11/04/01 06:55:16.53 0
>>249
不具合があるかどうかは品物を見なければわからん
自分で判断できないなら手を出さないことだな
251:名無しさん
11/04/01 11:03:59.05 0
2006年製品だろ。
高杉
せいぜい半分の値段で買えるよ。
252:名無しさん
11/04/01 11:07:58.98 0
ただでも要らんわ 気色悪い ちょっと足せば鼻毛買えるよ
253:名無しさん
11/04/01 11:19:40.98 0
中古製品もアルコール綿花で拭くと、相当きれいになる。
ボタンもはずしてきれいに拭き上げるんだ。
消毒にもなるだろ。
最近、某中古小物を掃除のため開けたら、くるくるスピンした毛が出てきた。
さずがにドン引きした。
254:名無しさん
11/04/01 11:37:13.54 0
埃が貯まるのはファン付近、するとどこになるかな? そこは部屋に上げる前に掃除できるかい?
無茶苦茶熱くなくて、適度に温いところを巣にすると思うんだ、虫ちゃん達。
見つけられればいいよ、でもコソコソと隠れるんだよ、やつら。
買ってきたら、家の前か裏で、大き目のダンボールにでも入れてバルサン炊く。それでも卵には効かないよね
完璧に電源ユニットまでばらしてエアー吹いて、家の中へ入れたいね
だから、修理人のブログを見ると、痒くなるんだよ
255:名無しさん
11/04/01 16:28:20.65 0
中古PCいぢりはキモオタ専用の趣味
256:名無しさん
11/04/01 16:38:06.84 0
MY30B/V-Dなんだが時々CPUファンが止まって温度が90℃台に
1時間くらいしたらまた動き出すことが多いんだが、もうだめぽ・・・?
257:名無しさん
11/04/01 16:51:09.85 0
そらそうよ
258:名無しさん
11/04/02 17:45:00.41 0
そりゃ90℃もの温度で1時間以上も放置すればなんともないとこまで壊れるわな
259:249
11/04/02 19:42:59.73 0
>>250
いやこの機種特有の不具合っていうのが有るのかなーって思って
260:名無しさん
11/04/02 19:58:52.54 0
>>259
この機種特有の不具合はないが、最近のNEC製品全般に品質が落ちているからなぁ
261:名無しさん
11/04/02 20:16:57.94 0
>>260
なら買いかなー
結構メーカー製PCってバラして弄るの楽しいんだよねw
262:名無しさん
11/04/02 20:49:21.84 0
>259
MY30V/B-Dだろ??
小径ファンが頑張って冷やしてるからスリムタワーのCPUファンは短命
高クロック大発熱CPU搭載機だと動作中は常に全開で回ってるからなおさら
263:名無しさん
11/04/02 22:21:44.37 0
>>261
つぅか、ばらして弄るのが目的なら、買いかどうか人に確認することはないと思うが。
おれはスリムのMATE-MCシリーズが気に入って中古で4台買ったが、3台はチップセット不良が出た。
BGAのチップ直すために熱風鏝とリフローのための半田槽を買ったが、これも趣味のうちなので後悔していない。
264:名無しさん
11/04/02 22:38:55.42 0
キモオタ乙
265:名無しさん
11/04/06 23:26:32.42 0
MA10T/EにJetwayの945GC+ATOM330なFlexATXマザー載せて使ってたんだが、突然電源が入らなくなったので電源取り出して通電させてみたらバチバチと音がする…。
コンデンサの電解液が漏れてショートでも起こしているのかな。
266:名無しさん
11/04/06 23:53:34.96 0
電源ユニットまで外してるのに、なぜ開けて見ないの?
267:名無しさん
11/04/07 06:53:49.98 0
>>265
電源ユニット外したなら、後はテスタで当たって調べるだけだろう
なぜここで聞く?
268:名無しさん
11/04/07 07:12:20.62 0
電源って負荷を繋げないと測れないだろ
269:名無しさん
11/04/07 10:04:54.15 0
通電させたら電気消してパチパチ火花出てる場所を特定するんだ
270:名無しさん
11/04/07 17:10:37.73 0
こえぇからそんな電源捨てろって。
271:265
11/04/07 22:44:17.61 0
壊れた電源は、Tiger PU777というもので、現在は予備で温存していたTiger PU777Aに換装し安定してる。
去年の12月に掃除のために開けた時のの記憶だと、1次側が松下の85℃品で二次側がJAMICONとCapXonの85℃品だった。
最近、時間が無いので空けてみてはいないが、同形機で同様の故障があるのなら今使ってる電源も時間見つけてコンデンサとかの交換を急がないとと思って…
どっちにしても、そろそろ寿命だと思うので交換しなければならないと思うが…
272:名無しさん
11/04/08 07:10:00.02 0
>>271
コンデンサが寿命になったからと言ってパチパチと火を噴くことは考えにくいな
273:名無しさん
11/04/08 08:33:26.38 0
古い筐体を使いたいと思ったことはあるが、田の字プラグがついていない。
電源を合うものから取ってきて使ったが、だんだん意味ないと思うようになった。
274:名無しさん
11/04/08 10:33:22.78 0
PEN2時代の筐体に田の字プラグがついているわけがないので
元々純正の電源は使っていないんだわ。
MATEには関係のないことでござんすよ。
275:名無しさん
11/04/08 13:25:28.33 0
リコール出さなかったの?
276:名無しさん
11/04/09 11:32:29.65 0
MATEの電源の故障は放熱板近くの1000μf10vx2が劣化するのが大半
簡単な作業かつ数100円で直るよ
277:名無しさん
11/04/17 05:43:44.75 0
MJ30X本体からピーッと電子音がするんだけど分かる人いる?
数時間に1回位のペースで鳴るんだが…
278:名無しさん
11/04/17 09:39:09.42 0
イベントログってところのsystemタグをみてみたら?
赤字でエラーが出ていたらデバイスの問題。
279:名無しさん
11/04/17 10:09:00.37 0
アドバイスありがとう。
黄色の警告、赤字のエラーあったけど、電子音の鳴った時間と違うんだけど。
280:名無しさん
11/04/17 11:17:57.60 0
>>279
その警告・エラーの内容を読んで判断するという気はないの?
281:名無しさん
11/04/17 12:09:36.85 0
>>280
すいませんでした
自力で調べてみます
282:名無しさん
11/04/21 12:41:28.96 0
CPUファンの羽根って簡単に取り外せるもん?
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(eternalproject.ps.land.to)
このサイトの人はすぐ取れるって書いてあるけど、
どうがんばっても取れないんですが
283:名無しさん
11/04/21 13:00:22.61 0
俺なら新品を何とかして付ける
ファンによってCPUもその先のチップセットも冷やされるよね。ヘタしたらマザボ交換なんだよ
284:名無しさん
11/04/21 15:07:48.76 0
高温轟音MATEと化したので、とりあえず静電気にビクビクしながら分解して
CPUファンを掃除したら劇的に改善した。
ちょっと擦れる音は残るも、高音のキュイーンってのが無くなり、
ネット程度なら40℃台、ゲームしてても50℃前半なんて信じられない・・・
今まで60℃~70℃が当たり前だったもんで感動した
285:名無しさん
11/04/21 22:03:05.99 0
>>282
ファンの軸に付いてる留め金を外せば簡単に取れるよ
286:名無しさん
11/04/22 13:58:33.35 0
>ネット程度なら40℃台、ゲームしてても50℃前半なんて信じられない・・・
ハードディスクのsmartからの情報なら、すぐ壊れる数値だよ。
40度越えたら警戒地域
287:名無しさん
11/04/22 16:34:43.85 0
問題ない
288:名無しさん
11/04/23 01:15:58.62 0
Mateは頑丈だから問題なく作動しているんだ
289:名無しさん
11/04/23 10:25:10.28 0
うちの会社で業務で50台ほどMATEを入れていたんだが、リース切れの5年近くなったら壊れること壊れること。
故障のすべてが「熱による不良」
まぁ、5年前だからNetBurstなPentium4モデルなので仕方がないかも試練が。
今選ぶならCORE2ペースのCeleron積んでいるモデルが一番発熱低いな。
290:名無しさん
11/04/23 10:58:33.55 0
五年も持てば充分だろ
291:名無しさん
11/04/23 11:49:24.78 0
相当汚そうな会社だな。PC好きな社員に経費計上して分解掃除くらいさせろよ。1人や2人いるだろう
予備機もあるだろうから8時間労働なら4台くらいは掃除できるだろう。月に1日だけ担当してもらうんだよ年48台
292:名無しさん
11/04/23 11:52:39.12 0
おまえがPC代を稼ごうと思えば、何日かかるよ。無駄な経費抑えて、その分貰えよ
50人から居てQCの悪い会社だな
293:名無しさん
11/04/23 18:00:40.33 0
リースに保守がついているなら、部品交換してもらったが得だわ。
マザボ交換してもらっておけば、再リースしても安心安心。
古いパソコン使うのは、チップセットの関係などでハードディスクを
中身ごと載せ替えて使いたい人だけじゃないだろうか。
パソコンも消耗品になってきてる。
財産なんかじゃないし。
294:名無しさん
11/04/23 18:52:22.53 0
保守付いてるなら潰れるなんて言わないよ、潰れる前に交換してるよ NEFSなめるな
295:名無しさん
11/04/23 20:07:52.27 0
要するにリース切れの中古品は避けた方がいいと言うことがよくわかった
296:名無しさん
11/04/24 07:36:59.33 0
MATEにあたりはずれがあるのは事実だな。
最初から音が大きいのもあれば、何年使っても静かな良い品もある。
そのばらつきの方が製品管理・品質面での問題なんじゃないかい。
297:名無しさん
11/04/24 09:18:35.99 O
安心して使いたいなら、間違いなく新品が良いよ。
自分で修理できるなら、中古でもいいと思う。
リースアップの中古品って、それほどメリットはないね。
298:名無しさん
11/04/24 10:41:42.80 0
>>294
NEFSって潰れたんでしょ?
299:名無しさん
11/04/24 17:45:18.96 0
MATEなんて使ってるのはただかそれ同然で手に入れて
セカンドマシンとしての用途に限られるだろ
壊れたら捨てるだけの存在でしかない
300:名無しさん
11/04/24 21:29:17.94 0
>>299
と思ってたんだけどいまやメインユースのマシンになってます
Webブラウズとちょっとしたフォトレタッチぐらいしかしてないからこれで十分
だけど本格的な動画編集させたらさすがに「無理言ってごめん」という気分になった
301:名無しさん
11/04/25 00:07:30.43 0
>>299
Core i7のMATEをタダかそれ同然で手に入れる方法をKWSK
302:名無しさん
11/04/25 00:08:41.53 0
お願い Mate って書いて。
303:名無しさん
11/04/25 00:31:39.18 0
>>302
スレチ
304:名無しさん
11/04/25 06:58:38.12 0
>>299
i7のMATEをタダでくれるなら俺も欲しい。
305:名無しさん
11/04/25 10:11:14.80 0
>>303
いや、そもそもスレタイがおかしいんですって。
PC-9821シリーズではMATEで、PC98-NXシリーズ(最近この言い方しないけど)のはMate。
306:名無しさん
11/04/25 10:12:52.64 0
前面USBの横のフックってなんのためについてるの?
俺、輪ゴムかけにしてるけど
307:名無しさん
11/04/25 10:50:58.57 0
>>306
それで正解。
308:名無しさん
11/04/25 20:09:29.91 0
>>306
一ひねりしてUSBコードを挟む
そうすると、コードが引っ張られてもUSBコネクタは抜けない
まぁ、知らないヤツの方が多くてタダの飾りになっているけどな
309:名無しさん
11/04/26 11:59:43.89 0
それではNECに書いてあるとおりだから、一ひねりできてないんだ。一ひねりしておくれよ
310:名無しさん
11/04/26 12:41:50.77 0
>>309
一ひねりしないとコードの根本を傷めるもんな
311:名無しさん
11/04/26 14:13:41.97 0
そういうひねり方を言ってるんじゃないんだ NECにはUSB機器の盗難防止とまでひねってあるんだ
だからここでは、漫画トリオが・・・・とか、青芝とか、一ヒネリがほしいのよ
312:名無しさん
11/04/26 18:48:21.31 0
USAなら、ひらりーだが、USBだからーひねりなのだ。
これでいいのだ。
313:名無しさん
11/04/28 08:50:30.92 0
USB=United States of Bakabon
314:名無しさん
11/04/28 20:55:46.54 0
中古5000円のMA30VBZで細々と遊んでます・・・
315:名無しさん
11/04/28 22:07:14.90 0
>>314
中古3,980円のMY18XにE8500を載せて遊んでいる
316:名無しさん
11/04/28 22:17:53.14 0
キューイーキューイーキューイーキューイーって
一定のrhythmでCPUファンが鳴ってるのって正常?
なんかハードウェアモニタでCPUファンの認識がされてないくさいが
ちょっと前は稼働率によって低速や光速になってた時もあったけど
317:名無しさん
11/04/28 23:18:27.29 0
きっと果物をほしがっているのに違いない
318:名無しさん
11/04/29 18:09:52.10 0
MY32V/L-Jを使用しています。
CPUの交換をしたいのですが問題なく動作するもので
現状(Pen4 3.20GHz)より上位なものを教えてもらえませんか?
319:名無しさん
11/04/29 18:26:42.67 0
>>318
現状でがまんできないなら、素直に買い換えた方がいい。
交換しても焼け石に水。
320:名無しさん
11/04/29 18:32:38.08 0
>>318
マシンごと買い換えろよ
少なくともCore2系の3GHz以上に載せ替えないと大きな効果は望めないが、そんなものそのマシンに載るはずがないことくらいはわかるだろ?
321:318
11/04/29 19:08:23.84 0
>>319,320
メチャクチャ正論です。
¥を度外視して趣味なんです。
HDD容量UPして、グラボつけて次は何しようかって感じです。
電源の交換もしたいのですが・・・
322:名無しさん
11/04/29 19:13:25.48 0
>>321
それなら、マザー交換してケースも交換しろ
そうすればパワーアップできる道はある
323:名無しさん
11/04/29 19:23:50.64 0
>>318
ソケットさえ合えば何でも使えるよ
324:318
11/04/29 19:41:09.95 0
>>322
ごめんなさい。
マザボ&ケースの交換までするんやったら
買い換えます。
>>323
具体的に「オススメ」を教えてもらえませんか?
325:名無しさん
11/04/29 19:41:36.72 0
だまされましょう^^v
326:名無しさん
11/04/29 19:53:43.29 0
>>324
core2quad E6600
327:318
11/04/29 21:20:10.46 0
>>318
>>324
アドバイスありがとうございました。
GWの工作遊びで購入&取付けしたいと思います。
328:名無しさん
11/04/29 21:23:36.15 0
>>327
なんで自分に礼を言うんだ?
329:名無しさん
11/04/29 22:22:59.88 0
自演だからさ
330:318
11/04/29 23:22:04.02 0
自分も自演もないない!!
GWの暇つぶしにCPUの交換でもって
思ったから・・・
331:名無しさん
11/04/29 23:32:44.52 0
>>330
それじゃあ、何で自分に礼を言うんだ?
332:名無しさん
11/04/29 23:40:48.72 0
池沼に構うな
333:318
11/04/30 00:14:13.33 0
「池沼に構うな」って
まだそんなツッコミがあったんや・・・
334:名無しさん
11/04/30 19:10:43.01 0
ちょっと気になったこと。
ソフマップとかの中古PCショップで見てると、
他メーカー製なのにMateそっくりのデザインのPCを見かけたりするんだけど、どういうこと?
あ、これ俺のと同じ機種(Mate)だ、と思ったらよく見ると富士通製だったり。
店頭にあるもの同士で比べてみると、似てるどころかメーカー・機種名の文字以外まるで同じデザインだったりする。
もちろん俺が持ってる機種に限ったことじゃない。
もっとも、NECのがオリジナルであるとは限らないんだけど。
335:名無しさん
11/04/30 20:39:15.25 0
>>334
富士通のは他人のそら似
日立のはNECのOEMだったりする
336:名無しさん
11/04/30 21:11:45.80 0
>>335
まるで同じなのは富士通じゃなかったか。
なるほど、OEMね。
パーツレベルならともかく、PC本体まるごとでOEMってのもあったんだ。
それらは実質的にはNEC製ってことか。
富士通のも多少は違うとはいえ、そこまで似てて訴えられたりしないのかな。
337:名無しさん
11/04/30 22:07:13.23 0
>>335
NECのOEM品なのは日立じゃなく三菱のapricot。
URLリンク(www.mdit.co.jp)
取扱説明書なんか見るとNECのそれとそっくりでNECで作ってるのが判ると思う。
URLリンク(www.mdit.co.jp)
338:名無しさん
11/05/02 16:12:59.49 O
MY28V/R-Jを使っているのですが、ファンの音が大きくなってきてCPUの有りのケースが熱くなってきたのでファンを取り替えようと思うのですが市販のファンは使えますか?
現在付いているファンのメーカー名はクーラーマスターです。
後、ファンを取り替える時にCPUのグリスも塗り替えた方が良いのでしょうか、教えて下さい。
339:名無しさん
11/05/02 18:46:12.43 0
使えるよ
グリスも塗り直すんだよ
340:名無しさん
11/05/02 19:57:55.89 0
>>338
> CPUの有りのケース
まず、これがなんだか説明してもらってから回答する。
341:名無しさん
11/05/02 20:04:03.41 O
>>339
ありがとうございます
明日にでも買いに行きます。
342:名無しさん
11/05/02 20:29:19.33 0
>>341
買いに行く前に、CPUの有りのケースとやらの説明をしてから行け
343:名無しさん
11/05/02 20:33:42.42 O
>>340
すいません間違えました。ファンの反対側のCPUのある辺りのケースが今までより熱くなってきて、静かだったファンの回転音がかなり大きくなってきたんです。
今まではさほど熱くありませんでした。
344:名無しさん
11/05/02 22:02:45.70 0
そもそもグリス自体塗ってなかった
345:名無しさん
11/05/02 22:38:01.50 O
>>344
今日昼にファンとクーラーを外したらグリスは固着しているものの山盛りに付いていました。
346:名無しさん
11/05/07 19:24:02.58 0
>>299
父ちゃんがi3搭載のリース再生品のMateをもらってきた
これならもちょっと現役で使えるね
347:名無しさん
11/05/07 20:33:01.41 0
>>346
会社でもらったのかい?
348:名無しさん
11/05/07 20:55:17.16 0
>>346
Core2マシンの発売がが2008年頃なのに、i3でもうリース切れているものがあるのかよ
349:名無しさん
11/05/07 21:20:12.42 0
>>346
会社のやつが数台調子が悪くなったので新しいのと入れ替えて
修理上がりのも使って下さいとか言って持ってきたらしい
350:名無しさん
11/05/07 22:06:44.43 0
>>349
何で本人にアンカー打って説明しているんだ?
351:名無しさん
11/05/07 23:56:05.18 0
自演だからさ
352:名無しさん
11/05/08 00:02:35.85 0
>>346
>>349
えっ?!ここでは自分にアンカー付けるスレだと思ってましたけど??
353:名無しさん
11/05/08 08:25:19.60 0
その会社が相当お得意様なんだろうね。
354:名無しさん
11/05/10 16:55:30.70 0
ディスクのリカバリから再セットアップすんのにF11連打しろみたいにかいてあった
でも、どんだけ連打しても、きかなかった
あきらめてCDから再セットアップすることにした
でもそれは、CDの入れ替え要求が10回もくるクソ仕様だった
そして、とんでもなく時間かかった
NECまじでむかついた (*`3´)・:∴・:∴ペッ!
355:名無しさん
11/05/10 17:59:33.83 0
>>354
それはオマイがパソコンにバカにされているんだよ
356:名無しさん
11/05/10 22:06:48.88 0
マジレスするとF11がきかないのは再セットアップ領域がないから
消したとかMBR壊れたとかHDD交換したとかじゃないの?
CDの入れ替えは再セットアップ始めたら途中で3枚目が無かった→オワタ
みたいなのを防ぐために、最初に全数あるかチェックしてるから倍かかる
まあ最近のはDVD1枚だから入れ替え1回だけだけどな
357:名無しさん
11/05/10 22:40:21.44 0
>>356
要約すると、>>354がパソコンに無知だと言うことだな
358:名無しさん
11/05/11 13:09:23.55 0
Sandy Bridgeの Mate タイプ MEが出た。
URLリンク(www.nec.co.jp)
買ってみたいけど値が張る。
359:名無しさん
11/05/11 17:57:25.50 O
MY28V/R-JのCPU(P4 521 2.8GHz チップセット915GV)を替えようと思うのですが、問題なく作動するものがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
360:名無しさん
11/05/11 18:16:50.66 0
>>359
電源が火を吹いても良ければ Pentium4 571
361:名無しさん
11/05/11 19:56:02.39 0
>>359
ソケットさえ合えば何でも使えるから好きなの載せろ
362:名無しさん
11/05/11 20:16:38.64 0
>>359
Celeron2.4GHzなんかどうだ?発熱量がぐっと減るぞ。
363:名無しさん
11/05/11 21:16:16.85 0
>>362に同意
全く問題なく作動するな
364:名無しさん
11/05/11 22:10:58.07 0
>>539
Intel® Pentium® 4 プロセッサ560
Intel® Pentium® 4 プロセッサ550
この辺まで載ると思うよ。
365:名無しさん
11/05/11 22:12:17.61 0
HTをONにしておけば電源も大丈夫じゃね?
366:名無しさん
11/05/13 03:41:36.78 0
グラボ積みたいのですが、初めてなのでアドバイス欲しいです
MY25XRZETSTG、Celelon2.5GHz、メモリ1.5GB(2枚で)、Windows7
PCIソケットは2枚開いてます
ゲームはやりませんが、Webカメ(10Mp)を最低でも1.2Mpで使いたいです
今のとこ失敗前提でGeForce 210か、N520GT-MD1GD3 LP辺りを候補にしてますが
(後者はLP用の金具付いてるのかな…15cmだと確実にはみ出る)
それはないとか、こっち使えとかあればお願いします
367:名無しさん
11/05/13 10:18:56.28 0
>>366
845チップセットでAGPスロットもないものに将来はない。
グラボもPCI用に限られている上に割高なものない。
845チップセットのものでグラボ付き、せめてAGPスロット付き
にハードディスクごと載せ替えて再出発した方がいい。
368:名無しさん
11/05/13 20:46:41.46 0
>>366
PCIスロット、LPではないよ。
ハーフサイズというのは、カードの長さのこと。
PCI-Eという規格は知ってるよね。
PCIとは、まったく別物でスロットも違う。
369:名無しさん
11/05/13 22:08:51.56 0
>>366
その用途なら、とりあえず3800×2560の出せるディスプレィに買い換えることが先だろう
370:名無しさん
11/05/13 22:17:37.82 0
そもそも何故そのスペックでWin7載せたんだw
はっきり言って知識が無いんだから無難に新しいメーカー製PC買っとけ
どうせそのPCじゃ出来る事限られてる
371:名無しさん
11/05/13 22:55:10.11 0
>>366
失敗前提なら、何買ってもいいじゃない。
ここで聞く必要はないと思うよ。
372:366
11/05/14 01:48:23.01 0
>>367
やっぱ買い換えたほうが無難ですか…
AGPスロット付きのものですね、ありがとうございます
安めのゲーミングPCとか調べてみます
>>368
白いのってPCIスロットであってますよね
箱開けたらPCI-Eスロットなかったです
再度探したら適合するグラボが少なくてびっくり
これ、LPじゃなくハーフサイズですか?
一応測ったのですが、知識のいい加減さが…やっぱ丸ごと買った方が良さそうですね;
>>369
映すのが目的なので自分側の出力はわりとどうでもよかったり
>>370
7とXPどっちが良いって聞かれて、ついつい載せてもらっちゃいました
メーカー製買うのが素人には無難だと理解してるけど予算が;
>>371
ですよねー
373:名無しさん
11/05/14 02:19:35.78 0
>>372
URLリンク(goo.gl)
ヤフオクで古い奴探すって手もあるけど
nVidiaならGeforce 6000以上、ATIならRadeon9500以上の型番ならそのスペックに見合う
URLリンク(goo.gl)
良く解らんなら↑が割とオススメ
374:366
11/05/14 03:01:51.52 0
>>373
ありがとうございます
取り敢えず古いので試してみて、ダメだったら買い替え検討します
375:名無しさん
11/05/14 11:01:12.92 0
>>374
そんな無駄遣いする予算あるなら、最初から素直に買い換えれば良かろう
書いていることが矛盾していないか?
それと、そのクラスで大電力を要求するグラボ付けると電源系がやられたり動作が不安定になったりするぞ
そういうことに対応できるトラブルシューティングの知識と根性はあるのか?
376:名無しさん
11/05/14 16:48:24.22 0
ゴミいぢりが大好きなキモオタなんか放っとけよ
377:名無しさん
11/05/19 07:43:23.06 0
最初からやりなおすなら、dualcoreが使えるE-1以上
もっと余裕があるなら45nmプロセスCPUが使えるE-4以上
オークションでさがせば意外と安いものもある
378:名無しさん
11/05/21 00:34:04.51 0
i3搭載のMateの中古が27Kで売ってたけど高いよね
379:名無しさん
11/05/21 10:59:50.68 0
>>378
i3ってCore2の3GHzクラスより性能低いんだろ?
もっとも、CPUをi7に交換するために買うなら止めないが。
380:名無しさん
11/05/21 16:28:18.95 0
>>378
モニタ付きならお買い得かも
381:名無しさん
11/05/21 19:28:28.85 0
>>378
25インチ以上のモニタ付きならお買い得かも
382:名無しさん
11/05/21 19:48:03.59 0
前スレ91、203、260~の流れを見ました。
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
このタイプのケースなら191mm以下のM-ATXマザーボードを交換可能と考えてよろしいでしょうか?
その上で質問です。
ASUS E35M1-M PRO
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)
このM/Bを入れようかと思ったのですが、PCIライザーカード使用位置が分かりません。
前スレで例に挙げられたM/Bと同じ位置にスロットがありますが、元々のライザーカードを利用可能でしょうか?
383:名無しさん
11/05/21 20:53:54.23 0
>>382
その程度の質問しているようなら、やめとけとしか言えない
384:名無しさん
11/05/21 21:01:07.04 0
>>383
と、申しますと?
385:名無しさん
11/05/21 21:03:08.50 0
敷居が高いのでやめとけという話
386:名無しさん
11/05/21 21:06:11.42 0
わかりました。
ただ後学のためにどの辺りが程度の低い質問だったかお聞かせ願えますか?
387:名無しさん
11/05/21 21:19:51.93 0
>>386
MA90Hの筐体内部の写真なら、検索すれば見ることができる。
ライザーカードの位置云々の前に、物理的に取り付けられないことに気づけ。
これでもわからんとしたら、これ以上説明しても無意味だろうな。
388:名無しさん
11/05/21 22:17:05.05 0
申し訳ございません。ハードウェア拡張ガイドマニュアルやいくつか画像を見ましたが仰る意味が全く分かりません。
URLリンク(itbbs.pconline.com.cn)
ここの画像などを見る限り換装して取り付け可能に見えるのですが。
> ライザーカードの位置云々の前に、物理的に取り付けられないことに気づけ。
主語をお願いします。文脈から推測するにM/Bが取り付け不可という事でしょうか?
ここまでアホっぷりを晒しておいて今更これを使おうとは思いませんが、
どうにも納得出来ないので他の方でもよいのでご教授願えないでしょうか?よろしくお願い致します。
389:名無しさん
11/05/21 22:28:28.07 0
>>388
そこまで原因を追求したいなら自分で買って試して見ろよ。
人に教わるばかりじゃ進歩せんぜ。
身銭を切って時間を掛けて覚えろや。
390:前スレ91
11/05/22 00:06:31.99 0
>>382
前スレ91だす。結構この手の需要多いなw
ママンは寸法的には大丈夫だと思う。
で皆がやめとけってんのは、ライザーカードはこいつ専用で
他機種流用できないのに何言ってんだ?って事だと思う。
オレの後のスレ中に、クロシコPCI-6.5CMでPT2使ってるって
書いてることを読み解けば、ガワだけ流用って気づいてね。
あと、書いてないけどバックプレートはちぃと板金工作要るよ?
391:名無しさん
11/05/22 00:55:11.88 0
>>389
そうですね。失礼いたしました。
>>390
丁寧にありがとうございます。ようやく理解いたしました。
現物を見たことがない為、通常のライザーと同様だと思っておりました。
レスも見落としており、申し訳ございません。
スレ汚し失礼いたしました。
392:名無しさん
11/05/22 06:01:14.84 0
お前ら・・・
言い方は乱暴にみえるが、実はきちんと核心を突いたアドバイスをくれるんだな。
傍観してる俺も勉強になる。
お前らに感謝したくてつい書き込んじまったぜ。
393:名無しさん
11/05/22 06:20:25.35 0
空想だけの人多いよね。たまには夢みさせて、お外を歩かせておあげよ
辿り着くところの詳細まで知らなくても、大体の方角だけ知って出発することも、人生では必要よ
大した出費でもないわね。辿り着けなくても無駄にはならんわね。根性入れろ、引きこもり気質
394:名無しさん
11/05/22 06:49:09.31 0
すぐに完成させようなんて思わなくてもいいの
何ヶ月も何年も置いておけばいいよ 好きなときにやればいいのよ
ガチガチに固まった頭も柔らかくなるよ ある日閃くよ そういうのは遊びでこそできる体験なんだ
395:名無しさん
11/05/22 11:04:46.51 0
MA21X/BにNT入れた場合、シャットダウンできない。
時代錯誤だから、どうにもならない?
MA17では、機嫌良くシャットダウンしたのに、1機種新しいだけなのに。
396:名無しさん
11/05/22 11:13:37.89 0
その質問に答えられるやつはなかなかいないと思うぞ・・・
397:名無しさん
11/05/22 11:58:48.01 0
>>395
NT3.1はMA21Xには対応していません
398:名無しさん
11/05/22 12:24:24.05 i
どうしてそんな古いの動かそうとしてるの?
何かの実験なのかな
399:名無しさん
11/05/22 12:56:48.68 0
>>395
Pentium4モデル→Core2モデルも1機種新しいだけなのに、チップセットから電源制御までまるで違うな。
400:名無しさん
11/05/22 13:43:26.62 0
>>399
チップセットが同じなら、だいたい移設できてきた。
MA17とMA21は、チップセットは同じ845、今更古いけど。
Halも同じなので、これはもう電源ユニットの違いでしょうかね。
マルチで入れてる2000は、問題ない。
所詮サポート外なのでしかたがないと思っているが、MA17より相当小さく
かつ、チップセットもほぼ同じなんで捨てがたく残念なところ。
手動で消すよ。
401:名無しさん
11/05/22 16:28:05.22 0
今まで使えたのが、MA17X/Dであって/Bではない。
ここが、NT使えなくなるボーダーなんだろうな。
では、MA17/Bなら使えたのかっちゅうとそれもわからない。
402:名無しさん
11/05/22 16:40:41.42 0
>>400
HALは機種によってそうそう変わらんよ。
ACPIドライバとか電源周りのドライバなら機種によってころころ変わるが。
403:名無しさん
11/05/22 17:17:29.61 0
そうだとしてもメーカーが提供してないから。
BIOSアップデートしたけどダメだったわ。
普通なら切れるはずの瞬間まで行ってフリーズするので手動で消す。
あとちょっとなのになあって思う。
404:名無しさん
11/05/22 20:53:16.54 0
>>403
だったら自分で作れよ。
電源OFFのAPI叩く位簡単だろ?
今でも頑固にその機種を使い続ける必要があるなら、それくらいの努力と工夫は当たり前だし。
405:名無しさん
11/05/23 12:19:56.43 0
>>404
解決したよ。
俺には、APIを呼び出す程の能力はないよ。
HALで有名なのは、富士通だが、これはすでに使っていた。
これにパッチをあてて電源が切れるようにしたすばらしい先人がいたよ。
URLリンク(www.vector.co.jp)
すごい人がいるもんだね。
406:名無しさん
11/05/23 20:34:38.67 0
>>405
そう思ったなら、ちゃんと作者に寄付をしておけよ
407:名無しさん
11/05/23 21:28:24.40 0
>>406
とんちんかんなこというなよ。
フリーソフトなんだから助け合いだぜ。
自分も提供してるものがある。
自分はどうなんだ?
ここで叩くだけか?
408:名無しさん
11/05/23 21:36:04.24 0
2ちゃんねるで叩くだけってのも悲しいぜ。
情報の共有というパソ通のような側面がなくなっていってる。
まあどうでもいいけど。
409:名無しさん
11/05/23 22:51:47.64 0
>>407
いったい何を提供しているんだ。
言うならまず、それを示してからにしてもらおうか。
410:名無しさん
11/05/23 23:28:04.06 0
無能www
411:名無しさん
11/05/23 23:29:04.07 0
恥知らずwww
412:名無しさん
11/05/25 21:01:54.82 0
うんこたれw
413:名無しさん
11/05/25 23:34:17.23 0
で、結局>>407の提供しているソフトはわからずじまいか...
414:名無しさん
11/05/26 00:00:02.65 0
現在のようにインターネットが盛んでなかった頃、フリーソフトを
介してコンピュータ・ウイルスが撒き散らされていた。そのため
当時は怪しいフリーソフトは使わないように言われていたなぁ。
415:名無しさん
11/05/26 12:26:18.80 0
ここの人たちは余りにも古いのを使ってるから全然参考にならないわ
416:名無しさん
11/05/26 18:08:23.38 0
リース上がりの中古がメインのスレだよ
417:名無しさん
11/05/26 22:20:38.48 0
それにしても古すぎだよ
418:名無しさん
11/05/26 22:49:04.03 0
まあ、遊びなんだから動いて楽しけりゃそれでいいんじゃね?
俺なんてMate MA30V/Bとかいうのを使ってるぞ。
419:名無しさん
11/05/26 23:16:43.86 0
>>415
i486搭載の98MATE使っていますが、何か?
420:名無しさん
11/05/28 00:11:30.04 0
↑ここはNX-Mateのスレですからスレ違いとなってしまいますが、
ちなみにその98は型番に「Ap」「As」が入っている?
421:名無しさん
11/05/28 01:10:17.36 0
だれかぼくのMATEになってください
422:名無しさん
11/05/28 01:32:30.33 0
ちょっとMATE
423:名無しさん
11/05/28 18:54:02.04 0
おれもPC98もってるけど4Gまでだからあきらめた。
NT載せてみようかなw
424:名無しさん
11/05/28 19:45:58.23 0
まだ使うつもりかよw
425:名無しさん
11/05/28 19:59:36.44 0
>>423
メモリ4GBも積めれば無敵じゃん。
俺のPC-9821はメモリ1GBまでしか積めない。
HDDは2TBを3台積んでいるけど。
426:名無しさん
11/05/28 20:27:14.76 0
MATEにグラボ増設って簡単にできますか?
外付けのほうがいいですか?
427:名無しさん
11/05/28 20:54:54.54 0
>>426
機種による。
俺の持っている一体型,MATEは、バキューム式鏝や熱風鏝を動員しないと増設は無理だった。
428:名無しさん
11/05/28 21:39:26.70 0
4Gって、ハードディスクに決まってる罠。
アドナンスドBIOSなどという目留子のでひどい目にあったな。
突然壊れてサルベージ不能に陥るからたまらない。
そこまで古いものを使う意味はないけど。
429:名無しさん
11/05/28 23:46:16.70 0
>>428
殆どの4GBマシンはPK09-MISTRESS9で120GBまで対応できる。
430:名無しさん
11/05/29 13:34:03.38 0
NECの中古パソ買おうと思ってるんだが
MY28V/FR=液晶一体型ってファンの音どうなの?
通常のデスクトップよりうるさいと思うんだが静か?
うるさいようならMY30V/Rってのを買おうと思うんだが
431:名無しさん
11/05/29 13:59:19.08 0
MY30V/RにしてCPU換装するのに一票。
>>44にあるCore 2 Duo E6700~E6300を乗せる。
432:名無しさん
11/05/29 16:55:03.87 0
i3搭載MATEでいいじゃん
433:名無しさん
11/05/29 17:14:39.82 0
>>429
懐かしいけど、Cバスはさすがについていない。
FastTrak等ATAカードを使う手はあったかもしれないが、昔だから
思いつきもしなかったし、もうOSが対応しなくなっているので
意味ないな。
お遊びの範疇ですわ。
434:名無しさん
11/05/29 20:08:22.34 0
>>430
静かなのが欲しければPC-MA90W/Fだな。NEC史上最強の静寂20dBの動作音だ。
何しろ限定250台の貴重なマシンで、コレクターズアイテムになっている。
435:名無しさん
11/05/30 07:51:12.80 0
静かだが、もたもたしていてまったく使い物にならないあれですかw
436:名無しさん
11/05/30 21:37:56.18 0
i3MATEも静かだよ
かなり快適に動く
437:名無しさん
11/05/30 22:32:11.06 0
あれだろ、液晶一体型でノートにモニター合体したようなやつ。
最大の欠点は、クルーソーが狂うこと。
じゃねの?
うちにあるのは、セレロンのほうかもしれないが。
438:名無しさん
11/05/30 22:45:31.69 0
モニター一体型とかファンの掃除とかどうすんだろ
分解怖すぎ
439:名無しさん
11/06/02 13:37:07.05 0
突然の質問ですみませんが、
MATEのPC-MYシリーズの
電源スイッチパネル基盤の、パーツ型番が、
MS4017とMS4032は互換性があるかどうか?
ご存じのかたがいれば、教えていただけませんでしょうか?
1年前のMATEにMS4032のスイッチ基盤がついていまして、
そのUSBジャックが壊れたので、
ジャンク中古のMS4017と交換して動くものかと…。
サイズ的には問題なくおさまりそうなのですが。
440:名無しさん
11/06/02 14:07:12.23 0
経験的には、NECの配線はずっと共通していると思うけど。
サイズ的にあうなら多分いけると思いますよ。
部品の型番言われてわかる奴なんかいるかな。
やってみるしかないなあ。
441:名無しさん
11/06/02 15:31:19.80 i
大丈夫だ問題ない
442:439
11/06/02 17:42:28.55 0
>>440-441
早々のレスありがとうございました。
いけそうだととのことで、とりあえずやってみます!
443:名無しさん
11/06/03 08:09:09.53 0
URLリンク(www.necdirect.jp)
一体型コア2で3万円半ばだとよ
でもビスタwww
444:名無しさん
11/06/03 09:33:51.43 i
i3搭載で7proが27Kだから高過ぎ
445:名無しさん
11/06/03 18:32:51.34 O
教えて下され。
MY26X/Rー1のグラボ(PCI)の増設方法がわかりません。
グラボ挿して、立ち上げて、ドライバないか聞いてくるのでインストすればOKじゃないんでしょうか?
BIOSの設定とか必要ですか?
全て中古で取説ないんで…。御教示願います。
446:名無しさん
11/06/03 18:41:50.62 0
URLリンク(121ware.com)
447:445
11/06/07 21:51:03.47 O
pciグラフィック mx440について教えてください。
ボード取り付けて、ドライバをインストしたんですが画面出力がうまくいきません。
デバイスマネージャーで認識はしていて、BIOSに移る画面とウインドウズのロゴまでは出力しているんですが…。
立ち上がった音も確認できます。
何が原因なんでしょうか?
ささいなことでもよいので御教示願います。
448:名無しさん
11/06/07 23:37:43.38 0
>>447
∧∧ ∩
( ゚ω゚ ) /
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ (つ ノ ∩´゚ω゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´゚ω゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ お 断 り し ま す ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
(( n n )) (( n n ))
(ヨ ). ハ,,ハ ( E),、 , (ヨ ) ハ,,ハ ( E)
\\ ( ゚ω゚ )/ / ヽ、,,./ ヽ、\( ゚ω゚ )//
ヽ <∞> / .\ <∞> /
__/ <V>/ ○ ○ \<V> \__
/⌒ヽ 。゚ 。゚/ \゚。 ゚。 /⌒ヽ
く __Y ヽ__/( (__人__) 丿\__/ Y__ノ
⊂____) \ \ / / (____⊃
> ) (. <
(\ / )) (( ヽ/)
く_⊃ ⊂_ノ
‐┼‐ヽ |ヽレ ノ_ │ | | ‐┼‐ ‐┼‐
__|__ | ┼ | | | | ‐┼‐ d
(丿 ) |ノ|ヽノ | ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
449:名無しさん
11/06/08 02:45:07.48 0
>447
日本語でおk
デバマネ見れるならWindowsが起動して画面出力できてるってことじゃん
450:名無しさん
11/06/08 09:15:42.21 0
めんどくせえなあ。
最新のドライバをグラボつける前にいれておくだろ。
よそのメーカーのドライバ(ATIとか)、ぶつかりそうなのは削除しとく。
451:名無しさん
11/06/08 10:06:45.16 0
普通のPCIのグラボだから、内蔵のグラフィックが生きてるだけなんじゃね?
本体のコネクタにモニタ付けて、Windowsの設定をMX440側に切り替えるに一票。
10年前かって質問だな。せめてAGPが欲しいなぁ。
452:名無しさん
11/06/10 08:34:01.47 0
古いNECは、BIOSでグラボを切り替える仕組みだからめんどい。
453:名無しさん
11/06/10 14:54:11.28 0
MY24ABZU1を中古で買いました。
sp1→sp3アプデの後に、ディスプレイに何も表示されなくなりました。
本体のpowerランプは青です。ディスプレイはno signal です。他のNECのpcのディスプレイをD-sub で繋いで、それまでは表示されていました。
F2F8F11連打もそれぞれ試してみましたがダメでした。
どうしたらいいでしょうか、助けてください。
454:名無しさん
11/06/10 15:47:09.92 0
スリムタワーの光学ドライブがSATAになるのはどのモデルから?
455:名無しさん
11/06/10 15:58:42.21 i
>>453
捨てる
456:名無しさん
11/06/10 17:12:15.34 0
>>453
大丈夫だ問題ない
457:453
11/06/10 17:20:58.16 0
>455
イヤです
>456
神は言っている、ここで死ぬ運命ではない
458:名無しさん
11/06/10 17:35:04.11 0
>>453
biosもでなくなったんなら、こわれたんだよ。
CMOSクリアで解決できるとも思えん。
あきらめな!
459:ニーチェ
11/06/10 20:06:46.86 0
>>457
神は死んだ
460:439
11/06/12 16:51:23.55 0
>>442
かなり遅くの自己レスですが、スイッチ基盤部分の中古換装は不可でした。
サイズ的にはぴったりでしたが、換装して電源つなぐと、一瞬、パワーランプがついたあとダウンして、
再度、電源ボタン押しても無反応でした。やはり型番違いで、さらに古い型番のせいみたいですね。
アドバイスありがとうございました。 >>440-441
461:453
11/06/13 09:46:37.36 0
どうしようもないから、泣きながらガワを開けてコネクタ差し直して、メモリ差し直したら、表示されました。
もしかしてメモリが弛んでたのかもしれません。なんかよく解りませんが、まあいいや。
心配してくれた人、が、もしいたら、いないと思いますけど、とりあえずありがとうございました。
構ってもらってちょっと嬉しかったです。
462:名無しさん
11/06/13 16:14:29.04 0
かわいそうに、最初の出会いがおんぼろメイト
463:名無しさん
11/06/13 19:27:05.56 0
>>461
またすぐ動かなくなるよ
その前に新しい機種を買えや
464:名無しさん
11/06/13 20:49:02.11 0
>>461
何はともあれ動いて良かったね
手がかかると使ってて疲れる事もあるだろうが、その分トラブルの対処法が学べて鍛えられると思ってガンバレ
465:名無しさん
11/06/20 22:33:57.65 0
MY30Y E-Hを使ってます。
ロープロのGeforce7200GSを使ってのですが、
たまたまRadeonHD5450が安かったので買ってつけてみたら、
電源繋ぐとファンが動いて止まっての永久ループに。
余ってた300Wの電源に変えても症状が変わらないのですが、
これって相性悪いんですかね?
ちなみにGeforceに戻すと普通に起動でき、別PCにradeon繋いだら動作しました。
466:名無しさん
11/06/20 23:41:08.80 0
>>465
MY30YってPCIe16だったか?
467:名無しさん
11/06/22 01:18:08.85 0
>>466
はい、そうです。
HD5450は2.0なので下位互換あると思うんですが…
今日450Wの電源で試しましたが症状変わらず。
ダメモトでBIOSも更新(267A1400)しましたがやはりダメでした。
オプションでGeforce6200?が用意されてたモデルみたいですし、
RADEONだと動かないようになってるんですかね?笑
もうちょっと格闘してみます。
468:名無しさん
11/06/22 06:55:06.84 0
>>467
下位互換ある、とどこかに明記されていたか?
469:名無しさん
11/06/22 07:01:29.50 0
MY30V/B-Dを使ってるんだが、
ファンの回転数ってどんなもん?
CPUファン4000rpm前後(高負荷時6400rpmくらい)
リアファン1700rpm前後(高負荷時2100rpmくらい)
これって普通くらいなのかな?
あと、その他にファンは無いよね?なんかHardwareMonitorで
481rpmで止まりっぱなしの表示があるけど
470:名無しさん
11/06/22 12:22:11.00 i
大丈夫だ問題ない
471:名無しさん
11/06/24 00:42:25.47 O
443の一体型が24360円に値下げされて、思わずポチってしまった。
これでやっと苦SOTECのポロPCから卒業出来るよ。
472:名無しさん
11/06/25 08:28:04.04 0
MY30スリムタワーで買ってからまったく使ってないフロッピー外したら
箱・CPUともに平均5℃以上温度下がった
どう考えても通気の邪魔になってたと思ってたんだよね・・・
抜いたあとのこの隙間にはなんかフィルターでも貼っとくべきか
473:名無しさん
11/06/25 09:27:31.97 0
VistaだがCore2でメモリ2GBモニタ付きが2万円前半。
NECもやるねw
474:名無しさん
11/06/25 16:10:45.71 i
それならi3モデル買う方がいいね
475:名無しさん
11/06/26 00:49:56.22 0
MY30AからHDMIで出力したいのですが、マニュアル表記のサイズ制限
「PCI Express ×16で 64mm × 167 mm」が厳しくモノがみつかりません。
過去レスをみると、ELSA GLADIAC 210はサイズ的にも問題なさそうですが、
GF7200GSやHD5450は使用上サイズが大きく、ケースに収まるかわかりません。
ファンレスで動作するカードがあれば紹介してもらえませんか。
476:名無しさん
11/06/26 01:41:42.54 0
>>475
タイプMEでしょ?スリムでファンレスは怖いよ
ロープロだと大して性能に差はないしコスパで考えればコレで十分かと
URLリンク(www.amazon.co.jp)
てかなんで7200GS?
477:名無しさん
11/06/26 13:55:54.75 0
URLリンク(eternalproject.ps.land.to)
これの真似してファン解体して掃除しようとしたら
すぐ取れなくて細い骨組みの3本中2本折れた・・・
この部品売ってるのかな・・・
478:名無しさん
11/06/26 15:05:35.70 0
諦めて捨てろ
479:名無しさん
11/06/26 19:52:55.24 0
>>477
ベゼル移植せずに「仕様です」と色もサイズも違うスリムドライブつけていたり、DELTAのファンを「どこそのよく分からないファン。」と書いてみたり、ドシロウト丸出しのページだな。
こんなのを参考にするヤツは、間違いなくそれ以下のレベルだろうから失敗するのも当たり前。
480:名無しさん
11/06/27 11:40:54.80 0
あの前後でベゼルの形式がかわったから、交換不可だったかもしれんよ。
ブラックなら安売りしてたな。
481:名無しさん
11/06/27 13:18:25.90 0
>>480
2002年モデルならCD-ROMならTEACのCD224E、CD-R/RWならUJDA-340以降、DVD以上ならUJDA-730以降の製品だろう。
UJDA-3/7シリーズは、UJ-831までとベゼル互換だから、その辺を知っていればDV-W28なんか選ばないはずだ。
482:名無しさん
11/06/27 13:24:35.12 0
んで、そのデルタ製ダブルファンってビックカメラやヨドバシカメラに売ってんの?
483:名無しさん
11/06/27 14:28:47.27 0
別に資本家でもなさそうだし、ゲームもエミュ使いというならともかく
趣味に毛が生えた程度なのに目くじらたてなくてもいいような・・
484:名無しさん
11/06/27 14:40:43.30 0
>>482
おう。換気扇コーナーに行けば必ず置いてあるぞ
付けられるかどうかは知らんがなw
485:名無しさん
11/06/27 18:33:15.81 0
Ainexの40mmケース用ファンならヨドバシにあったな。
486:名無しさん
11/06/28 01:33:24.21 0
見てきたが4000rpmで薄いやつしかないな
そして2つを繋げるのはどうすりゃいいんだ?
ゴム剥がして線ねじって止めて絶縁テープでいいのか?
487:名無しさん
11/06/28 01:46:15.75 0
どうしていちいち指図受けたがるの?
488:名無しさん
11/06/28 08:05:00.28 0
間違ったときに人のせいにしたいから
489:名無しさん
11/06/28 11:30:26.54 0
ゆとりで情弱だからに決まっているじゃん
手順書や説明書がないと何もできないんだよ
こういうヤツはきっと、彼女の作り方も人に教わらないとわからないんだろうね。
490:名無しさん
11/06/28 12:12:20.12 0
・・・と、キモオタ童貞が申しております
491:名無しさん
11/06/28 15:11:36.04 0
>>490
自己紹介乙
492:名無しさん
11/06/28 16:21:24.78 0
>>491
俺?数十人と付き合ってハメまくってきたよ?
一人の女と付き合うと飽きるから最近セフレか風俗しかやらないけど
風俗入れたら600穴くらい挿入したかな。
君も若いんならがんばれよ。まずは人を見抜く目を養うことだ。
493:名無しさん
11/06/28 18:00:22.00 0
>>492
MATEシリーズスレでハメまくった人数を誇示されてもね
キミにはTPOという感覚はないのかな?
金で買った女の数を自慢する前に、MATEを買った台数でも自慢したら?
え、俺?
俺は自慢できるほどじゃないけど、一応MATEなら60台以上買ったかな。
494:名無しさん
11/07/01 00:49:57.14 0
お前ら温度どれくらい?
俺CPU55~65℃、ambient50℃前後
495:名無しさん
11/07/01 06:58:41.55 0
外気温27℃、室温は31℃くらい
496:名無しさん
11/07/01 11:10:29.79 0
>>492
若くていいね。
そういう気もおきないなあ。
497:名無しさん
11/07/04 19:02:38.28 0
職場で
PC-MY18LRZE4
というものを使っています。WORDやEXCELの2007の起動が遅いのと
IEの動作も重いので、メモリを2Gまで増やしたところ、IEの方は多少速く
なった気がします。ただ、WORDやEXCELのファイルを開いた後に10
秒ほど応答がないのと、ウインドウを3つほど開いて作業をするともたつきが
あるのにイラついてしまいます。
そこで質問です。このPCのチップセットはINTELG965というチップセットを
乗せているようなのですが、このPCに載せ替えられるCPUはどこまでと考えれば
よいでしょうか? ネットで調べて見る限りは、E6700くらいまでかと思うのですが。
NECのHPにはBIOSの更新などはないようです。
*現状のCPUはE2160です。
498:名無しさん
11/07/04 19:15:43.74 0
>>497
それで良し
499:名無しさん
11/07/04 20:53:58.47 0
>>497
VISTAなら3GB以上積んだ方がいいよ。
それとレジストリの掃除とできればHDDを1TB以上の大容量に交換。
大容量HDDは読み出し速度がやたら速いから、それだけで速度アップになる。
それとCore2DUOのE6700が載るなら、E6850の方が速いかもね。
500:名無しさん
11/07/04 22:18:15.91 0
>>499
ちょっとは勉強しろよ
501:497
11/07/04 23:29:18.42 0
ちょっと書き方が悪かったようです。もうちょっと現状を書いておけばよかったです。
申し訳ありませんでした。
>>498
ありがとうございます。今度アキバに行った時に中古探してみます。
>>499
OSはXPで、システムの最大メモリが2GBなのとりあえず限界まで行ってみました。
でも、思ったほど良くならなかったので次はCPUかと。HDDの入れ替えについても
メーカー製PCなので、あんまり派手にいじると、XPの再インストールに手間取る
かもしれませんし、3.5インチベイも空きがないですし、職場のPCで、リース期間が
切れるまで表面上は大人しく使ってないといけませんので・・・。
レジストリは、別の人間が「ccleaner」でいじって、上司のPCのWindows7をダメにした
ばかりなのでやめておきます。あとE6850は、500の方が指摘して頂いている通りですね・・・。
502:名無しさん
11/07/05 00:06:48.23 0
>>501
職場のリースPCならCPU交換は禁止だぜ。
我慢してそのまま使いなさいよ。
503:名無しさん
11/07/05 19:37:19.18 0
10秒応答ないとかどう考えてもソフト的な問題だろ
うちはG965のE2200メモリ2GでHDDは古い80GのMATEだけど
Office2007でそんなことにはまずならない
504:名無しさん
11/07/05 21:53:35.19 0
>>501
XPならE2160で充分かと。E6700載せてもOFFICEの起動は速くはならないよ。
むしろHDDを高速化することを進めるね。
あとはいらないマクロを消すことだな。
OFFICE起動時に色々読み込んでいると遅くなる。
505:名無しさん
11/07/06 11:39:21.22 0
自身がよくわかっていない人にいろいろ助言していいときとまずいときがある。
親切心で購入相談などに応じて、お前の言うとおりに動かないとか
文句言われるのって馬鹿馬鹿しい。
単純に使い方がわからなかっただけだったりするが、営業ならともかく
利益もないのに教えてあげて逆恨みされたり壊れたから補償しろなんてことにも。
ご本人理解力がない場合、関わらないことにしてる。
506:名無しさん
11/07/06 14:49:40.71 0
>>497さんと同じPC-MY18LRZE4を最近オクで入手したんで聞いてみます
HDD温度が室温28℃くらいでもすぐ45℃とかいっちゃうんだけど何かいい方法ないですか?
メインのタワーは40℃すら超えません><
507:名無しさん
11/07/06 15:16:10.70 0
>>506
ない。
はい、次の方どうぞ。
508:名無しさん
11/07/06 16:45:00.60 0
45℃で何か問題でも?
509:名無しさん
11/07/06 19:08:18.15 0
>>506
そのMATEのケースは排気ファン無しだし、熱がこもりやすいんだわ。
うちにある同じケースのMATEはHDD50度以上なってるよ。
45度なら何の問題ないでしょ。
510:名無しさん
11/07/06 22:46:32.84 0
E1に同じCPU載せ換えて使ってるけど、HDD40度は超えないし
上部の網のところをさわってもひんやりしてる。
最初のシングルコアの時は、音もうんうん唸るし温度も半端なかった。
個体差が大きいというか、当たりはずれもあるな。
特にリースアップ商品の場合、買ってみなけりゃわからない。
511:名無しさん
11/07/06 23:16:18.11 0
PC-MA86TM-6使いの俺が来ましたよっと
なんとかHD4560のせてフルHD再生できたぞ!
512:名無しさん
11/07/07 07:11:49.29 0
>>511
OSはWindows98か?
513:名無しさん
11/07/07 18:57:33.01 0
>>512
XP SP3だよ
PentiumuⅢ 1Ghz メモリ1GBにしてて原形とどめてるのガワとママンくらいだわ
514:名無しさん
11/07/07 22:03:59.83 0
>>513
MA86Tなら、Pentium3/1.4GHzまでは行けるだろ。
手抜いちゃいかん。
515:名無しさん
11/07/08 12:14:43.37 0
I3MATEは静かだし快適に動くよ
516:名無しさん
11/07/08 21:11:50.14 0
>>515
i3ってCORE2Duoより遅いんだろ?
517:名無しさん
11/07/08 23:06:16.73 0
>>516
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
518:名無しさん
11/07/08 23:26:10.31 0
>>517
Intel Core i3 370M @ 2.40GHz・・・2,219
Intel Core2 Duo E8500 @ 3.16GHz・・・2,418
明らかに負けているな
519:名無しさん
11/07/08 23:47:20.47 0
CPUの性能比較
URLリンク(hardware-navi.com)
520:名無しさん
11/07/09 00:11:12.79 0
>>518
比較対象が間違ってるぞw
あんまり詳しくないんだろうけど、CPUにはクロック数ってのがあるから同クロックで比べるべき
Intel Core2 Duo E6600 @ 2.40GHz1,508
521:名無しさん
11/07/09 00:21:38.65 0
>>520
>>518は分かってて難癖つけるために書いたに決まってる
522:名無しさん
11/07/09 06:59:35.06 0
>>520
E8系でマザーに載せられる一番上のモデルとi3系で載せられる一番上のモデルとで比較するのが正しいだろう
523:名無しさん
11/07/09 10:56:26.96 0
>>514
ゲタが無いんよ・・・
ゲタ欲しいんよ・・・
524:名無しさん
11/07/09 11:11:46.76 0
そんなことより、815とか820あたりだとメモリーが512MBまでだろ?
それが致命的で嫌になるはずだ。
1枚が512MBのメモリー認識しないんじゃなかったかな。
525:名無しさん
11/07/09 11:13:17.03 0
すまん、1GB載せてるって書いてるね。
じゃ、使えるんだ。
526:名無しさん
11/07/09 12:09:01.03 0
I3搭載MATEのリースアップも結構出回ってるからわざわざ古いの買う意味は無いよな
527:名無しさん
11/07/09 16:40:32.32 0
pen3までとpen4からの決定的な違いは電源だ。
pen4からは、田の字プラグがついている。
ミニタワーとかの筐体を流用したくても電源から換えなきゃならない。
マザボを交換して、パワーアップしたい人もpen3は買わない方が利口だわ。
528:名無しさん
11/07/10 00:36:42.45 0
>>524
815が512MBまでで、820はハイエンドチップだから1GBだね
だがしかし820はRDRAM
529:名無しさん
11/07/10 11:20:56.69 0
>>523
ヤフオクにいくらでも出てくる
うちにも10個位ある
駄目ならCoppermine用を自力で改造すればいい
530:名無しさん
11/07/10 11:23:08.22 0
>>527
>>511はガワとマザー以外は全部変えてあると言っているから、電源もP4用になっているんだろう
531:名無しさん
11/07/10 12:52:24.94 0
一体型だけれど、Mateの激安品があるみたい
特選街のアウトレットの
URLリンク(club.express.nec.co.jp)
にのっている
Mate J タイプMF
だけれど、¥3.5ぐらいのこの機種、
NECかNEC冠の営業さんに言えば
¥3万切るぐらいでだしてくれるみたい
法人限定になっちゃうだろうけどね
532:名無しさん
11/07/10 13:06:27.80 0
>>529
これが最近全然出てこない
改造はピンマスクやってみたけどL2キャッシュ認識しなかった
533:名無しさん
11/07/10 13:07:58.94 0
>>531
3.5円のものをなんで3万円で買わなければならないんだよ
534:名無しさん
11/07/10 19:08:44.30 0
遅っw
535:名無しさん
11/07/16 11:25:01.89 0
動作報告】
NEC MATE MY30Y/E-H
CPU:Pentium4 630 3.00GHz (Prescott-2M) → PentiumD 920 2.80GHz (Presler)
RAM:DDR2-533 1GB×2
その他デフォルト
CPU温度 4℃上昇 Pentium4時はデフォルト、PentiumDにはアイネックス シルバーグリス使用
536:名無しさん
11/07/16 11:52:45.92 0
>>535
どうせならCidermilの3.6GHzくらいに交換すればいいのに。
537:名無しさん
11/07/16 18:47:23.40 0
>>535
意味わかんね。
630のまま、HTをオンにした方が良さそうな気がする。
それで動かなくなるソフトでもあれば別だけど。
538:名無しさん
11/07/16 19:31:26.32 0
報告だし別に良いんじゃないの
薦めてるわけでもないし
539:名無しさん
11/07/17 10:46:30.38 0
夏休みの実験だろ
まともに使おうとか考えてる訳がないよ
540:名無しさん
11/07/21 00:42:00.04 0
古い機種なんで、もしわかる方がいたら教えていただきたいのですが。
一体型のMY11F/FE-F,MY11F/FR-F,MY11F/FE-E,MY11F/FR-Eのディスプレイ出力端子にディスプレイを接続すると、
メインディスプレイのようにくっきりきれいに映らないんだけど、これって正常なんでしょうか?
541:名無しさん
11/07/21 00:56:34.96 0
>>540
外部ディスプレイが液晶なら
CRT(ブラウン管)とは違い、
液晶の推奨解像度(最大解像度)に
合っていないとクッキリ映らない
液晶ってのはそんなもの
542:540
11/07/21 01:41:17.35 0
>>541
ありがとうございます。
SXGA液晶ディスプレイを使用して、解像度1280×1024で出力したのですが、クッキリ映らなかったもので・・・
出力側の最大解像度にあったディスプレイを使用しないとクッキリ映らないと言う訳ではないですよね?
543:名無しさん
11/07/21 07:01:31.33 0
>>542
その機種ってXGAじゃなかったか?
XGAのディスプレィに映してみればはっきりすると思うが
544:540
11/07/21 08:52:08.83 0
>>543
XGAのディスプレイは持っていなかったので試していませんが、
MY11F/FE-F,MY11F/FE-EはSXGAディスプレイです。
MY11F/FE-Fは何度も試してみたのですが、どうもクッキリ映りません・・・
USB接続のディスプレイアダプタにこのディスプレイを接続してみるとクッキリ映るので、
ディスプレイ側には問題ないようです。
545:名無しさん
11/07/21 23:44:03.02 0
CD-ROM搭載のMateでリカバリCDを作成するためには、バルク等のDVDコンボドライブに
載せかえて、ライティングソフトを入れれば作成可能でしょうか?
換装でなく、購入時に搭載されていたドライブじゃないと作成は不可でしょうか?
546:名無しさん
11/07/21 23:51:41.12 0
リカバリCDって3000円くらいで買えちゃうんじゃなかったっけ?
回答になってなくてすみません。
547:名無しさん
11/07/22 00:15:58.63 0
3000円じゃ無理だよ
必要なら売ってる事は確かだけど
URLリンク(121ware.com)
548:546
11/07/22 00:25:50.45 0
失礼しました。
現行OSの事かと思いました。
549:名無しさん
11/07/22 01:43:49.42 0
>>544
グラフィックドライバはATI用(Catalyst)を使ってるんじゃない?
それだとデフォルトでアナログモニタにはスケーリングオプションが
効いてる(80%だったか?)ので、100%設定にしてやればよい。
ちなみに本体液晶はデジタル接続扱いなのでスケーリングしてない。
550:名無しさん
11/07/22 01:48:53.36 0
厳密には外部モニタにはスケーリングが効いてる、が正しい。
Catalyst最新版のHDMI接続でもスケーリングされちゃってる。
551:540
11/07/22 07:27:13.25 0
>>549-550
ありがとうございます。
グラフィックアダプタはATIの物ですがドライバは変更していません。インストール(リカバリ?)したときのままです。
このドライバではスケーリングの変更項目がありませんでした。
本体液晶も外部接続液晶もSXGAなので、外部接続でスケーリング80%はさすがに気づくかも・・・
でも、おっしゃるとおりスケーリングが100%でない可能性はあるのかなあ・・・
552:名無しさん
11/07/22 10:45:45.38 0
一体型て面倒くさいのになぜか結構人気あるよな
スリムタワーにしとけばメンテも拡張も楽なのに
553:名無しさん
11/07/22 10:51:51.14 0
>>552
自作機にないカテゴリだからな
554:名無しさん
11/07/22 18:27:52.43 0
スリムタワーよりコードが少なくてすっきりするからな
LANとキーボードとマウス無線にしたらなかなかいいよ
人気ないから中古で安いし
555:名無しさん
11/07/22 20:23:50.47 0
>>552
制約の多い一体型を改造するのが、メーカーパソコン弄りの醍醐味っしょ
フルタワー型なんて、何でもできるから自作機と同じだし
556:名無しさん
11/07/26 00:35:11.86 0
中古のMY18A/E-1というパソコンを買ったんですが、
それに繋げる液晶について教えて下さい。
ダウンロードしたパソコンの取説には1680x1050までと書かれているんですが
内蔵のQ965について調べると最大2048x1536と書かれています。
24インチくらいの1920x1080(アナログ)ではムリなのでしょうか?
よろしくお願いします。
557:名無しさん
11/07/26 01:01:03.91 0
>>556
買って手元にあるんなら解像度の設定で選べるかどうかやってみればいいのに
[このモニタでは表示できないモードを隠す]にチェック付いてるなら外すのも忘れるな
NECのドライバで無理ならINTELのリファレンスドライバも試すとか
558:名無しさん
11/07/26 02:10:40.99 0
>>556
アナログ出力ができるなら、2048×1536までは可能だろ
もっとも、それに対応したディスプレィを持っていればの話だが
559:名無しさん
11/07/26 11:42:26.72 0
MY26X/E-1でフルHDアナログ出力できてる。純正ドライバで大丈夫。
560:名無しさん
11/07/27 02:36:53.35 0
設定のどこをどういじってもフルHDらしき項目がありません。
買って試してみるしか無いですね。
ダメでもビデオカードが挿せるようなので命拾いしました。
皆さん色々すみません。
561:名無しさん
11/07/27 06:57:55.27 0
>>560
> 買って試してみるしか無いですね。
>>556で買ったと書いてあるぞw
それとも嘘だったのか?
562:名無しさん
11/07/27 08:41:48.70 0
グラボ買ってって意味に読めたが深読みだろうか
563:名無しさん
11/07/27 08:53:34.15 0
>設定のどこをどういじってもフルHDらしき項目がありません。
ディスプレイの方が対応していないんだろ。
液晶テレビもデジタル入力時にしか高解像度に対応していない。
HDMI端子にデジタルでつながなきゃ無理。
564:名無しさん
11/07/27 09:05:30.11 0
>>560
だから表示モードのチェック外せって
565:名無しさん
11/07/27 09:21:19.62 0
いやモニタを買って試してみるってことじゃないのかな?
内蔵グラフでフルHDサポートしてないのは描画性能がでないからだと思う。
画面にゴミが残ったりとか、動画がコマ落ちが顕著だったりとか。
まぁMateでフルHDの動画ファイルを鑑賞するなんて人はあまりいないと
思うけどね。
566:名無しさん
11/07/27 09:59:47.90 0
中古捨て値で買ったMA30V/B使って遊んでるおいらがちょっと立ち寄りました・・・
567:名無しさん
11/07/28 12:22:39.59 0
ゴミに金払う奇特な人ですね
568:566
11/07/28 22:06:58.27 0
>>567
オイラのことかな?
まあみんなから見たらゴミなんだろうけど
本当に安かったし、手悪さ用?にいじってみるかなって感じだったんだ。
元々がジャンク屋巡り大好き人間な俺だから、こういうのでちょうどいいんだよ。
569:名無しさん
11/07/28 22:20:04.06 0
こんばんは、茨城のひと
570:名無しさん
11/07/29 01:48:53.30 0
別に趣味だから本人が楽しめてるなら旧型機いじりもいいじゃないの
旧型機に固執するあまり、新型機や新型ユーザーを叩く耄碌爺みたいな行動に走ってない限りはさ
571:名無しさん
11/07/29 04:00:22.11 0
>>568
あー分かるわw
俺も手慰み?に弄るの好きだわ。
今の機種は弄ってても面白く無いしな。
今更やりたいとは思わんけど、Pen3時代のゲタ履かせたりとかBios書き換えとか面白かったな~。
趣味の物って部外者にはゴミにしか見えない事も多いって本当だなww
572:名無しさん
11/07/29 06:53:21.50 0
>>571
BIOS書換は今の機種でもできるだろ?
573:名無しさん
11/07/29 07:28:30.88 0
BIOS書き換えなんて、できればやりたくねえところだが。
新しいCPUに対応させるためのBIOSは、NECは出してくれないが
富士通は、頻繁に出してくれるので、CPU載せ替えがしやすい。
BIOS書き換えたいなら、富士通がおすすめだよw
574:名無しさん
11/07/29 12:46:53.46 0
まさにキモオタ専用の趣味
575:名無しさん
11/07/29 17:48:18.41 0
Mate タイプME に搭載されているファンについて気になることが・・・
PCI Express x16スロットのすぐ横に付いてる5cm角ぐらいのケースファンが、
電源を入れても回転しないのですが、回転し始める条件って何かあるのでしょうか?
グラボ挿入時、内部温度上昇時、単に故障なんでしょうか?
576:名無しさん
11/07/29 18:56:55.22 0
>>575
単なる故障だから気にしなくてOK
577:名無しさん
11/07/29 22:09:04.23 0
>>575
> グラボ挿入時、内部温度上昇時
なんか卑猥な表現だなw
578:名無しさん
11/07/29 22:25:09.51 0
動かなくなるまで使って捨てればいい
579:名無しさん
11/07/29 22:56:01.24 0
>>573
誰でもできることをやったんじゃつまらない
情報の少ないNEC-BIOSを書き換えてこそパソコン弄りの醍醐味だよ
まぁ、実際にはPCレベルでやっている人は殆どいなくてEXPRESS5800系でしか見かけないけどな
580:名無しさん
11/07/30 08:33:49.33 0
やってもやらなくても、たいしてかわらないのが、NECのBIOS書き換え
対応CPUが増えることは、絶対にないのが、NECのBIOS書き換え
何を悦に入ってるんだw
581:名無しさん
11/07/30 14:11:06.21 0
だが、それがいい
582:名無しさん
11/07/30 20:29:20.97 0
>>580
キミの言っているのは、メーカー提供のパッチ当て
>>579が言っているのは、自分でパッチ当てたBIOSの書き込みだろ
恥ずかしいから100回読んで理解してから書けよ
583:名無しさん
11/07/30 21:25:13.60 0
なんだ、なんだ、海賊版OSでもNECパソコンにのせるって。
それは、BIOS改造であって更新ではないが。
NECがHPになったり、DELLになったり、忙しいね。
知らないわけじゃないが、そういうことは100回読んでもかいてないな。
だいたいすれ違いだろw
584:名無しさん
11/07/31 00:07:15.07 0
まあ、楽しく遊べればそれでいいじゃないか
585:名無しさん
11/07/31 04:02:33.10 0
>>583
誰も更新なんて一言も言ってないし、他メーカーBiosがスレチなんて初耳。
お前の理屈だとグラボ載せたらスレチじゃんw
何を顔真っ赤にして詭弁垂れてんだコイツww
586:名無しさん
11/07/31 07:11:29.80 0
>>585
放置しておけよ。
指摘された自分の間違いを認められずにへりくつをこね回すのは人間が未熟な証拠。
そのうち自滅していなくなるさ。
587:名無しさん
11/08/01 07:58:01.69 0
いまどきの海賊版は、BIOS触る必要ない。
勝手に書き換えてくれるw
588:名無しさん
11/08/01 08:49:07.79 0
自分でパッチ当てた、って書いてあるのに、他メーカーのを流用するという発想しかできないのが悲しいね。
Express系では、本当にバイナリエディタで自力で書き換えてCPU対応増やしたりしているというのに、それも知らないんだろうね。
589:名無しさん
11/08/01 09:42:43.56 0
もういいじゃないか。
各自が各自の楽しみ方で遊べばいい。
ハイレベルの人、俺のような(てか俺だけ)ローレベルの人・・・
楽しみ方はそれぞれだ。喧嘩してばかりでは何も得られぬ。
590:名無しさん
11/08/01 14:24:21.34 0
もともと電圧等、対応しているんだが、起動時にエラーがでる程度と
まったくナノプロセスが対応していない場合では違うでしょうに。
591:名無しさん
11/08/06 23:14:01.54 0
MA-24VRを今までメモリを512M二枚差しの1Gで使用していたんだが
試しに1Gのメモリを差し込んで1.5Gにしてみたら普通に認識した。
メーカー推奨が1Gだったんでこれ以上は無理かと思ってたが
こりゃ2Gまで行けそうな感じがする。
コレって普通?
言う程でもない話?
592:名無しさん
11/08/06 23:30:01.22 0
普通
昔から本当によくある話
593:名無しさん
11/08/07 00:16:31.68 0
MJ30/VR-1だが、メモリ2Gまでなのに3Gでも正常動作してる。
2G×2の4Gはだめだった。
594:名無しさん
11/08/07 00:18:18.57 0
訂正
MJ30V/R-1でした
595:名無しさん
11/08/07 07:18:57.42 0
メモリの話、面白そうだな。
MA30V/B使ってるんだが・・・
俺もメモリの実験を今度やってみようかな?
失敗したら別にそれはそれでいいし。
596:名無しさん
11/08/07 09:55:21.44 0
・チップセットが対応している
・DIMMの全配線がちゃんと接線されている
・BIOSが対応している
以上の条件を満たせばよくあることだ。
597:名無しさん
11/08/10 08:46:33.25 0
その時点で、メーカーがオプションで出しているメモリーの最大サイズまで。
そういうことだよ。
598:名無しさん
11/08/11 09:23:48.46 0
MY20L/A(OSなし)を中古で安くオクで落とせて喜んだんだけど、
手持ちのXPをインストールしたら、
ドライバ類がNECのサイトで見つけられなくて苦労した。
もう少し親切なサイトにしてくれよ>日本電気
599:名無しさん
11/08/11 09:48:07.98 0
>>598
MATEのドライバ類は一括用意されているからまだ親切な方。
見つけられないヤツは、本体単品で買って何とかしようなどと思わないことだな
600:598
11/08/11 10:04:24.36 0
日本電気のサイトで普通に検索しても、必要なドライバにはたどり着けなかった。
ググってなんとかしたからいいんだけれど、やはりあれは不親切。
dellとかを見習ってほしい。
601:名無しさん
11/08/11 12:23:55.87 0
まさか産廃をまだ使おうとする人がいるなんて思ってもいないだろ
更に金まで出す人がいるだけでも驚きだわ
602:名無しさん
11/08/11 15:46:09.08 0
現行(11/05モデル)MATE MBシリーズのSATAポートに空きはありますか?
603:名無しさん
11/08/11 17:41:15.68 0
ありますよ
604:名無しさん
11/08/11 20:03:59.78 0
>>598>>600
お前のような奴がOSなしの中古に手を出すのは間違い
605:名無しさん
11/08/11 21:14:58.42 0
>>600
完成メーカー品と組み立て販売品を一緒にしちゃいかん
606:600
11/08/12 10:54:03.92 0
中古購入者向けにドライバは提供しない方針ならいざしらず、
ちゃんと提供するつもりなんだから、もうちょっとサイトをわかりやすく作れよ、
という話をしただけなのに、自力で問題を解決できる俺がなんでOS無し中古を
買ってはいけないということになるのか、ワケワカラン
607:名無しさん
11/08/12 12:24:09.11 i
ゴミ買うような貧乏キモオタが偉そうにするなって事だよ
608:名無しさん
11/08/12 13:02:03.81 0
>>607
今週見た中で一番頭の悪そうなレスだな
609:名無しさん
11/08/12 17:41:57.63 0
涙拭けよw
610:名無しさん
11/08/12 17:48:16.13 0
きっちりドライバ提供してるところなんてほとんどないだろ
IBMぐらいしか思いつかん
>>600
中古で買ったくせにNECに文句言うのはおかしい
サイトは新品を正規のルートで買ったお客様向けだろ普通
611:名無しさん
11/08/12 19:11:56.32 0
>>610
なんべん同じこと書かせるんだよ。
日本電気は「きっちりドライバ提供」してるんだよ。
サイトのつくりがおかしいから、治せばいいのに不親切だなといってるわけ。
あくまで「サイトの出来不出来」の話をしているのだよ。
自動車でもそうだが「中古を買ってくれる人」も大事なお客様だよ。
新品を買った人を通じて、メーカーにちゃんと金が流れている。
俺は以前日本電気とはライバルの某社に勤めていたが、
新入社員研修でそう教えられた。
電話サポートまでは金がかかりすぎるのでやらないというだけ。
612:名無しさん
11/08/12 19:31:20.46 0
某社の買えばいいよ もっと苦労するから、知ってるくせに
613:名無しさん
11/08/12 20:38:19.92 0
>>611
> >>610
> なんべん同じこと書かせるんだよ。
> 日本電気は「きっちりドライバ提供」してるんだよ。
VALUESTARはドライバ提供なんかしていないぜ
MATEでドライバを提供しているのは、あくまで「大量導入した企業向け」。
中古を買った個人向けじゃない。
そもそも、個人向けでないマシンを買っておいて「個人向けのサービスがなっていない」って何様のつもり?
そんなモンスターユーザーが増えたから、儲からなくなってパソコン開発部門が中国企業に売却されちまったんだよ。
614:名無しさん
11/08/12 22:14:27.95 0
自分がただのクレクレだってこと気付いてないんだな
615:名無しさん
11/08/13 14:00:55.44 0
>>611
こんな所でほざいても何も良くならないし周りを不快にするだけ
はっきり言って迷惑だから消えてくれ
616:名無しさん
11/08/13 14:50:13.65 0
MATEシリーズは、ドライバすら簡単に探し出せない奴が使うマシンじゃない
アセンブラでプログラム書けないヤツ、uBGAのハンダ付けもできないヤツはMATE使うな、と言いたい
617:名無しさん
11/08/13 14:56:52.85 i
キモオタ同士なんだから仲良くしろよ
618:名無しさん
11/08/13 15:57:16.91 0
>>アセンブラでプログラム書けないヤツ、uBGAのハンダ付けもできないヤツはMATE使うな、と言いたい
おいおい・・・
>>MATEシリーズは、ドライバすら簡単に探し出せない奴が使うマシンじゃない
は、同意。
619:名無しさん
11/08/14 21:03:33.82 0
マテマティカ
620:名無しさん
11/08/15 17:18:34.41 i
兄ちゃんが捨てようとしてたPCからCORE2 E6600と2GメモリとDVDドライブ外して
父ちゃんのセレロンDのMATE XR1に付けてみたらずいぶん静かになったし
YOUTUBEもまともに見られるようになったわ
621:名無しさん
11/08/15 20:20:03.39 0
>>620
父ちゃんもようつべなんか見るんだ
なかなか若い父ちゃんだね
622:名無しさん
11/08/16 03:48:30.44 0
>>621
父ちゃんは洋楽オタでヘビメタバンドやってるんだよ
結構喜んでたから今度はグラボも付けてあげようと思ってる
623:名無しさん
11/08/17 12:34:41.34 0
MATEのグラボなら何がいいかな?
624:名無しさん
11/08/17 22:02:17.78 0
ロープログラボ買う奴は池沼
625:名無しさん
11/08/17 23:37:56.64 0
>>623
MATROXのパフェ
626:名無しさん
11/08/20 14:38:33.18 0
>>623
漏れわエルザのGT430使ってるお
627:名無しさん
11/08/22 21:25:32.24 0
>>624
まあそうだが、256MB程度のグラボ積むと画面の切れがはんぱねお。
628:名無しさん
11/08/22 22:51:49.22 0
>>627
3840×2560とか出さない限り、256MBのVRAMで画面が切れることはないと思うが。
629:名無しさん
11/08/24 09:59:57.52 0
切れって、鮮明っていみよw
630:名無しさん
11/08/25 00:41:25.20 0
>>627
1GBのG/A積んでみたけど、切れはあまり変わらなかったよ
631:名無しさん
11/08/25 02:33:11.35 0
G/Aって懐かしいな、グラフィックアクセラレータだっけ
一般にはビデオカードという
632:名無しさん
11/08/27 11:51:02.46 0
拡張ボードのことを「カード」というのは違和感あるな。
「PCIボード」「グラフィックボード」「インターフェイスボード」
やっぱ「~ボード」(基板)じゃないとしっくりこない。
ノートに使うようなやつだとまさしく「カード」なんだけど、
PCIなどのはいろいろ部品がついててまっ平らじゃないし、大きさもカードというには大きい(長い)ものが多いし。
なんで今はカードということが多いんだ?
>>623
俺はMY36Y/E-JでBUFFALOのGX-84GS/E256(PCI Express)を使ってる。
この機種はスリムタワーであるせいで内部スペースに余裕がなく、
多くのグラボはファン・ヒートシンク部分がメモリボードと干渉してしまって取り付けができないんだが、
このグラボは大丈夫。
性能はさすがに最新クラスやハイエンドのものには劣るだろうけど、個人的にはまあまあ満足してる。
>>623のいうMATEがどういうサイズのものかわからんから参考になるかわからんけど。
633:名無しさん
11/08/27 12:17:24.20 0
「ボード」は日本独特の言い方で、海外では「カード」と言ってるんじゃなかったっけ?
634:名無しさん
11/08/27 23:38:44.05 0
MY34Y/G-Eを安く手に入ったので3ヶ月ぐらい使ってただけど
電気の使用量がかなり上がって
嫁に使うのを猛反対されたので CPUを交換したいだけど
何か良いのがないかな?
635:名無しさん
11/08/28 00:57:47.19 0
Pentium E2180がいいと思うよ
636:名無しさん
11/08/28 08:35:49.59 0
PenDCは動かない
交換可能なCPUで電気食わないのはないから交換は無駄
PenMあたりのノートに買い替えろ
637:名無しさん
11/08/28 11:30:10.88 0
寿命だね
638:名無しさん
11/08/28 12:30:14.51 0
CPUより嫁を交換
639:名無しさん
11/08/28 14:23:41.09 0
未だにそんなポンコツを金払ってまで使う人なんているんだ
640:634
11/08/28 20:03:52.17 0
自分でも調べてたけど
予想通り無理みたいね
せっかくなので適度に使っていこうと思ってます
答えてくれた人 ありがとう
641:名無しさん
11/08/29 21:23:20.07 0
最近、XPの認証が電話ばかりでめんどくせえ。
ハードを大幅に交換して認証はわかるが、必ず、既定回数オーバーで
電話認証になるんだな。
どのキーも、1、2回しか認証手続きしてないっての。
なんか事情あるんだろうか。
642:名無しさん
11/08/30 00:17:49.60 0
>>641
>ハードを大幅に交換して認証はわかるが
わかんねぇっての!
そもそもOSってのはシステムソフトウェアなのに、認証が必要な事自体がどうかと思ってるのに!
まぁ販売品だから最初の1回は仕方ないにせよ、ハードの交換くらい個人の自由じゃんか!
なんでOSメーカーに再度使用を認めて貰う必要があるんだよっっ!!
あーめんどくせー(怒)
643:名無しさん
11/08/30 15:18:34.97 0
E-4には、ウルフディールは載らない。
E-5からだった。
celeron430は、E-4にも載る。
中途半端さに泣けた。
644:名無しさん
11/08/30 15:32:54.39 0
澱んできたね
645:名無しさん
11/08/31 06:57:07.64 0
>>634
参考までにMY34Yが1台でどれくらい電気代が上がったんだ?
MY34Yって消費電力1500Wとかだったか?
646:名無しさん
11/08/31 17:18:48.05 0
club.express.nec.co.jp/store/dtpc/mr.html
このPCがOS付き3万で買えるみたいなのでCPUをQ9550sに交換して
サブとして使いたいんですが ドライバやBIOSが捜しても見つかんなくて
対応しているかご存知の方います? あとCPUファンってNEC純正品しか
載りませんかね? 汎用のモノ載せられば良いんですが
NECのMATE今まで触ったことなくて ご存知の方いたらお願いします
647:名無しさん
11/08/31 20:36:49.16 0
>>646
> このPCがOS付き3万で買えるみたいなのでCPUをQ9550sに交換して
> サブとして使いたいんですが ドライバやBIOSが捜しても見つかんなくて
> 対応しているかご存知の方います?
日本語で書かないと誰も答えてくれないぞ。
> あとCPUファンってNEC純正品しか載りませんかね? 汎用のモノ載せられば良いんですが
汎用品が最初から乗っているMATEもある。
質問を書く前に中身を確認したのか?
648:名無しさん
11/08/31 21:40:11.43 0
>>646
公式サイトにあるだろ
649:名無しさん
11/08/31 21:52:15.82 0
>>646
> NECのMATE今まで触ったことなくて ご存知の方いたらお願いします
なら、触ってみて、金と時間を費やして覚えたらどうだ?
人に言われたままやるのは、カンニングと同じでできたときの感動はないぞ。
650:名無しさん
11/09/01 12:30:48.27 0
27KのI3搭載MATEにi5載せる方が良くね?
651:名無しさん
11/09/01 14:54:40.38 0
>>646
対応CPUが増えるようなbiosアップデートをNECは提供したことがない。
今ダメなら、あきらめるしかなよ。
富士通と違うところ。
652:名無しさん
11/09/01 17:24:11.05 0
3マンもするPCを購入とは・・
大富豪っているもんだな
653:名無しさん
11/09/01 19:05:59.83 0
ここにはあんまりいないタイプの人だよな
654:646
11/09/01 20:23:15.89 0
>>647
説明書のイラストみると汎用のトップフローみたいな感じでしたが留め具の形状が
確認できないので純正以外不可かも知れません。
>>651
情報ありがとうございます。今年発売ということでG43対応のCPUはOKかもと思ってました
が、この機種はCPU選択不可、タイプMAはDuoどまりで、今はQuadは無理のような気がしています。
昔HP製dx6120stで、P4の660はOKで662はNGだった経験を思いだしまして今回購入するのはやめる
ことにしました。
ありがとうございました。
655:名無しさん
11/09/01 20:45:10.14 0
このチキン野郎がっ!
656:名無しさん
11/09/01 22:56:21.58 0
MEタイプなら、E-5からでも載るようだから
なんだか行けそうな気がする
が、誰も責任とれん罠
URLリンク(www.amy.hi-ho.ne.jp)
657:名無しさん
11/09/01 23:16:37.05 0
>>654
> >>647
> 説明書のイラストみると汎用のトップフローみたいな感じでしたが
だから、イラストなんかじゃなく、なぜ現物で確認しない?
イラストなんか、他機種と使い回ししていることが殆どだぜ。
658:名無しさん
11/09/02 11:11:52.86 0
MJ30 Intel Q45 Express(1333MHz) にメモリ4Gを1枚
beep音で撃沈しました。
659:名無しさん
11/09/02 16:06:22.82 0
>>658
URLリンク(www.amy.hi-ho.ne.jp)
660:名無しさん
11/09/02 20:34:51.15 0
>>657
まだ買ってない相手に現物で確認しろと言っても無理だろ
661:名無しさん
11/09/02 21:55:11.99 0
>>659
Pentium Dual-Core E5800 なら4G×2枚の8Gでいけるという事ですね
662:名無しさん
11/09/02 22:35:54.08 0
>>661
ちょいと違う。
メモリクロック800MHzで動作させれば8GBまで行ける。
つまりFSBとは無関係にメモリクロックを800MHzまで落とせばCore2Quadでも行ける。
663:名無しさん
11/09/03 08:17:46.73 0
>>642
自分にしてみれば、新規インストールできることより
今までの資源を新しいマシンでも使いたいという1点だけなんだ。
厳密に違反かどうかは、しらないが、今まで新しいマシンにハードディスクを
移動して、そのマシンについているプロダクトキーで認証すればOKだった。
何かの不具合で失敗しても、スタンバイディスクで予備が残っているんで
もう一度やりなおせば、何でもなかった。
どうも最近は、1回でも使ったプロダクトキーは、電話認証になるのかな。
そうとしか考えられん。
664:名無しさん
11/09/03 09:17:20.90 i
資源www
665:名無しさん
11/09/03 09:57:58.81 0
>>662
そうなんですか?
でもNEC BIOSじゃ設定できませんよね…
666:名無しさん
11/09/03 10:24:50.30 i
CPUソケットのピンジャンパで無理矢理対応させるんだ
667:名無しさん
11/09/03 10:43:35.08 0
>>665
書き換えればいい
NECマシンのBIOS書換についても、情報はネット上に転がっている
668:名無しさん
11/09/03 18:27:00.31 0
なんか、アングラ改造篇みたいな人がでてきたぞい。
いまどきジャンパーピン使う改造は、正直、聞かないなあ。
BIOSで変えられるなら、そっちだろ。
どこに転がってるかも教えてちょ。
669:名無しさん
11/09/03 19:27:03.52 0
658 ですが、しかたないのでDDR3-1333(PC3-10600)の2枚買いましたが
1枚でもbeep音でだめです。
標準の2GのメモリをCPU-Zで調べると DDR3 PC-3 10700(667)でしたが、
PC3-10700のメモリじゃないとだめなのですか? 教えて下さい
因みに PC-MJ30Aです
670:名無しさん
11/09/03 21:04:27.07 0
>>668
インターネット
671:名無しさん
11/09/03 21:13:26.17 0
>>669
8GBなら1枚でも動かないのは当たり前
672:名無しさん
11/09/03 22:42:43.59 0
>>671
4G1枚がだめなので2Gを2枚を追加で買いましたが
2G1枚でもbeep音でだめですの間違いです。標準構成なのに
673:名無しさん
11/09/03 23:24:25.09 0
>>669
バッファローのサイトで対応リスト見れ
674:名無しさん
11/09/03 23:46:28.60 0
>>672
純正品でも同じ症状が出るなら本体の故障
後から取り付けたメモリでだけ出るならメモリの不良か相性だろう
PC-10700についてはググればすぐに答えは出てくる
675:名無しさん
11/09/06 23:45:11.73 0
純正の2Gは、問題なし UMAXの2GだとBEEP音、
UMAXの2Gは別のPCで問題ないので、結果相性が悪かったと言う事
オクで純正と同じ2Gを買いました。
676:名無しさん
11/09/07 22:32:55.29 0
MY36Y/M-Fの中古を購入しました
メモリは仕様上MAXの2G載ってるんですがもっと増設できないでしょうか
チップセットの925X Expressをぐぐってみたら4Gはいけるみたいなんですが
DIMM×4スロットに512が4枚挿さってるみたいなんですが、これを1Gに替えたらいけるんじゃないかと、どうでしょう
677:名無しさん
11/09/08 00:44:35.71 0
>>676
聞く前に自分で試して見ろよ。
ここで質問する前にググっても情報が出てこなかったとすれば、誰も試したことないんだからここで聞いても無駄。
678:名無しさん
11/09/08 01:29:38.48 0
>>676
>>658
を見習ってまずはやってみる
で、その結果をここに報告する
679:名無しさん
11/09/08 13:27:49.27 0
>>676
まぁ今時、Pentium4マシンに投資する必要もないと思うけどね
CORE2の1.86GHzにも負けるだろうし。
680:名無しさん
11/09/08 15:03:02.97 i
購入したって書いてあるじゃんw
罰ゲームか何かだろ
681:名無しさん
11/09/08 16:36:42.13 0
Pen4 3.0Gなんてceleron430にまけるそうだから。
682: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/08 21:06:33.73 0
安く実用的なパソコンを買おうと調べると
NECのPen4クラスのパソコンが見つかるから
それで、買ってる人がいるのかな
自分も6000円でXP付きを買ったけど
ここの住人って、どんなNECのパソコンを使ってるのかな?
683:名無しさん
11/09/08 21:16:29.85 0
>>682
PC-9821使っていますが何か?w
まぁ、今安く買うならCore2系のシリーズ一番下のCeleron430のモデルを買って、Core2DUOのE6850やE8500に換装するのがベターだろ。
Core2の3GHzクラスなら、まだまだ現役で使えるしな。
684:676
11/09/08 22:18:32.49 0
今度の土日にやってみる、結果は報告するかも
ちなみに8年くらい使ってたPCが壊れたんで、それに入れてたソフトやPCIボード移植用に買った
元がWIN2K P4 2.8G RAM1Gで今度のがXP P4 3.6G RAM2Gなんで問題ないかなと
ソフトが古いんでOSは2KかXPでないとだめで、あとフルサイズのPCIボードが入るってのがこれ買ったポイント
ちなみにCORE2のPCは別にあってそっちはもっと新しめのシステムになってる
どっちも用途はDAW専用、ネットとかは別のノート使ってる
685:名無しさん
11/09/08 22:54:32.96 0
またオマエか
686:名無しさん
11/09/08 23:43:09.49 0
>>684
新しいシステムというならi7だろう。
CORE2DUOの2倍近い性能が出るぜ。
687:名無しさん
11/09/09 03:56:32.57 0
>>686
でもお高いんでしょ?
688:名無しさん
11/09/09 06:49:27.11 0
>>687
基本は>>683と同じ。
同一シリーズのi3モデルを買って換装する。
余計なものを求めなければ安く手に入る。
689:名無しさん
11/09/09 09:51:26.68 0
>>682
オイラのはMate MA30V/B。
中古激安で入手。元気に動いてるよん!
あとPC9801DXもある・・・今は物乗せ台になっちゃってるけどw
690:名無しさん
11/09/09 10:37:06.41 i
漏れのi3MATEもi7 860に換装したから快適だお
691:名無しさん
11/09/09 13:12:23.19 0
>>682
MA86T使ってるよん
最近CPUを1.13GHzに変えた
692:名無しさん
11/09/09 22:15:30.67 0
>>691
あ゛~。86T/Eに1.13GHzは危険だからやめた方がいいよ。
そのうち火を噴く。
693:名無しさん
11/09/10 01:27:20.25 0
>>692
えっとマジか・・・・?
86T/Eではなく、MA86TM-6なんだが
694:676
11/09/10 15:39:35.16 0
どうってことなく4G付けれた(認識は3.12G)、チップセットの仕様通りだな
製品仕様が2GMAXになってるのはなんでだろ
発売開始の2004年ってちょうどDDR2が出始めのころだから1G品がなかったのかな
まあMY36Y/M-Fは4Gまで付けれますよってことで
あとはいつまで壊れずにもってくれるかだなあ
695:名無しさん
11/09/10 19:46:33.49 0
>>694
そりゃ付けるだけなら付くよ。DIMMソケットは規格通りだからな。
ただし2GB以上のアクセスで不具合が出ても、それはメーカーの知ったこっちゃない。
2GB以上のアクセスにバグのあるチップセットを安く買い叩いて、上限2GBの但し書きのあるPCに採用して売る、という商売だってあるんだから。
696:676
11/09/10 23:34:10.00 0
>>695
まあそゆこともあるかしれんが、NECが2Gで切ったのはそこまでの意味はないと思う
そんなバグが分かってりゃもともとNECがそんなチップセット使わんだろ、ショップオリジナルとかDE●Lとかのばったもんじゃあるまいし
4G認識はしてるしその点はあまり心配してない、根拠はないけど
それより開けた時のファンに溜まった埃とかコネクタ端子の煤け具合とかの方が気になった、こいつそう長くは保たんなって感じ
697:名無しさん
11/09/11 00:44:08.90 0
>>696
> そんなバグが分かってりゃもともとNECがそんなチップセット使わんだろ、ショップオリジナルとかDE●Lとかのばったもんじゃあるまいし
お前はNECのパソコンの歴史を知らない。
実際、過去にそういうことがあった。
698:676
11/09/11 09:33:16.46 0
>>697
>お前はNECのパソコンの歴史を知らない。
>実際、過去にそういうことがあった。
あ、そうなの?
確かに知らない、NECのPC買ったのはじめてなんで
でもこのチップセットでぐぐっても特にそういった不具合の話はひっかからないんで大丈夫ちゃうかな
ちなみに↓も同じチップセットだけど、こっちは4G謳ってる
URLリンク(www.dell.com)
これはたぶん企業体質の違いではないかと
DELLは基本BTOだけど、NECみたいなとこだとできるできないとは別にこれが製品仕様ってがっちり限定してそこまでで保証するってスタンスなんだろう
699:名無しさん
11/09/11 09:48:55.67 0
>>696
長くは持たんってwもう充分働いただろ
700:名無しさん
11/09/11 16:52:40.17 0
タマが豊富で企業のリースアップ品を安くつかえる点で
最近のNECは、逆に魅力的になったよ。
それだけだにゃw
701:名無しさん
11/09/11 20:38:30.00 0
>>700
リースアップは駄目だよ
3年程度でガタが来る品を5年間使っていたら、もう寿命だろ
PC-98の頃は、「頑丈なNEC」という神話があったが、今や3年で壊れるのが当たり前になった
702:名無しさん
11/09/12 06:52:56.96 0
ここで中古の話してるやつはみんなリースアップだろ
俺もそうだけど
i7?なにそれみたいな