組み込みプログラマー雑談スレッド その15at PROG
組み込みプログラマー雑談スレッド その15 - 暇つぶし2ch808:仕様書無しさん
10/09/01 02:44:53
8085でOS無しをずっと書いてる。mainで、そのバックグラウンドを呼び出す条件が
発生したときだけ呼び出すのようにしてる。俺の場合は、受信ringにデータが入った
とき。それを4CH分書いてる。受信が無いときはただの空ループになるので効率が
良い。受信したフレームを再構成する処理で、計算とか編集のために数十ミリかかる
ような場合を想定して受信ringのサイズを決める。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch