パソコン一般板総合質問スレッドVol.80at PC
パソコン一般板総合質問スレッドVol.80 - 暇つぶし2ch315:名無しさん
10/08/21 14:14:21 O
>>313
Duo E4400はLGA775
i5 760はLGA1156
まず必要なのはマザーボードの変更

316:313
10/08/21 14:21:17 P
>>315
マザーボードって変更できるの?
PC買ったときに最初からついてくると思うけど・・・
メモリの増設とHDDの増設しかしたことない。

このPCは窓から投げ捨てて新しいの買うしかないのかな。

317:名無しさん
10/08/21 14:47:08 O
>>316
増設ぐらいしかしたことない
初心者なら、
買い換えが無難

318:313
10/08/21 14:47:47 P
じゃぁ買ってくる。

319:名無しさん
10/08/21 14:51:18 P
買い換え?
買い増ししろよ

320:名無しさん
10/08/21 22:35:47 0
>>316
できる
自作に慣れた人ならめんどくさいけど難しくはない。

初心者は論外

321:名無しさん
10/08/21 23:11:58 0
ちょっと質問

スリムタイプのデスクトップを持ち運びするためのキットみたいなものって
市販されてないでしょうか?
まぁ単純に取っ手を装着するだけみたいな感じのものをイメージしてるんですが

博覧強記の方がいらっしゃるようなら教えて下さい

322:名無しさん
10/08/21 23:46:24 P
見たことはないが、別に取っ手なんぞ自分で付ければいいじゃん

323:名無しさん
10/08/21 23:48:51 0
ふつう持ち歩く可能性があればノート使うし

324:名無しさん
10/08/22 02:50:47 0
win7をDSP版から通常版に換えるとき、システムの設定はそのまま引き継げますか?
また、DSP版で作ったバックアップデータを使って、通常版で復元できますか?

例えばDSP版のwin7入ったHDDが壊れた時に、
7のバックアップ機能を使って作成していたシステムイメージを使って別HDDに復元しようと思うのですが、
DSP版だとライセンス違反になる場合があるので、その場合通常版を使用したいと思っています
ただ、DSP版で作った環境を通常版で復元できるのかどうか、心配です

325:名無しさん
10/08/22 03:07:51 P
通常版とやらが何を指しているのかよくわからんが
エスパーするに店で売ってるパッケージ版のことなら
DSP版と全く同じものなので出来る。

326:名無しさん
10/08/22 06:19:52 0
>>324
いいお客さんだー

327:名無しさん
10/08/22 12:48:06 0
>>324
 復元した後で ↓あたりを参考にプロダクトキーを変更すれば完璧
  URLリンク(windows.microsoft.com)

>>325
 エスパーww


328:324
10/08/22 20:11:31 0
>>325-327
安心しました ありがとうございます~

329:名無しさん
10/08/22 23:11:43 0
質問です。

URLリンク(nttxstore.jp)
上記のパソコンを買ったのですが、映像出力がVGAとHDMIなんです・・・・・
今使ってるモニターにはHDMI入力がありませんので、VGAで使ってるんですが映像が荒いです。

以前までDVIで見てたんですが前のPCの方がきれいだったと思います。

そこでこんな商品を見つけたのですが↓
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

変換コネクターを使ってオンボードで使おうと思ってるんですが、
ビデオカードで言うと、どのランクのビデオカードの出力なんでしょうか?

330:名無しさん
10/08/22 23:39:27 P
>>329
解像度を変えても荒いの?

331:名無しさん
10/08/23 06:22:16 0
>>329
ランクとか関係ない
VGAって多分DSubだろうけど、DSubはアナログ、DVI/HDMIはデジタル
DSubだと解像度によって画像が劣化する

332:名無しさん
10/08/23 07:50:06 0
>>329
HD3470 くらいらしいです。
軽いものなら3Dも扱えますし、解像度も十分上がります。

アナログの画質が悪くなるのは荒いというのとはちょっと違うと思いますが、映像のキレや
色の純度が落ちるのはたしかです。
PCでデジタルからアナログに変換したものを、アナログで伝送し、モニタでまたデジタルに戻すのですから
劣化して当然です。

変換コネクタでHDMI出力をモニタのDVI入力に入れるというのは悪くない解決策でしょうね。

>>331
ちなみにD-subというのはコネクタの規格で、そのコネクタなら何でもD-sub
プリンタのパラレルポートなんかもピン数が多くて大きいけどD-subです。

この場合はVGAっすね。

333:名無しさん
10/08/23 20:36:00 0
>>332
VGAっていうと画面サイズのことで、端子関係ないんだが

334:名無しさん
10/08/23 20:50:55 P
それ以上傷口を広げるな
だまっとけ

335:名無しさん
10/08/23 21:26:21 0
ビデオ・グラフィック・アレイ=解像度
ビデオ・グラフィック・アクセラレータ=ビデオカード

336:名無しさん
10/08/23 21:31:05 P
人の忠告は聞いておくもんだと思うが
ムキになった人に何を言っても無駄か('A`)ノシ

337:名無しさん
10/08/23 22:06:08 0
ガキは黙ってろよw

338:名無しさん
10/08/26 01:38:53 P
最近安くなりましたCore i7-870を買いたいのですが、
結構前に発売されているCPUですが、問題とかありますか?
すぐに後継CPUがでるとか、まだ値下がりするなど情報がありましたら
下さい。

intelでは売れ筋は1位のCPUなんで利用者は多いみたいですが・・・



339:名無しさん
10/08/26 01:56:02 0
ないが、急がないのであれば29日のi7-950の価格改定を待ってからでいいかと。

340:名無しさん
10/08/26 06:55:05 0
用途によってはi5-760でもいい場合がある

341:名無しさん
10/08/26 21:33:30 P
>>340
HT対応してないから性能悪いかなーと思っていますが
違うのかな

342:名無しさん
10/08/26 21:36:03 0
コストパフォーマンスはi5-760が高いですよ

343:名無しさん
10/08/27 00:26:18 0
>>341
子供騙しのHTなんかに期待する人って・・・
CPUメーターでコアが4つ表示されるのを見て「ワーイ4コアだー」ってか

344:名無しさん
10/08/27 00:34:55 P
子供だましなのは確かだが
PCの性能なんてもんはほとんど思い込みなんだからそれでいいじゃないか。

345:名無しさん
10/08/27 19:20:17 0
教えてください 結構前に買った FMV BIBLO NF40Tを使っています
URLリンク(kakaku.com)

近々uq wimaxに加入し 
NECテクニカのルータータイプAtermWM3300Rを使いたいと思います
URLリンク(121ware.com)

私のパソコンのスペックに
無線LANインタフェースの規格でIEEE802.11b IEEE802.11gとあるので
使えますよね? 今まで有線のADSLしか使った事がなくて
ルーターを起動させれば自然にpcの方でネットワークを認識してくれるのかしら?

346:名無しさん
10/08/27 21:19:28 0
>>345
使えるけど、ちょっとは自分で設定しないといけないはず。

347:名無しさん
10/08/27 22:07:10 P
>>345
ルーターの取説にそのへん書いてある
ダウンロード→マニュアルにあるよ

348:名無しさん
10/08/27 23:42:54 0
Serial ATA

6 (SATA2 RAID 0/1/5/10)
2 (SATA3.0 6Gbps RAID 0/1)
1 (Powered eSATA3/USBコネクタ)

これだと内蔵8基のHDDが可能ですか?

349:名無しさん
10/08/28 00:30:03 P
うん

350:名無しさん
10/08/28 00:37:43 0
うんじゃないが

351:名無しさん
10/08/28 00:52:56 0
はい

352:名無しさん
10/08/28 00:59:38 0
これはもうだめかもわからんね・・・

353:名無しさん
10/08/28 13:20:56 0
すいません、該当スレなのかもわからないのですが、
回答または誘導お願いします。

今fc2でブログをやっているのですが、8月いっぱいでやめる予定です。
今までの記事を自分のPCに保存したいのですがどうしたらいいかわかりません。
個人的にネットで調べたりもしてみたのですが、
コレといった方法が見当たりませんでした。

よろしくお願いします。

354:名無しさん
10/08/28 13:31:43 0
FC2ブログのマニュアル読むかQ&Aを探る(もしくは質問する)方が早いと思うなぁ・・
多分、これ↓でいいと思うけど。
URLリンク(fc2blogwalker.squares.net)

355:名無しさん
10/08/28 14:05:18 0
高負荷がかかるはずのエンコード作業中のCPU使用率が、
約40%までしか上がりません。
作業時間短縮のために、
CPUにもっと頑張ってほしいのですがどうすればよいのでしょうか?

まず、ハードウェアの内容ですが、下記にて自作です。
・CPU i7-860(クーラーはリテール)

・メモリ 4GB
・OS Windows 7 HomePremium 64bit版

・使用ソフト Windows Live ムービーメーカー



エンコード作業中の状況は

・i7-860 8スレッド中 5スレッドに負荷分散(各々は50~60%程度の使用率)

・全体としてのCPU使用率が約40%(上記の前提であれば当然ですが・・・)

・コア温度約70℃、CPU温度約72℃。ファン回転数は約2500rpm。(SpeedFanにて測定)

・使用ソフトはWindows Live ムービーメーカーで、WMVファイルの作成を実施中。





356:つづき(355)
10/08/28 14:06:40 0
自分が思うには、コア温度が頭打ちとなっているので、
CPUの実力が発揮されていないと予想したのですが。。。

でも、自分の温度上昇に律速されて100%のパフォーマンスを
発揮できないCPUなんてあるのか?
と疑問に感じています。

色々な記事を読んでいると、普通に「CPU使用率は100%で・・・」
などと書かれている方も見受けられますし、
正直悩んでいます。



皆さんも、マルチスレッドコアのエンコード作業はこんな状態なのでしょうか?

i7-860のコア温度は使用率40%で70℃は異常ではありませんか?

私のPCは何か冷却系の異常なのでしょうか?

たとえば、CPUとクーラーの密着不良とか。。。。。

はたまた、クーラーを冷却性の高いものに換えると40%が改善されるのでしょうか?


皆様、よろしくご教示ください。

お願いします。

357:353
10/08/28 14:24:58 0
>>354
すごい参考になるます!ありがとうございました!!

358:345
10/08/28 18:44:38 0
>>346 347
マニュアルを見ました ありがとう、出来そうです
今度からはHPのマニュアルを見てから質問します

359:名無しさん
10/08/28 19:19:08 0
ここでいいのかわからんのですが、とりあえず質問させてください。
三年半前に買ったPCがフリーズしてしまい、強制終了したのですが
それ以降まったく画像が出力されません。

電源がつき、HDDのシーク音もするのですが、モニタに画像が映りません。
OSが動いていないのかも。
CPUが壊れたのではないかと思うのですが、CPUって壊れるものなのでしょうか。
CPUの型番名を忘れてしまったのですが、廉価版の安いやつで、性能に比して非常に大きなTDPをもつ
非効率的なCPUでした。
(Celeron Dだったかもしれない)

360:名無しさん
10/08/28 19:26:10 0
OS以前にスタートの画面も出ないの?
BIOS画面へも行けないようだったらモニタもしくはグラボじゃないの?
CPU/HDD/メモリの可能性はあまりないように思うんだが・・

自作じゃないのなら(CPUがわからないようだから多分違うよな)メーカーと型番を
書くとレスキューのアドバイスが(誰かから)あるかもしれない(ないかもしれない)。

361:名無しさん
10/08/28 19:28:15 0
メーカー製だったら迷わず修理依頼。買い換え検討してもいいかも。

362:359
10/08/28 20:53:12 0
>>360
まずモニタではないです。
サブPCとして使っていて、マルチディスプレイの1つを共有しているのですが
メインPCの方では何の問題もなくモニタを使えてますから
BIOS画面もでません。
出力自体一切ない感じです。

PCはDELLのDIMENTIONE520というPCです

>>361
うーん、修理……。
dellなので、買い換えですかねえ

363:名無しさん
10/08/28 20:56:56 P
>>356
無駄な改行多すぎ
ブログなら他でやれ
とりあえずCPUクーラー付け直しとか分かる範囲でやってみればいいじゃない

364:名無しさん
10/08/28 21:00:04 P
>>362
BIOSレベルの故障ならHDDは無事だろうから取り出してバックアップして新しいPCを買うか
ダメもとでDELLに電話してみるかじゃね
問い合わせだけしてみても損はないとおもう

365:名無しさん
10/08/28 21:01:16 0
E520ならグラフィックはオンボードだっけ?(ウチのE521はそうだから・・)
余ってるグラボがあれば刺してみるといいかも。

366:名無しさん
10/08/28 21:02:24 0
>>355
i7-860は、TCASE 72.7°C だから抑制が働く温度だなぁ。。。
筐体の排熱不足か(ファンコントロールも)、クーラー/ヒートシンクの密着不全かも。

367:名無しさん
10/08/29 01:07:20 0
>>363
レスありがとうございます。
自分なりにやってみて、もう少し親切な方に聞きます。
改行の件は失礼しました。故意ではないので御容赦を・・・・

368:名無しさん
10/08/29 01:08:26 0
>>366
レスありがとうございます。
がんばって、対応してみます。

369:名無しさん
10/08/29 20:02:43 0
助けて!!
DynaBook V 486FVが立ち上がらない
停電後のせいかも知れません。

370:名無しさん
10/08/29 20:07:53 P
しょうがないな、助けてやるよ。

371:名無しさん
10/08/29 20:27:38 0
>>370マジ助けて
電源ボタン押してもウンともスンとも言わないんだ。

372:名無しさん
10/08/29 20:29:51 0
停電後に送電が復帰すれば起動するかもしれないよ

373:名無しさん
10/08/29 20:35:20 0
>>372 もう送電復帰してるけどダメなんです。

374:名無しさん
10/08/29 20:37:57 P
モニタの電源を切るとものすごいキモイ顔が画面に映ります
お祓いをしてもらったのですが改善せず、もう本当に気持ち悪くて夜も眠れません
なんとかなりませんか。

375:名無しさん
10/08/29 21:01:12 0
>>374
あなたのモニタにはキモオタの悪霊が取り憑いています。
光沢液晶からノングレア液晶に取り替えれば除霊の効果が出ます。
それから、モニタを北の方角に向けると、さらに良い効果が得られるでしょう。
最後にとても大事なことですが、モニタには2次やアイドルをなるべく映さないようにしましょう。
これらを長時間映しすぎるとキモオタの悪霊にとりつかれ易くなります。

376:名無しさん
10/08/29 21:14:33 0
>>373
停電の時の過電流で壊れたとかじゃないの。
そろそろ買い換えてあげなさい。

377:名無しさん
10/08/29 22:34:47 0
グレアの真髄
(画像なし)

378:名無しさん
10/08/29 22:48:48 0
>>369
いい加減、成仏させてあげなさいよ

379:名無しさん
10/08/29 22:53:12 0
生まれた場所へ誰もが帰る

380:369
10/08/29 23:00:02 0
DynaBook V 486FVはもうだめなのか…


381:名無しさん
10/08/30 01:04:46 P
>>380
立ち上がらないならどうしようもない

382:名無しさん
10/08/30 04:37:27 0
質問失礼します

先日からネトゲ中、画面がブラックアウトするようになり
全くキーボード操作を受け付けていないようです。
Skype通話は生きていて相手とも普通に会話できている状態です。
VGAの熱が原因なのかと思いましたが、キーボード操作を受け付けないのが気になっています。
ケースのふたを開けてエアコン、扇風機で冷却もしましたが駄目でした。
ケースを開けてみてもVGAのファンは回っている状態で、これはVGAは落ちてはいないんでしょうか
ドライバ関係も変えてみましたが変化なし。
違うモニタで出力してもブラックアウトは起こりました。
電源は800Wですが電源かとも考えました。
電源の交換にするとなると費用がかかるので質問させていただきました。
この原因はどこにあるのでしょうか?
Win7 64bit CPU:i7 870 メモリ:8G VGA:GTX295の環境です。

383:名無しさん
10/08/30 05:03:11 P
>>382
セキュリティソフトは何使ってる?
ポップアップが全画面になったときに見えてないのかも

384:382
10/08/30 05:10:48 0
>>383
avast!のfree版を使っています。
ゲームモードにしているため、ポップアップなどは出ないようにしているのでなにか違う原因があるのでしょうか

385:382
10/08/30 05:41:16 0
>>382
キーボード操作を受け付けていないと書きましたが
ゲーム内のキャラが動いていないだけで、NumLockやCapsLockを押すとランプが変化したため
キーボード操作自体は生きているようでした。

386:名無しさん
10/08/30 12:03:48 0
サウンドカードについての質問です。
CPU コア2・4400
グラボ 260X
電源 700W
OS VISTA32ビット版

で、オンキョーのホームシアターV30HDX(今は3.1ch)にグラボからHDMIに繋いでいます。
そこで質問なんですが、サウンドカード(2万予算)で光等デジタルで繋ぐと、
ネトゲ(MHF/FF14等・MP3)の音は素人でもわかるほど変わるのでしょうか?
また、近いうちにⅰ7に交換予定で、マザボに光端子が付いてるようですが、サウンドカードつけるとこれも効果ありますか?

デポの店員に、デジタルで繋ぐのなら、AVアンプでアナログにするので、サウンドカード入れても
そこまで変わらない。との話でした。でも、実際サウンドカード売れてるようですし、実際に使ってる方、
教えてください。


387:名無しさん
10/08/30 18:54:46 0
質問です
パソコン用の目を保護するための眼鏡や
モニターに取り付ける保護シート?
は販売しているのでしょうか?
例えばどんなのがあるのか教えてください。
それと、その専用のスレッドがあったら教えてください。


388:名無しさん
10/08/30 19:25:34 0
眼鏡屋さんでどうぞ。

保護フィルムとかパネルとかググレばいっぱい出てくるぞ。

ノートなのかな

389:名無しさん
10/08/30 20:09:42 0
>>386
良いスピーカー繋ぐほうが劇的に変わるぞ

390:名無しさん
10/08/30 20:15:27 0
ムチャリンダ

391:名無しさん
10/08/30 20:20:56 P
そもそもGTX260のHDMI端子は音はパススルーするだけだから
VGAに付いてる内部端子につないでなければ音は出せねぇだろう。

392:名無しさん
10/08/30 20:36:49 0
あいとぅいまてぃえん!

393:名無しさん
10/08/30 21:13:40 0
panasonicのcf-w8使ってるんですがiTunesにいれた曲をCDにコピーしようとしたらソフトがはいっていないとかでコピーできなかったんですがおすすめのフリーソフト教えてください。


394:名無しさん
10/08/30 21:20:49 0
>>387-388
ノートでも保護フィルムぐらい幾らでも出てるぞ

395:名無しさん
10/08/30 21:27:14 0
>393
iTunes上で作業しているの?
>ソフトがはいっていないとかで
まずは正確なメッセージを転記してくれ。変に略さないこと。

まぁ、元のmp3データさえあれば、CF-W8付属のソフトでも出来るんじゃね?
URLリンク(panasonic.jp)


396:名無しさん
10/08/30 22:15:35 0
東京封鎖~キミが隣にいた昨日~ってエロゲーさあ
エロシーンと立ち絵の乳首が全然違うじゃねーかバカにしとんのか?
ぁん??そんなんだからブランド解散するんだよバカ

397:名無しさん
10/08/31 00:56:04 P
>>385
ランプが付くのはキーボード上だけでOSに信号いってるかはわからないんじゃね

398:名無しさん
10/08/31 01:08:11 0
>>369>>380
立ち上がらないだけじゃ状況分からないでしょ
BIOS画面すら出ないのかOSが起動しないだけなのか
使用中に停電して電源切れた(古くてバッテリ死んでいるだろうし)のか、電源切って置いている時に停電したのか
使用中ならOSのシステムファイルやHDD、使用中じゃないならシステム電池ぐらいを疑うのがセオリーかな
それ以上故障してたら部品取りでも手に入れて、順番にパーツ入れ替えて検証しないといけない
と言ってもOS再インストールで済まない範囲なら何らかのパーツが無いといけないし、今となっては入手性にも難があるから手が掛かりそうなら諦めるのが吉

399:382
10/08/31 03:38:41 0
>>397
確かにその通りでした。
ブラックアウト後にCtrl+Alt+Deleteからシャットダウンしようとしましたが出来ませんでした。
ということは、VGAの故障というわけではなさそうですね。
あまり故障や修理の知識がないので申し訳ないんですが、この場合どんな原因が考えられるんでしょうか?

400:名無しさん
10/08/31 20:15:23 0
>>387です
皆さん感謝します。
タワー式のパソコンです、
今のモニターはCRTですが、近いうちに液晶に取り替えます。


401:名無しさん
10/08/31 23:57:18 P
ついさっきからキーボードがおかしいです。
NumLockをONにしてもランプがつかない(NumLcok自体は正常に機能している模様)
テンキーの3でWMP起動、0でoutlook起動
Fn押したら‐、ウィンドウズキーと→を押したら¥、本来の¥は反応なし、
ウィンドウズキーもスタートメニューは開かない
今のところ見つけた異常はこのくらいです。

一応再起動かけましたが、なおらずに何故かボリュームコントロールでミュートになってました。
原因と対策、分かる方いましたらお願いします。

402:名無しさん
10/09/01 00:07:55 0
まずはキーボードのHW障害だけなのか、他のキーボード繋いで確認する
話はそれからだ

403:名無しさん
10/09/01 08:40:32 0
携帯のmicroSDにPCから移したい画像があるのですが
PCのメール機能が不能になってるため
できない状態にあります。
PCのSDカードを差し込むスロットルに
microSDカードをさしてPCから移して
携帯で見れるのでしょうか?
microSDがブッ壊れそうで怖くてできないんですが・・・
逆(microSDからPCへドラッグ移動)は出来ることわかってるんですが・・・

404:名無しさん
10/09/01 08:47:19 0
日立のノートPCで
2chに書き込むときに
エラーが発生しましたと画面が最初に戻るときが
あるけど どーしてですか?

405:名無しさん
10/09/01 09:57:48 0
>>404
エラーの内容をkwsk

406:404
10/09/01 10:42:22 0
説明出来ないから もう良いです


407:名無しさん
10/09/01 11:56:18 0
最近PC買ったんですが何していいかわかりません。
何かおすすめをおしえてください。

408:名無しさん
10/09/01 12:01:15 0
>>407
飾っておく。

というか、何故使いもしないものを買ったんだ?馬鹿なのか?

409:名無しさん
10/09/01 12:03:22 0
僕が買ったんじゃないんだよ。

410:名無しさん
10/09/01 12:53:12 0
>>407
エロ動画や画像をあさる。言わせんなよ!

あとは買い物するときにネットで価格比較する。場合によってはそのままネットショップで買うのもいい。
SNS(mixiなど)を始めてみるとか、自分の趣味の掲示板をのぞいてみるとか。
絵を描くとか文章を書くとか作曲してみるとか。ゲームもできるし、プログラミングもできる。

やれることはいっぱいあるけど、結局は使う人しだい。

411:名無しさん
10/09/01 12:54:27 0
>最近PC買ったんですが

この「買った」ヤツに言っているんだが

別にPCでしたいことがないんなら、無理して使わなくてもいいじゃん。

412:名無しさん
10/09/01 14:38:12 0
>>407
ふつうはOffice、特にエクセルの操作とかを覚えるんじゃないのか。
まぁ、年齢によるんだろうけど。

413:名無しさん
10/09/01 21:02:42 0
>>407
一般的にはPCは主に2ちゃんとニコニコに使うものだと言う認識だろ
他にはゲームする人もいる

414: ◆nsW7hSJzCQ
10/09/01 22:37:44 0
youtubeで動画を視聴した場合、別料金等がかかるのでしょうか?

415:名無しさん
10/09/01 22:41:48 0
>>414
誰にどうやって払うの?

416: ◆nsW7hSJzCQ
10/09/01 23:00:10 0
>>415
youtubeにアクセスすると特別に料金が跳ね上がるとか思ってます。

417:名無しさん
10/09/01 23:07:20 0
>>416
どうしてそう思ったの?
誰かに吹き込まれたのか?
インターネット回線に携帯電話を使っていてパケット定額に入ってなければ、扱うデータの量が増えるんだから使った分だけのパケット代は当然要るわな
じゃなければ関係ない

418:名無しさん
10/09/01 23:24:57 0
>>416
>youtubeにアクセスすると特別に料金が跳ね上がる

何の料金だよww

>>417が書いたようにパケット量は増えるけど、パケット従量制なんて特殊な接続環境じゃなければ無関係。
モバイラーなら従量制はあり得ないしね(Youtubeじゃなくても普通にweb巡回するつもりなら定額にしないと死ねる)。

419: ◆nsW7hSJzCQ
10/09/01 23:31:58 0
携帯はインターネットの機能がついていない通話のみのものを持っています。
パソコンでアクセスしている分には無関係なのですか?
無知なもんで(^^;)

420:名無しさん
10/09/02 04:11:46 O
BitDefenderというウィルススキャンソフトのコマンドライン版で大きなファイルをスキャンをすると途中で止まってしまい、
終了してもその度にHDD容量が減ってしまって、元に戻りません。
止まるのは数Gの大きいファイルをスキャンした時です。
HDD容量が減ったのは何か余計なファイルが出来てしまったことによるものなのでしょうか?
10Gくらいは減っていて、HDDの方も足りなくなったので、早く解決したいです。

421:名無しさん
10/09/02 05:21:42 0
HDD容量を減らすウイルススキャンソフト

422:名無しさん
10/09/02 07:40:10 0
【緊急】助けてください
Cドライブの空き容量が何も操作していないのに
どんどん減り続けて0になってしまいました。

不要なファイル等を消し、空き容量を確保しても、
どんどん減り続け、すぐに0になってしまいます。

動画をDLしていた後なので、ウイルスのせいかもしれませんが、
こんな状況なのでスキャンもできません。

どうしたらよいのか途方にくれてます。
どなたか知恵を貸してください!お願いします!

423:名無しさん
10/09/02 08:13:48 0
>>422
動画を全部消せ。まずそれからだ。

424:422
10/09/02 08:21:48 0
>>423
動画やその他ファイルを消しても消しても、
一瞬だけ容量が増えますが、すぐにまた0になってしまうのです・・・
なにかファイルが増殖してるのではと思いますが見つけられません・・・。

425:名無しさん
10/09/02 08:24:56 0
>>419
だから、お前さんのPCは回線業者(NTTなど)とISP(プロバイダ)と契約して
ネットに繋がっているんだろ?どちらも定額契約のハズだがな。
(古(いにしえ)のダイアルアップは想定していないが、除外して無問題だろう)
契約を確認しろ。中身がわからずに契約するのは無知じゃなくて馬鹿だぞ。






426:名無しさん
10/09/02 09:18:27 0
>>424
ゴミ箱は空にしたのか?

427:名無しさん
10/09/02 13:17:14 0
wuauclt.exeがメモリ食うのでググってWinupdateファイルのログ削除をしたところ、update開始したとたんログが復旧します。時間掛けて
しかもログのedbなるファイルが130MBになってです。助けてください

428:名無しさん
10/09/02 13:20:56 0
130MBくらい誤差の範囲じゃん。ほっとけばいいよ。

429:名無しさん
10/09/02 13:29:08 0
復旧に30分くらいかかります。たぶん130MB分の情報をやりとりしてんじゃないかと
復旧しないようにできないもんでしょうか?

430:名無しさん
10/09/02 19:42:56 0
>>422
まずは「ディスク クリーンアップ」してみろ
それに加えて、「システムのプロパティ」で「システムの復元」の項目でディスク使用量を少なくなるように設定変更もするといいかもな

431:名無しさん
10/09/02 20:06:47 0
>>427
UPDATEそのものを普段使う時は切っといたら
WEB上のPC系ニュースサイトをチェックして、重要な更新がリリースされた時だけ有効にしてUPDATEし、終わったらまた切ってログ削除もしておく

432:427
10/09/02 23:17:48 0
>>431
ありがとうございます。切るとアクセスがぱったりやみました。

433:名無しさん
10/09/02 23:38:14 P
ケースはそのままでマザーボードとCPUだけ交換することって可能でしょうか。
マザーの大きさって規格があるよねぇ。
core i7にしたいです。。今、pen4

434:名無しさん
10/09/03 00:12:30 0
>>433
ATXやMicroATXなどの規格に準拠したケースなら、同じ規格のマザーボードに入れ替えられる仕様になっている
ただ、ケースに取り付け自体は可能でも、入れ替える予定の中身の消費電力と発熱量は考える必要がある
電源ユニット交換やファン追加すれば対応できる場合もあるが、止めておいた方がいい場合もある
部品を買う近くのPCショップに今のPCを持って行って、相談してみるといい
他にはメーカー品の小型ケースだと独自規格になってる可能性が有るから注意が必要

435:名無しさん
10/09/03 05:27:33 0
>>433
可能
ただしメーカー製の場合は
マザーが独自の変態レイアウトになってる場合がある+交換してもバックパネルが交換不可で穴が合わないこともある
そしてOSは使い回し不可(シリアルおよびライセンス認証を求められ、はねられる)
ショップブランドの場合は可能な場合が多い(ただしOSは別途用意が必要なこともある)
自分で勝手にやる分には止めないが
聞くレベル(何でもかんでも質問しまくって、完全に裏がとれるまで行動しない)では、やらない方が良い

436:名無しさん
10/09/03 15:13:11 0
すみません、相談させてください。
高スペック要求の3Dゲームをギリギリなスペックでやっていたのですが、
突然、PC本体のほうから「バチン」とショート?なにかが弾けるような音が聞こえ、
そのまま30分ほど普通に続行できてたのですが、再起動後、BIOSにすらつながらない状態に陥りました。
各部品を確認したところどこも破損したところは見当たらず、
電源をいれたら各ランプは点灯しファン(CPU、グラボ、ケース)も回っています。
モニターを換えてみたり、復帰できませんでした。
M/Bの仕様上、グラボをはずしてオンボードからのBIOSを試すことができず、
八方塞がりの状態です。対処法としたらどうのような方法がありますかご教授ください。
グラボは一度はずして、昔使っていた7600GTに換えてみても同じ結果でした。
主な仕様は下記のとおりですよろしくお願いします。

CPU:Athlon(TM)64 X2 5600+ SocketAM2 (2.80GHz / L2 1MBx2 / DualCore)
電源:ATX-607-CA-AB8FB 607W 静音電源 /ActivePFC搭載 /80 PLUS認証取得
M/B:M2N-E SLI nForce500 SLIチップセット搭載ATXマザーボード
グラボ:GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit DVI×2/HDTV
使って3年ほどです。

437:名無しさん
10/09/03 15:25:08 0
>>436
自分でも言っているようにショートして壊れた可能性が一番高い。

電源やマザーボードなど正常な各パーツを交換しながらどのパーツが壊れたのか
検証できる環境で無いならPCショップの修理とかに頼むしかないね。

438:名無しさん
10/09/03 21:20:04 0
>>436
固形コンデンサが破裂したんじゃね?
CPUクーラーの影になって見えなかったりする

439:名無しさん
10/09/03 21:24:37 P
>>438
童貞なので、誰かを妊娠させるなどありえません

440:名無しさん
10/09/03 21:28:27 0
道具を使って精液間接注入でおk

441:名無しさん
10/09/04 14:35:25 0
数年前にBTOで購入したWinXP機なのですが、
取りつけていたサウンドカード(XtremeGamer)を外したら、
音が鳴りません。
デバイスマネージャを見るとHigh Definition Audioのバスに「?」がついてました。
ドライバの検索をしても、対応するドライバがないと出てしまいます。
BIOSで認識するように設定は変えてあります。
ググって調べてみたところ、SP3でKB888111関連の問題というものが引っ掛かりました。
(購入時はSP2で、ずっとサウンドカードを着けていたので気付きませんでした)
バッチでsp2と認識させてkb888111を強制的に充てる方法とか、
マイクロソフトのサポートからドライバをダウンロードして充てるとか、
見つけた方法はいろいろ試したのですとか、どれも効果がありません。
あとどのような対処方法があるでしょうか。
マザーボードはMSI G33M-FIです。

442:名無しさん
10/09/04 15:02:39 0
>>441
デバイスマネージャーで、『すべてのデバイスを表示する』は設定してみましたか?
古いドライバが表示されてくるので、サウンド関連のものをサクサクっと削除してみてください。
その後再起動するなりすれば、正しいドライバが読み込まれるかもしれません。

あるいはMSIのサイトでそのマザーのドライバーが配布されているので、不要なドライバーを削除してから
そこで探してみれば正しいドライバが見つかると思いますが

443:名無しさん
10/09/05 00:47:08 0
スカイプ等でマイクを使うと爆音のノイズが入ります。
外付けサウンドカード(Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 SB-XFI-SR51)を使ったんですが、ノイズは解決しませんでした。
マイクの方も何個か買ったのですが、唯一ヘッドセットのマイクとスピーカーを同時に挿すタイプではノイズが入りませんでした。
マイクだけ接続するタイプが使いたいのですが、ノイズをなくす方法はあるでしょうか?



444:名無しさん
10/09/05 01:19:37 0
単にハウリング起こしてるだけじゃないの?
もし機器の設置場所的にハウリングを回避できないようなら諦めるしかないと思う。
素直にヘッドセット(というかマイク・スピーカ同時に挿すタイプ)を使うべき。

445:名無しさん
10/09/05 14:56:50 0
最近になって保存したファイルがたまに破損してしまうようになりました
破損ファイルはチェックディスクで修復することが出来ます
memtest86+は二回パス、HDD-SCANで不良セクタは出ませんでした
原因は何が考えられるでしょうか

OSはXP
HDDは一台のみ、C,Dの二つにパーティション分けしていて両方で問題が出ます

それとチェックディスクで修復できる破損ファイルとは
どういう状態なのでしょか

446:443
10/09/05 17:09:12 0
>>444
やはりあきらめるしかないですか・・・

ちなみにマイクの端子の方だけにヘッドホン(音楽を聴くだけのもの)を挿してもノイズが回避できました。

これで最後の質問にします。

どなたかわかる人お願いします。

447:名無しさん
10/09/05 17:51:21 0
>>446
ハウリングならスピーカーやマイクの配置を工夫するとか、音量やマイク感度を適切に
設定するとかで回避できないか?

どっちにしろスピーカーやマイクの機種とか配置に依存する問題だから、解決方法は
一つじゃないんだが、自分でググるとかして色々試せ。

448:名無しさん
10/09/05 18:58:39 0
>>445
パリティ でググれ
あと多分HDD市にかけ

449:名無しさん
10/09/05 19:08:41 0
ハリティは使えますか?

450:名無しさん
10/09/05 19:23:16 0
質問です。

パソコンがいわゆる「軽い」というのは、メモリの容量が大きいということで間違いないですか?

今のパソコンが重くて耐えられないので、新しいパソコンを買おうと思っているのです。
用途はネット・ワード・パワポ程度なのです。

あともしこのメーカーのはくそだからやめろ!的な情報があったら教えてもらいたいです。
家電量販店で買う予定です。

451:名無しさん
10/09/05 19:26:23 0
>>448
理解しました
回答ありがとうございます

452:名無しさん
10/09/05 19:26:28 0
質問です。

パソコンがいわゆる「重い」というのは、メモリの容量が小さいということで間違いないですか?

今のパソコンが軽くて快適なので、他の人にも勧めたいのです。

453:名無しさん
10/09/05 19:29:46 0
>>450
ちょっと違う
レスポンスが早いことを「軽い」と言います
そして認識として間違いではないけど正確ではないので指摘

このレスポンスは峠攻めでも同じようにトータルバランスが重要
CPUだけ高性能でもメモリが不足すると意味ないし
メモリ潤沢でもCPUが低速なら遅い
メモリやCPUが充分でも、ヘビー級3Dゲームをやるならグラボも重要
用途に応じた 総合的にバランスのとれているPCが「軽い」と体感できます

454:名無しさん
10/09/05 19:42:47 0
>>452
間違いです。

455:名無しさん
10/09/05 20:26:11 0
>>452
重量が軽いことをさすよ
やっぱ持ち運びを考えると軽いノート!

456:名無しさん
10/09/05 20:40:06 0
>>450
軽い=レスポンスというのはもう回答があったね。

なにが足を引っ張っているかにもよるけど、慣れた人なら調整程度でレスポンスを改善することはできる。
でも古いマシンならいまはPCも安くなったので、小手先でごまかすより買い換えたほうが満足度は高いだろう。

新しいOSやアプリケーション確かに重くはなっているが、今は相対的にハードウェア性能のほうが優位な時代だ。
つまりエントリークラスのマシンでも、一般的な用途なら有り余るほどのパフォーマンスがあるということ。
具体的にはゲーム目的でない限りはインテルならi3-530 以上を買っておけば不満に思うことはない。

このメーカーのは糞だからってのは難しい。


457:名無しさん
10/09/05 20:40:55 0
>>453
回答ありがとうございます

458:名無しさん
10/09/05 20:56:07 0
>>453
回答ありがとうございます

459:名無しさん
10/09/05 20:58:28 0
test

460:名無しさん
10/09/05 21:10:38 0
>>453
回答ありがとうございます

461:名無しさん
10/09/05 21:46:07 0
今、98SEでしか出来ないってことないですかね?
98SEでしか動かないソフトとかでもいいですけど

462:名無しさん
10/09/05 21:47:21 0
【 OS 】● Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (OEM)
【64bit】
【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i5-760 プロセッサー (クアッドコア/2.80GHz/TB時最大3.33GHz/)
【 メモリ 】★\5,880★4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル]
【 SSD 】★\9,870★40GB インテル(R) X25-V/MLC(34nm版) ※OSはSSDにインストールされます
【 HDD1 】500GB SerialATAII 7200rpm
【 マザーボード 】インテル(R) H55 Expressチップセット (mATX)
【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GT240 /1GB/DVIx1/D-subx1 (デュアルモニタ対応)
【 ドライブ1 】★\12,600★10倍速ブルーレイドライブ(ブルーレイ書込対応/DVDスーパーマルチ機能搭載)
【 電源 】350W 電源

弱点ありますか?動画編集はする予定ないですがゆくゆくはしたいなあと思ってます。
ゲームはしません

463:名無しさん
10/09/05 22:13:57 0
>>462
弱点ってなんだ?誰かと戦うのか?

464:名無しさん
10/09/05 22:15:04 0
>>463
バランスがおかしなところというか・・


465:名無しさん
10/09/05 22:21:29 0
>>462
率直な感想を言えば中途半端かな
中途半端なグラフィックボード、電源容量からしてスリムかミニタワー?
値段も8万とか中途半端にお高めになりそう

失礼なこと言って申し訳ない。


466:名無しさん
10/09/05 22:23:30 0
バランス的には現状でおかしくはないが、あとあと増設・換装があるなら350w電源はどーなんだろうとは思う。
でも「OEM版」ってことは、どっかのメーカーPCなんだよね。それなら別に不思議ではないけどな。

メモリスロットは2GBx2で、あと2つくらいは空いているのかな。空いてなければ最初から4GBx2がいいと思う。

467:名無しさん
10/09/05 22:25:01 0
>>465
なるほど
ゲームしなくて
動画鑑賞と文書作成ならOKだけど
動画編集の用途にはちょっとたりないかんじ?
ミニタワーです

468:名無しさん
10/09/05 22:27:38 0
>>466
ありがとう
増設する気は今のところなしです。

あほなはなしブルーレイつけたものの、ディスプレイが対応してなくて
見れない
ディスプレイもそれなりのが必要とは知らんかった

笑ってやってください

469:名無しさん
10/09/05 23:18:47 0
てすと

470:名無しさん
10/09/05 23:35:25 O
スミマセン。質問よろしいでしょうか。
最近パソコンが立ち上げて、1時間30分くらいでいきなり落ちてしまうのです。
「デシタル信号を受信しません」と表示されます。

室温は30℃ぐらいで、ファンの穴も塞いでいないはずなんですが…

471:名無しさん
10/09/06 00:41:06 0
パソコンのたとえばゲームの画面をyoutubeやニコニコ動画にあげてるケースがありますが
あれって具体的にどうやってるのでしょうか?

なにか録画できるようなソフトか何かあるのでしょうか?


472:名無しさん
10/09/06 00:43:35 0
>>471
URLリンク(www.google.co.jp)

473:名無しさん
10/09/06 01:38:26 0
>>470
なんのメッセージも出ずにいきなりブツンと落ちるなら機械故障
青い画面に英文が出て落ちるのも機械故障、かウイルス
勝手にシャットダウン動作始めて落ちるならWINDOWSの認証切れかシステム異常




474:名無しさん
10/09/06 06:17:13 0
>>470
自分で排熱の穴をふさいでいなくとも
「綿埃が冷却系統に深刻な気流異常を起こしてる」可能性はある
本体内部の気流の通り道はもちろん確認してるよな?

475:名無しさん
10/09/06 12:54:11 O
>>473一番始めのパターンです。
やはりパソコン屋さんに見てもらったほうがよいのでしょうか…。


>>474スミマセン、中の事はまったく解りません。
穴が開いている側さえ塞いでいなければよいのかと。


解答していただき、ありがとうございます。
買って半年程ですが安く作ってもらったので、何かあるのかも。
観念してパソコン屋さんを呼びます。

476:名無しさん
10/09/06 13:26:39 0
熱暴走っぽいな

477:名無しさん
10/09/06 18:28:16 0
#18274
初めまして 
早速質問させていただきます
ローカルディスクCの残り残量が6.60GBなのですが
これでも十分ですか?

478:名無しさん
10/09/06 18:30:30 0
十分です

479:名無しさん
10/09/06 19:03:54 0
>>477
 使ってるOS次第
 WindowsXPだったら6GBも空いてれば十分でしょう

 あと残量が適正&正常かは元々の容量が分からないとなんとも言えません


480:名無しさん
10/09/06 19:25:03 P
レグザ42H3000を持っているのですがパソコンを新しく買い換えるにあたって
普通の液晶モニターとレグザをデュアルモニターとして使いたいと思っています。

レグザにはHDMIx2があり、液晶モニターにはD-Subx1、DVIx1、HDMIx1があります。
出来ればレグザにHDMI、液晶モニターにDVIをつなげてデュアルモニターにしたいのですが
パソコンの方の出力にHDMIとDVI両方の出力があれば可能なのでしょうか?
グラフィックボード゙のランクによって出来る出来ないとかありますか?
その場合出来るものを教えてくれるとありがたいです。

481:名無しさん
10/09/06 19:29:03 0
>パソコンの方の出力にHDMIとDVI両方の出力があれば可能なのでしょうか?

同時出力可能かどうか(及びそのときの最大解像度)を確認すること

482: ◆V6750OUA4M
10/09/06 19:30:59 0
お願いします。

PDAとPC(デスクトップ)の間で
データ(軽いテキストデータ)を送ったり受け取ったりしたいのですが
SDカードをカードリーダーに抜いたり刺したりするのが面倒くさいです。
それで、赤外線でデータを送受するというのはありでしょうか。不安定だったりします?
PC用のUSBアダプタを買うかどうか迷い中です。
また、PCで受け取るときにデータを置くフォルダの指定というのは
できるものなのでしょうか。

483:名無しさん
10/09/06 19:40:25 0
いまどき赤外線通信は遅いからやめとけSD抜き差しより時間も手間もかかる

484:名無しさん
10/09/06 19:43:48 0
USB経由でマイクロソフトの無料シンクロそ

485: ◆V6750OUA4M
10/09/06 19:44:22 0
ありがと。やめときます。

486:名無しさん
10/09/06 20:03:14 0
>>480
物によってはデジタルの同時出力ができない奴があるらしいよ

製品は多すぎてどうにもならないので、主に速度と消費電力、…と値段のバランス
で当たりをつけて、個別に確認すればいい。
まあ一部を除けば問題ないはず。

487:名無しさん
10/09/06 21:09:18 0
PDAがWindowsMobileと決めつけるか

488:名無しさん
10/09/07 02:25:43 P
>>481
よく2画面出力可能って書いてあるのは多いんだけど
HDMI・DVI・D-SUBどの組み合わせでも出来るって明言してないからよく分からないんですよね
HDMIとDVIで2画面が構成できるグラフィックボードを見分けるコツってありますか?

489:名無しさん
10/09/07 03:16:20 O
出始めのXPのデスクトップ使ってるんですか今のノートパソコンとどっちが性能いいんでしょうか
USBでDVDドライブ
つないでDVD焼いたり
ネットしたりワードで文書作ったりしています。

490:名無しさん
10/09/07 03:30:43 0
残念だがXPの売れ残りネットブックの方がよっぽど性能が上だと思う
ただ使用目的が変わらない、処理速度に満足しているなら現状のままでも気にしなくても

491:名無しさん
10/09/07 03:45:29 O
デスクトップのXPつかってて
最近のノートパソコンにしたいんですけど性能的にどっちが上ですか

492:名無しさん
10/09/07 04:15:52 0
>>デスクトップのXP
の性能によるだろjk

493:名無しさん
10/09/07 04:34:53 O
出始めのXPです。
すみません

494:名無しさん
10/09/07 06:02:25 0
SP1すらないxp時代か
比べるまでもなく今のノートだろ
ただし窓7で使用感は全く別物になってるから
ユーザー視点という要素も入れたらxpデスクトップの方に軍配が上がる

495:名無しさん
10/09/07 06:11:48 0
ペンティアムⅢマシンだったらAtomの方が若干上だろう

496:名無しさん
10/09/07 06:17:19 0
単純な性能ならな
使いやすさ、慣れという数字に出ない性能は無視できん

497:名無しさん
10/09/07 06:19:18 0
現在販売されている(中古は除く)マシンだったら体感速度はすべて上
特にIDE接続のHDDやメモリー能力の違いが大きい

498:名無しさん
10/09/07 06:32:10 0
あまり最新型を望みすぎても消費電力が嵩むだけ損かもしれない購入費も高い
ほどほどなマシンでも充分満足できるはず
現状機が128Gの壁を越えられないような旧式であればサブ機に退役させても良い潮時かも
機種選びや恩恵度合いは個人差あるから実機に触れてくるのがいいでしょうね

499:名無しさん
10/09/07 07:22:56 O
Core i7-950が価格改定で安くなったと聞きましたが
それはPCを自作する人にしか関係のない話なのでしょうか?
i7-950を搭載したメーカー製のPCが安くなった、という訳ではないのですよね?

500:名無しさん
10/09/07 07:31:40 0
>>499
あったとしても、次モデルに反映だろうね
ロット単位で大量仕入れしてるから
それらを使い切るまでは価格は据え置き

501:名無しさん
10/09/07 07:51:51 O
>>500
それはBTO購入の場合でも同様でしょうか?

ただ単に安くて話題になっているらしいので購入を考えていたのですが
今950を買ったとして何年戦えますか?
というか、ネットでの動画鑑賞やフリーゲーム、友人とのスカイプ、アドパ対戦くらいにしか使わないんですが
やっぱりオーバースペックですか?


502:名無しさん
10/09/07 09:17:31 0
>今950を買ったとして何年戦えますか?

半年くらいかな。何と戦うのか知らんけど。

503:名無しさん
10/09/07 09:32:05 0
エスパースレ行った方がいいよ
先の事は未来人やエスパーじゃないとわかんね

スレリンク(pc板)

504:名無しさん
10/09/07 09:38:21 P
誰か助けてください。
旧PCのHDDのデータを取り出したいのですが、
HDDが認識できず、困っています。

HDDの型番 Seagate ST3160023A
IDE-USBでノートPCに接続。
USBドライバは認識し、USB大容量記憶装置が接続されている状態になるが、
中身のドライブが認識されず、マイコンピュータにドライブが出てきません。
ドライブの管理画面に行っても出てきてない状態です。

マスター、スレーブ両方で試しても同じでした。
何か方法はありますか?


505:名無しさん
10/09/07 09:58:38 0
>>504
旧PCとノートPCで使ってたOSは?
まあ、感じ的には物理的にクラッシュしてて認識出来てない気はするが

506:名無しさん
10/09/07 10:22:58 0
>>488
製品ごとに確認するしかないでしょう。
できる方から絞り込んでもいいし、購入予定のビデオカードを製品HPで仕様を確認してもいい。
該当のスレや掲示板で利用者に質問するとか

507:名無しさん
10/09/07 10:32:24 O
俺レベルになるとHDMI×2でデュアルモニタにしてる

508:名無しさん
10/09/07 19:10:15 0
>>504
旧PCは処分or故障?
そっちつなげられるなら試してみ

あと、初期動作はする?
ディスクの回転、ヘッドシークの音
これのどちらかが音しないならHDDの制御基盤に疑いが向く

509:名無しさん
10/09/08 02:25:20 P
回線速度の測定サイトって場所によって結果が全然違うのですが、どこのを信用すればいいですか?

510:名無しさん
10/09/08 02:53:50 0
>>509

ぶっちゃけドコのも正しい。

結果が違うのは、計測した瞬間の回線の混み具合や、
計測サイトまでの回線経路の違いによるものが主な原因。

いくつか試して平均するのが目安としては良いんじゃね?


511:名無しさん
10/09/08 11:13:09 P
>>510
多少の違いなら目安になるのですが、
URLリンク(www.usen.com)   約25Mbps
URLリンク(www.musen-lan.com)       約49Mbps
URLリンク(zx.sokudo.jp)                 約64Mbps
といった感じでした
無線ルータを買おうと思って子機がボトルネックになると困るので質問したのですが、
もしアレなら有線で繋ぐことにします。

512:名無しさん
10/09/08 15:02:06 0
公共施設で
マウスの無いノートPCを使う時に
キーボードは打ち込めるけど
普段 マウスの左側でクリックする所を
キーボードで何処の部分を押すのですか?


513:名無しさん
10/09/08 15:06:27 P
右下にある「メモ帳に矢印」みたいなキー

無い場合は

コントロールパネル→ユーザー補助のオプション→マウス から マウスキーを使用

514:名無しさん
10/09/08 15:06:57 0
Enter

515:名無しさん
10/09/08 15:07:57 0
>>513
それ「右」クリックや
左やない

516:名無しさん
10/09/08 15:08:44 0
>>512
enter

517:名無しさん
10/09/08 15:11:24 0
マウスのないノートPCなら、タッチパッドかトラックポイントか何かしらの代替デバイスがあるだろJK
わざわざキーボードでやるこたぁない。

#オレは右クリックのShift+F10が染みついているけどwww

518:名無しさん
10/09/08 16:12:13 0
>>512
Space

519:名無しさん
10/09/08 18:03:13 0
電源を付け替えたいんですけど
ENERMAXとかこの辺の1万超えるくらいの選んでおけば性能・質ともにおkなんですかね
信頼されてるメーカーってどのくらいあるんですか?

520:名無しさん
10/09/08 18:12:38 P
ニプロンてメーカーの業務向け電源とかなかなかいいですよ

521:名無しさん
10/09/08 19:08:29 0
3DCGクリエイト・動画編集するのですが
Quadoro FX380とFirePro V3750どちらのほうが良いでしょうか。
使うソフトはOpenGL,DiretXです。

522:名無しさん
10/09/08 20:47:55 0
>>521
>OpenGL,DiretX
こんなソフトウェアはない

523:名無しさん
10/09/08 21:32:36 0
>>521
いろいろと間違ってるw

524:521
10/09/08 22:05:39 0
はいはい私が馬鹿なんですよ
Quadroとか調べてもよく判らんしグラボっつってらGeforceかHD5770~しか話題にならんし。
もう率直に、3DCG製作するためのオススメ構成教えてよ...。

525:名無しさん
10/09/09 00:16:17 0
で、3DCG製作に使うソフトは何なんだ?

526:521
10/09/09 01:59:05 O
(゚д゚)?
………あぁDirectXだった(゚∀゚)

まだ初心者なんで単純な物しか作れんだろう…
Raden?HD5770とかでも3DCGクリエイトに向いてるのかね?


527:名無しさん
10/09/09 02:10:14 0
>>526
3DCGソフトウェア - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

統合型製品の例
URLリンク(ja.wikipedia.org)

528:名無しさん
10/09/09 03:23:31 0
>>526
別に仕事で使うとかじゃ無いんだろ?
Proユースのカードとか要らないんじゃね?
OpenGLでゴリゴリやりたいとかじゃないならGeForceとかでいいよ

529:名無しさん
10/09/09 05:02:05 0
>>526
OpenGLやDirectXが何か、分かってないでしょ
それは3DCG作成ソフトじゃない

530:521
10/09/09 07:50:59 O
ぽまいら優しすぎだろ……初心者スレでもないのに……涙が(;;)
ちょい今携帯だからURL先を見れないが、おまいらのおかげでPC購入に踏み切れそう。
そいと……映像やら扱うから64bitの方がいい…?

531:名無しさん
10/09/09 11:00:05 0
映像扱うのならメモリ大量につめる64のほうが快適だろうね
購入前なら映像編集ソフトも64対応選べばいいわけだし

532:512
10/09/09 15:08:06 0
昨日は返事ありがとうございました

行ったんですけど やはり出来ません
ヤフー グーグルニュースなど文字の上に
矢印を持って行って えんたーを押しましたけど
見れません 場所が違うんですか?

533:名無しさん
10/09/09 15:28:12 0
>>532
キーボードでの操作にこだわってるのなら、リンク先の移動はTabキーで移動してEnterだよ。
素直にタッチパッド使えば?

534:名無しさん
10/09/09 15:30:39 0
矢印を持って行ってもダメ。
TABキーでフォーカスを移動させてENTER。

というか、タッチパッドはないのか?>ノートPC。
そもそもマウスがないのに、どうやって「矢印を移動」させてるんだ?
タッチパッドがあれば手前左右にボタンがあるハズなんだが・・

535:名無しさん
10/09/09 15:30:52 0
>>532
Tabキー使って文字を指定してからEnter

536:名無しさん
10/09/09 15:31:23 0
マウスないのに矢印を移動させてる時点で「釣り」だろjk

537:名無しさん
10/09/09 15:34:14 0
>>536
ノートは普通標準ではマウス付いていないぞ
タッチパッドやポインティングスティックがあるけど

538:名無しさん
10/09/09 15:36:05 0
いや、だからタッチパッドやトラックポイントで矢印を移動させてるのに
そのデバイス近辺のボタンに気付かないなんてあり得ないだろ。

矢印の移動すら出来ない(タッチパッドなどが全然使えない)のなら
まだあり得るけど。

539:512
10/09/09 15:36:05 0
違います そこの公共施設で いたずらが発生したんです
悪いことするから マウスを消したの

ノートPCの下の方の黒い所を指で触って
動かさないと いけなくなったんです


540:名無しさん
10/09/09 15:36:47 0
>>539
だから、その「黒いところ」の下あたりにボタンがないのか?

541:名無しさん
10/09/09 15:37:46 0
公共施設なんだから、そこの担当の人に使い方を教えてもらえよ・・

542:名無しさん
10/09/09 15:37:54 0
>>539
矢印を移動させたらその黒い所とやらを指でトントンしてみたら

543:512
10/09/09 15:39:35 0
× いたずらが発生したんです
○ いたずらしたんです

× マウスを消したの
○ マウスを隠されたの

544:名無しさん
10/09/09 15:43:23 0
だろうな。後ろめたいことでもあるんだろ。
でなければ、ここで聞くより、直接担当者に聞け。

545:512
10/09/09 15:45:14 0
だいたい分かりました 返事ありがとうございました

546:名無しさん
10/09/09 16:34:54 0
買えよ!

547:名無しさん
10/09/09 16:52:10 0
質問です

余ったパソコンがあるのでもう一台つなげようと思い
モデムにつないだのですがインターネットにつながらないのです
エラー691と出てきます
どうしたらよろしいでしょうか
VAIO(windows xp)で光接続、ルーター有でございます
何卒よろしくお願いいたします


548:名無しさん
10/09/09 17:02:54 0
>>547
どうやって繋ごうとしたの?
ルーターがあるならルーターのLAN側に2台のPCをLANケーブルで繋ぐ
だけなんだが、どういう形で繋ごうとしたのか書いておくれ
あとできればルーターの型番も欲しい

549:名無しさん
10/09/09 17:03:16 0
>>547
「エラー691」でぐぐったら「このメッセージが表示されるときは、ユーザー名、パスワードの設定に誤りがある可能性があります。

と出たけど、当然このあたりはチェック済みですよね?
あとプロバイダーには何と言われましたか?

とりあえずそのVAIOだけでルーターをかまさずに接続出来るか試してみましょう
接続出来たなら今度はルーターをかまして
それも大丈夫なら別PCもつなげて
と、段階を踏めば解決するはず

550:名無しさん
10/09/09 17:03:46 0
何故、ルータがあるのにモデムに繋いだの?
LANケーブルの繋ぎ先はルータでしょJK

551:名無しさん
10/09/09 17:06:43 0
今使ってるノートパソコンのCPUとHDDを換えようと思ってるのですが換えた場合パソコン自体の寿命は
延びるのでしょうか?

また7年前のパソコンを使ってるのですがパソコンが壊れる主な原因というのはどのようなことなのでしょうか?

552:名無しさん
10/09/09 17:08:21 0
>>551
換えようとバラした瞬間に寿命が終わる気がするが

553:名無しさん
10/09/09 17:08:59 O
DVDの調子が悪くてクリーナーかけたのだけど直らない…潮時かな…

554:名無しさん
10/09/09 17:10:05 0
変える内容による。発熱が増えるなら寿命は縮むと思っていい。

主な原因は電源・HDD・マザボのコンデンサ類などの経年劣化とか
高いところから落としてしまったとかコーヒーをこぼしたとかいろいろ。

555:名無しさん
10/09/09 17:10:29 0
7年前のノートじゃまずパーツがない
おとなしく新しいの買うほうが安い

556:名無しさん
10/09/09 17:10:48 0
うん

557:名無しさん
10/09/09 17:11:23 0
>>551
ノートPCでCPU交換しようということならThinkPadなのか?
それ以外でサービスマニュアルにCPU交換手順を見たことがないんだが

558:名無しさん
10/09/09 17:18:18 0
>>551
交換用のCPU、HDDの選択は自分でできるんだよね?(Socketとか接続形態とか)
ノートPCをバラして交換する手順はわかってるんだよね?(無闇にバラせるもんじゃないよ)
CPUはハンダ付けかもしれないけど、そこらも確認済みだよね?

ひとつでも「え?」となるんなら、やめときな。引導を渡すだけだ。

559:名無しさん
10/09/09 17:19:48 0
今つかってるデスクトップなのですがいきなりモニターが映らなくなりました。
モニターと配線は別PCでテストしたら問題なかったので本体側の問題だとわかるのですが

3年ほど前に買ったPCで構成等は分かりません。
構成をメモしといた用紙を紛失しました。
覚えてるだけの構成を書きます。
OS:Windows XP
CPU:Intel Core2Duo E6600
メモリ:2GB
グラボ:GeForce 7900GS

これは部品交換で修理にだすか、買い直したほうがいいのか
アドバイスください。お願いします。

560:名無しさん
10/09/09 17:23:55 0
モニタが映らないだけで、他はOKなんだよね?

オンボードのVGAに繋いでみる。オンボがなければ他のPCからグラボを移設してみる。



561:547
10/09/09 17:30:21 0
>>548
ごめんなさい、名前間違ってました、ルーターですね
そのようにつなごうとしたのですが、うまくいかなかった次第なのです
型番はFX-05ESでございます

>>549
はい、一通りググりまして試したのですがうまくいかなかったのです
プロバイダーのほうにお電話をしましたところ「ルーターの会社に話してくれ」とのことで
そちらにもお電話をかけてみたのですが、なかなかむこうにつながらないのでございます

今、ルーターを介さずに接続したところ、同じくエラー691という状態でございます

>>550
申し訳ありません、ルーターでしたね
すべては情弱である私の不徳でございます

562:名無しさん
10/09/09 17:39:49 0
>>561
それだと設定の問題ですね↓のページのとおりに設定してみてください
URLリンク(www.ep.sci.hokudai.ac.jp)

563:名無しさん
10/09/09 17:57:33 0
ああっと失礼
>>562のページだと、「この接続の DNS サフィックス」の項で「ep.sci.hokudai.ac.jp」 と入力する。」
とありますがDNSは「自動で取得」にしといてください・・・

564:547
10/09/09 18:19:11 0
>>563
了解です、ありがとうございます
ただいま設定しております

565:名無しさん
10/09/09 18:42:04 0
cpu-zで自分のPCを調べてたところ
Core Speedの数値が、Quad 9450の2.66GHzと違う2000MHzになってたんですけど
問題ないでしょうか?


566:名無しさん
10/09/09 19:03:26 0
>>565
負荷掛けてないなら省電力機能が働いてクロックが落ちてたんじゃないの。
問題ない。

567:名無しさん
10/09/09 19:31:07 0
>>566
>負荷掛けてないなら省電力機能が働いてクロックが落ちてたんじゃないの。
そうですね、cpu-z以外は何も起動していない状態でした。
ありがとうございました。

568:547
10/09/09 19:57:09 0
>>563
DNSを自動取得にするとIPアドレスも自動取得になってしまいます
そのままどちらも自動取得で試してみましたが、うまくいかなかったです
どうしたらよろしいでしょうか?

569:名無しさん
10/09/09 20:53:23 0
>>563
どちらも自動取得でいいと思うけどうまくいかなかったとはどういう状況?
あとIPアドレスを固定してみるのも一つの手
ネットに繋がっているPCのアクセサリ―DOSプロンプトでipconfigと打って
エンター、するとそのPCのIPアドレスが表示されるので(例:192.168.1.1)
二つ目のPCは最後の桁だけを1つ目のPCとは異なる値にする(例:192.168.1.2)
この場合、DNSサーバーアドレスの入力が必須となるのでそこにはとりあえず
ルーターのIPアドレスを入れてみる。
これでどうだろう。

570:名無しさん
10/09/09 21:01:26 0
ドスパラでPC買おうと思ってます。用途はゲーム(配信)画像や音楽の編集です。
そこで教えて欲しいんですが
下記スペックだとどんくらい電源必要でしょうか?
構成についても何となくアドバイスもらえると助かります><

OS  Windows7 PRO 64bit
CPU  インテル Core i7 950
グラボ  ATI Radeon HD5850 1GB
HDD  1TB(2分割)+1TB
光学  DVDスーパーマルチ
サウンド  ONKYO
電源   ???

571:名無しさん
10/09/09 21:09:55 0
>>570
皮算用

572:名無しさん
10/09/09 21:31:08 0
買わぬポンポコじゃないようだよ

573:名無しさん
10/09/09 21:36:01 0
>>570
8000円~1万円ぐらいのまともな電源買えばいい
USB機器など多く接続してるなら、もうちょい予算増やすのも考えましょう
W数や12Vの容量は皮算用で計算

1万円以下の良質電源スレ
スレリンク(jisaku板)


574:名無しさん
10/09/09 21:39:46 0
>>570
大容量の積んどけ
別に1000Wの電源積んでるからって
電源入ったら常時1000W消費し続けるものじゃないんだから

嘘だと思うなら
900Wの電源を積んでるとして
100Wのシステムを動かしたとする
残りの800Wはどうやって消費してる?
熱変換?冬のヒーター並みだぞ
ちなみに電源ユニットに熱変換回路は付いてない(結果的に発熱することはあるが 副産物でしかない)

575:名無しさん
10/09/09 21:45:11 0
PCの調子が悪かったんでHDDを新品に交換して、自分で作った再セットアップディスクでリカバリしようとしたら
「システムのインストールが完全ではありません~」
「レジストリを更新できなかったため~」
ってなってリカバリできないのですが、原因はレジストリだけでしょうか?

576:名無しさん
10/09/09 22:14:19 0
>>571さん >>573さん >>574さん
ご親切に教えてくれてどもです!!
大変参考になりました。感謝ですm(_ _)m

577:名無しさん
10/09/09 22:32:51 i
>>575
自分で作ったって言う再セットアップディスクがおかしいんじゃないか?
PCがどういう物かわからんからアレだがメーカーが付けてるディスクとか無いの?

578:名無しさん
10/09/09 22:52:12 0
マザーが浦賀えって座間ぁ

579:名無しさん
10/09/10 00:53:19 0
>>577
調子が悪くなってから作ったリカバリディスクだったのでそうかも知れません。
4,5年前のNECの一体型でしたが付属のディスクはありませんでした。

580:名無しさん
10/09/10 01:01:29 0
付属のリカバリメディアがないってことはHDDからリカバリする機種だよね?
普通は「すぐにリカバリディスクを作るように」取説に書いてるんだけどね。

#正確な機種名がないので推測ですが・・

リカバリディスクを作るときに、HDDのリカバリ領域から作っているとは思うけど
取説にはどう書いてあった?HDDのリカバリ領域じゃなくて「今現在のシステム」を
バックアップ/リカバリするタイプだと、作成時点でアウトだった可能性があるけど。

いずれにしても取説読むか、正確な機種名を晒せ

581:名無しさん
10/09/10 03:09:48 0
>>580
すみません、NEC VR700です。
HDDのリカバリ領域を使ってディスクを作るタイプでした。

リカバリディスクを作る時点で、
メモリを2GBまで増設するとBIOSすら使用不可、1.25GBでBIOSまでは使えるがWindowsは起動不可、標準の512MBなら通常通り使用可能
スタンバイ直後に再起動
リカバリディスクへの書き込みが途中で止まり失敗

といった症状が出ていました。


582:名無しさん
10/09/10 05:20:15 0
>>581
規格通りのメモリ挿してるのならば、
メモリ自体が壊れているんじゃないの?
メモリ1枚ずつ挿して確認してみてよ。

583:名無しさん
10/09/10 07:28:45 0
データのアックアップや、ソフト視聴で内蔵ブルーレイドライブを買おうと思っています
DVDドライブに比べて基本的に何か注意する点ってありますか?
HDCP対応ビデオカードが必要ってのは調べて分かったのですが・・・

バルク品だとソフト無しですけど、書き込みソフトや視聴ソフトって別で買うより
それならソフト付きのパッケージ品を買ってしまった方が安上がりなんでしょうか?

584:名無しさん
10/09/10 07:32:49 0
>>583
DVDドライブでもそうだが内蔵接続ケーブル付属の有無
バルクでもソフト付属のものもある
ただし保証が短い(初期不良と一ヶ月~半年程度)

585:名無しさん
10/09/10 13:56:46 0
システムドライブをSSDにするとして
Crucialの64GBと
Intelの80GB
の2つならどっちがオヌヌメ?

586:名無しさん
10/09/10 14:02:07 0
>>585
正直、どっちでもいい。好きに選べ。

587:名無しさん
10/09/10 16:28:49 O
ノートパソコンに外付けDVDドライブってつけれるんですか?



588:名無しさん
10/09/10 16:39:16 0
ノートPCにUSBがあって、外付けDVDがUSBなら無問題。

っていうか、外付けDVDってノートPCに付けなくて何に付けるんだ?



589:名無しさん
10/09/10 16:57:13 O
そうですね
何もわからんもんでスミマセン。
XPの出始めのデスクトップ使ってるんだけど
今のノートパソコンと比べて性能とかどうなの??それによっては買い替えます。


590:名無しさん
10/09/10 16:57:28 0
電源入れてもHDDランプとファンが一定間隔で動くだけでメモリ読み込み無しで立ち上がらなくなってしまいました。CMOSクリアしても治りません。
何処が壊れたのでしょうか?

591:名無しさん
10/09/10 17:04:38 0
>>589
少なくとも5倍ぐらいは速い(HDDのアクセス速度やCPUの処理速度的に)

592:名無しさん
10/09/10 17:09:21 0
>メモリ読み込み無しで

こう判断した理由は?何かメッセージが表示されたの?(表示があるのなら転記)

593:名無しさん
10/09/10 17:15:03 O
5倍ってそんなに!!!!

よくDVD借りてきてコピーしてDVDに書き込みするんですけど、そうゆうのもやっぱり早くなったりしますかね~?

594:名無しさん
10/09/10 17:19:00 0
DVDドライブの性能以上では読み書きできないから、今のドライブの性能と
比較すればよかろう。

というか、堂々と「DVD借りてきてコピー」なんて書くなよ、少しは表現を考えろ。

595:名無しさん
10/09/10 17:23:53 O
勘違いしてない??
借りるのは、親戚のホームビデオです。
なんかまずい???

596:名無しさん
10/09/10 17:24:34 0
みんながやってるから やっても良い

597:名無しさん
10/09/10 17:27:22 0
>>595
勘違いさせるような書き方がマズイってこと。「DVD借りてきて」だけじゃ普通はレンタルと思う罠。

で、今のドライブの最高速が何倍かは調べたの?

598:名無しさん
10/09/10 17:28:38 0
>>595

そういう勘違いされ易い言い方も含めて、表現を考えろって事だろ。
「DVDの読み込みや書き込みも早くなるんですか?」で良いじゃん。
わざわざコピーだの借りてきただの言う必要ないって事。


599:名無しさん
10/09/10 17:30:59 O
いま外付け使ってて16倍でした。

600:名無しさん
10/09/10 17:34:11 0
>>592
電源入れた瞬間から症状がでるのでメモリ読み込みまで到達しないのです

601:名無しさん
10/09/10 17:39:20 P
GOMは、FFmpegプロジェクトに3年前から訴えられてるのにシカトし続けてる犯罪者達のソフトだが
そんな連中が仕込んだスパイウェアを安全と考えるのはヤバイと思う

602:名無しさん
10/09/10 17:40:04 0
>>599

DVDで16倍速?それならドライブとしては高速の部類だな。
ノートPC内蔵のドライブの場合、8倍速辺りが標準の事が多い。
ただ、書き込みに関してはPC本体の処理速度も影響するから
どっちが早いかは何とも言えない。


603:名無しさん
10/09/10 18:05:32 0
OS  windows7 HP 64bit
グラボ HD5770 
メモリ 4G
マザボ GA-P55A-UD3R 
電源 Antec650W
HDD 1個
ケース CM690Ⅱ
モニタ BenQ G2420HD

こんな構成で5月頃買ったBTOPCなんですが、購入直後から3Dのネトゲ(ドラゴンネストやFF14)をしてると
数日ごとにブルースクリーン、モニタが真っ黒になってブーーという異常音がなったり、PCは動いてるのに勝手にモニタが待機状態になったりなど色々不具合がおきてしまいます。
また何かしらインストールした後にPCを起動すると正常に起動できず復元するハメになることもよくあります。
購入直後にメーカー製のPS2キーボードを挿してしまいOSが正常に起動できなくなってしまったので再インストールしたんですが、これが原因なんでしょうか。
グラボのドライバの更新など色々試したんですがよくなりません。なにが原因なんでしょうか。
BIOSはまだ弄ってないんですが、BIOS周りで改善される見込みはあると思われますか?

長文になってしまいましたがよろしくお願いします・・

604:名無しさん
10/09/10 18:07:05 P
>>603
メモリまわりが原因ならBIOSいじくる効果はあると思うがなんとも
それより
>グラボのドライバの更新など色々試したんですがよくなりません。
これ詳しく書いて。

605:名無しさん
10/09/10 18:11:35 0
ワイヤレスネットワーク接続の制限付きアクセスがよくわからない・・・

606:名無しさん
10/09/10 18:15:01 O
じゃあノートPCで外付け16倍
なら処理能力上がって今より早いはずだよね?

607:名無しさん
10/09/10 18:15:50 0
>>603
すいません、色々と書きましたがグラボのドライバの更新くらいしか試していないです。
Driver Sweeperを使ってからインストールするようにはしています。
バージョンは10.7です。今のところこれが一番安定しています。

608:名無しさん
10/09/10 18:54:06 0
>>582
手持ちの1G2枚・512M2枚でそれぞれ試しましたが1枚ずつなら問題なく起動しました。

609:名無しさん
10/09/10 19:27:12 0
>>600
>>1 読めよ
▼ 質問の仕方
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入

メモリから何を読み込むと思っているんだ?起動直後のメモリは
(RAMなんだから当然だが)クリアされた状態だぞ。

電源入れてまったく何の表示もなし?BIOSにも入れないのか?

HDDが回っているんなら、グラボもしくはモニタ(あるいはその
接続)をまず最初にチェックだとは思うが・・

610:名無しさん
10/09/10 19:30:24 0

PCをスリープモードにし、放置していたのですが、戻ってくるとPCがフリーズしていました。
その為、電源ボタン長押しによる強制終了し、その後起動すると、「windows再開ローダー」が表示されました。

その画面でシステムを再開するか、復元データを削除してシステムブートさせるか選ばなくてはならなのですが、キーボードが一切反応しません。
キーボードが悪いのかと思い、キーボードを変えてみましたが、USB、PS2コネクタのキーボード共に反応しませんでした。

「Windows再開ローダー」で「システム再開」か、「システムブート」をキーボードで選ばないと先に進めないのですが、キーボードが反応しない為、
どうする事もできず、困っている状態です。
googleで調べた所、同じ症状の人もいるみたいで、解決策としてOSの再インストールが勧められており、試してみましたが、
先にWindows再開ローダーの画面が表示されてしまい、どれだけ待っていてもOS再インストールが始まりません。

もし、他にPCを再起動させる方法があれば是非アドバイスお願い致します。



611:名無しさん
10/09/10 19:32:22 0
>>610
BIOSでBootSequenceを変更してCD-ROMからブートしてもダメなのか?

612:610
10/09/10 19:38:09 0
>>611
はい、それも試しましたが駄目でした。



613:名無しさん
10/09/10 19:41:04 0
電源を入れたままPS/2キーボードを抜き差ししてない?
USBと違っていったん取り外すと認識されないよ
保護回路は入ってて故障まではしないとは思うけど、
そういう使い方は想定してないからやめたほうがいい

614:名無しさん
10/09/10 19:41:52 0
あ、キーボードを認識しないのにどうやって
BIOSの設定をしたんだ???

釣られちゃたか、てへっ

615:610
10/09/10 19:50:55 0
>>613
キーボードの抜き差しは電源off後にしています。

>>614
Press any key to boot from CD or DVD....って所までは反応してるみたいです。
キーを押した後、CD-ROMを読み込もうとしているので。



616:名無しさん
10/09/10 19:54:25 0
>キーを押した後、CD-ROMを読み込もうとしているので。

それでCD-ROMから起動しないんなら、読み込み不良(メディア/ドライブの
どちらか)じゃないのか?

617:名無しさん
10/09/10 19:55:20 0
>>615
BIOS設定の方は入れるの ?
可能ならBIOSのキーボード関係の見直し
どこか Disabledになってないか

618:590
10/09/10 19:58:32 0
>>609
ごめんなさい(´;ω;`)
電源入れたあと一泊おいたあとにビープ音鳴ると思うのですが、その前…つまり電源入れた瞬間から一定間隔でファン回る&HDDランプが着いたり消えたりします。
BIOSはもちろん、電源ボタン押しっぱなしにしても電源カット出来ません。
この症状になる前の直前症状として、USBが認識出来ないといったWindos上での不可思議な警告が出てUSBメモリだけ認識出来なくなりました(マウス、キーボードは認識してました)

619:610
10/09/10 20:06:44 0
皆様ありがとうございます。
>>616さんのレスでBIOSのキーボード関係を見直してみると見事にDisableになっていました。
enableで動作確認しました。

初歩的な事を確認せず申し訳ありませんでした。
そして、レスして下さった皆様ありがとうございました。



620:名無しさん
10/09/10 20:09:22 0
>>618
BIOSにも入れないってことはCD-ROMからもブート出来ないんだよなぁ。マザー逝ったか?

621:名無しさん
10/09/10 21:05:08 0
マウスホイールとタッチパッドの右端でのスクロールできなくなりました。
矢印キーでのスクロールは可能。
マウスを別の物に変えてもまったくスクロールしません。
ブラウザもエクスプローラもスクロールせず、不便でしょうがないです。
どうすれば直るでしょうか。

ちなみにOSはvistaです。

622:名無しさん
10/09/10 21:09:26 0
>>621
リカバリ

623:名無しさん
10/09/10 23:02:46 0
>>621
デバマネでタッチパッドとマウスのドライバ削除してPC再起動

失敗しても責任はもたん
意味わかんねぇならリカバリじゃね?

624:名無しさん
10/09/10 23:15:55 Q
質問です。
近々ノートPCを買おうと思い電気屋に行ったんですが、こちらの用途は

快適なネット鑑賞
ゲーム(3D含む)
CDやDVD焼き&落とし
写真編集

でBlu-rayはいらないと希望と伝えたらFMV AH550を勧められました。
今まであまりPCを使ったことがなく今一良くわからないんですが、この機種は上記の用途ならお勧めでしょうか?

後回線についてですが、快適な環境にするにはやはり光がいいのでしょうか?値段を考えるとADSLと倍くらい違うので迷ってます。

625:名無しさん
10/09/10 23:21:34 0
>>624
それBDついてるし、3Dグラフィックは弱いよ
ノートの購入相談のスレに行ったほうが良いアドバイスがもらえると思う

626:名無しさん
10/09/10 23:24:05 O
誰か教えてください。
昨日までつながってたのにネットにつながらないんです。

どうすればいいですか?

627:名無しさん
10/09/10 23:27:20 0
>>624
AH550は3ATと5Aでかなり違うんだがどっち?Blu-rayなしなら5Aかな?
URLリンク(www.fmworld.net)

ゲーム以外は多分問題ない。ゲームはタイトル次第な気がするけど自分がしないのでわからん・・
いずれにしてもグラフィック性能は期待できそうにないけどね。

ADSLで「快適」と思えるんなら無問題じゃない?どのくらいが快適かは個人の
感覚の問題だから。

628:名無しさん
10/09/10 23:28:47 0
>>626
せめてどういう接続環境かくらいは書いてくれよ・・

ネットワーク機器の電源を切って入れ直してみる。
回線料金が未納になっていないか確認する。

629:名無しさん
10/09/10 23:31:37 O
>>628
すまん
まったくパソコンについて詳しくなくて、環境設定とかなんて説明すればいいのかわかんないんだ

モデム?はちゃんとつながってるし、料金は大丈夫


630:名無しさん
10/09/10 23:32:42 O
電源きってみてもダメ
今までは再起動すればつながったんだけど…

631:名無しさん
10/09/10 23:35:37 0
>>630
プロバイダー自体に問題が発生しているってことは? たとえばメンテしているとか?
メールとか来ていないか?

632:名無しさん
10/09/10 23:37:41 O
>>631
ネットに繋がらないからメールも見れないよね?

プロバイダってぷららとかのことだよね?

633:名無しさん
10/09/10 23:38:16 0
ADSLなのか光なのか、ルータがあるのかないのか・・もわからんのか?
だとするとエスパースレがいいかも(ぉぃ
スレリンク(pc板)


あと、
>>1
>▼ 質問の仕方
>* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
エスパースレに移動するにしても、あっちもそういうルールだからな。


634:名無しさん
10/09/10 23:40:12 0
>>632
工事とかメンテなら事前に来ているだろうよ…

635:名無しさん
10/09/10 23:40:57 Q
>>625
有難うございます。ノート板見てみます。

>>628
すいません5Aの方です。
店員は使いたい機能ならこの機種がお勧めと言ってたんですが、他の機種やメーカーは見てなかったのでもし同じくらいの価格でより良いのがあればと思いまして。
ゲームについては例えばモンハン等大容量の物もしたいと思ってます。

やはりADSLと光では大分違うのでしょうか?

636:626
10/09/10 23:42:27 O
たぶん光かな…
全然わからないんです。

ルーターはありません

pingってやつ入力してみたけどよくわかんなくて

637:名無しさん
10/09/10 23:43:48 0
一応復旧したようだが全国的に障害が発生していたみたいだよ。

[発生日時]2010/09/10 11:03
[復旧日時]2010/09/10 11:52
[故障原因]サーバの高負荷
[更新日時]2010/09/10 13:26
詳細記事



638:名無しさん
10/09/10 23:46:17 i
>>635
取り合えずやりたいゲームが動く物をチョイスすれば良いよ
ゲームが出来でそれ以外のやりたい事が出来ないスペックってのは考えにくいから
やりたいゲームタイトルが決まってるなら推奨パソコンとかになってるのを買うのも手だな
光とADSLは個人で捉え方は違うだろうけど可能なら光の方が良いとは思う

639:名無しさん
10/09/10 23:47:33 0
>>635
まあ正直に言えば、今の国産機はオカネモチがなんとなく買うだけだな。
単純に予算と機能で比べてしまうと選びにくい。
他のメーカーなら、同じようなのが7万くらいで探せるハズ。

回線も一緒に契約するならキャンペーンを利用してガツーンと安く買えそうだね。


640:626
10/09/10 23:51:10 O
>>637
ぷららがメンテ中?
復旧すれば繋がりますか?

641:名無しさん
10/09/10 23:52:08 i
>>636
エスパースレに行くのはいいけど向こうでもまた、一からかよw
もう少し質問の仕方とか考えられないのかね

642:626
10/09/10 23:56:13 O
なんて説明すればいいかわかんなくてwww
てか今就活中でほんとに焦ってる
PCにメール届くから今繋がらないと困るんです


643:名無しさん
10/09/11 00:10:49 Q
>>638
有難うございます。
個人的にはノートが欲しいんですが、家の中以外に持ち運びの予定が無ければ素直にデスクトップを選ぶ方が無難ですかね…
極端な話、寝転がりながらも出来るので便利かなと思ってまして。ゲームについてはもう一度確認してみます。回線は光で考えてみます。

>>639
有難うございます。
この機種で購入を考えると大体六万弱位との事でした。他の機種も見てみます。

後、ノートを買うにあたって「これは買っておいた方がいい」ってものはありますか?
ウイルス対策、プリンターは買うつもりです。

644:名無しさん
10/09/11 01:39:56 0
先日買ったPCにGTX470というグラボが入っていました
かなりやばいグラフィックボードらしいのですが、付け替えた方がよろしいのでしょうか?
一応友人にPCを自作する人がいるので頼もうとは思っているのですが

645:名無しさん
10/09/11 01:56:07 O
携帯からすみません。
インターネットが繋がらなくなりました。どうかお力を貸してください。

OSはXPで、バージョンはHome Edition Version2002 Service Pack3と書いてあります。
パソコンはNECのバリュースター、CPUはCeleron2.93GHz、248MB RAM です。大分古い物です。
接続形態は、フレッツ光なので光接続と思われます。やたら重いのですが。
ルータ(BAFFALOのWBR2-G54)を使用し、2台のパソコンでインターネットを使えるようにしています。
もう1台のパソコンは無線LAN内蔵型のもので、Vistaが入っています。スペックはVistaがサクサク動くくらいのものです。

先日、不注意でパソコンから無線LANカード(無線アダプタ子機)を抜いてしまいました。
差し直したとき、パソコンが自動でドライバを設定したようですが、インターネットには繋がりませんでした。
そこで慌てて、ルータを初期化して、マニュアル通りに設定し直したら、一度は繋げることができました。
しかし、2階にパソコンを戻したときには、繋がらなくなってしまいました。
(普段、パソコンは2階にあって、ルータは1階にあるので、パソコンを1階まで持って行きました)
デスクトップパソコンをルータに接近させたときには、きちんと接続できていたのですが……。

それどころか、右下の常駐から無線LANを示すアイコンも消えていました。
確認したら、無線アダプタ子機のドライバが認識すらされていませんでした。
パソコン2台とも、ルータの存在を確認することができません。
(ルータ付属のCD-ROMを使って、利用できるネットワークアダプタを探しても、「使用可能なネットワークアダプタがありません」と言われます)

今までにも、右下の常駐アイコンが無くなっていることがありました。(特に夕方から夜間にかけて)
普段は何もしなくても、翌朝には元に戻っていましたが……。
この現象も、なぜ起こるのか不思議で仕方ありません。

明日の朝までには直したいと思っているのですが、何をしていいのか検討もつかなくなってきました。
すみませんが、解る方いらっしゃいましたら、助言をよろしくお願いします。

646:名無しさん
10/09/11 02:16:39 0
質問させていただきます。

CREATIVE SoundBLASTER X-fiのサウンドカードを使っています。
帰宅して最初にパソコンを立ち上げたときはちゃんと音が鳴っていたのですが、一度電源を切ってその後に用事を思い出しパソコンを立ち上げたところ、突然音が鳴らなくなってしまいました。
今までもこういう状況は何回かあったのですが、今回はどうやら症状が違うみたいで…
これまでは「Creative スピーカー セットアップ コンソール」を開こうとしたら、プログラムが応答しなくなる等の類だったのですが
今回は、それを開こうとすると「現在選択されているオーディオデバイスはこのアプリケーションに対応していません。他のオーディオデバイスを選択しますか?しない場合はアプリケーションを終了します」
と出てきて、「はい」を選んでも「このアプリケーションでサポートされているオーディオデバイスを検出できません。アプリケーションを終了してください。」
と出てきてどうにもなりません。
ただ、スピーカーの線を挿す場所をマザーボードに挿しかえれば音はなるんです。だからスピーカーが原因ではありません。
当然、音が鳴らなくなった直前は線を抜いたり挿したりはしていません。
この状況で考えられる原因と解決法を、教えていただきたいんです…
申し訳ありませんがよろしくお願いします

647:名無しさん
10/09/11 02:22:10 0
>>646ものです。
記入漏れがあったので書かせていただきます
使用OSはWindows 7の64bit版です。

648:名無しさん
10/09/11 02:44:02 0
パソコンと回線についての質問なのですが…

現在ノートパソコンの購入を考えています。
マンションに住んでいるのですが光回線は無理だと言われました。

以前、実家では自作PC(作ってもらったもの)でADSLを使用していたのですが
ネットをする分には良かったのですが他の面で遅くて光に変えた次第です。

出来るだけ早くてキャンペーンとかやっているのがいいのですが
CSやADSL、eモバ等色々あってどこにすればいいのかわかりません。

又、ノートパソコンもどこのメーカーにしようか迷っています。

各、回線とパソコンメーカー等の特徴などがありましたら
どなたかご意見いただけないでしょうか?

よろしくお願いします!!



649:名無しさん
10/09/11 02:51:09 0
>>648

ノートPCなんて、メーカーどこの買っても大体一緒。
細かい性能差気になるならノートPC板の購入相談スレで聞いてみるべし。
その際には用途とか予算とか聞かれるからテンプレ確認するように。

>ネットをする分には良かったのですが他の面で遅くて光に変えた

光に変えてもネットが早くなるだけなんだが・・・。
回線は光がダメならADSLで良いんじゃね?
どうしても光が良いってんならマンションの管理組合に掛け合え。


650:名無しさん
10/09/11 03:30:32 0
>>608
少なくともメモリ1GBで起動できるということだ。
1GBもあれば、そのPCなら十分作業しやすいはず。
ということで、その状態でリカバリディスクを作成してほしい。
やり方は取説に書いてあるよね?

651:名無しさん
10/09/11 05:03:29 0
>>646>>647
新しいドライバをインストールしたらなおりました。
お騒がせして申し訳ないです。

652:名無しさん
10/09/11 06:36:04 0
フォルダの中に作成した憶えの無いファイルがありました。
ファイルの種類は「BEファイル」というもので、検索してみても出てきませんでした。
ファイルサイズは50KBほどです。
このファイルが一体何なのか知っておられる方は居ませんか?
ウイルスでしょうか。

653:名無しさん
10/09/11 07:06:21 0
ウイルスならそんな目立つ動作はしない

654:名無しさん
10/09/11 07:11:39 0
>>652
そのファイルができたフォルダパスは?
ユーザーのフォルダパス名が含まれる場合は
C:\(ユーザー名)\Document
みたいに伏せてな
あと、同一フォルダに含まれる他のファイル名も可能な限り出して

655:名無しさん
10/09/11 11:57:06 0
>>652
アンチウィルスソフトは入れてないの?
マイクロソフトは無料で提供してるし、それでも十分役に立つ。
あるいはオンラインスキャンとか、試用版でもいいからかけてみるべし

656:名無しさん
10/09/11 12:44:04 0
自作pcでwindows7が起動しなくなって、dvdから修復しようと試みましたがドライブレターがcではなく不明となっています。
KNOPPIXでは正常にHDD内のデータは見えました。
上書きインストール以外の選択肢はありますでしょうか?

657:名無しさん
10/09/11 13:49:08 0
>>656
クリーンインストール

658:名無しさん
10/09/11 14:34:37 0
URLリンク(iup.2ch-library.com)

ここ何日かPC起動するとヘッドホンから勝手に音楽が流れてきます・・・
アンチウィルスソフトはAVGのフリー版を入れており、ウィルス検査もしましたが異常はなし。どなたか原因わかる方いますか?

659:名無しさん
10/09/11 14:42:56 0
>>393

質問スレッド
スレリンク(pc板)

660:659
10/09/11 14:44:22 0
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ

661:名無しさん
10/09/11 15:01:34 0
いつもお世話になっております

当方、BフレッツマンションタイプVDSLという環境なんですが、ここ数日、回線速度が極端に低くなってしまいました
ルーターかませてもモデム直繋ぎでも、変わりません
最近、PC起動時にメモリモジュールエラーを頻発してるので、もしかしてそのせいでしょうか
メモリがおかしいと、回線が遅くなるということはあるんでしょうか?

662:661
10/09/11 15:03:27 0
ちなみにどのくらい遅いのかというと、3Mbpsぐらいです
ちょっと前まで10倍くらいの速度は出ていたのですが・・・

663:名無しさん
10/09/11 16:00:47 0
その回線で他のユーザーがP2Pを
ウィニーかシェアかパーフェクトダークか使ってるんだろ


664:名無しさん
10/09/11 18:00:33 0
DrectX 診断ツールで見るとメモリが「3070MB」と書いているのにあるネットゲームの動作環境診断をすると「2.048MB」と書いていました
どちらが正しいのでしょうか
それと「Radeon HD 3650」と「Radeon HD 4350」はどちらが性能高いのでしょうか
数字が多いほど高性能と聞いたのですが上記のネットゲームの動作環境診断ではスペックがたりませんと出てきました
よければ教えてください

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

URLリンク(uproda.2ch-library.com)


665:名無しさん
10/09/11 18:28:58 0
>>664
メモリってなんのメモリだよ?
3650も4350も今となっては旧世代
ネトゲをやるには弱すぎ

666:名無しさん
10/09/11 18:39:02 0
>>664
最近のRADEONの品番は
千の位 シリーズ(3より4、4より5が新しい)
百の位 数字が大きいほうが性能が高い
となってる
ベンチテストの一覧をアップしてるとことかあるから、それを参考にしてもいい
URLリンク(hardware-navi.com)
あくまでも参考な

ネトゲでグラボを決めるなら、そのネトゲのスレでどのあたりのグラボなら快適に遊べるか調べてこい
公式HPに出てる最低スペックや推奨スペックは全くあてにならない

667:名無しさん
10/09/11 19:18:33 i
皆優しいな
見ていて泣けた

668:名無しさん
10/09/11 19:22:10 0
>>666
ありがとうございます
つぎグラフィックボードを購入するときは良く調べてから購入しようと思います
非常に参考になりました、ありがとうございました

669:名無しさん
10/09/11 19:22:24 0
ジャンクって書いてあるグラボを買ったらノイズ?が表示されるんだけどどうやって直すの?
win7 64bit Home
i5-750
4G
GTS250←コイツがそのジャンク品
HDMIで接続してます

670:名無しさん
10/09/11 19:25:28 0
ジャンクが正常に動くと思ってるお前の脳みそをまず直せ

671:名無しさん
10/09/11 19:28:03 0
>>669
ジャンクの多くは故障品。修理は素人には無理だ。

672:名無しさん
10/09/11 19:28:09 0
>>669
URLリンク(ja.wikipedia.org)

673:名無しさん
10/09/11 19:38:26 0
いや、何が原因なのかなと
原因がわかれば直せるかもしれないジャン
ハードウェアならともかくソフトウェアに問題があるならなおさら

674:名無しさん
10/09/11 19:41:22 0
>>673
原因→グラボが壊れてる
対策→新しくグラボを買う(ジャンクじゃないやつ)

675:名無しさん
10/09/11 19:44:49 0
>ハードウェアならともかくソフトウェアに問題があるならなおさら

ジャンクパーツ買っておきながら、ソフトウェアを疑うのか?正気か?

676:名無しさん
10/09/11 19:54:02 0
>>673
ソフトウェアの問題はジャンクとはいわない

677:661
10/09/11 20:58:39 0
>>663
なるほど・・・
だとしたら打つ手なしということに・・・

そういう可能性もありますよね
ありがとうございます

678:名無しさん
10/09/12 16:39:26 0
pikara光(光回線)と契約してて、MZKーw04nっていうルータ使用してるんだけどルータの設定を見てたら
ステータス  インターネット接続   使用中のIPプロトコル : ADSL(PPPoE) connected
って表示されてたんだけどADSLって表示されてもいいものなの?
すんげー気になってしまって誰か助けてくれーーー

679:名無しさん
10/09/12 16:43:49 0
MSNとかyahooのメールでIDとパスワードいつも記憶させるに
チェック入れてるのに毎回ログアウトさせられるんですが、どういうこと何でしょうか?
バグっててパソコンが情報を覚えてくれないんですかね?詳しい方教えてください。

680:名無しさん
10/09/12 17:23:54 0
>>678
繋がってるなら気にするな

>>679
Cookieのセキュリティを見直すか、設定リセット

681:名無しさん
10/09/12 17:31:40 0
>>678
プラネックスか
ルータのファームバグかもね
ネットつながるなら気にしなくていいが
プラネックスに問い合わせてみたら?

682:名無しさん
10/09/12 17:52:37 0
>>680-681
速度測定サイトだとちゃんと速度出てるし気にしないことにする、ありがと

683:名無しさん
10/09/12 18:41:04 0
画像とかが多いサイトにいくと無線LANの接続が勝手に切れちゃうんだけど、これって何が原因ですかね?

684:名無しさん
10/09/12 18:50:21 0
>>683
電波強度と規格は?

685:名無しさん
10/09/12 18:54:42 0
>>684
AOSSからくらく無線でつないだ11bで電波強度あるけど近所の無線とchかぶりまくりとエスパーしてみる

686:名無しさん
10/09/12 19:02:46 0
デスクトップPCの中を掃除機で軽く掃除してから起動したら
フリーズして強制終了後再起動したら電源が点いたり消えたり・・・
これって電源が壊れちゃったのかな

687:名無しさん
10/09/12 19:06:03 0
静電気であぼーん
ご愁傷様です

688:名無しさん
10/09/12 19:12:11 0
>>686
掃除機で掃除しちゃダメなのは常識
電源じゃなくマザボがイッタんじゃないかなぁ

689:名無しさん
10/09/12 19:48:23 0
>>684
電波強度は強
core2Duoのメモリは2GB
ネットワークが来れるたびに切断したり接続したりして大変です

690:名無しさん
10/09/12 21:36:10 0
>>686
掃除機はダメだろ
エアダスターの猛烈な気流で外へぶっ飛ばすのが正解
高い勉強代になりました

691:名無しさん
10/09/12 21:47:35 0
>>689
>>685は確認した?

692:名無しさん
10/09/12 21:54:45 0
>>686
パソコン買い換えです、お疲れ様。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch