10/08/30 19:35:07 ZGt4dIEo
■特徴
・Core2Duo Penryn 45nmのT9500 2.60GHzを選択可能。
・GeForce 8400M GS搭載。
・スタミナモードで3時間以上稼動可能。
・軽量 1.75kg (標準モデルは1.98kg)
・LEDバックライト採用でディスプレイ厚は約5.1mm
・本体厚 最薄21.8mm~33.0mm
・選べるカラーバリエーション7種。
・新標準ACアダプタ VGP-AC19V25 121.5×49.5×30.2mm 320g 19.5V 4.7A
・指紋認証はBIOSレベルで使用可能。
3:[Fn]+[名無しさん]
10/08/30 19:36:03 ZGt4dIEo
SZx0 - 初代 XP / CoreDuo(Yonah) / Go7400 / 945GM Express / 1.69kg(プレミアム)・1.85kg(標準)
SZx1 - 二代 XP
SZx2 - 三代 XP / Core2Duo(Merom) / 1.69kg(プレミアム)・1.90kg(標準)
SZx3 - 四代 Vista
SZx4 - 五代 XP / Vista / 8400M GS / GM965 Express / DDR2-667 / 1.74kg(プレミアム)・1.98kg(標準)
SZx5 - 六代 Vista / Core2Duo(Penryn) / カラー増加 / 1.75kg(プレミアム)・1.98kg(標準)
SZ9x - オーナーメイド プレミアムモデル LEDバックライト薄型液晶、カーボン素材天板、ブラックパームレスト
SZ8x - オーナーメイドモデル
SZ7x - 店頭モデル
SZ5x - 店頭モデル
PS - XP Professional
US - Vista Ultimate
NS - Vista Business
S - Vista Home Premium(SZx2まではXP Home)
HS - Vista Home Basic
4:[Fn]+[名無しさん]
10/08/30 19:37:52 ZGt4dIEo
■まとめサイト
・SONY VAIO Type-SZ まとめサイト@Wiki
URLリンク(www3.atwiki.jp)
■分解サイト
・SZ Style CPU・HDDを換装するなら必見(現在読み込み不可)
URLリンク(szstyle.dip.jp)
・PC 分解web SZ以外にも分解登録件数約100台以上
URLリンク(www.bunkai.jp)
■レビュー等
・Penryn搭載で性能強化&エントリーモデルも追加 type S(ASCII.jp)
URLリンク(ascii.jp)
・ソニー、13.3型ノート「VAIO type S」のXP Pro搭載モデル(PC Watch)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
・GeForce 8400M GSを搭載したハイスペックノート「VAIO type S」(日経ARENA)(現在読み込み不可)
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
・ソニー、2007年秋冬モデルのノートパソコン新製品を発表(PC/デジタル)
URLリンク(ascii.jp)
・「typeS VGN-SZ91S」にWindows Vista HPいれてみた(店長のつぶやき日記)
URLリンク(www.call-t.co.jp)
・VAIO type S 07年春モデル VAIOオーナーメードレポート(ソニーショップ店員の声)
URLリンク(www.colortec.jp)
・バランスの良さが光るVAIO type S(SZ) (PC Watch)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
・SZ90レビュー(ASCII24)
URLリンク(review.ascii24.com)
・SZ90レビュー(日経ARENA)(現在読み込み不可)
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
・VGN-SZ ユーザーレポート(蹴茶)
URLリンク(kettya.com)
5:[Fn]+[名無しさん]
10/08/30 19:38:49 ZGt4dIEo
■Windows XPクリーンインストール方法
1. 次のファイルをダウンロードし、USBメモリやCD-Rなどにコピー
・SZx0~SZx3の方(GM945 + Go7400)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
・SZx4~の方(GM965 + 8400M GS)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
2. Windows XPをインストール
3. 先ほどのUTILITIES.ZIPとDRIVERS.ZIPをデスクトップにコピー
4. UTILITIES.ZIPを解凍する
5. フォルダに番号があるので順番どおりインストール
6. DRIVERS.ZIPを解凍する
7. これも順番どおりインストール。
※グラフィックドライバはそれぞれのモードにしてからインストールする事。
SZ95のXP化について
■Windows XPクリーンインストール方法
1. 次のファイルをダウンロードし、USBメモリやCD-Rなどにコピー
・SZx4~の方(GM965 + 8400M GS)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
2. Windows XPをインストール
3. 先ほどのUTILITIES.ZIPとDRIVERS.ZIPをデスクトップにコピー
4. DRIVERS.ZIPを解凍する
5. フォルダに番号があるので、5_Bluetooth_Driver以外を順番どおりインストール
※カメラドライバは、USBコントローラー内にあるUSB複合デバイスに対してインストールすること
※グラフィックドライバはそれぞれのモードにしてからインストールすること
6.Bluetoothドライバについてはどちらか一方のやり方を選択すること
A)fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
B)Windowsのスタックで動かす
a)\WINDOWS\inf\bth.infをメモ帳で開く
b)[ALPS.NT.5.1]セクションの最後に以下を足して上書き保存
Alps Bluetooth USB Adapter= BthUsb, USB\Vid_044e&Pid_3017
c)デバイスマネージャーから残っているBluetoothデバイスを選択し、「自動でインストールする」でインストール
7. UTILITIES.ZIPを解凍する
8. これも順番どおりインストール。
6:[Fn]+[名無しさん]
10/08/30 19:39:43 ZGt4dIEo
■SZ95 XP化 FAQ
Q. 輝度変更のFnキーが効かない
A.VAIO_CONTROL_CENTERと付属のNVIDIAのドライバをインストールすること
※他所から落としてきたドライバだと効かない事がある
■VGN-SZ*5、SZ*4「BIOS R0122S5」アップデートプログラム
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
上記のコンピュータにおいて、以下の問題を解決しました。
◇今回の新たな変更点
* 「BIOSセットアップ画面」でシステムメモリが少なく表示されることがある。
◇今回のアップデートに含まれる以前からの変更点
* 「バイオの設定」の [システム情報] に表示される [キャッシュメモリ] が正しく表示されないことがある。(*)
* コンピュータ使用中に液晶を閉じたあと、[Fn] キーで輝度が変更できないことがある。(*)
*VGN-SZ*4 のみ(VGN-SZ94PS・SZ84PS を除く)
■Vistaでアスペクト比固定
かつFnキー動作確認のドライバ
URLリンク(www.tweakforce.com)
7:[Fn]+[名無しさん]
10/08/30 19:40:37 ZGt4dIEo
海外ソニーからの付属品や部品の調達。
URLリンク(service.sonystyle.cl)
ソニー製品の内外価格差もわかるよん♪
8:[Fn]+[名無しさん]
10/08/30 19:41:38 ZGt4dIEo
■過去スレ
URLリンク(makimo.to:8000)
■VAIO サポート
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
9:[Fn]+[名無しさん]
10/08/31 18:31:49 Jn2pEIST
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
10:[Fn]+[名無しさん]
10/09/01 22:55:07 Omi2MTgr
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
Windows7用のアップデートが。
具体的に何が直ったのかさっぱりわからないが。
11:[Fn]+[名無しさん]
10/09/02 12:08:01 ocjaqmw8
で、どこからDLできるの?
12:[Fn]+[名無しさん]
10/09/02 22:30:06 YrtouwKH
VAIO Updateから。
以前はWindows7だとアップデータ検出出来なかったけど、Ver.5からはちゃんと動くようになってる。
13:[Fn]+[名無しさん]
10/09/06 09:13:15 aTw2n03O
スタンドアローンでダウンロードしたかった…
しかし、SZって迷機だなあ。
14:[Fn]+[名無しさん]
10/09/06 11:43:38 BazNTJaZ
さすがに、このスレもさびれてきたな
15:[Fn]+[名無しさん]
10/09/07 14:18:45 uw7uFDH8
そのアップデートはXPモデルに7突っ込んだ自分も対象?
16:[Fn]+[名無しさん]
10/09/07 15:58:12 7dy9rcAb
対象
17:[Fn]+[名無しさん]
10/09/07 17:28:36 NfBU5zTz
SZ70をバリバリ現役で使ってる人ってまだ結構いると思うんですが、
ヒマだったら手を挙げてもらえませんか?ノシ
私は発売日の翌日購入して4年半苦楽を共にし、
あと3年はイケるんじゃないかとひそかに思ってます。
18:[Fn]+[名無しさん]
10/09/07 19:03:16 bvZDxRC+
私はSZ71ですが次のOS出るぐらいまでは
・・・と考えています。
ところで Xpのクリーンインストールのドライバで
SonyImgF
14 SonyNC
15 SonyPI
この3つどこに入れればいいでしょうか
19:[Fn]+[名無しさん]
10/09/08 16:47:38 /Q8Nkjxr
いつまでも使いたいが欠陥品のCPUファンのせいで無理っぽい
20:[Fn]+[名無しさん]
10/09/08 16:50:33 MA24jMj8
>>18
不明なデバイスのドライバインスコ時、サブフォルダも検索対象に指定してやれば自動で取り込めない?
Vista以降だけの機能だっけか…
21:[Fn]+[名無しさん]
10/09/11 09:49:31 O6cBXH1U
CPUファンて、東芝製だったよね?
まあ、よくよく検証しないで採用したSonyの責任も大きいが。
よく壊れるところを見ると、Sonyが設計して東芝に製造を頼んだ特注かもしれんなあ。
日本製品がクソ韓国製品に駆逐されつつある現実、もう少し真面目にとらえた方がいいだろうに。
22:[Fn]+[名無しさん]
10/09/11 17:57:23 UN9merKo
ところで訴訟はまだなの?
23:[Fn]+[名無しさん]
10/09/12 03:20:35 gaYqwX4W
東芝製のファンはFMVにも使われてたと思うけどそっちはどうなんだろ
24:[Fn]+[名無しさん]
10/09/12 11:09:30 C5bDZqMu
さすがに、もうドッキングステーション VGP-PRSZ1の新品、並行輸入品はもうないか…
オークションでもこの数か月出てこない。
>22
すでに海外では、Sonyへの集団訴訟起こってるよ。
25:[Fn]+[名無しさん]
10/09/13 22:28:10 IfuBWCEA
sz52のXPに7 32bitをクリーンインストールしたんですが、画面OFFからタッチパッドを軽く触って画面が復帰する時に
しばらく反応がありませんが、マウスカーソルだけは動きます
ディスプレイドライバを削除して、ドライバのアップデートもしましたが改善されずです
これは入れるドライバが間違っているんでしょうか
26:[Fn]+[名無しさん]
10/09/14 22:16:08 BsWmzVAa
PMB VAIO Editionだれかくれ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:21:46 y9tsGmpg
>26
海外のSonyサイトに正規で落ちてるぞ。
自分的には、使いにくかったんで、外した。
28:[Fn]+[名無しさん]
10/09/17 01:15:28 3UMWsbQd
>27
ありがとう!
URLわかる?
29:[Fn]+[名無しさん]
10/09/17 01:22:43 MFGc0oqe
うわ、いつの間にかMotionEye使えなくなってた
SZ95 Vistaからアップグレードの7
前は7で使えてたのに、今日使おうとしたらデバイスが見あたらない
ハードの故障なのか、いつかの何かのUpdateの影響なのか・・・
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 11:20:40 xB8g2Y8C
>28
忘れた…
でも、SonyEuropeかSonyUSAの、他機種のページだったよ。
>29
そうなんだよね。
時折、いきなりWebcamが使えなくなるんだよ、Windows7にすると。
Sonyはドライバ出してくれそうもないし。
自分は、Fujitsuの64bitドライバで使っている。
左わきのランプはつかないけれど、Fujitsuのドライバだと安定。
Sonyだよ、やっぱり。
31:[Fn]+[名無しさん]
10/09/18 03:18:31 kR6xc8ht
>30
Fujitsuのドライバのリンクはっていただけると助かります。
32:[Fn]+[名無しさん]
10/09/20 09:55:50 U3sM4BmS
自分で探しましょう。
33:[Fn]+[名無しさん]
10/09/23 10:05:44 fjBjd7FE
バッテリが突然死したんだけど、
アメリカアマゾンだと90ドルで買えるんだな。お買い得じゃないか。
アメリカのバッテリでも型番が合えば使えるのかな?
34:[Fn]+[名無しさん]
10/09/23 10:40:42 +98QunUk
>>33
使えるよ。
俺今US版使ってる。4本目が死に掛け…。
35:[Fn]+[名無しさん]
10/09/25 01:32:46 8DUwQlIk
ファンが昇天しかけているけど、ヤフオクで買うしかない?
テンプレの海外のSonyStyleのページは読めなくて挫折
36:[Fn]+[名無しさん]
10/09/25 02:32:59 GZzQhUz5
うん
37:[Fn]+[名無しさん]
10/09/25 09:30:18 8DUwQlIk
うん、わかったありがとう
38:[Fn]+[名無しさん]
10/09/25 16:38:36 v5LXtNqQ
SZ52にRAMを4G積んでGavotte RamdiskでOSが認識しない1GBを使いたいのですが、BIOSが3GBまでしか認識せず困ってます。
Sonyからは関係ありそうなBIOS Updateは出てないようなのですが何か方法ないでしょうか?
ちなみにCore Duo T2300 1.66GHZですが日立の7200rpm 500GBに変えたらDiskベンチで2倍、体感速度もかなり速くなりました。
39:[Fn]+[名無しさん]
10/09/25 16:53:17 pfUMJNql
>>38
SZ*4や*5ならBIOS Update出てるが、SZ52が該当しないんなら無いんだろうよ。
40:[Fn]+[名無しさん]
10/09/25 20:24:35 8SFwQytY
>>38
SZ*3用のBIOS Update当ててみるとか。
使っているチップセットが同じi945GMだから行けるはず。
むしろ行ける、TPM関係が使えないだけだけど。
41:[Fn]+[名無しさん]
10/09/25 21:18:43 8SFwQytY
>>40
訂正TPM使えたわ
42:[Fn]+[名無しさん]
10/09/26 10:22:28 WIHCeXAn
>>40 SZ*3用のBIOS Update 試してみたいのですが、最悪おかしくなった場合もとに戻す手段ってあるのでしょうか?
ところで今日4年使用後初めてFan周りの誇りを見てみたのですがほとんどほこりは見あたりませんでした。空気清浄機使ってると良いのかも。CPU温度はベンチ実行時Max75度でした(参考まで)。
43:[Fn]+[名無しさん]
10/09/26 12:24:42 4ypfyR4i
>>42
SZ*2用のBIOS Updateを当てれば元のBIOS Verには戻せます。
SZ52B/BにてSZ*3用のBIOS Updateを当てて、2ヶ月使用しているが今のところ問題なし。
BUFFALOのメモリ対応を見ていると、SZ*2シリーズは72が最大4GBになっているし…
SZ*3シリーズは53、73、83、93全て最大4GB出来るみたいだから多分行けるはず…
/////
VGN-AR50BにAR*2用BIOS Update当てて、C2DT7600搭載、メモリーバス533→667にて2ヶ月使用しているが特に問題なし
44:[Fn]+[名無しさん]
10/09/26 17:53:39 WIHCeXAn
>>おー!ありがとうございます! 今日IS01ゲットしていじってるので一段落したらやってみます。
45:[Fn]+[名無しさん]
10/09/26 23:33:30 xfLVhFgR
おい、おい。
SZ52って、945だよな?
だったら、何をやっても無駄だぞ。チップセットの制限でOSの管理外メモリ領域は使えないことになっている。
それができるのは、965以降のモデルのみ。
46:[Fn]+[名無しさん]
10/09/27 12:31:34 81Y7RKVW
うちのSZ94PSだけどファンたまに掃除する程度で特に問題ないわ
47:[Fn]+[名無しさん]
10/09/27 19:49:33 dBV2P+PQ
保証切れてる状態でsonyにファン交換依頼するといくら?てか受け付けてももらえないのかな
そろそろまたうるさくなってきそうだわ
48:[Fn]+[名無しさん]
10/09/28 19:35:53 KbSvRzuE
>>45 そーなんですか? BIOSだけの問題ではないのですね?
43さんは4GBいけましたか?
49:[Fn]+[名無しさん]
10/09/29 00:32:39 Nf1svvFa
そう。945のチップセットの制限で、
OS管理外領域のメモリは、どうやってもRAMディスクとしては使えない。
ネット上にいくらでも出てるから、調べてみよう。
50:[Fn]+[名無しさん]
10/09/30 14:53:49 Pe1jvZRL
長年家族で共有してたSZ90Sが戻ってきた。
バッテリー認識なし→互換バッテリ購入
HDD→SSDにして数日、
今日つけたらファンががたついてきたorz
51:[Fn]+[名無しさん]
10/10/05 11:52:03 ae+XDq7T
age
52:[Fn]+[名無しさん]
10/10/09 06:01:43 E4TK6mXe
最近PS3用に三菱の液晶ディスプレイ買ったんだけど、
この液晶とSZを繋ぐなら、
今ならUSBディスプレイアダプター買うのが一番手っ取り早いかな。
微妙に高いねUSBディスプレイアダプター……。
53:[Fn]+[名無しさん]:
10/10/09 09:03:54 rLCQT6R2
ドッキングステーションがあればなあ…
もうYahoo!のオークションでも、さすがに新品(並行輸入品など)は出なさそうだね。
USB経由でHDMI出力って言うインターフェースカードあるいはボードは、ないのかね?
54:[Fn]+[名無しさん]
10/10/10 00:02:58 z6SAIXAM
WUXGAくらいなら、
アナログでもいいんじゃないか
55:[Fn]+[名無しさん]
10/10/10 01:43:04 mbjduLuH
>>53
USB2.0は帯域が足りないからフルHD出力は無理。
56:[Fn]+[名無しさん]
10/10/10 03:01:00 75KadGEl
ランサーリンク、1080p HDMI出力対応のUSBアダプタ
-アナログRGBと同時出力可能。Win/Mac両対応
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
57:[Fn]+[名無しさん]
10/10/10 03:03:15 75KadGEl
でも、HDCPには非対応。
58:[Fn]+[名無しさん]
10/10/12 10:28:22 Q0IxGDyy
>34
アメリカアマゾンって日本にも送れるの-?
配送先ではじかれちゃうんだけど。
59:[Fn]+[名無しさん]
10/10/12 10:55:13 SyXxkcTv
スレ違い
60:[Fn]+[名無しさん]:
10/10/12 13:24:41 E8jGFSbF
>58
使えるだろ、アメリカのアマゾンも、
昔、アメリカのアマゾンで書籍を腐るほど買った。
もっとも電子機器だと関税がどうなるのか、知らんけど。
61:[Fn]+[名無しさん]
10/10/15 21:48:27 JWbD2hkv
SZ94Sですが、ファンにグリス差ししたいんですが、分解の仕方が分かりません
62:[Fn]+[名無しさん]
10/10/15 22:06:46 MX+1tE9i
心の赴くままにネジを50個ほど外せば、ばらばらになってFANを外せるよ
63:[Fn]+[名無しさん]
10/10/15 22:43:52 TIILhZUT
暇か?
64:[Fn]+[名無しさん]
10/10/16 11:26:44 GnKccBAB
>31
URLリンク(www.ralphg.com)
Sonyには、せめてドライバーだけでも対応してほしかった…
65:[Fn]+[名無しさん]
10/10/16 20:07:32 moMdKvAB
95使ってます
見た目がvistaの方が好きなのですが処理量が増えて電気食いそうなきがしてXP化してるんですけど
実際の所消費電力の差はどうでしょうか?
ワットチェッカー的なのを持ってる方いましたら試してもらえませんか?
66:[Fn]+[名無しさん]
10/10/21 19:02:49 w03Jk6Tf
ho
67:[Fn]+[名無しさん]
10/10/22 03:59:08 Z83BvIH0
ワオ
68:[Fn]+[名無しさん]
10/10/22 09:45:57 6We7d9nd
SZって脆い。
いや、ソニー製は脆いというべきか。
69:[Fn]+[名無しさん]
10/10/22 12:33:09 td6Cg7Bl
脆いというか、華奢
70:[Fn]+[名無しさん]
10/10/22 18:34:42 6We7d9nd
だから、ソニー製品は、女子供にこそお似合い。
71:[Fn]+[名無しさん]
10/10/24 12:29:45 JkXAuPFE
2年9ヶ月目無償ファン交換終了記念パピコ
72:[Fn]+[名無しさん]
10/10/28 04:56:31 19AY6jSz
こないだからXP起動遅いし、フリーズするようになった。
HDDかと思って新品に交換したが変わらず。
タスクマネージャーを見るとSystemに80%ほど使ってる。
排気口のホコリは掃除したし、CPUにグリス付け直した。
すがる思いでここ覗いたらファンが不良品みたいなこと皆さん言ってるんですが。これが原因なのかな?
交換っていくらするんだろう…
73:[Fn]+[名無しさん]
10/10/28 06:53:39 +UJ7x9yI
ファンじゃなくシステムボードが死にかけじゃない
74:[Fn]+[名無しさん]
10/10/28 13:38:08 hoth7Anu
age
75:[Fn]+[名無しさん]
10/10/28 15:30:12 hoth7Anu
ウイルスじゃない?
76:[Fn]+[名無しさん]
10/10/28 16:23:02 19AY6jSz
レスTHX
72です。
1.システムボード故障
だとすると実質お別れか…
2.ウィルス
HDD変えてリカバリーしても、場合によっては治らないってことですかね?
ただセーフモードでは何の支障もなく動きます。
昨日立ち上げたら5分ほどは正常に動きました。がその後CPUがSystem80%使用してしまいフリーズにもどる…
他に気になる症状として、立ち上げ時、何回か一回にXPのスタートアップ音が途切れるor出ない時があります。
VGN-SZ81PS
CPU T2300 1.66GHz
メモリ 2GB(1GB×2)
HDD 320GB 7200rpn
XP SP2
77:[Fn]+[名無しさん]
10/10/28 23:45:47 2/vDePAq
SP2?
78:[Fn]+[名無しさん]
10/10/29 17:21:54 wSQI7bEW
以下、長くなるので、ごめんね。
参考になればと。
自分のは、VistaモデルのSZ95だけど、よくCPU使用率が100%になるので困っている。
今、修理に出しているが、Sonyが検証したところでは何の問題もないとの返事。
2回ほど連絡がきたので、こちらの状況をかなり詳しく伝えた。
自分の症状としては、CPUのMAXやMinimumの設定を変更しているときに、多く見られたなあ。
あとGeForce側がおおかった。 ただ、XPってこの機能なかったような・・・
VAIOの電源管理ソフトが怪しいと個人的には思っているが、確証はなし。
ソフトでCPUの動きを常時観察していたけど、問題が起こったときには、電圧関連が問題を引き起こしているような感じが見受けられた。
あと、自分もサウンドが良く途切れたよ。SZ95でのサウンド周りの苦情は、何度も伝えているけれど、Sony側は対応しない。
VAIO ほtStreetでも話題になっていて、何人も音飛びする、と書き込んでいるのだけれど、Sony側では問題を把握していない。
タッチパッド異常も。
ユーザーからのクレームをきちんと処理してないんじゃないのか、ソニーは?
そういう書き込みも前のスレッドで見た。
音楽を流して作業していると、急に音とびがはじまりPCが重くなる。
タスクマネジャーを何とか開いたら(待つこと10分なんてざら)、CPU使用率が100%だった。
その後調べたけれど、CPUの温度は特に上がっていない。またCPUの周波数も最高値になっていない。
SpeedStep周りが原因?電圧の変化を見てる限り、電圧がこの問題に関係している感じがするんだけどね。
ちなみに、使ったプレイヤーはx-アプリなんだけどね・・・
自分の場合、タスクマネジャーのプロセス見ても毎回状況が違うので原因はわからなかった。
SafeModeで大丈夫なら、ソフト側の問題の可能性が高いと思うが、
ただ、SafeModeでは起動しないハードが実は悪さしていて、普通に使うときにはそれが問題を引き起こしている可能性もなくはない。
どういうときになる?もう少し詳しく。
79:[Fn]+[名無しさん]
10/10/29 18:05:17 DTWK6j5S
でっていう
ageてまで
80:[Fn]+[名無しさん]
10/10/29 22:42:14 ntx6ev6A
ありがとう!
参考にします。
急になったからなぁ…
初バイオだったのでメーカー云々、そこらへんはよくわかりませんけど。
自分でCPU、変えてみて駄目なら諦めます。
81:[Fn]+[名無しさん]
10/10/29 23:14:13 EBkun9OD
>>78
CPUファンの回転レベルを5(最大)にしてみた?
82:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 10:17:06 4ucoPVoT
あ、どういう時ですか、毎回なります。
正常時だったときよりXPのロゴ画面が長いのでハードウェアが問題の可能性があるかもしれない。
ただセーフモードでは正常に動くんですよね。
あとこれが関係してるかわかりませんが、
前のHDDの話で、おかしくなるまえに一回だけ起動ボタンを押してもVAIOのロゴは出るが、XPが起動しない時期がありました。
困っていたんですが、3.4日後に何事もなかったように、正常にXPが起動したことがあります。
VAIOの総合診断ソフトの診断では、
CPU、メモリ、HDD、など異常なところはなかったですね。
セーフモードで動き、XPのロードが長いのは毎回。
CPUがSystemに80%使う症状は起動直後からの時もあるし、ログイン後5分、10分後に発症する時もあります。
ログイン後なった時はノートンのスタートアップをしたらなりました。
今起動してみたら、起動直後からSystem80%使ってます…
83:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 13:57:45 qJ66Wmwm
VAIOのBIOSが狂ってるんじゃない?
84:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 19:10:41 jLv/5Usi
もういっその事信頼できるメーカーのに買い換えてまえ
85:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 19:49:27 qJ66Wmwm
確かに、VAIOのスレって、トラブル解決板になってるよな、どのTypeも・・・
86:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 20:47:29 4ucoPVoT
解決した…
ノートン削除したら解決した…(´・ω・`)
ノートン削除したら解決した…(´・ω・`)
87:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 21:30:44 qJ66Wmwm
ノートンが原因かよ・・・
もはやウイルスバスターと同じレベルだなぁ。
88:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 21:57:54 Pe8znioX
というか普通真っ先に疑う部分だろw
89:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 22:05:39 4ucoPVoT
そうなのか。
リカバリー直後でまだ規約に同意して登録もしてないし、なるときとならない時があるから、関係ないかと思ってた。
タスクマネージャーでもsystemがCPU独占してたからなぁ。
まさかノートンとは思わなかった。ウィルスよりたち悪い、まじ勘弁だよ
90:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 23:13:13 qJ66Wmwm
>リカバリー直後でまだ規約に同意して登録もしてないし、
?
Norton動いていたのは間違いないの?
91:[Fn]+[名無しさん]
10/10/30 23:15:11 qJ66Wmwm
誰か、SZでeSATAあるいはUSB3.0のツライチつかったことある人っています?
結構、相性問題が多いと聞いたのですが、いかがでしょう?
92:[Fn]+[名無しさん]
10/10/31 13:28:52 A4KKgEIN
vaioシリーズのテンプレ作業だとおもうんだがノートン削除w
93:[Fn]+[名無しさん]
10/10/31 14:59:37 0Z4+iu88
>>91
SD-CBES-Z1なら使えてるよ
94:[Fn]+[名無しさん]
10/10/31 16:29:25 msBICdnv
おー!情報ありがとうございます!
PCIタイプなら問題ないのですね!
PCIタイプなので速度の限界がありそうですが、それでも100MB/s前後出るなら、買いかな~
95:93
10/10/31 21:08:40 0Z4+iu88
バッファローの外付けHDD繋げてるけど読み80MB/s 書き70MB/sくらいしか出てないよ
速度重視ならExpress Card版のほうがいいかと
そんなに高いもんじゃないし買っちゃいなよ
96:[Fn]+[名無しさん]
10/10/31 21:14:27 M6cynhMh
PCIじゃなくてPCカードでしょ
PCIはデスクトップに挿す奴
97:[Fn]+[名無しさん]
10/10/31 22:44:01 msBICdnv
そ、そうだった・・・ごめん。
外付けHDD(ケースあるいはHDD)とSATAカードは相性があると聞いたので、
躊躇していた。80MB/sも出ればけっこういいかも。
PCIExpressの方は・・・じゃじゃ馬らしい・・・
手なずけるのに苦労する?!
98:[Fn]+[名無しさん]
10/10/31 22:50:46 JKmsp/Yq
別にPCMCIAであることくらい分かるから謝らなくても良いとは思うw
PCMCIAもPCIには違いないしなw
99:[Fn]+[名無しさん]
10/11/01 08:49:23 +wwrTZCi
ノートンは2009以降だとだいぶ軽くなったんだが
この前買ったVAIO Pはマカフィーになっててこれがまた重かった…
100:[Fn]+[名無しさん]
10/11/01 20:48:44 7TUDd++s
本気で間違えてる初心者かと思っちゃったじゃないか
一部の人には伝わるかもしれないが、勘違いする人もいるので気をつけたほうがいいよ
101:Fn]+[名無しさん]:
10/11/02 12:29:04 g3DdAH8G
78です。
自分はNortonでもE-SETでもCPう使用率が100%になった。
ということは、やっぱり原因は違うのか。
102:[Fn]+[名無しさん]
10/11/02 16:04:15 Epp5/PyR
とりあえずウィルス駆除ソフトは全部削除して様子みてみれば?
103:[Fn]+[名無しさん]
10/11/02 18:24:04 g3DdAH8G
うん、実は前にすでにもうNortonは怪しいと思って削除した。で、E-SET入れたんだ。
でも、なるんだよなぁ。
アンチウイルス系が何かのドライバとぶつかってるのかな?
VAIOのドライバとはぶつかっていないだろうけど。もしそうなら話題になっていただろうし。
どうもありがとう。
ちょっとアンチウイルスすべてはずして試して見ます。
104:[Fn]+[名無しさん]
10/11/02 18:57:32 g3DdAH8G
でも、三週間たつのに、まだVAIOが返ってこない・・・
修理に出して10日してからSonyから電話くるんだもんなあ。
それまで一体何やってたんだよ。。。
105:[Fn]+[名無しさん]
10/11/04 02:02:02 lBF4QOKn
SZ win7用Sound Realityドライバ提供してくれ
106:[Fn]+[名無しさん]
10/11/04 22:06:09 /9hp9anU
OK! わかった。
再度、要求、出しておいた。
だから、君もSonyへ要求を出そう!
107:[Fn]+[名無しさん]
10/11/08 17:41:16 gwHMiGc9
sz72にSSD積んでみようと思うんですが、現在の環境そのまま移行したい場合は
1)リカバリディスク作る・TrueImageでC&Dドライブのイメージ作る
2)SSD取り付ける
3)リカバリディスクでリストア(リカバリ領域含む)
4)TrueImageでC&Dドライブのイメージを復帰
てな感じでいいんでしょうか?
それともリカバリ挟まず直でSSDにC&Dドライブ復帰しても問題ない?
108:[Fn]+[名無しさん]
10/11/08 17:50:32 0uVrn3j4
>>107
どういうパテ切りしてるのか知らんが、環境移行ソフトって物理ドライブ単位でイメージ化できるんでねえの?
ドライブごとにイメージ化するのは止めた方が良いと思うが。
あとリカバリ挟まなくていいのと、移行ソフトでHDD→SSDにするのは速度低下などが発生する可能性が多々あるので俺は勧めない。
109:[Fn]+[名無しさん]
10/11/08 18:14:04 gwHMiGc9
>>108
移行ソフトに関しては、このノート自体そこまでフル活用してるわけじゃないもんで
今よりレスポンス上がればいいや、程度な感じで手間を重視しました
ドライブ毎のイメージにしたのは、容量違うデバイスに移行するんで(100G→128G)
全セクタイメージだと容量周りで不都合出るかなと…
ちょっとTrueImage判ってない部分が大きいのでもう少し調べてみます
レスありがとうございました
110:[Fn]+[名無しさん]
10/11/09 07:19:27 SwzkZO0Q
SZ95のT9300からX7900xか9000に換装しようと検討しているんですがパフォーマンスにどれくらい差がありますか?
111:[Fn]+[名無しさん]
10/11/09 08:39:22 S0paSpzM
>>110
どうせ廃熱追いつかなくなってクロック低下することになるからやめとけ。
112:[Fn]+[名無しさん]
10/11/09 08:43:06 wpbco5qT
>>110
無い
113:[Fn]+[名無しさん]
10/11/10 23:32:49 Z1fmOYYF
液晶暗くなってきたけどインバーターを交換すればいいの?
液晶パネルごと交換ってことかな?
114:[Fn]+[名無しさん]
10/11/11 04:30:10 P4VE2Zi1
作業に入る前に液晶交換に知識を身に付けろ
115:[Fn]+[名無しさん]
10/11/11 14:40:41 Y59ndoKh
液晶・・・
ソニーに修理出したら、フレームに傷がついて返ってきた。
両脇同じ部分に工具で無理にこじ開けたような跡。
ソニーの技術者は、素人なんか?
116:[Fn]+[名無しさん]
10/11/11 14:54:12 ZmSjec95
ばっかだなお前
ソニーの技術力があったから傷がつく程度で済んだが
本当は銀河系消滅の危機だったんだぞ
117:[Fn]+[名無しさん]
10/11/11 15:42:50 ll+VroYG
Q: 為替レートが原因なら、日本企業も円安になれば復活しますよね?
A: 実は、もっと深刻な問題があります。ソニーの優秀な日本人技術者がチームごと、
ごっそりサムスンに引き抜かれました。
スレリンク(news4plus板)
118:[Fn]+[名無しさん]
10/11/11 17:05:59 Y59ndoKh
>116
???
えー!でも修理して傷つけるなんて聞いたことないけど…
>117
かなり前にNHK特集でやってた。あれ見てから韓国が大嫌いになったよ。
まあ、ソニーの技術者程度ならいくらでも引き抜いてくれ。
なんせ爆発バッテリーで世界に恥じさらしたくらいだから。
でも、他社の有能な技術者の引き抜きはやめてね。
119:[Fn]+[名無しさん]
10/11/13 03:24:06 sRrZLeh2
SZの分解サイトがリンク切れになってたから自力で分解
ファンにグリスはさしたが戻せるか不安
120:[Fn]+[名無しさん]
10/11/13 18:19:49 0AfKphge
自力でだと…
俺には無理だww
121:[Fn]+[名無しさん]
10/11/14 02:06:09 k1SytuBo
T2300→T7200に交換したSZ90Sのファンにグリスをさしました
(電圧調整にはCrystalCPUIDを使用)
使用したのはホムセンのホワイトグリス
トリッパー×2でシバいても65℃ぐらい
グリスをすべて塗りなおしたからか、パームレストも常時人肌程度
ヴゥーンとうなるような音も解消された
保証はとっくに切れたけどあと3年はいけそう
122:[Fn]+[名無しさん]
10/11/14 04:03:46 rc0nDVuX
SZ95のM/Bにいくつか見られる空いたコネクタが気になる。SATA?
改造したい欲望が抑えきれないw
ジャンクパーツ集めてeSATAかSATAコネクタ作れないものかな?
123:[Fn]+[名無しさん]
10/11/17 10:07:36 mDvtn8C7
SZ94PSを発売日に買ってまもなく3年。
最近、ファンが盛大に回りっぱなしだが、冷却系に埃が詰まってるみたい。
ブロワーで吹き飛ばせばおk?
まだしばらく使うつもりだけど、念のため代替機を見つけてくるか。
124:[Fn]+[名無しさん]
10/11/17 18:50:01 k6UAvJLW
>>123
熱の排出口からブロワーを吹くのは絶対にやめろ!
自分はそれをやってファンが故障→スピードモード起動不可になったので。
どうすれば良いかは、すみませんがわかる方ご教授お願いいたします。
125:[Fn]+[名無しさん]
10/11/17 19:48:54 98kGSLSb
自分は修理に出した。
ワイド保障もそろそろ切れるからな。
防塵ネットとファン交換だったよ。
126:[Fn]+[名無しさん]
10/11/17 22:21:20 mDvtn8C7
123です。
>>124さん
排気口からブロワー吹いたらやっぱり故障しますよね。
本体底面の排気口近くのパネルを外して、ファンの方からブロワー吹けるかなと考えてました。
でも、>>125さんの言うように、メーカー修理の方が安心できますよね。
なんとか時間見つけて、ワイド保証切れる前にメーカー修理出すようにします。
127:[Fn]+[名無しさん]
10/11/18 01:51:39 tG9upLdw
吹いてだめなら掃除機は?
128:[Fn]+[名無しさん]
10/11/18 10:30:50 7GvnREYq
そうかワイド保障切れるとかそういう時期になったのか。
でもPC1台使えなくなるのは痛いから、新しいノートPC買った上でオーバーホール的に
修理に出せばいいのかな。
129:[Fn]+[名無しさん]
10/11/18 19:40:14 vvLXKskY
>>128
一番新しかったSZ*5世代も来年にはワイド保証切れるんだよな。
SZ*0世代の人だと、来年で5年目になるし。
130:[Fn]+[名無しさん]
10/11/18 20:37:06 QC4YQVcq
まあ、この不況だから、なかなか簡単に新機種購入というわけにもいかんだろう、ほとんどの場合。
まして、最新CPUでないと無理とかそんなに重い動作をモバイルで行う人間は多くないだろうし。
しかし、5年も使ってもらえればSZも本望なのではないかな。
さて、次はThinkPdか、Let'sノートにでもするかな。
来年の夏モデルではどんなのが出るのか楽しみだな。
131:[Fn]+[名無しさん]
10/11/19 08:33:45 BqyCEC1i
つかねー、今でもSZぐらいがちょうど良いんだよな。
だから離れられない。
Z11買ったんだが、16:9の画面と13inchFullHDに慣れなくて、1ヵ月で売ったわ。
SZをSSDにすれば、まだなんとか延命出来そう。
132:[Fn]+[名無しさん]
10/11/19 12:04:21 fGw5/DqF
あー、それすっごくわかるわ。
Zを店頭やSonyショップで見たとき、こりゃあ駄目だと思ったが、
その理由は小さすぎる液晶の大きさとあのアスペクト比。
さらに画面は暗く、Sのほうが明るくてきれいに見えたくらいだ。
いずれにせよ、あのアスペクト比はつらいよな。
自分としてはSZのサイズにeSATAとUSB3.0、HDMIが搭載されたモデルがほしい。
モバイルだから端子は多いほどいい。
133:[Fn]+[名無しさん]
10/11/19 16:15:38 ZBAuec3L
ReadyFor4GBっての使ってみたんで人柱報告。
環境はWin7 Ultimate 32bitにアップデートしたSZ95US。
上記のソフトを導入したら壁突破して普通にメモリを4GB以上認識するようになった。
導入は拍子抜けする程簡単だった。
今のところ不具合は起きてない。
32bit環境の人は導入を検討してみても良いかも。
134:[Fn]+[名無しさん]
10/11/19 17:46:50 LbKjxHT2
老眼ジジババばかりだな。
WXGAなんて狭くて使ってられないね。
最低でも縦1050は無いと使い物にならないね。
135:[Fn]+[名無しさん]
10/11/19 17:55:52 i/5NyeiH
デスク使っててもうフルHD以外ありえないと思ってたけど、
布団で使えるメリットに比べればどうってことなかった。
仕事用じゃないけどね。
136:[Fn]+[名無しさん]
10/11/19 20:40:38 WVXXxX3f
縦解像度厨は短小。これは確実
137:[Fn]+[名無しさん]
10/11/19 22:35:25 fGw5/DqF
いいねープータローは。
138:[Fn]+[名無しさん]
10/11/20 01:01:27 PrEr55vf
そんなことよりバッテリー認識しなくなったんでロワのバッテリー買ったお
139:[Fn]+[名無しさん]
10/11/20 02:09:09 da+L/YDi
ロワ時々調べてるけれど、SZ*5用売り切れだった・・・
140:[Fn]+[名無しさん]
10/11/20 03:21:58 ooQwVv4+
>>138
まだ売ってる所あるの?
141:[Fn]+[名無しさん]
10/11/20 08:43:16 PrEr55vf
>>140
amazonのロワでVGP-BP2互換のやつ買いました。4400mAhと純正より少ないけど
ちなみにSZ前期型です
142:[Fn]+[名無しさん]
10/11/20 14:44:50 1HBeMJ59
あれこの機種、ヒートシンク簡単に取れるから排気口の埃は取れるでしょ?
143:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 07:35:49 IN9FHxXK
ゲフォ焼けでワイド保証にだしたらマザーボード交換されてきた。
そしたら、放熱器のネジがガバガバ寸前。不良が出ているわけではないから
文句をつけられないけど、あんまり分解できなくなった。 orz
144:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 13:45:24 ZTybfzbv
ソニーの修理サービスって質がどんどん低下してるから、
一応、伝えておいたほうがいいと思う。
145:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 14:22:27 CTJwBHLR
SZ94PSなんだけど、バッテリーが認識されなくなったみたい。
WEBで修理代金調べたら
「バッテリーが使用できない、ACアダプターを挿せば使用できる 45,000円」
って書いてあってgkbr
ソニスタで買ってワイド保証付けてあるんだけど、保証期間内ならタダになる?
146:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 14:41:23 ZTybfzbv
基本、ならない。
通常は劣化とみなされる。
147:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 14:57:07 CTJwBHLR
ならねーのか・・・。
じゃあ、たとえば、バッテリーは劣化なら買い替えれば済むけど、
もし充電系統がイカれてた場合は、充電系統の修理はタダ?
どんなに頑張っても2万ぐらいしか用意できないんだよ。
年明けにはワイド保証切れちゃうし、会社は副業禁止だからバイトも出来ない。
148:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 15:34:09 ZTybfzbv
自分の場合、ワイド保証はきかなかったが、それはソニーがバッテリーの劣化が原因で電気系統の故障ではないとふんだから。
もし電気系統の故障なら、ワイド保証適用になる、とのこと。
自分のは認識しなくなったり認識したり、いたわり充電が効かなくなったり(修理に出した後にこうなった!)した。
何度バッテリーを装着しなおしても、SZがまったく認識しないのであれば電気系統故障の可能性が高く、
それがソニー修理センターで認められれば保証の適用範囲になる。
すべては大ソニー様次第
149:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 15:53:21 CTJwBHLR
なるほどなー。
じゃあ、充電系統の故障だと困るからって言って修理出してみるかなあ。
それで問題ないようなら安い互換バッテリーでも買うか。
150:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 17:07:51 ZTybfzbv
海外並行輸入品とかだったらSony純正でも安いよ。
店によっては一年の保証もあるし。
ソニーのバッテリー、内外価格差ありすぎ。
日本のバッテリーは、海外同モデルの2倍から3倍するからなあ。
中身まったく同じなのに・・・
151:[Fn]+[名無しさん]
10/11/21 23:02:53 O71enp1Q
俺の場合ワイド保証有効期間内でバッテリー交換してもらったよ。
PC本体は仕事で使ってるんで、とりあえずバッテリーだけ送って
バッテリーが故障してないか調べてくれって伝えて、
それでその結果交換品がいきなり送られてきた。
152:[Fn]+[名無しさん]
10/11/22 18:17:28 eX1/sKAs
>>133のReadyFor4GBをVista Bussiness SP2のSZ95NSで試してみた
STAMINAモードだとグラフィックドライバがこけまくる……
153:[Fn]+[名無しさん]
10/11/25 02:30:11 wvpErrEk
>151
それ、たぶんバッテリーそのもに異常が見られたからだと思うよ。
サポートの人が言うには、バッテリー本体に異常があったら(購入から苦情を入れるまでの期間も考慮する)、
もちろん交換するとのことだった。
でも、ここの掲示板を見ていると、あまりあてにならないが。結局、サポートや修理工しだいかもね。
154:[Fn]+[名無しさん]
10/11/25 14:01:59 9gr0N0EO
>>152
SAITAMAモードって読んだ
155:[Fn]+[名無しさん]
10/11/25 23:14:44 Ok4/lV3+
ついに2台合わせて4個めのバッテリ急逝
不具合無きゃ神機なのに・・・
ファンも煩くなってきたけどこの前分解して注油したらネジ二本余ったしもうやりたくない
機能面は文句なしなのに
156:[Fn]+[名無しさん]
10/11/26 00:15:39 Ze5qKotf
前期型?後期型?
157:[Fn]+[名無しさん]
10/11/26 00:34:01 7FUMT2zL
92(3死)と94(1死)
158:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 02:46:20 s4ZDCCzU
純正バッテリ買ってればそりゃ急逝繰り返すにきまってる。
159:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 12:43:08 EVCxOI5U
バッテリに互換品という発想が無かった
これを使えばまだ戦えるのか?
160:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 14:30:01 S74o00D8
ひどいなぁ、ソニーのバッテリー。
爆発以降も何も変わってないね。リコールしないで大丈夫なの?
161:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 16:40:19 GrUt0Bka
純正もたいがいだが、いくらなんでも中華バッテリーは有り得ない。
162:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 20:33:50 S74o00D8
世界では、いまやSony製バッテリーは中国製以下と見られてる。
163:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 20:41:10 S74o00D8
そこまで落ちてんだよ日本は。
海外にでてみりゃあ一発でわかる、日本ブランドの低下の現実。
米国の空港のTVはみんなサムスンになっちゃってるしなあ。
Sonyの爆発バッテリー事件は、韓国勢に追い上げられるきっかけとなったようなものだ。
Sonyの日本社会への責任は大きいよ。
それはさておき。
セルだけPanasonicやSanyoといった日本製の互換バッテリーならロワとかにもあるよ。
まあバッテリー内の計器類がどなってんのかは知らんけど。
海外並行輸入品ならSony純正。爆発する可能性もあるかもしれんけど…
164:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 21:47:53 S74o00D8
とりあえずバッテリー
スレリンク(notepc板)
URLリンク(www.noteparts.com)
とか。
ガワと計器類はオリジナルのままで、セルのみの交換サービスだったら、
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
とか。
それでも爆発バッテリーが好みというお方は国内品を黙って購入か
あるいは海外ならテンプレの7にある海外Sonyから直輸入。
165:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 22:53:29 yA7nZSjn
北米の無知な一般人はサムやLGは日本企業だと思っている
166:[Fn]+[名無しさん]
10/11/27 22:55:32 yA7nZSjn
URLリンク(hissi.org)
167:[Fn]+[名無しさん]
10/11/29 01:19:06 iX//Fp8G
IDみりゃわかるって。
168:[Fn]+[名無しさん]
10/11/29 07:44:53 XXagERqY
3万弱でタッチパッドの死んだSZ74見つけたが、買うべきか否か…
169:[Fn]+[名無しさん]
10/11/29 08:35:54 iX//Fp8G
やめとけ。
何も苦労を背負い込むこたぁない。
170:[Fn]+[名無しさん]
10/11/30 16:36:19 JyVBAzkG
eSATAカード安かったので買った。SATA接続はえーわ。
SiliconImageのチップだったからか、今のところ何の問題もなく動いている。
URLリンク(shop.elecom.co.jp)
630円
ほんとは
URLリンク(www.sonnettech.com) か
URLリンク(www.sonnettech.com)
がほしかったんだけどね。
171:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 10:35:47 LgzczQgP
俺のSZ、修理に出したら、いたわり充電が利かなくなった。
一体何をやってんだよ、ソニーの修理センター。
172:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 12:16:59 7DsLODwH
>>171
充電自体は出来るの?
173:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 16:06:54 LgzczQgP
できる。ただバッテリー自体が25%近くの消耗度がある。だから、ソニーの責任ではないらしい。
いたわり充電でデフォルト(80%)でも超いたわり充電(50%)でも、個別設定でもだめ。
いつも100%の充電になってしまう。
ただ、修理に出す前は、普通にいたわり充電(80%も50%も)できていた。
修理後にできなくなった。
修理センターで、いったい何回リフレッシュしたんだろうか?
どうみても、それが原因でバッテリー側の回路がおかしくなったとしか思えないんだけどなあ。
ソニー曰くバッテリーが壊れている、消耗している。だからソニーの責任ではないのだと。
まあ、半分当たってるから、こちらとしてもこれ以上は何も言えないのだけれど…
手元に新しいバッテリーがないのでわからないけれど、保証が過ぎてからバッテリー購入して、
結局、やっぱりいたわり充電できない、とかだったら、どうなるんだろ?
むしろそれが心配。
174:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 16:16:05 LgzczQgP
修理後に壊れることって、結構、多いんだよな、ソニー。
偽装請負とかやって、派遣でも使ってるのかね?
ちょっと調べさせるか。
175:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 16:21:13 GEaOdSNy
>>173
バッテリー購入して交換してもおかしいようなら、ソニーに言ってやれば
『ソニー曰くバッテリーが壊れている、消耗している。だからソニーの責任ではない』
ってんなら
もう一度ソニーに確認とって、バッテリー新しいのと交換してもおかしかったら無償で修理してくださいよ…と
文書か何か後に残るモノで確約とってもらうとか
176:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 16:46:37 LgzczQgP
電話を録音している。メールとどちらの方がいいのかな?
大学時代の友人の弁護士に相談してみるか。
つっても彼は専門が刑法らしいが。。。
まあ、セルの消耗は仕方がないとしても、
まさか、修理に出して、電気系統の回路まで壊されてしまうとは思わなかった。
せっかく、ベイサンかどこかで、セル交換サービスしようと思っていたのに。
177:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 17:49:15 mZc/IYZu
新品ですら3時間弱程度しかバッテリーが持たない製品を後生大事に使うのか?
VAIOより電池持ちが良い製品ならSONY以外で沢山あるのにさ。
178:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 19:53:37 LgzczQgP
DSDとSoundRealityがあるため、SZから離れられんのよ。
それに今、金もない…
179:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 20:19:32 Ow2mXSLt
最後のXP機として手放せない
180:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 21:07:55 pCqEz2Tq
95sのVISTAなんですけどバッテリ詳細情報ってどこにあるんですか?
VAIOの設定開いても出てきません
181:[Fn]+[名無しさん]
10/12/02 23:20:37 LgzczQgP
バッテリー詳細情報って?何が知りたいの?
フリーソフトでいくらでもバッテリー残量や消耗度を調べるものがあります。
YbInfoなどは有名。で。
182:[Fn]+[名無しさん]
10/12/03 13:18:28 MM8+7N1p
さすがに、もうドッキングステーションはオークションにもないかね?
183:[Fn]+[名無しさん]
10/12/03 14:15:39 oT/YbmbQ
この間でてたよ
184:[Fn]+[名無しさん]
10/12/03 15:19:19 MM8+7N1p
え?マジ?
一時期、海外からの並行輸入品であふれたとき、買っておけばよかったと後悔。
185:[Fn]+[名無しさん]
10/12/03 21:12:08 bB56xxef
SZ1のドッキングステーションなら不要だから売りたいんだがw
186:[Fn]+[名無しさん]
10/12/03 21:35:36 3fqkhoks
買います
187:[Fn]+[名無しさん]
10/12/04 00:59:48 n/Gpupwd
俺も買います!
188:[Fn]+[名無しさん]
10/12/04 01:27:04 n7QRb6gU
いやいや俺が
189:[Fn]+[名無しさん]
10/12/04 20:37:11 n/Gpupwd
新品の平行輸入品って、もう無いかなあ。
190:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 10:29:07 kJHYY5GK
一時期やたら安く出てた時期に買った俺は勝ち組
ところでBDドライブのUJ242ってこの機種で使える?
まあ使えても買うかどうかは激しく微妙なんだけど・・・
191:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 13:20:54 BoiIdSCd
>>190
SZ(94)の内蔵光学ドライブはATAPI。
UJ242はSATAなので、外付けにでもしない限り無理。
192:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 18:09:28 td9/YlQf
買い損ねた自分は負け組み・・・
193:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 18:53:51 zApuh8xW
数ヶ月前に英語仕様のが4マソで出てたよね。
買っときゃよかったな~
194:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 18:57:45 zgYp7P1E
5年保証切れまであと10ヶ月@SZ72
保証で直したのは冷却ファン1回のみ
保証が切れた途端にHDDあぼーんの悪寒
195:[Fn]+[名無しさん]
10/12/09 19:17:41 kJHYY5GK
>>191
そうだったのかサンクス
勝手にSATAだと思い込んでたわ
196:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 00:35:24 4ETRG95Y
VRAMが少ないせいで、BDは再生出来ても色が変。
197:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 13:39:13 U/uCZ/+2
SZ95使ってますが、7入れたいがXPモード使えますか
198:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 14:21:13 OTZ1VSzn
> 196
グラフィック、どっちモードよ?
まああの時期で64MBつーのは確かに少なかったよな。
>197
BIOS改変すればできるんじゃない?
過去ログ読んだ?
199:197
10/12/11 14:37:47 TU15XvQf
ななめ読みだが、時間があったらゆっくり読み直してみるます
しごとで使用しますので、ちょっと急いでわかればと思い質問しました。
出来るなら、この機種を使い続けます。
200:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 16:05:55 E00hcpUX
XPモードは仮想化技術に対応して無くても使用できる。つまり使える
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
BIOSを改変して仮想化技術をONにすればパフォーマンスは上がる。
201:197
10/12/11 17:22:33 TU15XvQf
>>200
これはありがたい。
これで、ソフト開発に投資せずにすむ。
ありがとうございました。
202:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 18:01:57 Tjeiuh1H
ドッキングステーションからdvi-hdhi変換ケーブルでテレビに繋ぐと音声もデジタルで出ますかね
203:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 18:22:57 A8hUjd50
>>202
DVIから音声信号が出てるとでも思ってんの?
204:[Fn]+[名無しさん]
10/12/11 20:48:52 E00hcpUX
spdifじゃないとだめよ
205:[Fn]+[名無しさん]
10/12/13 13:30:49 FWRzNS1S
FANがうるせー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
206:sage
10/12/13 17:48:18 rSGfakfJ
SZ75使ってるんだが、SPEEDモードで起動すると画面が乱れ、
そのままブルースクリーンになって強制終了するんだけど、
これってGPUの故障?修理に出すしかないのかな?
207:[Fn]+[名無しさん]
10/12/13 18:18:59 ha6cS+/t
>>206
ゲフォ焼けだね。
高い金出して修理するくらいならオクで処分して、PCを買う頭金にでもすれば?
これに懲りてSONYは買わないことだ。
208:206
10/12/13 18:29:24 rSGfakfJ
>>207
やっぱりそうか。まあSTAMINAモードでなら異常なく動くし、
買うのに結構つぎ込んじゃったから、あと2年くらいは我慢するよ。
209:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 01:57:46 qnfzK6lg
ほんとゲフォ焼け多いなあ。
Sonyはこの問題、把握してるんか?
210:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 01:59:40 CFAeSWye
印象操作乙
これだけ売れててこれしか報告ないんだから普通以上の品質だ
211:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 19:57:10 qnfzK6lg
で、どれだけ売れてんだ?
212:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 19:58:17 qnfzK6lg
■はんだボールは品質低下の証か
今回の分解では、ソニー製品の品質低下を暗示する事実も見つかった。
協力してくれた技術者が一様に 信じられない と口にしたのがはんだボールの存在である。
HDMIコネクタやCMOSセンサの端子周辺に散見された。
はんだボールの存在は製品不良に直結する問題で、通常機器メーカは厳しく検査する。
機器の使用中に何らかの拍子にはんだボールが基盤から外れ、配線間の短絡を
引き起こす恐れがあるからだ。
検査工程ではんだボールの存在が確認されれば、出荷は通常認められないという。
何人かの技術者は「はんだボールの存在そのものが信じられない。
ソニーの品質保証はどうなっているのだろうか」 ... といった感想を口々に漏らした。
折りしもソニー製Liイオン2次電池の大規模リコール問題や、家庭用ゲーム機「PS3」
の一部地域における発売延期および販売数量削減などが話題になっている。
製品化を急ぐあまり品質面がおろそかになっているのだとしたら、そのツケはいずれ
自社にはね返ってくる。
(日経エレクトロニクス 2007/11/26)
これみると、さもありなん、なのだが・・・
213:[Fn]+[名無しさん]
10/12/15 20:42:11 U7Yp/FWA
独立GPU積んだノートは昔からヴィデオチップが昇天しがち。
ゲフォ焼け、ラデ焼けは当たり前。
だから、コンサバティブな設計思想のメーカーでは採用を控える。
214:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 01:00:14 YojptheL
そんな話海外メーカーならまだしも日本メーカーだとソニーぐらいしか聞いたことがない
215:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 03:56:57 GDa6cqQR
NEC、東芝はよく焼けたぞ。
あと、当時の日本IBMも。
216:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 18:02:46 wctUU+La
NECとLenovoは知らんが、東芝は焼けた。DELLも。
だけど、東芝の問題対処が良かった。
GPU交換サービスと来たもんだ。まあ、バッテリーの持ちはわるくなったけど。
それに比べれば、問題をひた隠しするSonyはどうしようもない。
217:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 18:12:50 nA0SUQB3
品質のいいSONY製品では問題になるような数の故障が起きてないってことなのに
ひた隠しねぇ
白でも黒に見える脳内フィルターの威力にはいつも感心させられるわ
218:[Fn]+[名無しさん]
10/12/16 19:23:45 4XRv8etT
前科があるからしょうがないだろ。
こればかりはソニー好きでも擁護し切れん。
219:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 03:50:10 MTbKr0cy
>> 品質のいいSONY製品では問題になるような数の故障が起きてないってことなのに
ばか丸出しw
Sony以外のメーカでここまであらゆる製品でたたかれるメーカが、他にあるか?
○×タイマーなんて言葉自体が他のメーカには無いだろ。
PCに限らず、ソニー製品の品質の低さは、ソニー社員すら認めてるのに。
URLリンク(www.toyokeizai.net)
220:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 05:50:50 Luh4HPmF
>>210
143でゲフォ焼け書いた俺がとおりますよぉ。
なんだかんだで製品の品質(信頼性)は低いと思うぞ。
今のところワイド保障で対応だが、タッチパットのスリープ後逆走とか、
温まったACアダプタが瞬間停電後復帰できないとか、
みんながご存知FANがうるさいとか、
今まで使ってきたPCの中では自然故障はかなり多い。
もうすぐワイド保障切れるからHDの置換を考えてるけど
本体の寿命が怖い。
221:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 12:42:55 8OVXJkRi
VGN-SZ35B Windows Vista を持っており、完全にHDDドライブが死んでしまいました。
職場に置いているのですが、同僚達の「強制終了病」が原因だと思います。
HDD にするべきですか? SSDの方が壊れにくいですか?100GB位でオヌヌメを教えてください。
222:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 12:51:43 v2c8RjV8
>>221
URLリンク(www.coneco.net)
223:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 12:56:56 8OVXJkRi
>>222
ありがとうございます。
SSD の方が壊れにくいですか?
224:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 13:01:47 v2c8RjV8
>>223
壊れにくい。
SZ95でX25-M(80GB)を13ヶ月使用しているが、全く壊れるそぶりすら見せない。
現時点でももはやHDDよりSSDの方が信頼性は高いと思う。
225:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 13:01:54 jvgtT9Gg
「壊れる」って言う現象が何を示しているかに依る。
「強制終了病」でシステムファイルが壊れるんならHDDでもSSDでも一緒。
「強制終了病」で強制リトラクト多発の上、物理的にHDDが壊れたんなら同条件ではSSDのほうが壊れにくい。
226:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 13:07:54 8OVXJkRi
>>224-225
ありがとうございます。
「強制終了病」を治したいのですが、
そちらは、かなり時間がかかりそうなので…。
227:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 13:43:58 wPHgRS92
電源オプションで電源ボタンでシャットダウンするようにすればいいんじゃね
228:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 13:53:48 8OVXJkRi
>>227
フリーズしたり少し動きが遅いと強制終了をする連中と働いている。 orz
229:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 14:39:45 v2c8RjV8
>>228
なおさらSSDの方がいいんじゃないかと思う。
速度の向上効果はかなりあるから、フリーズになること(動きが遅くなること)が減るんで。
あと可能ならメモリ増やした方がいい。
230:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 16:27:43 8OVXJkRi
>>229
2GBにしてるけど、4GBに出来たっけ?
3.2GBしか認識しなくても増やすべき?
231:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 17:02:24 R0Ao5jP2
昨日SZ95の2GB(2GBx1)を4GB(2GBx2)に増設した。
Windows7のエクスペリエンスが+0.1上昇した。
デュアルチャンネルの効果だろうか。結構体感で速くなった気がするよ。
あと、裏のネジ穴が錆びてた。
232:[Fn]+[名無しさん]
10/12/18 17:18:28 8OVXJkRi
>>231
わかりました、4GBに積み直します!!
233:[Fn]+[名無しさん]
10/12/19 17:04:49 Ne1y/rFX
VGN-SZ55B/Bのメモリを1GBから3GBに増設したら全くフリーズしなくなった。
空きメモリが以前は0~1だったのが50前後になった(^u^)
VAIO type S VGN-SZ55B/B
URLリンク(bbs.kakaku.com)
234:[Fn]+[名無しさん]
10/12/20 16:17:27 B74WxW3+
>220
URLリンク(blog.livedoor.jp)
問合せ先、PCなどの苦情は、経済産業省の情報通信機器課らしいぞ。
235:[Fn]+[名無しさん]
10/12/25 18:42:33 2LLHnH4v
Windows7(64bit、せめて32bitだけでも)、SoundReality,DSDに対応してくれ~!
236:[Fn]+[名無しさん]
10/12/25 19:56:14 dhWYEd03
SZ95 x9000 寒4G×2 SSD128G win7x64で超快適だ
237:[Fn]+[名無しさん]
10/12/25 20:21:44 EhY51UdY
Sound Reality殺すのもったいなくね?
238:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 03:59:26 qQQPsRot
この際、しゃくだから、寒以外の4GBx2にしたい。
239:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 06:28:01 00Y+21nq
>>237
XPと7デュアルブートして使ってるよ
240:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 12:06:48 NpIXgZQl
>>239
SZ95でどうやってXPでSound Realityつかってるん?
241:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 15:58:23 qQQPsRot
前にXPとVstaと7のトリプルブートしてた。あまり意味なかった・・・
結局、SoundRalityを最大限使うならVistaという結論に至った。
4GBもメモリがあればVistaでも十分快適。むしろGUIは7のほうが使いにくかった。
242:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 16:12:36 00Y+21nq
>>240
前スレにXPのクリーンインストール方法書いてあるよ
DSD Direct Playerも問題なく動く
243:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 16:37:20 NpIXgZQl
>>242
なるほど。
244:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 16:38:13 NpIXgZQl
>>241
> むしろGUIは7のほうが使いにくかった。
俺も7入れたことあるが、同意。
7の劣化具合、酷いよな。
245:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 18:45:27 MVkyZAwE
SZ-94PSなんだが3年保障が12月上旬で切れた途端タイマー発動かよw
FANがガーガー鳴り出しやがった・・・
あ゛ー、FANの音Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
でもイイ相棒♪
246:[Fn]+[名無しさん]
10/12/26 21:30:39 SgSPPZQQ
94PSがラストXPな雰囲気で売り出されて三年か
俺のもGeforce側でGPU使うとブラックアウトするが内蔵は問題ないぜ
247:[Fn]+[名無しさん]
10/12/27 12:25:43 dgJ8m7KU
なんか、ほんとに問題が多いな、SZって・・・
そろそろ保証が切れるんで、心配なんだが。
248:[Fn]+[名無しさん]
10/12/27 13:12:48 NWendJh8
SONY製品なんて、そんなもの。
欠陥品を後生大事に使う人ってなんなの?
249:[Fn]+[名無しさん]
10/12/27 13:41:34 dgJ8m7KU
いやあ、そこまでいわれると照れちゃうなあ。
ほんとのこと言うと、VAIOの購入は失敗だと思っとるんよ。
でも20万も貢いだんだから、使い倒さないと損だし。
まあ、ソニーの製品は、PCに限らず、マジ欠陥品というか、作りがあまりにもいい加減というか、品質管理がまるでないとか…
Panaや他のメーカ品に比べ、作りこみや部材管理、品質チェックに対して、几帳面さや丁寧なさがまるで無いよなあ・・・
修理後も平気でツールマーク (工具痕)つけて返却するし(一度クレームして直してもらった後でもやっぱりツールマークついて帰ってきた)、
液晶の開閉はゆるゆるになって帰ってくるし、
プラスティックの両脇フレームは前よりミシミシいうようになてるし。
ネジ頭がめちゃくちゃ傷だらけの中古部材使って堂々と返却してくるし。
だいたい、SonyStyleで購入した"新品"が到着したときにも、調べたら内部が傷だらけの部材を使っていたし
そして、修理全体で7週間以上もかかってるし。
これなら、交換パーツだけもらって自分で直した方がはるかにうまくできるよ…
基本的な点が、とても他メーカの品質チェック基準と比べ物にならないくらい低すぎる。
まるで台湾や中国製の安物PCパーツみたいだよ。とても日本メーカの国内組み立てPCとは思えない。
250:[Fn]+[名無しさん]
10/12/27 13:52:54 kNAv6w9b
でもスペックはずば抜けてる(てた)んだよなあ・・・
251:[Fn]+[名無しさん]
10/12/27 20:15:59 JDAP7xpj
ゲフォ焼けの人ってゲームとかVGAを使う作業が多かったんだろうか
普通に使っていてランダムで焼けるんだったら怖いな
252:[Fn]+[名無しさん]
10/12/27 21:01:47 snIy6zYh
俺246だけどこれはゲフォ焼けじゃ無いな
自分でファン清掃、グリス塗り直しとかしたからだろう
GPU側でも普通に動くけど3Dゲーム動かそうとするとそのまま落ちるぐらいの症状
内蔵側ではなんにもないしメインは移ったから十分だよ
253:[Fn]+[名無しさん]
10/12/28 00:09:53 yDQgkBIF
バッテリ死んだらドッキングステーション使いにくいなこれ
254:[Fn]+[名無しさん]
10/12/28 18:04:54 n4Kk3WL7
あおるわけではないが、明らかにnVidiaのGPU焼けにとわかったなら、Sonyではなく、
経産省の消費者相談室へ連絡を入れたほうがいいぞ。バッテリーの突然死も同じ。
GPUが焼けるほどの熱やバッテリー内の回路の誤作動によって、二次被害がないとは言い切れない。
二次被害が出る可能性が仮に1%でもあるなら、経産省の消費者相談室に連絡するのはユーザの義務でもある。
255:[Fn]+[名無しさん]
10/12/28 19:52:12 I5rEnFq6
VGN-SZ53Bを買って数年経つのですが
最近メモリがとても安くなっているのに気付き1GBから2GBに増設しようと思っています。
その場合、どういった買い方をすればいちばん効果があらわれますか?
2GBのメモリを買うより1GBのメモリを二枚一組(デュアルチャンネル)で買って差す方がいいのは知りました。
今ある純正1GBにどこかのメーカーのものを1GB追加しても同じようになりますか?
256:[Fn]+[名無しさん]
10/12/28 20:24:45 Xf4XpczG
DDR2は一時の爆安時代以後は、むしろ高くなっているのだが…
一番効果があるのは買い替えだ。
6万円出せばCorei5ノートだって買える。
257:[Fn]+[名無しさん]
10/12/28 21:00:03 63NMIjZF
SZ95だが、2年ぶりに来た。
エロ系がなければ、SSDに行きたいところだが、
本当に安くなったよな。
120GBのintelぐらいがちょうど良い。
258:[Fn]+[名無しさん]
10/12/28 21:22:33 FLSyfrJS
95なんですけどGPUに負荷かけると70度超えるんですけどこんなもんなんですか?
259:255
10/12/28 21:44:08 I5rEnFq6
>>256
そうなんですか?
今も二千円ぐらいで買えるのですが、それより安かったのか…orz
いくらぐらいが最安だったのでしょうか
260:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 12:29:09 uIGU68kH
>258
そんなもん。そして近いうちにゲフォ焼けする。
261:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 13:51:02 9NZjr5GE
SZ90だけどまだゲフォ焼けなんかしてないよ
そりゃ壊れる確率はゼロじゃないから壊れたやつはいるだろうけど
少数の例外を見てそれが全員に当てはまると考えるのは頭が悪いとしか
262:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 15:22:50 uIGU68kH
ゲフォ焼けは8400に多かったことも知らんのか?
それで少数の例外と決め付けてるのも頭が悪いとしかw
別に全員に当てはまるなんぞ、今までだ~れも言ってないのにな。
263:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 15:34:11 iplLVBiZ
そしてゲフォ焼けするって、半分はブラックジョークで言ってんだろ。
264:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 16:58:41 jd1Y4yiO
欠陥が明らかにならる決まってGKの火消しが始まるな。
そして、口癖のように「少数例を出して語るな」と。
そして、中傷誹謗が始まると。
毎度同じパターンで飽きた。もっと他の世論誘導を考えろ。工作するにしても芸が無いんだよ。
265:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 17:03:13 UkPkqAoA
ゲフォ焼け
ファンエラー
不良バッテリー
割れる液晶
切り替わらないGPU
半田ボール
大雑把に挙げてもこれくらいは欠陥が明らかなのに、リコール運動すら起こらない日本の消費者はメーカーに飼いならされ過ぎ。
北米なら大リコール訴訟運動になっている。
266:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 20:34:26 uIGU68kH
かばうつもりはさらさらないが(むしろSZ問題多すぎて困ってる側)、
SZって北米でリコールになってるのか?
267:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 22:57:20 mIfCtSIm
バッテリーは無償交換の対象になってる。
268:[Fn]+[名無しさん]
10/12/29 23:52:36 uIGU68kH
マジ?
う~ん。でも、ロットが異なれば該当しないかもしれないなあ。
むしろ該当する番号なのに日本国内は未対応となってるなら、さすがに集団訴訟もんだよなあ。
つーか、ソニーのバッテリーすぐへたれるのに、純正品高すぎ!外国の倍以上の価格じゃねーか。
269:[Fn]+[名無しさん]
10/12/31 15:40:55 1/Uu5BVS
ソニー。少しでも古くなったモデルはまったくサポートしなくなるのが嫌だ。
すごく無責任体質。
270:[Fn]+[名無しさん]
10/12/31 20:25:23 QhqGS4KB
ついにうちのSZも噂のゲフォ焼けが来ました
普通にゲームしてたらいきなり落ちて、次からこれ
URLリンク(up3.viploader.net)
まだ保証があるんで助かったが、もうSony製品は買いたくない
271:[Fn]+[名無しさん]
10/12/31 20:26:23 QhqGS4KB
ちなみにSZ94PSで8400MGS
272:[Fn]+[名無しさん]
10/12/31 20:31:18 WbbP6bh6
どのメーカーのスレに行っても
ゲフォ焼けが来たからこのメーカーはもう買いたくないってレス見るよw
273:[Fn]+[名無しさん]
11/01/01 00:58:25 XB2hPky/
だろうな。ただ、対応そのものがどうなのかね?
本当にSZは、例の問題ロットにあたってなかったのか?
むしろそこが知りたい。
SZのSZの8400MGSは問題ロットに当たってないとサポートは言っていたけれど、
それでいてゲフォ焼けがそれなりにあるとしたら、それは、Sonyの設計ミスなんじゃねーの?
つーか、チップが焼けたとか、これマジで、経産省 消費者相談室へ通報もんだろう!
274:[Fn]+[名無しさん]
11/01/01 11:54:46 XEj4iWtZ
>>272
拡散しようと一生懸命、あちこちに貼りまくってる基地外がいるのかw
ちなみに今オレが使ってるのはSZ94PS、全く問題無し
275:[Fn]+[名無しさん]
11/01/01 13:07:25 XB2hPky/
実際、DELLの簾はひどいらしい。
276:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 01:54:39 6Oh2KbQA
このスレでおしまいね
277:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 12:38:44 4fhFEc6r
さあ、いつまで引き延ばせるんだろう。
278:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 12:53:38 VDzqrfET
来て見て触って、富士通の置換 ♪
│ │ │ │ │ │ │ │
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 置換でGO!京浜急行偏
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ( ・∀・)_ < Fujitsu エリート英樹推参!
⊂L/ ( ) \l⊃ \_____________
( | | ) キャー 置換 置換
)_/ っノ_( キャー 富士通社員よ
(__フ(__フ
279:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 13:43:58 4fhFEc6r
Flashのアクセラレーターも、
720pまでなら最新ドライバでアクセラレーションがきくようになった?みたいだね。
カクカクしなくなった。
でも、時々、ディスプレイドライバの応答が停止するけど・・・
Infファイル書き換え間違ったか?
さすがに1080pはだめだった。カクカクしたり、ドライバ応答停止しまくり。
なんで128MBのVRAM載せなかったんだよ、ソニー・・・
280:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 17:10:04 PY6HQcv+
>>279
260.99?
281:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 18:45:48 z9MQXdRd
今ソニースタイルでSタイプかなり安く買えるな
いろんなパーツがキャンペーンになってる
Corei7も夢じゃない。
282:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 21:31:13 4fhFEc6r
いまさらクソニーなんか買うかよ。
ここのスレ読んでるか?
283:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 21:34:34 QX5O3w2N
文句を言いつつ「クソニー製品」を後生大事に使う人って…
284:[Fn]+[名無しさん]
11/01/02 23:29:10 4fhFEc6r
家にあるクソニー製品はVAIOだけだが、ほとんど詐欺に近い偽広告に騙され高い買い物させられたんだ。
結局、使わなきゃ損だろーが。
おまけに、購入後半年もしないうちに10万切ってりゃ、売るにも売れねーよ。
285:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 00:25:43 weiqA0MI
4GBのDDR2SODIMMが6000円になってる・・・試してみたくなるなぁ・・・
286:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 00:34:08 X5Q1pBnY
>>285
64bit OSなん?
287:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 10:39:23 w+gr+IMF
>>285
どこで売ってるのか知りたい。
288:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 20:40:06 L6w8HzT6
>>285
丁度今日8GBにしてみた。
Win7でReadyFor4GB使ってるけど今のところ問題無く動いてる。
出来れば64bitにしたいんだけど・・・。流石に面倒過ぎるなぁ。
>>286
>>133
>>287
URLリンク(kakaku.com)
289:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 23:04:35 9zq3TIEg
>>279
見てinf書き換え知ったけど、
今SZ95+Win7でVista用公式ドライバより、
げふぉ焼け対策されてたりするのかな
290:[Fn]+[名無しさん]
11/01/07 23:38:31 w+gr+IMF
ゲフォ焼きは気をつけたほうがいいかも。自分は、念のためGPU-Zをみて温度を観察しているけど、センサーでわかるGPU温度だけの問題でもなさそうだし。
ただ、エクスペリエンスの値は下がった。
ソニーオリジナルドライバのInfファイルをまだ分析してないけど、どっかに何かオプションがあるんだろな。連休中に調べてみるわ。
誰か詳しい人がいたら、教えを請いたい。
nVidiaが公開している汎用ドライバではDirectX10が効いていないとか?確かレジストリのどっかをいじらないとだめとか、汎用ドライバではDirectX10は無効になっているとか聞いたことがある。
ただ、そのレジストリ書き換え方法が書かれたサイトがわからない・・・
720p再生は、元々それほどCPU使用率が高くはない(30~40%、VAIOスタミナ設定で1.2GhzでのCPU駆動時)けれど、それでも今度のドライバで15%程度までさがった。GPU-Zで確認したところ、VideoEngineLoardで数十%まで行く。
ただし、Aeroを切ってGPUのVRAM使用を20MB程度まで落とさないと、DxVAは駄目(PCにHD Videoを落としてから再生したとき)。
MPCHCの最新版のH.264(DxVA)内部フィルタで再生すると、DxVAが機能する。カクカクもほとんどしないが、それでも9割くらいの完成度。外部フィルタを使うと全くダメだった。
291:[Fn]+[名無しさん]
11/01/08 17:17:24 89c0eU9k
sz72に7入れたけど、DSD Playerなるものを入れればDSD使える?
292:[Fn]+[名無しさん]
11/01/08 18:40:58 fzr5+Ht7
>>291
win7はサウンドドライバがないから無理だよ
293:[Fn]+[名無しさん]
11/01/08 19:03:14 WELRjBG2
へー、SZって4GB*2でもいけるんだ?
OS関係なく1スロット2GBまでとかの制限あるのかと思ってたわw
294:[Fn]+[名無しさん]
11/01/08 21:40:30 JnJ8weMI
SZシリーズ初期後期関係なく8GB積めるん?
295:[Fn]+[名無しさん]
11/01/08 22:13:00 6w0LHpYY
>>294
四代目以前のチップセットには945GM Expressが使われているけど
このチップセットは3Gまでしか扱えないので仮に積めても無駄になる
例えば4G積んだ状態で、Ramdiskで3G以降を確保するとOSが起動しなくなる
296:288
11/01/08 22:42:17 EG4QrO20
そういや型番書くの忘れてたな。
Win7 Ultimate(32bit)にしたSZ95USでつ。
297:[Fn]+[名無しさん]
11/01/08 22:47:22 w19zoH5w
SoundRalityとVAIO省電力設定、Webcamドライバさえ、何とかしてくれたら、
Windows7 64bitへ移行できるのに・・・
ちなみに、SZ後期形。
298:[Fn]+[名無しさん]
11/01/09 20:04:23 xkRfj7wR
>>292
そうなんだ、レスありがとうございます
Sound Reality聞き比べてみたかったな
299:[Fn]+[名無しさん]
11/01/13 18:04:05 jaIk5Fbt
パソコンのちゃちなスピーカーで音楽聞くよりも、
安い10万くらいのフルサイズCDプレイヤーとそれに見合うアンプ、スピーカ、ケーブルで聞いたほうが、はるかに音が良い。
当たり前だけどな。
SoundRealityだろうが、かわらない。もっともDSDディスクをフルサイズ出かけるとどうなるのか知らんけど。
まあ焼きがノートPCのドライブでは・・・
300:[Fn]+[名無しさん]
11/01/13 19:43:55 cQtp4ueo
ヘッドホン専用だからどうでもいい。
301:[Fn]+[名無しさん]
11/01/13 20:15:44 Jmk5zEOE
内蔵のスピーカーじゃ他のノートと大して差はないしな
むしろ爆音ファンのせいで酷くなるぐらいだ
302:[Fn]+[名無しさん]
11/01/14 08:22:02 N1eXD1eB
VGN-SZ53のメモリを付け替えたいのですが
URLリンク(buffalo.jp)
バッファローのこのページでは赤字で4GBまで対応可能となっています。
実際に4GBまで使えるのでなく、たんに2GB×2枚でも動作するという意味なのでしょうか?
あと、メモリ規格がPC2-4200でないとデュアル転送はできないのでしょうか?
PC2-5300やPC2-6400でもいいのでしょうか
303:[Fn]+[名無しさん]
11/01/14 12:50:42 knJjDlCf
>>302
下位互換とx86 OSについてggr
304:[Fn]+[名無しさん]
11/01/14 20:40:42 aTDebSwG
>>302
3.2Gまでは認識する、SZ*0、*1、*2は3Gまでしか認識しない
305:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 07:35:44 VPJoVuiM
>>304
ありがとうございます。
0.8GB無駄になりますけど、2GB×2枚のメモリを買いたいと思います。
306:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 07:58:04 obJkfwOx
最近メモリ値下がりしてたんだね。
ちょっと前まで2GB1枚で8000円とかしてたから
512MBのまま騙し騙し使ってたけど、俺もメモリ買うかな
307:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 07:59:03 obJkfwOx
あ、でも32bitのXPだとメモリは3GBだか3.12GBまでしか認識しないよね?
RAMディスクはサスペンドとかでトラブル出そうだし、どうすっかなあ
308:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 14:42:45 sc3xDQsb
RAMディスクって、SZ前期型は使えない。945チップでは無理。
309:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:14:53 ay+9Y8mn
SZ94だけどハイブリHDDの遅さに耐えきれなくなってC300の256GBに換装した
SSDをUSB接続にしてCDブートでEASEUSでクローンして、換装してVistaがあっけなく起動できた
C300の本来の速度は全然出ないのわかりきってたのもあって、今では十分快適
現行Zにそろそろ買い換えようかと思ってたけどしばらくこれでいいやって感じです
310:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:19:17 7681YXek
>>309
クローンすると多分C300の速度を生かし切れないと思う(SATA 6Gbps関係無しに)。
311:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:20:24 ay+9Y8mn
>>310
Vistaはアライメントは大丈夫だけどそれ以外の要因ですか?
312:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:22:15 sc3xDQsb
実測値でどれくらいでてます?
自分も同じSSDへの交換を考えています。
313:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:23:49 7681YXek
>>311
HDD→SSDに移行すると落ちる事が多いって面でな。
アラインメントはXPとは違うから(そもそもOS同じだし)問題なかろうが。
まあ、チップセットの限界の方が低いような気もするんでそこまで気にすることはないと思う。
暇なときにリカバリする程度で。
314:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:24:19 79lnzOy/
俺のSZ90PSを何とか延命できないものか。
315:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:28:42 7681YXek
>>314
SSDにしたらかなり変わるぞ。
RAMも3GBいけるんだろうし(俺はSZ95なんで詳しく知らんが)、それやればCore Duoであっても実用には堪えうるはず。
316:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 15:33:19 ay+9Y8mn
>>312 ほい
ちなみにAHCIモードは有効にしてない(BIOSいじり無し)
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 232.353 MB/s
Sequential Write : 204.933 MB/s
Random Read 512KB : 219.251 MB/s
Random Write 512KB : 198.370 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.470 MB/s [ 4997.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 35.050 MB/s [ 8557.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 25.072 MB/s [ 6121.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 54.772 MB/s [ 13372.1 IOPS]
Test : 100 MB [C: 70.7% (42.4/60.0 GB)] (x5)
Date : 2011/01/15 15:30:22
OS : Windows Vista Business Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
317:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 16:19:20 sc3xDQsb
おお、結構でてますね。
書き込みが速いのがいい。
う~む。
今の128GBの価格帯が256GBにまで落ちてきたら、買いかなあ。
いつになるかわらないけど・・・
318:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 16:52:13 79lnzOy/
>>315
ありがと。やってみる!!!
319:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 17:46:51 VPJoVuiM
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
このメモリ安いんですが、現状1GのSZ53に付け替えて効果ありますか?
320:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 17:52:53 wKqarVZ9
>>319
2GB*2を買うのは止めたんだなw
そしてそれくらい自分で判断しろw
そこまで面倒は見切れん。
今回だけは答えるが、動作する。
321:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 18:32:56 sc3xDQsb
質問したの、別の人じゃない?
322:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 19:12:35 VPJoVuiM
>>320
ありがとうございました!
323:[Fn]+[名無しさん]
11/01/15 21:32:50 sc3xDQsb
XPなら2GBでもいいけど、Vistaや7なら、4GB(3GB)あったほうが良いような・・・
324:[Fn]+[名無しさん]
11/01/17 21:37:27 dcogKRD0
>>323
2GBでもガジェットのメモリメーターが29%になりました。
今までが50、60%だったのですごく快適です。
もっと早く交換してればと思いました。
皆様ありがとうございました。
325:[Fn]+[名無しさん]
11/01/18 18:07:48 QJU6qCa6
映画「ソーシャル・ネットワーク」を観てきた。主人公が使ってるPCがSZだった。
326:[Fn]+[名無しさん]
11/01/18 20:36:07 y0UjhN2R
クソな映画ね。
327:[Fn]+[名無しさん]
11/01/18 21:00:51 SvaHYEXj
007でジェームズ・ボンドも使ってたよな
328:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 10:37:10 du5hiA+E
両方ともソニー・ピクチャーズ だからだろ。
両方ともクソ映画だけどな(笑
ストリンガーが言ってたっけ、アメリカではソニーはハードメーカと見られていない、コンテンツメーカーとしてしか見られていないって。
329:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 20:45:38 Zb1SPg9T
ストリンガーがコンテンツ重視政策進めたからなぁ
330:[Fn]+[名無しさん]
11/01/19 21:02:17 Yb9vWA10
重視したコンテンツがQriocity HE-AAC 48kbpsとな…
331:[Fn]+[名無しさん]
11/01/20 10:36:10 kOHeoOia
おかげ様で、余計にソニー製品の質が落ちた。
332:[Fn]+[名無しさん]
11/01/20 14:28:25 kOHeoOia
nVidiaドライバアップデート。266.58
前のバージョンでもそうだけど、自己責任で。
Themaをコンピュータの管理から切ればビデオメモリを18MBまで落とせる。
その状態なら、720pまでは、なんとかDxVAが利くようです。
DivX Web Playerでハードウェアー再生支援にチェックを入れたら、CPU使用率が30%台まで落ちた。
FlashPlayerにくらべ画質は落ちる。
また、FlashPlayerで再生支援で720pは再生できるけど、フレームレートが自動で上下する。
悪い時は15fpsくらいまでおちる。
やっぱりビデオメモリが足りなさ過ぎ。
やっぱりストリンガーのSonyだよ…
VRAMではなく、メインメモリ側にバッファをためることはできないのかねえ。
有り余ってるのだが。
現段階で、それほど画質をきにしないのなら、DivX Web Playerでハードウェアー再生支援で再生がいちばん。
ただし、GPU温度が上がる(75度くらい)。
うるさいCPUファンがならくて、720pまでなら再生できる。
DivXで固まる場合は、URLリンク(kabudoraku.seesaa.net)を充てるとなおる。
333:[Fn]+[名無しさん]
11/01/20 15:04:19 kOHeoOia
Thema→Themes
334:[Fn]+[名無しさん]
11/01/20 16:29:58 Q7EWE115
買い替えるという発想が信者には無いのかね?
箸にも棒にもかからぬ産廃を後生大事に使う物ではない。
時間と金の無駄。
335:[Fn]+[名無しさん]
11/01/20 21:49:16 kOHeoOia
別に、信者じゃねーよ。
信者だったら、とっとと新VAIOに買い替えるんじゃねーの?
次に買うときは、絶対にVAIOにはしないから安心してくれ。
確かに、手抜きひどすぎるわ、VAIO。ソニー製品は二度と買わないから。
でも、PC以外にもっと金を使いたいんで、いつ買い替えれるかわからんが…
336:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 09:18:05 YsGI4AYT
Windows7での体感だが、ぶっちゃけ動画再生はSTAMINAモードの方が快適な気がする。
720pくらいなら十分見られる。
>>334
このスレで2,3年ずっと愚痴ってるかわいそうな人だからほっといた方がいいよ。
337:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 10:58:28 LO6TOpu6
STAMINAモードのほうが快適に見れるのは、DxVAが効いてないから。
SPEEDモードでも、DxVAを切っておけば快適に見れる。
ただ、CPUファンがうるさい。
愚痴ってるわけではないが、やはり設計が甘いと言わざるを得ない。
338:[Fn]+[名無しさん]
11/01/21 23:32:32 eU1+P6O9
今となっては
STAMINAとSPEEDモードはほとんど違いを感じられないんだけど、
STAMINAモードだとOpenGLの対応度合いがSPEEDモードのより低いみたいなのが、
唯一困る。
339:[Fn]+[名無しさん]
11/01/23 17:40:23 lekjW7UM
お遊び。
『VirutalBox』を使ってWindowsパソコンからMac OS Xを使う方法
URLリンク(www.lifehacker.jp)
重かった…
340:[Fn]+[名無しさん]
11/01/23 21:30:24 lekjW7UM
URLリンク(www.gizmodo.jp)
でも
URLリンク(www.gizmodo.jp)
341:[Fn]+[名無しさん]
11/01/24 09:57:19 HTZJ3N95
SZ71のファンが異常にうるさくて熱いから分解して
直そうと思ったんだがキーボード上部のパネルが外せなかった…。
上に引っ張ったら壊れそうだったから諦めて戻してしまった。
どうしたらファンまでたどり着けるのだろうか…。
342:[Fn]+[名無しさん]
11/01/24 12:11:52 4oog7ob9
szstyleって閉鎖されたのか…
残念だな。
343:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 15:23:27 ZsSoEDh4
SZ後期型でWiMAXをMiniPCIeに刺して使ってる方っておられます?
USBの信号線きてるんだろか?
344:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 16:12:32 UU+g6Ehh
結構前に調べたら、カメラのUSBコネクタから
USB引っ張ってきてMiniPCIEのところに半田付けしてたよ
わざわざやるってことは来てないんじゃないかなあ。
確か、その人のはSZx3だったと思う。
WWANを乗せられるx4/x5は違ったりするのかな?
345:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 16:15:31 UU+g6Ehh
あ、x3は前期型か。ごめんね。
346:[Fn]+[名無しさん]
11/01/25 17:54:06 ZsSoEDh4
情報ありがとう。
>カメラのUSBコネクタからUSB引っ張ってきてMiniPCIEのところに半田付けしてたよ
すごい!自分でやってたの?
う~む。たいへんそうだな。
347:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 10:58:56 5OyEGM62
教えて下さい。
SZ94PSのOS、XP PROを
VISTA Ultimate32bitDPS版に
アップグレードしているのですが、
色々不具合続出で・・・。
vaioアップデートも実施済みです。
・vistaインストール後、バッテリーを認識できない。
(xp時では問題なし)
・指紋認証が使えない。
なにか、解決する方法はあるでしょうか?
バッテリーを認識しないのが辛いです。
何卒、よろしくお願いします。
348:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 11:08:23 ve34tSCO
>>347
バッテリを認識しないってのはACアダプタのコードを本体からはずしたら電源断か?
それだったらOSの問題でなく突然死だと思う。
指紋は海外のソニー公式からドライバ落として入れろ。
349:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 12:42:04 5OyEGM62
>>348 様
ありがとうございます。
バッテリーを外した状態では、稼働するのですが、
バッテリーを装着すると、
「バッテリーが認識されません、電源を落として再度
装着して下さい」等のメッセージが出てしまいます。
バッテリーの突然死ってあるのですか!
帰宅後、再度確認します。
後、お手数なのですが、海外のソニー公式のアドレスを
教えていただければ・・・・・。
本当に教えてもらってばかりで申し訳ないです。
350:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 12:52:51 QYIJGpz0
>>349
海外のソニー公式って言われて、それすら調べられないレベルなら
XPのまま使ってろって。身の丈に見合わないことはやめとけ。
351:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 13:12:34 eg2JHtFT
>349
自分はSZ95でVistaモデルだけど、まれに出るんだよね、それw
Sonyのサポートへ尋ねてもわからないとの一点張りだったから、おそらく自分のPC側の問題だろうとあきらめてるけど。
XPとVistaではバッテリー関連のソフトISBUtil.exが異なる。
Vista用のを入れないとダメだよ。入れてもごくまれに上記症状がでるけどw
とりあえず。
URLリンク(support.vaio.sony.eu)
URLリンク(support.vaio.sony.eu)
このあたり。
あと、ftpもあったけど、アドレス忘れた。上のDLからリンク先コピーすれば、つながると思う。
352:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 14:02:45 ve34tSCO
>>349
SZでは「バッテリの突然死」(文字通り突然認識しなくなり、バッテリが機能しなくなる)現象が報告されている。
突然死かどうかは「ACアダプタを繋がずに起動する」と分かるだろうと思う。
BIOSすら立ち上がらなければ突然死。
ドライバのあるURLは>>351に加えて以下。
fURLリンク(ftp.vaio-link.com)
「SZ7_DRIVERS.ZIP」辺りをDLして解凍後、FingerPrintフォルダにあるドライバを使えばよかろう。
353:[Fn]+[名無しさん]
11/01/26 14:07:58 eg2JHtFT
>332
>343-346
URLリンク(sgy-net.com)
これと、市販のUSBWifiを使えば、FullHDとWifiが可能みたいだよ。
BCM70015をつけた人いる? FullHDに関しては、あまり効果がなさそうなのだが。
あるいは、WiMAX対応カードも装着できるみたい。MiniPCIeにハンダ直付けじゃなくて済むのは楽だ。
354:[Fn]+[名無しさん]
11/01/30 12:28:58 eCtHXlqr
Intel側にすれば低発熱で安定してる。CPUもあまり使わない。
無理にnVidia側を使う必要ない。なぜかCPUを多く使う。
355:[Fn]+[名無しさん]
11/01/31 03:41:28 z/jphkHH
SPEEDモードにする時って、心の中で
「リミッターを解除して限界性能を引き出すしかない」
って思ってしまうよな。
356:[Fn]+[名無しさん]
11/01/31 04:03:20 uQyFdVzT
まさに界王拳だな
357:[Fn]+[名無しさん]
11/01/31 11:35:03 fWjjnjHk
SPEEDモードにする時って、心の中で
「リミッターを解除して、いつゲフォ焼けしても仕方がない」
って思ってしまうよな…
358:[Fn]+[名無しさん]
11/01/31 19:04:12 xsXd++dJ
夏だろうが常にSPEEDだわwwww
恐いから今日からSTAMINAにします・・・
359:[Fn]+[名無しさん]
11/01/31 19:31:56 yvVQWY7A
焼け付くまでSPEEDを抑えるつもりは無い
360:[Fn]+[名無しさん]
11/01/31 23:09:45 z/jphkHH
常に敵と同士討ちする覚悟
361:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 11:36:02 cm09cu3p
焼き付くまでクロックアップしてこそ真のSPEED
362:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 18:06:54 pipOhldK
CPUだがSETFSBでx9000 3.2GHzまでOCおけ
intel側でアイドル40度、高負荷時70度
363:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 18:53:48 FrvaG0D4
>>362
T9300、ファン掃除直後+冬場でも高負荷時(DSDファイル作成時)で80度超えるんだが…
364:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 18:54:13 /ljrf0St
あっ、それ俺もやった。
自分のCPUは通常のT9300だけど、3.2Ghzまで普通に使えた。
ところで、誰かM/B上の使われてないコネクタって、何かわかる人いない?
USB?それともSATA? 二つほどあるんだけど。
365:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 18:57:04 /ljrf0St
ドライブまでフラットケーブルか何か引き込めないかな、と。
9.5㎜厚のBDドライブあるんだけど、当たり前だけどみんなSATA接続なんだよね。
IDEはみな12.7㎜だし。いくらガワはがしても9.5㎜厚まではならんだろうし、逆に壊れるな…
366:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 20:43:32 /ljrf0St
自己レスでごめん。
ひとつは、旧タイプマザーのFelica用ケーブルコネクタみたいだな。
もうひとつは、WirelessWAN?
367:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 22:26:06 pipOhldK
これSZでも使えるのかな?
URLリンク(l.moapi.net)
368:367
11/02/01 22:27:32 pipOhldK
ごめんリンク間違えた;
URLリンク(www.donya.jp)
369:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 23:08:40 7x506Piz
去年の夏は熱で落ちまくったので、背面を保冷剤で冷やしながら使っていた。
370:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 00:32:48 gsOLM5Bz
>368
高さが12.7㎜厚だから無理では?
371:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 01:03:04 Q5RHaO++
SZ92PS T5600を使い続けて、そろそろ新しいのをと思ってましたが、今のZが好きになれず、Xだと物足りなさそうということで足踏みしてました。
で、年末暇だったこともありインテルのSSDに交換&メモリ 2Gにしたところ、確かにOSの起動は速いし、Officeなどのソフトの起動もかなり速くなりました。
今は、欲しいモデルが出てくるまでSZ92PSでいこうと思ってます。
そこで、他にこのパソコンを体感できるほど高速化するとすればどんなことができますでしょうか?
友人がCPUをT7400に交換してましたが、SSDほどあまり効果がなかったと言ってました。クレクレですみません・・・
372:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 01:35:08 gsOLM5Bz
SSDとメモリをMAXまで搭載してOSをXPにすれば、あとはせいぜいCPUくらいじゃないか?
Core2行けるんだよね、945チップセット? 自分のはSZ後期型なのでわからんが。
ところで、WWANモデルの分解された写真が見たいのだが、検索しても引っかからなかった。
もし見つかったら、どなたかお願いします。
自分のはWWANモデルではないが、WWAMモデル用マウンタをつければMiniPCIeスロットが一個増えるらしいので
試してみようかと思ってる。M/Bや中の剛性を高めてる部品(名前知らん)のねじ穴などが、WWAN有り無しモデルで同じなのかが知りたい。
373:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 06:12:41 wKuq3e2a
>>370
だよね;
SlimBay9.5SA-HDD.SAならいけるかな?
374:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 08:37:06 UC1+TNOt
いけるよ、でもそれは本体との接続端子がSlimline SATAみたいだからATAPIの方を
先に分解してDVDの端子を確認しておいた方がいいかもね
あと低速病になるので30MB/s以上速度を出したいなら対策が必要
375:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 09:53:53 wKuq3e2a
>>374
レスありがとう詳しいね
376:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 10:00:18 gsOLM5Bz
Slimline SATA→IDEへの変換コネクタか変換基盤って売ってないかね?
377:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 11:12:28 gsOLM5Bz
URLリンク(f.imagehost.org)
Zのこれを使っても、HDDとBDドライブの二股を一つのコネクタへつなぐのは無理かな?
378:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 14:33:02 GSNZpFyi
話に割り込みスマン
SZ95使ってますがハードディスクについて伺います。
7200回転のものと元々ついてたハイブリッドのものと、どっちが速いんでしょうか?
XP、VISTA..それぞれ入れときどうちがうか教えてください
379:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 14:36:49 o9nD0QYe
>>378
7,200rpmの方が速い(大容量を推奨)。
380:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 14:38:02 o9nD0QYe
あとXPだとハイブリッドHDDの恩恵は得られない。
Vistaを使っているとしても、速度比はこんな感じ。
SSD>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>7,200rpm>ハイブリッド>5,400rpm
381:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 16:35:04 GSNZpFyi
ありがとう
7200に替えよう
382:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 13:39:06 Y3/1dvui
>364、372
WWAN用のマウンタは、M/B上ではドライブ左脇の空いているUSBコネクタへフラットケーブルで接続されている。
Felicaと兼用だったコネクタ。だからマウンタを装着したところで純粋なMiniPCIeになるわけではない(速度の点から圧倒的に不利)。
ただUSB信号線が通っているので、こちらにWiMAX、WiFi兼用カードを載せてしまうことはできるかもしれない。
PCIeカードスロット直下にマウントを装着させなければならないのでかなり面倒だが。
383:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 13:48:57 Y3/1dvui
>372,374、373
SlimlineSATAをSlimlineIDEへ接続するには、このSZではスペース的な余裕がないから不可能。
Zの二股ケーブルはRAID用である上に(信号が来ないのではないか?)、ドライブ側へ物理的に長さが届いても、コネクタ位置が上下逆になるし、BDドライブがSlimlineSATAコネクタではないから接続自体が無理。
SATA to SlimlineSATA アダプタをかませるスペースがない(しかも上下逆のままだし)。HDDが装着されている場所のスペースを使う手もなくはないが、SSDなどに交換して中身の基盤をむき出しにでもしてスペースを稼ぐしかない。
稼いだ狭いスペースで、コネクタ変換アダプタをつなぎ、どうやってBD DriveのSlimlineSATAまでケーブルを這わせるかという問題がある。
結果として、SlimlineSATAドライブを載せるのはほぼ不可能ではないか?
あるいは、上に書いたフラットケーブル用のUSBコネクタへBDドライブをつなげてしまうとか。SlimlineSATAからUSBへの変換基盤があったと思ったが端子形状忘れた。
384:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 19:56:48 e8tMklpB
書き方が紛らわしかったか
>>373の型番がSlimlineSATA端子用で、他に型番忘れたけどSZでも使えるIDE端子用のもあるんだ
そっちのアダプタを使えばDVDの代わりにSATAのHDDを増設できる、今書き込んでるSZが2台体制
385:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 23:00:34 QQPoLFPV
>>384
型番SlimBay9.5AT-HDD.SAかな?
386:[Fn]+[名無しさん]
11/02/04 10:59:18 bNp9zVBo
>>383
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
これが5V駆動可能だったらなあ。
387:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 14:13:41 fsgbS4rf
去年の夏ごろにまったく起動しなくなったんで、サポートに修理に出したら、マザボが死んでるといわれた。
こっちの不手際で、ワイド保障にしてなかった為、「分解した跡があるので、自然故障ではなく破損になる」といわれて、有償での交換になったんだが、その際に、しつこく交渉して「壊れてる」マザーも返してもらった。
それから半年たってないけど、今度はゲフォ焼けで、パフォーマンスモードが激しく不安定になった。
スタミナモードではちゃんと動いてくれるので、しばらくそれで使ってたんだけど、先日ふと思い立って、「壊れてる」はずのマザボに戻してみた。
そしたら、何の問題なく起動しやがった。当然パフォーマンスモードでも問題なし。
これ正常なパーツを壊れたと偽って、交換する必要のないパーツを交換したってことだよね?
これって詐欺にならないか?
388:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 14:55:57 A7goJkPF
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
389:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 15:05:54 3LmDnAwH
>>387
んまぁ、それだけの情報だと詐欺っぽいけど。
その去年夏の時点で、保証期間中だったの?ワイドとかじゃなく普通の1年保証期間を
過ぎてたんなら、分解した跡云々関係なく有償修理だよね。
それと、意外によくあるんだけどマザボ以外にも明細に出てなくとも他に交換した部品が
あるのかもしれない。それなら、壊れてたはずのマザボに戻せば動くでしょ。
要は、故障箇所をマザボと言ってはみたけど、実はマザボじゃなかったってパターン。