
物事を一瞬で理解するか教わらなくても自力でなんとかしてしまうものです。
僕みたいな凡人と言うか頭が悪い人種は中々理解するのに時間がかかってしまいます。

266:仕様書無しさん
10/10/19 19:38:53
>>263
なるほどなるほど!
その理屈なら誰でもわかるような気がします


267:仕様書無しさん
10/10/19 20:39:43
済みません やっぱわかりません
0X41
0X40は16*4は64
0X01は1 64+1は65
どうも0X01は1の理屈が理解出来てません

例えば0X51
0X40は16*4は64
0X10は16*1は16
64+16で80
までは理解出来ます
0X01は1の理屈がわかりません

268:仕様書無しさん
10/10/19 20:54:56
>>267
自分で考える癖をつけろ
だからわからないんだ

269:仕様書無しさん
10/10/19 21:03:35
>>267
もう、向いてないから業界から去ったほうがいいよ。

270:仕様書無しさん
10/10/19 21:07:00
ヒント:16^0=1

271:仕様書無しさん
10/10/19 21:51:12
>>267
0X01は(16*0+1)だから1
0X02は(16*0+2)だから2
0X03は(16*0+3)だから3
0X04は(16*0+4)だから4

で、
0X11は(16*1+1)だから16
0X12は(16*1+2)だから17
0X13は(16*1+3)だから18
0X14は(16*1+4)だから19

喪前が理解してる、
>0X40は16*4は64
は、
0X40は16*4+0 だから64だし
0x41なら16*4+1 だから65だろ。
0x100なら256*1+16*0+0だから256
0x123なら256*1+16*2+3だから291だろ
このボケチンが!!

272:仕様書無しさん
10/10/19 21:51:53
0X11は(16*1+1)だから17
0X12は(16*1+2)だから18
0X13は(16*1+3)だから19
0X14は(16*1+4)だから20
の間違いだボケ

273:仕様書無しさん
10/10/19 21:59:22
そもそも普段使ってるのは10進数だろ。
子供に数を順番に数えさせたら
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14…
と数えるわな。
9の次は桁上がりして10だろ。
16進を1から数えたら、
1,2,3,4,5,6,7,8,9,A,B,C,D,E,F,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,1A,1B…
って数えるんだよ。
つまり、Fの次が桁上がりして10なんだよ。
お前は時計も読めないのか?

1分59秒の次は2分0秒だろ。
桁数の表現は違うが60進数だし、
11時59分の次は12時00分だろ
これは12進数なんだよ。


274:234
10/10/19 22:44:42
>>236
みたか?
2chですら誰にも相手にされない、1つのレスすらももらえない俺の生き様を。。。
これだけ資格持ってて年収あれだけってのもうなずけるだろ?
大切なのは資格じゃないということさ。。。

275:仕様書無しさん
10/10/19 23:25:26
Iこの業界で安定求めてたら35過ぎたら大変なことになるぞ
資格もってても生活がぎりぎりな人沢山いるよ
起業して沢山稼ぐ方がかしこい
本当に頭よければそれくらいわかること


276:仕様書無しさん
10/10/19 23:30:09
東証一部上場してる企業で働くのを前提いしてるならいいけど
そうじゃなければ、資格はマジで意味ない

277:仕様書無しさん
10/10/19 23:32:23
東証マザーズやjasdaqなど新興へ上場してる企業は
資格もってても将来の安定はない

278:仕様書無しさん
10/10/20 00:49:57
>274
マジレスすると
空気を読むのも実力のうちだと思うんだ
あとその程度でウジウジすんなうぜえ

279:仕様書無しさん
10/10/20 01:44:23
なんかこのスレ色んなやつがいておもしれぇw

280:仕様書無しさん
10/10/20 02:05:26
マジレスすると、
職務履歴見たときに、
有資格者と無資格者がいて、ほぼ同じ年齢と経歴なら、
間違いなく有資格者を選ぶって事だな。

そういった意味で、仕事の広がりはある。

281:仕様書無しさん
10/10/20 04:18:03
パソコン検定5級とITパスポート取得済みの俺様に死角は無かったってことだな。

282:仕様書無しさん
10/10/20 07:53:28
せやな

283:仕様書無しさん
10/10/20 18:11:19
ほんまやで

284:仕様書無しさん
10/10/20 18:38:56
>>271
いや、掛け算でも間違いではないけど、掛け算で表現しないほうがいいだろ。
乗数で表現するべきだろ。

285:仕様書無しさん
10/10/21 05:16:45
実績のないプログラマーは有資格者だろうと無資格者だろうと
とらない。基準は実績のみ!!

286:仕様書無しさん
10/10/21 05:21:29
職務履歴見たときに、
有資格者と無資格者がいて、ほぼ同じ年齢と経歴なら
間違いなく学歴を重視する。
頭いいか悪いかを判断する

287:仕様書無しさん
10/10/21 05:30:34
実績なくても頭がいい人を
1から教育しても全くリスクない
昔オセロゲームしてるときにオセロがめちゃ強くて頭の回転が速い人がいて
プログラムのプの字も知らないのに
VC++教えたら1ヶ月で株価をリアルタイムで表示するソフト作った

288:仕様書無しさん
10/10/21 05:32:50
オセロの有段者に優秀なプログラマは多い

289:仕様書無しさん
10/10/21 05:39:59
プログラマーに必要なのは
発想力と頭の回転の速さと先読み能力
能力が無いのに資格でごまかそうとしてるやつ
化けの皮はすぐに剥がれ、使い物にならないと捨てられる

290:仕様書無しさん
10/10/21 07:53:47
資格って何のためにあるんだろうな

291:仕様書無しさん
10/10/21 08:10:36
見栄


292:仕様書無しさん
10/10/21 08:14:38
資格が好きなら医者や弁護士を目指せ
資格好きはプログラマーには向いてない

293:仕様書無しさん
10/10/21 08:15:07
>>285
実務実績に限るがな。
独学は逆に足枷だったりするからな。

294:仕様書無しさん
10/10/21 09:12:44
>>289
むしろ抽象的な思考力だろ

295:仕様書無しさん
10/10/21 14:15:37
資格はね、資格を付与する側が儲かる、ただそれだけ。

296:仕様書無しさん
10/10/21 17:54:42
実務実績っていうけど、何にもできない派遣でもシステム開発プロジェクトにいれば、それで経歴が出来上がる。

社会人になったあとも、試験を受けて合格しているような人なら、外れる確率は下がる。
学歴が高ければ外れる確率が下がる。
面接でまともな対応ができれば外れる確率が下がる。

複合要素でみればいい。逆に考えれば、逆パターンの人間は外れる確率が高い。ただそれだけだろ。

297:仕様書無しさん
10/10/21 18:50:14
>>286
学歴重視なら最初から学歴限定して募集しろよ

298:仕様書無しさん
10/10/22 05:02:25
>>297
できるならやりたい。
昔は公務員でも出身大学で初任給が違った。

299:仕様書無しさん
10/10/22 22:40:43
今の公務員でも情報処理の取得資格で初任給が違うぜ。

300:仕様書無しさん
10/10/23 07:00:35
>>296
そうだよなぁ
学歴で素養はわかる。けどそのあと成長がないと脳みそだって衰えるからなぁ。
社会性はどうにも遺伝的になものもあるし、場数的なものもあるし。
これも社会でもまれてないとだめ。
学歴は一つの過去の要素。資格の保有具合よりも資格試験受験とある程度の
合格歴から勉強して脳みそを衰えさせていないかをみる。
書類が通ったやつを、面接。
ごくごく自然で理にかなっている。

301:仕様書無しさん
10/10/23 14:40:44
>>295
いや、ダメな人事課が人を採用する時に便利、失敗してもだっていい資格持ってたんですよと
言い訳が出来る

302:仕様書無しさん
10/10/23 14:46:57
話がわかりにくい人の特徴
・一文が長い

303:仕様書無しさん
10/10/23 15:55:59
話がわかりにくい人の特徴
・一文が短い

304:仕様書無しさん
10/10/23 17:41:24
どーすりゃいいんだ

305:仕様書無しさん
10/10/23 18:38:23
適度に

306:仕様書無しさん
10/10/23 18:58:57
日本人の特徴
・指示が曖昧

307:仕様書無しさん
10/11/09 00:10:44
情報処理の資格もってます詐欺してる求職者たくさんいるし
ベンチャー企業は、わざわざそれを確認しないのが現実です

308:仕様書無しさん
10/11/09 00:14:04
情報処理の資格を採用の基準にしてるとすれば
間違いなく赤字企業だと思う。
実践に近いテストを採用基準にするのは黒字企業

309:仕様書無しさん
10/11/09 01:24:23
>>307
まじで?

310:仕様書無しさん
10/11/21 12:07:11
「学校の勉強なんて社会に出て何の役にも立たない。」なんて
コネや恫喝だけでやってきた無能な文系バカが自らの立場を維持する為に言ってるだけだからな。

学校の勉強もできないバカが社会の役に立つはずがない。
この程度の試験も通らないアフォが実務で使い物になる訳が無い。

311:仕様書無しさん
10/11/21 19:40:48
とっとと免許制にだな、とかいってたらIPA系列試験自体が消えるらしくてワロタw
今までとった分が紙くずワロタw


312:仕様書無しさん
10/11/21 21:25:05
ちょっと何言ってるかわかんない

313:仕様書無しさん
10/11/21 21:35:12
今のソフトウェア開発技術者試験には、
strutsなどのフレームや、springとかの
DIコンテナの意味ぐらい出題されるのかね?

314:仕様書無しさん
10/11/21 21:47:40
>>311
ソースきぼんぬ

315:仕様書無しさん
10/11/21 23:18:52
Andoroidアプリの勉強の方がお金に直結するとわかっているのに
資格の勉強してしまう
国家資格という名前に弱い自分がいる・・・

316:仕様書無しさん
10/11/21 23:40:51
ソースは事業仕分け
URLリンク(www.shiwake.go.jp)
高度IT人材育成事業に関してIPAが試験する必要はなく民間がやるべき。
試験のレベルも低く価値がない。
など。

提言勧告の段階だけど実際にIPAの手から離れたら既存資格の紙くず化は言い
過ぎにしても、過去の資格として実質的に格下資格として扱われるようにな
る可能性はある。

317:仕様書無しさん
10/11/21 23:43:47
ほらみろww資格なんざやくにたたねーじゃんwwwww


って自演しておく。話題出し的な意味で。

318:仕様書無しさん
10/11/22 00:26:37
>>316
ITにも族議員がいるんだろ?
そいつに献金してロビー活動しようぜ。
「自由化されたら日本のIT業は立ち行かなくなります」
「自給率がうんたらかんたら~」
などと、IT土方じゃなくてIT百姓と呼ばれるようになる勢いで抵抗しようぜ。
ITの農協を作ろうぜ。

319:仕様書無しさん
10/11/22 00:29:36
お前ががんばれやー

320:仕様書無しさん
10/11/22 00:56:21
事業仕分けに関わってる人間には
逆立ちしても合格できないだろ
ひがんでるのか?

321:仕様書無しさん
10/11/22 01:36:19
事業仕分けってただのパフォーマンスじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch