【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】 - 暇つぶし2ch718:仕様書無しさん
11/01/28 12:27:00
URLリンク(www.dvd-platinum.com)
コレッてさ、やばくない?
どうなってるんだろ?

719:仕様書無しさん
11/01/28 12:32:26
こんなスレにまで宣伝か
業者も大変だな

まあ見るまでもなくURLですぐわかるけど

720:仕様書無しさん
11/01/28 12:50:38
>>719
内容は見たことも無いような、目を疑うようなものだけどねw


721:仕様書無しさん
11/01/28 13:02:17
観たことあるほうがおかしいだろ

722:仕様書無しさん
11/01/28 13:06:08
壊れて業者に転職とか?

723:仕様書無しさん
11/01/28 21:14:09
>>718
俺たち壊れたマより、遥かに壊れてるなw
あ、俺まだまだ大丈夫なような気がしてきた・・・

724:仕様書無しさん
11/01/30 08:03:57
「女プログラマの夜」とか企画するんだ。

725:仕様書無しさん
11/01/30 16:43:01
退職して週に3日だけアルバイトしています。
そういうおれの楽しみは、ゲームと株と2chです!

なので、2chの規制がかかると、すごくストレス溜まります!
だから昨日までの規制も「誰のせいじゃー!ゴルァ!」と
最初は思っていました。

で、規制から数日後にプロバイダから電話があって、
プロバイダ「◎◎さんですか?」
おれ   「そうでつ!」
プロバイダ「2chの◎◎板でスレ終了のコピペしてましたね?」
おれ   「。。。。。あ、はい。。。。」
     「だって、あれは他の奴が最初にやってだね、、、」
プロバイダ「しかしですね、これ以上繰り返されますと、残念ながら、
     「回線の契約を切らせていただくことになります。」
おれ   「、、、あ、はい、二度としましぇん!」

ということがありました。
二度と変なこと書かないと約束させられました。
コピペだけでダメとは、なんと厳しくなったことか!
みなさんも気をつけましょうねー!


726:仕様書無しさん
11/01/30 19:47:47
>>725
どの板かは特定した。
1回でも、来るからね。
今の2ch運営は、財政難を補うため、
●、モリタポの販売と、
荒らしを口実にISP規制したり、板を細分化し、過疎化させることによる書き込み、
及びトラフィック量を全盛期の半分まで減らすことを目標にしているからね
既に、全盛期の3分の2まで減っている
結果、スポンサー、バナー広告を出してくれる企業が減り、より一層財政が苦しくなるにも関わらず。
運営「ボランティア」たちの収入源である●、モリタポが増えれば、2chがどうなったっていいんだろう

一昨日、規制人、運営陣たちは、ついに、
ひろゆきに任命されて7年間、ただ一人で解除人をやっていたreffiを追放した
reffiはうつ病患者でありながら、責任感で病院にも行かず、毎日何時間も解除作業をやっていた
それを追放した馬鹿どもが、作業量、責任、規制人どもを全員敵に回す重圧に耐えられる人材がいないことに
今日になってようやく理解し、大騒ぎしていやがる
分業制とか、船頭多くして船山に上るというが、誰も船頭になりたがらず、船深海に沈むのが関の山だ

727:仕様書無しさん
11/01/30 20:25:22
獣姦はやばいでしょw
あーゆーの好きな奴いるのかな?
女優は病気になるな・・・

728:仕様書無しさん
11/01/30 20:51:26
>>725
>>703の避難所使えば? ほとんど規制ないし、どこからでも書き込めるよ。


729:仕様書無しさん
11/01/30 21:19:44
>>728
もう規制解除されたので、しばらくは大丈夫と思います。
また規制されたら2chやらなくなるかもしれません。

>>726
特定しちゃイヤン!


730:仕様書無しさん
11/01/30 23:47:05
>>728
だから、人が少ない掲示板に価値はないの。
2chは人が多いから価値があった。
今の2chより人が少ない掲示板に価値はない。

731:仕様書無しさん
11/01/31 02:04:54
いくつかの板で、以前から随分と人が
少なくなったように感じます。

もう2chも終わりでしょうかね?
それとも落ち着いてまったり掲示板になるんでしょうか?


732:仕様書無しさん
11/01/31 03:04:55
静かに終わりは始まっている。
ひろゆきが戻れば、Appleのように再び活気を取り戻すかもしれないが、
あり得ないし。
ゆっくりと腐海に沈んで行くのみ。

もっとも、終わりが突然来ることも考えられるが。
2chのサーバーのセキュリティは、考えられない程脆かった事が露呈したし、
●のクレカ個人情報流出とか、サーバーを完全に破壊されるとか。
今でもまだ、過去ログが行方不明のサーバーもあるんだってな。
スポンサーも、ひろゆきが最も目の敵にしていた、風俗やエロや出会い系しかつかなくなったし。

733:仕様書無しさん
11/01/31 03:35:29
>>730
この板を常時見て書いてる人なんて10人くらいじゃないかな。
だったらもしその人たちが移動すれば、規制なくて便利な場になると思うよ。

734:仕様書無しさん
11/01/31 04:41:00
COSMOSの時は、他の板の人で賑わったじゃないか。
同じ2chだから、気軽に行き来出来るんだよ。
Twitterだって、世界中の有名人をフォローできるから面白い。
オバマもビンラディンもダライ・ラマも同じ画面で見れる。

735:仕様書無しさん
11/01/31 05:45:58
>>734
俺は全部の板なんか見ないからあってもなくても同じだな。興味ない板はどうでもいい。
興味あることが話せるならどこでも構わないと思うね。
ネットのどこかに書けばググるだけですぐ見つかるんだから場所は関係ない。

> オバマもビンラディンもダライ・ラマも同じ画面で見れる。
YouTubeと2chは違うがどっちでもこいつらは見られる。
> 同じ2chだから、気軽に行き来出来るんだよ
と矛盾してるな。正しくは
同じネットだから、気軽に行き来出来るんだよ、だろ?

736:仕様書無しさん
11/01/31 06:34:56
>>733
とりあえず、その認識は、少なくとも10倍以上違う

737:仕様書無しさん
11/01/31 06:38:34
>>735
あのね、例えばニュース系の板の住人が、ここや、ム板のCOSMOSの話題をたくさんコピペしていったの。
そういう無言の付き合いもある。

738:仕様書無しさん
11/01/31 08:34:27
>>736
じゃあ実際に何人常駐してるかデータ出してみてね。

>>737
ネットなんだからいろんな形で関係してくるのは当然だろう。たった1つの例を挙げただけじゃあまり意味がない。
そのコピペの付き合いというのがこの板にとってすごく重要だとでも言うなら話は別だけど、
そうでないなら他の板でもコピペなんてできるんだし。
重要なのはアクティブに書き込む人が多いところがあればいいということだけだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch