【製品】低価格で攻勢のAndroid 50ドルの「大衆価格」スマートフォンも(10/11/18)at PCNEWS
【製品】低価格で攻勢のAndroid 50ドルの「大衆価格」スマートフォンも(10/11/18) - 暇つぶし2ch5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 05:29:01
IPHONE ブランドバッグ
Android ワゴンのバッグ
みたいな住み分けになるのではまいか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:07:25
そういえば、WindowsPhone7の0円、分割払いなし、2年縛りって奴を
最初からやってるキャリアもあるよね


7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:44:12
itmedia.co.jp、あんたの親会社は、リベート適用後の価格0円でiPhone売ってるわけだが。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 23:47:59
廉価版といっても、俺のHT-03Aより高性能でワロタ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 07:43:47
これで特定のショップの目玉商品以外でも普通に安いスマートフォンが発売されるようになるわけか


10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 10:08:48 ODFWpCG7
もう全部アンドロイドになる勢いだな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 12:15:20
マイクロソフトは終わった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 13:07:13
MicrosoftのBallmer、「Androidはタダじゃないぞ―われわれに特許料を払え」と主張
URLリンク(jp.techcrunch.com)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 20:33:30
>>1
スマホ自体たいした性能じゃないからな
これぐらいで出してもらわないとボッタクリはいらんよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 00:50:05
URLリンク(jp.techcrunch.com)
12のリンク見てたらこんな記事が

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 01:26:09
>>1
これはいい

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:44:56
一方、KDDIは0円のスマホを大量にばら蒔いたw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 00:42:43
>>13
高額=ぼったくりな乞食はスマートフォンなんか持つな
帯域を食いつぶすだけだ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:30:22 5AL5rEQe
スマートフォンカフェ
名古屋のラシック
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

オプティマスチャット、何がダメなのか
人気ないね
GALAXY S
URLリンク(www.youtube.com)
GALAXY Tab SC-01C
URLリンク(www.youtube.com)
BlackBerry Curve 9300 
URLリンク(www.youtube.com)
REGZA Phone T-01C
URLリンク(www.youtube.com)
LYNX 3D SH-03C
URLリンク(www.youtube.com)
Optimus chat L-04C
URLリンク(www.youtube.com)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:37:09
回線料や定額料金に上乗せのO円はいらないからこういうのどんどん出せよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:37:45
アップルの真似した商品のオンパレードだな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:41:31 QSP4rpWA
少品種戦略のAppleに価格構成に対抗できる手段があるかどうか・・・。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:48:25
信者ビジネスの違法化マダー?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 14:50:15
1ヶ月後どうなってると思う?
URLリンク(bcnranking.jp)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 20:30:47
お楽しみのところ失礼いたします。
今、大学の卒業研究のためにアンケートを実施しております
よろしければ下記URLよりアンケートにご協力ください。
無線LAN機器の使用状況に関する内容になります

URLリンク(www.dounano.net)


おじゃましましたー

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:09:42
50ドルかあ、、
日本通信の低価格スマートフォンのIDEOS(26800円)よりさらに低価格だ。
しかも日本通信のような中国メーカー製ではなく、モトローラ製。
モトローラ、マジで日本にもスマートフォンを供給してほしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch