Appleが次期OS「Mac OS X Lion」を発表、Mac向けApp Storeも開設at PCNEWS
Appleが次期OS「Mac OS X Lion」を発表、Mac向けApp Storeも開設 - 暇つぶし2ch20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 12:45:06
Appleが初めてやったことって、なんかあったっけ?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:07:19
初めてある程度まともに使える形にするのがApple

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:14:47
ようやくライオンか。
長かったな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:39:38
次どうするんだろ?


24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 15:40:05
>>21
そりゃない。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 16:45:08
>>23
ホワイトライオン。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:38:22
Mac OS X ジャングル大帝

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:27:08
マイクロソフトがアップルのAppStoreを真似をしませんように

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:45:08
>>27
Microsoftがずいぶん前にやろうとしたが規制当局が動き出して止められた。
Microsoft Updateがその名残。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:52:30
>>28
はいはいすごいすごい

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 00:39:15
>>18
今度のMacBookAirはブラウン社のどの製品のパクリなんだ?

ま、コピペはしゃべらないか。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 12:37:11
>>6
spacesのぶっ飛んだインターフェースを見るとそんな事はとても言えない。何か仕掛けがある

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 21:37:32
これすごい。モーダルコンピューティング
URLリンク(www.gizmodo.jp)

> 個人的に新OSで最も重要なのが、このフルスクリーンモード。アプリはすべてフルスクリーン表示できます。

> 複数の窓を開いて生まれるゴチャゴチャも減らせる。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 09:39:33 V9EQwDPJ
Lionってネーミングはアレだろ
LIONをひっくり返してNOI7
MacOSX 10.7、No.17で17番目のOSって洒落だろ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 12:44:50
>>32
Macにいままでまともなフルスクリーンがなかっただけだろ。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 15:27:39
次にマイクロソフトがパクるのはどれ?

Mac App Store
URLリンク(www.youtube.com)
Launchpad
URLリンク(www.youtube.com)
Mission Control
URLリンク(www.youtube.com)
Full-screen apps
URLリンク(www.youtube.com)



36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 15:28:50
>>35
フルスクリーン

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 15:49:18
>>35
App Storeは、当局から潰されただけでMSが先だからなあ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 16:48:43
マイクロソフト信者が韓国人のように起源を主張しだしたwww

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 16:49:19
当局とかw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 19:12:10
Apple信者が一生懸命起源捏造してる所に真実書いたら
>>38みたいな書き込みされちゃうよ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 19:16:47
マイクロソフト信者が韓国人のように起源を主張しだしたwww

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 19:37:11 jeP1v/IL
ジョブズ自身が朝鮮人みたいな気質だしなw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 20:03:55
Windows Updateは、もともとこの仕組みでアプリを売る予定だったんだが、独禁法の適用をちらつかされたので、Update用になってしまった。
そのからみで、Microsoft UpdateになるまでOfficeも別口。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 20:45:37
マイクロソフト信者が韓国人のように起源を主張しだしたwww

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 20:46:37
Apple Japanの皆様、今日もご苦労様です。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 20:54:13
Apple?Japan VS マイクロソフト信者

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 23:43:37
>>43
よく調べたがそんな記事なかったよ。
そんなに自身あるならソース持ってきてよ。


48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 00:38:46
>>36
ゲームではだいぶ前からフルスクリーンなのもあったけど、
結局なんでフルスクリーンがビジネスソフトでは常用にならんかったのかだな。


49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 09:46:09
フルスクリーンの導入は構わんがブルースクリーンの導入はかんべんな。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 10:25:33 cXainNk3
>>49
カーネルパニックは、普通にありますよ。
仕事で使っている環境なら。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 10:31:41
カーネルパニックはほとんどがハードウエアとDriverの相性問題。
ソフトウエアではほとんど出ない。


52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 10:50:55
>>51
カーネルの意味わかってたらそんなの改めて言う必要ないだろ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 10:57:47
>>52
あなたの方がわかってなさそう

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:43:51
GUI機能なんてどうでもいい。
ターミナルさえ開けりゃそれでいい。
でなきゃGUIだと使いづらい・・・。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 21:41:02
今のところiOSの操作性をLionで統合してるだけだから、Snow Leopard
Serverのままでいくかも。それかServerだけClouded Leopard Server
に替わるとか。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:08:31
フルスクリーンにDesktop for OSXが対応しただけでフルスクリーンそのものは昔からある
それよりサイドバーだけでも邪魔なのに不細工なランチャーまで付けるなよ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch