■■●DOSでネットワーク●■■at OS■■●DOSでネットワーク●■■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:Be名無しさん 03/10/14 04:10 >190 NDIS2の芯パッケージドライバが出てる。 でも、WGCNじゃうまくセットアップできなかった。 OEMSETUP.INFに問題があるっぽい。 201:Be名無しさん 03/11/02 13:36 スレ違いと言われそうだけど,ネットワークの話題だと思うので こちらで質問します。 VirtualPC 5.2でWindows3.1を動かしたくていろいろ試しているところです。 MS-DOS6.2/VにMS Network Client for DOSをインスコして, DOS上でインターネット上のサーバー(www.google.co.jpとか)に ルーター経由でPINGが通るとこまで来たんですけど,Win3.1上の IE4.01でネットできません。エラーは何もでないで,IEのWindowが 開いたまま,ハングしたわけでもなく,何も表示されない状況です。 Win3.1上で何か設定しないといけないんでしょうか? 202:Be名無しさん 03/11/02 22:51 >>201 http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=trumpet+tcp%2Fip&lr=lang_ja 203:201 03/11/03 17:23 >>202 サンクス。 パケットドライバに変換する必要があるんですね。 既にTCP/IPがロードされている場合はTrumpetはなくてもいいのかな? 明日,時間が取れたらやってみまつ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch