パソコン工房ってどう? Part37 【ユニットコム】at PC
パソコン工房ってどう? Part37 【ユニットコム】 - 暇つぶし2ch823:名無しさん
11/10/02 00:43:05.98 0
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
今までメーカー品を買ってましたが初めてこれを買ってみました。
三年ぐらい故障なしで使えたらいいなあ。
三年後ぐらいにパーツ変えにチャレンジしたい。

824:名無しさん
11/10/02 01:25:24.35 0
>>823
3年後といわず、すぐやればいい
特にソフトが増える前にSSDの導入を。

用途が少ないなら64GB~80GB、多い&ゲームをしそうなら96GB~128GB以上

825:名無しさん
11/10/02 06:18:54.84 0
>>824
有難う。チャレンジしてみます。
出来るかなあ。
緊張してきた。
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
これを買おうと思います。
HDDのパテーションを分割しているのですがこれは結合した方がいいのでしょうか。

826:名無しさん
11/10/02 15:06:31.69 0
クリエーター向けのAEXを買おうと思います
AEX9-SR URLリンク(www.pc-koubou.jp)
どうですかね?映像編集とか画像編集にむいてますか?
ソフトはAdobeのアカデミックを買います

827:名無しさん
11/10/02 19:19:11.17 0
>>826
どこがクリエイター向けなのかわからん
何の変哲もないゲーム用と変わらないように見えるが?
ゲーム用にZ68マザーとSSDにメモリ盛っただけじゃね?
Adobe Premiere Pro CS5.5の必要システム構成に載ってる
GPUアクセラレーションの利用に必要なサポートされているNVIDIAグラフィックカード
Windows対応
- GeForce GTX 470 / GTX 570 / GTX 580
- Quadro 2000 / 5000 / 6000
- Quadro CX / FX3800 / FX5800
にあわせてGTX570に変えるならまだしも
一般的にはQuadroを搭載したものをクリエイター向けとするだろう
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)

828:名無しさん
11/10/02 19:26:33.98 0
>>826
これは明らかにゲーマー用だわ、クリエータ用ってのはQuadro搭載型
GeForceが載ってればゲーム用、その位も分からんの?


829:823
11/10/03 07:53:19.40 0
昨日パソコン工房に買いに行って、
親切な店員さんに色々と教えて頂いて
ssd買って、何とか取り付けれたと思うのだけど、
osのインストールが出来ないorz
インストールするドライバーにssdが見当たらない。
結局うまく取り付けが出来てないのかな。
もうダメポ。
自作は10年早かった。

830:名無しさん
11/10/03 07:57:01.11 0
クリエイター向けってモニタだけで20万くらいするよね。
逆にビデオカードもCPUも程々。


831:名無しさん
11/10/03 10:35:12.13 0
>>826
初心者?
初心者なら普通のビデオカード無しの構成を買って
重く感じたときにQuadro 600のような安価な制作活動用カードを増設、
メモリを増設、システムHDDをSSDに交換と順々に進めていけばいいが

もし自作行為ができないというならばワークステーション用のノートが
HPとかDELLから出てるから、そっちを買うこと薦めるよ

832:名無しさん
11/10/03 14:26:12.25 0
同人なら動けば何でも良いのでは?


833:名無しさん
11/10/03 14:53:41.72 0
クリエーターでGeForceってどんだけ情弱(笑)

834:名無しさん
11/10/03 14:58:35.56 0
NVIDIAグラフィックカードしかサポートしてないのを知らない情弱
URLリンク(www.adobe.com)


835:名無しさん
11/10/03 21:39:11.75 0
cudaらない

836:826
11/10/03 21:54:16.61 0
みなさんの意見を参考に買わないことにしました

837:名無しさん
11/10/03 22:57:40.77 0
デザイナー向けだと何か良いのないでしょうか?
といってもWEBメインですが

838: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/04 01:33:59.32 0
>>837
831の言われた通りと思うよ

839:名無しさん
11/10/04 20:31:52.66 O
レジストリファイルが故障して起動できないんだけど、パソコン工房で修理する時の費用を分かるエスパーおる(´・ω・`)?

840:名無しさん
11/10/04 23:42:31.55 0
再インストしろ


841:名無しさん
11/10/05 00:32:39.05 0
何を?

842:名無しさん
11/10/05 01:35:17.38 O
>>840
ディスクがないんだお…(´・ω・`)
製造元に電話した方が安いor早いかね?

843:名無しさん
11/10/05 07:43:17.86 0
>>839
safeモードで起動できない?
起動時にF8押す



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch