【DELL】改造スレat PC
【DELL】改造スレ - 暇つぶし2ch800:名無しさん
11/01/06 06:16:23 0
GX60のBIOS立ち上がる
いつもの strike F1...F2 set up の画面になる

あとはこのへんをもう一度読み返してみる
dellの他の機種だけど。

801:名無しさん
11/01/06 06:17:54 0
起動時に、[strike the F1 key to continue・・・]とメッセージが表示されOSが起動しない場合

起動時に[strike the F1 to retry boot,F2 for setup utility]というメッセージが表示され、
OSが起動しない場合は、その他にどのようなメッセージが表示されているかをご確認ください。
併せて以下をお試しください。

増設機器の取り外し

初期出荷状態のハードウェアより何らかの機器を増設されている場合は、すべて取り外した状態で
現象が改善されるか確認します。

セットアップユーティリティ(BIOS)での認識確認
コンピュータの電源を投入し、Dellのロゴが表示されたら[F2]キーを押します。
セットアップユーティリティ(BIOS)画面が表示されます。
[Primary Drive 0]が[Hard Drive]に、[Secondary Drive 0]が[CD-ROM Reader]に、
[Primary Drive 1]と[Secondary Drive 1]が両方とも[OFF]になっているか確認します。

※ 搭載されているドライブの数により表示は異なります。
Primary Drive 0 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[Hard Drive]
Primary Drive 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[Off]
Secondary Drive 0 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [CD-ROM Reader]
Secondary Drive 1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [Off]

[Alt]キーと[F]キーを押します。
[Alt]キーと[B]キーを押します。
コンピュータは再起動されます。

802:名無しさん
11/01/06 06:19:34 0
最小構成での確認可能であれば、本体カバーを開けて、以下の機器を取り外してください。

PCIバスのカード類(ビデオカードを除く)
FDD(ケーブルを抜きます
CD-ROMドライブ(ケーブルを抜きます)
HDD

その他、増設されている周辺機器があれば取り外します。

※ 以下の機器のみを残して起動します。 マザーボード
CPU
ビデオカード
メモリ(1枚) ※ 8100/8200の場合は、初期構成の状態になります。
電源ユニット

内部のデバイスを取り外した状態で、取り外した機器を一つづつ元に戻し、その都度
コンピュータの起動を確認し原因となっている機器を特定してください。

803:名無しさん
11/01/06 06:51:12 0
>>800
`GX110のBIOS立ち上がる`の間違い

804:名無しさん
11/01/06 08:37:06 0
まさか
strike the F1 to retry boot,F2 for setup utility
でこんなに手こずるとは...
今晩新宿靖国通りで徹夜したくないなぁ

805:名無しさん
11/01/06 09:10:34 0
机の引き出しにあったWin98SE起動ディスクをためしにFDDに
突っ込んでみる
だめだわな、
やってることが訳わかめで頭が腐りそうになるので
一回退散。

また休んだら一からやり直そう!

806:名無しさん
11/01/06 09:27:42 0
新宿靖国通りで徹夜ってw
リカバリした産廃PC売ってマン喫代にするのか?w

807:名無しさん
11/01/06 09:33:14 0
GX110だとマンボーで一時間くらいなんでしょうねw
メモリ256MBが結構高そう

808:名無しさん
11/01/06 12:17:19 0
お腹空いたな、とんかつが食べたい

809:名無しさん
11/01/06 12:31:17 0
さくら水産は

1月6日(木)
~A定食~おたのしみ定食
~B定食~ジャンボアジフライ&メンチカツ+青野

ごはん・みそ汁・お新香・生卵・板のり・ふりかけ
おかわり自由で500円だよ

810:名無しさん
11/01/06 12:55:14 0
花園小学校の近くのファミマ隣のさくら愛用してます
おばちゃんに元気してる
今年もよろしくね

811:名無しさん
11/01/06 15:42:28 0
オフ会やろうとか言い出す馬と鹿が現れたぞ
吉牛から何年の歳月が...w

812:798
11/01/07 05:40:00 0
GX110起動した
どうせ予備のコンデンサーと半田ゴテくらいは用意しとけ
っていうんだろ
わかってるよお

813:名無しさん
11/01/07 05:41:55 0
Windowsの起動ね
今GX110から2ch書き込みしてます
まだ不安定な状態かな

814:名無しさん
11/01/07 09:55:45 0
GX110でgoogle検索してみたけど
これってPentium3 600MHzな訳?slotの?


815:名無しさん
11/01/07 11:07:13 0
>>814
Pentium3 866MHzっす
socket370 FC-PGA

こんな感じのやつです
URLリンク(nice.kaze.com)
メモリ増設とHDDの交換はかなり前にやりました

816:名無しさん
11/01/09 00:32:30 0
単発ばっかでワケわかんね


817:名無しさん
11/01/10 19:42:37 0
良く映画(洋画)のワンシーンでPCが出ている場面では、なぜかDELL製が多い
偶然俺だけかも試練けど


818:名無しさん
11/01/11 22:43:31 0
それって普通にスポンサーだからじゃないか

819:名無しさん
11/01/11 23:30:30 0
世界的にはHPが強いが、米国内ではDELLの方が強かった。
その米国内のシェアも、一昨年あたりから他社に食われて転落したようだが。

820:名無しさん
11/01/13 06:43:53 0
*          ∧_∧      *
      ‐―と(´・ω・`)   *   
 *      ― ‐/  と_ノ
     ダッ  / /⌒ソ      *
   *   Σ.-'´      *



         ∧_∧
        (´・ω・`) 
        (m9  つ
        /    )
       ..( / ̄∪




      ∧_∧
.     (´・ω・`)つ ☆ペチペチ   
      と_,、⌒) )
        (_ ノノ

821:名無しさん
11/01/16 23:21:42 0
DELLのサポートは世界一だな

どこかのスレッドで
原住民の藁納屋で組み立てをしている画像を見た事があるがw


822:名無しさん
11/01/20 03:01:09 0
今度初改造に挑戦してみようかなw
といってもメモリ増設だけどw


823:名無しさん
11/01/20 04:52:11 0
昔、XPS GEN3を買ったんだけど、どんな種類のCPUクーラーをかってもコネクタの規格が違ったりして全て取り付けられなかった。
今のDELLはどうだか分からないけど、6年くらい前のDELLの規格って一般的では無かったの?
内部に取り付けるパーツを色々かったけど、全部取り付けられなくて無駄金たくさんはたいた。
自力では無理で自作PC作れるような人にも頼んだけど匙を投げられて、DELLに問い合わせたらパーツのメーカーに聞けと言われて、
PCショップで相談してもDELLに相談してくれとたらい回しだった。

以来、怖くてDELLは買えない。同じような経験した人いる?

824:名無しさん
11/01/20 10:45:12 0
コネクタとかの格好は似てるけど別物ってのは、ジャンク漁ってる人たちには有名な話だった。
さすがにドライブやら拡張カードのコネクタは規格通りだけど。
半田付けや変換コネクタの製作、下手すりゃ板金加工する覚悟が無きゃ改造できないってこともw
個人的には、サポート付きで企業とかが導入するメーカ、ってイメージだったなぁ。
最近の機種は知らんけど、手元にあるSocket478世代までは微妙な差異のある部分が残ってるね。

825:名無しさん
11/01/22 19:16:45 0
一杯

826:名無しさん
11/01/24 16:41:16 0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|    
    |:::::|  ∧_∧ ./゙    |:::::|
    |:::::| ,.(・ω・` ).     |:::::| キーコ
    |:::::○   ○ノ     |:::::|  キーコ
   _|:_/_<_<__/)_    |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))   |:::::|
   ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |:::::|,,,.,.,..,,,.,.,.....,,,.,.,.,.,,.,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...


827:名無しさん
11/01/26 07:34:38 0
保守


828:名無しさん
11/01/27 17:31:40 0
DELLの諸君、元気かね?


829:名無しさん
11/01/30 15:33:08 0
新DELL

830:名無しさん
11/01/31 09:00:59 0
病んDELL

831:名無しさん
11/02/02 19:50:45 0
studio540を使っています。(win7 64bid)

URLリンク(kakaku.com)

のビデオカードを買いたいのですが
”ボードの最大消費電力は108W、推奨システム電源容量が450W以上、補助電源として6-pinが1基必要となる。
市場想定価格は2万円台前半。”
と説明があります。電源ユニットの交換が必要になるのでしょうか?今のスペックでは350Wしかないです。
もしユニット交換なら600w程度のを買いたいですがお勧めを教えてください。
ユニットの交換などやったこともなく規格も分かりません。
詳しい方よろしくお願いします。


832:名無しさん
11/02/02 21:44:21 0
交換例はぐぐればいくらでもあるけど、その程度の知識なら止めとけとしか言えないな。

833:名無しさん
11/02/10 14:56:05 0
kaizou

834:名無しさん
11/02/14 18:16:24 0
Dimension 4700CのHDDですがSATAになっています。
容量制限があるような噂を聞きました。

1TBや2TBの利用は出来ないのでしょうか。
どなたか、利用されている方は、いませんか。

835:名無しさん
11/02/14 21:26:08 0
3TBは知らんが、2TBまではない

836:名無しさん
11/02/15 08:45:08 0
>>831
HD5570でいいやん
HD5770なんて所詮大した性能ではないよ

837:名無しさん
11/02/15 11:31:44 0
>>835
Dimension 4700Cで2TBが使えますか?
でれば、助かります

838:名無しさん
11/02/15 14:52:14 0
3TBなんてブートに使えないだけでSATAボード買ってGPTにすりゃあいいだけだろ。
URLリンク(wiki.nothing.sh)

839:名無しさん
11/02/15 22:40:25 0
>>837
ぐぐったか?


840:名無しさん
11/02/18 05:04:05 0
ググレカスって言葉があったよな

841:名無しさん
11/02/19 19:28:34 0
>>839
ぐぐってみた

842:名無しさん
11/02/19 20:40:25.58 0
じゃぁわかっただろ

843:名無しさん
11/02/19 20:43:18.79 0
はい。

844:名無しさん
11/02/20 11:43:02.97 0
M101zなんだけどCPU交換ってできますか?

もう少しパワーがあればメインノートとしてしばらく使えそう
1ヶ月購入が遅ければK345になってたというのに・・

845:名無しさん
11/02/20 18:53:12.42 0
>>842
分からなかった

846:名無しさん
11/02/20 19:17:58.02 0
じゃあ分かれ。

847:名無しさん
11/02/20 21:02:20.33 0
>>844
CPUが外せてソケットが一緒で換装したCPUをBIOSで認識してくれれば使える

848:名無しさん
11/02/20 21:14:47.93 0
レスサンクル
K325の代わりにT8100ってのっからないよね?

849:名無しさん
11/02/20 21:36:59.70 0
ちょっと調べたらわかったけど
AMDのソケットと、インテルのソケットは別物だから無理なんだね

K325の代わりに刺さりそうないけてる CPU教えて下しあ
eclipseのオートコンプリートで、いちいちとまってストレスマックスです

Turion II Neo K665あたりは問題なく刺さりそうな予感がしていますが
発熱は度外視してPhenom II P920を刺してみたいです

850:名無しさん
11/02/21 23:29:19.83 0
そもそもソレ、CPUの処理能力が足らないから起きてる現象なの?

851:名無しさん
11/02/21 23:32:22.20 0
>>849
P920もSocket S1だから刺さるけど、>>850


852:名無しさん
11/02/23 22:09:01.65 0
Power Edge T605を改造してWindows7搭載してうまく稼動しているのでレポします

起動ドライブはSSD2枚ををRAID0で起動してます。
インストには付属初期設定のDVDで途中までserver2008のフリしてデバイスドライバを組み込みます
その後OSのディスク入れるところでWindows7のバージョンアップ版を入れてOKで強引に入れます
プロダクトキーは要求されても無視してエンターキーで無理やりインストします
その後一通りインストしてからもう一度バージョンアップのふりしてインストール2回かけると
バージョンアップ版でも通ります(少しコツがいります)
入れてしまえば後はすごく安定してます。



853:名無しさん
11/02/23 22:09:43.15 0
OS 名 Microsoft Windows 7 Professional
バージョン 6.1.7600 ビルド 7600
OS の他の説明 利用不可
OS 製造元 Microsoft Corporation
システム名 秘密です
システム製造元 Dell Inc.
システムモデル PowerEdge T605
システムの種類 x64-ベース PC
プロセッサ Quad-Core AMD Opteron(tm) Processor 2376、2300 Mhz、4 個のコア、4 個のロジカル プロセッサ
プロセッサ Quad-Core AMD Opteron(tm) Processor 2376、2300 Mhz、4 個のコア、4 個のロジカル プロセッサ
BIOS バージョン/日付 Dell Inc. 3.0.2, 2008/09/29
SMBIOS バージョン 2.5
Windows ディレクトリ C:\Windows
システム ディレクトリ C:\Windows\system32
ブート デバイス \Device\HarddiskVolume4
ロケール 日本
ハードウェア アブストラクション レイヤー バージョン = "
ユーザー名 秘密です
タイム ゾーン 東京 (標準時)
インストール済みの物理メモリ (RAM) 8.00 GB
合計物理メモリ 7.99 GB
利用可能な物理メモリ 4.99 GB
合計仮想メモリ 28.0 GB
利用可能な仮想メモリ 24.3 GB
ページ ファイルの空き容量 20.0 GB
ページ ファイル C:\pagefile.sys



854:名無しさん
11/02/23 22:10:03.57 0
他にピクセラの地デジチューナカード挿して、intelのネットワークカード挿して、NVIDIA GeForce 210カード挿して、
サウンドカードCreative X-Fi挿して、拡張スロットはすべて埋まりました
(最初からDell SAS 6/iR Adapter Controllerが刺さっている)。
5インチベイにはセンチュリーの楽ラックをいれて、ハードディスク2TBでTVの録画してます。
録画したものはネットで接続したとなりのリビングのREGZAから見れます。
DVDドライブはバッファローのブルーレイドライブに入れ替えました。
モニタはEIZOのDT27ZD1ともうひとつNECのモニターでデュアルディスプレーで快適です。
テレビはパソコンでもモニター内臓のチューナからピクチャーインピクチャーで見る事できます。
DVDFabやDVDdecrypterを動かしながらTVみながら、ワープロ打ってもぜんぜんスイスイです。
DELLもこういう使い方を推奨すればHPの高価なワークステーションよりずっと安上がりに
Windows7デスクトップパソコンの出来上がりです。但し動画性能はPCI-e×16スロットがないのでゲームは
不向きですのでご了承ください。



855:名無しさん
11/02/23 23:23:56.64 0
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 410.616 MB/s
Sequential Write : 151.857 MB/s
Random Read 512KB : 312.877 MB/s
Random Write 512KB : 97.534 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 17.046 MB/s [ 4161.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 25.068 MB/s [ 6120.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 106.192 MB/s [ 25925.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 62.694 MB/s [ 15306.1 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 62.7% (92.2/147.0 GB)] (x5)
Date : 2011/02/23 23:23:21
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)


856:名無しさん
11/02/24 16:59:30.23 0
結局、4700Cや3100CのSATAのHDDに1TBや2TBは可能ですか
実績ある方、いませんか

857:名無しさん
11/02/25 11:55:27.69 0
>>852
それって改造なんか?w

858:名無しさん
11/02/25 17:06:54.17 0
DELLはねじをちょっとでも緩めた時点で改造行為とみなします

859:名無しさん
11/02/25 19:17:55.49 0
ツィンメリット加工したやついる?

860:名無しさん
11/03/09 10:35:05.05 0
Dimension 1100ですが、IDEとSTATの共存は可能ですか

861:名無しさん
11/03/09 21:14:40.64 0
IDEとSATAが共存できないものなんてあるのか?

862:名無しさん
11/03/09 21:55:32.48 0
マニュアル見る限りじゃSATAのコネクタが出てないように見えるけどね。

863:名無しさん
11/03/09 23:12:29.06 0
PCIにSATAボードでok

864:名無しさん
11/03/31 23:54:23.76 0
ディバイドhoshu


865:名無しさん
11/04/14 20:59:04.55 0
でるでる?


866:名無しさん
11/04/18 11:22:53.47 0
DELL OptiPlex320
URLリンク(www.dell.com)

これに Celeron Dual-Core E3200 あたりのCPUを乗せて動作しますか?
マザーボードが対応しているか不明です。

E3*00系が載ると安価にグレードアップできるんですけど。。。

867:名無しさん
11/04/20 11:17:32.03 0
>>866
動かんよ。
E4600が最高かな

868:868
11/04/30 20:24:01.35 0
ノートPCですがよろしくお願いします
富士通FMV-BlBLO NF70Yのファンを静かな奴に交換したいんですが
いいのありますか?(yahoo,googleでも検索しました。)

869:↑
11/04/30 20:26:13.82 0
ぶっ!
【DELL】

870:名無しさん
11/05/21 04:49:20.36 0
h

871: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/01 23:50:23.52 0
DELL


872:名無しさん
11/06/01 23:59:13.29 0
仕方がない
ちょっといじってみるか

873:名無しさん
11/06/16 10:21:17.39 0
にょりんってなんやねんな!?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch