10/09/24 21:03:13 BE:3956410188-2BP(333)
台湾のHTCが9月15日に新しいスマートフォンを2機種発表した。新端末「Desire HD」「Desire Z」は、これまでと
大きく違った体験を求める顧客に、素晴らしい機能を提供するだろう。Desire HDは4.3インチのフルタッチスクリーン
を備え、Desire Zはバーチャルキーボードをあまり好まない人のために、QWERTYキーボードを搭載している。
HTCの発表は事実上、同社と米Motorolaがモバイル市場で米Appleに対抗する構えであることを示している。
これまでのところ、同社はDROID Incredibleのおかげでかなり成功している。
だが今はAppleがリードしている。同社はほとんどの企業が懸念するべき唯一の企業だ。とはいえHTCは有力な
ライバルであることを、毎月を経るごとに示している。そしてHTCは、Appleが懸念するべき企業だ。その理由を
以下に挙げる。
1. これまでの成功
2. Appleの牙城、ハイエンドに切り込む
3. Androidの勢い
4. ハードウェアキーボード
5. キャリアは自由
6. 素晴らしい大画面
7. 「顧客第一」の姿勢
8. 機種は多い方がいい
9. Motorolaに匹敵
10. Googleとの密な協力
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:11:22
マイクロソフト(笑)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:12:17
>>2
お前は死んでいい
4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:13:04
Windows Mobileのシェア(笑)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 21:35:31
Don Reisinger,eWEEK
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 22:47:49
まあ実際アイホン(笑)なんてウスラバカにしか売りようがないからな
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:03:34
まあ世の大半がその「ウスラバカ」なんだから問題無い
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 17:51:52
HTCのハイエンドデバイスが一番OSがアップデートできる可能性が高いからね。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 17:51:54
顧客第一ワロタ
顧客馬鹿にしてるのはアップルだけだろw