最も苛つくエラー!!!!!!!!!1at PCQA
最も苛つくエラー!!!!!!!!!1 - 暇つぶし2ch100:ひよこ名無しさん
04/03/17 09:28
windows保護エラーが発生しました。コンピュータを再起動してください。



システムが停止しました。

101:ひよこ名無しさん
04/03/24 12:21
保守

102:ひよこ名無しさん
04/03/25 19:13
超晒しage

103:ひよこ名無しさん
04/04/24 08:13 J/DrLr+q
動画が再生できないってメディアプレーヤーがよく言う。
ビル・ゲイツが自動的にコーデックを組み込まれるように、していてくれれば良かったのに。

104:ひよこ名無しさん
04/04/24 21:20 hikW6fH/
タイトル
「高遠菜穂子のようなお媛様」について
本 文
わたしは無償の愛を注ぐ日本男児を長年にわたって探してまいりました。
しかし私のような不細工な女を相手にしてくれる日本男児はどこにもおりませんでした。
そして私の無償の愛を真摯に受け止めてくれる日本の男性はどこにもいないのです。
わたしは欲求不満です。
わたしの欲求不満を解消してくれるのは私の無償の愛情をしっかり真摯に受け止めてくれるイラクのストリートチルドレンしかいないのです。
私は愛情に飢えているまた私の無償の愛情にしっかり答えてくれる男性に飢えているのです。
それを満たしてくれる、つまり私の愛情に飢えた心を満たしてくれるのはイラクのストリートチルドレンしかいないのです。
イラクで活動すればいろいろな人が支援してくれて大変だ大変だと同情してくれるし自分のことを一生懸命かまってくれて注目してくれるるのでやりがいがあります。
家畜のようなセックスをしてもなにひとり私の心は満たされませんが、イラクのストリートチルドレンに無償の愛を注ぐと言葉に出来ないほどのエクスタシーを感じてしまいます。
もうこの満足感にかなうものはありません。
日本の男性と愛のないセックスをしても娼婦のように扱われるだけです。
もうそんな生活には辟易しました。
どんなことがあっても命を投げ出してでも自分の欲求不満の気持ちをマンゾクさせてくれるイラクのストリートチルドレンへの無償の愛情を注ぐマスターベーションは止められません。
傲慢な日本の男性との愛のないセックスには辟易しました。同性愛にも拒絶反応があります。
イラクの少年との抱擁には得も知れるエクスタシーを感じてしまっていつも心はどこから逝ってしまいます。もう死んでもいいくらいにエクスタシーを感じてしまって麻薬状態です。
私の気持ちをわかってください。私の気持ちをわかってほしいと願う私の傲慢さもどうにもなりません。



105:ひよこ名無しさん
04/05/01 14:20
Invalid system disk

106:ひよこ名無しさん
04/05/03 16:19 hnEtoHU9
DISK BOOT FAILURE
PRESS ANY KEY TO RESTART

107:ひよこ名無しさん
04/05/03 16:30
>>106それ言うなら
DISK BOOT FAILURE
INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER


108:ひよこ名無しさん
04/05/03 22:50 lNsR00sU
Meたん>メモリ不足で○○をひらけません。
Meたん>・・・・・・。(フリーズ)

109:ぽ
04/05/04 16:02 dQBnh7oO
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽage

110:ひよこ名無しさん
04/05/04 19:18
>>109
ガッ!!

何も書かれていないダイアログ。

111:ひよこ名無しさん
04/05/07 06:03


112:ひよこ名無しさん
04/05/08 21:56
サッサーとかブラスターとかでやられたとき

113:ひよこ名無しさん
04/05/09 21:39
ランタイムエラーが発生しました

114:ひよこ名無しさん
04/05/30 04:44
403


115:ひよこ名無しさん
04/05/30 17:42
ニンジャツールズの
あなたはアクセス禁止です。
カエレ!とおもつた。

116:ひよこ名無しさん
04/06/06 13:12
エラーじゃないけど、クリップボードツールバー
(MS-Officeで何回かコピーしたときに出てくるやつ)を
出てくるたびに消していたら、こんなのが出てきた。

クリップボードツールバーを自動的に表示したくはないようですね。
クリップボードツールバーを表示するには、
[表示]メニューの[ツールバー]をポイントし、
[クリップボード]をクリックします。

表示したくないから閉じてるんだ。ふざけんなヽ(`Д´)ノ

117:ひよこ名無しさん
04/06/06 18:01
確かに、Officeのティップは何となくむかつくメッセージが多いような気がする。

118:ひよこ名無しさん
04/10/18 01:54:21
エロ動画を再生するとき
オレは興奮のあまり汗ばんだ手で
ネズミをさわってしまう

119:ひよこ名無しさん
04/10/18 02:32:08 vilToiBi
モデムをつなぎ忘れてIEを立ち上げたとき

120:ひよこ名無しさん
04/10/23 04:35:00
STOP (0x000000D1)…
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL

121:ゆーざびりてぃ
04/10/26 13:46:19 C46nT6vB
メモリアドレスどうたらこうたら

122:ひよこ名無しさん
04/10/26 13:55:57
ふむふむ。

123:ひよこ名無しさん
04/11/20 17:54:35
NullPointerException(e){
   System.out。print(e);


e=”ガッ”;

124:ひよこ名無しさん
05/01/13 23:14:24
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj


125:ひよこ名無しさん
05/01/15 03:55:54
何も言わずに強制終了しちゃうのが一番嫌だな。熱暴走かもしんないけど。
何か言えよ、と。

126:ひよこ名無しさん
05/01/15 08:32:31
「終了します」

127:ひよこ名無しさん
05/01/26 20:03:58
なんかよく分からんけど、すぐエラーになる

128:ひよこ名無しさん
05/02/02 07:59:15
wordの編集のためロックされています

いや、俺が作った奴だし。保存しようとすると強制終了だし。
ほんとクソソフトだな。

129:ひよこ名無しさん
05/02/19 21:02:24 mJJ/aHLv
>>12
オレも。
んで大体「このエラーには以下のファイルが含まれます
C~Documents and Settings~ユーザーの名前~Local Settings~Temp~WAR○○(この中は数字で、ころころ変わる)」

マジうざい。1年位前からネット,word,excel,ゲーム他全ての作業を行っているときに出る。
ちなみにファイル削除してもまた作成されてる。
ノートン先生かけて、スパイウェア削除もかけても発生。
何をしても直らない。
これってもうパソがイかれてるの?

130:ひよこ名無しさん
05/02/19 21:03:08 mJJ/aHLv
間違えた
>>127
ね。。

131:ひよこ名無しさん
05/02/19 22:53:05
何だか知らないが色々かけてることは分かった。

132:ひよこ名無しさん
05/02/20 03:43:19 bbIKyOU8
>>99
そのエラーメッセージ、どっかで見たけど、
どこでしたっけ?

133:132
05/02/20 03:44:41 bbIKyOU8
自己解決ORZ

134:ひよこ名無しさん
05/02/20 04:21:27
おまいらはマイクロソフトにエラー状況を送っているのか?

135:ひよこ名無しさん
05/02/20 04:38:13
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
ひよこ名無しさん (0 , 1)


これが一番苛付つく

136:ひよこ名無しさん
05/02/25 11:57:00 3VOCBjn+
URLリンク(echoo.yubitoma.or.jp)

137:ひよこ名無しさん
05/03/11 14:24:53
age


138:ひよこ名無しさん
05/03/16 14:37:05
jhjhjhjhjhjhjhjhjhjhjhjh
kkkkkk


139: ◆07Q89L3pvk
05/04/11 21:27:59
hosyu

140: ◆gzD.HReJm.
05/04/30 12:52:50


141: ◆vCjeBzwxGY
05/05/04 13:40:24


142: ◆/McszN3NYs
05/05/16 23:01:23


143: ◆wOu6lVm5D2
05/05/19 22:10:16


144: ◆21i784kZZU
05/05/22 17:43:53


145: ◆28EN8VT4Cc
05/05/23 20:48:22


146: ◆trt2sosBCc
05/05/28 12:16:09


147: ◆oBXgkomlp6
05/06/18 11:34:05


148: ◆dwX1YHILEg
05/06/27 22:16:04


149:ひよこ名無しさん
05/06/28 17:28:38
age

150: ◆mgFoz2UZQY
05/07/07 23:41:20


151: ◆T2NhnggkHw
05/07/21 18:11:41


152: ◆H49fThDEdM
05/08/03 16:09:48


153: ◆llrOiRNqIU
05/08/19 17:07:55


154: ◆pgqrgVlpBA
05/08/23 13:51:44


155: ◆DgCsjICZG.
05/09/02 00:10:57


156: ◆OC7XtSnseY
05/09/04 14:21:57


157: ◆3SqUkf7nk.
05/09/10 12:28:07


158: ◆i20M2BJp0Y
05/09/15 22:37:23


159: ◆vd093GdY0.
05/09/22 23:58:38


160: ◆8Aw2W0M97U
05/10/01 13:40:06


161: ◆zXshbrXxNw
05/10/08 14:11:19


162: ◆jKIwZyl1n2
05/10/17 23:25:37


163: ◆.rcrq/6drw
05/10/28 00:42:25


164: ◆xZb1bobi5c
05/11/06 13:48:50


165: ◆7twxL0D3NQ
05/11/17 23:22:38


166: ◆8f.PEnTzYg
05/11/24 22:48:22


167:ひよこ名無しさん
05/11/26 13:57:01
「ドキュメントの印刷に失敗しました」

紙が足りなくなっただけで表示される。
途中まで印刷されてるし紙を補給すれば
正常に印刷されるのに、
失敗しましたとはどういうことか。

168: ◆lwPMrNek9U
05/12/02 20:37:45
保守

169: ◆ODQNJzbLCs
05/12/12 23:57:08
保守

170: ◆vaHRSZWeXo
05/12/15 21:00:33
保守

171: ◆IEscX3pgqE
05/12/26 18:59:51
保守

172: ◆88z0YqpKwg
06/01/04 19:54:53
保守

173: ◆XP53tX5oIA
06/01/14 01:09:18
保守

174: ◆5RWVpOAMeQ
06/01/28 12:44:05
保守

175: ◆nLjeC/Ib3s
06/02/02 22:59:16
保守

176: ◆rKiMsUOy.A
06/02/11 16:42:54
保守

177: ◆BPp06ahjVk
06/02/17 15:33:17
保守?

178: ◆H9zxv6rO9M
06/02/23 14:58:15 lo81fdBG
わからんちん

179:ひよこ名無しさん
06/02/23 23:41:40 MyIcsZJ0
「Exploler が原因で KRNL386.EXE にエラーが発生しました。Explorer は終了します。
問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。」 氏ね

180:ひよこ名無しさん
06/02/23 23:52:27 WTWp9BZY
「問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 氏ね~

181: 株価【30】
06/02/24 00:21:24


182:ひよこ名無しさん
06/02/26 00:30:38 5xOeQgKy
>>180氏んで欲しいよねww

>>100のエラーもむかつくw

183:ひよこ名無しさん
06/02/26 01:57:02
エラー氏ね

184:ひよこ名無しさん
06/03/03 18:31:12
OSの存在そのものが苛つく!!!!!!!!!!!!!!


あとアドビ市ね!!!
maxもmayaも市ね!!!!!

クソゴチャゴチャしたソフト作りやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!

185:ひよこ名無しさん
06/03/04 17:33:35 EoWGFIwD
友達からDVDを借りてきて早速見ようと思ったら、
コーデックのダウンロードエラーと表示されて音声だけなんだよね。
これってどういう事なんですか?
せっかく楽しみにしてたのに、意味ないじゃん。
解決法があれば事細かく教えていただけませんか。
お願いします。

186:ひよこ名無しさん
06/03/04 17:34:56
>>184
オマエの存在そのものが苛つく

とっとと死んだらだうだ

187: ◆dvahyufyhw
06/03/06 11:15:24
>>185
ここは質問スレッドではないので、他を当たってください。

188: ◆9wlgCtPenQ
06/03/14 19:10:44


189:ひよこ名無しさん
06/03/19 15:30:34 rQY7UuM1
ぱらちゃん「ユーザー認証に失敗したよ~」

190:ひよこ名無しさん
06/03/20 03:37:05 jxpVYlWW
質問があります。
パソコンを起動したら、次のようなエラー画面が出ました。
チェックディスクをかけた後なのですが、かけない方が
よかったかな。
****
ソフトウェアでエラーが発生したため、Windowsそ起動できませんでした。
この問題を報告してください。
カーネルに必要なDLLを読み込みます。
サポート担当者に連絡し、この問題を報告してください。
                      ****
この場合OSを再インストールするしか方法はない?
起動時の設定でどうにかできるもの?
頭の中にはPCの知識がいっぱいなわけではないのでorz
こういうのは初めてで、知ってる方いたら教えてください

191:ひよこ名無しさん
06/03/21 12:43:36
>>190
割れた

192: ◆1BksGS.t1g
06/04/08 23:47:34


193: ◆ebSoNInA4I
06/04/15 20:38:48


194: ◆4NtbZVhKYg
06/04/22 21:13:38


195: ◆lgkYDmsQhk
06/04/29 21:32:36


196: ◆ehUt6XzZ.s
06/05/06 17:26:41


197: ◆VMOELPoFTM
06/05/13 23:17:29


198:ひよこ名無しさん
06/05/20 15:08:11


199:ひよこ名無しさん
06/05/20 15:09:14


200: ◆Ko87TfSLX2
06/06/04 00:49:10


201: ◆xVmfcAPrpg
06/06/17 16:24:50


202: ◆/MS.HPto36
06/06/24 23:30:45


203: ◆YnF9jQsfN6
06/07/01 17:18:42


204: ◆490LKQVJnA
06/07/08 18:00:43


205: ◆yva.dgcbS.
06/07/15 19:00:32


206: ◆4BtZs6jh6k
06/07/22 18:39:50


207: ◆h620aGsoQ6
06/07/29 17:23:53


208: ◆Pff8.yG11Y
06/07/31 16:57:01


209: ◆wXAiRgjVbs
06/08/05 17:38:43


210: ◆n3sAkxan4I
06/08/10 16:26:09


211: ◆tvwbfmAWXg
06/08/25 22:03:58


212:@
06/08/28 06:43:21 rg+Gl4E6
ネット証券のEトレード証券で、HETというのを起動する時に、
「問題が発生したためETHtsmainを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません。作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。
この問題をマイクロソフトに報告してください。」といったメッセージがでて、HETが起動できません。
この、問題を修正するのをダウンロードしたけどこのメッセージが何度も出ます。
どうしたらいいですか?教えてください。




213:ひよこ名無しさん
06/08/28 07:09:40
>>1の一般保護違反です。

214:ひよこ名無しさん
06/08/28 08:04:50
ライブ2chで実況してて1000狙おうと思って書き込もうとしたら
>。980ぐらいまでのdat→html変換で時間かかって
キーボード連打したら「応答なし」になって
やっと復活し方と思ったらすでに>>1000超えてたとき

215:ひよこ名無しさん
06/08/29 17:05:48 pDiolHln
STOP: c0000218 Unknown Hard Error
Hard Unknown Error
Beginning dump of physical memory.
Physical memory dump complete. Contact your system administrator or technical support group for further assistance.


苛つくというより恐ろしい

216: ◆QbyqUY.I/Y
06/08/29 17:20:19
>>215
一度出たらOSを再インストールしないと直らないからねぇ。

「バイバイさるさん」

217: ◆bnrO0LP/SY
06/09/16 21:42:19


218:ひよこ名無しさん
06/09/21 09:46:00
エラー自体よりも、[キャンセル][OK]の順でボタンが表示されるのがいやだ。
キャンセルを押すつもりで間違えてOKを押してしまう(´・ω・`)

219: ◆6QNiC4TxgM
06/10/14 19:43:05


220: ◆hb3kk8X2Wk
06/10/21 21:21:10


221: ◆bRstV3XfbE
06/10/28 19:53:11


222: ◆9pRZP7vyFg
06/11/05 02:57:58
  
  
  

223: ◆m1/sQ2xQd2
06/11/11 17:34:48


224: ◆t.G3RqvDOo
06/11/18 22:28:56


225: ◆8ECtaxL6m2
06/11/25 14:49:32


226: ◆X7MgeEvP32
06/12/09 21:52:33


227: ◆w2wVeOWBrc
06/12/16 23:25:36


228: ◆3GR8rO9uHY
06/12/22 22:09:36


229: ◆SReUdCRG1M
06/12/28 19:39:20


230: ◆LYPBJ/YCgw
07/01/13 20:40:56


231: ◆wnLF56JmB2
07/01/22 18:08:59


232: ◆Q9vHkIYd02
07/01/27 18:17:17


233: ◆gcXiLOkjwM
07/02/10 19:42:46


234:ひよこ名無しさん
07/02/16 19:50:30
このオーディオ形式はサポートされておりません。

問題が発生したため(中略)ご不便をおかけして申し訳ございません。→エラーを報告→対処法はありません。
('A`)

235: ◆EbVlKFfOzU
07/02/24 18:17:58


236: ◆6q4OuZZZJ.
07/03/03 10:54:41


237: ◆UPQ.RfVjH2
07/03/03 18:26:14
MMSYSTEM001 未定義の外部エラー

238: ◆nU55WbMWAQ
07/03/05 20:29:51
 

239: ◆70DoDLlA6k
07/03/10 17:04:49


240:ひよこ名無しさん
07/03/24 01:23:18
 

241: ◆lNZBEQvK9.
07/04/14 09:31:03


242: ◆OeUtPKMiZs
07/04/21 10:32:02


243: ◆sldQhi2MI2
07/05/06 10:07:21


244:ひよこ名無しさん
07/05/10 13:12:03 3ffxXYJk
はじめまして。
自分の会社で使っているPCにPacketix VPN Client Build5280をインストール
しようとしたところ…
*******************************************************
ネットワークロケーション%ALLUSERSPROFILE%\スタートメニュー¥
プログラム¥スタートアップ¥へアクセスできません
********************************************************

というエラーが表示されてしまいます。
RealVNCでは正常にインストールできたのですが、packetixについてはこの症状がでてしまいますね。

これまでに行った事としては

1:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders 内の「Common Startup」内の値のチェック

2:URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
を参考にして作業をおこなってみました。
しかし、2の作業には2代のPCが必要らしくwindowsPCは一つしかないです。驚速デフラグというソフトと別途必要みたいですし…

どなたか、同じような経験をされた事のある人はいらっしゃいませんか?

245:ひよこ名無しさん
07/05/11 16:53:05
*******************************************************
                MAC使え
*******************************************************


246: ◆xs4J2qABEk
07/05/26 17:14:24


247: ◆CLsFVElQzA
07/06/02 10:01:35


248: ◆DAJypXbw2o
07/06/07 17:33:29
teston

249: ◆U8qydjAJgg
07/06/19 15:11:42


250: ◆RewN8TMZHA
07/06/30 08:52:29


251: ◆7N3MFi0UVQ
07/07/07 09:37:52


252: ◆121AyDYI.A
07/07/14 09:37:42


253: ◆BIKa7X.CrY
07/07/21 10:31:33


254: ◆8lDrapmAKE
07/07/28 09:49:29


255: ◆IAuLPtCylw
07/08/04 09:00:33


256: ◆O5fewdmU22
07/08/19 10:29:12


257: ◆hwLb9pErOs
07/08/27 09:36:25


258: ◆2C1w1b3Ypo
07/09/10 08:59:32


259: ◆B9z2bLWHNA
07/09/30 08:36:36


260:ひよこ名無しさん
07/10/03 15:54:15 A49wpuqN
性能はどうなのか?↓

URLリンク(yasuipc.jp)

261: ◆rhBzwebnmk
07/11/03 09:42:14


262: ◆vifJ/Ersp2
07/11/11 09:00:34


263: ◆1xcTVANnJo
07/12/01 10:01:11


264: ◆BWi/AQAGqI
07/12/08 09:20:45


265: ◆rfsc0Xeueg
07/12/15 09:12:41


266: ◆6h3RKVvhmM
07/12/22 09:51:38


267: ◆HcImqo3xXk
08/01/12 09:44:18


268: ◆yLI4GBhhkE
08/02/09 09:59:18


269: ◆QH5fbvO7vU
08/02/16 10:08:25


270: ◆RJSPcg9yeI
08/02/23 10:01:16


271: ◆5jiXMBHEJg
08/03/01 11:28:58


272: ◆Vvy/8zTidU
08/03/11 20:07:23


273:ひよこ名無しさん
08/03/14 21:37:15
 

274:ひよこ名無しさん
08/03/14 23:17:44 Au8CIteS
「不正なシャットダウンが発生しました」
だったかな?

あるアカウントでシャットダウンすると高確率でそうなって次起動したとき青画面に…
見てると怖くなる
まぁ、今まで無事でよかったですよハイ

275: ◆g9w7GBAV.Y
08/04/05 09:29:32


276: ◆rr5b7j84IE
08/04/23 09:13:29


277: ◆yaAvcK0Mwk
08/05/03 08:20:59


278: ◆abzntoVVlk
08/05/10 08:40:40


279: ◆zV59UctXTc
08/05/17 08:35:31


280: ◆CdEsNKjKz6
08/05/24 09:03:55


281: ◆zdBpjLM4vs
08/05/31 08:25:07


282: ◆m6HQUguNqk
08/06/14 08:29:32


283:ひよこ名無しさん
08/06/16 16:21:41
ねとげ中に暴れるマイクロソフトのIMEかな。
しねます。

284: ◆ttFMqWnQ2Y
08/06/29 08:15:22


285: ◆HFXAc/jJOs
08/07/05 10:37:36


286: ◆zK6TBZKrFc
08/07/19 09:22:11


287: ◆I1djCLRTSk
08/07/26 08:06:27


288: ◆5QebDclPeI
08/08/02 08:56:50


289: ◆q9BEkCF/gc
08/08/09 09:11:43


290: ◆n/PZSATidk
08/08/24 08:36:00


291: ◆Yd6xsjie7.
08/08/30 09:45:26


292: ◆KYf3DM7xaI
08/09/20 10:04:59


293: ◆1bl2BMC.Xs
08/10/13 09:13:45


294: ◆aUmjmg8vh6
08/10/25 09:41:36


295: ◆jeCnVvwu7I
08/11/01 10:38:34


296: ◆t7j6IqLsMU
08/11/08 08:01:58
 

297: ◆zFu8Wf7oz.
08/11/15 09:17:16


298: ◆hVbXQPZk2.
08/11/23 09:51:45


299: ◆fsp0D06EIM
08/12/06 09:29:38


300: ◆KgvPKBi6oo
08/12/13 09:18:45


301: ◆TejIXhWNPc
08/12/20 09:31:36


302: ◆7YUdyW5Wfk
08/12/27 10:16:24


303: ◆.drzSi.msQ
09/01/04 10:07:41


304: ◆RuLp4ECy.g
09/01/17 10:22:20


305: ◆Q0GK8fVkOw
09/01/24 09:10:23


306: ◆qNJNFoRt86
09/01/31 10:33:56


307: ◆UBoS3JK2kA
09/02/01 19:56:11


308: ◆GYvqreCW/U
09/02/07 09:40:49


309: ◆La/4Sz4PpY
09/02/14 09:18:42


310: ◆3MR4./vgm2
09/02/21 11:21:08


311: ◆7Jc0wu2SZM
09/02/28 08:55:30


312: ◆o1PEhh3AAU
09/03/07 08:53:24


313: ◆9AUtMWAzo6
09/03/14 10:41:50


314: ◆E2xJO4ZHxU
09/03/22 09:16:56


315: ◆SrVXcaVKkQ
09/03/28 10:14:34


316: ◆9gTKWoBTfU
09/04/04 12:42:20


317: ◆GEWVfplVDc
09/04/11 09:39:52


318: ◆lK4Fj440ww
09/04/18 09:25:46


319: ◆Vx9llJjRoM
09/04/25 09:36:32


320: ◆t23Jib984Y
09/05/02 09:18:59


321: ◆/uWIS9ijC.
09/05/09 08:36:40


322:ひよこ名無しさん
09/05/14 03:36:55
ID:wl9qmw8R0
ID:wl9qmw8R0

323: ◆VbDf4uhJZ.
09/05/16 09:04:11


324: ◆eOHcQM60TM
09/05/23 09:36:51


325: ◆NBnWucbtK2
09/05/30 08:52:42


326: ◆R1mwcUlyJ6
09/06/06 10:37:57


327: ◆Z3V5edqYWI
09/06/13 09:10:05


328: ◆xGMdUr.2IQ
09/06/20 09:11:02


329: ◆GaHHY.tqOs
09/06/27 09:12:09


330: ◆YwH6BLstZM
09/07/04 08:37:08


331: ◆svqUR3qlJ.
09/07/11 08:52:49


332: ◆SqFZJGCOIs
09/07/18 09:17:41


333: ◆RH/vZ6V9WI
09/07/25 08:26:58


334: ◆gVmefFVnb6
09/08/01 08:49:08


335: ◆M1tyd.YvnY
09/08/08 10:31:53


336: ◆oas9MuIGvE
09/08/15 09:53:40


337: ◆Ud/oQxX8BA
09/08/22 09:57:26
 

338: ◆IO4xw9b3OA
09/08/29 08:56:53


339: ◆r1wjo0zxZw
09/09/05 09:30:26


340: ◆idQWc4DvTs
09/09/12 09:57:44


341: ◆FuAFJduHs.
09/09/19 09:43:05


342: ◆ZN1cZ2JZZU
09/09/26 09:11:48


343: ◆ZBuFl8G1n.
09/10/03 09:38:38


344: ◆zsOFzrisU6
09/10/10 09:25:48


345:ひよこ名無しさん
09/10/15 07:43:55
        /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ∠二フ ) / < 
   丶        .ノ    \_________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ


346: ◆96I0gVsmoU
09/10/25 00:27:51


347: ◆HD2qkQaviA
09/11/07 09:36:56


348:ひよこ名無しさん
09/11/11 20:06:04
>>135
激しく同意
○枚スレが立ったからさぁ立てようというときに出たり
初めてスレを立てるのに出て来たり

乱立回避のためだからしょうがないんだけどねw

349: ◆oD3UNIA7CY
09/11/11 20:07:48 z9YEYIlu
ついでにトリップテスト&age

350:ひよこ名無しさん
09/11/14 01:18:54
大人も大したやつ見てねーじゃん

351: ◆zuUTvkA9Ho
09/11/21 08:47:04


352: ◆7KdAfO1n/6
09/11/28 09:07:23


353: ◆LZ9H4MZD/I
09/12/06 09:42:54


354: ◆SQMxMx.vXw
09/12/12 09:50:22


355: ◆EUPQ3NcTR6
09/12/19 10:06:22


356: ◆N1IB0zDb9w
09/12/26 10:09:57


357:ひよこ名無しさん
09/12/28 14:10:59
応答なし
これがイラッとくる。

358: ◆LXJVo91L2.
10/01/09 10:42:54


359: ◆HWNFOYmSc2
10/01/16 08:44:12


360: ◆/Jbs0pVC5Y
10/01/23 10:23:02


361: ◆zjarlVjqVU
10/01/30 08:40:20


362: ◆C72qsjAgYo
10/02/06 10:05:29


363: ◆0k1hA4MB7c
10/02/13 09:25:45


364:ひよこ名無しさん
10/02/15 16:56:34 huV5WSy/
毎度毎度うるさいエラー音が一番不快
全部「notify.wav」あたりに変えたら大分マシになる

365: ◆qixhh0TYDk
10/02/21 00:34:05
エラー音は楽器
URLリンク(www.youtube.com)

366: ◆6RPa.hzym2
10/03/18 13:35:27


367: ◆7N0xBsbvmE
10/03/20 08:59:24


368:ひよこ名無しさん
10/03/25 11:34:57
システムがビジー状t(ry

369:麒麟児 ◆Kirin.6WWw
10/05/01 23:28:27
プラウザが固まって終了もままならない
エラー表示と音だけが響く

370:ひよこ名無しさん
10/05/11 15:08:46
砂あらしは検討する

371: ◆.SRapl7cE2
10/05/29 18:37:37
文字化けしたエラーメッセージ
オラクルでやられた

372: ◆z8JtG8CwSc
10/06/19 20:28:12
I/Oエラー

373: ◆NkxMcd.hGY
10/07/31 09:03:21
大昔に俺が使ってたWin98なんて画面が乱れてフリーズすることがよくあったな

374: ◆zgIeG2OZlU
10/09/18 08:33:58
UNKNOWN HARD ERROR

375: ◆Usv78G2y2I
10/10/16 08:48:54
PROGRAM ERRORの青画面
大昔に見た夢の中で遭遇

376: ◆jojx2qi9x2
10/10/23 09:36:24
ACCESS_VIOLATION

377: ◆ydndL2pA9A
10/10/30 08:33:52
Alert!

378:ひよこ名無しさん
10/11/04 22:36:31
#P'融9|b

379: ◆FnLjJ.8NkY
10/11/06 09:25:42


380:山崎‌渉
10/11/06 13:37:35


381: ◆fGVlSudbzA
10/11/13 09:51:30


382: ◆6pNnbEoqfc
10/11/20 09:32:10


383: ◆J7AICFBgss
10/11/27 09:56:30



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch