★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part39★at PCQA
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part39★ - 暇つぶし2ch550:548
11/08/30 07:49:11.56 lLDsH/d4
>>549
最初のB2=""はB2が空白の時は次の""でそうでないときはX(vlook)ってことですね?
助かりました
ありがとうございます

551:ひよこ名無しさん
11/08/30 11:06:52.69 oSm8tulQ
質問です。

A列に郵便番号(1万件ほど)、B列に件数(1や2などバラバラ)が入っているデータで、郵便番号が重複しています。
これを郵便番号も件数もまとめたいのですがどのような関数を使用したらいいでしょうか?

552:ひよこ名無しさん
11/08/30 14:29:29.93 G9pFhJQO
XPhome エクセル2003です。「ウィンドウ枠の固定」で1行目の列見出しを固定
している=スクロールしても1行目だけは見えているようにしているのですが、
印刷プレビューで見ると2ページ目以降には列見出しが付きません。

別のシートで、1行目と2行目を使い罫線をつけた少し凝った見出しにウィンドウ枠
固定したケースではページ毎に列見出しが付きます。
1行だけの列見出しでも各ページに付くようにするにはどのような指定すれば
よいのでしょうか?

553:ひよこ名無しさん
11/08/30 15:30:28.14
明日word2010の試験なんですがひとつ気になることがあります

試験時に数字入力やアルファベット記入の際、全角か半角どちらで入力しなければならないのでしょうか?

知っている方教えてください

554:ひよこ名無しさん
11/08/30 15:55:04.58
>>553
指定がなければ半角

555:ひよこ名無しさん
11/08/30 17:54:19.65
>>551
数式(関数)、フィルタオプション、重複の削除機能(2007以降)等を利用する方法もあるが、
1万件ものレコード数ならば、処理の軽いピボットテーブルをお勧めする。 [参考:>>242-244]

>>552
Excel基本講座:印刷/印刷プレビュー / タイトル行を各ページに印刷するには
URLリンク(www.eurus.dti.ne.jp)

556:ひよこ名無しさん
11/08/30 18:13:05.05
小さな事務所で、5台のPCでLANを組んでいます。OSはすべてXP Proです。
この環境で、ネットワークハードディスク(buffalo製)に共有データを入れて使っています。
顧客管理のAccessデータを今までは全員が同時に開いてデータ入力できていたのですが、
PCの内、1台を買い替え、7のHomepremiumに変えたところ、このPCだけ他の人が開いて
いるとファイルが開けません。XPの人が全員ファイルを閉じれば、7のPCからも開けます。
他のPCがファイルを開いていても、7のPCも開けるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

557:ひよこ名無しさん
11/08/30 19:15:04.10
>>556
ファイル共有セキュリティーレベル変更ツールを最新のにしてみる
URLリンク(buffalo.jp)

558:552
11/08/31 02:50:41.26
>>554 できました。 ありがとうございます。

559:ひよこ名無しさん
11/08/31 15:10:29.48 sqFUzJcC
次の文のエクセルの計算式を触ったこと無い私に教えてください

FXのロスカットレベルの計算式です。

A=資金、B=数量(1万通貨単位)、C=レバレッジ、D=開始レート
(A-(D*B*10000/400))/(B*10000)
例で言うと
(500-(1.45×13×10000÷400))÷(13×10000)≒0.00022
0.00022ドルの変動でアウト。場合によってはスプレッドで即ロスカットだね。
12LOTなら0.00054の変動まで耐えられる。

このエクセル作りたいのですぐに作れるバカな私にわかり易いサイトを教えて下さい。

560:ひよこ名無しさん
11/08/31 16:10:47.65
>>559
『FXは理解してるけどエクセルの完全に初心者』ってことだよね?

561:ひよこ名無しさん
11/08/31 19:24:24.22
Excel 2010にて
=IF(A1="","aaa",HYPERLINK("#"&CELL("address",A1),"aaa"))
A1が空白の時にもハイパーリンクができてリンクをクリックすると
「指定されたファイルを開くことができません」と出てしまうのは仕様ですか?

562:ひよこ名無しさん
11/08/31 20:29:26.23
>>559
解決しました

563:ひよこ名無しさん
11/08/31 20:38:36.82
>>561
Excel2003でもエラーになったので、おそらく仕様。
関数のリンク先を省略して飛ばないように処理するのが常套手段のようだ。
=IF(A1="",HYPERLINK(,"aaa"),HYPERLINK("#A1","aaa"))
=IF(A1="",HYPERLINK(,"なし"),HYPERLINK("#"&A1,A1))

564:ひよこ名無しさん
11/08/31 21:15:14.57 aGFTMn/L
Xphome excel2003

職場のPCなのですが簡単な数式(掛け算)が自動的に計算してくれません。
(数値を入力しても反映しない。)

セルをクリックして再計算?させると式が計算され反映されます。

原因はわからないのですが誰かがファイルを触り。このようなトラブルが発生したようです。

言葉も足らず知識も足りない文章ですが何卒解答おねがいします

565:ひよこ名無しさん
11/08/31 21:20:48.12
>>564
段組み書式が設定されているのかもね
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。

566:ひよこ名無しさん
11/08/31 21:24:43.64
>>564
URLリンク(support.microsoft.com)

567:566
11/08/31 21:37:37.29
>>564
こちらの方が分かり易いかも。
URLリンク(www.windowsstyle.net)

568:ひよこ名無しさん
11/08/31 21:42:55.56
>>564
こちらの方が分かり易いかも。
スレリンク(bobby板)

569:ひよこ名無しさん
11/08/31 21:47:56.97
568 名前:あぼ~ん [NGWord:1198845107/] 投稿日:あぼ~ん

570:564
11/08/31 23:01:02.91 aGFTMn/L
皆さんありがとうございます。
解決しました


571: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/08/31 23:13:58.78
tesu

572:561
11/09/01 08:50:33.94
>>563
解決策を調べていただきありがとうございます

573: [―{}@{}@{}-] ひよこ名無しさん
11/09/01 16:02:57.49 69Ah4PSZ
>>545
レスが遅れてしまい、申し訳ありません。

教わった通りでした。おかげさまで問題なく使用できます。
ありがとうございました。

574:556
11/09/02 08:30:04.49
>>556

>>557様、レスありがとうございました。
やってみましたが、効果はありませんでした。

その後いろいろ試したところ、7のPCから、デスクトップに作ったショートカットからは
起動できない(ダブルクリックしても何も反応なし)のですが、Accessを開いておいて
ツールバーの「開く」からネットワークHDD内の該当ファイルを指定することで他の人が
開いていても開くことができるのが分かり、ちょっと面倒ですがこの方法でやっています。

なぜショートカットからではダメなのですかね。誰も開いていない時にはショートカット
からでも起動するのに。

575:556
11/09/02 08:31:30.13 YBLaUKvn
あ、sageてしまっていました、申し訳ありません

576:ひよこ名無しさん
11/09/02 21:54:40.42 VuuCtDaF
取り消し線の入ってる文字だけ一括で削除ってできますか?置換するのかなにかわかりませんが。

577:ひよこ名無しさん
11/09/03 02:42:04.54
>>576
置換で出来る場合とVBAでしか出来ない場合がありますよ。使用ソフトがなにかわかりませんが。

578:ひよこ名無しさん
11/09/03 16:15:26.85 C4v6M/ao
>>577
すいません
word2007です。

579:ひよこ名無しさん
11/09/03 18:47:45.82
>>578
「置換」ダイアログにて「検索する文字列」欄の中にカーソルを置き、
下部の[オプション]>[書式]>[フォント]を順にクリック。
(検索する文字列、置換後の文字列欄は空欄のまま)

表示されたダイアログの[フォント]タブで、文字飾りの「取り消し線」にチェックを入れ[OK]押下。
置換ダイアログに戻り、[すべて置換]ボタン押下。

同様の作業で「二重取り消し線」文字も削除する。

(参考) URLリンク(allabout.co.jp)

※文書内の取り消し線と二重取り消し線文字の削除作業を一度に行う事は出来ないので
  その場合はマクロを使うしかない。

580:ひよこ名無しさん
11/09/03 19:38:36.72
>>579
㌧です

581:ひよこ名無しさん
11/09/04 03:15:22.30
ユーザー設定リストに数値の登録をするにはどうしたらいいのでしょうか?

単純な文字列が入力されているセルだけが登録できるみたいですが
数値の書式設定を文字列に変えてもインポートできません。。

582:ひよこ名無しさん
11/09/04 06:50:42.56
>>581
表示形式「文字列」、数値の前に「'」、直接入力、全ての方法で登録が出来たけど。(2003,2007)

登録の仕方が間違っているか、登録は出来ているがリストを使用するセルの表示形式が
文字列になっていないのでリスト設定が反映されていないのでは?

583:ひよこ名無しさん
11/09/04 11:23:23.31
Word2010で、入力済みの文章の途中に文字を追加しようとすると、
追加した文字分だけ入力済みの文字が消えてしまいます。

「文章の途中に文字を追加しようとすると」の前に「入力済みの」を入れると、
「入力済みのに文字を追加しようとすると」となってしまう感じです。

設定がおかしくなっているのでしょうか?これまではそんなことなかったのですが。

584: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/09/04 14:18:20.92
エクセルサイコー

585:ひよこ名無しさん
11/09/04 14:58:05.05
>>582
ありがとうございました!!

586:ひよこ名無しさん
11/09/04 17:31:44.65
>>583
「上書きモード」から「挿入モード」に変更する。(無意識のInsertキー押下に注意)
URLリンク(121ware.com)

587:583
11/09/04 18:23:46.51
>>586
ありがとうございます、解決しました
いつの間にかInsertキーを押していたみたいですね

588:ひよこ名無しさん
11/09/05 02:06:35.94
Excelで犬猫の糞管理をする人たち

【michael】マイケル・ジャクソン【jackson】Part1152
689 魅せられた名無しさん 2011/09/05(月) 00:04:10.18
>>686
ふつうに使うお
ヌコ達の小便大便の管理とかエサ管理とか
ワードは年賀状とか手紙かくとか

710 魅せられた名無しさん 2011/09/05(月) 00:13:35.72
>>703
私は犬の体調管理に使ってるけど
うんはK
しっこはH
で書いてるよ

721 魅せられた名無しさん 2011/09/05(月) 00:20:04.10
各トイレと各ヌコの大便小便の回数と状態を記入だお
療法食のヌコのはそれに食べたご飯の種類やら成分値を入れて
その時の小便回数などから分析
月一回のpH検査の値も入れてグラフ表示までやるお

589:ひよこ名無しさん
11/09/05 08:55:59.89
Excelで糞管理したからってなんだって言うの?
本質は「日毎に変化する情報をExcelで管理している」ってだけで
有効な使い方の一つで、それが具体的になんの情報かなんてのは
些末どころか、全く関係ない話なのに

なんで588はその程度のことに食いついてるの?
小学校でウンコした奴を、「ウンコマン」とか言って囃し立ててる
小学校低学年と同レベル、あるいは本当に小学生か?
ウンコ排泄なんて呼吸と同じ日常必須行動の一つなのに
何故か小さい子供は呼吸には食いつかないのにウンコには食いつくんだよなw

590:ひよこ名無しさん
11/09/09 22:57:32.38
windows7、word2010です。
wordで作文用紙の設定を30×40にしたいのですが、これは可能ですか?また、可能であればやり方を教えてください。


591:ひよこ名無しさん
11/09/10 10:07:24.44
>>590
作文用紙? Wordには「原稿用紙」設定ならあるけど?
URLリンク(www4.synapse.ne.jp)
URLリンク(www.relief.jp)

因みに[ページレイアウト]タブの「原稿用紙設定」には "30×40" という設定は無い。
グリッド線を利用して文字間隔の升目状のオートシェイプの線を引くことならば出来るが…

592:ひよこ名無しさん
11/09/15 06:05:25.31
>>3の【トラブル】に追加した方が良いと思う事。
アドイン「Send to Bluetooth」が、MS Officeを正常に機能させなくする。
MS Officeで使える機能は無いので、即削除する。
(参考)アドインを登録または削除する
URLリンク(office.microsoft.com)
---------ここまで----------------------------------------------
 ・Bluetoothのドライバをインストールされていると、Wordやが正常に機能しなくなる。
   Send to Bluetoothというアドインが、勝手に登録されて、MS Officeが
   正常に機能しなくなる。MotorolaのBluetoothトングルを使っての場合だが、
   Woed2007を、終了できなくなり、終了すると勝手に再起動する。
   Excel2007では、メモリー不足のエラーで(4GB程の未使用メモリーが有るのに)、
   ドキュメントが保存できないというエラーになる。
 ・Microsoftのテクニカルサポートは、MSには全く問題がないと言うが、ドライバが
   既に入っている状態で、新規にMS Office2007をインストールしても、後から
   Bluetoothドライバをインストールしても起こるので、MS Office側の問題だと
   思うんだが・・・

593: 【14.5m】
11/09/15 20:28:03.04
Word起動時のトラブルシューティング方法 (アドインの削除含む)
URLリンク(support.microsoft.com)

テンプレ追加については・・・・次スレ建てる人の判断にお任せする。

594:ひよこ名無しさん
11/09/17 08:32:35.63
はじめまして、初心者です。
エクセルに関する質問です。

A1のセルに10桁の英数字を入力します。
英字は全て半角大文字、数字は全て半角です。

A1に入力された値に対して、
以下の条件をB1に反映させたいです。

条件1 2、3桁目=45→鈴木
条件2 2、3桁目=13→鈴木
条件3 65<2、3桁目<70→鈴木
条件4 1桁目=D→佐藤
条件5 上記以外→田中

以上です。
自分なりに調べて
IF OR MIDなどの関数を使ってみましたが
上手くいきませんでした。

ここにいる皆さんのお知恵を
拝借できれば幸いです。


595:ひよこ名無しさん
11/09/17 10:35:37.49
>>594
=IF(LEFT(A1,1)="D","佐藤",
IF(ISERROR(MID(A1,2,2)*1),"田中",
IF(OR(MID(A1,2,2)*1=45,MID(A1,2,2)*1=13,AND(MID(A1,2,2)*1>65,MID(A1,2,2)*1<70)),"鈴木",
"田中")))

596:ひよこ名無しさん
11/09/17 13:58:34.87 5lbud2i7
こんにちわ。vistaでのWord2007の質問をさせて下さい。

URLリンク(www.dotup.org)
上の画像を見て頂けると分かると思うのですが
文を書いていると正しくないような表現にはギザギザのアンダーライン(赤など)
が表示されるのですが、これを消すにはどうすればよいのでしょうか?

597:ひよこ名無しさん
11/09/17 19:08:29.44
>>594
>595氏の式を条件順&簡略化
=IF(OR(MID(A1,2,2)*1={13,45,66,67,68,69}),"鈴木",IF(LEFT(A1)="D","佐藤","田中"))

>>596
URLリンク(121ware.com)

598:ひよこ名無しさん
11/09/17 19:46:09.71
>>597
2文字目に英字がくるとエラーになる

599:ひよこ名無しさん
11/09/17 19:55:07.13
一回ワードが消えてしまって
winword.exeから、ショートカットを作る方法でなくて
コピーして名前の変更をしてしまったら
拡張子を消してしまったので
winword.exeのサイズが400gbになってしまいました
サイズを戻したいのですがどうしたらいいですか
windows7
microsoft office 2007です
お願いします

600:ひよこ名無しさん
11/09/17 20:38:58.37
>>598
んじゃ、文字列のままで
=IF(OR(MID(A1,2,2)={"13","45","66","67","68","69"}),・・・・

>>599
コピーして何をしたいのかよく分からんけど、400KBの間違い?
(WINWORD.EXEは元々400KB)
拡張子を消したんなら再び「.EXE」を付け直せばいい。

601:594
11/09/17 21:42:34.86
>>595
>>597
>>600
ありがとうございました。



602:ひよこ名無しさん
11/09/18 10:53:53.97
質問です
word2007 windoes7を使っています

wordに表を入れて編集しているといつの間にか表の1番下の線が消えてしまいます
これを防ぐにはどうすればいいですか
教えていただけないでしょうか 

603:596
11/09/18 15:07:36.92 00iVvsl7
>>597
ありがとうございました!

604:ひよこ名無しさん
11/09/18 16:16:55.44
>>600の式より>>595の方が優れている件について

いや、競合する鈴木と佐藤の条件の優先順の話ではなく、主に可読性と柔軟性においてね

まあ初心者に毛が生えた頃は、短く簡潔な式こそ優れた式と勘違いして、>>597,600みたいな式を書きたくなるものだがね
2,3文字目が数値ではない場合を指摘される前から考慮していた点を見ても、両者のレベルの差が伺える
というか>>595が「2,3文字目が数値ではない可能性もあるぞ」と式の中に書いているのに、その後出しながら
それを見逃してるのを見ると、>>597のレベルの低さが伺える

あえて>>595に突っ込むなら、競合する条件の優先順においては、上に書かれているもの、条件番号の若いものを
優先した方が良いって事くらいかな
まあ>>594が「競合する条件がある場合は優先度の高い物から列記する」って基本を知らなくて、
実際には「1桁目=D→佐藤」が最優先条件である可能性もあるというか、雰囲気から察すればその可能性の方が高そうではあるがな

605:ひよこ名無しさん
11/09/18 18:56:34.30
御褒めに与り光栄至極に存じます。
ご期待通り、更に短く、より難解に、また柔軟性にも考慮してみました。
=IF(OR(MID(A1,2,2)=""&{13,45,66,67,68,69}),…
=IF(OR(MID(A1,2,2)=""&{13,45},INDEX(MID(A1,2,2)=""&ROW($66:$69),)),…

>>602
セルの分割・結合をしたのなら、これかなぁ。
URLリンク(www.naominegishi.com)

とりあえず>>5を参考にして「Normal.dotm」の再構築をしてみたら?

606:602
11/09/18 20:06:35.88
>>605
ありがとうございます
この現象です
早速やってみます
アドバイスありがとうございました 

607:ひよこ名無しさん
11/09/18 23:24:35.65
>>605
猛烈にわかりにくいオナニーすぎる

608:ひよこ名無しさん
11/09/19 13:34:09.36
excel2010を初めて使います。今まではLibreofficeを使ってたんですが例えば
一つのセルで9月21日(水)と入れてCtrlでドラッグすると22日(木)23日(金)
ってコピーができません。どうすればできるようになりますか

609:ひよこ名無しさん
11/09/19 13:46:08.31
>>608
( )があるとうまくいかないから
1つ目のセルに 9月21日  2つ目のセルに (  3つ目のセルに 水  4つめのセルに )
を入力してドラッグする
そのままでもよければそれでいいし
1つのセルにしたければつなげればいい

610:ひよこ名無しさん
11/09/19 16:23:54.94
>>608
Excelが認識可能な日付形式(シリアル値)で入力すれば出来るよ。

入力値:「2011/9/21」 → セルの書式設定>表示形式タブ>ユーザー定義 m/d (aaa)
URLリンク(www4.synapse.ne.jp)

611:610
11/09/19 16:29:26.53
× m/d (aaa)
○ m"月"d"日"(aaa)

612:ひよこ名無しさん
11/09/20 02:02:42.49
それをすると縦はうまくコピーできるんですが横が########になってしまいます

613:ひよこ名無しさん
11/09/20 02:36:14.16
馬鹿なの死ぬの

614:ひよこ名無しさん
11/09/20 04:42:44.06
>>612
Excel
URLリンク(www.724685.com)
Calc
URLリンク(openoffice.sblo.jp)

615:ひよこ名無しさん
11/09/20 17:21:36.18
>>614
ありがとう、出来たわ

616:ひよこ名無しさん
11/09/27 21:37:16.76
Wordでルビを行と行の間隔変えずにふるにはどうしたらいいですか?

縦書きです

617:ひよこ名無しさん
11/09/28 03:46:09.91
>>616
URLリンク(121ware.com)

618:ひよこ名無しさん
11/09/28 14:47:09.53 Hq+TBe3w
よろしくお願いします。Excel2003です
ヘッダーではなくセルに最終印刷日時が出るようにしたいのですが、
ワードからのフィールドコピペでは00/00 0時0分のままで印刷しても反映されません
どうしたらよいでしょうか?

619:ひよこ名無しさん
11/09/28 15:39:53.63
>>618
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね

620:ひよこ名無しさん
11/09/28 18:47:28.51 IBXX/Eo6
よろしくお願いします。Windows7でword2007です。wordで作成したデータを直接USBに保存し、別なPCでもう一度データを開いた時に「ファイルは内容に問題があるため、開けません。」と表示されます。詳細を見ると「ファイルは破損しており、開けません。」と表示されます。
開けないため、開いて修正という自動のものが起動しないので困っています。どのようにすれば開けるようになる、もしくは修正できるでしょうか?やり方を教えてください。

621:ひよこ名無しさん
11/09/28 20:04:21.51
あ?

622:ひよこ名無しさん
11/09/28 20:26:05.19
>>618
「日時と時刻」(フィールドコード)コピー → Excelに貼り付け なら出来たけど?(2003,2007)
コード:{ DATE \@ "MM/dd h時m分" }

ちなみに、Excelにて日時を自動更新するなら下記の式。
=TEXT(NOW(),"mm/dd h時m分")

>>620
Word 2007で破損した文書ファイルを修復する方法
URLリンク(121ware.com)
Word 2007でファイル回復用データの自動バックアップ機能を使用する方法
URLリンク(121ware.com)
Word 2007 または Word 2003 で失われたファイルを回復する方法
URLリンク(support.microsoft.com)

一般的に文書の回復には自動バックアップファイル(.asd)を使う。
なので、現PCにこのファイルが見当たらないと文書の回復が出来ない場合がある。

623:618
11/09/29 08:55:55.18 YcEQ7O0c
>>622
ありがとうございます。
日時(DATE)だけなら反映されるのですが印刷日時(PRINTDATE)は00/00のままなのです

624:ひよこ名無しさん
11/09/29 09:07:55.36
>>623
まだやってるの?
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな

625:ひよこ名無しさん
11/09/29 15:13:43.72 f+3vvvyq
Windows7でExcel20007を使用しております
選択に合わせて入力規定の範囲を変えたいのですが、1番始めのしか選択できないのですがどうしたら出来るでしょうか
具体的に書きますとあさば あだち…というリスト1 相田 浅羽 安達…というリスト2 Aida Asaba Adachi…というリスト3
を作っておき、別のセルでひらがな 漢字 英語のどれかを選択したら、また別の名前を選択するセルで
ひらがなだったらリスト1を入力規制させたいということです
よろしくお願いします

626:ひよこ名無しさん
11/09/29 20:13:30.13
>>623
Printdateでも問題なくコピペ出来たけど。(Win XP/Office2003)
{ PRINTDATE \@ "M/d H時m分" \* MERGEFORMAT }

単にWord文書の印刷日時をExcelのセルへコピペするって話じゃなく、Excelブックの印刷時に
その日時を自動更新したいという事なら無理。(フィールドコードはExcelでは無効)

>>625
入力規則-リストの参照範囲を切り替えたいということなら、「名前の定義」とINDIRECT関数で可能。
(名前の定義でそれぞれの範囲名を「ひらがな」 「漢字」 「英語」にする)
URLリンク(www.eurus.dti.ne.jp)
URLリンク(www.eurus.dti.ne.jp)

627:625
11/09/29 20:30:39.75
>>626
データの入力規制に使って条件式にORを使わないでやったら解決いたしました
ありがとうございます

628:623
11/09/30 09:18:51.67 LZ2U8T6O
>>625
>>626
無理ということですね。すみません、ありがとうございました!


629:ひよこ名無しさん
11/09/30 09:53:06.87
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か

630:ひよこ名無しさん
11/10/04 10:47:19.96 Cg7jpQ8P
2003、XPです。
質問です。
名前で小川家とあったら小川
長谷川家とあったら長谷川ってしたいです。
文字数が分かればleftとかで出来るんですが
文字数が不確定の場合どうすればいいでしょうか?

631:ひよこ名無しさん
11/10/04 11:12:03.80
=SUBSTITUTE(A1,"家","")

632:630
11/10/04 11:34:10.38
>>631ありがとうございます。助かりました。

633:631
11/10/04 12:12:57.07
でも、氏家家みたいに苗字に家の文字が入ってるとその家まで消えちゃうのが難点w

634:ひよこ名無しさん
11/10/04 20:47:26.09
文字列右端の「家」だけを消去するなら
=IF(RIGHT(A1)="家",LEFT(A1,LEN(A1)-1),A1)
=IF(RIGHT(A1)="家",REPLACE(A1,LEN(A1)-1,1,),A1)

635:630
11/10/05 16:41:36.05
>>634ありがとうございます

636:ひよこ名無しさん
11/10/05 21:20:37.22 re/+2XqD
◇Windows XP、Excel 2003 を使っています。Excelの関数についてご質問があります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

■下記のように、A列セルに数字が打ち込んであるとします。
       A列
1行目    1
2行目    2

99行目   99
100行目  100
このA列の1、5、9、13、17、・・・93、97 行目のセル値を
(規則的に4個セル飛ばし)B列の1行目、2行目、3行目・・・25行目に連続で表示させる、
ようなエクセル関数はございますでしょうか?

imageは下記図です
  A    B
  1   1←ここに関数を入れたい
  2   5
  3   9
  4   13
  ・   ・
  24  93
  25  97

お願いいたします。4個飛ばしの行のセル値を、抜き出す

637:ひよこ名無しさん
11/10/05 23:15:07.43 CONn+Utd
>>636
B1に
=INDEX(A$1:A$100,ROW()*4-3)と入れて下方へオートフィル

638:ひよこ名無しさん
11/10/06 18:16:07.32
例えばB1に10/01(土)で行に10日までコピーして土曜日曜だけ色を変えるのって
どうすればいいんですか

639:ひよこ名無しさん
11/10/06 18:31:47.83
>>638
条件付き書式

640:ひよこ名無しさん
11/10/06 21:04:41.38
一つのセルに10月1日(土)でもちゃんと行で認識しますか

641:ひよこ名無しさん
11/10/07 01:55:38.57
>>640 認識します。

土日に色をつける (日付入力>表示形式 「ユーザー定義」)
URLリンク(hamachan4.exblog.jp)

参考:入力値が「文字列」の場合の数式
=COUNTIF($B1,"*土*")
=COUNTIF($B1,"*日*")

642:641
11/10/07 02:09:53.54
訂正:
=COUNTIF($B1,"*土)")
=COUNTIF($B1,"*日)")

643:ひよこ名無しさん
11/10/07 10:53:45.21 7Sh1fGQa
エクセルでシートの固定みたいなことは出来ますか?
下のシート切り替えボタン押した時に
sheet1は常に左に表示されてsheet2~30がスクロールするようなのを作りたいのですが


644:ひよこ名無しさん
11/10/07 19:46:29.74
>>641
でもこれって列だよね

645:ひよこ名無しさん
11/10/07 20:22:53.50
word2007 windoes7を使っています
どこかいっぺんにさわったら かなでの入力になりました
今までしていたローマ字から入力するにはどうすればいいでしょうか 
お願いします

646:ひよこ名無しさん
11/10/07 20:30:24.59
645ですがword2010でした

647:ひよこ名無しさん
11/10/07 21:44:15.87
Office2010 windoes7 を使ています。パワーポイント2010の質問です。
フリーフォーム フリーハンドで描くと軌跡が透明で何を書いているのかわからない。しかも既定の設定ができません。
調べたところとうやらバグらしく、フリーフォーム フリーハンド 曲線 円弧の四つでこの現象が起きるようです。
自分はビトマップ画像の上からフリーフォームで描画したいのですが、無色で軌跡が見れないので困っています。
ちなみにワードでは軌跡が透明ではありませんでしたが、既定の設定はパワーポイント同様にできませんでした。
これは仕様なのでしょうか。それとも何か使い方を間違えているのでしょうか。

648:ひよこ名無しさん
11/10/07 22:42:23.19
>>643 出来ない。
常にSheet1と他のシートを並べて作業したいなら、
Sheet1を新規ブックとして保存 → 2つのブック開き左右に並べて表示 → 「作業状態の保存」
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)

>>645
URLリンク(office.microsoft.com)
もしくはIME2010ツールバーの「KANA」を押してキーロック解除

>>647
URLリンク(answers.microsoft.com)

新規文書に規定の図形設定が反映されないのはWord2010でも同様(バグ?)
URLリンク(www4.synapse.ne.jp)

649:ひよこ名無しさん
11/10/07 23:01:33.92
>>648
645ですができました。ほんとうにありがとうございました。

650:641ではないが・・・
11/10/07 23:05:49.46
>>644
誰ですか、あなたは
何言ってるのか分かりません
そもそも>>638さんや>>640さんの質問が分かりにくいです


651:ひよこ名無しさん
11/10/08 09:58:56.99 17JW0/WD
質問をさせて下さい。
環境 Winsows7Pro,Office2010

Wordで、
よろしくおねがいいたしますと入力をすると
よろしくお願いいたします
と出てしまいます。
本当は、
よろしくお願い致します
と表示させたいのですが
よろしくおねがいいたします
の際に、よろしくお願い
を確定させて、致しますに
いく方法をどなたか教えて
頂けないでしょうか。

652:ひよこ名無しさん
11/10/08 10:04:04.56
>>651
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね

653:651
11/10/08 12:32:28.32 17JW0/WD
キー設定をATOKからMicrosoftIMEに
変更したところ、問題解決致しました。

お騒がせ致しました。

>>652さん
コメントありがとうございます。

654:ひよこ名無しさん
11/10/09 14:45:39.47
Excelなんですが、実験のデータが10個あり、それを折れ線グラフで示し、その中で1個目から5個目のデータまでの近似曲線と5個目から10個目までの近似曲線を同じグラフ上に示すにはどうしたらいいでしょうか?

ちなみにExcel2010です

655:ひよこ名無しさん
11/10/09 19:50:26.41
>>654
1~6個目と6~10個目のデータで系列を分ける。

例えば1行目がタイトル、A2:A11が項目軸ラベル名だとして
1)B2:B7に1~6個目の数値を(B8:B11は空白)、C7:C11に6~10個目の数値を入力する。
2)A1:B11を選択して折れ線グラフを作成する。
3)C1:C11を選択してコピー → グラフに貼り付ける。(系列の追加)
4)其々の系列で近似曲線を追加する。

656:655
11/10/09 20:36:33.01
各系列のデータ数を同じにしないとマズイかな…
ただ、1~5個目、6~10個目の2系列で作成すると折れ線が途切れる。
これを隠すなら、新たに全数値を入力したダミー線用系列をグラフに追加する。

657:654
11/10/10 00:49:54.79
>>655
やってみたのですが何故か最終的に近似曲線が一本にされてしまいます泣 少し時間がないので仕方なくグラフを分けて二つ作るという策に出ました、ありがとうございました

658:ひよこ名無しさん
11/10/10 06:45:00.32
重なって1本に見えることはあっても、複数系列で一本の近似曲線を引く事は出来ない筈。
2本の近似曲線を1つのグラフ上で左右に分けて配置したい?という話ならば無理だ。

659:ひよこ名無しさん
11/10/10 08:27:36.83
2行目の話も無理ではないけど、かなり面倒だね
まあVBA使いこなせる奴ならさほどでもないけど

Excelのグラフ機能は貧弱だから、VBAでゴリゴリ弄れる奴以外は
凝ったグラフ作りたければ、計算ソフトではなくグラフ作成に特化したソフト使った方がいい

まぁExcelと連携して、Excel上のデータで、Excel上に凝ったグラフ作れるActiveXアプリもあるけど
ExcelどころかOfficeのパッケージより高いし

660:ひよこ名無しさん
11/10/10 22:11:22.83 sEczNDZa
エクセル2007です

1~100の数値の中からランダムに10個取り出して小さい順に並べたいのですが、
どういうやり方がありますか?ただし重複はナシです

A1:A100に1~100を入れて
B1に =INDEX(A1:A100,RANDBETWEEN(1,100))と入力したところで詰まりました
B2には、B1に出た数値を除外した範囲で↑の式を作ろうとしたのですがよくわかりませんでした

どなたかお願いします。

661:ひよこ名無しさん
11/10/10 22:45:46.56 wKyUNKOs
Word2010、OSはwindows7です。

文章にふりがなを振ったときに行間が変化しないように、段落のタブにある行間を固定値にしていました。
最後の行の文章が行をまたいでしまうと、文章全体が勝手に改行されてしまいます。
文章が次のページの先頭に勝手に移ってしまいます。

Normal.dotmを削除して、最初からやり直してみたところ、間隔の数値を固定値にして、規定値に設定を行うと、上記の現象が再発します。

勝手な改行が起こらないような、間隔の設定を行いたいです。
どうか、よろしくお願いします。


662:654
11/10/10 23:19:34.42
>>658-659
わかりましたーとりあえず今回は諦めてみます(´・ω・`)
ありがとうございました!

663:ひよこ名無しさん
11/10/11 02:20:58.17
数式エディタで、行列やベクトルを書く場合に同じ行数のものでも中に分数があるやつと無いやつでカッコの高さが変わってしまうのですがこれを揃えることは出来ませんか?

664:ひよこ名無しさん
11/10/11 07:46:31.71
>>660
B列にランダムな1~100の数値を取得
A1:A100=RAND()
B1=RANK(A1,A$1:A$100) [B100までオートフィル]

B列の中からセルを10個選び昇順で並べ替える。
例)
・B1:B10までの数値:昇順
C1=SMALL(B$1:B$10,ROW(A1)) [C10までオートフィル]
・B列の10行ごとの数値(配列):昇順
C1=SMALL(INDEX((MOD(ROW($1:$100),10)<>0)*10^3+B$1:B$100,),ROW(A1))) [C10までオートフィル]

>>661
段落単位の改行・改ページ設定を見直す
URLリンク(www4.synapse.ne.jp)

>>663
Microsoft数式3.0の話?
「かっこテンプレート」等ではなく手入力で括弧を挿入すれば?
部分的なフォントサイズの変更は、文字選択して上部メニューバー>サイズ>その他のサイズ

665:664
11/10/11 10:27:22.17
>>660
一番最後の式の右端の括弧が1つ余計だった。。。

ともかく、B列は既に重複無しの1~100の順不同の数値なので、
B列セルを適当に10個抽出&参照してそれをSMALL関数で昇順に並べれば良い。
あと、RANDは揮発性関数なので、F9キー押下や編集作業で再計算される。

666:660
11/10/11 13:22:26.63
>>665
出来ました!ありがとうございます!
RANDってそうやって使うんですね、目からウロコです
編集作業で再計算されるのは、コピペで別セルに値を保存してあるから大丈夫な状態にしようと
企んでいますが他に方法があったりしますか?


667:ひよこ名無しさん
11/10/11 20:13:09.22
>>666
「手動計算」に切り替えれば編集や値の貼り付け作業で再計算されることはなくなる。(F9キーで再計算)
ただし、ブック内の全ての数式が自動計算されなくなるので注意。
URLリンク(121ware.com)

668:ひよこ名無しさん
11/10/11 20:31:13.24 avLETwYb
グラフの作り方で質問です
折れ線グラフなんですが、横軸で取った値が80,85,90,95といった値。
それを範囲指定すると横軸が80から始まります
0から始まるようにしたいです。

今すぐ使えるかんたんエクセル2010
という本を持っていますがそれを見てもわかりません


669:668
11/10/11 20:35:19.27
excelは2007年バージョンです。すいません

670:661
11/10/11 20:38:16.31
>>664
お答えいただき、ありがとうございます。
URLを参考にして調べてみたところ、段落タブ内の、改ページと改行の、
改ページ時1行残して段落を区切らないに、チェックが入っているのが原因だとわかりました。
しかし、normal.dotmを初期化して、既定に設定を押してしまうと、なぜかここにチェックが入ってしまいます。
どうすれば、チェックを外したまま、既定に設定ができるでしょうか?

671:ひよこ名無しさん
11/10/11 21:55:05.80
>>668
折れ線なら縦軸(数値軸:y軸)では?
軸のオプションで「最小値」を固定:0にする。
URLリンク(www.eurus.dti.ne.jp)

>>670
どうやらOffice2010の「規定に設定」の動作がおかしいようだ。
URLリンク(answers.microsoft.com)
Office2010はまだバグが多いのでWindowsUpdateで修正プログラムが出ているかも。

「既定に設定」を使わずNormal.dotmを開いて設定変更後に上書き保存したらどうだろうか。
(Word2010を持ってないので検証不能、標準テンプレートの上書き方法は自分で調べて)

672:668
11/10/11 22:26:37.99
??一応固定0にしてみましたが…

>>671画像貼ります
URLリンク(www.fastpic.jp)
80から始まってますよね?
0から80までの空間が欲しいんです

673:661
11/10/11 22:45:36.22
>>671
既定に設定を使わない方法でなら、上手くいきました。
少し手間なのは仕方ありませんが、問題が特定できて非常に助かりました。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

674:>>666
11/10/11 23:09:19.71
>>667
なるほど・・・これでやってみます!
ありがとうございました!

675:ひよこ名無しさん
11/10/11 23:10:53.47
>>672
>671はy軸(数値軸)の設定。
折れ線グラフのx軸(項目軸)は文字列ラベル(日付・時刻を除く)なので目盛りの数値設定は出来ない。
x軸も数値軸にしたければ、グラフの種類を「散布図」に変更してx軸の目盛り設定を変更する。

676:668
11/10/11 23:18:44.92
>>675
ありがとうございます
散布図にしたらうまくいきました

677:663
11/10/12 00:56:08.47
>>664
ありがとうございます。
ソフトを書き忘れてました、Word 2007 です、すみません。
挿入→数式と進んで、2行1列のカッコ付きベクトルのやつが無いので、
カッコの中に縦2つのカッコなしベクトルを入れて入力したのですが、図のようになってしまいます。
行列とベクトルの高さを合わせたいのですが、可能ですか?
URLリンク(i.imgur.com)

678:ひよこ名無しさん
11/10/12 09:40:48.29
>>677
文系なので数式は滅多に入力しないし、数学もさっぱり分からないので参考程度に・・・

数式ツールの行列はEnter/BackSpace(Delete)キーで列の増減が可能。
また、空白(半角スペース)を入れたい場合は Shift+Spaceキー。

【Word2007以降における3つの数式入力方法】
・フィールドコード [eqフィールド:簡単な数式用]
・数式ツール [2007以降の標準数式エディタ]
・Microsoft 数式3.0 [2003以前の数式エディタ =MathType3.0]
URLリンク(brain.cc.kogakuin.ac.jp)

数式ツールの利点はコマンドでスムーズな入力が出来ること。
欠点は数式3.0のようにパーツの配置を微妙にずらしたりする事が出来ないこと。
URLリンク(www12.atwiki.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

【Wordの数式入力にも使える無償ツール】
・Microsoft Windows7付属 「数式入力パネル」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
・「Microsoft Mathematics」v4.0英語版
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

679:ひよこ名無しさん
11/10/12 10:03:24.00 3HR6/Wfp
お願いします。
EXCEL2003 OSはVISIO または XPです。

会社の基幹システムから商品データをCSVでダウンロード。
データの中にJANコードがあります。
ダウンロード直後、データをエクセルで見ると問題ありませんが
CSV形式のまま上書きし、次に開いたときはJANが49****0000000
のように下7桁が0になってしまいます。

これはなぜでしょうか?
回避することはできないですか?

680:ひよこ名無しさん
11/10/12 10:43:31.70
>>679
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね

681:ひよこ名無しさん
11/10/12 10:50:35.58
>>679
指数表示になるならこれだけど…
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
セルの表示じゃなく数式バー上の数値の桁数が有効桁数15桁を超えてない?
URLリンク(support.microsoft.com)

682:681
11/10/12 11:08:57.07
>>679
表示形式を「G/標準」のままで保存すると指数部が0に変換されるね。
セルの表示形式を「数値」にしてCSV保存 → 開いて再び数値形式にして
確認してみると大丈夫だった。

683:679
11/10/12 11:59:05.82 3HR6/Wfp
早速ありがとうございます!!

>>680
なるほど、そういった方法は思いつきませんでした。
でも会社に年賀状ソフトって人数分ないんですよ~ うっ;;

>>681
現象はまさにURLリンク(questionbox.jp.msn.com) これです。
このまま一旦保存してしまうと、0に化けてしまいます。
指数の表示は、エクセルでは珍しいことではないので、そのまま保存して
しまってました。
681さんが試してくださったとおり、一旦形式を数値にしてから保存するしか
なさそうですね。

ありがとうございました。


684:ひよこ名無しさん
11/10/12 12:00:36.69
友達がいない方にひがまれちゃってるようですな

685:ひよこ名無しさん
11/10/12 12:20:24.30
>>683
>680は相手にするな。『年賀状』でスレ内検索しろ

686:ひよこ名無しさん
11/10/12 14:40:01.56
このステは柄の悪い基地外が多くてへ気分が悪くなるなw

687:ひよこ名無しさん
11/10/13 04:53:27.74
ステ?
多くてへ?

この子、どうしちゃったの?

688:ひよこ名無しさん
11/10/13 15:16:30.20
ワードのファイルの個人情報やプロパティを削除したら、そのファイルが前にどのパソコンで作られたのかってことは分からないものですか?

また、ワードのファイルって一度削除してしまってゴミ箱からも消去した場合って復元不可能ですか?

689:688
11/10/13 15:43:30.66 yLXzwA3n
sageで書いてしまい、申し訳ないです

なお、質問後半の、ゴミ箱から消去してすぐの復元が可能であることは知っていますが、ゴミ箱内消去から1年、2年経った場合は復元不可能なのか?という趣旨です

690:ひよこ名無しさん
11/10/13 19:19:59.38
>>688
文書にコンピュータ名は記録されない。記録される情報については下記参照。
URLリンク(office.microsoft.com)
URLリンク(office.microsoft.com)

ファイル復元の可否は、復元ソフトと実データがどれだけ残っているかに依る。
1年経過なら、既にデータが上書きされていて復元はまず不可能だと思う。

691:ひよこ名無しさん
11/10/14 20:00:12.59
パワーポイント2010を使っています。
図をクリックしたときに[書式] タブの上に [図ツール] タブではなく [描画ツール] タブが表示されるようにしたいのですが、
どうすればいいでしょうか。 以前に貼り付けていた図は[描画ツール]として扱えるのに、今貼り付けている図は[図ツール] として認識されるようになりました。
貼り付けているのはjpegをペイントで開いて[選択]で一部を切り取って貼り付けたものです。

692:ひよこ名無しさん
11/10/14 21:25:02.39
jpgなら「図ツール」表示で正常、図形やワードアートは「描画ツール」
URLリンク(office.microsoft.com)

693:ひよこ名無しさん
11/10/14 22:20:06.42
同じjpgで貼り付けた図で、[図ツール]と[描画ツール]で扱えるものと2つ何故かあるんです。
[描画ツール]として扱えるjpgはダブルクリックしたときにペイントで開くことが出来て編集ができるのでとても便利です。
どうにかして切り替えることはできないのでしょうか。
それといつの間にか[描画ツール]扱いになってしまったjpgをもとに戻すこともできなくてはおかしいと思うのですが。

694:ひよこ名無しさん
11/10/15 07:04:56.89
Excel2002です。
A列に見出しを入力し、B列以降にそれに付随したデータを入力していく場合、
行のデータを固定するにはどうすればいいのでしょうか?

例えばA2に見出し、それのデータをB2、C2と横に順繰りに入れ、
次にA3に見出し、それのデータをB3、C3と入力していったとき、
うっかりB列だけ、またはC列だけで並び替えをして行のデータが崩れてしまうのが怖いです。

例えばB列のデータを昇順から降順にソート(って言うんですか?)した場合、
A1~C1、A2~C2といった行ごとのデータが崩れないようにしたいのですが。
よろしくお願いします。

695:ひよこ名無しさん
11/10/15 09:25:40.48 fhZHBPem
Excel2003です
B1*B3という式をオートフィルで下にコピーするとB2*B4、B3*B5、B4*B6...となってしまうんですが
B1*B4、B1*B5、B1*B6...いうふうに一列目を固定してコピーできますか

696:ひよこ名無しさん
11/10/15 09:39:19.72
>>693
画像を"オブジェクト"(Bitmap Image)として貼り付ければMSペイントで開くようになる。
Powerpointも2010も持ってないので、Word2007で説明すると、
ペイント上でコピー →Wordで「形式を選択して貼り付け」>"ペイントブラシの絵 オブジェクト"

以前はペイントからコピーして貼り付けると規定の貼り付け形式が"オブジェクト"だったようだが、
Windows Updateの修正プログラムによって"図"形式に変更されたのかも。。。

>>694
全セルのロックを外してシートの保護をすれば?
シートの保護ダイアログの「並び替え」のチェックがOFFなら保護中はソートが出来なくなる。
URLリンク(support.microsoft.com)

>>695
 >>457

697:ひよこ名無しさん
11/10/15 10:11:11.94
>>694
そういうのは本来データベースで行うべきです。Access使ってください。

と言いたいところですが、この要望は結構多いので少し解説を。

Excelでは「行単位のデータ関係が崩れないようにソートする」というのは可能ですが
フィールドとレコードのように行や列単位で意味を持っているわけではなく、あくまで独立した単一セルの概念なので
「どんな操作をしても行単位のデータ関係が崩れないように設定する」ことは基本的に不可能です。
シートを保護すれば、データが崩れなくすることは出来ますが、行単位での並べ替えすら出来なくなります。

とりあえず「行単位のデータ関係が崩れないようにソートする」の実現法としては

①一手間増えるが「昇順並べ替え」「降順並べ替え」の一発ソートではなく「並べ替え(オプション設定可能)」を使う
  標準の並べ替え機能は、対象が選択範囲であり、更に一発ソート系はキーが選択範囲最左列固定なので
  手軽な代わりに融通が利かず、B列をキーにA列も含めてソートというのは出来ないが、「並べ替え(オプション設定可能)」なら
  ダイアログでキー列等を設定する手間は掛かるが、目的自体は完璧に達せられる

②2003以降に乗り換える
  オートフィルタのメニュー内に「昇順並べ替え」「降順並べ替え」があり、それらはオートフィルタを設定した列範囲内では
  行単位のデータを崩さずに一発ソートできる

③VBA使う
  ActiveSheet.UsedRange.Sort key1:=ActiveCell, Order1:=SortOrder
  で、アクティブセルの列をキーにして、行単位のデータを崩さずソート出来るので、これをツールボタンに登録して、
  標準の一発ソートの代わりにツールバーに出しておく
  Order1やHeader等のオプションは適宜指定するように

因みに、VBAとシート保護を使えば、「どんな操作をしても行単位のデータ関係が崩れないように設定する」と
「行単位のデータ関係が崩れないようにソートする」を一応両立できます。
初期状態でシート保護しておき、VBAでは「シート保護解除→行単位ソート→シート保護」を行います。
標準の並べ替え機能はシートの保護で殺しておき、VBAで自作した行単位ソートだけ、一時的な保護解除で使えるようにするわけです。

698:ひよこ名無しさん
11/10/15 10:16:51.53 fhZHBPem
>>696
早速ありがとうございました 大変助かりましたm(__)m

699:688
11/10/15 23:45:04.95 D52wthUK
>>690
遅ればせながら、回答ありがとうございました!

700:694
11/10/16 00:11:53.55
>>697
ありがとうございました。挑戦してみます。

701:ひよこ名無しさん
11/10/16 14:09:43.77
Word2003です。

IE上で、ワードのファイルを閲覧したときの、
デフォルトの表示形式や、デフォルトの表示ツールバーを
指定することはできませんでしょうか?

毎回、「チェック/コメント」ツールバーが出てきてしまって
IE上で簡易編集することも時々あるので、
ちょっと面倒です。

702:ひよこ名無しさん
11/10/16 18:10:23.40
>>701
無理。ブラウザ上で開く限り「チェック/コメント」ツールバーは表示される。

・OfficeドキュメントをWebブラウザで開かないようにする
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

703:ひよこ名無しさん
11/10/17 05:45:55.67
>>701
基本的には>>702の回答が正解だが、裏技的な方法を考えた。完璧ではないが、一応は消える。

マクロに以下を書く

Sub DisableReviewingToolbar()
With CommandBars("Reviewing")
.Enabled = False
.Visible = False
End With
End Sub

Sub EnableReviewingToolbar()
With CommandBars("Reviewing")
.Enabled = True
.Visible = True
End With
End Sub

そして、ツール>ユーザー設定>キーボード を開き、上記のマクロ2つにキーボードショートカットを割り当てる。
たとえば、Ctrl+Shift+RにDisableReviewingToolbar()を、Ctrl+Shift+FにEnableReviewingToolbar()を割り当てる。

これで準備は完了。ここが重要なのだが「バックグラウンドでWordの空のウィンドウを1枚開いたまま」、
IE上でdocファイルを開いてみよう。従来通り「チェック/コメント」ツールバーは出るはずだ。
ここでおもむろに、上記で指定したキーボードショートカットの
Ctrl+Shift+R を押す。現在開いているウィンドウのツールバーは消えていないが、
次回から開くdocウィンドウのツールバーは、完全に消えるようになる。

しかし問題点がある。なぜかバックグラウンドでWordのウィンドウが1枚開いていないとダメなこと。何故かはわからないが、ちょっと致命的。
このやり方を応用すれば、IEでdocを開くとき、好きなツールバーだけ表示など可能なはずだが、
それも利かない。たとえば、 CommandBars("Formatting")をTrueにして書式設定が出るようにするとか。
俺は諦めたが、誰か詳しい方、この方法を完璧に仕上げてくれw

704:702
11/10/17 08:43:16.65
こちらの環境(XP,IE8,Word2003)ではその方法でも何故かダメだ。
当初、Startup[2ケ所]にAutoExecマクロ(dot)を置く→HTML作成して文書をIEで開く でやってみた。
アドイン登録等あれこれ試行錯誤してみたが、どれもIE上ではマクロ無効or開けなかったので
『無理』と回答した次第。

705:ひよこ名無しさん
11/10/18 21:41:13.29 MCRGbrAT
NHK教育を見て36731倍賢く(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
スレリンク(liveetv板)

706:ひよこ名無しさん
11/10/20 15:26:57.39 vaU94455
ワード2007なのですが、文章をA3で左右それぞれに載せたいのですが、できません
もともとの枚数は二枚以上あります
やった方法としては、印刷設定で、「1枚あたりのページ数」を2ページにし、「用紙サイズの指定」をA3にしました
その後、印刷プレビューを見ても、望むようになっていません
どのようにしたらいいのか、教えてください



707:ひよこ名無しさん
11/10/20 19:38:29.42
>>706
左右それぞれ?
A4の1ページをA3の左右に並べて印刷したいってこと?
URLリンク(www.shiga-med.ac.jp)

708:706
11/10/20 20:13:02.86
>>707
ありがとうございます
何枚もにわたるA4のページを、A3で左右に並べて印刷をしたいです
大学生なのですが、レジェメなどに使います

709:ひよこ名無しさん
11/10/20 20:24:38.76
プリンタドライバの仕事の希ガス

710:ひよこ名無しさん
11/10/20 21:12:41.74
>>708
こういう事? (プリンターの割付印刷機能)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

711:706
11/10/20 22:53:35.81
>>710
ありがとうございます
それです!
割り付け機能っていうんですね
それをやって、印刷プレビューではそうならなかったんですが、印刷には反映されるんでしょうか?

712:ひよこ名無しさん
11/10/21 06:37:02.81
使用OS XP

MS-officeの入っていないPCにofficeを入れたいのですが、↓のようなソフトを入れて普通に使えるものでしょうか?
使えるようにするために、何かしなければいけないことなどありますか?
回数制限や何かコードを別途買わないといけないなど問題は生じたりしますか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
%E6%96%B0%E8%A6%8F%E5%B0%8E%E5%85%A5%E5%8F%AF-Microsoft-Office-Personal/dp/B00335GRPQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1319142831&sr=8-1


713:ひよこ名無しさん
11/10/21 07:11:29.65
>>712
別途買わないといけないもの:CPU(パソコンの主要パーツ)
制限:一緒に買ったCPUを付けたパソコン以外にはインストール出来ない

これで意味が分からない、あるいはそれ以上詳しいことが聞きたいなら、
>>7にも有るとおりここではライセンスがらみの詳しい回答は控えるのがルールだから、
Microsoftに問い合わせてね

714:ひよこ名無しさん
11/10/21 07:50:14.13
>>713
回答ありがとうございます。
なんとなくCPUを買ってパソコンに設置出来ないと使えないという感じなのでしょうか。
難しそうですが、マイクロソフトに一応聞いてみようと思います。

715:ひよこ名無しさん
11/10/21 17:17:07.04 m9xEZ9j9
今頃Excel2003でSpecialistの資格取っても意味ないですか?

716:ひよこ名無しさん
11/10/21 20:14:50.48
バーションに関係なく、MOSのExcelスペシャリスト資格に意味は無い
この資格、名前だけは大層なものだけど、小学生やExcel歴1週間の素人まで受かるほど
滅茶苦茶レベルが低いことで有名なので、パソコンに詳しくない奴へのハッタリにはなるかもしれないが
就職や業務で役に立つ資格じゃない

スペシャリストではなくエキスパート持ってれば、多少印象良くなって
オフィス・マスター(Wordエキスパート + Excelエキスパート + PowerPointスペシャリスト + Accessスペシャリスト or Outlookスペシャリスト)で
初めて明確に意味があると言えるものになる
とは言え「意味がある」だけで、マスターすらそうレベルの高い資格じゃないけどね

717:ひよこ名無しさん
11/10/22 01:18:27.87 xMpyeINi
ありがとうございました 就活時期になるとCMやってるのに資格自体それほど意味がないことに驚きました

718:ひよこ名無しさん
11/10/23 09:22:31.09
そもそもCMをやるなんてろくな....

719:ひよこ名無しさん
11/10/23 10:53:50.35
そういえばMOSって、数年前に資格の名前が
・Excel一般 → Excelスペシャリスト
・Excel上級 → Excelエキスパート
に変更になったんだよね

「上級 → 達人(Expert)」は解らなくもないが、何故に「一般 → 専門家(Specialist)」かね?

受験者を増やすために、初心者も敬遠せずにどんどん受けに来てくれるようにレベルを下げて合格率を上げて、
しかしレベルの低い資格であることを少しでも誤魔化せるように、名前だけは大げさにして・・・

でもレベルの低さはバレないわけ無いよな

各種資格の難易度評価では、10段階評価において、スペシャリストが1.5~2、エキスパートが2.5くらいで
「極めて易しい」とか、エキスパートですらPC検定の最下級(3級)以下だとか言われてる

720:教えてください!
11/10/23 11:00:53.00 4qytJdKj
現在、OPEN OFFICE をダウンロードして使っていますが、
諸般の事情によりMS OFFICE2007の安価での購入を考えて
います。
ネット上には「転売禁止」とかのインスストール済み用(?)
のソフトが1万円程度で売られていますが、買っても大丈夫
なのでしょうか? プロダクツキーとかが入力できて使える
かどうかについての質問なんですが、質問の仕方すらわかり
ませんので、失礼があったらお許しください。

721:ひよこ名無しさん
11/10/23 11:27:20.73
>>720
>>7の二つ目を読んでね

722:教えてください!
11/10/23 11:49:15.75 4qytJdKj
≫721 720です。読みましたが、残念ながら私には理解できません。
できれば、もう少し教えてください。


723:ひよこ名無しさん
11/10/23 12:42:37.25
では簡潔かつ完結的にお答えしましょう

> 買っても大丈夫
> なのでしょうか?

駄目です




以上、ではさようなら

724:教えてください!
11/10/23 13:47:18.04 4qytJdKj
≫723 720です。わかりました。ありがとうございます。
正規品の出物を探します。

725:ひよこ名無しさん
11/10/24 13:26:58.07 jeuxvADO
エクセル2007をサーバ上にて共有しているんだが、そのファイルを開こうとすると
編集のためロックされています。
使用者は’ほかのユーザー’です。
と出て、編集ができない。ほかのユーザーなんてPCの名前はないし、削除もできないし、移動もできないし困ってる。
削除する方法ない?

726:ひよこ名無しさん
11/10/24 13:32:48.71
異常終了するとオープンしっ放しになるのでセッションを切る

727:ひよこ名無しさん
11/10/24 13:39:04.38
>>725
サーバー上でopenfilesコマンド

728:ひよこ名無しさん
11/10/24 14:40:03.61 jeuxvADO
ありがとう。サーバ上でunlockerで削除しました。

729:ひよこ名無しさん
11/10/24 16:01:22.16 tjQ8pxAo
エクセル2007です

例えば、B1:B100に1~100を、C1:C100に『="=B"&ROW()』という式を入力します。
C1に表示される値は『=B1』となりますよね

C1を隣のセルD1に形式を選択して『値のみ』貼りつけた結果、やはり『=B1』と表示されてしまいます
書式設定で表示形式をいじっても、数式タブの再計算ボタンを押してみても変化なしです。

F2を押してセルをアクティブにしEnterキーを押せば計算してくれるのですが、D100までとすると
F2とEnterを100回往復しなければなりません。

だれかもっと楽に計算後の表示にする方法わかる方教えてください。

730:ひよこ名無しさん
11/10/24 17:09:18.82
>>729
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね

731:ひよこ名無しさん
11/10/24 18:56:35.06
>>729
D1:D100を選択 →[データ]タブ>「区切り位置」のウィザードで何もせず、即「完了」ボタンを押す。

732:>>729
11/10/24 19:48:45.82
>>731
できました!これは楽チンですね
ありがとうございました!

733:ひよこ名無しさん
11/10/25 18:38:14.14 PQKPxwvJ
>>453
マイナスだとエラーになるのですが、どうしたらいいでしょうか?-sin

734:ひよこ名無しさん
11/10/25 19:20:05.10
>>733
=TEXT(ABS(A1),"0!:00")*24*SIGN(A1)
=TEXT(ABS(A1),"0!:00")/"1:0"*SIGN(A1)
=SUM(INT(ABS(A1)/100),MOD(ABS(A1),100)/60)*SIGN(A1)

735:ひよこ名無しさん
11/10/25 19:29:48.62 PQKPxwvJ
>>734
あざーす

736:ひよこ名無しさん
11/10/26 15:46:11.09 +/XHrLfk
>>648
ありがとうございました。
その方法で試してみます。

737:ひよこ名無しさん
11/10/29 00:07:26.77
数式についての質問です。お願い致します。
WindowsVistaHomePremium、Excel2010です。
数式といっても、SUMやAVRなどの計算に使う数式ではなく、x=a(b-x)+cのような一般的な意味での数式です。
Word(2010)では、この数式を普通に挿入することができるのですが、
Excelではなぜか「括弧」や「Σなどの記号」を正しく挿入することができません(他のPCでの再現性は確認しておりません)
例えば、Wordでは
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
こう表示できるものが、Excelでは
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
このようになってしまいます。
設定などで直せるものなのでしょうか、あるいは仕様なのでしょうか。
検索しても、SUMやAVRのほうの数式の話ばかりが出てきてしまい、解決できませんでした。
宜しくお願い致します。

738:ひよこ名無しさん
11/10/29 07:12:57.72
>>737
見たところΣが消え、( )は空白の文字列、√は下線に置き換わっているようだ。
数式を選択 →[ホーム]タブのフォントが数式ツール規定の「Cambria Math」になっているなら、
Excelか"Cambria Mathフォント"が壊れかけているのかも???

ググっても同様の不具合は見当たらず原因不明なので、WindowsUpdateやOfficeの再インストール
でも直らないならMicrosoftのサポートセンターに問い合わせた方がいい。
URLリンク(support.microsoft.com)

739:ひよこ名無しさん
11/10/31 17:29:41.09 Sqf8MrVM
よろしくお願いします。OSはWindows7、Excel2010です。

画面にリボンもタブも表示されなくなりました。
タブは「ファイル」のみ表示されるのですが、そこをクリックしても画面が真っ白になってしまいます。
クイックアクセスツールバーも、表示の設定のみで項目はすべて選択できません。
(起動した時は一瞬表示されるっぽいんですが、シートが表示される時には消えています)

対処としては、
・xlbファイルやpipファイルを探して削除
・Officeの修復
・Officeの再インストール
の順に試していけば直る可能性があるでしょうか?

740:ひよこ名無しさん
11/10/31 21:17:18.62
>>739
ライセンス認証は完了しているよね?

>直る可能性があるでしょうか?

直る「可能性」はあるよ。
その手順(クイックアクセスツールバーは.qat)でやってみて、
それでも駄目ならMSのサポートセンターへ。

741:739
11/10/31 22:11:29.55
ありがとうございます。

これらの対処をやろうと思ったのですが、最初のxlb,pip,あとqatファイルが見つかりませんでした。
残りのOfficeの修復と再インストールを実行しましたが、起動しても表示が直りません。
現状お手上げです。
設定ファイルが壊れてるんじゃないんですかねえ…

742:740
11/11/01 01:29:17.34
>>741
Excel2010では、「Excel14.xlb」「Excel14.pip」「Excel.qat」が正式ファイル名。

・「Excel14.xlb」の場所
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Excel
・「Excel14.pip」の場所
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Office
・「Excel.qat」の場所
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Office
(参考) URLリンク(www.office-qa.com)

再インスコでダメならサポセン行きが最短の解決策だと思うけど…

743:ひよこ名無しさん
11/11/01 11:09:26.04 JjawZ8+r
枚数指定での印刷方法を教えて下さい。

ひとつのシート、1枚物を30枚印刷をかけているんですが、
早々にシートの入力ミスに気がつきました。
で、印刷中止をかけてみたところ、中止対象が ‘印刷ページ 1/1’ となっております。
どうやら、‘30枚印刷’ではなくて ‘印刷×30回’ となっておるようです。
つまり、この作業をすべてリセットするためには、中止コマンドを20回以上繰り返さなければならないようで・・・。
中止の度にまた次の印刷に入るので、紙を抜いてエラーを出させた上での中止が必要です。

・ これらすべての印刷を、まとめて中止する方法を教えて下さい
  (タスクマネージャーでも、1枚ずつのコマンドになっているので無理でした)
・ 複数印刷の正しい方法をご教示願います。

744:ひよこ名無しさん
11/11/01 11:22:27.91
>>743
URLリンク(faq.epson.jp)



745:739
11/11/01 11:32:34.36
>>742
ありがとうございます。
URLを参考に、レジストリの方も今度手をつけてみます。
とはいえ、やっぱりサポセンですよね、これ。
ライセンスコードを控えてくればよかった…(壊れたのは親のPC)

746:743
11/11/01 13:15:46.93 Cb5OFkv4
>>744
レス遅れましたが、ありがとうございます。
助かりました。

・・・複数印刷について、重ねてお願いします。どなたかお助けを。
印刷ダイアログボックスにて、
印刷範囲:すべて 印刷対象:選択したシート
印刷部数:X枚   部単位で印刷 にチェック でやってるんですが、
X枚印刷ではなく、1枚印刷×X回 ・・・という感じです。

747:ひよこ名無しさん
11/11/01 13:33:50.62
それはプリンタ側の問題だろう

748:743
11/11/01 13:40:06.41 Cb5OFkv4
>>747
Word の場合は まとめて印刷出来るんで、それは無いです。

749:ひよこ名無しさん
11/11/01 22:17:40.31 H6u+vb76
質問です。Excel2007なのですが

1月2月3月...と月ごとにシートを分けて収入表を作っていて、
収入のみをグラフにしたいのですが月別では無く、
2月は1月+2月、3月は1月+2月+3月と折れ線グラフが続いていくようにしたいのですが出来ません。

シートが分かれているのでグラフのデータ範囲を

='01'!$C$2:$C$32+'02'!$C$2:$C$32+'03'!$C$2:$C$32

(01、02、03...と月毎にシートを分けてます。C2~C32に金額を書いてる感じです)

このようにしたのですが「入力した数式は正しくありません」と出てうまくいきません。
どこが間違っているのでしょうか?

750:ひよこ名無しさん
11/11/02 06:13:12.60
>>749
どの様な折れ線グラフを作りたいのかが今一つ分からないけど…

'01'シートのデータで折れ線グラフを作成し、'02'シートのC2:C32をコピー →グラフに貼り付け
で'02'シートのデータを「別系列」としてグラフに追加プロットする事は出来る。

しかし、'01'シートと'02'シートのデータ要素同士を折れ線で繋ぐことは出来ない。
(同系列にするデータ〔折れ線で繋ぐ要素〕は同一シート上に存在する必要がある)
この場合は1つのシートにグラフ作成用のデータを集めて行(列)を揃えた表を作り、
それを元にグラフを作成する。

751:ひよこ名無しさん
11/11/02 07:48:56.54
PROPER関数などで変換したときに"Ⅲ"などの大文字のままにしたい字がまきこまれて"ⅲ"となってしまいます。
方法は何でもかまわないので、これを防ぐ方法がありませんか?

752:ひよこ名無しさん
11/11/02 16:59:31.70
>>751
やってみたけどⅢのまま変わらなかったぞ?

753:ひよこ名無しさん
11/11/02 18:35:50.24
>>751
大文字の"I"3つならそうなるけど、ローマ数字はPROPERやLOWERでは変換対象外の筈。
特定文字の例外処理をする場合はSUBSTITUTE関数を併用するといい。

754:ひよこ名無しさん
11/11/02 23:21:35.17
恥を忍んで聴きますが例えば例えば¥43548の消費税金額2177.40ってどうやったら
どうやったらできるんですか


755:ひよこ名無しさん
11/11/03 00:00:23.34
A1に税別金額が入ってるとするとすると、
A2に=A1*0.05といれるといれる。

756:737
11/11/03 04:38:45.26
>>738
ありがとうございました。
修復や機能再インストールなどでは直らなかったのでサポセンに問い合わせてみます。

757:ひよこ名無しさん
11/11/03 06:09:13.63
質問させてください。
Excel2007を使っているのですが、#1と#2というファイルがあって、#2のファイルを#1のシート2に入れたいのですが、方法がわかりません。
色々と検索してみたのですが、どうキーワードを入れていいのかもよく分からず...

どなたか教えてください><お願いします。

758:ひよこ名無しさん
11/11/03 18:41:55.96
>>757
URLリンク(jishuu.net)

759:ひよこ名無しさん
11/11/03 22:51:04.51
>>758さん
ありがとうございます!!本当にありがとうございました><

760:ひよこ名無しさん
11/11/04 01:32:55.59
>>752-753
遅くなりましたがありがとうございます。
いろいろ試してみます。

761:ひよこ名無しさん
11/11/05 00:21:53.17
エクセル2000を使っています
列がIVまでですが、これを増やして行を減らすことはできますか?

762:ひよこ名無しさん
11/11/05 01:28:33.77
できません

763:ひよこ名無しさん
11/11/05 09:17:38.20 G9iRa5c4
エクセル2003を使っています。OS XP SP3です。
既に文字入力されているセルに、後から配色をルールに従って
一気に色分けしてくことって出来ますか?
一番最初に、セルの色を決めてドラッグしていくとルールに従って
配色され見やすく、その後で、文字を入力することができるのですが、
既に、文字入力されている場合は、できませんか?

764:ひよこ名無しさん
11/11/05 11:43:31.50
exsel2010です。SUMIFSがどうやっても理解できません。
誰かわかりやすく説明して・・それかSUMIFがあったら別に必要ないですかねえ

765:ひよこ名無しさん
11/11/05 13:04:32.38
>>763
できます

766:ひよこ名無しさん
11/11/05 13:09:36.08 G9iRa5c4
>>765

どうやれば良いのでしょうか?
宜しかったら、教えていただけないでしょうか?

767:ひよこ名無しさん
11/11/05 13:45:45.23 06Yx2x0z
excel2003 vistaです
A1セルに別ブックから ='[2010年.xls]1月'!$A$1
という値を入力しました
真下のA2セルには ='[2010年.xls]1月'!$A$2の値を反映させたいのですが
同様にA30まであるため参照ブックを後から変更したときA1だけ変更すればいいように
できればA1に手を加えたものを表記したいのです
どのようにしたら良いのでしょう

768:ひよこ名無しさん
11/11/05 14:05:12.63
>>766
正確にはドラッグで書式だけコピーすることは2003では無理かも(断定はしません)
だけど、まとめて同じ書式を設定するという点なら

書式を設定したセルをコピーし
同じ書式を設定したいセルを、まとめて選択して右クリック
『形式を選択して貼り付け』から、『書式』にチェック入れてOK

または、

最初のコピー元の書式設定を、セルの書式設定ダイアログを開いて一気に設定し
同じ書式を設定したいセルを、まとめて選択して『F4』キー
で、あるていど設定できます
『F4』は直前の作業を繰り返してくれるのですが、たまに罫線が一部
思い通りにコピーできてなかったりするので、使い方に慣れが必要かもしれない

769:ひよこ名無しさん
11/11/05 15:52:59.39 D1pE7rQG
WORD2007です。

「+----------+」を入力すると、"セルが一つの表"に変わります。
表に変わらず、入力した文字のまま(+----------+)表示させるには、
どうすれば良いのでしょうか?




770:ひよこ名無しさん
11/11/05 20:03:35.60 F3SiZd0v
>>768

ありがとうございます。

771:ひよこ名無しさん
11/11/05 20:47:05.03
>>763
オートフィルでの書式コピーのことなら、オートフィルオプションの「書式のみコピー」
URLリンク(1art.jp)

>>767
そのやり方は無理。置換機能で"[2011年"を"[別ブック名"に置換すれば?

INDIRECT関数を使った数式で参照ブックを切り替える方法もあるが、
これは同時に参照先ブックを開いていないと数式が#REF!エラーになる。
URLリンク(support.microsoft.com)
エラー回避として「外部データの取り込み」を使って、予め参照する複数ブックのデータを
全て他シートに取り込んでおき(自動更新)、それを数式で参照切り替えする方法もある。

>>769
[Office]ボタン>[Wordのオプション]>[文書校正]>[オートコレクトのオプション]ボタン>
[入力オートフォーマット]タブにて、"入力中に自動で書式設定する項目"の「表」のチェックを外す。

772:767
11/11/06 11:22:44.92 KKHTWcyI
>>771
ありがとうございます なるほど置換ね
A1セルの変更を全体に反映するのは むりそうですね
ちょっとindirect 挑戦してみます

773:769
11/11/06 11:24:38.54 oBmOzQPj
>>771
レスありがとうございます。

774:CIA
11/11/06 11:29:03.85 hfAP/vZ+
テスト


775:ひよこ名無しさん
11/11/07 00:12:00.68 UjPeOF6K
XPSP2,excel2007の質問です。

 A   B    C
1事象 点数
2 x   49  
3 y   2
4 y   5
5 x   10
6 z   60
7 x   3

C1に事象xのときの最少点数を返したいのですが(この図の場合3を表示させたい)
どんな式を入れればいいのでしょうか?

776:775
11/11/07 00:43:59.76 UjPeOF6K
すみません。自己解決しました。。

777:ひよこ名無しさん
11/11/08 21:35:45.82 OPHJ/iBp
Excel2007ですが、折れ線グラフを何本か重ねる場合元データの範囲設定は一本一本選ぶことは可能なのでしょうか?やはり全体を範囲指定していらない折れ線を消していくことしかできないのでしょうか?

778:ひよこ名無しさん
11/11/08 21:37:20.30 PKrF0TJw
NHK教育を見て36957倍賢く落っぱいイタリアン
スレリンク(liveetv板)

779:ひよこ名無しさん
11/11/08 23:28:29.97
>>777
不要な系列や項目を飛ばしてグラフを作成したい?ということなら、
項目ラベル範囲とプロットするデータ範囲をCtrl+ドラッグで選択後にグラフを作成する。

例えば、A2:A6にa~eの英字一字、B1:D1に1月~3月、B2:D6に数値が其々入力されているとする。
bとdの系列を抜き、a,c,eのみをプロットする場合 →[A1:D2], [A4:D4], [A6:D6] をCtrl+ドラッグで順に選択
2月を飛ばしてb,dの1月と3月をプロットする場合 →[A1:B1], [D1], [A3:B3], [D3], [A5:B5], [D5]  〃

780:ひよこ名無しさん
11/11/09 18:53:21.40
Word2007についてお聞きしたいのですが、Wordを起動しても灰色の画面が表示されたままになってしまいます。
新規作成をしても「実行時エラー5825オブジェクトが削除されています」とでて起動できません。
Excelなどは普通に起動できるのですが…
ちなみにOSはXPです。
どうぞよろしくお願いします。

781:ひよこ名無しさん
11/11/09 20:27:28.31
>>780
・Wordの起動時または使用時に発生する問題のトラブルシューティング方法
URLリンク(support.microsoft.com)

Word_VBAのオブジェクト参照エラーのようだから、アドインが原因だと思う。

782:ひよこ名無しさん
11/11/09 22:33:57.77
>>781さんありがとうございます。
そのサイトの通りにやったのですが直りませんでした。
どなたかお願いします。

783:ひよこ名無しさん
11/11/12 07:48:09.92
ちょっとグラフの問題で質問があるんだが口ではうまく説明できないのでどっか
アップロダでいいとこないですか

784:ひよこ名無しさん
11/11/12 19:05:30.51
Excelのグラフ機能は貧弱で有名なので
Excelで凝ったグラフ作ろうとしているなら

「グラフ専用ソフトやグラフに強いソフト使え」

で終わってしまうけど、それでも質問したい?

785:ひよこ名無しさん
11/11/12 23:39:45.25 2cPgc6PQ
Word2010を起動してしばらくたつと「問題が発生したため動作を停止します」というメッセージが表示されWordが強制終了してしまいます。
Microsoft Office2010の修復やセーフモードでの起動など試してみましたが解決しませんでした。
また「校閲」のタブをクリックしても問題が発生し強制終了してしまいます。
OSはWindows 7です。解決策があれば教えていただきたいです。

786:ひよこ名無しさん
11/11/13 01:14:35.79
excel2010で折れ線グラフにするのに縦軸横軸の設定で困っています。例えば
4 6
8 12
といった感じを比例のグラフにしたいのですがドラッグして挿入の折れ線グラフでグラフにすると
系列1,系列2といった二通りのグラフが出てきてしまいます
横軸を4、8縦軸を6,12のようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか?

787:ひよこ名無しさん
11/11/13 01:52:43.23
A1セルに任意のディレクトリ名が入力されています。
B1セルに関数を入れて、一番深い階層のディレクトリ名を
取得したいのですが、どのような方法があるでしょうか?
※作業ディレクトリを使用せずB1セルのみで
 実現したいです。(マクロもなし)

例) C:\AAA\BBB\CCCの場合CCCを取得する。


788:ひよこ名無しさん
11/11/13 05:06:13.43
マクロ(VBA)が使えないというのは事情を察するが
作業セル(作業ディレクトリは書き間違い?)が使えないという状況が意味不明

なんで作業セルが使えないの?
初心者にありがちな、「作業セル使ってスッキリ解くより、冗長な1セル完結の方が良い」
という勘違い?

789:ひよこ名無しさん
11/11/13 06:29:32.12
>>785
1) >>781のトラブルシューティングをする
2) Officeの再インストール
3) 「システムの復元」
4) 上記方法が全て駄目ならMSのサポートセンターに問い合わせ

ちなみに最近多い起動不能/強制終了トラブルの原因は「Bluetooth」
URLリンク(pippi.sakura.ne.jp)

>>786
グラフの種類を「散布図」にする。

>>787
最後の「\」以降の文字取得ならこんな感じ
=TRIM(RIGHT(SUBSTITUTE(A1,"\",REPT(" ",99)),99))
=REPLACE(A1,1,FIND("*",SUBSTITUTE(A1,"\","*",LEN(A1)-LEN(SUBSTITUTE(A1,"\",)))),)

790:ひよこ名無しさん
11/11/13 08:13:48.89
REPLACEより
=RIGHT(A1,LEN(A1)-FIND(~
の方が解りやすいんじゃね?

791:788
11/11/13 11:33:50.29
>>789
ありがとうございます。

↓の関数はCCCにスペースがあると正しくとれませんでした。
=TRIM(RIGHT(SUBSTITUTE(A1,"\",REPT(" ",99)),99))

792:ひよこ名無しさん
11/11/13 13:16:08.96
上の式は他にもいろいろバグ含んでるから使わない方が良い

793:ひよこ名無しさん
11/11/13 17:04:35.49 ktDBIgn/
エクセル2007
セルに数式を入力する時の事なんですが、よく二つセットになる文字ありますよね?
例えば()とか、""とか

このセットを最初に打ち込んでから、中身を入力しようとすると
どうしても『←』を押さないとカーソルが『(』と『)』の間に来ませんよね
なのに、そのセルで最初に矢印キーを押すと、いちいち
『入力した数式は正しくありません』と注意されてしまいます。

2回目以降は出てこないのですが、それでも煩わしいので
マウスでカーソル合わせたい位置にクリックではなく、
出なくする方法ありませんでしょうか?


794:ひよこ名無しさん
11/11/13 17:21:21.96 ktDBIgn/
連投すいません別の質問です

セル幅より長い文字列の入力されているセルがあるとします
この時、右となりのセルに何も入力されていなければ、文字列はセルよりはみ出して表示されます(デフォルト設定では)

そのはみ出している文字列部分にマウスポインタを合わせて、何かと一緒にクリックすると
その文字が入力されているセルが編集できる状態になって、カーソルもクリックした文字列位置に
あっている状態になる。
というような技があったような記憶があるのですが、数年前のことで忘れてしまいました。
ググり方もわからず悩んでいます。誰か知ってる方いませんか?

795:789
11/11/13 17:37:02.48
>>791
これでどうだろうか。 (抽出対象の文字数は50文字まで)
=CLEAN(RIGHT(SUBSTITUTE(A1,"\",REPT(CHAR(8),50)),50))

・TRIMやCLEANの代わりにSUBSTITUTE
=SUBSTITUTE(RIGHT(SUBSTITUTE(A1,"\",REPT("/",50)),50),"/",)
・後方から検索 [配列]
=RIGHT(A1,MATCH("\",INDEX(LEFT(RIGHT(A1,ROW(1:50))),),0)-1)

※Windowsのファイル・フォルダ名に使えない記号『 \ / : * ? " < > | 』を利用

>>793-794
F2キー押して矢印キー / それもF2キー

796:ひよこ名無しさん
11/11/13 18:11:54.60
>>793
F2もいいけど、対になる記号だからって、一括してセットで入力しなくてもいいんだぞ

例えば、=SUM(A1:A5)を入力する場合

1|=
2|SUM
3|()
4|F2
5|←
6|A1:A5
ではなく
1|=
2|SUM
3|(
4|A1:A5
5|)
とすれば良いだけ

まあ頭の弱い人だと、カッコが複数重なるネストの場合にわけ解らなくなっちゃうのかもしれないが

797:ひよこ名無しさん
11/11/13 19:52:33.06 v7bsObAV
どなたかご存知のかたお願いいたします。

windows xpでoffice2000インストール後にwordだけword2003にアップグレードすると
埋め込んだ(挿入した)パワーポイントが赤いバツ印で表示されてしまいます(ダブルクリックするとパワーポイントが表示される)

ちなみに挿入した「画像ファイル」は普通に表示されています

いったいどうしたものでしょうか...

798:ひよこ名無しさん
11/11/13 19:52:53.83 ktDBIgn/
>>796
一括じゃ無くてもいいのは分ってるんだけど
おっしゃるとおり、ネスト構造だと入力忘れる時あるし
小かっこが隣同士だから、どうしても一緒に入力した方がやりやすい気がしてね
頭弱いとか言われようが、ミスが少なくなるならかまわないよ
とにかくありがとうございます!

799:ひよこ名無しさん
11/11/13 20:10:47.00 ktDBIgn/
>>795さんもレスしてくれていたのに今気付きました、ありがとうございます

>>794についてですが
F2は文字の入力されているせるが選択されている状態でなければ機能しないのでは?
できれば全然ちがうセルを選択中でも、いきなりマウスポインタを
はみ出した文字に合わせてクリックしてできる技がなかったかと
思っていたのですが・・・あるいは思い違いだったのかもしれませんが。

800:ひよこ名無しさん
11/11/14 06:31:21.70
>>799
URLリンク(okwave.jp)

801:ひよこ名無しさん
11/11/14 09:01:03.25 IYXngqjZ
>>800
やはり私の思い違いだったようですね、でもこれですっきりしました
ありがとうございました。

802:ひよこ名無しさん
11/11/17 02:03:34.04 2uDtodQ4
WINXP、Excel 2003です。
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
このような状態でAの数値の平均値(ただし空白セルは除く)を出す数式を作りたいんですが
=AVERAGE(IF(D4:D9="A",F4:F9))
だとF5の空白セルも0として含めて計算されてしまいます。
空白セルを含めないAの平均値を求める計算式を教えてください。

803:ひよこ名無しさん
11/11/17 05:37:55.83
配列数式知ってるのに、IFのネスト(入れ子、多段掛け)も知らねーの?

{=AVERAGE(IF(D4:D9="A",IF(F4:F9<>"",F4:F9)))}

{=AVERAGE(IF(D4:D9="A",IF(ISNUMBER(F4:F9),F4:F9)))}


804:ひよこ名無しさん
11/11/18 16:56:11.95 jncF3MRS
エクセルで列の一つのセルを分割して二つや三つにする方法教えてください。

805:ひよこ名無しさん
11/11/18 18:54:21.35
できません

806:ひよこ名無しさん
11/11/18 20:36:03.85
エクセルは計算ソフトであって、表作成ソフトではありません
故に、計算に必要な番地(セルアドレス)が崩れるようなことは出来ません

だから、セルアドレスが崩れる分割は出来ないが、
セルアドレスが崩れない結合なら可能

×
    A      B     C
 ┼──┼──┼──┼
.1│      │      │      │
 ┼──┼─┬─┼──┼
.2│      │  │  │      │
 ┼──┼─┴─┼──┼
.3│      │      │      │
 ┼──┼──┼──┼



    A    B  C   D
 ┼──┼─┴─┼──┼
.1│      │      │      │
 ┼──┼─┬─┼──┼
.2│      │  │  │      │
 ┼──┼─┴─┼──┼
.3│      │      │      │
 ┼──┼──┼──┼

分割したいセル以外を結合すれば、結果的には任意のセルを分割したのと
同じ状態になる

807:ひよこ名無しさん
11/11/18 23:56:24.11 zGWUgtDx
エクセルのセルに時計を表示させる方法ってないですか
例えばパソコンに入ってる時計を参照したりして秒数が自分で進んでいくような感じです

808:ひよこ名無しさん
11/11/19 00:49:34.62 fZ76Ia5C
>>806
ありがとうございます。

809:ひよこ名無しさん
11/11/19 06:41:29.80
>>807
Excelに搭載されているVBAっていう機能を使えば可能

あとはVBAの勉強してでも実現させたいか
VBAの勉強するくらいなら時計表示なんて出来なくても良いかは
自分で判断してお好きなように

810:ひよこ名無しさん
11/11/19 09:21:48.01
>>809
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!

811:ひよこ名無しさん
11/11/19 10:34:33.21 DyedP93h
散布図の軸の目盛間隔を値の最小値から数えず,途中の値から数える方法を教えてほしいです
excel2010です

812:ひよこ名無しさん
11/11/19 10:54:06.51
>>810
VBAはC++なんかと違って、小学生でも使っている初心者言語だから
初心者だろうと自分で勉強しろってことだろ

813:ひよこ名無しさん
11/11/19 12:58:15.67 9PD+SL7W
>>809
やはりそうですか。
関数だけで出来ないのは残念ですが、方法があるって分かっただけよかったです
VBAの質問はここでは出来ないようなので
ありがとうございました。


814:ひよこ名無しさん
11/11/19 13:00:00.56 9PD+SL7W
あ、私は>>807です。安価付けるの忘れました。

815:ひよこ名無しさん
11/11/19 14:16:28.14 pilork7P
Word2010です。

111111 111111
111111 111111

222222 333333
222222 333333
222222 333333
222222 333333
222222 333333

みたいなレイアウトにしたいんですが、段組を2段にする他にいい方法とかありますか??
左の11111の後に22222を書いてから33333を書くぐらいしか方法ないですかね??

816:ひよこ名無しさん
11/11/19 14:46:05.08
VBAって小学生でも使えるのか・・そういえば小学生の授業でエクセルとか習うのか

817:ひよこ名無しさん
11/11/19 15:08:22.00
小学校でVBAまで習うわけではないけどね

でもVBA駆使してゲームの情報管理とかしている小学生は腐るほどいるけどw

818:ひよこ名無しさん
11/11/19 18:32:12.72
>>811
最小値の変更?なら、「軸の書式設定」で最小値を"固定"→任意の値を入力。
URLリンク(www.relief.jp)

>>815
敢えて段組み以外の方法でやるなら…

「1」は同サイズのテキストボックスを2つ行内に並べて配置し、予めリンクしておく。
URLリンク(www4.synapse.ne.jp)
「2」・「3」は1行2列の表を使う。
(テキストボックス、表は「線なし」にして、文章のレイアウトを揃える)

819:ひよこ名無しさん
11/11/20 04:49:40.17 jEJWQXT+
MAC OS 10.6.8
word2011
画像を貼り付けまくっていたら570MBにもなってしまい,開こうとすると
「このファイルは32メガバイト以上です。wordで開くことはできません。」
と出て開けません!ただ32MB以上あるwordファイルは他にたくさんあり,
150MB位のは普通に開けます。
一度でも開ければコピペで分割できるのでどうにか開きたいのですが,
何か方法ないでしょうか?


820:ひよこ名無しさん
11/11/20 11:27:57.18
開けるかどうかはメインメモリの量次第
メモリ増設して開け

821:ひよこ名無しさん
11/11/21 01:42:12.34
突然すみません。どなたか教えて下さい。

=CEILING((Q72-C72)/F72,1)*E72+B72-5000
上の式で答えが50と表示されるのですが、
さらにその50から

=CEILING((Q72-C72)/F72,1)*E72+B72-5000/100*70+5000
までして、答えが5035になり、さらにROUNDDOWNをつけて(下一桁切り捨てたい)5030に
したいのですが、これは可能でしょか?もう2時間以上悩んでいます・・

822:ひよこ名無しさん
11/11/21 03:03:14.43
word2007を使ってるものです、質問させて下さい

表に罫線をひきたいのですが、その罫線自体の左右に小さな余白をいれるためにはどうすれば良いですか?

823:ひよこ名無しさん
11/11/21 06:30:19.29
>>821
=ROUNDDOWN(5035,-1)

>>822
"H"の形に引いて縦線を白色にして見えなくするか、
引いた罫線を白色にして上にオートシェイプの直線を乗せる。

824:ひよこ名無しさん
11/11/21 09:57:56.86 tNCxA5Ak
Excel2007なのですが、教えて頂けたら幸いです。

データの入力規則からドロップダウンリストを設定すると、選択するときに
______________▼
|××            |
|●●            |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このように、選択肢の後ろになぜか余分なスペースが空いてしまいます。
このスペースを詰めたいのですが、どうしたら詰められるでしょうか?

825:ひよこ名無しさん
11/11/21 18:36:57.77
>>824
リスト幅=「列幅+[▼]幅」 (下限あり)
それ以上に広がるなら、原因は↓
URLリンク(support.microsoft.com)
(先に狭い幅のリストを選択する以外に解決策なし)

826:ひよこ名無しさん
11/11/22 19:48:52.70 iV8JHY7z
エクセル2007です。
チェックボックスを縦に25個並べます。
一番上のボックスから順にリンクするセルの参照をA1、A2、と下にずらしていきたいのですが
一つずつ書式設定をあけて、参照を入力していかなければなりません

普通のセルでのオートフィルの様に、上記の方法よりももっと楽に設定できる方法って無いでしょうか。

827:ひよこ名無しさん
11/11/22 21:14:22.10
>>826
残念ながらありません。

828:ひよこ名無しさん
11/11/22 23:14:11.26 iV8JHY7z
>>827
そうですか、残念です。ありがとうございました。

829:ひよこ名無しさん
11/11/23 05:39:21.32
VBA使えれば簡単に一発で出来るけどね

しかしいくらVBA分野では簡単な方とは言え
ここに来る奴にはVBA自体が難しい部類に入っちゃうんだろうけど

830:827
11/11/23 07:57:09.18
>>828
参考) マクロでやるならこんな感じ。

''フォームコントロール_チェックボックス(作成順)をリンク
r = 1
For Each cb In ActiveSheet.CheckBoxes
 cb.LinkedCell = "A" & r
 r = r + 1
Next cb

''選択したチェックボックスのみをリンク
Dim cb As CheckBox
r = 1
For Each cb In Selection
・・・略

831:ひよこ名無しさん
11/11/23 10:28:42.06
tes

832:ひよこ名無しさん
11/11/23 10:54:02.92
そういうやり方するなら、移動もさせないとダメだぞ
VBAで操作することを意識してない奴の配置したチェックボックスなど

□チェックボックス1 (オブジェクト名:CheckBox2)
□チェックボックス2 (オブジェクト名:CheckBox4)
□チェックボックス3 (オブジェクト名:CheckBox1)
□チェックボックス4 (オブジェクト名:CheckBox5)
□チェックボックス5 (オブジェクト名:CheckBox3)

なんて感じになってることうけあいだからね

すると、

 1 ■チェックボックス1
 0 □チェックボックス2
 0 □チェックボックス3
 0 □チェックボックス4
 1 ■チェックボックス5

のようにチェック(■)とセルの値(1)が横方向に一致せず

 0 ■チェックボックス1
 1 □チェックボックス2
 1 □チェックボックス3
 0 □チェックボックス4
 0 ■チェックボックス5

のようにチグハグになる

833:ひよこ名無しさん
11/11/23 18:18:34.00 mLkyXS7E
Windows XP Home Edition SP2 Excel2007の質問です
グラフの中の数値1,2,3,4を1,2=0 3.4=1に分類する方法はありますか


834:ひよこ名無しさん
11/11/23 20:34:13.71
>>832
既存のチェックボックスを削除して作り直す方が手っ取り早い。
先頭セル内に1つ配置 →下方へオートフィル。
(2007からは標準設定でセルと共にオブジェクトのコピーが可能)

>>833
グラフの何の数値?分類するとは?

835:ひよこ名無しさん
11/11/24 01:34:51.40 HlYwtspi
質問お願いします!
Windows 7
Excel 2010
フィルターについてですが、例えばフィルターである列の平均以上だけを表示させるようにすると
平均以下のものは表示されなくなります。
ですが、表示されなくても残っているようですのでこれをフィルターを解除せずに削除する方法を教えてください。
フィルターを解除すると再度すべてのフィルターに設定をしなくてはならず困っています。

836:ひよこ名無しさん
11/11/24 09:48:51.38
>>835
一般機能ではフィルタで折り畳まれたセルに対しての作業は出来ません。
折り畳みを解除して作業するかVBAで。

837:ひよこ名無しさん
11/11/24 10:18:49.73
お願いします。
脚注の境界線の場所が気に入らないので移動したいのにうまく行きません…どなたかご助言お願いします。

838:ひよこ名無しさん
11/11/24 10:19:44.00
>>837
因みにvistaでword 2007です。
宜しくお願いします。

839:ひよこ名無しさん
11/11/24 11:29:03.91
>>837
「境界線の場所」とは何か?
「移動したい」=どこへ?

840:パソコン初心者
11/11/24 11:34:01.11 hB+rVSz4
教えてください。 

例えば >>837の入力の仕方

お願いします。

841:ひよこ名無しさん
11/11/24 11:45:58.89
>>835
その状態でとなりの列に作業列作って見出しには作業列とでも入力し、
表示されてる行全てに1を入力すれば、フィルタ解除した時、
作業列で表示されてなかった行は空欄になるから
こんどは作業列を昇順ででも並べ替えして、空欄行をまとめて削除ってのどう?

842:ひよこ名無しさん
11/11/24 12:32:18.98
>>840
[参考資料]→[脚注の挿入]

因みに、脚注の「段落の設定」とかは [表示]→[下書き] にしてから行うこと。

843:パソコン初心者
11/11/24 12:53:49.41 hB+rVSz4
842さん ありがとう  でも全然わからないよう、、、、

844:ひよこ名無しさん
11/11/24 13:30:03.79 HlYwtspi
>>841
ありがとうございます!
今夜やってみます。

845:ひよこ名無しさん
11/11/24 13:52:22.85
>>843
あなたが「何を分からないか」をモチっと詳しく説明してれないと
こちらも何をどう教えて差し上げたら良いものやら・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch