【ブラウザ】Sleipnir3 WebKitエンジン採用でベータ公開(10/10/21)at PCNEWS
【ブラウザ】Sleipnir3 WebKitエンジン採用でベータ公開(10/10/21) - 暇つぶし2ch22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 19:48:52
あれ?
TrueTypeって共同開発じゃなかったの?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:10:13
>>22
共同開発ってどういうこと?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:36:44
MSが元々持ってたフォント技術とクロスライセンスにしたが、主流になったのがAppleが持ってたTrueTypeだった、という事みたいね。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:56:01
Adobeの独占に対抗するため(!)、Appleが開発したTrueTypeフォントとMicrosoftが買収した
TrueImage PostScript RIPをバーターした。TrueImageは殆ど役に立たず、TrueTypeは
広く使われるフォントになった。
日本語のwikiは嘘が書いてあるのでこっち見ると良いよ。
URLリンク(en.wikipedia.org)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 23:00:02
で、なんでTrue Typeなんて糞解像度の低いフォントつかってんの?


27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:06:46
マイクロソフトは今年もアップルにTrueType使用料を払ったけど?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 08:05:13
ガセネタです。

【お知らせ】
昨日14日より“2ちゃんねる”掲示板の特定スレッドにて、弊誌記事ページを元にした
ねつ造画像が掲載されておりますが、こちらの内容は弊誌および掲載されている
団体とは一切関係がない事実無根の内容となりますので、ご注意いただくよう
お願いいたします。(編集部)
約2時間前 Janetterから

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 15:54:22
URLリンク(www.fenrir.co.jp)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 16:37:34
結局WebkitじゃなくてGeckoか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 18:52:26
で、IE9対応はいつだよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:17:14
以下に移動してください。
【製品】「Sleipnir 3.0」の新機能公表、FenrirFSと連携してお気に入りをラベル管理(10/10/18)
スレリンク(pcnews板)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 01:43:01
やっぱりWebKitって速いんだね
開発者がここまで褒めるなんて


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch