【ADF】スキャナで連続取り込み016.jpg【OCR】at PRINTER
【ADF】スキャナで連続取り込み016.jpg【OCR】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:27:31 gd1XJ0GQ
OCRはcpuクロック依存だろ


501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 21:53:42 37TJKIPR
>>499-500
ならないのか・・・。
スキャンした画像の処理だけでも
早くなるかなと思ったけどだめか。残念。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:19:32 6vGhiqF8
>GPU
国家政治局がスキャナとどう関係するのかと一瞬とまどった。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:18:30 pDJ+Cdig
お願いします。

PFU S1500所有 書籍やはこれで完了
ここからが問題、残ったのが、
写真(現在も販売されているインスタックスや友人がデジカメで撮り焼き増ししてもらったもの含む)
ネガ、写真集などです。
写真は一眼レフなどの高級なものではなく、普通に一般家庭にありふれたアナログカメラ(20世紀)やコンデジで撮影されています。

スキャナは上を見ると数百万単位の器材から1万円以下のものまであります。
今調べて気になったのが、GT-X970 GT-X-820 9000F 5600Fです。
私の場合、購入するのに最適なスキャナを教えて下されば助かります。

504:503
10/11/13 20:22:13 pDJ+Cdig
追加です。複合機も視野に入れています。ご教授をお願いします。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:25:41 DOh3sDBv
S1500でやらない理由を書いてみろ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:52:31 dKEAzkkt
>>503
予算どのくらいなの?
ネガスキャンとかしないのであれば、X820か9000Fあたりが
あれば充分かと思うけど。

>>505
おまえS1500持って無いだろ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:54:09 d1bv2tFK
>>503
フィルムは悩ましいよなー。
フラベの透過原稿ユニットだとめんどくさいし
フィルムスキャナーは高い割にカラーネガの画質調整で苦しむし。
俺はCANONの4400Fって廉価機だけどスキャン品質自体は問題ない。

プリントはCCDのフラベならなんでもいいと思うよ。
元プリントを残すならscansnapでも十分だと思う。
写真集は実は解像度あまりよくないのでscansnapでいーんじゃないかな。

複合機という解だけはナイ。

508:503
10/11/13 21:21:15 pDJ+Cdig
>>506
予算は10万円以下を考えています。できれば5万円以下が望ましいです。
ネガもする予定です。

>>507
わかりました、写真集と雑誌の写真はS1500でします。

他は難しい用語が多くて今調べてるところです。

>複合機という解だけはナイ。
これが気になります。
昔、量販店の店員の説明では、スキャナで○万の製品を買うなら後○万円足すと
○万円のスキャナと同程度のスキャナ機能のついた複合機が買えます。と言われたことがありました。

509:503
10/11/13 21:26:39 pDJ+Cdig
書籍、雑誌、写真集→S1500決定

昔のアナログカメラの写真(20世紀時代)
ネガ
インスタックス写真(21世紀)もらい受け
ポラロイドカメラ写真(21世紀)もらい受け
コンデジ撮影(21世紀)の焼き増しもらい受け

如何でしょうか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 21:29:16 OC70u1yx
複合機はほとんどがオマケ機能、速度が死ぬほど遅い、性能良くない、あと大体CIS
ていうか連続取込じゃないならスレ違いなんじゃ?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 21:32:17 DOh3sDBv
>>506
持ってるよ

>>503
なんで無視するの?


512:503
10/11/13 21:38:24 pDJ+Cdig
スレ違いスマソ、降ります。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 22:37:35 /UTVJ+6N
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2010/11/13(土) 22:15:17 ID:dAQUlAZy
11月15日に新製品が発表されます。

URLリンク(live.sankeibiz.jp)

514:503
10/11/13 22:50:41 pDJ+Cdig
>>513
多分USB3,0対応になるでしょう。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:13:40 K+u+fP0n
普及期レベルならUSB2.0で転送速度は間に合ってるが。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:22:58 dKEAzkkt
>>513
fiの新型機だったりして。

>>514
もういいから無理すんなよ...。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:43:02 NOhJFeF4
>>503
>>512

別にスレチじゃないよ
s1500でやらない理由書いとけばいいだけじゃん


518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 08:50:43 gB82jZQ9
いやここADF前提のスレだからフラベ購入の相談の段階でスレチだろ
s1500でどうがんばるかって話ならともかく

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 00:17:36 bwubI+wB
ネガってどれぐらいあるの?
本数がそれほど多くないなら写真屋さんでスキャンしてもらうのも有りだと思う

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 00:30:28 ebQf7KwW
>>518
ネガフィルムを連続取り込みとか言ってみるテスト。
APSだと一本丸ごと連続取り込みできるやつあったよね。
ネガだと6コマが限度か。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 00:31:38 ebQf7KwW
失礼、最後の行が意味不明だった。
× ネガだと
○ 35mm判だと

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 11:18:16 FJMAvX4m
PFU、350gのモバイルスキャナ「Scan Snap S1100」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
レビュー
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
このスレ的には残念でしたな・・・

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 11:49:12 ebQf7KwW
>>522
これぐらいのサイズになるとUSBメモリに直接保存できたら、と思ってしまう。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 12:37:42 h+XVTgbv
>>522
これってちょっと改良すればA3もいけそうだし給紙トレイもつけられそうなんだがな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 13:13:32 FhO3G3bO
fi-6130クラスの後継でないかなー

安くなった頃に買うんだがwww

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 15:25:32 DRhLjWUa
まさかのADFなしモデル
この手の1枚スキャナは以前からあったが
この時勢にScanSnapブランドから出す必要あるんかね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 15:30:58 FhO3G3bO
ラインアップの強化だし、ほかのブランドもないし、いいんじゃね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 20:43:19 fTcvRPN3
S1500で写真集とか、カラーのベージスキャンしてると、筋が出るのが気になって
結局、9000F買っちゃったよ。
ADFないからカラーで綺麗に残したい本やページだけ使ってる。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:09:16 grWno+Zy
DR-150ですけど、どうも歪みが多くて、これは故障か仕様かと悩んでます。
数年で廃棄する書類ならこれでもいいんですけど、
高かった本を裁断して廃棄するには、この歪みは許せません。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:48:52 2ml6Xcb0
DR-150は、ちょっとした書類整理用のスキャナーで、そういうことを気にする人が買う品じゃない。
ヤフオクでDR-150を売って、フラットベッドスキャナーを買え。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 04:24:33 n6lEVI9o
>>528
s1500まだ持ってるならサイバークリーンをオススメ。
真ん中についてるローラーの中、ガイド周りとかちゃんとやればかなり減る。

あ、筐体への影響とか責任も持てません。


532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:18:16 AxJKElfR
s1500は文庫本やコミックには活用中です。
筋が気になるときは、レンズのとこの汚れを、ウエットティッシュとクロスでごしごし。
筐体への影響は気にしません(笑)
写真集とかは紙が厚いので、ガイドの跡が付いてしまい、汚れの影響受けやすいのかなと思って、
フラべにしたけど、ADFなしで文庫本を1枚1枚セットなんてとてもやる気にはなりません。



533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 11:51:58 grWno+Zy
>>530
フラットベットは持ってるけど(8600F)いかんせん時間と手間がかかる。
う~ん、2万円以上も出して
このカテゴリのスキャナはまだまだ発展途上だったって事か(涙)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 12:19:28 a/cQNP2L
フラットベットではない。
フラットベッドスキャナー(flat bed scanner)だ。

最新の9000Fはかなり速い。
1枚ずつ原稿をセットする手間はかかる。

>このカテゴリのスキャナはまだまだ発展途上だったって事か(涙)
開発の力点が画質向上でない。
コンパクトなサイズで、原稿をできるだけ多く載せられて、できるだけ速くスキャン。
仮に次モデルを待っても、そういう方向の進化は期待できるが、歪みだの色だのは進化しない。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 12:36:03 grWno+Zy
それにしても悔しいなぁ、1万円ででおつりのくるスキャナのほうが
綺麗で歪みなく読み込めるなんて・・・

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 12:45:59 a/cQNP2L
例えるなら、ノーパソ買った人が、「デスクトップの方が良かった、悔しい」と言っているようなものだ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 18:03:06 7TX58ON1
20万以上するADFスキャナだって、構造的に歪んだり線出たりするよ。
フラべで綺麗にやりたいなら自炊職人スレがオススメだよ。
もの凄く美しく出来る。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:55:19 IWqG4hYu
>>535
速度がなぁ……。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:57:47 M7fnV0vN
ADF使ってる時点で,画質よりも速度重視じゃないかと。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 06:26:09 utk/cCSX
だよなぁ
綺麗にとるならこんなの使わないよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:27:35 BlqaMGQ+
漫画の自炊を始めようかとまよってるんだけど。
当分漫画は電子書籍として販売されないよね?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 08:53:40 HlEf7sFa
>>541
ものによるだろ、ぐぐれ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:37:08 aFyuB9Ba
>>541
「電子書籍」が何を指しているのかわからないけど
とっくに発売されてるのもあるぞ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 12:54:53 RUW2XSiD
パナソニック KV-S1045CN
URLリンク(panasonic.biz)
価格コム最安で\92,911

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 15:50:48 z065Hmo3
安物じゃあ速さと品位は両立しないってことか。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:43:33 AdAvgvad
両立させちゃったら上位機種なんて売りませんよ!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 23:52:24 dA+QeDBs
fi-6130と比べてどうなのかな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 09:59:19 4tCc+93e
本を送るとスキャンして電子書籍化してくれる「BOOKSCAN」の裏側を見せてもらいました
URLリンク(gigazine.net)
まじすげえ・・・
そしてまさかのDR-X10C

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:16:28 K1vby0ee
「退役したScanSnapの列」が不憫だな、俺にくれればまだまだ有効活用してあげるのに…
などとボンヤリ考えてしまい、自分という人間の矮小さを改めて思い知った

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 10:55:45 CERiVTB/
この差別化のためのサービス(各端末用に最適化)って、たぶん ChainLP で処理してるよね・・・

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 13:02:32 zfXlRJFm
>>548
scansnapに見切りをつけたのは素直に褒めたい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 16:24:28 sh8HQ7ek
DR-X10C欲しい・・・

今使ってるES-9000H+ESA3ADF2が小さいサイズの紙送りはどうしても弱いから辛い
せめて対応してるサイズくらいはマトモに搬送してくれれば助かるんだがorz

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 22:17:10 xuA19JTl
ひゃひゃひゃ、百万越えのスキャナー

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 00:01:00 cDz50gxs
ご家庭で始められる自炊セット(S1500+PK513)での単純な代行からえらく進化してるな
パーソナルユースではとても手が出ないスキャナと裁断機の画質はかなり気になる
600dpiのRAWデータでくれるなら試してみたいって奴、結構いるんじゃなかろうか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 02:04:01 vPkUI0EB
そうか、頼めばDR-X10Cの画質が300dpiとはいえ分かるのか
自分的に画質が問題なかったら、手持ちの本の大半を頼んでしまうかもしれない
>>548の記事を見て全部自炊するのがちょっと空しくなってきたぜ・・・

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:13:22 5ZBgAJWf
X10C使ってるなら、スキャンだけ代行、って頼めないかなぁ。
裁断は自分でやるから、600dpiスキャンの生データと原本納品、みたいな形で。
だったら1冊200円でも個人的にはアリな気がしてきたぞ...

...どうですか、SCANBOOKの中の人(w
もう見てないかな。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:20:55 S8vl4jTX
>>556
じゃあお前がやればいいじゃない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:28:27 5ZBgAJWf
>>557
できねぇから頼めるといいな、と言ってるんだがなぁ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:34:49 S8vl4jTX
>>558
できないなんて書いてないことを後から言われてもね。
後だしは負けですよアホンダラ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 08:39:36 5ZBgAJWf
>>559
後出し(w

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 09:27:08 KQS7aIY5
つーかまあ、糊残り大量でジャムりまくりガラス面汚れまくりのギリギリ切断の原稿とかやってられんでしょ。
「お客様」のセルフサービスって誰がやっても同じ結果になるもの以外に適用すると業者側のリスク高い。
客は自分の利益(業者の負担)を限界まで追及してくるしね。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 09:28:15 U8rD9Rum
最高速クラスはUSB3.0対応を待った方が吉。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 10:35:03 RJsdk2jQ
いまは明らかにそこがボトルネックじゃないだろう。
バカだなあ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 10:56:08 U8rD9Rum
>>563
「最高速クラス」っていってるんだが。
うちの子(fi-5750c)もUSB2.0がボトルネックになってるよ。
ま,設計が古いからUSB2.0でも転送速度が遅いのかも知れんが。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 15:02:43 7oRH845v
Canon製の高級機だからおそらく歪みも少ないだろうし、
残る問題は見開きページの切断と縦スジの混入具合かな。

でも俺みたいに神経質な輩は細かいこと考えちゃうと
やっぱり自分でやるのがベストということになってしまう。

X10Cは率直に羨ましいが。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 16:33:41 6h/mygBT
差別化ってことで、600dpiにするサービスはアリなんじゃないか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 17:59:09 1HiGEezr
Canonのは高級機でも使って欲しくない。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 17:59:56 vPkUI0EB
思い込みでダメ扱いされてもな・・・

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 18:42:54 7oRH845v
>>567
どういう意味?
ADFではCanonが一番信頼できると思うが

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 18:52:40 1HiGEezr
>>569
使った感じでは、フィーダーは十年前の出来。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 19:03:28 5ZBgAJWf
>>570
fiの方が紙送り強すぎて原稿破損し易いから(比較としてね)
紙送りはcanonの方がいいと思うけどなぁ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 19:29:21 7oRH845v
>>570
できあがる画像から判断するにCanonのほうが
はるかに紙送りの性能は優れているように思うが

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 19:40:12 l7k3QU3r
じゃあさっさとキャノン買えよ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 19:46:20 7oRH845v
意味わからん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 21:51:54 U8rD9Rum
で,最速機ではUSBがボトルネックになることもあるという話は解決されたのかな?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 00:21:13 YPzVkEbo
というか563的にはどの辺がボトルネックなんだろう
USBの転送速度より問題視しなくちゃいけない何かがあるってことだよね?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 01:26:26 TVUsfQAt
しつこいなお前も。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 07:06:00 AgZQcVo3
>>575
まずはおまいさんが転送速度が律束になってると思う理由を示した方が早いべ。
fi-5750持ってるなら、無圧縮とJPEG圧縮転送でのスキャン速度出してみるとか。
fiの場合、転送速度だけじゃなくてモード変換とかでCPU負荷律束で
速度出ない場合もあるよ。


579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 08:17:04 hw4Z4Y/x
>>578
ずいぶん前に,実験して数字を出した記憶が。
このスレじゃなかったかな?

A4/600dpi/24bitカラーの両面,無圧縮だと派手に転送待ちがでる。
スキャナ側にJPEG圧縮させると転送待ちは出ない。

ちなみにfi-5750c側のメモリは768MB(最大)まで増設してあって,
スキャナ側で,ES-9000Hなどで発生するような,
途中まで読み取り→転送→途中まで読み取り→転送…はない。

PC側はタスクマネージャーを開いて見ていてもCPUが100%になる
ということもないし,HDD転送で遅れているということもない(eSATAでつないだ
HDDが保存先。このHDDはシーケンシャルで95MB/s出ている)。

この環境で,A4/600dpi/24bitカラー/無圧縮で毎分12~14面だった。

頭で考えても,A4/600dpi/24bitカラーは無圧縮だと1面で約100MBある。
USB2.0の実効転送レートが30MB/s(=1800MB/min)くらいと考えると,毎分18面くらい。
300dpiで毎分36面以上の速度の出る機種(600dpiで単純速度半分と計算して
毎分18面以上)だと,USB2.0がボトルネックになる。

現実に,USB2.0の転送速度がボトルネックになるから,
キヤノンのDRシリーズも富士通のfiシリーズもカラーとグレースケールの
読み取り速度はハードウェアJPEG圧縮での速度になってるんじゃないかと思うが。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 11:39:53 gpEe2HFn
富士通fiシリーズはTIFFだろ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 11:43:41 hw4Z4Y/x
>>580
おいおい,

(注2) JPEG圧縮時

って何よ?w

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 11:56:38 AgZQcVo3
>>579
もしかして、
スレリンク(printer板:908番)
の人かい?


583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 12:09:54 hw4Z4Y/x
>>582
違う。本の取り込みスレ4の744。

↓SSスレ15の908さん
908. 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/28(木) 09:04:21 ID:hP6Cs6wU
>>905
scandallって600dpiの転送って速い? fi-6240,5750持ってるけど中古なのでソフトついてなかった。
BTscanとかだと600dpiの転送がめちゃくちゃ遅い。
CANON DR7080も持ってるけどCaputurePerfectかジョブツール使えば600dpiでも遅くないので
fiも専用ソフト使えば速いのかなと思って聞きました。
因みに古いバージョンのCaputerePerfectだとISISでfiが使えて600dpiでも速いんだけど
S-RGB取り込みできないんでカラーが酷いことになる。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 12:29:50 hqX4Eq1H
そういう速度って総合的にいろんな要素が絡んできて、頭の中で考えてても正解でないでしょ。
書く前にあれこれ考えててしょうがない部分というか、実際にテストしているメーカーに確認すれ
ばいいだけの話で。
USB3でないとダメなはずだ、と一生懸命いろいろ推論するのってなんか意味あるの。
ああ、そこがボトルネックかもしれないねえ、と思って実際そうならインターフェースボード買うだ
けの話だ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 12:36:29 hw4Z4Y/x
>>584
実験した上での結論。
理論値とも一致することを説明しただけ。

ちなみに,いまだにUSB3.0対応のスキャナってない。
新作待つしかない。

なんでオレが必死にならなきゃならんのか意味ワカランがw

>563の主張が妥当なら,オレの書込は全く無意味だな。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 12:36:59 AgZQcVo3
>>583
了解。5750使いの人って結構居るもんなんだな。
いつ頃3.0対応するんだろうね。canon辺りはいつのまにか
型番変えずに仕様変更したりするかもしれんが(w

>>584
> インターフェースボード買うだけの話だ。
う~ん...

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 13:18:31 8BGNXf7Z
>>584

この場合問題なのはPCじゃなくて、それに繋げるデバイス側がボトルネックになってるって話でしょ
いくらPCのUSBが3.0でも、それに接続するスキャナ自体が2.0なんだから意味なし
インターフェースボード買えばOKとか言ってる時点で問題の本質を全く理解してないよ

それにいろんな要素とか言うけど、>>578見る限りPC側がボトルネックになってるとは思えんけど

588:587
10/11/27 13:21:36 8BGNXf7Z
安価ミスった

× >>578見る限り
○ >>579見る限り

なんか久々にES-9000H+ESA3ADF2で取り込もうとしたら、普通のコピー用紙の原稿でさえ給紙ミス連発で使い物にならなくなってたorz
しばらく使ってなかったとはいえそろそろ買い替え時ってことなのか・・・

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 17:54:42 YPzVkEbo
USBがボトルネックになるからこそ、業務用上位機種には Ultra SCSI もついてるわけだしな

ていうかググってみたら fi-5750cにもSCSI ついてるのな
584が言ってるインターフェースボードってSCSIカードのことだったりして

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:16:07 3E7tYSkV
懐かしいなSCSI

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:41:09 AgZQcVo3
5750とかのUltra SCSIって、USB1.0機時代の名残で付いてる印象が。
A3上位機に付いてるUltra Wide SCSIはUSB2.0よりも高速なんかね。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:50:09 hw4Z4Y/x
Windows Vista/7ではSCSIを公式サポートしてないし(メーカー任せ)

Ultra Wide SCSIは理論値で40MB/sだけど,現実にはそれほどでない。
実効で25MBくらいじゃない?
(その昔,Fast(Narrow)SCSI(理論値10MB/s)のHDDで7MB/sくらい出た
記憶が…もう10数年前の話だ。)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:44:01 VNSkbdEB
FIREWIRE800とかなら良かったのにね。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 07:07:12 psws8trt
>>581
そりゃ、JPEGの指定をしたときだろ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 07:17:59 oj961SjY
>>594
その時にしか最高速が出ない、と謡ってる、と言ってるんでしょ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 23:40:58 V6F5TYkY
ADFで連続取り込みする時、紙詰まりの発生しやすい本とかあるよね?

パラパラめくってからセットしたりしてるけど、やっぱり詰まりやすい本とかあるんだよね。
とくに古い小説とか。
そういう本は結局一枚一枚セットしていってるんだけど、かなり面倒でしょうがない。

みんなはそういう場合、どうやって対処してるの?


597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 00:07:45 +tCQkPMX
>>596
ローラーの清掃とか。fiで古い本読み込んだ後だと、
結構紙粉が付いてる事あるんで。
ちなみに、どんな機種使ってるの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 00:26:44 jxWJ4xbL
>>597
S1500です。

問題ない本もあるから、本側の問題だと思ってたけど、
掃除すれば少しは変わるかな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 16:27:12 WO0IGRdh
S1500を購入したが楽しいな、コレ
取り込むのも本棚が減るのも

不満点はOCRの精度が悪い事だが、これはOCRを掛ける前に事前に
フルカラーで取り込んでいるものを白黒に変換処理したり、
取り込む際オプションで文字くっきりかけたりすれば精度上がるんだろうか?
或いはAcrobat9よりもっと読み取り精度高いソフトがあるんだろうか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 20:13:05 pTzVa7z1
>>599
e.Typistが、優秀だと聞いたことがあるが、
比較したことがないので、わからん。
ほかに有名なのは、読取革命とかかな。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 20:53:22 YdC36zY5
>>599
こんな風に比較している記事を参考にするのもてだろうけど
試用版で実際に使って確認してみるのがいいんじゃないのかな
URLリンク(monomania.sblo.jp)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 22:08:47 /xW2zcHf
DR-150で百発百中で重送するから不良品かと思ったら

分離パッドなんてもんが別についてるのか。予備の部品かと思ってまったく

みてなかったわ。偉いわな仕掛けられたもんだ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 22:47:45 WO0IGRdh
>>600-601
ありがとう!
明らかな提灯記事ばっかりで良く分からんかったんだ
参考にさせてもらいます。


604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 12:16:27 xcWtfY/t
昨日fi-6130を買って雑誌のスキャンをはじめたんだが、ピックローラーとブレーキローラーが
紙を噛みこんでがくがくして読み込まない。文庫本や少し厚い表紙は読み込めるしスリップしてるわけでもない。
ところがその雑誌の中身だけは、1枚ずつ手差しでもあまりうまくいかない。
たぶん紙質とローラーの材質が合わないんだと思うが、紙質に対して紙送りを調節する方法を知ってる人はいませんか。

職場でfi-5530c2を使っていてこれまでも自炊をやってきて富士通スキャナは免許皆伝だと思っていたら
天狗の鼻が折れてしまった。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 15:42:55 mpetN4ra
>>603
OCRソフトは試用版だと精度が落とされてたりするから注意が必要だw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 21:29:18 X9rAb2HE
>>604
5530c2→6130だけど、給紙でそこまでの違和感感じなかったがなぁ。
ローラの取り付け確認して、駄目っぽかったら早めに初期不良で
出した方が幸せかも。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 07:42:55 A+R51K6J
>>600
優秀かもしれんが、バグだらけでまともに動かない。
買って失敗したよ…

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 09:42:16 uUiOGRDh
読取革命は読んだ後テキスト置換かけて.txtとか.rtfにすれば
かなり正確になるけど、手間が半端ない。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 19:08:05 3hbW9WIF
>>607
バグについてkwsk

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/08 19:26:15 A+R51K6J
>>609
ページが10ページを超えると、Window7がプログラムを強制終了する。
Message Pump 止めすぎなんだよ…
で、保管すらできない。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 22:32:21 3dwCarMv
スキャンしたPDF、外で読むのに何がいいか思案中。


612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 02:40:29 hBUqM4Wg
白黒なのかカラーなのか、そしてオリジナルのサイズは文庫なのかA5なのかA4なのかによって違う。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 05:51:02 E091yKHS
iPad買ったけど以外に小さくてがっかり。
画面の大きさA4サイズは欲しかった。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 12:47:47 ZycMFgYA
>>613
あれ以上大きくなると、重くなっちゃうんじゃないかな。
Androidタブレットを探って見るのも吉。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:09:24 hBUqM4Wg
A4だったら白黒だけどKindleDXとか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:31:12 ZycMFgYA
KindolはPDF重いよー。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:49:24 /fu/xwQO
スキャンしたそのまんまじゃでかすぎて遅いけど、
ChainLPを使って、最適化すればOK


618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:11:02 otFIjM/2
>>613 再来年まで待つんだ
URLリンク(topics.seory.jp)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:35:48 ZycMFgYA
ソニーのブックリーダーも、いれた書籍の数に比例して起動が遅くなるらしいから、
ダメだしなぁ。
シャープのガラパゴスは名前の通りのもっさり。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:59 otFIjM/2
ゾウガメか。

621: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:12:04 4OtQyZKG
DR-2510Cの交換ローラーを買おうとしたら、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ふたつ引っかかるんですが、どっちでもいいんでしょうか?
上のが公式の2510Cのページにあるやつで、
下のはその後の機種でも2510Cでも使える共用のやつっぽいですが
もし違いがあるならどちらがオススメでしょうか

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 16:55:38 LB6CN4hV
OCRソフトってどれがいいんですか
etypistって使ってみたけど文庫の場合ルビの読み取りでめちゃくちゃになる

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 19:00:41 wPI7ORNl
>>622
それは手で直すんだよ…
そこまで自動的にできるのは無いだろうよ…

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 20:11:39 R4jL7h9e
読取革命は多少マシ。
体験版試してみ。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 20:31:25 kg0X6O0P
>>621
後者は最近出たScanFront 300Pにも対応してるってだけのようだから
どうせなら新しい方を買っちゃって良いんじゃないかな
URLリンク(cweb.canon.jp)

626:621
10/12/14 22:17:15 4OtQyZKG
>625
Amazonに在庫がある上に安いので、
新しいほうを買ってみます
ありがとうございました

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 20:42:09 1t4/cfo3
お出かけ時のPDFビューワのオススメありますか?
Dell Streak予約しちゃったけど使えるかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch