【UMPC】UMID M1/M2 mbook Part22【工人舎PM】 at NOTEPC
【UMPC】UMID M1/M2 mbook Part22【工人舎PM】 - 暇つぶし2ch1:[Fn]+[名無しさん]
10/12/07 19:24:40 OwCY7vpW
UMID mbook(M1) Specifications

・CPU       Intel Atom(Silverthorne) 1.1GHz or 1.33GHz
・Graphics     Intel GMA500
・Support OS   WindowsXP / VISTA / Linux
・Display Size   4.8" 1024x600 (Touch screen)
・RAM       DDR2 533MHz 512MB or 1GB
・Storage(Flash) 16GB or 32GB and MicroSD
・Wireless     802.11b/g, Bluetooth, HSDPA, WiMAX
・etc.        WebCam(1.3M), USB2.0 x1, USIM, Digital TV reciever(DMB/DVB-T/ISDB-T 1seg.)
・Size/Weight   W:158xH:94.1xD:18.6(mm), 315g(メーカー公表値)

メーカーwebサイト
URLリンク(www.umid.co.kr)
商品紹介サイト
URLリンク(www.i-mbook.com)
工人舎(日本語版発売)
URLリンク(jp.kohjinsha.com)

M1/M2だけでなくPA、BX等対抗機種の話題も可

前スレ
【UMPC】UMID M1/M2 mbook亜種・対抗馬 Part21
スレリンク(notepc板)

2:[Fn]+[名無しさん]
10/12/07 19:57:01 wZqWY7Cb
mbook SE 実売価格約5万円

Intel Atom Z530(1.6GHz)
DDR2 1GB
32GB SSD
Bluetooth 2.0+EDR
Wi-Fi(b/g/n)
4.8"TFT-LCD TouchScreen 1024x600Pixel,32Bit
OS Windows XP Home SP3(Korean Version)
Input Device Optical Pointer+Left&RightBotton
Camera Front1.3MegaPixel
Sound  Mono Speaker 3.5φStereo Earphone
Mic Built-in
I/O Ports Standard USBx1 3.5φStereox1 VGA-Out Portx1 Micro SD Card slot x1
Battery Li-ion 7.4V / 2600mAh
Set size 161x96.5x19.1(mm)
Weight 368g

充電しながら使用すると熱暴走を起こす不具合あり
URLリンク(goods.gmarket.co.jp)


300グラム台でWindowsが動く「mbook M1」がやってきた
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

工人舎「PM」~ワイシャツのポケットに入る超小型Windows PC
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

>>1

3:[Fn]+[名無しさん]
10/12/07 19:59:17 tFgrwkKX
1乙
しかし、当初ワクワクしたけどキーボードはおまけだったなぁ
ポケットに入らなくてもVAIO P WiMAX付が出番も多くコストパフォーマンスが高いも

4:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 00:05:25 Z/FqcriQ


5:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 08:35:45 mu1lLIYb
今M1のバッテリーがG-marketで250円クーポンついてくるよ
くじびきで300円ぐらい安くなることも。
欲しい方はクリスマス特別クーポンって上にでるから押してみよう

6:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 10:48:13 0GkP6lVT
>>3 それなら普通のノートの方が…以下無限ループw

7:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 12:22:36 5ZIhl3sF
>>6
mbookはこの大きさにキーボードが売りだったんだよなぁ
でも実用的なキーボードで最小というとVAIO Pになる
あとはポメラみたいな機種が出ない限りポケットに入る実用的なキーボード搭載は無理だな

8:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 13:03:58 mu1lLIYb
え?おまえらもっとでかいのがいいの?
俺はIS01並のが欲しいんだけど

9:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 13:21:11 7DXv9xt+
>>8
激しく同意。あれでXPが動けば夢のようなのだがな。

10:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 14:28:32 t+jw182T
筐体はリナザウC700で良いんだよ。小型キーボードはあれが一番だよ。

11:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 16:27:47 qu9/L8km
工人のPM使ってたんだがBIOSでWLAN-BT StatusをOnにしたばあい
KJS Launcher入れてると一回OFF,ONしないと使えないんだけど
最近ランチャー消したら普通に使える上に無線LANもBTもめちゃめちゃ
安定するようになった・・・

12:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 16:30:13 5ZIhl3sF
>>9
スマホの方が便利になってしまったから、PCは落ち着いたところでしか使わなくなった
そうするとキーボードがしっかりしてた方が使い易い
PMは寝ごろで共有ディスクのDVDか録画機の動画をネット越しに観るときくらいだな

13:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 18:00:29 avFkNA6w
確かにキーボード付きスマホを買ってからm1の出番は少なくなった。
二つとも持ち運ぶのもナンセンスなので、どちらか…と言うと、つい軽い方を選んでしまう。

14:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 18:13:58 HucQDhIb
それまではスマホが寝ch専用だったが
これを手に入れてからはPMが寝ch専用になった

15:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 18:50:42 9UEyyDok
>>12
俺にとっては、最近のスマホは絶望的な物でしかないがなぁ。
このマシンがもう少し小さければ、次にまともなスマホが出るまでの
繋ぎになるんだがなぁ…

16:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 18:54:50 K+MIkEeg
URLリンク(www.dotup.org)
PMめちゃくちゃ便利っすー! ちょこっと非力だけど
DELLのみにきゅんは家用になっちまたぜ

17:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 19:03:16 DVfjuPO8
X02HTだとWMWiFiRouterじゃなぜか液晶もバックライトも消せないので、ICS使ってる。

18:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 19:22:30 +aqmXFGu
前スレ 埋まってないぞ!
【UMPC】UMID M1/M2 mbook亜種・対抗馬 Part21
スレリンク(notepc板)

19:[Fn]+[名無しさん]
10/12/08 20:37:36 nT+tIn2J
結局、プチフリーズはどうすれば解決されるんだ?
Windows7をインストールして我慢して使うしかないのか。

20:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 05:57:35 0XH8sIFG
未だにカメラの使い方が分からん

21:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 09:26:56 TC8qcP4P
>>19
うちのPMはまったくプチフリしないけどどういう状況でプチフリする?
メモリスワップしてるだけじゃね?

22:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 09:45:57 Lvwx3dTl
SSDをNTFSでフォーマットしたときはプチフリしたな
今はFAT32に戻してるので問題なし。


23:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 10:19:44 TC8qcP4P
PMはデフォでFAT32だった

24:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 11:31:13 0PZ8vk2F
>>21
OSはXP?
nLiteとかでも改造はしていないの?

もれのはnLiteで軽量化してXP。
スタートボタンを押して見ると
しばらく、バーが上がらなかったりといったこともあった。
まだWindows7の方が快適だと思ったくらい。

25:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 13:29:42 3GhRbzNm
XPや7におけるNTFSでのプチフリは他機種と同じくクラスタサイズが
小さすぎるのが原因なので、これを大きくしてやれば解決する。
WinPEでやってもいいし、ディスク系のユーティリティであとからやっても
いい。
Acronis Disk Directorでクラスタサイズ4096bytesにしてXP使ってるけど、
FAT32みたいに不安定じゃないしファイルも消えないのでとても快適だよ。

26:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 14:06:17 0PZ8vk2F
>>25
なるほど参考になる。

久々にカキコしたけど、いい人ばっかりだな!

27:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 22:49:40 dCaHRuKU
>>25
何も考えずにNTFSにしといたけど、今見たらクラスタサイズ4KBだった・・・あれ?

28:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 23:09:16 3GhRbzNm
>>27
ならもっとおおきく16KBとかにするといい

29:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 03:50:58 5+KCFASO
miniBオス‐BオスのUSBケーブルって売ってないかな?出来ればリールで収まるやつ



30:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 11:09:25 XjZLPhWo
miniBオス-miniBオスだよね?
リール式のは見たことないなぁ。俺も欲しいんだが。

これはminiAB、惜しいw
URLリンク(www.diatec.co.jp)

短いのはヤフオクで見た。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

この出品者から定期的に出てるけど、送料手数料含めると結構高いので、
結局ケーブルと変換アダプタの組み合わせでしのいでる。

31:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 11:12:16 OLwFnPm+
>>27
NTFSだと2GB以上のドライブならデフォで4kBになるはず
あとシステムドライブで4kB以外にすると色々不具合あったと思うんだが

32:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 13:37:15 cJklKzM+
>>31
M1をNTFS16KBにしてるけど不具合なんてないよ。
プチフリするほうがよっぽど不都合じゃないの?

33:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 13:59:50 Aqx7K2Ps
paypalメルマガでG-marketクーポン500円きた。
これでバッテリーが3000円切った
今買う人浦山

34: [―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]
10/12/10 14:23:56 VAqYmXZU
クラスターギャップはトラブルじゃ無いかw
PCで気にする奴も居ないか

35:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 20:37:19 OLwFnPm+
>>32
4kB以上にするとNTFS圧縮が使えなかったと思うが・・・某スレで
>過去レスで「NTFS圧縮って人間が使わなくてもwindowsの中の人が使う」
>Windowsフォルダの中の$NtUninstallKB******$とかのフォルダが
>勝手に圧縮されてるみたいですね・・・
というのを見て俺は変更してないな、FAT32でプチフリしたこと無いしね
あとVista以降OSインストールできない、XPでも時々ダメな人がいるようだが


36:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 20:42:25 t5NtMF+q
>>35
それらのフォルダは問題がなければ(Windows Updateをアンインストールする予定がなければ)
消しても構わないフォルダだし、圧縮できないときはそのまま無圧縮で格納してくれるよ。
NTFS圧縮、CPU使うし特段いいことない。

37:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 21:29:18 OLwFnPm+
まぁインストールでこけなければ特に問題にはならないみたいだな

38:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 21:30:34 xn2SPUSW
何度も聞いて悪いが、XPは無改造?

39:[Fn]+[名無しさん]
10/12/10 23:20:52 LVjqFqLj
>>38
nLiteとかする必要ないと思う。

40:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 00:25:42 m6B7c5F6
>>38
21で31な俺だけど要らない機能は大体止めてるよ
プチフリするからとかじゃなくてメモリが足りないからだけど
デフォでFAT32でプチフリしない、メモリ節約したらスワップもしなくなって快適
あと動画がメディアプレイヤー11がCPUパワー食わなくて凄くぬるぬるなのがとても意外だった
MP3ならフリーの超軽量を謳ってるやつ複数、動画もGOMやKMPlayerよりも快適だった
まぁ動画はWMVだったからかもしれんけど

41:[Fn]+[名無しさん]
10/12/13 22:10:33 G/ZW6VTZ
Pに心移りしてポチりそうになったが、モバイルはこれとiPhoneとwillcomでいいや

42:[Fn]+[名無しさん]
10/12/14 22:36:15 YGUoXFZ0
UMID社が・・・やばいかもよ。
詳しくは前スレみてくれ

43:[Fn]+[名無しさん]
10/12/14 23:29:18 kXoP9KWZ
つか工人舎ってもうパソコン作ってないんじゃない?

44:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 03:08:48 eX/ohnX7
工人舎ってパソコン作ってたの?

45:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 12:52:48 muYFXqLO
>>44
あげあしとるより
これでも読んどけ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

46:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 14:00:35 bGvwQanY
おまいら前スレ埋めろよ

47:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 17:46:26 eX/ohnX7
>>45
3行でおねがい

48:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 18:54:04 Qr8dLbhD
>>47
自社で工場を持たないから金かからねー。
企画して仕様書作って委託企業任せで直ぐ実機作れる。
委託企業のヤリ放題(横流しとか)で発注企業は評判ガタ落ち

49:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 19:48:31 xkxwdNo3
クラスタサイズ変更してみたいんだけどXPインストールした後から
変更できるフリーソフトとかないですかね?

50:ソーテック被害者の会
10/12/15 19:56:10 fUN7Pd0v
いつまでこんなキムチ臭いパソコンにしがみついてるの?w


51:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 22:50:59 I9cnoe6p
PM使いだけど バッテリー買っておこうかなあ…
無くなったらかなしすぐる

52:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 10:29:37 doz6QQ2b
いわゆる葬式会場(ちょっとちがう)

53:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 11:26:48 wpZRneN/
SEでちょいちょいブルスクに泣かされてもう、何やっても駄目だから半ば諦めてたけど
上にクラスタ云々の話が出ててシステムドライブをFAT32からNTFSに変えたら、全くブルスクでなくなった・・・
結局インストール後のクラスタサイズの変更は自分には出来なかったけど思わぬ収穫で嬉しい、有難う!

54:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 13:54:09 a3WCCgZW
> 9
> >>8
> 激しく同意。あれでXPが動けば夢のようなのだがな。

docomo F-07Cがそういうスペックで売り出されるそうだ

55:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 08:22:57 LUilZ7bK
m1にφ3.5イヤホンプラグつけたが
うまく音が鳴らないなぁ。

半田付けミスか。
0.6mmピッチのコネクタに実装なんてうまくイカなイカ。

56:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 15:33:26 CQ8BrDD6
半田を吸わせるようにすれば、
0.125くらいまでいけるが。


57:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 16:04:06 LUilZ7bK
>>56
すげえ!0402サイズとか余裕なんだろうなぁ。

技術力不足&道具が悪いな。
コテが太すぎて・・・

58:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 16:25:18 QdMIgTLz
コテが太い場合は上から全部纏めて半田付けして
最後にフラックス塗って吸い取り線で間の半田を吸わせるという荒業も

59:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 16:34:18 LUilZ7bK
TTA20ピンは
1,20: GND
5: イヤホンL
6: イヤホンR
となっているが、7ピンをGNDに落とさないと検出しないのかな。
付属イヤホンも7ピンをGNDにしてるし。
7ピンが機器検出?だとしたら、ここを半田付けでGNDに落としたら
永続的にスピーカー使用不能になるのかな。。。

60:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 16:44:39 LUilZ7bK
スピーカ用ケーブルがディスプレイ側のSUB基板に行ってるが
ここの音声はモノラル(ステレオMIX)だろうから
ここにイヤホンつないでも面白みは無いよな。

TTA5-6ピンの手前に出力制御してるっぽいICがあるから、その手前にでも繋げればいいのか。
ここまで来ると家の設備では信号を追いきれない。

61:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 21:03:27 JZIzGtRE
>>57
コテの先に針を針金でくくりつけて使えばかなり細かい作業しやすくなるよ

62:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 21:07:20 6SZ2S4hR
このスレの住人って本当にキムチ臭いな
ソーテックなんて買ってんじゃねーよ情弱がw


63:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 22:10:54 FMoUR/f9
えっ

64:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 22:25:31 LUilZ7bK
イヤホンジャックの方にGND1と別のGND2端子が準備されていたので
ここにTTA20の7ピンを接続すれば検出できそうだな。

ちなみに、7ピンに抵抗を接続することで、ケーブルの機能を識別する仕組みのようだ。
イヤホンマイク:0Ω
USB:100k
など

USB&イヤホンという組合せでコネクタ・ケーブルを作るには、スイッチが必要になるわけだ。
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)




65:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 22:36:28 CQ8BrDD6
>>57
いちおう、本職の技術者なので。(^^)
組込み用CPUの直貼りとかしたこともある。
実験用でね。
後から書いてくれてる人がいろいろいるけど、
道具も大事だよ。


66:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 23:51:00 +nduLhO6
>>65
こんなキムチ臭いソーテックのパソコン買うなんて
本当に馬鹿だなお前
臭いからもう来るなよ

67:65
10/12/20 00:01:07 CQ8BrDD6
>>66
え?
俺のはキムチの匂いなんてしてないけど?
君の家中がキムチ臭いのではないか?


68:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 00:03:11 kpstRQdY
俺はPMだから工人舎だけどな

69:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 00:46:18 RJoHPH/P
>>68
情弱www

工人舎ことソーテックのキムチパチョコン使ってるのって
大抵在日だよなwww


70:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 00:52:07 kpstRQdY
>>69
工人舎とソーテックが同じ会社だと思ってるなんて・・・

というか、別に工人舎やオンキョーが作ってる訳じゃないけどな

71:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 00:53:40 wDl1LH27
mbookとGALAXY Tabユーザーだが日本人σ(^_^;)

72:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 03:21:35 7/uXTtHk
ところで、ドライバーとかどこで落とせばいいんだ・・・?

本気でまとめサイト必要だぞ。

73:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 06:36:15 AeVt7BXp
このサイズのまともなUMPC(ライク含む)って
和製じゃVAIOのVGN-UXシリーズ以降知らないんだけど。
もしあるなら確かに情弱だから教えて欲しい。

念の為だけど、富士通のクソでかいのは論外ね。
日立のなんかその上でハードキー無いし更に論外。

74:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 11:31:55 AevAalg2
>>70
工人舎=ソーテックは常識だろw
どうしようもない情弱だなwww

どうしてこのスレってこんなレベル低いやつばっかなの?


75:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 12:43:05 n1H/EaGj

【社会】チープさ漂う偽ガンダム、中国に立つ!!なぜか色は百式の金色
スレリンク(newsplus板)l50

76:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 17:22:29 J0edbxFY
>>74
>どうしてこのスレってこんなレベル低いやつばっかなの?

君にレスしようとすると、
どうしても低レベルになってしまうのだ!

君がバカを治すか、書き込みを止めてくれれば、
スレのレベル上がるとおもうよ!!


77:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 19:04:27 yy93Uign
うわっ
キムチ臭いスレだねw

なんだ総鉄屑のスレかw


78:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 20:43:04 7gZBxGYu
我思う、ゆえに我あり

構ってるうちは荒らしも消えないよ。
スルーすれば存在しないことと同じ。
何を書かれてもスルーするのが一番の対処法。
即あぼーんでスルーしようよ!


79:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 21:47:44 lV9Ua296
チョン製パソコンは生理的に無理
商品も悪いからね

80:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 22:28:14 s1IZqmz/
こいつオンキヨースレでも見るな
もうオンキヨーも工人舎もソーテックとは
まったく関係ないのにいつまで引きずる気だ?

81:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 23:44:33 0mrbhszY
何しに来たの?

82:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 23:51:14 xDAT6Qp3
この板の住人は安物のチョンパソ買ってみんな後悔してるよ

83:[Fn]+[名無しさん]
10/12/21 00:13:50 BE7Dd1HG
月曜は精神的に不安定になりやすい。
満月は交通事故が多い。
年末は仕事をクビになるヤツも多く犯罪件数も上がる。

こんなやつらも湧く時期なんだよな。PCとは関係ないスレでも今日はアンチが多い。

84:[Fn]+[名無しさん]
10/12/21 01:22:59 R4vVYetU
キムチが原因でクビになって、
湧いてくる奴もいるってことだな。(笑)


85:[Fn]+[名無しさん]
10/12/21 22:41:39 UnZzi6I6
チョンwwwww

86:[Fn]+[名無しさん]
10/12/21 23:31:01 7juHMcOl
あれだな、春厨、夏厨の変異バージョン。

87:[Fn]+[名無しさん]
10/12/22 00:47:43 hqZUAdS1
mbook se(韓国WinXP入り)を買ってみた。
日本語WinXPに入れ替えようと思って、
とりあえずドライバとかアプリを抜きたいと思ったが、
どこにあるのか分かりましぇーん。
韓国語に負けた・・・。

88:[Fn]+[名無しさん]
10/12/22 00:49:58 kpI3ltAw
SharpのPC-Z1もこのシリーズ?

89:[Fn]+[名無しさん]
10/12/22 01:31:47 gSDqceVj
>>87
早くUMIDランチャーをうpるんだ

90:[Fn]+[名無しさん]
10/12/22 01:34:19 Tyf821qq
ドライバーはDriver Maxで抜けば

91:[Fn]+[名無しさん]
10/12/22 21:32:27 xU0fTS79
やだ!ここのパソコン全て、スパイウェアの Jword が入ってる!!

アンインストールしても完全に消せなくて残骸が残るし最悪だわ!!



やだ!ここのパソコン全て、スパイウェアの Jword が入ってる!!

アンインストールしても完全に消せなくて残骸が残るし最悪だわ!!



やだ!ここのパソコン全て、スパイウェアの Jword が入ってる!!

アンインストールしても完全に消せなくて残骸が残るし最悪だわ!!

92:[Fn]+[名無しさん]
10/12/23 10:53:46 uDvH1Vs/
>>11
参考になった

93:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 09:31:13 Yjfbn4QH
>>92
>>11の日本語がちょっと分かりにくいから聞きたいんだけど、
BIOSのWLAN-BT StatusをONにしてランチャーを消すの?
それともOFFにしてランチャーを消すの?

94:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 10:58:40 yCcJAR2O
BIOSのWLAN-BT StatusをONにしてランチャーを消すでOK
OFFにしてランチャー消したらWLANもBTも使えない

95:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 12:46:19 +EGM9Iag
ランチャー消したらWEBカメどうやって起動すんの?

96:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 18:35:46 yCcJAR2O
カメラ使わないから気にしてなかったけど
それもBIOSでWebcam StatusをONにしとけば使えるんじゃない?

97:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 18:49:20 x2Zl25bH
ランチャーをバージョンアップするだけじゃ駄目なの?

98:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 19:43:29 OHIAv5Jj
コントロールパネルの「スキャナとカメラ」でカメラは使える

99:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 20:56:25 yCcJAR2O
>>97
ダメ
ランチャーの仕様その物がガン

100:[Fn]+[名無しさん]
10/12/28 22:26:26 t/RKaXgx
ところでM1、M2に続くM3はやっぱりもう出ないのかな。

101:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 08:41:46 vwm600j/
誰かSE用のランチャうpしてくれ・・・

102:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 10:01:59 dklFyMuV
>>100
会社が傾いてるからもう無理だろ

103:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 11:04:37 vwm600j/
見つけた。
URLリンク(www.gigasize.com)

104:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 11:59:11 rwbkfu7o
xenepic online やりたいのだがopenGL1.2って入れられるの?

105:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 12:12:33 QJBR1ckv
てかopenglを個別にインスコできるかすら知らない香具師がここに

106:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 12:17:36 XP3JWpXw
openGLがなんなんのかわからなくてググっても理解出来なかった俺がここに

107:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 13:08:40 xVC4+VLT
103ってどうやって落とすの?もしかして有料?

108:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 13:13:22 xVC4+VLT
ごめん落とせた、マジで有難う!!
SEがこれで完璧になった

109:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 14:04:55 xVC4+VLT
ってこれインストーラーじゃないからそのままフォルダ入れ替えたところで
肝心の輝度調整が出来ないや・・・

110:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 15:57:36 rwbkfu7o
>>105
最近ATIとかそういうメジャーなのしか扱ってこなかったからな。
これは何?オンボ?どこの製?・・・インテル?
とかそんなレベル。


輝度調整できないってきくけど
グラフィックのアプリケーションからはできるよな。

111:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 16:13:04 vwm600j/
>>109
ランチャを一度停止してからファイル上書き、再起動でいけない?
アプリを起動するたびに何故か輝度の再設定が必要だけど、一回り
再設定したあとは、普通に使えてるよ。

112:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 17:22:56 xVC4+VLT
うーん1.1.7と1.1.6どっちも試してみたけど
インストール後ファイル丸ごと上書きして再起動しても
輝度調整だけ画面に出るアイコンが真っ白で調整も全く効かない
カメラや無線、BTは効くんだけどな・・・なんでだろ

113:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 17:34:18 vwm600j/
>>112
もしかしてwin7使ってる?
win7だと、音量と輝度の調整機能が正常に動作しないらしいよ?


114:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 17:51:10 xVC4+VLT
いやMbookSEにXP SP3なんだけどなー
まさかIEGD10.3.1使ってるけどIEGDとか使ってると駄目とかあるんかな
もう少しあれこれやってみる・・・

115:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 17:54:07 vwm600j/
そっかー。
ともあれ、健闘を祈る!

116:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 19:20:20 4vFfGz9z
ランチャー消したらセキュリティソフト込みでも使用メモリ200MB切ってワロタw

117:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 19:32:20 rwbkfu7o
SE使いにはメモリ使用量なんてかんけーねー

118:[Fn]+[名無しさん]
10/12/31 02:05:50 hU23zDLg
>>115
その後グラフィックドライバ入れなおしたらいけた
公式のドライバだと輝度調整が効くけど
IEGD10.2と10.3と10.3.1はNGだった。IEGDも使いたいけど輝度調整もしたい・・・
ちなみにドライバどれ使ってます?

119:115
10/12/31 09:31:11 N2TYAcXS
>>118

なるほど、ドライバでしたか。
ちなみにウチは、公式の6.14.11.1012(bz用)を使ってるよ。

120:[Fn]+[名無しさん]
10/12/31 09:49:19 hU23zDLg
>>119
公式ですか俺も同じbzの1012入れていけました
インテルにある1018ってのが一番新しいみたいですね
IEGDだと使用メモリが少なくて済むんだけど、輝度調整を
含め色々問題もあるので暫く公式の使ってみます幸いSEだとそこまでメモリ気にせずに済むし
ともあれ、ランチャーはマジに欲しかったので見つけてくれて本当に感謝!!

121:[Fn]+[名無しさん]
11/01/01 21:02:24 vtEmLWOJ
これ特にSE買っといた方がいいのかな、無くならない内に

122:[Fn]+[名無しさん]
11/01/01 21:05:17 1rh95ZxD
バッテリーの替えがでまわらなくなったら困るな

123:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 00:29:46 mMv5ytUj
バッテリーまだとどかねーw

124:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 21:15:14 143iuLsp
OS無しのSE買ってwindows7入れてみたいんですがドライバとかそろってますか?

125:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 23:41:18 oDD+3Vxy
楽勝

126:[Fn]+[名無しさん]
11/01/03 19:49:59 jHOLpznu
マジっすかOS無しの方買います

127:[Fn]+[名無しさん]
11/01/03 21:29:47 Xbfqala7
バッテリーキター
年末挟んじゃうとやっぱ時間かかるね
これで外出しても安心レベルの起動時間

128:[Fn]+[名無しさん]
11/01/04 04:15:45 KIEsxB0W
MbookSEにWin7入れてみたけどカスタムしてもやっぱり重いねぇ・・・
良いOSとは言ってもやっぱり軽量化したXPと比べちゃいかんのかな

129:[Fn]+[名無しさん]
11/01/04 07:35:19 wuwqU1Ek
XPと7ではXPの方が軽い
でもメモリの使い方とかが7の方がうまかったりするから体感で変わらない印象を受ける。

130:[Fn]+[名無しさん]
11/01/04 23:03:20 XVCp7PLw
>>128
要らないサービスとか消しまくったり
AERO止めれば
素のXPと同程度には軽くなるよ

131:[Fn]+[名無しさん]
11/01/06 10:29:48 oH7i48y4
7のいらないサービスとか止めたいけど詳しく説明してあるサイトとか知らないですか?
軽量化とかのスレッドもVistaはあるけど7は無いみたいだし、もう少し軽くしたいんだけどなー・・・

132:[Fn]+[名無しさん]
11/01/06 20:04:33 BaJhkVtR
いちおうここ参考にしてる
URLリンク(tooljp.com)

133:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 01:09:22 thAOx64q
m1だけど。
無線LAN 8.75.813.830の最新版だとサスペンドから復帰時ハングして
ごまかす為に、ランチャーを二つ入れたりしてたけど。
1.0.17のランチャーだけにして。
SuspenWatcherとPortie(USBの取り外しソフト)を組み合わせて
休止/サスペンド時とシャットダウン/再起動時に
SD8686を取り外すようにしたら、ハングしなくなった!
復帰時も自動的に無線LANがONに成る。
無線LANのドライバも最新版だと11nのステルスでもちゃんと電波つかむし
速度表示も問題無いです。
時々サスペンドに入るのに少し時間がかかったりするけど、
その分確実に取り外しているようで、復帰時にハングしません。

これでSE買わないでしばらくがんばれるかな。
メモリ常駐量はかかるけど、安定運用には変えられない。


134:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 03:31:21 o2VZHE0V
ひょっとしてPMってNumLockキーがないの?
ユーザー補助のマウスキーを使いたいんだけど、起動出来ないのかな?
レジストリいじってWinキーにでも割り当てるか

135:[Fn]+[名無しさん]
11/01/10 20:45:15 SeU5nc/R
>>131
やってるかと思うが取り敢えず、クラシック表示にするとかなり軽くなる。

136:[Fn]+[名無しさん]
11/01/11 13:38:09 JcmrKM3p
GMA500って本当に動画が駄目なんだなぁ・・・
ちょっと見なら良いけど動画メインで長時間見たりしてると全く安定しない

137:[Fn]+[名無しさん]
11/01/11 13:53:11 27PlmhLD
>>136
XPだとドライバが糞
m1だと512MBしかないメモリというハンデが掛けられているので
目も当てられない

ATOM対抗で出したAMDのグラフィック統合CPUに期待したいが
ジオードやモバイルアスロン同様にほとんど採用されないんだろうな・・・

138:[Fn]+[名無しさん]
11/01/11 14:29:51 +ZWp1Tya
若干、スレ違いだとは思うが、vilivがX70の新型をCESで展示してた。OrkTrail搭載の7インチで420gだそうな。
UMID社が倒産しただのしないだのと話題があったけど、ぜひこっちも新製品を出して欲しい。

139:[Fn]+[名無しさん]
11/01/11 16:40:04 mh2i43o2
>>138
画面が7インチもあっちゃ、存在自体に何の意味もないよ。
せっかくのOrkTrailが台無しだよ…

140:[Fn]+[名無しさん]
11/01/11 19:44:00 S3Xg60q6
7インチでもギャラTab2つ重ねぐらいの大きさとかならいいのになぁ~

141:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 10:56:46 CFnIRw3T
90日使えるってWindows7をSEに入れて使ってみてるけどやっぱ駄目っぽい
動画関係は長時間再生してると安定しない
XPより気持ちマシな気がするけどそれでもブルスクからは逃れられないみたい
俺みたいなこの手のPCで寝る時も動画再生させながら寝たりするようなアホじゃないから
みんな気にならないだけなんじゃ・・・

142:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 12:00:04 2KdFmFBu
長時間の動画再生って具体的に何時間くらいよ?

143:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 12:40:42 CFnIRw3T
聞いてくれるかい・・・
具体的と言われると難しいけど、30分や1時間番組を一本観たりするだけなら普通に見れることが多い(勿論短時間でもブルスクになる時はある)
ずーっと繰り返しループしてるといつかはブルスクが出るって感じなんだ
XP,Win7共にテストでずっと流してたけど24時間耐えれた事が無い。
動画の種類は問わないDivxだろうがWMVだろうがサイトから落としたFLV動画だろうがずーっと再生してると遅かれ早かれブルスクになってしまう。
プレーヤーやコーデックも問わずにMPC-HCやGOMにffdshow使ってみたりWin7は何もいれず、標準のコーデックとWMP12のみでもだめ。
本当に動画を再生してる事が原因なのか疑ってMemtest、やprime95を丸2日テストしたりしても問題ない
動画を再生させなけりゃ150時間だって快適ド安定なんだけど
もしかしてマザーとか他の所が不良なのかな?すんげー気に入ってるのに
動画はもうどうしていいか分からないんだ・・・

144:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 13:22:03 72/RrHzB
この機種でそんなに動画見るやつはいないと思う
俺自身は、ほぼ動画再生したことないぐらい

145:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 16:00:38 nDxZ7+gz
>>143
例の熱の問題じゃないの?
連続再生してるなら熱暴走だと思うけど、SEの熱暴走の件は解決してないと思ったが・・・

146:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 16:12:55 CFnIRw3T
やっぱこんなにSEで動画ばっかりみる人自体が少ないんだろうなー多分
熱の問題は知ってたから、動画なんかよりよっぽど重い処理で散々負荷かけてやったけど
逆に熱問題なんて本当にあったのかと思うくらい安定してるんだよね
今冬で部屋も寒いし多分熱は夏場になったらもっと表面化してくるのかも

147:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 17:48:25 2KdFmFBu
そうなのか。
実際、2時間超えて動画観たりしないから実感が沸かん。
せいぜい映画一本分が最長だから……
プレイヤーが悪いとか?そんな問題じゃないか……

148:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 19:53:20 Feyu/j6i
GMAのドライバは最新?
URLリンク(downloadcenter.intel.com)

149:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 20:17:37 Az3UtJ4l
俺のPMも動画再生してるとブルスクにるぜよ
寝るときに使ってたらブルスク連発で泣いた

150:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 20:22:17 TZoR/Hj1
ドライバでしょう。
Ubuntuとか余裕で動きますし。
正月休み連続して動画かけっぱなしで4日くらい普通にうごいてた。
Win2kでも動かしてたけど落ちた事はない。
※ドライバ酷いからMODを使ってたよ。
メーカより個人の方が頑張ってる感じ。
こんなのもあるみたいだしいろいろMODいれ回ってみれば?
URLリンク(app.m-cocolog.jp)

ちなみに2kでは黒翼猫さんとこのを使ってた。

151:[Fn]+[名無しさん]
11/01/12 22:25:24 CFnIRw3T
皆こんな見当もつかないような事にアドバイスしてくれて有難う・・・
ドライバもUMIDにある数種類とインテル最新の1018(XP)2030(Win7)やら
IEGDも10.3.1までやってみたけど駄目で本当にもう諦めるに諦めきれず頭を抱えてた
ここでまたMODドライバなる物もあるようで、もう少し頑張るよ!ほんと有難うね!


152:[Fn]+[名無しさん]
11/01/13 02:17:07 QkkytW5A
Intel SCHの規格でWindowsサポートしているチップが1つのみ…
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

リリース状況からサクッときられそうです。
EOLを迎えたXPにドライバ出すか謎ですし。

Android搭載のスマートフォンにはPowerVR搭載製品多いですしLinuxはいかが?

153:[Fn]+[名無しさん]
11/01/13 03:06:06 uAIdztSk
むう、今はmbookが3万、SEでも5万で買えるのかー

154:[Fn]+[名無しさん]
11/01/14 16:11:34 yiHJPLaB
キーボードがぶっ壊れたwww
直そうと思ってパンタグラフ?を弄ってたら折れたwww
接着剤でくっつけました

155:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 08:40:56 CGbryCc2
UMID倒産って話はどうなったんだろうなぁ。
海外向けの輸出をしないという話だけなんだろうか。

156:[Fn]+[名無しさん]
11/01/16 19:50:00 n4KRpLcF BE:77616544-PLT(15842)
東京=広島間の片道4時間x2
tcpmpで映画3本と録画したビートたけしの正月番組見まくったけどなあ。

157:[Fn]+[名無しさん]
11/01/16 21:43:50 6rGRmxh/
mbook 16gの最低装備が9800円の展示品があったから、
おもちゃ感覚で買って来た。
これから宜しくお願いします

158:[Fn]+[名無しさん]
11/01/17 23:52:09 Aw3a9rQo
使っててブチってバッテリー切れるのショックやわ
休止は消費大きいから切ってるし
知らせのバルーンも軽量化のため切ってるし

159:[Fn]+[名無しさん]
11/01/18 16:03:28 qOptKbMN
PM1純正バッテリーの在庫切れキタ
去年のうちにオクで買っておいてよかった。

160:[Fn]+[名無しさん]
11/01/18 23:10:43 ad8wVQA4
韓国のmbookのサイト、何やらBIOSっぽいのがアップロードされてた

161:[Fn]+[名無しさん]
11/01/18 23:45:15 oG0+sbR5

SD Bootを最低でも出してから往ってほしい

162:[Fn]+[名無しさん]
11/01/18 23:49:38 SayM/+mf
何か公式にSE用のが2個ほどうpされてるね
なんだろこれ

163:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 00:20:45 KC+HaVHb
解凍しても何が変わったのか全く説明が無いな・・・

164:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 02:12:23 zyVvDE6x
[MBOOK SE】2UM2G008のバージョンの更新

番号 8 ファイル m2g008xp.zip
投稿日時 2011/01/18/10:46:39 閲覧数 69

こんにちは。
SEのBIOSが新しいバージョンが出てあげてドゥリニ、
添付ファイルのファイルをダウンロードしてDOSの起動後、BIOSの更新を
進行してください。

BIOSの進行に優先アダプタを必ず挙げて使用させ、
オプデイトゥジュン電源の遮断や強制終了をお止めください。
もし、更新中に失敗した時にすべての責任は当事者にあります。

165:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 02:13:21 zyVvDE6x
[MBOOK SE] Micom MF10更新

番号 9 ファイル MF10.zip
投稿日時 2011/01/18/10:48:43 閲覧数 43

こんにちは。
今回のMicom MF10のバージョンが更新されました。
添付ファイルをダウンロードしてDOSモードで実行してください。

アダプタは、必ず装着してインストールして正常進行されます。

ありがとうございます。

166:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 03:32:26 zyVvDE6x
BIOSとMiconアップデートしてみた
zipにはイメージしかないので以前のアップデータを使用
以下、自分がわかることだけ

BIOS画面のMain項目

Build Date:07/02/10 -> 11/20/03
ID:2UM2G007 -> 2UM2G008
MICOM ID :MF05 -> MF10

167:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 03:35:20 zyVvDE6x
Advancedに以下の項目追加

LCD Brightness Status [Auto,Max,User]

Bootに以下の項目追加

Bluetooth Status [Off,On]
WLAN Status [Off,On]
Webcam Status [Off,On]
Touchpad [Off,On]

168:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 03:36:35 zyVvDE6x
MICOMの効果はワカンネ

169:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 03:48:34 zyVvDE6x
>>167
正確にはBoot - Boot Settings Configurationだね

170:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 07:48:25 4XCMUscf
>>166
どーやってアップデートしたの、コレ?

171:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 11:53:03 KC+HaVHb
乙!
以前のアップデータってどれ使ったの?教えておくれぇ

172:166
11/01/19 12:46:05 8eNzOQCb
最新ファームと同じ場所にある
022BIOS.ZIP と MF05.ZIP のやつを拝借、batファイルのROM名を差し替える
USBメモリでDOS起動して実行
再起動してLoad Setup Defaultsした後セーブ

失敗しても恨まないでね

173:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 16:09:48 KC+HaVHb
ありがとーとりあえずアップデート無事に出来た
BIOSでWEBカメONに出来るようになったからさっさとランチャーアンインストールしてやった

174:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 16:11:05 KC+HaVHb
そう言えばTouchpadはON,OFFしても反映されないねどっちにしてもONのままだ

175:170
11/01/19 23:13:25 4XCMUscf
おお!ありがとう!!
早速チャレンジしてみるよ

176:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 19:38:53 XgqLVURU
銀行振込が使えるgmarketでm1のバッテリーが売り切れなんですが
他に買える所ないでしょうか?

177:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 21:41:52 5YqzTwde
>>176
現地

178:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 22:19:45 i4OqTWr8
アホか

179:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 23:11:06 OYeCGR5W
>>178
自己紹介はいいから

180:[Fn]+[名無しさん]
11/01/22 07:42:02 7RciF0PH
m1のバッテリってPMと完全互換だっけ?

181:[Fn]+[名無しさん]
11/01/22 08:46:17 Y11K7r1r
>>180
貼ってあるシールが違うだけ。

182:[Fn]+[名無しさん]
11/01/22 17:29:56 h7anh/dU
SEなんですけど、オンボードサウンドの録音コントロールには
ステレオミキサーがちゃんとあるんですが、どうも機能してないみたいで
WMEやサウンドレコーダーでステレオミキサーのミュートチェック外しても
音が取り込めません、マイクはミュート外すとちゃんと取り込めるんですが
他にも同じ様な方いますか?それとも不良なのかな

183:[Fn]+[名無しさん]
11/01/23 13:37:10 /hKX/XQQ
>>176
よく見ろ普通に売ってるが

184:[Fn]+[名無しさん]
11/01/24 06:36:57 yjRmFcXf BE:155232948-PLT(15842)
microSDからブート可能にならないかなあ。

185:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 03:47:23 CFYki8DZ
mbookSEを買いました。ちなみにONKYOのBXも持っています。
で、SEのキーボードを使い慣れたBXのキーボードと同じ配置にしたいのですが、
良いやり方はないですかねぇ?
ちなみに、ボタンは全部SEとBXを取替えてやろうかと思っています。
例えば、SEでもBXと同じようにFn+ZでScrLKが押せるようにしたいのです。

186:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 06:25:41 fuTiQkob
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

187:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 07:08:27 lnOmaaS1
KBC-L2BSで充電できますか?

188:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 23:49:07 cS8XIevz
PMのバッテリーは、もうヤフオクしかないんじゃね。
再入荷するとはとても思えん。

携帯やノートPCのバッテリーは使えば使うほど劣化する物だから、
長く使うつもりなら予備を1~2本持っておくのが賢明。
メーカーが生産を打ち切ると後の祭りになる。


189:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 00:15:59 vZY/AMee
そうですか、
PMのバッテリーって毎日外で2時間使用(2日毎に再充電)
でどの位使えるでしょうか? 目安としてはフル充電で初期の5割位になるまでとして

190:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 00:40:38 C7axpP85
>>189
この機種じゃないけど同じくらいのクオリティと思われる台湾ネットブックで
バッテリーに悪いとされるACアダプターに刺しっぱなしで使ってるけど
2年2ヶ月で新品時から1割弱くらいの低下だから
5割低下とかだと気にしなくていいレベルじゃないかな?
突然充電できなくなったとかのトラブルの場合はどうにもならないけどね

191:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 03:23:30 vZY/AMee
そうですか、
では1本予備持ってれば十分ですかね
どんなに長くても5年も使えば新機種に買い換えるだろうし

192:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 03:50:47 C7axpP85
充電環境の無い場所で長時間使うのでなければ十分だと思います

193:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 07:27:30 A8k4/w3b
>>191
iPadのせいで、小型PCが軒並み糞化している昨今、買い換え対象が
現れてくれるかどうか…

194:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 08:13:34 tnWIvrdr
>>193
iPadも騒がれた割には売れてはいないと聞く

PCだろうとPDAの類だろうとモバイル機器と名が付くなら
小型筐体と低消費電力と必要にして十分なマシンパワーという
三本柱のバランスを取るのは難しいと思うが、
モバイル機器として求められる性能として当然の事

iPod、iPad同様に特にウルトラモバイルPCは肌身離さず持つ道具
昔から持ち物は人となりを表す。持ち主のセンスを感じさせ
所有する楽しみやステータスを感じられるような、
個人の持ち物を追求して貰いたい


195:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 11:35:46 +oR4kWnA
>>194
>iPad同様に特にウルトラモバイルPCは肌身離さず持つ道具

画面が5インチ未満の小型PCが消えたのは、iPadの悪影響だろう。
センスとかステータスとかどうでも良いから、M1をサイズで
下回らないと、肌身離さずなんて無理さ。

196:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 12:15:23 C7axpP85
>>195
UMPCが売れないのは大半の人がそういう用途ではスマートフォンで十分と思ってるから
iPadは関係無いだろ、外で使ってる人あまり見ないし

197:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 15:27:49 UUnA3vCz
>>196
最近の発表会に出てくる小型PCはみんなスレート型だ。少なくとも
止めは刺したと思うぞ。

198:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 16:53:09 Pdxs9YwW
iPadは重すぎるよ

199:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 21:11:30 m+jRu8Hk
>>197
スレート型はUMPCの代わりではないだろ。大きさが違う。


200:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 23:38:02 XelJAGCQ
libretto 20 や 50を雑誌広告で見かけて指を加えていた当時高校生の俺としては
この大きさでかつフルスペックのOSが走る(しかも安い)マシンは夢だったわ

201:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 00:23:34 qVIC2MVX
libretto懐かしい
30と100を持ってたw
SS以降はちょっとなあと思ってるうちにMP-XP7310を買ってしまった
PM買ってやっぱりこれくらいでも使えるよなと思ったが
アプリ側が大画面を前提に作られてるのが問題なんだよな
縦にしないとボタンが押せないとか

202:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 01:20:45 h3LD7tku
俺は20、50、M3。100系はデカくてね。
その後はVaio U、LOOXときて、現在PM。
OQOは欲しかったが、買えなかった。

203:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 03:49:38 727S08uD
キーボードをもっと親指打ちに特化したものにして欲しいな。

204:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 07:52:38 cdLKIevs
>>203
同意。
ザウルスのキーボードがベスト。
あとタッチパネルとカメラいらないからもっとサイズ小さくして欲しい。

205:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 20:02:03 VwRNqYNn
キーボードに替わる快適な文字入力デバイス(フリックは無しな)が開発されない
かぎりこれ以上小さくて実用的なマシンと言うのは難しいんだろうな。
Xperiaのキーボード付きも買ってみたけど、さすがにあのキーじゃ文書作成
には無理がありすぎるし。

206:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 20:05:24 l4GiZaYO
なぜフリックなしなのか

207:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 21:14:18 ZPa73czr
キーボード関係でひとつ思うのだが、mbookってキー数が少ないから
Fnキーと他のキーを押す事によって出せる文字が多くあるよね。

あれって、いったいどこで管理してるの?

レジストリ?BIOS?
組み合わせを変更したいけど、どこかわからないんだよね。
それとも無理なのか?

ちなみに変更したいのは文字であって、無線のON/OFFみたいに
ランチャーいれて動かす機能ではないです。

208:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 21:31:18 aXeUx5CQ
Fnキーはハードウェアでキーコードを切り替えるためのスイッチ
それから考えるとBIOSレベルで制御するのが妥当
実際どうしてるか知らんが

209:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 21:46:32 EljJaXTk
>>205
URLリンク(www.youtube.com)
速記キーボードはキー数が少ないからいけるんじゃね?
しかもパラレル入力だし。
これを応用して小さくすれば・・・ なんてな!

210:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 22:18:14 v6QIWBiL
フリックがありならタッチパネルで全部事足りるからなぁ。
そういえば昔、片手用の手のひらに握り込むような形のキーボードがあった気がしたが、
ああいうモバイル用入力デバイスは結局日の目を見ないまま消えていく運命なんだろうか。

211:[Fn]+[名無しさん]
11/01/27 23:54:05 l4GiZaYO
iPhoneのフリックはポケベル入力より速いからなあ
適応できない人がかわいそう

212:[Fn]+[名無しさん]
11/01/28 00:00:32 pmydctI+
iPhoneのフリック(笑)
入力がいくら早かろうが、変換がクソw
IMEの変更は不可w
Androidって言っとけよw

213:[Fn]+[名無しさん]
11/01/28 00:28:49 GGPOqfdm
>>210
タッチパネルは、文字入力は練習次第で何とかなるけど、ほかが駄目だよ。
スクロールとかリンクの選択とか、練習が関係ないところが、文字入力より
遙かに苦痛だよ。

214:[Fn]+[名無しさん]
11/01/28 12:27:36 c71qh14y
PMでMeeGo動かしてみたけどタッチパネルではろくな操作が出来んww
設定で変えられるのかもだけど英語ばっかで果てしなく意味わからん

USBブートじゃなくてちゃんとインストールすれば日本語も大丈夫っぽいからどうにかして使えるようになりたいんだけど
誰か詳しい人いる?

215:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 12:23:17 DELvQnSe
PM付属のほぼ新品のバッテリーが電源切っても1時間毎に2~3%減ってるんだけど何が原因?

216:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 12:30:47 RKxyPIsN
>>215
天使の分け前

217:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 13:48:25 0nQNrrxZ
よかった、病気の子供はいないんだ

218:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 15:59:33 OPmQyqj7
MbookSEを今更ながら購入しようと思うのだが、
みんなやっぱりGmarketで買ったの?

Gmarketってネットで調べるとあんまり評判良さそうではないのだが。
でも、色んな人が持ってるって事は大丈夫なのか?

持ってる人、色々話しを聞かせてくれると助かります。
そう言えばUMID自体がヤバイって話もあったけど、
そもそも買えるのかな?

219:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 21:03:28 DyoQqO2a
>>215
もともと、電源切っても電気を使っているから。

220:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 22:25:45 EzLo1fkZ
>>218
gマーケットは特に問題なし。店によるかもしれないが、初期不良にも普通に対応してくれた。交換商品は、東京のgの事務所ひ送ったんで、送料はかからなかった。
宣伝メールは鬱陶しいけど

そもそも、海外通販で保証があってないようなものだから、欲しいならサッサと買った方がいい。倒産したら買えなくなるから。

221:[Fn]+[名無しさん]
11/01/30 04:48:40 sw6bZ3uV
gmarket25日に注文した物がまだ配送要請なんだけど
いい加減にしろよ糞チョン

222:[Fn]+[名無しさん]
11/01/30 10:11:18 1QDstv3X
>>221
海外通販・個人輸入なんてそんなものだよ
半年待たせた挙げ句、納期未定だからと一方的にキャンセルなんて
事すらある通販会社もある

むしろ、迅速な納期を求める買い主とそれに答えてしまう店と
要望通りの流通システムを構築してしまう日本という国の凄さを実感してくれ


223:[Fn]+[名無しさん]
11/01/30 10:22:05 sq+d0JGI
PMを去年秋頃買ったけど当時はまだ問屋筋で入手出来たな
今見たら価格.comにも無かったけど
つか工人舎ってもうPC作ってないの?って感じだな

224:[Fn]+[名無しさん]
11/01/31 05:07:59 U9TLY9EZ
PMバックアップいまいちよくわからんし面倒だからドライバ入ってるKJSフォルダだけ残して
SSD空にしてnLiteで作ったXP入れたわ。オクで売るとき下がるかもしれんけど使い倒す覚悟だから別にいい

225:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 07:31:37 yLrfbiyj
マジか
知らん間に貴重な機種になってたんだな

226:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 14:34:46 Tk0j1JpQ
URLリンク(www.donya.jp)
これ使えないんだっけ?

227:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 18:17:58 mCzygK9V
工人舎のオフィシャルサイトに行ったが、ノートPCは既にオンキョーブランドに統合されてるな。
PMは存在していた痕跡すら残ってないようだ。

228:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 19:25:55 dfWoa0X6
製品情報にPM含め全機種載ってるよ
全機種販売終了になっててワロタ

ONKYOと工人舎って業務提携かなんかしてるの?

229:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 19:38:00 +F76mdjp
ONKYOがソーテックと工人舎を買い取りました

230:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 19:58:38 FN44sDn/
>>226
それ買ったけどまだ挿してないやw
寝る前に使ってみるぜよ

231:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 08:19:31 luyt7rpc
で、UMPCの新機種ってもう出ないのかね?
スマホやタブレット型が主流になりそうなご時世ではクラムシェルの新機種なんて
商業的にリスキーで開発できんのかもしれんが・・・。

232:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 12:20:33 VkCgwUlj
>>231
ジョブズが居ない隙に、アップル内の反主流派がサクっと
超小型マックとか作ったりしないかなぁ。今ならユーザーも
業界も盲従するだろうに。

233:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 14:08:38 yd9bMvhZ
>>232
今は無き米国OQOのデザイナーがアップルから出てきた人だったはず
あの洗練されたデザインが懐かしい

234:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 14:42:23 QrqFo20Y
また何年かしてそのうち思い出したように出てくるんじゃないの?


235:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 15:49:50 KMHgese8
>>232
マックは要らないわ

236:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 16:59:51 IzB3CZgD
ヤフオクなら新品25000~26000で買える

237:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 17:59:19 Cayasiey
>>235
今のマックなら、ウィンドウズが普通に動くはずじゃないか。
問題無さそうだけどなぁ。

238:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 18:27:44 KMHgese8
>>237
なるほど

239:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 19:08:50 6cId14w7
>>237
邪魔なOSが付いて居るな

240:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 22:04:17 j0T+mm1v
IEGDを使いつつ画面の回転機能を使う方法ってあるのかな

241:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 22:30:04 3f8zF3cW
回転だけなら、setupからドライバ入れればできるけどね。
問題は、回転後にタッチパネルの方向を追従させる手段が分からない事。

242:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 23:30:18 j0T+mm1v
ありがとう、俺じゃ手におえそうにないから諦めるわ
今起動時仕様メモリが240MBであと100MBあけばもう困ること無いと思ったんだが
必要な機能は削れないしね

243:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 15:55:42 hUTFfTFJ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これポチったわ。ケースまでチョン製で3000円も出したくないし
100円ショップのはショボすぎるし国内のはちょうど良いのはないしあっても6000円とかするし


244:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 18:16:35 28SICsqG
>>243
自分は「クラムシェルにケースは不要」派
重く大きくなることが許容できるならこのPCじゃなくてもいいんじゃないか。

245:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 19:29:55 mkBe3EB+
XPsp3(最新)のPenⅢマシンだけどメモリ512でも起動直後はフリーエリアは322MBある。
これといった軽量化はしてなくAvastも入れていて。プロセスは29
GPUがオンボじゃなくてMobileRadeonなのでVRAMが(16M)外付けを考慮に入れても
やっぱりAtomはメモリ食い過ぎだよな。

246:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 21:41:56 uo3ABACu
えっ?CPUによってメモリの使用率変わるんか?
ただ単に入れてるドライバが違うからだと思うんだが

247:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 23:15:29 /rvGDD6O
>>170
BIOSのアップデートの仕方をもう少し詳しく教えてください

とりあえずUSBからDOS起動までは出来た
画面でC:\>って出た時になんて入力すれば良いのですか?
m2g008xpと打ってもBad command or file name
と出てしまいます

もしかしたらUSBに入れるファイルが間違ってるのかも
とりあえずm2g008XP.zipを解凍して、
>>172
でbatファイルのROM名を差し替えるとあったので
022BIOS.ZIPにあった2UMET022.BATをm2g008XP.BATに書き換えて
m2g008XPファイルに入れて、それをUSBにコピーしたのだが・・・

248:247
11/02/03 23:18:05 /rvGDD6O
ちなみにBIOS画面のMain項目は

Build Date:07/02/10 -
ID:2UM2G007 -
MICOM ID :MF05 -
です

249:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 23:21:04 hm4pyxbm
BIOSファイルの.romの方をリネームすりゃいいだけだろ

250:247
11/02/03 23:39:21 /rvGDD6O
>>249
BIOSファイルと言うのは、022BIOS.ZIPを解凍したやつですか?
その中の2UMEF022.romをm2g008xp.romに変えて022BIOSファイルをUSBに
いれて、2UMEF022で実行してみましたがやっぱり出来ませんでした

251:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 00:43:52 tJbWUgf0
え?m2g008xp.romを2UMEF022.ROMにリネームして2UMET022.BAT実行でいけるでしょ
俺はそれでやったけど、よくわかんないならやめといた方が良いんじゃねー

252:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 00:46:18 tJbWUgf0
あぁミスった2UMEF022.ROMにリネームしたんなら2UMET022.BATじゃなくて2UMEF022.BAT実行ね

253:247
11/02/04 01:20:49 GzVwRfiO
>>251
やっぱりうまくいきませんでした

とりあえず自分のやった方法は、m2g008xpファイルにあるm2g008xp.romを2UMEF022.ROMに名前変更
それを022BIOSファイルに移動。ちなみに022BIOSファイルの中身は、
AFUDOS.EXEと2UMEF022.ROMと2UMEF022.BATの3つです

そのファイルをDOS起動できるUSBに移して、C:\>の後に2UMEF022.BATと
入れてエンターを押したけどダメでした

それと、ちょっと思うのですが、これってOSがXPじゃないとダメなんですか?
自分は今Win7入れてます

ちなみに、SEとは別にBXを持っていて、両方を分解してSEにBXのキーボードを
付けてみました(フラットケーブルの部分から変えてます)

そしたら、ほとんどのボタンは普通に動くのですが、なぜか電源の横のネットの
ボタンが利かなくて・・・
BIOSを更新しないと、ネットもつなげない状態

そういえば、キーボードをBXに変えてもなぜかボタン機能はSEのままです。
BXだとDELキーは一番右上なんですが、変えた後もやっぱり↑の右ボタンを押さないと
BIOSに入れません。未だに原因分からず・・・

254:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 02:18:11 nM8PPzqy
話ややこしくなってるからBATファイル使わずにコマンド打ってくれ

AFUDOS /IM2G008XP2.ROM /PBNC

255:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 02:34:02 nM8PPzqy
間違えた

AFUDOS /IM2G008XP.ROM /PBNC

Micomの方は

ec2 mf10.bin

256:247
11/02/04 02:36:52 GzVwRfiO
>>254
C:\>の後にコマンド打ってみたがダメだった
なにか根本的に間違ってるのかな?



257:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 02:40:02 nM8PPzqy
どんなエラーがでるの?

258:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 03:26:59 +BQYov9j
ディレクトリ違ってるだけじゃねえのc:/>の後に、って言ってるし

まず
c:/> cd 022BIOS
そのあとプロンプトが
c:/022BIOS>
になるからバッチファイル実行

って何か電車に乗ったことない奴に切符の買い方教えてる気分だわ

259:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 08:58:29 fcstuo36
>>246
もちろんドライバーの大きさのこと言ってるんだよ

260:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 09:57:51 ZqHErE4z
>>247
> m2g008xpと打ってもBad command or file name
> と出てしまいます

あー書いてあるね
必要なファイルがc:にないので>>258の言うとおりに

261:247
11/02/04 10:07:52 GzVwRfiO
>>258
無事にBIOSとMF10更新出来ました。
でも、やっぱりネットには繋がらない・・・

UMIDで落としたうWIN7用のネット無線LANドライバ(WIN7.msi)を実行しようとしても
インストールパッケージを開く事が出来ませんでした。って出てしまう

一難去ってまた一難

262:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 11:35:43 IwaB25nz
>>261
viliv S5用のドライバ使ったほうが手軽

263:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 11:49:37 kYVT2Nee

この調子じゃ>>261には三難も四難もありそうだ…。


264:226
11/02/04 12:09:35 3jIgW8LA
これ買ってみました。
使えたけど、挿す時上の黒部分が引っかかって無理やり押し込む感じで
ポートを痛めそうな感じ。
あと下にも膨らんでるので本体が斜めに浮いてしまう。
下に何か敷いて安定させたがよさそう。
でも挿し込みのとこ削って使う予定。

265:261
11/02/04 12:26:23 GzVwRfiO
>>263
おっしゃるとおりです・・・

とりあえずの大きな問題が2つ
さっき書いたとおり、無線LANドライバ(WIN7.msi)を実行しようとしても出来ない

後、SEにBXのキーボードを乗せ変えたんですが、入力はSEのキーボードのままになってる
一応、デバイスもレジストリもすべて日本語キーボードとして認識されてますが、
かな変換が出来なかったり、Fnキーの対応が違ったり・・・
でも、SIFUT+2はなぜか@ではなく”が出る。


キーボードの本体を入れ替えたら、かな変換とか使えると思ったが、そうじゃないのか・・・



266:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 00:57:42 0wSXombv
何 キーボードにかな変換プログラムが内蔵されてると思ってたの?

267:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 01:19:26 eyS+pbOq
物理的にかなキーが存在してOS上でも認識してるなら、通常の日本語キーボード同様に使えると思った
という話なのでは?
少なくとも俺はそう解釈したけど

268:265
11/02/05 10:48:50 0D+qUrgW
>>267
そう思ってました

てか俺のSE、左下にある無線LANのランプが常に点灯したままなんだが・・・
これって仕様?不良?

BIOSからLANをオフにしても点灯したまま。
後、BXの時は電源左のLANボタンでON/OFFをすると音が鳴ってたけど、それもしない
まぁ、これはSEの仕様なのか?もしくはボタンが利いてない?

それにBIOSからONにしてもOSが認識してないみたい・・・
ドライバ入れようとしても、無線LANが入ってない的な事を言われる



269:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 12:05:04 R5iGy/3W
とりあえず捨てハンのレス番号を更新するのやめようぜ
247のままでいいよ

270:247
11/02/05 17:28:04 0D+qUrgW
>>268
インストールしようとすると、
インストールパッケージを開く事が出来ませんでした。
問い合わせて有効なパッケージか確認して~
と出る。

そう言えば、BXにwin7を入れた時は、無線LANボタンをONにした後、
デバイスの「ほかのデバイス」にmarvell 802.11~
ってのがあって、それをコンピュータを参照して更新すれば繋がったのだが今はそこに何もない

UMIDのサイトにあったWLANのドライバを試しても、やっぱり↑と同じ事いわれた

これってやっぱり物理的に無線が機能してないのか?


271:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 18:55:40 BlkK61KD
とりあえずHW認識してるか調べればいいでしょ
不明なデバイスがあるか確認して、あればデバイスIDをググれ

272:ソーテック被害者の会
11/02/05 22:09:07 Im5/o40A
ここのパソコンはいらないよ
なんせソーテックだからね

273:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 22:51:26 9U5dbtme
UMIDのどこがソーテックなんだよw

274:[Fn]+[名無しさん]
11/02/06 00:20:44 kWVYqqW5
ソーテックの生き残りか
さっさと潰れりゃいいのに


275:[Fn]+[名無しさん]
11/02/06 10:37:55 nlh1LJuE
UMIDと工人舎の関係を理解していない無知アンチが沸いてるのか。

276:[Fn]+[名無しさん]
11/02/06 10:50:03 Ylvpa3K5
ヒント : 製造と販売の違い

277:[Fn]+[名無しさん]
11/02/06 13:35:22 BbvLWFkT
UMIDは寒チョンのドロップアウト組が作った会社
ソーテックの生き残りはmbookをPMと称して売った工人舎

278:[Fn]+[名無しさん]
11/02/06 16:49:34 V6edJ6Vc
もうすぐ購入してから2年も経つのだなぁ~


最近は、外で2ちゃんねる書くのもGALAXY Tab使うから出番が少なくなった…

279:[Fn]+[名無しさん]
11/02/06 18:36:29 9gkvobng
せやな

280:[Fn]+[名無しさん]
11/02/06 22:02:11 s8pflojo
>>278
今はネット中心の生活であればWindowsやx86系PCすら
いらなくなってきているんだよねぇ
数年後、ARM系が一般人のプラットフォームになってしまうかも知れない


281:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 06:44:20 EtgTb9dh
>>280
NASのDVDを今でも観る自分にとってはタブレットマシンは不要
外はスマフォiPhoneで十分

282:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 08:05:07 BIsDN2J0
>>281
スマフォかタブレットとかの形状は別として
ARM系中心のモバイルマシンもマシンパワーを持つようになったら
intelやAMDの存在意義が問われてくるな

ARM系並の低消費電力性能が出せないとモバイルでは
相手にされなくなるだろうし、特にスマフォ形状は
消費電力・発熱で不利なx86系は厳しいだろう
今やx86系のモバイル機器はWindowsのプラットフォーム故に存在が
許されているだけなのかも知れないが、ARMで動くWindows8が
出たらどうなる事やら

283:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 08:11:49 6BqZwlkr
LANコードの端子のとこ切り取ったんだけど
その切り口が妙にタッチペンとして感触がいい
つまみやすいし 細長ければいいってもんじゃないんだな

284:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 13:10:52 7FPiJ8K+
>>283


285:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 14:17:20 NWxSrBaN
>>282
x86の消費電力を下げるのが難しいように、ARMの高速化も一筋縄では
行かないはず。仮に高速化に失敗したならば、MSもARMでフルセットの
Windowsを動かすと宣言した手前、Win8の動作の軽量化に邁進するはず
だよ。となれば、x86側にとってもしょぼいCPUで動かしやすくなるので、悪い
話じゃないなぁ。

286:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 17:25:22 95QiDurg
>>285
Win8はモジュール化云々っていわれてたな。

287:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 20:45:09 YWYH+SnJ
でもWindowsはなんであんなに巨大になっちまったんだろうな?

Windows95の時はOS自体が32MB以下程度で動いてたんだからなぁ
今と大した違いもないのに
(大した違いはあるんだろうけど・・・)

288:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 21:35:49 V6eYBmWh
>>287
メモリをいくら積もうが640KBの壁があるリッチになっただけの所詮DOS SHELLと、
メモリを積めば積んだだけ恩恵があるNTカーネルOSとをサイズで比較してもなぁ


289:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 21:56:49 MvrTpQ56
>>287
使用頻度の高いソフトは、あの頃から使ってる奴ばかりだから、
やってる事には大差は無いんだよなぁ(w

290:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 22:04:44 YWYH+SnJ
>>289
違いと言えばネットが画像とフラッシュだらけになった事と動画再生くらいか?
あとアンチウイルスソフトもか

291:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 22:14:40 BIsDN2J0
>>285
nVidiaがARM系に参入するので、何処まで性能をのばせるのか気になるね
グラフィックチップでは定評あるところなので、他のARM系ベンダーに無い
長所だと思う。持っている技術力を何処まで反映できるだろうか
>>289
完全互換が保てれば、ぶっちゃけ他のプラットフォームでも
構わないって事になるね

292:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 22:39:18 5i7JKUj1
何でインターネットする?って聞いたらPCより携帯って答える人の方が多いくらい。
個人的には信じられないけど最早母艦も必要とされてない感じ。
フルスペックOSもタブレットとかそっちがメインストリームになるだろうねー

293:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 23:23:21 95QiDurg
>>292
>何でインターネットする?って聞いたらPCより携帯って答える人の方が多いくらい。
若い人の中には結構いるけど多くはないだろ。少なくとも主流になるほどには。

>個人的には信じられないけど最早母艦も必要とされてない感じ。
>フルスペックOSもタブレットとかそっちがメインストリームになるだろうねー
で、なんでここでタブレットが出てくるんだ?携帯で十分な人が結構いるって話だったのに。

294:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 23:27:29 z0P4DK/+
PC=ネットな人ばかりじゃないでしょ

295:[Fn]+[名無しさん]
11/02/07 23:28:32 noh86v07
SEの小型アダプターでM1の時使ってた秋月の9V1.3Aと9V2Aの奴使ってみたけど
充電出来ないわ…アダプタだけで起動もするし、充電中と書いてはあるけど
何時間経っても%は増えないやっぱ9.5V無いと無理なのかな?

296:[Fn]+[名無しさん]
11/02/08 00:14:34 TCQqMGfv
なんだ、妙にキムチ臭いスレだと思ったらソーテックかw
スレの住人は全員在日臭いしなw

297:[Fn]+[名無しさん]
11/02/08 00:58:22 f3ICXUY7
>>296
お前なんか臭うぞw

298:[Fn]+[名無しさん]
11/02/08 03:14:42 LyrzpXSY
URLリンク(megalodon.jp)

299:[Fn]+[名無しさん]
11/02/08 19:47:51 DhnCMd3O
>>295
改造すれば
URLリンク(www.geocities.jp)

300:[Fn]+[名無しさん]
11/02/08 23:00:56 joXKkrz9
>>293
古いソースだけど2006年時点で既にコレ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

最新版ではPCが盛り返してるみたいだわ(まぁ大体同じ)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
PCユーザはなかなか気付かないけど機会的には既に同規模

タブレットって言ったのはPCも携帯に近い形態に擦り寄って
パイを奪い合う方向で進むだろうって想像ですよ

301:[Fn]+[名無しさん]
11/02/09 01:12:13 dCUOD0Dw
>>300
PC使うほどじゃなかった奴らが身の程弁えたってだけの話だと思うが

302:[Fn]+[名無しさん]
11/02/09 02:34:18 8cpt2SAz
androidはまだ使いもんにならんがじゃ
俺がナニか作れるようになるまで待たないかんからのう

303:[Fn]+[名無しさん]
11/02/09 07:19:18 1a5jaU+I
>>301
そんな人たちは、身の程をわきまえてコンピューターを何も使わなければ
いいんだよ。おかげでスマートフォンの劣化がひどくて困る…

304:[Fn]+[名無しさん]
11/02/09 07:38:57 xcTS2ddr
PM1WX16SAを使っていますが、オプションのバッテリーはどこで入手できますか?
家電店で買ったのですがバッテリー単品の取扱いはないと言われました・・・。

305:[Fn]+[名無しさん]
11/02/09 09:10:24 1xm/8zNk
>>304
これソーテックだからもう本体売り払った方がいいよ

306:[Fn]+[名無しさん]
11/02/09 23:03:36 xcTS2ddr
>>305は、頭がおかしい人?
仕事ができない人?
他人から嫌われる人?
家族から疎まれている人?
友達が少ない人?
自分で自分を憎む人?
自分で嫌になるくらいプライドが高い人?
嫌なことがあると自殺したくなる人?
心が弱く傷つきやすいが構ってほしいから2chの書き込みを止められない人?
いくつ当たった?

307:[Fn]+[名無しさん]
11/02/09 23:58:03 4bEjuVAn
>>306は、頭がおかしい人?
仕事ができない人?
他人から嫌われる人?
家族から疎まれている人?
友達が少ない人?
自分で自分を憎む人?
自分で嫌になるくらいプライドが高い人?
嫌なことがあると自殺したくなる人?
心が弱く傷つきやすいが構ってほしいから2chの書き込みを止められない人?
いくつ当たった?

308:[Fn]+[名無しさん]
11/02/10 00:30:15 G2Xy99xE
なんだ
キムチくさいと思ったらソーテックかよw
通りでこのスレのユーザーもチョンっぽいと思ったよw

309:[Fn]+[名無しさん]
11/02/10 00:45:20 gZOj43ci
>>308
お前ちょっと臭いなw

310:[Fn]+[名無しさん]
11/02/10 22:18:48 CfoyoxQx
チョン製マジイラネ

311:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 09:52:35 qDtV6Bu5
山仲なんぞに構ってやるなんて、なんて優しい人達なんだ
お前ら本当にいい奴だな

312:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 10:48:32 ZRE9/hnS
>>265
>>267
これってどういう事?
俺も、デバイスとレジストリが日本語キーボードで認識されて
なおかつ物理的に日本語のキーボードがあればOKと思ってたが違うのか?

でないとmbookには日本語USBキーボード使えないって事にならね?

俺はBXもUSBキーボードも持ってないから試せないけど
それとも、265がやってるように乗せかえるのがダメって事?



313:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 12:48:34 mHPLx3CG
当事者の話が要領をえないので

314:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 13:36:14 ZRE9/hnS
>>313
確かに何言ってるかわかんねぇなぁ

とりあえず、読んでみたけど

・mbookSEとBXのキーボードを入れ替えてみた(なぜそんな事をと言うツッコミあるが)
・レジストリもデバイスも日本語キーボードと認識されている
・一部は日本語キーボードとして動いていて、shifut+2で"が出る
・でも、かな変換が出来なかったり、Fnキーの対応が違ったりする

で、>>267
物理的にかなキーが存在してOS上でも認識してるなら、通常の日本語キーボード同様に使えると思った
という話なのでは?

すまん、俺もまったく同じ考えだったんだが
OSが日本語キーボードと認識していて、物理的にかなキーがあるなら、使えると思ってた
いろいろググっても理屈が分からなかった

自分ひとりで考えてるとSEにBXのキーボード乗せ変えたら、普通にBXと同じに
動くんじゃねぇ?って思えてしまう




315:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 19:39:11 5MPEcXxT
キーボードBIOSがどうの

316:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 22:49:04 qDtV6Bu5
BIOS・・・

317:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 23:10:44 xey5okiz
cdも知らないのにBIOS更新しちゃった人

「できない」だけでどういう風に出来ないのか説明してないので
いろいろ不明瞭すぎる
キーマップ調べるくらいやればいいんだよ

318:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 00:39:08 QR9morNo
スキルを超えたことやろうとするのは勝手だが周りに迷惑かけちゃいかんよ

319:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 10:15:16 nFfiQ0gj
>>247

winXP限定の話で申し訳ないけど・・・
BXとSE、それぞれのレジストリ上でのキーボードのレイアウトは同じかい?
↓この辺とか比較してみたら?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout

あと、試してないから保証はしないけど、↓のレジストリに指定されている
ファイルをBXからSEに移植して、更にSE側のレジストリを書き換えるとか。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layouts\00000411
標準では、ここのLayout Fileの値がKBDJPN.DLLになっているはずだけど、
もしかしたらBXは違うファイルを指定してるかも?


320:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 18:21:07 q3MqT5l9
gmarketで先月の25日に頼んだバッテリーが30日発送になってるのにまだ届かねーんだけど
10桁の問い合わせ番号も入力してみるも13桁で入力しろゴルァとか言われるし
適当なんてレベルじゃねーだろ

321:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 18:30:35 q3MqT5l9
てかさ、本当に30日に発送してりゃ届いてるだろ
結局とりあえず発送にしとけって事だろ
だから照合できないように番号も適当なんだろw
結局日本人だからとかその辺なんだろうなw

322:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 18:56:00 o+s/C/Rj
どこで10桁入力してるの

323:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 22:42:43 ZHZJHN70
PMなんだけどこれってマウスクリックの右左を切り替えるマウスの形したアイコンのアプリが最初から入ってたんじゃなかったっけ?
リカバリしたら無くなったんだけど、自分で後から入れた記憶が無くてなんて名前のアプリだったかも思い出せない

324:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 00:27:47 SbPFAmZ/
リカバリでもタッチスクリーン用のユーティリティ入ってないか?
それの設定次第で出るんだと思う

325:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 01:09:45 kN7SK2iz
>>323

これなら使ってた。

URLリンク(hp.vector.co.jp)

326:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 01:19:26 L7MGp7U+
webカメラをポインティングデバイスにできないものかなあ

327:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 01:21:47 8s+yg2Ja
キネクト並の技術だな

ちなみに感染覗き見イヤだからカメラにシール貼って塞いでる

328:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 10:31:46 a++DdpOu
>>325
ノート バ ソコン、、、orz

329:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 11:05:53 JEnAiKYv
webカメラに絆創膏かと思ったw
>>325その人はかな打ちなんだろう

330:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 12:12:11 b+9PZcik
>>320
日数掛かりすぎ。おそらくバッテリーは発送されてない。
メーカーの在庫はなくなっているっぽいから、その辺のトラブルかな?
もしくは税関でストップしているか。

問い合わせするにも日本語が通じるか怪しいよね・・・
たかが通販といえど購入リスクって奴だ。安全安心な日本で買うのとは訳が違う。
クレジットの不正引落しに注意。

331:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 22:24:51 w6EC4Kf7
>>326
aeroTAPで検索してみて
こんなのと違う?

332:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 22:38:44 L7MGp7U+
>>331
検索してこれは知ってたけど、これじゃポインティングデバイスとしては使えないよね。
m1のカメラを利用してBXやSEのような操作ができたらいいなと思うんだけど。

333:[Fn]+[名無しさん]
11/02/14 13:05:40 uqr4KqaO
同じatomでも
N270とZ510じゃ体感速度がまるで違うな

334:[Fn]+[名無しさん]
11/02/14 13:23:59 WYC2VfV/
クロックが1.45倍違うもさることながらN系の方が内属グラフィックス機能がいい(再生支援はないけど)

335:[Fn]+[名無しさん]
11/02/14 14:16:15 ml2cA2DA
クロックの差もあるがHTTの有無やFSBの差など地味に差が付いててトータルだと全然違う
シングルタスクでも前にSuperπ回した時はN270が1分33秒Z510が2分27秒で思った以上に差が出てたな

336:[Fn]+[名無しさん]
11/02/14 18:07:59 /ndQ2Vbp
スーパーπ
ものは試しでZ520 1.33GHzで 104万桁やってみた。 1分59秒

337:[Fn]+[名無しさん]
11/02/14 19:36:59 /ndQ2Vbp
2002年のノート PenⅢ1GHz でやってみたら2分11秒だった・・・

338:[Fn]+[名無しさん]
11/02/15 12:55:57 640UfCdE
誰か、キーボードのハングル文字を綺麗に剥がした人いる?
コンパウンドなどで削るのではなく、剥がしたいんだ。

と言うのも、自作でハングルのキーボードを作ろうと思ってるんだが
mbookのハングルを剥がして別のキーボードに貼り付けて再利用できな
いかと考えてる。

よく見たらシールのような物をキートップに張ってあるみたいなので
剥がせるのではと色々調べてるが、見つけ出せない。

339:[Fn]+[名無しさん]
11/02/15 12:59:24 sqdKcKkQ
>>338
これはシルク印刷という手法だよ。原理を調べてみるといい。

340:[Fn]+[名無しさん]
11/02/15 13:19:28 I4mip7Rx
>>338
それは印刷だから剥せられないよ。
でもキーボードは使ってるどキーが削れて文字が無くなってテカテカになるから
ようは、削ればいい。

341:[Fn]+[名無しさん]
11/02/15 18:30:41 vDshRoGZ
>>320
こちらは31日発送で今朝着いたようだ。
帰宅して中身を確認するまで安心できないが。


342:[Fn]+[名無しさん]
11/02/16 23:41:42 z4njXL2e
引越しでクローゼットの奥からm1が出てきた。
充電しようとACアダプタにつないだら、すぐ赤ランプ表示が
消えて、さっぱり充電できていない。
バッテリーとバッテリージェンダーを買おうとGmarketを見たら
黒のバッテリーが売ってない...orz

343:[Fn]+[名無しさん]
11/02/17 00:23:03 4eVV2bh6
>>342
それ多分バッテリーじゃなく、m1恒例のACアダプタのコネクタ側のトラブル

344:[Fn]+[名無しさん]
11/02/17 15:25:50 wGwHBXXz
ダメ元でそのまま充電させといたら?
自分も引越しでm1数ヶ月放置してたら充電できなくなってた。
電源につないだまま1週間放置してから起動したらバッテリーは1%くらい。
でもそっから先はなぜか普通に充電できた。

345:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 01:42:05 6oti98q/
m1で充電できなくなる不具合報告を以前ここで見たもののそのときは
原因特定ができていなかったと思ったけど、ACアダプタの問題だったのか。

とりあえず、引越しが落ち着くまで、充電してみて、だめだったら、
バッファローあたりの9.5VのACアダプタを買ってみます。

ただ、予備で黒のバッテリーが欲しい...

346:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 02:07:01 O5WPpdr/
キムチ臭いパチョコンは問題だらけだなw
さすがソーテックw
この板を必死に盛り上げている在日のみなさん
お疲れ様ですw

347:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 07:35:27 2NiVokCt
ACアダプタていうか、本体側の方だな

348:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 10:25:03 +KAOvfEX
本体もバッテリーも問題だらけの
チョン製だから買わない方がいいね

こんなの買うの在日とソーテック信者だけw

349:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 11:50:29 +yL9omSM
ソーテックかんけーねーw

350:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 16:30:03 F/vF+R2Z
大昔に消滅した会社名を連呼してるのは、そいつ自信が信者だからだよ。
日米中の大手がコストと性能の兼ね合いから製品化を断念して
サムソンをスピンアウトした連中のベンチャー企業が
やっとこさ実現させた超小型機は、実は旧ソーテック技術者が作っていた!
っていう妄想を広めるのが使命なんだよ。
会社名を忘れられるのがイヤで、アンチの振りして宣伝してるって訳。
だから、どんな短い書き込みにも必ず社名が入ってるだろ。

351:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 18:14:51 KIHMp2oG
>>345
PDA等と違ってバッテリ未装着でも電源入るから
この状態で使用して電源ケーブルの曲げやDCプラグのひねり等によって
電源落ちるようならACアダプタなり本体DCジャック側の問題
上記で動作に問題ないならバッテリの問題の可能性が高い

352:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 00:19:16 GTzLQ+Ak
工人舎ってソーテックだったのか
これは絶対に買わない方がいいね

353:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 09:29:28 IpXNGcMI
買いたくてももう買えないだろw

354:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 12:59:23 eT6Y4eUv
おまいら、まったりした流れに飛び込んできたから、遊び相手にはいいと思ってるんだろうけど
きほん春厨な基地外なんだから粘着せんように適当にあしらえよ。

それでなくても嫌韓とか粘着しやすいスレなんだから。


355:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 18:33:54 M5XQXUic
>>342 >>344
ヤフオクで購入したPMでその症状が発生した。
バッテリーを本体につけたまま保管して、完全放電すると発生するっぽい。
0~1%しか充電しなくなる。故障ではなく、おそらくバッテリーの保護動作が働いてロックしているため。

解決法は・・・なんだっけ。
バッテリーを抜いたりACアダプタを抜いて放電したら直った気がする。
逆に、その放電だかリセット手順を踏まないと二度と復旧しない。

あ・・・そういやうちのPMもバッテリー取り付けたまま1ヶ月放ったらかしだ、確認しとこw


356:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 12:38:37.39 WaMYPzvE
と言うか、ユーザ以外覗かないようなこんな枯れたスレで暴れて何が楽しいんだか。

357:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 13:22:34.23 DbjDGznR
こんなソーテック買っていつまでも語ってるなんて
頭おかしいんじゃないのあんたら?w

358:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 14:06:43.27 nFD3nhOw
いつの間にかイヤホンジェンダー販売再開されてるな。
すかさずポチった。


359:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 19:50:34.74 F40gJ9C7
>>356
基地外は他人の言う事が理解できないから基地外なんであって
そんなのを諭そうとするだけ無駄。素直にスルー汁


360:[Fn]+[名無しさん]
11/02/21 07:50:26.58 834HNMTc
> いつの間にかイヤホンジェンダー販売再開されてるな。

バッテリーはまだ販売再開されてないの?

361:[Fn]+[名無しさん]
11/02/21 09:50:37.88 9AnNNkXv
そういえばスペアで買った未使用のバッテリが一個余ってるな。
ヤフオクで出せば3000円くらいになるのか。

362:[Fn]+[名無しさん]
11/02/21 12:36:01.68 hRpSOGpE
>>361欲しがってる>>360にでも売れば?

363:[Fn]+[名無しさん]
11/02/21 13:36:54.02 zCHBA0s3
バッテリーって余分に持ってると
維持管理に気をつかうから
複数持ちたくないなぁ。。


364:[Fn]+[名無しさん]
11/02/22 02:12:07.40 Dm605ige
>>323なんだけど結局>>325のMBSWapって奴を入れてみた
古いソフトだけど問題無く動いた
なかなか使い勝手が良い
>>325サンクス

365:[Fn]+[名無しさん]
11/02/22 10:22:31.15 u1z5WA7D
>>364
なにしたいのか分からんけどNu-R入れるとマウスいらないし、
タッチペンほとんど使わなくてすむよ
*Nu-Rは簡単に言うとCtrl+Kで左クリック、Ctrl+Lで右クリック
  Ctrl+↑↓←→各矢印でマウスカーソル移動、その他スクロールや
  ドラッグアンドドロップなどが出来るソフト
URLリンク(temp33.blog81.fc2.com)

366:[Fn]+[名無しさん]
11/02/23 11:47:13.44 KzqDnibi
俺のm1だけかも知れんが、Ctrlキーが左にしかついてないんだわ。

367:[Fn]+[名無しさん]
11/02/23 11:51:10.52 ATPVX3FU
右 CTRL ALT SHIFTを使ったことがないでござる

368:[Fn]+[名無しさん]
11/02/23 12:17:02.63 Z5RsyRae
>>366
俺のPMにもないから、本来CTRLやSHIFTがあるべき場所にある
"."と"@"のキーに犠牲になってもらった。

369:[Fn]+[名無しさん]
11/02/23 23:15:35.11 9qihMmB8
>>365
Nu-Rも入れてみた
慣れれば使いやすそうだな

370:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 07:03:05.07 3/LZgNzE
これUSB起動できるらしいけど唯一のが塞がるとデータ渡しに使えなくなるので
USBHubを通してから複数のから起動とかできないですかね?
あ、USBHub自体ドライバがいるので無理かなぁ なんとかできないですかね?

371:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 10:23:39.23 RPuwbdih
>>370
USB Hubにドライバは不要
Hubに挿したデバイスから起動も可能

372:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 19:20:21.01 3I9KqCBc
そうなんですか
USB16GBを注文したので後でOS_USB起動やってみます

373:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 21:17:54.54 //GTdIr5
>データ渡しに使えなくなるので
外付けHDDや光学ドライブだと給電出来る奴にしとけよ、動かんかもしれんから

374:[Fn]+[名無しさん]
11/02/25 07:53:43.54 7OzpjqMD
>>370
うちもできたよ
PM---HUB---USBポータブルDVDドライブ
---USBマウス
でHDDイメージのバックアップ

375:[Fn]+[名無しさん]
11/02/26 00:04:26.39 jYE0CyjV
どなたか、SEに無線ランドライバーを入れる方法を教えてくれませんか。

SEのOS無し版を購入しwindows7を入れました。
UMIDのサイトからwin7用のドライバーとWLANの一番最新の奴を落としてきて
(すいません。なぜか自分のパソコンからはUMIDのサイトが最近表示されません、よって詳しい説明ができません
がWLANは日付が一番新しい奴です)
ビデオ、チップセット、サウンド、グラフィックまでは入れる事が出来ました。

ただ、無線ランはどうやって入れて良いかが分かりません。
WLAN.ZIPを解凍すると
「mrv86net」
「sd8686」
「SD8686nd5.sys」
と言うファイルがあります。
どれをクリックしてもダメでした。

デバイスマネージャーで他のデバイス/不明なデバイス
でドライバーの更新/コンピューターを参考にして~
で解凍したWLANを指定してみたけどダメでした。
(過去に別のパソコンでこの方法で入れた記憶があったので。自分の記憶違いかもしれません)

ちなみにBluetoothは使う予定がないので、ドライバーは入れてません。
一応、落としてはいますが。

そういえば、OS入れる前にBIOSとMiconをアップデートしたんですが、
それがいけなかったのでしょか?

後、上で書かれてた方がいましたが、自分のSEも左下の無線ランボタンが
なぜか電源がONの時は常時青色に点灯したままです。

電源ボタン横の無線ランスイッチを押しても、BIOSでWLANをoffにしても点灯したままです。
これはドライバーを入れれば解決するのでしょうか?


376:[Fn]+[名無しさん]
11/02/26 15:45:16.71 tF+egZmv
SE,PM,M1この辺使ってる人でUSBのワンセグチューナー使ってる人居ますか?
自分はSEなんですけど性能は高いとは言えないし、癖のあるPCだと思うので
問題なく動いてるお勧め教えてください

377:[Fn]+[名無しさん]
11/02/26 22:04:48.28 0Lf2sL+X
>375
SEはどうか知らんけどm1は無線LANをオンにしたら自動的にBluetoothもオンになる。
なので、両方のドライバ入れてないと動かんのじゃないかな?

378:375
11/02/27 08:00:07.79 V0h+JwHn
>>377
そうなのですか

でも、恥ずかしながら、そのドライバーの入れ方が分からない状態です・・・



379:[Fn]+[名無しさん]
11/02/27 11:43:25.95 JU3P8nWT
>デバイスマネージャーで他のデバイス/不明なデバイス
>でドライバーの更新/コンピューターを参考にして~
>で解凍したWLANを指定してみたけどダメでした。
>(過去に別のパソコンでこの方法で入れた記憶があったので。自分の記憶違いかもしれません)

方法は合ってる。
別の黄色!が付いているデバイスでも試してみたら?
後、当然ドライバ入れるときはBT/WIFIはONにしているよね?

380:375
11/02/27 19:21:43.98 V0h+JwHn
>>379

自分のやり方が悪かったのかもしれません。
今日は時間が無くて無理ですが、明日ためしてみます。

BT/WIFIはBIOS設定上はONにしています。
上でも書いたとおり、電源横のボタンを押しても、BIOSでoffにしても
左下のワイヤレスランプが点灯したままで、本当にONになってるか怪しいですが

381:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 02:06:05.83 yj23Xf6x
x86のAndroidなんとかこれで動かせたぞ
しかしまともに動く内蔵アプリがないのでお試し程度だが

382:375
11/02/28 19:17:32.17 TRwXuFDi
>>379
やっぱりダメでした

自分がやった方法は、
1.BIOSで無線LANとBluetoothをON
2.デバイスマネージャー/ネットワークコントローラーで
 ドライブの更新/コンピューターを参照にして/
で次の場所で~を
C:\users\(コンピューター名)\Desktop\WLAN
 にし、「次へ」を押したのですが
 
 ネットワークコントローラーをインストールできませんでした
 このデバイス用のドライバーソフトウエアが見つかりませんでした。

と出てしまいます。

UMIDのサイトで「WLAN」と言うファイルとは別に「WirelessLAN」と言うのも
落としてやってみましたがやっぱりだめでした。

あと、不明なデバイスと言うのも黄色!が付いていたので同様に試したけどこれもダメ

ダメもとでUMIDにあったXP用の「wirelees lan」と言うのをインストールしようと試み
ましたが案の定ダメでした。

自分の操作がどこか悪いのでしょうか?
それとも本体の欠陥?

ちなみにUSBLANアダプターを繋いで、有線にてネットワークドライバーを更新すると
「ateros AR9002WB-1NG Wireless Network Adapter #2」
と言うのをダウンロードしてきて無線は使えるようになるのですが、これだと電源横の
無線ランスイッチでON/OFFが効きません。

この状態で上記の方法を試しても、
このデバイスに最適なドライバーソフトウエアがすでにインストールされています
となり、更新できません。

今の状態だと常に無線が点灯したままなので、UMIDのドライバーを入れて、電源横のボタンで
ON/OFFが出来るようにしたいのです。

383:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 21:55:44.48 sygmvjdf
USBで3G回線が使えるようになるようなの出ないかな
そうすればこれもスマホになるのに

384:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 22:03:55.25 97We5s2G
>>375
chipset_win7.zipの中に無線LANのドライバ入ってなかった?
WLANの中に入っているsd8686は、SE用じゃなくてm1用のドライバだから、
そもそもインストールできなくて当たり前だよ?


385:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 23:08:32.42 0duJIlPI
ソーテックだからダメだったんだろうね
買わなくて良かったわ

386:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 23:22:48.21 DiBTmr6d
本当に買わなくて良かったと思った人は買わなくて良かったなんて書き込まない

という

387:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 23:51:24.01 vHzxxdY8
>>383
イーモバ



まあ求めている物が違うのは理解してる

388:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 02:01:55.16 FqYxU62z
スマホになるには、
24時間バッテリーが持つか、スタンバイ状態でも着信できて
(常時着信待ち受けできない電話機なんて意味が無い)
バイブを着信音に設定できなければだな。
(公共の場で着信音=騒音扱いする人は多い)

389:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 08:03:45.99 l45BF/7e
>>388
着信は普通の携帯電話に任せればいいんだよ。俺の
スマートフォンにはそんな物は来ない。

390:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 21:04:51.54 BImIgZsB
とりあえずWimaxルータ使えばいいじゃない。


391:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 21:30:45.22 Je5g85VK
ほう、そういうのもあるのか
お値段も割とお手頃になってるね
電波受信する分バッテリーは減りやすいのかな
家の電話回線捨ててこういうのに乗り換えようかなあ

392:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 21:38:24.73 BImIgZsB
>>391
mbook⇔WiMAXルータは無線LANだから、バッテリーの持ちはおおむね3~4時間程度になるか。
WiMAXルータも電池内臓で8時間程度使えるから、mbookバッテリー2本持ってれば1日使える。

393:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 22:03:15.62 BEmWXBQq
ん?
WIMAXとかイーモバだと電話番号は払い出されないよね?
無線LAN搭載機で3G回線使ってインターネット出来るってだけの話だよね

394:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 23:25:41.72 OIvB1WE/
イーモバはデータ回線でも電話番号はふられるよ


>387のまねになるが
まあ求めている物が違うのは理解してる

395:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 23:43:56.08 /bbZDVyU
イーモバって消滅したんじゃないんだ

396:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 23:54:58.68 57yGkdPS
マジレスするとWiMAXはまだエリアが狭すぎて田舎じゃ使えんのよね

397:[Fn]+[名無しさん]
11/03/02 18:30:12.33 qkRuzpj9
俺の場合
docomoWM機(wifiルーター)→USBでPM
でネットやってる どこでもwin機でネットできてクソ便利
どのくらい電池持つんだろ

398:375
11/03/02 20:28:10.55 3aqkXeaN
>>384
ありがとうございました。無事に繋がりました。

でも、なぜか電源横の無線スイッチは相変わらず効かない・・・
というよりどうも常時入りっぱなしになってるみたいです。

試しにドライバーを入れた後、biosで無線をoffにしてOSを起動させたら
なぜか無線ランが入ってました・・・

本体の不具合かな?

バッテリー喰うから、ネットしない時はoffにしたいのに・・・・

399:[Fn]+[名無しさん]
11/03/02 23:15:13.33 MVvRQE9P
ランチャー入れないとボタンは効かないわけだが入れてんのか?

400:[Fn]+[名無しさん]
11/03/03 00:18:40.93 YeuB5vJO
>>375
XPと違って、7ではランチャーは完全には動作しないけど、
mbook bz用のランチャーをインストールして、その後
C:\Program Files\UMID\ULauncherに、>>103のSE用ランチャーの
ファイルを上書きしてみると幸せになれるかもね

401:[Fn]+[名無しさん]
11/03/03 13:37:22.22 zNue22xF
PMだけどMicroSDHCはめようとしてささりにくい。
認識されないで、うまくささってないのかSDHCは対応してないのかわからない。
SDHCは対応してるんでしょうか?
またSDを起動ディスクにできるでしょうか?

402:[Fn]+[名無しさん]
11/03/03 14:04:40.85 zNue22xF
挿し込み方が悪かったようです。
なんとか押しこんで蓋をすると認識しました。
でもalt+F11で起動して起動メニューに入ってなかったのでOS起動はできないようですね。
できたら重宝するんですが。

403:375
11/03/03 20:03:43.61 CZgWKHwX
>>399
>>400
ランチャーが必要だったんですね・・・
そう言えば、mbookSEはFnキーで無線ランのON/OFFがないなと思っていたら・・・
電源左がランチャーに対応していたんですね。

色々とありがとうございます。
さっそく試してみます。



404:[Fn]+[名無しさん]
11/03/03 22:53:25.30 y1RLXKc2
>>402
それ、俺もはまった
工人舎のFAQみたらスタイラスで押し込めって書いてあった

405:375
11/03/04 09:51:11.40 n56NA74D
たびたびすいません。

ランチャー入れたら、電源左で無線のON/OFF出来て感動した。

けど、なぜか再起動してもう一度やると、出来なくなってる・・・

BIOSはWLANとBT共にONです。ランチャー自体は起動しています。
電源左のボタンを押すとWiFi/BTと書かれたアイコンが青色では出るが、
黒色にならずに、青のまま。

後、Uランチャーのアイコンをクリックしてみると、インストールした時は
Wi-FiとBluetoothにチェックが入っていたが、再起動させると消えています。

ちなみにBIOSで無線とBTをOFFにしても同じ状態です。

Win7だと完全には動作しないってのは、こう言うのも含むって事なんでしょうか?


406:[Fn]+[名無しさん]
11/03/04 16:00:40.20 qPbjWZks
いまさらながらmbook m1が欲しいのですが香港版、ブラック、3Gモデム付き、日本語版OS付きで40Kってどうなんでしょうか?

407:[Fn]+[名無しさん]
11/03/04 16:48:05.34 0lw2N8w1

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  /       G  |
  |_____――⊃
 |三ヲ ===    == | ̄     _____
  |三/  ⌒ | ⌒  |    / ん~
  (_ 1ヽ_ノ~ヽ__ノ  <  どうでしょう?
   | |::::::::::;:┴;::::::::|    \
   | ヽ::::::::::ノ::::::/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    く  \        \


408:[Fn]+[名無しさん]
11/03/04 21:16:31.21 LNm6WnTb
もう在庫処分段階だろうから値が上がることはあっても下がる事は無いんじゃないかねぇ。

409:[Fn]+[名無しさん]
11/03/04 21:50:30.11 ZyHbqb6l
>>406
m1でしょ・・・SEならまだしも
3G付きのN5じゃだめなの?

410:[Fn]+[名無しさん]
11/03/04 23:43:25.25 nrcqucl/
そう言えばIEGD 10.4がでてるみたいだけど、誰か試した人いる?
スタンバイや休止時の動きが気になる・・・。

411:[Fn]+[名無しさん]
11/03/04 23:56:53.97 Fn56eYRb
>>410
今回のIEGDはログイン不要でダウンロードできるね。
試してみようかな。

412:411
11/03/05 07:39:54.75 l1RPLevB
IEGD10.04入れてみたけどうまく動かなかった。
1024×600でドライバ作ったのになぜか解像度が800×600固定になってしまう。
あと、外部出力対応しないはずなのにデュアルモニタの設定が出てる。
ドライバの作り方がまずかったのかな。


413:[Fn]+[名無しさん]
11/03/05 09:16:47.14 dPZV9WsC
>>405
ググれば色々情報出てくるぞ
>>410-411
10.3.1から変更したが普通に動いてる
スタンバイ運用できないところも変わらんorz

414:[Fn]+[名無しさん]
11/03/06 00:36:12.05 RQ2va/Of
>>413
なんだか調べれば調べるほど、Win7を入れてると使えない感じがしてきます
これは素直に諦めた方が良いのか・・・

でも、みんな、SEにWin7を入れてランチャーを入れても輝度変更に苦労されてる
みたいで、無線は普通に動いているみたい

いや、自分もランチャーを入れて電源を切るまでは普通にON/OFF出来てるが、再度電源を入れると
効かなくなってるんですけど・・・



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch