Windowsに致命的なセキュリティ問題、40のアプリ影響at PCNEWSWindowsに致命的なセキュリティ問題、40のアプリ影響 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/18 03:40:36.19 いい加減、「Xサーバ」を俺定義するのはヤメろって。みっともない。 言い訳重ねたところで馬鹿丸出しなだけだぞ。 251:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/18 03:41:38.30 だね。Xサーバーはローカルマシンとかリモートマシンとか関係なくXサーバー 手元のマシンだけがXサーバーって馬鹿丸出しw 252:名無しさん@お腹いっぱい。 11/06/18 03:42:22.80 じゃ、これに反論したい人だけがレスするということでw http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/ctl_xserver/xserver01.html 「Xサーバ」は、画面表示やキーボード、マウスの入力などを処理します。 そして、その情報を利用するアプリケーションが「Xクライアント」です。 従って、手元で操作するPCにインストールするのがXサーバです。 一般的なクライアント/サーバでは、手元で操作するのがクライアントで、 バックグラウンド処理などを担当するのがサーバですから、慣れないと混乱するかもしれません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch