組み込みプログラマー雑談スレッド その15at PROG
組み込みプログラマー雑談スレッド その15 - 暇つぶし2ch161:仕様書無しさん
10/05/02 12:42:27
何の制御ソフト?
結局何かを動かすための目的がある

162:仕様書無しさん
10/05/02 13:06:15
>>155
全然意味がわからん。
それのどこが「手段の目的化」なのか。
やっぱりお馬鹿さんの考え方ってユニークだな。

163:仕様書無しさん
10/05/02 13:24:32
目的教があると聞いて(ry

164:仕様書無しさん
10/05/02 13:42:07
>>161
何を動かしてどうするの?
結局何かを動かすということは、動かしてどうするのかという目的がある

165:仕様書無しさん
10/05/02 16:14:03
なんだこの禅問答みたいな流れは
組込屋も制御屋も、販売のための手段だろ

166:仕様書無しさん
10/05/02 17:37:23
アホばっかw

167:仕様書無しさん
10/05/02 22:30:17
組込み否定されると自分ら今まで何やってきたかわかんなくなるもんね

168:仕様書無しさん
10/05/02 22:46:14
えんぴつの上手な使い方がわかったら算数ができるようになりますか?

組込みソフト技術がわかったら自動車のABSの制御ソフトが作れるようになりますか?

結局手段より目的が重要なんだよ

169:仕様書無しさん
10/05/02 22:50:00
行を空けて書くのは「ボキュは頭悪い子です」ってサインなのかねw
意味がわからん。

170:仕様書無しさん
10/05/02 22:55:47
結局どっちも重要ってこったな
どっちかに偏っていてもいけないし

171:仕様書無しさん
10/05/02 23:01:04
79 Nanashi_et_al. sage 2008/07/05(土) 14:30:02
教職員。組み込みを教えに来た、という非常勤がハッタリだけで中身のないことを
垂れ流してるので迷惑してる

組み込みってのは単なる技術にすぎないからそれを目的にするとおかしくなる。
何か目的が別にあって、それを実現するのが組み込みです、ってのが自然な流れ。

82 Nanashi_et_al. sage 2008/07/05(土) 22:30:12
組み込みは重要じゃないなんて言ってないよ
それを旗印にしてる人たちが駄目と言ってるだけ

172:仕様書無しさん
10/05/02 23:55:29
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

173:仕様書無しさん
10/05/03 09:46:33
>>168
一般に、
・組込みソフト技術が理解できる頭脳が、新たに自動車のABSの制御理論も学んで両方やる
・自動車のABSの制御理論が理解できる頭脳が、新たに組込みソフト技術も学んで両方やる
後者のほうが容易である。
その理由は、そういった制御理論を学ぶ体系が大学の専門課程にしか存在しない一方、IT系の技術は学ぶための門戸が広いためである。
問を「自動車のABSの制御理論がわかったら組込みソフトが作れるようになりますか」と転置してみれば明らかなように、
この関係は技術の希少性であり、手段と目的の関係ではない。

174:仕様書無しさん
10/05/03 10:04:03
一般に、部外者はコンピュータサイエンスをなめきっている

175:仕様書無しさん
10/05/03 13:23:20
情報系は数学とかの基礎知識がなくても入っていけるからね
C、C++、Java、ネットワーク、UML、ソフトウェア工学、セキュリティ、コンピュータアーキテクチャetc...

機械・電気系は数式が沢山出てくるから
微積、線形代数、複素関数、ベクトル解析、フーリエ変換、ラプラス変換、z変換等の基礎知識がある上で学ばないと難しいからね
機械力学、流体力学、熱力学、材料力学
電磁気学、電気回路、電子回路、過渡現象論、パワーエレクトロニクス、半導体工学
古典制御理論、現代制御理論、信号処理
通信工学、電磁波工学

176:仕様書無しさん
10/05/03 15:02:09
>>175
情報系で機械工学以外の基礎習わない大学とかあんの?


177:仕様書無しさん
10/05/03 21:07:38
大学の情報工学科出て組み込みやってるけど
大学では電気電子回路を10数回の講義でかじる程度だった
デジタル信号処理の講義でフーリエ変換とz変換は学んだかな
教養科目で力学は少しかじった

178:仕様書無しさん
10/05/03 21:25:20
z変換が問題に出るような資格検定試験ってありませんか?

179:仕様書無しさん
10/05/03 21:32:26
電験

180:仕様書無しさん
10/05/03 22:25:31
>>179
thx.

URLリンク(www.google.co.jp)
確認した。
これからの組込み技術者は電験ですな。。。。

181:仕様書無しさん
10/05/03 22:52:45
>>175
うちの情報系は、むしろソフトウェア工学とかを習わないぞ

182:仕様書無しさん
10/05/04 01:40:39
>>181
ソフトウェア工学ってどうせ
オブジェクト指向開発とは?
V字モデルとは?
UMLとは?
ソフトウェアの生産性とは?
構造化技法とは?
モデル駆動型開発とは?
ソフトウェアプロダクトラインとは?
アジャイルソフト開発とは?
とかそんな話ばっかりだよ

183:仕様書無しさん
10/05/04 02:08:55
電験はかなり勉強になる
役立つかどうかは置いといて教養として面白い


184:仕様書無しさん
10/05/04 02:44:26
修士課程(電気工学専攻)の頃にメカの制御プログラム2万行ぐらい1人で書いたけど
同期の情報工学出身の奴らは修士時代に2~5千行ぐらいしかプログラム書いてなくて
驚いた記憶がある

185:仕様書無しさん
10/05/04 03:02:18
さぞかし肩が凝ったことでしょうな。

186:仕様書無しさん
10/05/04 03:53:21
俺はシャーペンで書いたけど、今の人でパソコン無しはあり得ないよな。

187:仕様書無しさん
10/05/04 03:58:27
行数w
確かにそれなりにコード書くのは必要だと思うが、
学部でそれなりに書いてるでしょ
同期は5千行で同じ機能を実装しているかもしれんのに


188:仕様書無しさん
10/05/04 08:48:06
先輩は1行で同じ機能を実装してるかも知れんな

189:仕様書無しさん
10/05/04 21:30:59
学生なんか研究室で終電まで毎日研究やってたらプログラム20kステップぐらいはあっというま
1日50行書いても20日で1000行
400日で2万行
2年間730日あるんだから

190:仕様書無しさん
10/05/04 23:10:47
ステップ数を誇るのは30年前にタイムスリップしてからにしてくれ

191:仕様書無しさん
10/05/05 01:48:39
まーた制御系VSオブジェクト指向分析系の争いかw

192:仕様書無しさん
10/05/05 08:18:45
ねえ、「ステップ」って単位を使う人に聞きたいんだけど、それってどういう単位?
C言語なら1文=1ステップでいいの?

193:仕様書無しさん
10/05/05 09:26:52
ラダーで言うステップはアセンブラの1命令語長相当なんじゃね?
C言語ならstdio.h1つ使うだけで一気に伸びるなw

194:仕様書無しさん
10/05/05 14:24:14
ステップ数(笑)

195:仕様書無しさん
10/05/05 14:35:15
ステップ数で単価が決まる奴らはステップ数でしか物を語れない。

196:仕様書無しさん
10/05/05 21:14:03
人売りの客先面接(コンプライアンス?何それ、おいしいの?)で、何ステップのプログラムって訊かれたわ
まあ落ちたけど、そういう世界もあるんだなって

197:仕様書無しさん
10/05/08 18:27:16
あと数年すれば「組込み」なんて言葉誰も言わなくなりそうだ

198:仕様書無しさん
10/05/08 21:18:31
制御設計できるようになって逃げ道用意しておかなければ

199:仕様書無しさん
10/05/09 09:52:49
でも、まとらぼ君になっても仕方ないんじゃないかな

200:仕様書無しさん
10/05/09 09:57:39
マトラボオペレーターはタクシーの運ちゃんみたいなもの

昔は車を運転できる人が少なかったから重宝されていたが、
今じゃ大抵の人は車を運転できるから薄給にあえいでいる

マトラボ君も近い将来死亡したくなければ他の技能を身につける必要がある

201:仕様書無しさん
10/05/09 12:22:08
とはいいながら、マトラボが買える使える会社ってのも結構大変じゃないのか?
ライセンス縛りもあるし

ということでつかえるなら使っとけ、でいいか?
どうでもいいし。

202:仕様書無しさん
10/05/09 13:22:17
マトラボとかラボビューとかツールの使い方覚えるだけなら誰でも1週間あればできる
制御理論を用いて設計できるかとなると、これは数学的なセンスも必要だし
時間かかるよ

203:仕様書無しさん
10/05/09 15:04:30
一応会社が制御の勉強させてくれるらしいからのっかってっみるつもり
せっかくだからシステム同定やプラントモデリングについて詳しくなりたいな

204:仕様書無しさん
10/05/09 16:56:43
俺の経験上、実務に勝る経験無しだと考えてる
いくら勉強しても、全然実になる気がしない
それを上司に言っても、「経験がないから」の一言で実務を詰ませてもらえない
もう厳しいねコレ

205:仕様書無しさん
10/05/09 17:22:42
今後実務が待っているので先に勉強して来いと言われました

206:仕様書無しさん
10/05/09 18:56:53
組み込みのソフト作りは経験値積んでる奴ほどできると思うけど
機械、電気、制御みたいなのはきっちり勉強してる奴ができるな

207:仕様書無しさん
10/05/09 23:01:09
組み込み系一筋でやってきたが年取ってこのド根性業界が嫌になった
でも組み込み経験がありすぎて、他業種どころかITの他業務にすら転職できねえよ
クソッタレだ

208:仕様書無しさん
10/05/09 23:06:58
そんな組み込み業界を変えていかない?
今のままじゃ良くないんでしょ?

209:仕様書無しさん
10/05/10 01:35:46
普段の設計ってPID制御の各パラメータってトライ&エラーでするものなの?

210:仕様書無しさん
10/05/10 01:38:07
モデルベース開発って統合開発環境がないんだな
・制御系設計ツール
・コード生成ツール
・テスト・検証ツール

これら全てセットになってるツールでてこないかなー
3つも4つもツールの使い方覚えるより、1つで全部できるのがいいよねー

211:仕様書無しさん
10/05/10 01:45:15
車輪の再生産が多すぎる


212:仕様書無しさん
10/05/10 09:16:11
再発明と再生産は全然違う

213:仕様書無しさん
10/05/10 19:16:23
>>211
それで喰っていてるならそれはそれでらくきん

214:仕様書無しさん
10/05/10 19:45:00
車輪のリサイクルはあまりしないね

215:仕様書無しさん
10/05/11 00:38:03
組み込み系って年収どうなの?
プログラマーになっても組み込みに回されるくらい人いないってきいたんだが

216:仕様書無しさん
10/05/11 00:47:21
プログラマと言われる職なら分野関係ない。
webも汎用もファームも同じ。

217:仕様書無しさん
10/05/11 02:45:16
>>215
若いやつが居ないんじゃねの?
爺は沢山いるぞ

218:仕様書無しさん
10/05/11 06:33:13
爺が多いなら平均年収は高く見えるかもしれんね

219:仕様書無しさん
10/05/11 06:47:10
爺がやっていける業界の方がいいよ

220:仕様書無しさん
10/05/11 19:47:07
アプリ層なら若者が死の行進してるんじゃないの?

221:仕様書無しさん
10/05/11 19:58:15
バターン!    死の行進

222:仕様書無しさん
10/05/12 06:17:23
体力と物量勝負で何とかなるところは、若者に頑張ってもらわないと

223:仕様書無しさん
10/05/17 06:58:18
>>210
昔NECの内作ツールで見た事ある。
あれを是非製品化して欲しい。


224:仕様書無しさん
10/05/17 07:53:35
NECはいろいろ内製ツール作ってるのな。
NECの製品で内製から始まったのを知ってる。(つか、導入しかけた)

225:仕様書無しさん
10/05/17 21:11:58
翻訳アダプタ とか Plots16とかスターオフィスとか昔お世話になったな。

226:仕様書無しさん
10/05/19 08:36:32
トヨタでまた制御ソフト絡みのリコールでるんだとさ

227:仕様書無しさん
10/05/19 23:27:01
漏れのバグはいつもフェイルセーフ

228:仕様書無しさん
10/05/19 23:53:28
バグのループでWDTをクリア

229:仕様書無しさん
10/05/20 09:38:40
>>228
あるあるあるある

230:仕様書無しさん
10/05/21 16:27:26
これからはモデル駆動型開発(自動車業界ではモデルベース開発)が流行る

プログラマー「仕事を奪わないでください・・・」

231:仕様書無しさん
10/05/21 18:28:19
で、そのプログラマの仕事を奪うなんとかってのは製品に乗っけられんの?

232:仕様書無しさん
10/05/21 20:15:24
最近技術の集中を感じる

新しい技術分野の仕事は全部回ってくる

233:仕様書無しさん
10/05/21 23:47:50
モデルベース開発の統合開発環境がでてほしいな
制御設計→コード生成→HILテストまで
ぜーんぶ1つのソフトでできれば
何本もソフト立ち上げなくていいのに

234:仕様書無しさん
10/05/22 05:44:24
っらぶぶー

235:仕様書無しさん
10/05/22 07:36:47
まっとぅらぶ

236:仕様書無しさん
10/05/24 18:12:43
マットラボなのかマットラブなのかマトラボなのかマトラブなのか
人によって言い方違うよなぁ

237:仕様書無しさん
10/05/24 20:29:36
エロゲっぽい名前だな

238:仕様書無しさん
10/05/25 09:22:51
マッチョラブ

239:仕様書無しさん
10/05/25 18:08:47
マット・ラブ
あれは気持ちいいもんだ

240:仕様書無しさん
10/05/26 22:03:38
2011卒で組込みの会社に就職することになりました。
情報系出身なので不安です。

あらかじめ勉強しておいた方がいいことって何でしょうか。

241:仕様書無しさん
10/05/26 22:10:41
工業系?白物家電系?AV系?自動車系?

242:仕様書無しさん
10/05/26 22:28:11
>>241
希望はカーエレクトロニクスです。

交通システム、電力システムなどに配属される可能性もあります。

243:仕様書無しさん
10/05/26 22:32:03
>>242
インフラ系を希望しておいた方がいいよ。
他はいつまで食えるか分からないから。

244:仕様書無しさん
10/05/26 22:44:46
>>243
デ○ソーに転職したいんです。
地元が愛知なので。


245:仕様書無しさん
10/05/26 23:08:27
>>240
コミュニケーション能力と敬語とビジネスメール。

246:仕様書無しさん
10/05/26 23:15:41
>>245
ありがとうございます。




247:仕様書無しさん
10/05/27 06:22:34
英語も頑張っといた方がいい

248:仕様書無しさん
10/05/27 14:01:33
いずれデンソーに転職したいなら
新卒時点で大手自動車メーカーか大手自動車部品メーカーくらいに入ってないと無理だよ
さすがに組込みSIからの転職は無理だ
ていうか最初からデンソーに入れよw

249:仕様書無しさん
10/05/27 15:32:52
>>248
大学ランクがニッコマなんでデンソーは書類で落ちました。
部品メーカは生産技術や品質保証に回される可能性が高いので受けませんでした。

内定先は組込みSIというか、大手電機子のソフト専門会社です。
組込みソフトエンジニアは転職の門戸が広いと耳にし、
ユーザ系SIerを蹴ってこちらの道を選びました。

転職でも学歴の壁はあるものなんでしょうか。

250:仕様書無しさん
10/05/27 16:00:13
つ [人材コンサルに相談]

251:仕様書無しさん
10/05/27 18:18:38
Androidの組込みプログラムをやってみたいです。アキバで開発環境そろられますでしょうか?
URLリンク(thinkit.co.jp)の右側みたいな写真のが必要なのでしょうか?
情報教えてください。

252:仕様書無しさん
10/05/27 18:27:07
>>249
メー子だろうが独立だろうが、請負・派遣はギャンブルの要素がでかい
景気回復までまだかかるだろうから、しっかりと牙を研いでおくべし

253:仕様書無しさん
10/05/27 18:32:57
ギャンブルの要素が低いとこはどこ?

254:仕様書無しさん
10/05/27 18:37:51
ないだろ。
大手電機の子会社って結局「親会社系へ派遣常駐」になりかねないし。
賞与説明の時だけ外出てろとか言われるんだよ多分。


255:仕様書無しさん
10/05/27 19:07:56
>>249
> 組込みソフトエンジニアは転職の門戸が広いと耳にし、
広くないぞ。どこの情報だよそれ。。

> 転職でも学歴の壁はあるものなんでしょうか。
あるが、それよりは
ツテ、若さ、経歴の方が重要。

256:仕様書無しさん
10/05/27 19:28:58
>>249
デンソーの品証とメー子PGなら、どっち?

257:仕様書無しさん
10/05/27 20:29:01
入社前から転職考えていて大丈夫?
これから2年はリーマンショック以上の金融危機がくるから、時期も悪いやね

カーエレはいろいろ制限ありすぎて面白くないけどなぁ

258:仕様書無しさん
10/05/27 21:49:09
車は品証が面倒なイメージ

259:仕様書無しさん
10/05/28 03:15:37
>>252
メー子だと親から振り分けられた仕事ですもんね。
みなさんはどのような境遇で組込みをやってらっしゃるのでしょうか。

>>255
>広くないぞ。どこの情報だよそれ。。
リクナビエージェントの方からの情報です。
汎用系SEになるか組込みソフトエンジニアになるかで相談しました。
個人的にもクラウドが進む中、SIerは次第に淘汰されていくのではないかと感じました。

>ツテ、若さ、経歴の方が重要。
ですよね。今更高校のときの後悔しても遅いので前向きに生きていきます。

>>256
メー子PGを選びました。
善くも悪くも開発に憧れてたので。
給料よりも職業重視です。

>>257
かなり内定ブルーです。
カーエレは面白くないんですか?
車が趣味なので、自動車業界の仕事に携わりたいと思ってます。
自分でCPU書き換えられたら。。。なんてことも考えています。

260:仕様書無しさん
10/05/28 05:32:55
ROMなら1タイムでないかぎり書き換えはできるが、CPUはムリポ

261:仕様書無しさん
10/05/28 05:49:28
書込用IDが設定されているので、書換はほぼ不可能だな

262:仕様書無しさん
10/05/28 13:32:51
まず、新入社員研修やOJT等でMATLABや制御理論の研修があるかどうかだな
それがなかったら自動車関係の会社には転職はほぼ無理

263:仕様書無しさん
10/05/28 16:12:40
>>260
>>261
ご指摘ありがとうございます。
自作が無理ならチューン済を買うので、そんなにこだわってるわけではありません。

>>262
Matlabですか。
授業でちょっと触った程度の経験しかありません。
組込みはCが主だと思ってたので、SESSAMEが出してる
「組込み現場のC」というシリーズの本を3冊買いました。
情報ありがとうございます。

264:仕様書無しさん
10/05/28 18:10:06
釣り師「理系陰性」の匂いが

265:仕様書無しさん
10/05/28 19:09:00
車でCとくればMISRAか
カメラのドライバでもQACでチェックしてたな

266:元理系院生
10/05/28 23:55:38
>>264
お久しぶりです!
覚えてもらっていて光栄です!
>>263さんではありませんよ)

267:仕様書無しさん
10/05/29 01:35:01
自動車やロボとか制御系の組込み開発と、
情報家電とかの組込み開発は別物だと思ったほうがいい
制御系とオブジェクト指向分析系の違い

268:仕様書無しさん
10/05/29 18:27:26
>>236
うちの会社ではマスラブだったな


269:仕様書無しさん
10/06/01 05:10:22
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
URLリンク(www.prezis.jp)

MaskR
URLリンク(maskr.com)

プレジスを語ろう
スレリンク(sm板)

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
スレリンク(sm板)

9 :名無しさん@どっと混む:2010/01/03(日) 18:27:00 ID:RSEbBiG0O
高値はもう大麻やめたの?

10 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 05:15:29 ID:A3l1qdv+O
タカネ社長ってどうやってばれないように脱税してんだろ?
億単位で脱税して億ション暮らしなんて凄いよな
監査役の奥さんもグルなのか?

12 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:06 ID:KAHwqMrBO
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade

13 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:47 ID:KAHwqMrBO
高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉

270:仕様書無しさん
10/06/01 05:11:04
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
タカネ社長未成年に酒飲ませてレイプ

24 :名無しさん@どっと混む:2010/01/29(金) 18:16:06 ID:zMwtdkIsO
高根社長のレイプ趣味は病気だから治らない

25 :名無しさん@どっと混む:2010/02/01(月) 01:39:32 ID:uaH5mo2nO
前科者

26 :名無しさん@どっと混む:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:JwGmN2cG0
>>25
容疑はレイプ?買春?管理売春?公然猥褻?薬物?脱税?詐欺?傷害?

28 :名無しさん@どっと混む:2010/02/14(日) 22:56:30 ID:lykq8x1VO
どこかのスレで人を死に追いやったと書いてあった

33 :名無しさん@どっと混む:2010/03/04(木) 12:49:19 ID:J8YxaRGO0
金がないって脱税がばれて追徴課税でも来たか?
せっかく脱税の隠れ蓑にプレジス営業してるのに残念だったなw

38 :名無しさん@どっと混む:2010/03/12(金) 21:09:53 ID:L0W4+sivO
首吊り首絞めプレイ大好き高根英哉

271:仕様書無しさん
10/06/01 05:11:51
53 :名無しさん@どっと混む:2010/05/17(月) 13:14:06 ID:E/7OZVtz0
>>18
高根英哉blogでレイプ仲間募集中

私とともにマスクの女どもを弄ぶ仲間を募集する
急に思いついたら連絡をして、集まれるような仲間だ
だから、複数名募集するし、いついつという日時があるわけでもない
条件は以下のとおりだ
    ・SMを実践している、または興味がある
    ・マスクを用意できる
    ・都内でイベント参加できる
    ・イベント内容およびこの仲間を通じて知りえた情報を口外しない
    ・成人男子である
    ・携帯電話および携帯メールアドレスを私に公開できる
    ・酒が好きである
希望者は私宛にメールを送ってほしい
全員が参加できるわけでもないので、こちらの選択に任せてもらう
なるべく想いを書いてもらうほうがわかりやすいし
経験や顔写真も歓迎。
r2007@maskr.com
maskr_2008@yahoo.co.jp
hide@comrade.co.jp

272:仕様書無しさん
10/06/01 22:10:02
今日も1コピペ10銭の仕事が始まるお、まで読んだ。

273:仕様書無しさん
10/06/07 16:31:03
プローブカーシステムとかいつ実現されるの?
おまいら頑張ってよ
いつになったらワイパー稼動状況から天気がわかるの?
じ、実験ができないって?
シミュレーションがあるじゃない
これから販売される車すべてに取り付けて普及させていってよ

274:仕様書無しさん
10/06/08 08:10:31
技術的にはすぐできそうだけど。
商業的、政治・行政的な課題の方が大きい
希ガスるよ


275:仕様書無しさん
10/06/09 02:04:42
あと数年で組み込みなんていう言葉は誰も使わなくなる

276:仕様書無しさん
10/06/09 02:05:57
何年前から言ってんだおまえ
涙ふけよ

277:仕様書無しさん
10/06/09 06:22:47
>>275は中国籍。
母国が繁栄して日本の衰亡を祈ってるんだよ。

278:仕様書無しさん
10/06/09 08:31:32
バカウヨも涙ふけよ。現実見ろよ。歯ぁみがけよ。宿題やれよ。

279:仕様書無しさん
10/06/09 10:58:42
組込みはなくならないでしょ。

280:仕様書無しさん
10/06/09 15:13:53
マイコン応用システム→組込みシステム→次はなんていう名前?

281:仕様書無しさん
10/06/09 15:15:39
マイコン応用システム(~2000年)→組込みシステム(2001年~)→次はなんていう名前?

282:仕様書無しさん
10/06/09 15:20:49
マイコン応用という言葉が昔は使われていたが
今時マイコンが搭載されている製品の方が少ないだろってことになり
組込みと呼ぶようになった
今後は組込みなんてあいまいでわかりにくい、
電気回路だってモータだって機器に組み込んでるだろ
ってことになり、マイコンシステムで落ち着くであろう

283:仕様書無しさん
10/06/09 18:20:13
内蔵システムってのはどう?

284:仕様書無しさん
10/06/09 18:51:05
内臓システムってのと間違うよね

285:仕様書無しさん
10/06/09 19:14:51
なにが内臓されてんの?

286:た
10/06/09 19:21:38
最近、胃の調子が悪いんだよな。

287:仕様書無しさん
10/06/09 19:26:14
ワロタw

288:仕様書無しさん
10/06/09 19:56:42
>>281
エンベでしょ

289:仕様書無しさん
10/06/09 20:18:06
エンベの資格持ってる?

290:仕様書無しさん
10/06/09 20:19:55
エンベデッドを組み込みと訳したのは

291:仕様書無しさん
10/06/09 22:49:44
組込みっぽいメールアドレス考えて

292:仕様書無しさん
10/06/09 23:10:35
マイコン応用システム(~2000年)→組込みシステム・エンベデッドシステム(2001年~)→マイコンシステム?内蔵システム?

293:仕様書無しさん
10/06/09 23:18:02
>>292
内蔵採用してくれてありがとう!

294:仕様書無しさん
10/06/10 03:27:16
サスペンションの制御原理教えて

295:仕様書無しさん
10/06/10 15:16:18
組み込みシステム(くみこみシステム)あるいはエンベデッドシステム (Embedded system) とは、
特定の機能を実現するために家電製品や機械等に組み込まれるコンピュータシステムのこと。

えー!
アナログ回路だって組み込んでるし、
アナログ回路もシステムだし
アナログ回路だけでシステム構成できるし
この名前おかしいよー
コンピュータシステムだけに限定するなよー
コンピュータシステムってのは、アナログコンピュータシステムも含めてか?
マイコンの周辺に付けるようなオペアンプやトランジスタ、抵抗、コンデンサ、コイルとかのアナログ回路も組込みシステムだよね?だよね?
組み込んでるよ。システムだよ。
アナログのシステムは「連続時間システム」って言うじゃない
誰が組込みシステムなんて馬鹿な名前考えたんだ

296:仕様書無しさん
10/06/10 15:35:19
組込みソフトウェアはまぁいいとして、
組込みハードウェアは、この業界はFPGAやマイコン、DSP、論理回路だけを指すことが多い
抵抗、コイル、コンデンサ、オペアンプ、トランジスタ、ダイオード、サイリスタ、真空管、バリスタみたいなアナログ回路も指せよw
組みこんでるだろw

297:仕様書無しさん
10/06/10 15:51:32
組み込みハードウェアなんて言い方する?

298:仕様書無しさん
10/06/10 16:42:18
する

299:仕様書無しさん
10/06/10 16:48:31
FPGAはソフトだお?

300:仕様書無しさん
10/06/10 16:53:50
論理回路だからハードだよ

301:仕様書無しさん
10/06/10 16:59:26
論理≠ハード
回路≠ハード

>論理回路だからハードだよ

???

302:仕様書無しさん
10/06/10 21:08:02
FPGA~GPU~メニィコアCPU・・・

緩やかに繋がっていくような気がする・・・

303:ぴょん♂♪
10/06/11 00:37:14 BE:1041492858-2BP(1029)
組み込みハ~ド系って ソフトウェアじゃないわ
もう開発自体が 昔の家内工業の職人たちが 大企業でしごとしてるってだけ
インタフェ~スをまともに定義出来る奴もいないし
そもそも 要求分析さえもしないw ソフト仕様さえ書かない
OSの一部機能だけを入れられる奴もいない
うごけばおk の世界。

304:仕様書無しさん
10/06/11 00:44:56
「組込みシステム」

まずはこの言葉の定義、どうにかしようや
オペアンプ演算回路とかを組込みシステムとしないならば
「マイコンシステム」に変更するのが一番無難やわ

305:仕様書無しさん
10/06/11 00:55:48
組み込みって良く解らないんだけど
電気ストーブとか作れるの?

306:仕様書無しさん
10/06/11 01:02:34
マイコンとメモリとそのなかのソフトウェアを
組込みシステムというのか
それとも、
マイコンとメモリとそのなかのソフトウェアと周辺の回路までを
組込みシステムというのか

前者だと、周辺の回路だって機器に組み込んでるじゃん・言葉おかしいよってなるし、
後者だと、特定に機能を実現するためのコンピュータシステムだよと紹介してるサイトや書籍は何なの・嘘ついてんじゃんってなるし

307:仕様書無しさん
10/06/11 03:21:24
108 Nanashi_et_al. sage 2008/09/17(水) 11:25:41
所詮言葉が先行した流行にすぎず、中身は普通の内容だからな。すぐ廃れるよ。

99 Nanashi_et_al. sage 2008/07/12(土) 13:07:28
詐欺っぽいよね

79 Nanashi_et_al. sage 2008/07/05(土) 14:30:02
教職員。組み込みを教えに来た、という非常勤がハッタリだけで中身のないことを
垂れ流してるので迷惑してる
組み込みってのは単なる技術にすぎないからそれを目的にするとおかしくなる。
何か目的が別にあって、それを実現するのが組み込みです、ってのが自然な流れ。

82 Nanashi_et_al. sage 2008/07/05(土) 22:30:12
組み込みは重要じゃないなんて言ってないよ
それを旗印にしてる人たちが駄目と言ってるだけ

308:仕様書無しさん
10/06/11 06:23:29
実地で体験すれば分かるよ。机上の空論は空論。

マトラボ君が書いたブロック図をしょうもない製品にするのに
一体どれだけの工数かかるのか理解できないうちは
組み込みバカにする資格はない。

あ。そもそも情処ないひとか

309:仕様書無しさん
10/06/11 19:55:19
>>275
埋め込みだろ?
ハッカーと画家ではそう書かれてるぜ?

310:仕様書無しさん
10/06/11 20:09:28
ハメ込みです

311:仕様書無しさん
10/06/11 22:32:13
組み込みって思うんだがデバッグってどうやってんの?

312:仕様書無しさん
10/06/11 22:35:26
>>311
ICEって知ってるか

313:仕様書無しさん
10/06/11 22:57:54
冷たくておいしいよね

314:仕様書無しさん
10/06/12 00:25:55
せめてprint文だけでもモニタ出来れば
そこにLEDが付いてるだろ、とかマジ勘弁

315:仕様書無しさん
10/06/12 01:03:45
>>311
オナニーと一緒で妄想力を使う。
内部でどう動けばこうなるかを妄想力を使ってシミュレーションする。
経験が増えるとリアリティが上がる、それこそがスキル。
マジレスしちまった。

316:仕様書無しさん
10/06/12 01:36:06
>>311
熟練者ともなると全てのものがMATRIXで出来ていることに気づきマイコンの中の様子が緑の半角カタカナの奔流として視覚化できるのです。

317:仕様書無しさん
10/06/12 02:56:52
>>311
ブレークポイント替わりに、
LEDをアチラコチラてつけて、
ここまで実行できたなーおっけ^^v
って確認するんだよ。

318:仕様書無しさん
10/06/12 05:39:31
組み込みをシステムにつけるからいけないんだよ。組み込み屋さんが居るだけなんだ。

319:仕様書無しさん
10/06/12 05:46:48
>>318
なにが「いけない」?

320:仕様書無しさん
10/06/12 06:34:53
>>318
哲学的だなw

321:sage
10/06/12 13:38:35
>>312
おう。見たことあるぞ。でも何かマイコンに代わりにでかい物が刺さってて
装置に入んないじゃないのって思ってた。実際のとこどうなってんの?

>>315
>>315
要は根性ってことでおk

>>317
これも根性的だな。VBやVCみたいにステップ的に変数や振る舞い
みれないもんなのか。組み込みは根性あんな。

322:仕様書無しさん
10/06/12 14:53:12
VBとかでもステップ実行とかしたことないし

323:仕様書無しさん
10/06/12 20:01:54
しろよ。便利だから。

324:仕様書無しさん
10/06/12 20:27:18
五月晴れ 紫陽花濡れし 霧の朝



325:仕様書無しさん
10/06/12 20:30:52
>>321
デバッガつないでステップ実行できるけど、タイミングが変わってしまって意味がないこともしばしば。。

326:仕様書無しさん
10/06/12 20:37:52
シリアルデバッガ(泣)
ROMICE(半べそ)
JTAG安物(涙目)



327:仕様書無しさん
10/06/12 23:33:36
デバッグ用LEDがあるから(ふざけんな)
モニタ? そんなもんなしでうちはやってきたんでね(キリッ(氏ね)

328:仕様書無しさん
10/06/12 23:40:54
ICE使うけど、デバッグ用にLEDやシリアルポートも用意してるよ
どれを使うか、あるいは複数使うかは状況次第だね

329:仕様書無しさん
10/06/13 00:02:39
外乱オブザーバを用いたインピーダンス制御っての実装してるんだが、うまくいかない
ロボットに触れたときに軟らかく感じるような制御なんだが・・・
誰かインピーダンス制御実装した経験ある人いますか?

330:仕様書無しさん
10/06/13 07:54:54
高性能のオナホ開発しそうな立派な奴が紛れ込んでるなあ・・・

331:仕様書無しさん
10/06/13 13:16:57
インピーダンスでオナホの圧力制御するのか

332:仕様書無しさん
10/06/13 15:11:18
ティンコの状態をモニタするのにインピーダンス測定するんだろ

333:仕様書無しさん
10/06/13 16:54:50
力センサレスのインピーダンス制御で
オナホの中にセンサ埋め込まずに
オブザーバで推定して粘性を何とか制御できれば
低価格高性能オナホ開発できるな
ガチで開発やってみようかな
チンコの勃起状態や動きにあわせて最適な圧力に変化

334:仕様書無しさん
10/06/13 18:46:56
まあ・・・
>>333は触覚センサつけてフィードバックさせたら暴走させるし
オブザーバ推定とやらでやれば現実の物性無視するだろうし

もげるだろうな・・・・

335:仕様書無しさん
10/06/13 19:06:54
機械的にもげない機構とすること
キルスイッチを設定すること

336:仕様書無しさん
10/06/13 21:15:16
>機械的にもげない機構とすること
ワラタ
もげたら大変な事になるなwwwwwww

337:仕様書無しさん
10/06/13 21:22:02
痛くしないでもいでくれるんなら

338:仕様書無しさん
10/06/13 21:36:52
膣痙攣モード実装ですか?

339:仕様書無しさん
10/06/13 21:53:15
>>328
シリアルポートってことは通信させて内部見たりするわけ?
通信アプリも作ったりするわけ?
うぉたいへんそぉ

340:仕様書無しさん
10/06/13 22:12:58
自分で作らなくてもいい
なんでこんなレベルの人がこんなスレ見てんだ?

341:仕様書無しさん
10/06/13 22:17:07
>>339
H8ならモニタがルネサスのHPにあるよ
RS-232Cドライバを基板に載せて、SCI 1chデバッグ用に割り当てればいい

342:仕様書無しさん
10/06/13 23:48:56
>>339
シリアルモニタの実装くらい大した手間じゃないだろ

343:仕様書無しさん
10/06/14 01:25:05
組み込みプログラムで、生きた女性器のようなリアルな感触を模擬できるようになるんでしょうか?
セクサロイドへの第一歩として、是非開発してもらいたいです。

344:仕様書無しさん
10/06/14 01:29:28
伸縮するような機構をつくらないとね
ソフトよりもアクチュエータやセンサをどうするかってのが難しそうだわ

345:仕様書無しさん
10/06/14 01:32:16
自動洗浄機能は必須

346:仕様書無しさん
10/06/14 02:08:58
そういうのを考えていくと、如何に人間の機能がスバラシイか改めて実感できるね・・・

347:仕様書無しさん
10/06/14 04:22:04
>>339
30分仕事。
モニタするだけなら、回線アナライザで見ればいいしね。

うぉたいへんそぉ→うぉおもしろそぉ になったら、またおいでw

348:仕様書無しさん
10/06/14 11:20:32
高卒のゲームプログラマなんですが、
組込みプログラマに転職するにはどうすればいいですか?


349:仕様書無しさん
10/06/14 13:45:11
つ [ポリテク]

350:仕様書無しさん
10/06/14 16:15:22
>>348
殆どの企業は経験者採用だから難しいよ
ポリテクに通う前にハロワ行って高卒かつ未経験で採ってくれるところがあるか確認した方がいいよ

351:仕様書無しさん
10/06/14 20:09:04
>>349
URLリンク(www.apc.ehdo.go.jp)組み込みシステム

カリキュラムの内容見たんですけど、これ、授業ごとに個別に申込むみたいですね
最初は基本からやって徐々に高度になっていって、というようなワンセットになってる感じじゃないですね
一つ一つの授業が点と線で繋がっている感じがしない。それがなんか不安だなー
あと受講料高い


>>350
未経験者難しいんですかー。人手が足りないって聞いたから、もしかしたらCが出来るなら後は入ってから教えるよってところがけっこうあるのかなと思ったのですが。


352:仕様書無しさん
10/06/14 20:15:29
「自分で考えろ」っていうところ

353:仕様書無しさん
10/06/14 20:17:02
はやぶさ美しかったなあ
SH3とTRONだったらしいけど次は何でいくんだろ
ってか仕分けられてるんだっけ?

354:仕様書無しさん
10/06/14 20:28:02
はやぶさ2の予算は3000万円になりました。
3000万ってたいしたソフトすら作れねぇw

355:351
10/06/14 20:35:10
URLリンク(www.apc.ehdo.go.jp)組み込みシステム

ここの講義って既に現場活躍されてる人向けみたいですね。勘違いしてました
とすると、一番近いところで栃木か茨木の雇用・能力開発機構じゃないと組み込みは教えてないみたいですね


356:仕様書無しさん
10/06/14 20:42:32
無印TRON?
分からんなあ・・・

357:仕様書無しさん
10/06/14 21:59:22
>>355
東海大の専門職大学院に通ったらどう?
高卒でも審査通れば通えるそうだよ
URLリンク(www.u-tokai.ac.jp)

358:仕様書無しさん
10/06/14 22:02:06
>>355
URLリンク(www.u-tokai.ac.jp)
20日にオープンキャンパスだって
組み込みへの転職考えてるなら行ってみて学校の人に相談してみたらどうよ?

359:仕様書無しさん
10/06/14 22:02:59
もろもろどうも
仕事で組み込みやることが決定しますた
デバッグどうやるのかが不安ですよ
またしばらくROMってます

360:仕様書無しさん
10/06/14 22:03:48
おお~、がんばれ!

361:仕様書無しさん
10/06/14 22:05:16
がんがれ、慣れれば何とかなるよ

362:仕様書無しさん
10/06/15 00:18:54
組み込みの大学院てどうなの?
最近東海大やJAISTにできてるけど
通ったら凄い技術身につく?

363:仕様書無しさん
10/06/15 01:56:25
>>359
デバッグは経験とカンでやるんだよ

364:仕様書無しさん
10/06/15 01:59:24
カンでやってると嫌われるよ

365:仕様書無しさん
10/06/15 02:32:18
>>357
教えてくれるのはありがたいですけど、札幌はないですわw
自分東京在住です。それと学費も何十万とか払えないので、やっぱり職業訓練校ですかね
茨木の訓練校が組み込みカリキュラムを新設したみたいなんですよね
こういう科目の新設とかって企業の要望があって検討してるんですかね。そうだといいなあ
他の科目だと、卒業生がけっこう就職してるみたいですし


366:仕様書無しさん
10/06/15 04:02:00
札幌?東海大は東京だけどな

367:仕様書無しさん
10/06/15 04:10:39
>>366
ほんとだ
リンク先の右上のキャンパス交通案内ってところで一番上に札幌の地図が出てたんで間違えました


368:仕様書無しさん
10/06/15 12:17:05
URLリンク(doda.jp)
みんなこんな感じ?

369:仕様書無しさん
10/06/15 16:37:03
CQ出版の月刊誌InterfaceでSH-2?-3?のCPUボードが付録されていたし、
安いCPUボードだって市販されている。

そこらへんから趣味レベルで始めて、適正というか続けていけそうか、
見極めも大事

370:仕様書無しさん
10/06/15 17:07:45
組込みOS自作入門っていう分厚い本やろうかなー
スタータキットも5000円くらいだし

371:仕様書無しさん
10/06/15 19:47:38
っ URLリンク(www.ertl.jp)

372:仕様書無しさん
10/06/16 00:42:50
組み込み技術者から「教育だ!技術者の育成だ!」って金ちょろまかす団体とか最近多いので注意
結局、市販のマイコン工作本に書かれてる程度のことや、情報処理技術者試験の用語程度しか教えてないっていう

373:仕様書無しさん
10/06/16 00:57:39
その程度にしないと誰も見向きもしないんだよ
いや、その程度ですら挫折する奴ばかりだがな
100000人に一人くらいの使える奴を作るくらいの役にたてば十二分に成功と言える

374:仕様書無しさん
10/06/16 01:21:34
いろんなセミナー出てみたが
用語教えて、ターゲット渡して、サンプルプログラム渡して勝手に適当にいじらせ、
講師は机に座って自分のPCいじって遊んでるだけ
時間が来たら「今日はこれで終わります」
あるいは、
用語教えて、ターゲット渡して、サンプルプログラム渡して
「ここにこのようにプログラム書いて実行して下さい」
という感じに実習し、アルゴリズムやノウハウ等も解説せずに
「このように動いたら成功です」で終わり。
ボロ儲けだぜ

375:仕様書無しさん
10/06/16 06:19:57
>>372 そらそーだが、情報処理技術者試験程度の用語も知らずにプログラム組まれてもなあ

376:仕様書無しさん
10/06/16 07:34:05
まあ組み込みに限らず、実践と他人のコード読むのが一番だな

377:仕様書無しさん
10/06/16 16:40:20
>>375
用語くらい本読めば自分で勉強できるぞ

378:仕様書無しさん
10/06/16 17:21:23
97 :Nanashi_et_al.:2008/07/11(金) 07:20:03
PC以外は全部組み込みだってなんかの資料で読んだな
そんな大雑把な分類意味ねえだろ、と思ったけど、
そうやって広い分野に一つの名前をつけて扱うことで得をする人がいるんだろう

379:仕様書無しさん
10/06/16 18:57:39
>>377 勉強すればいいけど
うっかりすると入門書並べて終了

380:仕様書無しさん
10/06/16 20:18:49
枕の下に敷けば完全マスターできる

381:仕様書無しさん
10/06/16 20:22:25
じゃあまずは何を枕の下に敷く?

・・・・・古本屋で「マイコン」誌とかOH!シリーズとかCマガジンあたりをだね・・・

382:仕様書無しさん
10/06/17 03:27:09
都内在住の、組み込み屋(実務経験7年)です。
大学院に通いたいんだけど、東海大専門職院か北陸先端科技大の田町にある大学院なら、どっちがいいんだろう?
講義のレベルが高い方に通いたいんですが、どちらかに通ったことのある方いますか?

383:仕様書無しさん
10/06/17 03:43:54
表面的な知識がほしいのなら、どっちでもいいんじゃないの?

384:仕様書無しさん
10/06/17 03:46:27
>>383
表面的な知識とは?

385:仕様書無しさん
10/06/17 04:05:47
たかが2年間の夜間土日授業では
たいした知識は身につかないよ

386:仕様書無しさん
10/06/17 04:06:18
ビッグマウスになるための知識

387:仕様書無しさん
10/06/17 04:17:23
7年、無駄にしたのかもしれないね。

388:仕様書無しさん
10/06/17 06:35:58
大学院じゃなくて大学に行き直す方がいいんじゃないのー(棒読み



389:仕様書無しさん
10/06/17 08:12:07
メーカーで研究開発やってる研究者なら博士号を取得しに
社会人ドクターとして大学院に行く必要性はあるかもしれないが
組込み屋=技術者が大学院に行く必要性は全く無いですよ

390:仕様書無しさん
10/06/17 18:16:54
>>382
SI? メーカー?
なんか気になる

391:仕様書無しさん
10/06/17 20:43:22
>>390
メーカー子会社SIです

392:仕様書無しさん
10/06/17 20:45:37
>>389
確かにそうかもしれませんが
将来のために修士の学位をとっておきたいです

393:た
10/06/17 20:46:38
俺もチャンスがあったら学校行くつもり(^^)

394:仕様書無しさん
10/06/17 23:01:57
組込み愛ですなあ

395:仕様書無しさん
10/06/17 23:07:15
人的つながりを得たいのならいいかもしれないけど

でも、そういうのが目的なら情報処理関係の協会などなどの会員になるほうが有益

396:仕様書無しさん
10/06/17 23:10:06
さらに言えば、
あと15年もすれば、組み込みの仕事は日本人のする仕事じゃないと思う

397:た
10/06/17 23:10:40
>>395
情報処理関係の協会って、売買やってる人が
集まってるイメージがあるのは俺だけかも。

398:仕様書無しさん
10/06/18 05:34:38
会員は会社の許可得ないとなれないから難しい

399:仕様書無しさん
10/06/18 07:44:18
漏れもどこかの学会に入ろうかな

400:仕様書無しさん
10/06/18 11:30:12
>>396
それはないと思いたい


401:仕様書無しさん
10/06/18 16:10:14
うちの会社は情報処理学会と電子情報通信学会に入ってる

402:仕様書無しさん
10/06/18 16:22:40
>>381
Oh!mz を敷き詰めて夢精

403:仕様書無しさん
10/06/18 18:16:49
個人で学会員になってるのっておる?
最新の情報収集で電気学会はいろうと思ってるんだけど変かな

404:仕様書無しさん
10/06/18 18:43:45
>>398
学生の時から会員という人が普通にいると思うんだが。
その会社では、そういう人が社員になる時はやめさせてるのか?

つーか学会が反社会的組織というわけでもなし、そんな規定おかしいだろ。

405:仕様書無しさん
10/06/18 19:02:18
セマフォって、バイナリだけでよくね?

406:仕様書無しさん
10/06/18 19:20:16
例えばコネクションを5個までにする時とか、カウント5のセマフォで実装する、という使い方が
考えられると思うけど。

407:仕様書無しさん
10/06/18 21:22:53
ミューテックスの存在意義に関して一晩考えてみることにした
スピンロックの存在意義は昨晩考えた

割り込み禁止が泣きそうな目でこっちを見ている

408:仕様書無しさん
10/06/18 21:42:45
>>406
うーん、分かってはいるんだけど
そういう場合は5ch分ミューテックス用意しちゃったり

>>407
割禁ってあんまり最初から設定しないな
デバッグ始めてから動きがおかしくて、みたいな

409:仕様書無しさん
10/06/21 21:34:41
組み込みの大学院て、OS構築したりとか実習ありますか?
それともセマフォとかリアルタイム処理とかOSの用語教えるだけ?

410:仕様書無しさん
10/06/21 21:54:04
学生レベルの実装かな?

411:仕様書無しさん
10/06/22 03:34:34
marchの修士了なんで、北陸先端大の博士課程に行きたいが仕事が忙しくて無理だ

412:仕様書無しさん
10/06/23 17:37:50
ハードウェア技術者「組み込みなんか誰でもできる。ソフトなんか誰でもできる」

413:仕様書無しさん
10/06/23 18:16:58
なら、自分でやればいいのに

414:仕様書無しさん
10/06/23 18:48:23
土着社員「ひゃっはー、ファームなんて外注だぜ」
俺「内製するから、ICE買ってくれ」

415:仕様書無しさん
10/06/23 18:51:44
ICEって、ある程度出来てくるとローダーみたいな使い方しかしなくなるな

416:仕様書無しさん
10/06/23 18:58:38
逆に言うとある程度できるまでは必須なんじゃん。

417:仕様書無しさん
10/06/23 19:01:51
はまったときにICEのデバッグ機能を使うぐらい。
RS-232Cにデバッグ情報とか出力する方が自分には合ってた。

418:仕様書無しさん
10/06/23 20:04:50
LEDしかないときは使いまくり

419:仕様書無しさん
10/06/23 20:12:06
LEDの数少ないと点滅させたりしてどの点滅かワケわかんなくなるんだ

420:仕様書無しさん
10/06/23 20:55:33
スレリンク(denki板:134番)

こちらで若き技術者がC言語で悩んでいます
良きアドバイスを

421:仕様書無しさん
10/06/23 21:03:15
>ハードウェア技術者「組み込みなんか誰でもできる。ソフトなんか誰でもできる」
現実はひどいね。
仕様を理解する前に納期が来る感じで終わりかな?

422:仕様書無しさん
10/06/23 21:06:53
>>420
むしろこっちに誘導してやれば?

423:仕様書無しさん
10/06/23 22:34:40
そのハードウェア技術者は大事なところが壊れてるんじゃないの?

424:仕様書無しさん
10/06/23 23:24:51
PID制御がわかりません
誰か教えて
微分制御とか積分制御とか意味不明です
誰か詳しく教えて

425:仕様書無しさん
10/06/23 23:27:33
理論を理解しようとすると、行き詰まるわな
ネットでサンプルコードを検索してみれ

426:仕様書無しさん
10/06/23 23:46:54
それ、逆じゃないの?w
すぐサンプルコードに飛びつく奴ってただのコピペグラマじゃん。

427:仕様書無しさん
10/06/24 00:03:01
コピペしか出来ない奴はそこで止まるよ。
真似するにしても、やり方次第

428:仕様書無しさん
10/06/24 00:06:56
読解力もないコピペプログマしかまわりにいないんじゃしょうがないかも

429:仕様書無しさん
10/06/24 00:39:57
バグもコピペしましたとか、ありそうだね

430:仕様書無しさん
10/06/24 02:36:08
でも伝達関数とか知らないでPID処理書いてるのがほとんどだぜ

431:仕様書無しさん
10/06/24 03:19:19
制御工学は元々1950年代に体系化されたときからブロック線図や数式モデルを用いたモデルベース開発なのに、
今になってモデルベース開発が導入されただの騒いでる組み込み業界

432:仕様書無しさん
10/06/24 03:33:10
上の人間もよくわかってないから、下に行くほど地獄でしょうね。

433:仕様書無しさん
10/06/24 07:57:07
>>431
え?もしかしてモデルに基づいたコピペ用C言語コード集とかが昔から既にあるの?

434:仕様書無しさん
10/06/24 11:42:25
ITRONとT-Engineのソフトは直せるのですが、
自分で割り込みハンドラって作ったことありませんがおkですか?

タイマ割り込みだとか制御理論知らないとまずいかな。

ポーリングモンリーで作ってばっかwww

435:仕様書無しさん
10/06/24 11:53:09
マニュアルをよく読みませう

436:仕様書無しさん
10/06/24 15:33:38
>>262 OJT等でMATLABや制御理論の研修があるかどうかだな

制御理論って具体的には何になりまつか?
何かの本かサイトで勉強できまつか?

>>435 マニュアルをよく読みませう

割り込みってITRON、T-Engine側には書いてないけど、
やっぱ、CPUマニュアルでつおね?

437:仕様書無しさん
10/06/24 15:40:29
オレは逆にT-Engineでの開発経験がない。
ITRONも1度だけ。

TI DSP C6200 OSなし
TI DSP OMAP OSなし
TI DSP C6700 OSなし
TI DSP C2800 OSなし
ルネサス H8 型番忘れた OSなし
ルネサス SH2 SH7619 ITRON

LinuxでもDSPBiosでもいいから
長く使えるスキルを身につけたいぜ

VHDLは独学でやってるが挫折する・・・

438:仕様書無しさん
10/06/24 16:03:56
>ルネサス

だと、
>vecttbl.c
を理解すればおk?

439:仕様書無しさん
10/06/24 16:08:37
>>436
割り込みっていってもいろいろ種類?とか使い方?とかあるから、回答に困るな。

440:仕様書無しさん
10/06/24 16:16:41
>>496
だから、その色々を体系化したものが、制御理論でつか?

441:仕様書無しさん
10/06/24 16:24:58
学者さんがいってる制御理論はちょっと違うでしょ

442:仕様書無しさん
10/06/24 17:58:05
じゃ、

・学者さんがいってる制御理論
・割り込みを勉強するためのマニュアル

の両方教えてYO!

443:仕様書無しさん
10/06/24 18:03:19
奥の手を教えてもらおうなんて

444:仕様書無しさん
10/06/24 18:24:12
古典制御と現代制御がある
PIDは古典の方

445:仕様書無しさん
10/06/24 19:39:09
一時遅れと二次遅れ後が言って具体的にどんな感じなのですか?

446:仕様書無しさん
10/06/24 19:55:44
モノによるのでは?

447:仕様書無しさん
10/06/24 20:05:00
>>434
OSはcre_tskでタスク登録、wup_tskで起床、wai_semやwai_flgで待ち
割り込みは、ベクターテーブルにハンドラ登録するだけ
そういえば、イベントフラグってあんまり使ったことないや

448:仕様書無しさん
10/06/25 01:03:25
>>424
・上がったら下げる
・下がったら上げる
・だけど一瞬出るヒゲデータは無視する

で微積なんかなくてもやっつけで出来るw
 Δtなんか基礎でしょ、というハード屋の言葉は無視しまくるw


449:仕様書無しさん
10/06/25 01:09:18
ただのONOFF制御じゃねえかそれw
P“ID”制御なんて言ったって、別に微積の計算が入ったりはしないよ多くの場合。

PID制御なんか、そこそこ分かりやすく解説してるところがweb上でも結構あると思ったけど
なんでそういうところの解説を読まないかねタダなのに。

450:仕様書無しさん
10/06/25 03:55:54
>>438 自分で書いたIARのc: vector.c の冒頭 こんな関数tableを127 or 256個書く。
たぶんvecttbl.cもこのようなものだとおもう。
#pragma memory=constseg(RESET)
/*  SPに内蔵RAMの末尾FFC000を代入する機械語。*/
   int reset[] = {0x7A07,0x00FF,0xC000}; /* MOV.L #0FFC000h,SP */
#pragma function=interrupt // リンク時本体と関数タイプチェック照合のためこの宣言必要
void nullint(void);
void Itmr10ms(void);     /* TPU1 vect48 */
void rxerr0(void),rxrdy0(void),txrdy0(void),txend0(void); /* 88-91 */
#pragma memory=constseg(VECTOR)
void (*const vector[])(void) = { /* 割り込みベクタ部 */
// 無い割り込み(reserve)の箇所を(-1)にするのは、FFの書き込みが速いから。
    (void*)&reset,        /* 0 : reset vector  */
    (void*)(-1),        /* 1 : reserve    */
    (void*)(-1),        /* 2 : reserve    */
    (void*)(-1),        /* 3 : reserve    */
    (void*)(-1),        /* 4 : reserve    */
    nullint,          /* 5 : TRACE     */
    nullint,          /* 6 : Direct_Transition */
    nullint,          /* 7 : NMI    */

451:つづき
10/06/25 04:00:38
この関数tableから参照される割込み関数の実体は、割込みを含む機能モジュール
のほうに書いている。例えばrxerr0,rxrdy0,txrdy0,txend0はuartのドライバモジュール
にコードする。ringバッファやカウンタなどの資源が、read/writeなどアプリ層との
インターフェース機能と共有になるから。

452:仕様書無しさん
10/06/25 04:31:37
入出力の精度なんて...

453:仕様書無しさん
10/06/25 04:54:32
A/D D/A のことなら、12bitは欲しいところ。H8の10bitはいまいち。
でも、外付けの16bitだと無駄に細かい。

454:仕様書無しさん
10/06/25 04:55:40
えー
お前らPID制御も知らないのか

455:仕様書無しさん
10/06/25 05:31:20
ことばは知ってるでしょ。実際にやったことあるかは?

456:仕様書無しさん
10/06/25 19:22:56
OSなしのシステムで、タスクもどきの単体試験が難しい。
3回呼び出したら状態が変わるとかタスク待ちが十回とか考えてると眠くなる。


457:仕様書無しさん
10/06/25 19:46:06
状態遷移が描ければ、楽になるでしょう

458:仕様書無しさん
10/06/25 20:24:10
タスクスイッチをPID制御してるぜ

459:仕様書無しさん
10/06/25 21:26:57
俺はあくびひとつで課長の血圧をPID制御できる。

460:仕様書無しさん
10/06/25 21:45:32
Dが強かったら一発で脳出血だな

461:仕様書無しさん
10/06/26 01:10:38
>>459
ワロタw

462:仕様書無しさん
10/06/26 15:08:05
オシロスコーピ買おうと思うんだけどアナログでもデジタルでもいいからお勧めおしえれ

463:仕様書無しさん
10/06/26 15:09:22
あ、ちなみに予算は5万までということで2chあれば十便です

464:仕様書無しさん
10/06/26 15:19:17
何を測るのかも示さないでお勧めを挙げろとか馬鹿ですか?

465:仕様書無しさん
10/06/26 15:31:42
電源

466:仕様書無しさん
10/06/26 16:52:09
電源の何を測るんだ?

467:仕様書無しさん
10/06/26 17:12:31
フェットの出力電圧をうまくピッド制御出来てるか調べるため

468:仕様書無しさん
10/06/26 18:16:25
何で根掘り葉掘り聞かなきゃなんねーんだよ
池沼でなきゃとっとと必要スペック挙げろよ

469:仕様書無しさん
10/06/26 19:39:41
代理店かメーカーに訊け

470:仕様書無しさん
10/06/26 19:48:50
も 私 こ は      ノ
ら を っ い    ヽ
い通 か !   ◇.! _,,..     _
ま し ら       j ◇   /,、 N
す て先      ワ      ,。‘‘`ノノ
!  は   m      レ ゚ , 丶
         有    \   レ /
         料      '\  ヽ
    夕 ――― ン   \
                  \

471:仕様書無しさん
10/06/26 20:33:17
制御理論わかんない奴は勉強しようぜ
そんなに難しくないし

制御工学
1.力学系をフィードバックする
URLリンク(www.youtube.com)
2.複素数とラプラス変換
URLリンク(www.youtube.com)
3.インパルス応答と伝達関数による線形時不変システム
URLリンク(www.youtube.com)
4.2次遅れ系の伝達関数
URLリンク(www.youtube.com)
5.周波数伝達関数 [1]
URLリンク(www.youtube.com)
6.周波数伝達関数 [2] ,状態空間表現[1]
URLリンク(www.youtube.com)
7.状態空間表現 [2]
URLリンク(www.youtube.com)
8.フィードバック制御の目的、ラウスの安定判別法
URLリンク(www.youtube.com)
9.安定余裕
URLリンク(www.youtube.com)
10.フィードバック制御系の過渡特性と定常特性
URLリンク(www.youtube.com)

続く

472:仕様書無しさん
10/06/26 21:39:46
>>471
続けたまえ

473:仕様書無しさん
10/06/27 06:15:23
制御おもしろい
だけどこの数式をプログラムにして実装する手順を知りたい

474:仕様書無しさん
10/06/27 12:54:32
制御理論なんて役にたたねえよ

475:仕様書無しさん
10/06/27 13:05:41
学者先生は数式出せば終わりだと思ってるからなあ。

476:仕様書無しさん
10/06/27 16:16:18
数式だけで、検証はどうしてるんだろうね

477:仕様書無しさん
10/06/27 17:28:09
説明モデルじゃないんだから検証って意味不明だろうw
何を言ってるんだ一体全体。

478:仕様書無しさん
10/06/27 22:01:11
制御というかデジタルフィルタとかから考えた方が、ソフト制御するには簡単かも

479:仕様書無しさん
10/06/27 22:27:45
何もわかっちゃいねーなこいつら。
このスレの組み込み屋馬鹿過ぎて恥ずかしい

480:仕様書無しさん
10/06/27 22:30:34
オマエモナー

481:仕様書無しさん
10/06/27 23:58:43
>>479
大丈夫!
このスレの奴らは人工衛星、ロケット、航空機、輸送機、自動車、工場のプラント、発電所、ロボット、工作機械、計測器、エアコン等の組込みソフトは開発したことがない奴らばかりだから安心しろ
おそらくこのスレの奴らは扇風機、カメラ、電子レンジ、携帯電話、電話機、電子楽器、時計、電卓、テレビ、釣銭機、電光掲示板、掃除機みたいなダイナミクスをあまり持たないものしか開発したことがないから

482:仕様書無しさん
10/06/28 00:00:29
ロケットの組み込みしてる人はすごいんだろうなぁ・・・
かっこいい。

483:仕様書無しさん
10/06/28 00:11:27
サーボアンプに丸投げ…

484:仕様書無しさん
10/06/28 00:21:51
制御分かるに越したことはないけど、それよりプログラムに興味がいくな
低レベルな部分ばっかりやってるけど、JAVAでアプリ層とか一度はやってみたい

485:仕様書無しさん
10/06/28 04:59:18
富豪プログラマーか

486:仕様書無しさん
10/06/28 06:24:22
わかるわかる、たまにはWindowsとかUNIXのユーザーモードで動くの作りたくなる

487:仕様書無しさん
10/06/28 22:19:12
組込みOSを作ってみよう! 坂井弘亮(KOZOSプロジェクト)
URLリンク(www.ospn.jp)

488:仕様書無しさん
10/06/28 23:00:24
エアコンってすごいの?

489:仕様書無しさん
10/06/28 23:40:35
電気代が微妙

490:仕様書無しさん
10/06/29 03:16:49
インバーターのソフトなんかはノウハウの塊のような気がする

491:仕様書無しさん
10/06/29 06:32:44
画像処理やら音響処理のファームもノウハウの塊だろう

492:仕様書無しさん
10/06/29 08:32:21
ファームというより、ASIC(FPGA)、DSPでしょ

493:仕様書無しさん
10/06/29 12:41:42
難しさでいえば
制御>計測>信号処理(通信、画像処理、音声等)
なんだよな

494:仕様書無しさん
10/06/29 13:55:10
だから、制御理論は、何で勉強すれば良いのかと。

計測なんてDAコンバーターがやってくれるし、信号処理なんてチップがやってくれるもんねwww

495:仕様書無しさん
10/06/29 14:13:45
動くものを操るため

496:仕様書無しさん
10/06/29 17:39:03
つまり、組み込みでガリガリの中仲の人たちは、





制御理論なんか無視して、徹夜でカバーしてると?

497:仕様書無しさん
10/06/29 17:47:23
大きいところは制御理論屋とコーディング屋は別部隊だけどね

498:仕様書無しさん
10/06/29 19:10:54
1,0の世界だからね

499:仕様書無しさん
10/06/29 19:34:10
>>490
理論も回路もわからないといけないから楽しい

500:仕様書無しさん
10/06/29 20:09:53
CPUとDSPって、どういう違いなの?

501:仕様書無しさん
10/06/29 20:18:58
車とトラックの違い

502:仕様書無しさん
10/06/29 22:28:34
昔は、DSP=CPU+信号処理命令
だったが今時のチョットイイプロセッサは積和命令くらい
乗ってるのでその切り分けは今やあいまい。

503:仕様書無しさん
10/06/30 02:34:47
じゃあ制御理論役に立たないとかほざいてる奴は、倒立振子のロボットでも買ってきて自力で立たせてみろよ

504:仕様書無しさん
10/06/30 03:01:31
制御理論を用いれば、制御対象物にどんくらいの操作を加えたら操れるのかってのがわかる。
また、ロケットなどのように入力(外乱も含めて)がたくさんあるような制御対象物は、
その入力一つ一つをセンサつけて計測していたら現実的ではないし、センサでは計測できないこともある。
だから制御理論を用いてオブザーバやカルマンフィルタのような、状態を間接的に推定するシステムを設計する

505:仕様書無しさん
10/06/30 07:38:55
携帯電話だから制御なんて使わないや

506:仕様書無しさん
10/06/30 09:16:21
加速度センサ出力を使って、画面表示回転やゲーム操作に使うじゃんw

507:仕様書無しさん
10/06/30 20:40:24
そんなのゲームが面白くなるように調整するだけだから
制御理論なんか知らなくったって関係ないよ

508:仕様書無しさん
10/06/30 21:22:24
>>506
ターゲットが何だって、下層の人は制御理論関わってくるだろ
上位レイヤへ行くほど制御いらないし、下位へ行くほどプログラマ的には面白くなくなりがちか?

509:仕様書無しさん
10/06/30 21:48:16
制御ってのは、別の言い方をすればフィードバックを掛けることだが、
加速度センサからの入力をケータイは何にフィードバックするんだよw

まあこの業界の人間の平均的レベルなんて本当こんなもん。
別に高卒が悪いとは言わんけど、頭脳レベルは高卒というか、知識もセンスもない上に
地頭も悪い馬鹿ばっか。

510:仕様書無しさん
10/06/30 22:18:04
携帯はフィードバックじゃないな
フィードフォワードだな
携帯のほうがちょっと簡単だね

511:仕様書無しさん
10/06/30 23:38:56
>>507
適度に理論を詰めてった方が面白くなるというパターンも多いよね。
現実が舞台のゲームとかだとその方向性は顕著になりやすいし。

512:仕様書無しさん
10/07/02 12:59:26
ネットワークはわかっても、通信工学を知らない奴が多い

513:仕様書無しさん
10/07/02 21:30:29
>>512
なんかうまいサンプルを教えれ。
ガンダムたとえ話でもいい。

514:仕様書無しさん
10/07/02 21:46:17
ガンダムはわかっても、ザクを知らない奴が多い


515:仕様書無しさん
10/07/02 22:07:56
通信工学っつても
デジタル通信は知ってても
アナログ系のわからないやつがいたりするしな。


516:仕様書無しさん
10/07/02 22:56:18
工学とか言い出すやつほど、まともなプログラム書けないことが多いな

517:仕様書無しさん
10/07/02 23:05:07
アナログブラウン管テレビのすごさをひしひしと感じる今日この頃

518:仕様書無しさん
10/07/02 23:12:14
ザクは種類が多すぎてガンダムよりも難解だぞ

519:仕様書無しさん
10/07/02 23:13:34
ろくな計算機もない4,50年前にロケットで人工衛星を飛ばし、あまつさえ月まで行ってきちまった奴等には感嘆を禁じ得ない。

520:仕様書無しさん
10/07/02 23:14:56
アムロ・レイはわかっても、テム・レイを知らない奴が多い

521:仕様書無しさん
10/07/02 23:31:32
>>519
驚異的すぎるな。
元気があれば何でもできる、ということだ。

522:仕様書無しさん
10/07/03 00:07:18
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー-..::::ミミミ、ヾ   (_);;) ヾ;;ヽ、          
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=-゙-`::::::ミミ\ ゙゚''´ i::ヽ;;i  ::         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;l /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::    :::::::.ミ::.'ヽ.........::::::::.、'_ノ        l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i /
;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノ:::::::::::.             :::.`   , 二;ニ= 、   ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ  /
;;;;;;ー-'',:::::::::::::::              :::  ' ,rェ ヽ`  ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;//
;;;;;;;;;;;;/"::::::::::                i ヽ゚ ン i` /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ /
ー' ̄:::::::::::::::::             ___゙゙゙゙ヽ ー  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:// / 
:::/:::::::::::::::::::::      ___  ヽ、ー ヽ ノミ; ::. /;:;:;:;:;:;ー" ̄ / /
/::::::::::::::::::::::::    /:::::::::::::\ \ ヽ/ ̄   : /;:;:;:;:/"/ / /
:::::::::::::::;;:::::::::::.   l ̄\:::::::::::::\ )     /;:;:;:;:;:l´/ / /  |\/\
::::::::::::::::::;;;:::::::.   ヽ  ヽ:::::::::::::::'/      /;:;:;:;:;:丿/ / _/
::::::::::::::::::::;;;;:::::     \  |::::::::/      /;:;:.:_,- " / /\     歯
:::::::::::::::::::::;;;;;;:::    、.  \_l;;;/      / ̄/ / /  ./修 そ  ぁ
:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;../ ̄ ー、.,.      // /  / /<  正 ん 食
::::::::::::::::::::::::::::;;/      ゙''ー 、_./.  / / / / /   し な い 
''ヽ::::::::::::::::/゙            `ー--- 、 / / / |     て 大  し 
  \__/     ......--、            ヽ / //      や 人 ば 
   /  .....:::::ミ::::::::.::... \__           ) / /_    る    れ

523:仕様書無しさん
10/07/03 00:33:37
おまえじゃねえよ

524:仕様書無しさん
10/07/03 00:47:09
ひょっとしてドヤ顔でAA貼り付けてるかも知れんが、
アニヲタでもなんでもない大多数の人間にとっては他人のオナニーを
無理矢理見せられてるのと同じぐらい気色が悪いだけ。
馬鹿じゃないのマジで。

525:仕様書無しさん
10/07/03 13:37:35
>>520
テム・レイを知っていても、第一話だけクレジットがティム・レイになっていたことを
知らない生半可もんは多い

526:仕様書無しさん
10/07/03 14:28:59
ガノタはお帰りください

527:仕様書無しさん
10/07/03 22:40:00
本人らは盛り上がるけど、周りはマジ引き

528:仕様書無しさん
10/07/04 11:56:11
じゃあ、おまえら2、30年前の「電気通信工学」をひも解いてみろよ。
いまじゃ絶滅したか袋小路にハマってしまったかという
競争敗北の歴史がそこにありそうだぜ?

役に立たない、じゃなく、劣ってたから海外に負けた。破壊的イノベーションとやらで消えた
MUSEとか・・・・

きっとそういう益体のないものが今日もどっかの講義室で語られてると。
悲しいねえ。でーがく教授ぐらいピンキリもいないからなあ。
片や天才的な発想で着実に成果を生み、片や暗記機械か翻訳機械。
でだいたいは後者。

529:仕様書無しさん
10/07/04 13:49:49
> 劣ってたから海外に負けた。破壊的イノベーションとやらで消えたMUSE

おまえがバカだということだけは確かだなw

530:仕様書無しさん
10/07/04 23:44:54
> でーがく教授
朝鮮訛りっぽい煽り文句は避けるのが無難だよ。

531:仕様書無しさん
10/07/04 23:57:28
日本の政治家は制御理論を学ぶべきだ
制御理論は制御対象を限定しない
日本を安定になるように制御理論を用いて制御させるべき
要するに政治家は制御理論を学んで目標値に到達できるコントローラになれ

532:仕様書無しさん
10/07/05 00:15:20
経済学では制御理論使われてるけどね

533:仕様書無しさん
10/07/05 00:24:46
じゃあうちの社長も制御理論学んで最適な経営をするべきだな

534:仕様書無しさん
10/07/05 01:26:18
>>532
すげぇな・・・
金融工学?ってのも数学使うんでしょ?
やっぱ理系って偉大。

535:仕様書無しさん
10/07/05 06:59:07
理系と工学系、化学系は分けるべきだと思うよ

俺は数学ができる奴は尊敬するけど、他はどうでも。

536:仕様書無しさん
10/07/05 07:34:01
>>530
そうかそうかの組込みPGっている?
今まで結構でかい声で層化ってさあとか話してたけど

537:仕様書無しさん
10/07/05 08:48:19
>>530
バカウヨっぽい煽りも(ry

538:仕様書無しさん
10/07/05 21:08:02
よし、制御理論を学んで有権者を制御するぞ

539:仕様書無しさん
10/07/09 17:29:26
>>538
ここ最近では小泉純一郎がほぼ完全実装してたぞ。おまけにフロントエンド(見てくれ)もよかった。



540:仕様書無しさん
10/07/09 18:20:21
ただ、目標値が不適切だった。

541:仕様書無しさん
10/07/09 18:25:26
それを行ったコードのメンテに今も追われてる気がする。


542:仕様書無しさん
10/07/09 19:24:06
つーか新規の案件他社に持ってかれたな

543:仕様書無しさん
10/07/09 20:59:56
さあ、次の入札は日曜だ

544:仕様書無しさん
10/07/09 21:52:21
ワロタw

545:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:58:24
にゅーすです。
「制御理論厨」が請け負った製造プラントが爆発しました。
化学には数学がないとか、システム開発の手法や技法は無意味だと言い放ち
化学工学の専門家やソフトウエア開発の専門家を排除して開発を行いました。

画期的な外挿モデルでセンサレスを実現したと豪語していましたが
実際の物性、反応過程を完全無視、またいわゆるソフトウエア工学も
くだらないと完全無視という代物だったということが分かっています。
警察の専門家が調査に当たっていますが、誰も読めないいわゆる
「スパゲッティコード」だということです。

尚犠牲者は彼一人だったことがわかっています。

発注元会社のコメント
「なんで彼に発注したのか分からない。そう言えば目が怖かった」

546:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:19:27
>>545
化学工学ってなんだよw
コードがスパゲッティかどうかなんて報じられるわけないし
PGがバカにされるだけだから止めてね
0点

547:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:39:29
>>546 ・・・・マジでバカなのか・・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.scej.org)

学問の海とやらは結構広いし深かったりする(つД`)


548:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:51:04
>>545
どこの事故?

549:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:53:00
暑いよなあ(つД`)

550:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:55:16
>>539辺りからの流れで年金問題の揶揄かと思った


551:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:59:47
年金もらえるまでお前ら本気で生きてられると思うか?
仕事が続いたとしてもだ。

ジャンクフードと酒でボロボロに痛んだ肝臓とタバコのヤニで黒変した肺はどうするんだよw


552:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:07:34
なんか暗いスレだな。
組み込み技術者といえばエリート中のエリート。
マの中でも最も尊敬される存在だろ。元気出せよ。

553:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:43:10
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; ) ソレデイイノカマアイイカ

554:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:11:09
>>552
× 尊敬される
○ 存在を忘れられてる

555:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:32:17
まさに神!

556:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:59:05
組み込みプログラマーこそ真の一流!!

前のスレタイってこうじゃなかったっけ?w

557:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:29:26
>>543
入札行ってきます。

558:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:27:56
朝鮮玉入れじゃないよなw

559:仕様書無しさん
10/07/12 21:15:49
USBのデバイス側のチップドライバを書いたことあるひといる?

560:仕様書無しさん
10/07/12 21:58:59
LED点けるくらいなら

561:仕様書無しさん
10/07/12 22:05:41
デバイス側ならなんぼでも書いたことあるな。
今はそのときの貯金で食ってる。

562:仕様書無しさん
10/07/12 22:47:30
デバイス側ならごまんといるかと。
なんならホスト側の話もどうぞ。

563:仕様書無しさん
10/07/12 22:50:31
FTDIのやつなら。

564:559
10/07/13 04:12:37
>>562
ありがと
ホストとデバイスって両用にできるのかな?

565:仕様書無しさん
10/07/13 06:14:22
>>504 USB on -the-go という規格があってだな
URLリンク(www.uquest.co.jp)

566:仕様書無しさん
10/07/13 19:36:44
キーワードだけ知ってて中身を知らない奴の常套句が「~というのがあってだな」
~というのがあって、だからどうなのかきっちり説明した奴を見たことがない

567:仕様書無しさん
10/07/13 19:51:00
こういうこと言う輩がいるせいで、断片的だが有用な情報が流れなくなるんだろうなぁ

568:仕様書無しさん
10/07/13 19:56:51
なんか最近ソフト開発飽きてきた
制御パラメータの最適化のサポートとか本業にしてもいいかな

569:仕様書無しさん
10/07/17 22:01:42
でもなあ・・・オブザーバー制御とかいくらきいてもなあ・・・
何か反応聞くと怖いから惚れた女暴力か薬で拉致してきて
相手の心無視して肉体的にああしてこうしてこうなって
変態完成させるとかやりそうで怖いわ

570:仕様書無しさん
10/07/17 23:52:26
エネルギー管理士って役に立つかな

571:仕様書無しさん
10/07/20 12:58:49
>制御理論
どうやって勉強した?

572:仕様書無しさん
10/07/23 23:10:18
どうもマトラボ使うことになりそう
数学はイマイチなんだが・・・

573:仕様書無しさん
10/07/25 07:44:26
そもそも信号処理が必要な場合ってのは
「ハードウエアが糞だから」ってことが多いんだよね。
アホ馬鹿奇怪爺(きかいや)が・・・
1)3DCADでお絵かき設計 2)解析ツールで安直解析(ここでグラデーション
ついた部品図見せられて騙される)
3)よく考えないで試作。
さらに電気やというタイル工が
1)データシートの推奨回路図か、過去実績かトラギあたりの回路を
安いCADで切り貼り。
2)タイミング設計どころかノイズ設計もろくにやらずに
レイアウト屋や実装屋に丸投げで回路でっち上げ

で、こうしてできた糞の塊をとりあえず動かせいわれるのが組み込みま。
信号処理も老人介護のケツ拭きとかと同じだったりするんだわ

574:仕様書無しさん
10/07/25 07:46:13
なんてゆうたらええのか
「同じソフト屋のはずの・・・ツール屋の商売で手抜きを覚えた馬鹿に
ひどい目に逢わされる」って商売やな


575:仕様書無しさん
10/07/28 01:00:27
制御理論も信号処理も把握していない・・・
実装だけの組込みやっていると仕事がなくなりそう・・・

576:仕様書無しさん
10/07/28 21:57:13
>>575
おれもそうだけど、意外と仕事はあるもんだよね。

577:仕様書無しさん
10/07/28 22:17:47
これからの組込みプログラマーはどういう方向を目指して行くべきだろうか

578:仕様書無しさん
10/07/28 22:45:29
基本を押さえて誠実に生きることだな。
あとは今のうちに何か本を書いておくと、会社が倒産しても生き残れる。
なんだかんだいってこの業界の人間は古いから
残念だがそういうところで差がつく。

579:仕様書無しさん
10/07/28 23:00:19
本を書くなんてできねー

580:仕様書無しさん
10/07/28 23:08:26
やれば出来る。やらねば出来ぬ。

581:仕様書無しさん
10/07/29 00:31:37
本なんて出版社とかの人脈がないと無理だろ

582:仕様書無しさん
10/07/29 00:35:48
よーし、本書いて出版社に持込だあ

583:仕様書無しさん
10/07/29 00:40:19
>>581
そう思うだろ?
組込み系の雑誌だしてる出版社に電話してみ? すごい食いつくから。

584:仕様書無しさん
10/07/29 06:22:57
組込みって不況に弱いんですか?
今日ポリテクの説明会に行ってきたら、
「組込み技術者は人材不足、しかし不況で求人は少ない」
って言われたよ。矛盾してませんかこれ。


585:仕様書無しさん
10/07/29 06:30:03
>>583
食い付いてくるのはレベルの低いとけだよ。どことはいわないがな。

586:仕様書無しさん
10/07/29 06:32:31
自費出版で「無手勝流ガラパゴスプログラマの村で生きる あるいはしぬ」でも
書いてみるかな。

やべ目が覚めてない

587:仕様書無しさん
10/07/29 10:40:05
>>584
派遣会社の面接で「組み込みは(人件費的に)中国インドに
取られまくりで案件ないよ」って言われた。

588:仕様書無しさん
10/07/29 11:36:26
>>584
・少ないのは新卒(スレリンク(dame板:12番) )と、
・超優秀なスーパーマン技術者(URLリンク(sec.ipa.go.jp) )

ポリテク行ったって、そもそも中途は経験者しか求人が無いでしょ。
IT系ではなく電気系の求人で、大学の専門学科卒で、客先での打ち合わせと電子回路設計と組込みソフト設計とコーディングと装置の動作検証と納品とかまでやれれば募集枠1名とかの中小に入れそうって感じ。

589:仕様書無しさん
10/07/29 21:02:56
今の会社が潰れても、再就職か独立できると思ってる人、挙手~! ノ

590:仕様書無しさん
10/07/29 21:04:02
8月から組み込みの研修あるから行ってくる

591:仕様書無しさん
10/07/29 21:40:32
>>589
漏れは無理
技術も中途半端だし、人脈ゼロ

592:仕様書無しさん
10/07/29 21:51:09
俺も無理だな、8ビットレベルしかやったことないし
アセンブラできないし

593:仕様書無しさん
10/07/29 22:08:25
>>592
8ビットやったことあるならアセンブラは必須だろw

594:仕様書無しさん
10/07/30 18:09:41
どちらかといえばアセンブラできるほうが需要あるんじゃ

うちの先輩やめて転職活動中なんだが、
Cで開発してました、画像処理してましただけじゃ
ぜんぜんだめといっていた

C++使えますか Windowsアプリは作れますか エトセトラ

ぐらいできて合格点


595:仕様書無しさん
10/07/30 19:41:19
>>594
アセンブラできるけど仕事ないよ。

596:仕様書無しさん
10/07/30 19:48:42
アセンブラもCもC++もWindowsアプリもUNIXアプリもできます。
回路図も読めます。
MPEGデコーダ、モータ制御、ネットワークについても詳しいです。

お仕事ください。

597:仕様書無しさん
10/07/30 21:14:09
それだけできて就職できないのは
目標値が高すぎるか、人間的に問題があるか、犯罪歴があるかじゃねーの

598:仕様書無しさん
10/07/30 21:17:38
リクルートエージェントに登録したのだが、開発職の中で組込みの求人が一番減少していると聞いてショックだった。
組込みは手堅いと思っていたんだけどな・・・

599:仕様書無しさん
10/07/30 21:30:29
アセンブラって言われているほど需要がないと思う
組込みなら主にC言語だし、アセンブラが必要だとしてもたいていはインラインアセンブラで十分

600:仕様書無しさん
10/07/30 21:34:11
>>598
今のところの中途採用の需要は、Web系>業務系>組込みって感じだよね
電機業界が死にかけているからなあ

601:仕様書無しさん
10/07/30 22:05:37
>>594
俺んとこも人材いなくて募集してるが全然集まんないよ。
提示してんのは
・都心から電車で1時間半くらい(バス乗車時間込)
・残業は60~100くらい(土日は休み)。
・デスマったときサブリーダー出来る人
・UMLちょっと書ける人(クラス図とシーケンス図とユースケースだけ)
・javaかC#できる人

大してハードル高くないと思うんだけど、一回に同じ開発チーム?の5人くらいを同時面接してるけどスキルが
ありそうなリーダーは辞退してきて、スキルがなさそうなのが残るので必然的にごめんなさい。


602:仕様書無しさん
10/07/30 22:43:58
>>601

>・都心から電車で1時間半くらい(バス乗車時間込)
>・残業は60~100くらい(土日は休み)。

どうみても毎日終電フラグだろ
殺す気か

603:601
10/07/30 22:57:03
>>603
でも辛うじて千葉市だぜ。
こっちに住んでる人間も多いだろうに、と思ってたが、最近は賃貸も千葉から都内に戻っていってるって言われた。


604:仕様書無しさん
10/07/30 23:01:00
東青梅からだとちょっと遠い

605:仕様書無しさん
10/07/30 23:04:23
>>601
組込みでJAVA,C#,UMLって少ないのでは?

606:仕様書無しさん
10/07/30 23:31:59
気がつけば結構な数の言語が扱えるようになったが
C#にはまだ手をつけていないな・・・ 勉強してみるかな。

607:仕様書無しさん
10/07/30 23:34:05
ほとんどC言語だけって人いる?

608:仕様書無しさん
10/07/30 23:40:11
>>607
自動車系の組み込みはどこもそう

609:仕様書無しさん
10/07/30 23:42:56
家電でもアプリケーションレイヤーを経験していないとC言語だけになるのでは?
JAVAは携帯電話のイメージが・・・
C#ってWindows Embedded でも使わない限り組込みでは使わないのでは?

610:仕様書無しさん
10/07/30 23:53:25
bashやHTMLまで入れてようやく10種類だった。
いざ列挙してみるとあんまり結構な数じゃなかった・・・

611:仕様書無しさん
10/07/31 00:00:14
自分はプロレベルで扱えるのはC言語だけだな。
C++とインラインアセンブラは仕方なく読むときに調べながら読む程度。
Objective-Cは遊びレベル。
JAVAは入門書を読んでサンプル動かしたことがあるだけ。もう忘れた。
HTMLはバージョン1.0で知識が停止。
bashのスクリプトも仕方なく読むときに調べながら読む程度。

○| ̄|_

612:仕様書無しさん
10/07/31 00:28:10
java cobol c c++ basic html bash perl wsh sql csh awk jcl fortran ができます
その他、どんな言語もマスターします
お仕事ください

613:仕様書無しさん
10/07/31 00:35:12
>>612
うさんくさいw

614:仕様書無しさん
10/07/31 00:49:26
>>612
phpとjavascript覚えてきてもらえませんか?

615:仕様書無しさん
10/07/31 02:39:28
やったことがあるか?で選ぶ所って馬鹿なの?
やったことがなくても、経歴見ればできるかどうかわかるだろ。
そういう系統の仕事があれば、>>612みたいなのがいれば出すけどな。



616:仕様書無しさん
10/07/31 06:00:56
>>602
それは都心に住んでるからそう思うわけで、
その会社の近所に住んでいれば十分応募可能だろ

617:仕様書無しさん
10/07/31 06:07:28
仕事のために引っ越すのもナ

618:仕様書無しさん
10/07/31 07:01:54
プログラマーは
流しのプログラマでなくては
かっこがつかんだろ

619:仕様書無しさん
10/07/31 08:07:24
>>617
一人身ならどんどん引っ越せよ

620:仕様書無しさん
10/07/31 10:41:50
>>614
php覚える価値なし

621:仕様書無しさん
10/07/31 11:05:36
組込みでWeb系の言語(PHP,JavaScript)って必要あるの?
ルーターとかで使うのかな?

622:仕様書無しさん
10/07/31 14:55:56
9時5時じゃなきゃ嫌です

623:仕様書無しさん
10/07/31 15:01:26
OK
お前の勤務は朝の9時から朝の5時までな

624:仕様書無しさん
10/07/31 17:19:27
クーラーが効いてて清潔なソファーを与えてくれるなら
会社に住んでやるよ

625:仕様書無しさん
10/07/31 18:50:45
>>609
ドライバはCとアセンブラだけだった
アプリ層はJAVA
というわけで、Cしか経歴として書けないで死にかけた

626:625
10/07/31 18:52:46
JAVA+Androidなら仕事あるってね
まあ、あっしには関わりのねえこって

627:仕様書無しさん
10/07/31 18:54:37
>>625
最近の組込みって分業なので広範囲のスキルが付け難いよね

628:仕様書無しさん
10/07/31 19:57:33
最初の組込みはアセンブラだけだったけど、C言語に移行した。
その後、ネットワークが関係するようになって色々な言語が要求されるようになったが、
自分はネットワークに関係していないのでついて行けなかった。

629:仕様書無しさん
10/07/31 20:10:11
情報家電系から白物家電系にうつった
アセンブラとCとアナログ回路と制御理論のスキルが必要になった
超楽しい

630:仕様書無しさん
10/08/01 00:12:22
アナログ回路のスキルって具体的に何?「Spice使用経験尚可(w」とか、
オシロスコープの使い方みたいのん?

あと、制御理論のスキル(wって、具体的に言うとどんな?

古典的なPID制御に関する知識みたいなのとか、似非AI制御とかか?
それとも「MATLAB使用経験尚可(w」みたいのん?

なんだか「スキル」って聞くたびに、渋谷あたりのナンパ師のサオ自慢
みたいな響きに聞こえるのは、気のせい?

631:仕様書無しさん
10/08/01 00:23:34
MATLABってみんな使うの?

632:仕様書無しさん
10/08/01 02:51:15
>>609
最近はUI重視のために、java+FlashとOSGi、もしくはC#とMonoってところもある。F/Wにオープンでも業務レベルで
使えるのが出てきたおかげで、ゲームとか移動端末部隊から情報フィードバックしてる企業もいるみたい。


633:仕様書無しさん
10/08/05 00:18:23
>>630
なんか馬鹿な子の思考パターンっていつもそれだよなw

「バズワードなんか言葉遊びだ」とか言ってるそれ自身の方がずっと本質的に
「言葉遊び」に過ぎないことに気がつかないらしい。

634:仕様書無しさん
10/08/05 00:25:34
10年前くらいから組込みの世界が急に進歩してついていけないや(w
特にネットワークについていけてない
漏れオワタ(w

635:仕様書無しさん
10/08/05 00:36:09
>>634
10年前、ネットワークは貧乏人ほど詳しかった。
家でルータを作ってたからな。

636:仕様書無しさん
10/08/05 00:41:52
組込みの世界が家電ベースの技術からPCベースの技術に移行してしまったからなあ
ついて行けてない人は多いと思う

637:仕様書無しさん
10/08/05 00:52:59
>>631計測したデータをFFT掛けたりグラフ化したり演算したり
excelの代わりとして使うと便利。VBAとかC#とか覚えるよりも簡単。
逆行列なんてもう筆算での求めかた忘れたぐらいゆとり脳に退化する。

でも高価くてオプションのツールボックス類は買って貰えなかった。
組込み用途でCで吐き出せるとか出来るそうだけれど、基本そんなもの付いてない。


638:仕様書無しさん
10/08/05 06:36:48
そういえばMATLABで適当に作った信号処理を仕様書代わりに送りつけてきたメーカもございました。

639:仕様書無しさん
10/08/05 07:47:31
>>634
信号処理も制御理論も把握していないのでせめてネットワークは把握したいものだ
と思ってできていないけど

>>636
そうそう、昔の組込みにこだわっていると取り残されてしまう

640:仕様書無しさん
10/08/05 20:42:08
scilab+LTSpiceでいろいろできないか検討中

641:仕様書無しさん
10/08/05 21:58:02
>>639
よし、ルータを捨てて自作しろ

642:仕様書無しさん
10/08/05 23:36:32
あれれ?もしかしてネットワークも信号処理も制御理論もわかる漏れって勝ち組なの?
辺だなあ

643:仕様書無しさん
10/08/06 00:32:23
>>642
そこそこわかる程度なら ただの便利屋ですよ!
技術書を単著で出してようやく負け組脱出目前

644:仕様書無しさん
10/08/06 06:32:39
その昔、赤帽のOS解説書を出した人間がターゲット分からず
アプリ組めず逃亡した例もあるぜよ

645:仕様書無しさん
10/08/06 06:58:56
>>644
まあ、世の中そんなものだろう
技術解説本読んでいても書いている奴が理解していないことは多い

646:仕様書無しさん
10/08/06 15:46:17
日本で出ているソフト関係の本って、技術書と呼ばれるようなものの大半は
ほぼ漏れなく海外の本を和訳したものか、ヘルプファイルを紙に印刷した
だけの単なる関数リファレンスじゃない?

初心者向けの本は、ツール付属のサンプルコードの内容を掻い摘んで解説
しているとか、インストールのダイアログ画面をハードコピーしてページ
数を水増ししたようなのとか。

647:仕様書無しさん
10/08/06 15:47:15
藁をもつかむ思いで買ったけど糞本だとガッカリ

648:仕様書無しさん
10/08/06 15:50:25
どんだけ田舎の本屋なんだ?
よほど置かれている本が限られている小さな本屋なんだな

649:625
10/08/06 18:00:48
田舎の小さな本屋に組込みの専門書なんて置いてないだろ

650:仕様書無しさん
10/08/06 18:48:49
日本は世界の田舎

651:仕様書無しさん
10/08/06 20:53:51
アマゾンのレビューも競馬予想みたいなもんだしな。

652:仕様書無しさん
10/08/06 21:52:33
そろそろ安価で本書くか・・・

書名
>>660

653:仕様書無しさん
10/08/07 09:46:49
660に達するのは1週間後くらいか

654:仕様書無しさん
10/08/07 09:55:58
>>652 「熟れた女体の薫り」

655:仕様書無しさん
10/08/07 16:30:54
>>647
糞本を大量に掴んで学習しないと良い本に巡り会えない

656:仕様書無しさん
10/08/07 17:30:12
町に出たとき大きな書店めぐるといいよ
できれば工学部のある大学近辺とかメーカーの研究所がある近辺とかがベスト

657:仕様書無しさん
10/08/07 17:34:39
新宿紀伊国屋とかいいな

658:仕様書無しさん
10/08/08 16:49:36
>>642
漏れって使ってる時点で(ry


659:仕様書無しさん
10/08/09 23:46:17
組込みソフト=負け組

660:仕様書無しさん
10/08/10 01:06:57
C#2010EEで作ろうSHまいこん

661:仕様書無しさん
10/08/10 06:56:35
>>659
組込みは勤めている企業の善し悪しの方が重要
大企業に勤めていれば技術なくても勝ち組

662:仕様書無しさん
10/08/10 09:00:28
>>661
まったくそのとおり
脳がなくても、発注側になれば勝ち組

663:仕様書無しさん
10/08/10 09:26:11
それって、組込っていう要素関係ねーyo

664:仕様書無しさん
10/08/10 09:42:06
お前ら組み込みに手を染めても、お前ら自身が組織に組み込まれるな

665:仕様書無しさん
10/08/10 09:45:07
むしろ製品に組み込まれろ

666:仕様書無しさん
10/08/10 09:47:59
uCLinuxって人気的にはどうなの?

667:仕様書無しさん
10/08/10 11:33:31
組み込みって将来あるの?

668:仕様書無しさん
10/08/10 11:43:51
んなもんねぇよ
産業も終わってるし東南アジアに仕事とられてる

669:仕様書無しさん
10/08/10 12:07:43
仕様を決められない優柔不断なメーカーは、いまだに日本国内のソフトメーカーに仕事依頼してるから大丈夫。

670:仕様書無しさん
10/08/10 12:20:15
>>669
あーそういう側面は確かににあるね。
このスレ(に限らず2chなんてそんなものだが)被害妄想馬鹿のデタラメな情報が多いけど。

671:仕様書無しさん
10/08/10 12:28:30
趣味でやってるうちが華だな。
本職なんて言ったってよほど名のある大企業にでも滑りこまないかぎり
仕事の8割はせいぜいパチスロマシンの開発だろ?


672:仕様書無しさん
10/08/10 12:29:24
そのかわり、毎日仕様変更の嵐だけどなw

673:仕様書無しさん
10/08/10 12:31:05
>>671
パチスロマシンの開発とか決まった所しかやってないぞw
なんせお上に提出する書類のノウハウ持ってないと仕事ができないからな。

なんでこんな嘘情報ばっかしなんだ?

674:仕様書無しさん
10/08/10 12:31:58
仕様なんて飾りです。えらい人にはわからんのですよ。

675:仕様書無しさん
10/08/10 12:34:09
>>673
部外者乙

676:仕様書無しさん
10/08/10 13:25:27
パチンコ関係は書類きっちりしないと手が後ろに回るぞw

法律がやかましい分野だし。

677:仕様書無しさん
10/08/10 15:45:18
ある意味しっかりした分野かもしれないよね
萌えオタの俺としては、ちょっと興味あったり
ツインエンジェルみたいな機種ばかりだったら転職したい

678:仕様書無しさん
10/08/10 15:51:12
秘密を漏らすと海に沈められそう

679:仕様書無しさん
10/08/10 18:35:27
ああ、今は底辺ではパチンコとか携帯とかが多いな
おれはショボいメーカーの設計職に逃げたけど

680:仕様書無しさん
10/08/10 23:47:39
ダウンロードしたARMの仕様書読んでいるけど日本語がおかしくて眠い(w
これで情報集める人は凄いよな

681:仕様書無しさん
10/08/11 00:09:07
>>680
あ?
ARMなら普通は英語の仕様書読むんだろ?

682:仕様書無しさん
10/08/11 00:14:41
>>681
TOEIC730越えてるけど英語読む根性がなくて(w

683:仕様書無しさん
10/08/11 00:44:55
データシートやユーザーズマニュアルは、たいていオリジナルの英語版だって
読みにくいよw
説明が前後してたり用語が不統一だったり。

ある程度複雑なアーキテクチャだと特にねえ

684:仕様書無しさん
10/08/11 03:36:10
日本語がおかしい翻訳資料は、英語の原文もおかしいときが多い

685:仕様書無しさん
10/08/11 06:09:13
>>682
仕様書も読まずに質問してくるカスは磨り潰してしまえ。

686:仕様書無しさん
10/08/11 09:27:32
うるせえ、読む気になる仕様書書きやがれ。

687:仕様書無しさん
10/08/11 10:23:36
読む気になるかどうかなんて関係無いだろ。
仕様書読まないと、肝の動作が曖昧になって不具合が出るから読むんだし。

688:仕様書無しさん
10/08/11 12:27:43
肝機能障害か?

689:仕様書無しさん
10/08/11 12:29:43
>>688
ALTが100超えなきゃ大した問題にゃならんよ

690:仕様書無しさん
10/08/11 13:09:57
フォアグラか

691:仕様書無しさん
10/08/11 20:54:28
つまみくいながら毎日酒飲んでると
すごい勢いで太るし肝臓も悪くなるぜー

692:仕様書無しさん
10/08/11 21:37:36
はやく土に埋まる仕事に戻るんだ

693:仕様書無しさん
10/08/12 03:04:03
プログラミングやソフトウェア工学やマイコンについてはわかっても制御工学を知らない人が多いから
「組込み技術者のための制御工学入門」ていう本を出版したら必ず売れる
組込みと制御の関係を初学者向けに書いたら必ず売れる

694:仕様書無しさん
10/08/12 03:42:33
制御系の教科書って大抵Matlab使ってうんぬんで終わってるからな。
確かに、実際のプログラミングと絡めたものを書くと多少食いつくかも。

695:仕様書無しさん
10/08/12 03:57:40
> プログラミングやソフトウェア工学やマイコンについてはわかっても
わかってないでやってる人の方が多いんじゃないの?
割り込みとか、なにそれみたいな感じで...



696:仕様書無しさん
10/08/12 10:54:53
マイコンの使い方はその辺の電子工作本でも読めばある程度理解できるが、制御工学は数式が沢山絡んでくるから理解し辛い
制御系設計からCコードに落とすとこまでを書いた本を出して欲しい
どの本もマトラボでのシミュレーション止まりで、数式と実装するコードとの関係までを書いた本が無いし

697:仕様書無しさん
10/08/12 11:26:58
つうか、ようするにアルゴリズムだろ。コード化までを網羅するアルゴリズム系の本は出てるよ。

698:仕様書無しさん
10/08/12 13:24:55
1対1の入出力ならね。
多対多だと、発想変えないと

699:仕様書無しさん
10/08/12 13:33:48
自分で探せないならやる資格ないな

700:仕様書無しさん
10/08/12 16:25:44
機械系をしない限り制御工学は必要ないからなあ

701:仕様書無しさん
10/08/12 16:50:32
機械工学という言葉が独り歩きしている

702:仕様書無しさん
10/08/12 17:04:49
あるから書かない。というのは違うな。
この分野が伸びるのであれば、似たような発想でも
どんどん本を出すべき。出せば出す分だけこの分野が認知される。

703:仕様書無しさん
10/08/12 17:06:38
>>702
じゃぁ、お前が書け。

704:仕様書無しさん
10/08/12 17:13:23
>>703
いま慌ててラプラス変換思い出してるから待ってろ。
10年前の事なんて覚えてねーよ、よく単位とれたな…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch