【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part7【Centrino】at NOTEPC
【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part7【Centrino】 - 暇つぶし2ch650:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 14:34:15 DxP8srvB
そこまでお金かけるんだったら
素直にイーサネットコンバーターにしたほうがいいんじゃない?
デバイスドライバも必要もないし

ちなみにコネクタにどれが何Ghzは無いよ
アンテナも2.4の物で5Ghzが使える

651:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 15:06:29 5SBDvqs+
レスありがとうござます。
金銭面に問題はありません。デザイン面からもこのような構成の
PCを組みたく思います。

IBMのFRU交換マニュアルを見つけたのですが、
各コネクタに接続するアンテナには種類があるように思います。
これについて何か記載されている以上の情報を御存じではないでしょうか。
URLリンク(pc.gban.jp)

>アンテナも2.4の物で5Ghzが使える
私はアンテナに関する知識がないのですが、
この場合性能、規格的に問題はないでしょうか?
また、2.4GHz/5GHzの両方に対応したアンテナを見つけることができません。
まだ、aに対応するデスクトップ用の外部アンテナは一般的ではないのでしょうか?
「>コネクタにどれが何Ghzは無い」であればCG-WLBARAGND付属の
アンテナを取り付ければ良いと思うのですが、やはりIBMのFRU交換マニュアルの情報が気になります。

652:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 15:55:42 DxP8srvB
ノートPCの場合は設計時にどこにアンテナを設置するかってのがあるから刺す場所指定してあるけど
実際は逆に刺しても問題なく動く(実際にやったので)

5Ghzは2.4Ghzの約倍数なので同じアンテナでも使える
先日、親機のアンテナを付属のものから2.4の10dBiの大型のものに変えたけど
ag共に感度は上がった

ちなみにアンテナを変えるのは違法ですw
国内認証されてないルータや無線LAN装置の設置も違法

一応その辺も心得てやってくださいな

653:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 16:12:44 9+uCvPFI
>>651
デスクトップを無線化するの?
これだけは言えるけど、
miniPCIEで内蔵化するとノートPCより無線感度落ちるから要注意(シールド関係)
感度下げたくなければ、外部アンテナを使用したほうが良い

654:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 16:27:31 5SBDvqs+
ありがとうございます。
Linksys E4200はまずそうなので皮のみを利用したいと思います。
本当に助かりました!

655:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 16:31:20 5SBDvqs+
>>653
そうなのですか。シールドのイメージが付かないのですが
対策のための製品などを御存じでしたら教えて頂けないでしょうか。

外部アンテナにはATN24G108L-Fを使う予定ですが
これでは感度が下がるおそれがあると言うことでしょうか?

656:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 17:14:04 9+uCvPFI
>>655
ノートPCの場合、液晶パネル裏側に無線感度上げるためにアルミ素材でシールドすることによって
無線感度を上げてる

5.2GHz帯メインとお考えのようですので、指向性の外部アンテナが理想です

あと、無線LANの場合使用環境が異なるので実際にやってみないと分からない部分が
多いのでそれを踏まえてチャレンジするしかないかと・・・

657:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 20:54:02 0R+661PW
>>650
部品としてはあるよ?
可否を示すため、データシートに、ほぼ必ずVSWRのグラフが付いてくる。

658:[Fn]+[名無しさん]
11/01/29 23:16:53 TpT5mXW+
本気で高感度を狙うならマキ電機のアンテナがオヌヌメ。
ただ、捕まっても漏れは責任を持てん

659:[Fn]+[名無しさん]
11/01/30 20:06:27 Izc0Jimc
633ANHMWをAcerのAspire1410にいれたけど、「このデバイスを開始できません。」が出ちゃった
上の方で6200入れて成功してる人はいるみたいだけど、参ったな。

660:[Fn]+[名無しさん]
11/01/30 23:08:57 qsIm/krF
DELL INSPIRON 640mにぶち込もうと633ANHMWを購入した。
ネットでポチって、まだ手元に届いてないのだけれど、ちゃんと動くかなあ
ネットで検索すると、4965や5300が動いたってのはあるんだけれど
6200やましてや6300は成功例がみつからなくって…
やっぱりハーフサイズだからでしょうか。アンテナケーブルが届くか不安…
誰か640mでハーフサイズをぶち込んだ人いませんか?


661:660
11/02/01 01:51:37 T59dqbkC
自己レスです。

手元に633ANHMWが届いたので、早速ぶち込んでみたのだけれど…
だめだ、やっぱりアンテナケーブルの長さがフルサイズに合わせてて
ハーフサイズの6300には届かない…
2本あるうちの1本は何とか届くけど、もう1本があと5mm足らない…
引っ張ったら少しは伸びるかと思ったけど無理だった

アンテナケーブルの延長端子とかないんですかねえ…

662:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 02:33:56 mEN4J3Xg
>>661
5GHzの信号流す配線にむやみに接点増やすのもどうかと思うけど。
減衰やら反射やらでろくなことにならなそう。

アンテナ買い足してどっかにアンテナ増設したら?それか5㎜位ならアンテナ
の配線の取り回し見直すとかやりようがありそうな気がするんだけど。

663:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 10:41:46 3FWYHFMm
633ANHMWって5300とどう違うの?

664:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 10:44:29 4zDIJch/
アンテナ線の引き込み場所を変えりゃいいだけ

665:[Fn]+[名無しさん]
11/02/01 10:47:42 EpA63HlZ
>>661
キーボード下見える状態にすれば
配線短縮するの簡単だと思うよ

666:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 02:17:57 z7PxKHxp
>>659
AS1410に6250入れて問題なく使えてるけどなぁ
そんなエラーメッセージは見たことないや。

>>661
Half Card Extender for miniPCI-Eじゃ駄目?

667:[Fn]+[名無しさん]
11/02/02 08:13:36 lS7zSpai
がんばってPCをバラせるところまでバラしてみた
のだけれど、アンテナ線がマザボの下の下まで
ガッチリ配線されてて、どうにも手が出せなかった
結局時間切れで挫折しますた…orz

元通り組み直した筈が、なぜか4本ビスが余る始末
(動いてるからいいか)

>666
Half Card Extender for miniPCI-Eではないですが
それに相当するものは使っています
カードを本体にセットするまではOKなんですが
アンテナ線の長さが足らないのれす

668:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 09:39:11 JVQxlfdH
>>558
すげえ。こんなのあるんだ。と思って手持ちのHP 6715sで試してみたらできた。
余ってたAtheros5008で確認。11a/nの300M認識できた。サイコー

…でもdv7に買換えしちゃったんだよな。。。

669:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 13:47:38 Kd3RjVGs
Hpの6710にはアンテナが敗戦してあって、
買って来た無線LANカードを付けただけで、
首尾よく完動したぞ...........

と思ったが、
買ってきた無線LANの納品書を見たら、案の丈Hpの放出品だったorz

670:[Fn]+[名無しさん]
11/02/03 19:57:04 cwRwTuNw
nx6120。上記の改造BIOSに書き換え。
Fの内蔵無線LANのデータを書き換えることなく、
完動。青ランプが点灯。かこいい。

BIOSで無線LANをenableにするのを忘れ、
しばらく考え込んでいたw。

671:[Fn]+[名無しさん]
11/02/05 23:53:09 bYyTAGQ9
DELL inspiron6400 の3945を4965AGNに交換。2本アンテナ、2.4GHz、130Mbpsでリンク。
実効はルーターの近くで60M~65Mくらい。十分に速い。

チンコに比べてDELLは換装が楽でいいね。簡単に済んだよ。

672:660
11/02/11 05:55:51 2GqyNycz
DELL INSPIRON 640mの3945を(とりあえず)5300に換装。
アンテナ2本接続で、130Mくらいで接続できました。
(ハーフサイズじゃないカードなら楽勝なんだなあ…)

それでもせっかく買った6300がもったいないので
640mの大手術を敢行。ネットで分解マニュアル拾ってきて
バランバランにしてやりました。
すでに配線されてるアンテナ線を少しだけ引っ張る形で
ハーフサイズでも使えるようにしてみました。
ついでにアンテナ線を1本増設してみました。
(スペースがほとんどないので、無理矢理ですが。

さあ6300に交換だ…という矢先に、6300を紛失
しました…orzどこ行っちゃったんだよう

673:[Fn]+[名無しさん]
11/02/11 22:06:45 +zU4Rov5
初代VAIO WのAtherosをIntel 622ANHMWに換装。
とくに何の問題もなく300Mbpsで接続できるようになった。


674:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 13:13:42 3frYjBsU
>>673
おめ!

675:660
11/02/12 18:34:24 p5QTGNhf
DELL INSPIRON 640m に 633AN.HMWWB をぶち込んだ!

しかし最大130Mbpsでしか通信されなくて、色々調べてみると
デフォルトの設定のままだと300Mbps通信されなくて
デバイスマネージャーで設定を変更してやると、無事に300Mbps
で通信されたよ

676:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 18:43:54 YuVt5XhP
DELLは制限無いから無線LANカード換装しやすいね

677:[Fn]+[名無しさん]
11/02/12 21:01:20 qQ/6Fo2M
>>676
カードへのアクセスも楽だしね。

678:660
11/02/13 01:25:18 8A3yzlIs
>>676
>>677
全くです。メモリやHDDは元より、CPUや無線LAN、モデムまで
裏蓋開けるだけでいいなんて、「どうぞご自由に」と言わんばかり
ですね。分解マニュアルまで公開してるメーカーなんて、他に
ないでしょ(;´▽`)

5300のカードが余っちゃったんで、嫁のPCに移植してやろうと
思ったら、嫁の東芝「AX/940LS」ではminiPCIeじゃなくて
miniPCIだった。サイズが合わないんで、そっと蓋を閉じた…

679:677
11/02/13 01:35:38 nt55zcC6
>>678
チンコやHPも分解マニュアル公開してるよん。ただアクセスはDELLの方が
簡単だと思う。BTOでいろいろ選べるタイプは分解も楽だね。

680:[Fn]+[名無しさん]
11/02/13 11:13:38 i47QLgAu
>>678

その5300 のカードをオークションにでも出して、代わりに、802.11ND-MPCI でも
入手すれば??


681:660
11/02/14 21:28:53 vlywsg1O
>>680

いやいやいや…価格が倍以上しますがな…

682:[Fn]+[名無しさん]
11/02/16 16:48:28 R2anerbS
極低頭M2.5x3とか極低頭M2x3なんて、ネジ屋じゃないと置いてないよな

683:[Fn]+[名無しさん]
11/02/16 16:50:39 RSFCf3cY
>>682
東急ハンズに売ってたけど、田舎だとつらいかも

684:[Fn]+[名無しさん]
11/02/16 17:07:10 R2anerbS
>>683
ちょっと遠いけど、都心に用事がある時にでも東急ハンズのぞいてみるよ。
thx。

685:[Fn]+[名無しさん]
11/02/17 01:56:17 dTW5FkUQ
>>682
低頭ねじである必要ってなにかあるん?

M2のねじが欲しい場合は壊れたHDDから
調達してたなぁ・・・トルクスなのが欠点だけど。

686:682
11/02/17 06:32:10 ulJsllW8
>>685
低頭である必要は、特に無い
2番目のminiPCI-Eが空いてるから固定用のネジ用意しようと思ってるんだけど、1番目のminiPCI-Eが低頭使ってたから何となく揃えたくなってさ
普通のナベネジでも干渉しないから、どうしても見つからない場合はナベネジ使うかもしれない

687:[Fn]+[名無しさん]
11/02/17 15:03:15 Uux7zs4Q
低頭である必要がなければ、ちょっと大きめのホームセンターにいけば、
精密ネジセットとか売ってる。
M2なんて、模型屋に行っても売ってるレベル

688:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 00:48:15 8LZOG0uA
Intel
Advanced-N 6230(62230ANHMW)
Advanced-N 6205(62205ANHMW)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

689:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 10:31:35 zFbj1wQz
先週東映で6200買ったとこなのに…
6205人柱してみたかったぜ

690:[Fn]+[名無しさん]
11/02/18 16:27:08 mlNpq4H5
汎用 Intel 5150 ハーフサイズ
オークション出品しますた。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

久々きたけど
まだこのスレ地味にあったのが、なんかうれしい。

691:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 13:49:01 NN/RZLFa
> 688
BT内蔵したくて6230特攻してきました。
ちゃんと製品版ぽいの?とか興味ある方いたら後ほどレポしようかと。

692:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 16:32:54 bg1GpOOh
>>691
店頭で買ったの?通販で買えるところを探してるんだけど、テクノハウス東映
の方には掲載してなかったんだよね。
電話すりゃいいんだろうか?

んで、正規品なら多分ラベルにMACアドレスが記載されてるはず。
WiMAX対応のときはニセモノはつながらないとかいろいろ問題あったようだけど
11abgnでつなぐ分には多分ニセモノでも問題ないと思う…。
うちには5300の正規品とおそらくニセモノ両方あるけどとりあえず通信には
問題ないみたいだし。

693:691
11/02/19 18:02:57 NN/RZLFa
店頭です。久々の秋葉原風接客にしびれましたw
色んなノートで動いたけど本命の東芝で動かず(起動しない)、やる気
がかなり減退してしまいました。。WiMAXが動いてたので甘くみてました。
WLANのドライバはDELLとかが公開してる最新系ので、BTはAtheros製か
東芝(海外であがってる8.xx系)ので当たります。

694:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 18:28:46 hmw0DQl7
>>692


695:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 18:30:18 hmw0DQl7
手が滑った
>>691
デバイスマネージャの接続別表示SS希望

696:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 18:47:05 JdN2DzgF
expressはいろいろ出て、いいなー

697:691
11/02/19 19:52:05.22 NN/RZLFa
URLリンク(www.uproda.net)
別のマシンで東芝ドライバ入れたところ。リリースノートにある通り、
対応してるっぽい。だったら東芝PCでも動けばいいのに。。。

改めて試したらAtherosはガセでした。すまそ。

698:[Fn]+[名無しさん]
11/02/19 20:41:10.87 hmw0DQl7
さんくす

BTはやはりUSB接続か。
しかしカード内部のUSBハブ経由とは。そのうちアンテナ3本でWiMAXも載せてきそうだ。

699:692
11/02/20 01:07:44.76 84ILiWiz
>>693
ありがとです。
今ASUSのEP121の購入を検討してるんですが、11aをサポートしてなくて、
この6230と換装できれば良いなぁと…。

700:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 11:35:59.68 VELQvpeB
今さらながら、mini PCIしかついてないノートを入手しました。
素直に2945付けてもよいのですが、オークションで検索すると
marvellチップで11n対応のものがあったので迷ってます。
どなたか試した方いますか?


701:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 12:03:53.32 VELQvpeB
2945じゃなくて2915か。あと、秋葉で買える店があったら、
ご教示願います。

702:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 12:07:12.08 +PLeitGi
HPやIBMじゃなきゃ大体動くと思うよ

703:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 12:17:24.41 4mUFUd1R

miniPCIで、n対応って限られるだろ。


704:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 14:21:48.35 zyFu+rOI
MarvelとAtherosで2つあるな
minipciのn
Atherosは5ghzも対応してたはず

705:[Fn]+[名無しさん]
11/02/20 17:45:31.02 ekjUYUJy
クロシコの11nは旧製品に移動してるね。在庫限りだな
11a/nの300(270)Mbpsが欲しければ探した方がいいぞ

706:[Fn]+[名無しさん]
11/02/22 00:48:29.69 m2B/gx2I
6202とか6204とかいうブルートゥース付きのに目移りしがち
でもノーパソにはBT搭載しているから別に必要ないんだよな

707:[Fn]+[名無しさん]
11/02/22 01:23:17.90 RgirzE3e
>>706
最近の奴は逆にBTコンボになってて換装しにくいな。と思ってるとこだったから
願ったり叶ったりな状況だと思うんだけど。

Atherosの11bgn+BT3.0なコンボの奴に目をつけてて、これに11aサポートさせたい
と思ってるんで、6230には超期待してる。
ただ、BTが3.0だと良いんだけど…。今更2.1とかじゃ我慢できない。

708:[Fn]+[名無しさん]
11/02/22 23:06:03.25 U3Dod3/g
CF-J板に6230載せた人いるみたいだから聞いてみたら?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

709:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 00:09:02.40 ldvdaIrP
>707-708
↓読むとBT3.0対応だが、
URLリンク(www.intel.com)

↓搭載機種は2.1と記載...う~ん、判らん。
URLリンク(club.panasonic.jp)

Panasonic Let'snote CF-J Part2
スレリンク(notepc板:133番)


710:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 00:13:01.92 cWv0HLEV
>>707-709

こんばんわ。CF-J9にAdvanced-N 6230を突っ込んだ俺がやって来ましたよ。
手許に実機有るから、何か確認できる方法を教えてくれたらやってみるよ。


711:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 00:53:42.69 UYmwg/r2

この6230 が、Lenovo や、HPでも使えれば、、、、


712:[Fn]+[名無しさん]
11/02/24 01:54:35.94 rBe8nzGb
>>711
HP
URLリンク(forums.mydigitallife.info)
Lenovo
URLリンク(theboardroom.info)

713:[Fn]+[名無しさん]
11/02/27 21:46:53.95 DoSrROwg
ここの住人?
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
○ MIMO対応では無いようでリンク速度は75M程度でした
○ ES品の様です

正直だな~

714:707
11/02/27 23:01:44.21 vfKbftfa
レス頂いた皆様、ありがとうございました。
Intelサイトの情報が更新されてBluetooth3.0対応であることが分かりました。

URLリンク(www.intel.com)
URLリンク(www.intel.com)

WiDiってちょと面白そうかも。ZOA行ったらWiDi対応のレシーバ売ってたし。

>>713
6200ってのは情報出てないんだよな…。6205なら2xMIMOで300対応謳ってる
んだけど…。
ラベル自体は正規品相当みたいなんだけど。MACアドレス記載あるし。

715:[Fn]+[名無しさん]
11/02/27 23:33:11.75 rp1hqfAF
6200はBusiness-Class Wi-Fiのほうにあった
URLリンク(www.intel.com)

716:[Fn]+[名無しさん]
11/02/27 23:38:31.46 vfKbftfa
>>715
ホントだ…。正規品なら300Mbps対応だから2x2MIMO倍速ってことだよね。
やぱしESから偽造品の疑いアリってことなのか?

うちの偽?5300は一応リンクは300Mbpsになるし、遅くもないから、鬼門
はWiMAX対応だけかと思ってたんだけど…。
テクノハウス東映はもう6230は在庫切れたし再入荷するか分からんって
話だった…。そのうち潤沢に出回るんだろうか…。

717:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 00:30:51.14 vT6252oC
ちゃんと対応しているから、75Mでリンクしてるんじゃね。
11n非対応製品なんだから、MIMO対応してなかったら54Mが最高。

718:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 00:39:18.22 g5JHzWdd
>>717
あ、なるほど。11n非対応だったのね…。
11n対応で20MHzMIMO非対応なら75Mbpsでリンクしてもおかしくなさそうな
気はするけど。

719:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 00:47:04.60 vT6252oC
たしかロシア向け製品は11nになってはいけないので、
最新型であってもわざわざ11n非対応製品が作られている。

ただ、何で日本でそんなもの使おうとしたのかはサッパリわからん。
ロシア旅行用か。

720:[Fn]+[名無しさん]
11/02/28 02:57:23.76 c1cbIY+G
Advanced-NとかUltimate-Nはフェイク・ES・DELLロック
なんでも流れて結構荒れた記憶。

721:[Fn]+[名無しさん]
11/03/01 23:17:22.82 dS/8KRyU
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250(622ANX HMW)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

722:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 12:48:33.34 P9nw78k+
5GHz帯が使いたくて、このスレ見てAtherosから6200Nに換装初挑戦しました。
Atherosのときはタスクマネージャーでリンク速度が300Mで固定されてたんだけど、
6200Nでは180M位から最高でも240Mちょっとで止まってる。
これって正常ですか?

723:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 14:12:34.95 HeLBSmA1
>>722
Atherosのドライバの方、表示が実リンク速度じゃなかったってオチじゃないの?
最近はわかんないけど、昔は実際のリンク速度に寄らず、理論上の最大値しか
表示しないドライバはあったと思う。

724:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 14:35:52.06 10Fsrhr8
うちの6200もリンク速度は変動するよ。
恐らく省電力の為だと思うけど、通信が少ない時はリンク速度は低い。
大きいファイルを送受信すると一気にリンク速度が跳ね上がる感じ。
それでも300Mの表示はみたことないね。
最大でも240M近くしか見ない。

725:722
11/03/10 14:50:02.39 BtKDN/xC
>>723
>>724
レスどうもです。
そうなんですか、最近までリンク速度とかあまり気にしたことなかったんで。
うちのマンション2.4GHzがめいっぱい飛んでるもんで、とりあえず5GHzにしようって感じなんです。
240M位出てれば換装は成功ってことでいいですかね。

726:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 16:12:09.51 g5xtGBQE
リンク速度が可変してたほうが安心感あると思うけどね
実測だと最大で130Mbps辺りが限界だし

727:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 19:00:40.89 HeLBSmA1
うちのは5300AGNだけど、5GHz帯でも300Mbpsでふつーにリンクするよ。
見通し3m位しか離れてないし。
俺は4965AGNから5300AGNだけど、換装した人とか、5GHz帯にちゃんと
対応したアンテナついてんだろうか?
2.4GHz帯専用ってのがあるかは知らんけど、ちゃんと5GHz帯をサポート
したアンテナがついてないと、感度が落ちそうな気はする。

728:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 20:29:44.42 pevZg+e4
2.4Gのほうが飛ぶからだよ。
5Gはそのまま文字通り周波数が高いので、原理的に2.4Gより障害物に弱く、
離れるに従いその差が顕著になるよ。

729:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 22:35:33.68 HeLBSmA1
周波数帯が違うから、アンテナもそれに合わせる必要があるはずなんで、
もともと内蔵しているアンテナの利得に差があったりしないのかな?
っていう疑問なんだけど…。
出力自体も5GHz帯の方が控えめな奴が多い気がするし。

けど、逆に飛びすぎないってのもいいのかな?と思ったりもする。

730:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 23:20:32.63 pevZg+e4
アンテナは、波長の1/2や1/4の長さにするから、2.4と5だとほぼ半分なので、
そんなにズレてるわけじゃないよ。
2.4GHz内だって、1chと13chでは周波数がちょっと離れてるけど、ちゃんと拾うでしょ。

飛び具合の差を確認するのは都会だと簡単で、近所の電波がそれぞれ
どれくらい拾えるか、それぞれのバーの本数がどれくらいか比べれば、
5GHzが自室までほとんど入ってこないってのでわかるよ。
NECの8700使ってる家が近所にあるとよくわかる。

731:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 23:32:25.06 6gunh2zI
>>730
inSSIDerとかで簡単に見れるよね。
最新Verだと、デュアルチャネルリンクしてる幅まで表示されるから結構便利。

俺の家だと2.4GHzは30件ぐらいAP見つかるけど、
5GHzは俺の家しか見つからない。

ちなみに俺も8700使ってる。

732:[Fn]+[名無しさん]
11/03/10 23:55:48.33 pevZg+e4
>>731
おぉ、いつのまにかバージョンが2になってる!さんくす

733:[Fn]+[名無しさん]
11/03/11 07:56:53.86 lZOH3nBd
>>728
2.4GHz帯の方が飛ぶというのは出力の差が大きいかと

>>730
S帯くらい波長が短いと"ほぼ1/2"じゃかなり厳しい。計算してみれば判るよ

> 2.4GHz内だって、1chと13chでは周波数がちょっと離れてるけど、ちゃんと拾うでしょ。
それは広い帯域を拾えるように設計されているため

734:[Fn]+[名無しさん]
11/03/12 15:09:14.07 0C7orzEQ
じゃあ11gと11aではアンテナは共用してないってこと?

735:[Fn]+[名無しさん]
11/03/12 15:16:53.32 wzC51RaA
してるよ

736:[Fn]+[名無しさん]
11/03/12 17:00:12.11 Nk5NM1GS
デュアルバンド対応のアンテナなら共用できる
シングルバンドしか対応していないアンテナは無理

737:[Fn]+[名無しさん]
11/03/12 19:12:59.23 gmthy2vm
6230欲しいけど、モノが無いね。
もう少ししたら出回ってくるんだろうか。

738:[Fn]+[名無しさん]
11/03/13 09:55:36.06 OplLJyul
動作報告
AzureWave AW-NB041H (802.11b/g/n + 802.15 BT3.0 カード)
+mini PCI-eカード HALF to FULL アダプター (\300)

URLリンク(sgy-net.com)


東芝
Dynabook SS RX2L(windows7 32bit)


BT:標準ドライバでOK
無線LAN:標準ドライバNG(windouwsアップデートで動作)
130Mbps、65Mbpsのどちらかで接続されてます。

交換前
URLリンク(img.wazamono.jp)
交換後
URLリンク(img.wazamono.jp)


739:[Fn]+[名無しさん]
11/03/13 10:01:58.32 OplLJyul
交換後
URLリンク(img.wazamono.jp)

740:[Fn]+[名無しさん]
11/03/13 15:30:39.69 6Rb6vwFi

AzureWaveで、ググると、intel のドライバダウンロードリンクが出てくるから
使えるんじゃない??


741:[Fn]+[名無しさん]
11/03/14 20:59:00.27 LrJA1QfV
ウィンドウズアップデートで動作可と書いてるから、
ちゃんとドライバ入って動いてるんだろうよ。

742:[Fn]+[名無しさん]
11/03/25 07:41:26.29 XrAC1AVO
6230はdynabook SS RX2でBIOS立ち上がらないと報告あったわ。

20ピンマスク法も効果無し。

このスレのエロイ人からのアドバイスてある?

743:[Fn]+[名無しさん]
11/03/27 13:40:16.92 0+bAYevZ
~前置き~
富士通のノートで汗の5006EXS搭載なんだけど、
メインメモリ8GB積んで、XP32bitでの運用だと3.2GB認識なので
残りをRAMディスクにしようとしたら、4GBまでの領域(768MB)の確保は問題ないが、
それ以上確保しようとするとオンボグラフィック(Intel965GMのやつ)のビデオメモリと干渉するのか
グラフィックが4bitカラーになってしまったり、BSODになったりする。

64bitOSへ移行すれば問題無い事は確認済みだが、
どうしても32bit環境でしか動作しないソフトを使いつつ8GBをうまく利用したかったため、
2003R2Ent32bitを使って8GBフル認識させた。
(OSの仕様上32bitで4GB超えが可能なのは鯖Entと鯖Dctだけ)
そしたらオンボの汗チップがドライバを当ててもエラー10となって認識しなくなった。
bootiniを編集してMAXMEM=4096にすると認識した。


~本題~
4GBオーバーの32bit環境(XPではなく鯖Ent以上)で認識する無線LANチップを試した事ある人いませんか?w
(絶対いないか・・・)
Intel辺りを試すしかないか・・・・

744:[Fn]+[名無しさん]
11/03/27 21:04:39.01 4aCaGin7
6230とかのBT付きコンボカードのBTのアンテナってWiFiと共用なのかな?

745:[Fn]+[名無しさん]
11/03/27 21:25:22.03 +6Iv1IK4
アンテナコネクタは2つしかないから、そうなんだろうね。

746:[Fn]+[名無しさん]
11/03/28 11:45:17.19 FNMJ/vx+
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250
622ANXHMW をオクで買いまして、Acer AS1410 に入れました。

ドライバも無事当たって WiFi も WiMAX も電波拾ってくれたのですが
デバイス マネージャーでネットワーク アダプターを確認すると、
6250 AGN だと出できました。

某ブログ記事では 622AGX 入れたら 6250 ABG と表示されたようですし
これでいいんでしょうか? それとももしかしてリラベリング品?
いやまぁ 11n と WiMAX で使えれば文句ありませんけど・・・

747:[Fn]+[名無しさん]
11/03/28 16:01:16.71 S64ckQlG
バッテリ取り付けたまま作業して、ボード取り付ける際に静電気みたいなのを確認。
電源入れたら普通に使えたけど、無線LAN使えなくなった。
ボードが逝ったのかね?それともマザーが逝った?

748:[Fn]+[名無しさん]
11/03/28 16:06:20.12 K6MXvAm1
MB脂肪ならパソコン自体が立ち上がらないよ。

パソコン立ち上がって無線LAN脂肪ならminiPCIーEカード脂肪でしょ。

バッテリー外さずに差し替え作業なんてリスク高い事は怖くて出来ないわ。

749:[Fn]+[名無しさん]
11/03/28 20:45:49.30 NdksETpr
>>746
もともとWiMAX内蔵のAcer1830Zは6250 AGNとWiMAX 6250の2つが表示されてるよ。
Windows7 x64

750:[Fn]+[名無しさん]
11/03/31 13:11:21.94 XrHDmji+
>>748
無線LAN死亡してたっぽい。
変えたら動きますた。
ありがとうございました。

751:[Fn]+[名無しさん]
11/03/31 18:58:07.02 69ZAuxtq
1.miniPCIEx(ハーフサイズだとなお嬉しい)
2.2.4GHz/5GHz両対応
3.11n 3ストリーム以上に対応
4.BT付き
の4点を満たすカードってありますかね?
3を除けばIntel 6230、4を除けば同6300とかあるのですが・・・

752:[Fn]+[名無しさん]
11/03/31 20:08:08.09 l+eIjLPZ
>>751
贅沢な要望だな。
俺なら、dynabook ss rx2で使用できることという条件追加するけどw

753:[Fn]+[名無しさん]
11/04/01 20:58:43.97 yfQpP9St
>>752
固有機種対応を望む方がよっぽど贅沢だろw
つかRX2で何か問題あるのか?

754:[Fn]+[名無しさん]
11/04/01 21:08:00.92 bsSznOEr
>>753
RX2って液晶部分がペラペラなのと、キートップが消えてくるのと、
持ち運んでるとHDDのコネクタが緩んでHDD認識しなくなるのを
除けばまあいいかな。

755:[Fn]+[名無しさん]
11/04/02 22:38:38.49 jaf0GYtN
秋葉原近辺でIntelの6300(と言うか5/2.4GHz対応で3ストリームに対応した物が欲しい)を売っている所ってある?
テクノハウス東映には無かった・・・と言うかここ以外で置いてありそうな所を知らない(´・ω・`)

756:[Fn]+[名無しさん]
11/04/03 03:18:23.83 RzQN5tNS
普通に置いてあるけど

757:[Fn]+[名無しさん]
11/04/03 16:47:41.27 j5NgZWoO
>>756
ぇ?昨日テクノハウス東映に行ったけど
6200、6230、6205しか置いていなかったぞ?

758:[Fn]+[名無しさん]
11/04/03 22:33:34.91 RzQN5tNS
そうか、一週間前に6205買に行った時はあったけどな
売り切れたwww
無駄足ご苦労様

759:746
11/04/08 03:19:27.37 2OyapAB3
>>749
AGN って出るんで普通なんですね。ありがとうございました。

UQ WiMAX のキャンペーンもやってたので UQ STEP 契約もして、
これであれこれ持ち歩かずモバイルできます。
AS1410 にはまだまだ頑張ってもらわんと。

760:[Fn]+[名無しさん]
11/04/08 11:24:19.61 ZgfYqYML
普通に対応しているIEEE 802.11の形式が書いてあるのに
そんな簡単な事も分からないのか頭悪いね

761:[Fn]+[名無しさん]
11/04/09 19:00:01.14 cGhAakm7
よう、平日の真っ昼間から暇そうだな

762:[Fn]+[名無しさん]
11/04/12 13:04:55.97 ECR+rN4t
ipad2の無線LAN載せ替えてwimax対応にしたい。

763:[Fn]+[名無しさん]
11/04/15 00:09:24.71 aWdUlKCR
秋葉原で内蔵WLAN NIC用のアンテナ(のコネクタとケーブル)を
安く売っている所(ノートPCから外したようなジャンクでもかまわない)があったら教えてください
こないだ見たらコンピュエースのアンテナ付き(1.2k)しか見つけられなかった(´・ω・`)

764:[Fn]+[名無しさん]
11/04/17 01:08:40.32 BvHQcHV1
Genoに置いてあったかな、かなり短かったけど。
おいらは3000円程度の無線乗ってた形跡のあるジャンクノート買って
えぐり出して調達した。

ケーブルは手頃な長さのが無いのよねえ。

765:[Fn]+[名無しさん]
11/04/17 06:28:24.43 IXSKukjA
>>763
ここへ問い合わせてみたら?

URLリンク(wireless.sblo.jp)

766:[Fn]+[名無しさん]
11/04/17 21:14:23.49 EKvf21ta
fedora 14で挿げ替えたAdvanced-N 6230が認識しないんでカーネルソース見たら2.6.38じゃないとダメなのね

767:[Fn]+[名無しさん]
11/04/19 23:13:53.18 HySm6DlQ
ジャンクで入手したVY22X/RX-L(ガワはRX-Mになっているが)のmini pciに
玄人志向の802.11ND-MPCI同等品を積んだよ。

そのままでは認識はしてドライバをインスコできても、無線をONにできないので
カードの13pinをテープでマスクしてやり、電源スイッチ脇のコネクタ実装用空きパッド3つのうち、2つをショートさせると
使用可能となる。


768:[Fn]+[名無しさん]
11/04/28 09:05:27.40 lxTzVWsl
Let's NOTE CF-T5の無線LANカードを6200に換装したがしばらくするとPCがハングアップする。
ソフトでオフにするとハングしないので熱のせいかと思われる。
過去に熱をどうにかしてよそに逃がしたという掻き込むを見た記憶があるのだが見つけられない。
誰か実践した人がいたらやり方教えて下さい。お願いします。

769:[Fn]+[名無しさん]
11/04/29 02:59:55.69 FyQ9VmPE
Atheros AR928Xなんだけど、ルータ買い替えて54gから11nにしたら、しばらくしてリンク切れてネットに繋がらなくなった
てっきりルータ固まったかと思ったんだけど、試しにPC再起動してみたら復活したから無線LANカードの熱暴走っぽい雰囲気
54gの時は固まった事無かったけど、11nで150Mbpsリンクする方が発熱大きかったりリンクが不安定だったりするんかな?

770:[Fn]+[名無しさん]
11/04/29 07:49:03.75 iuSLx5rv
熱の処理に正解なんて無いと思うんだ・・・
基本的には最寄りの放熱できるポイントへ伝導させるしかない
自分のLet'snoteR5はパームレストに逃がしているけど夏場はアチチになるし
あまり良い場所ではないな

771:[Fn]+[名無しさん]
11/04/29 09:22:48.21 0qf+mYB2
ワイヤレスネットワークの管理で自動的に接続するをチェック

772:[Fn]+[名無しさん]
11/04/29 19:33:45.38 RndvVcK1
>>770
どうやってパームレストに熱を逃がしてますか?
逃がす方法がわからず悩んでます。


773:[Fn]+[名無しさん]
11/04/30 11:49:41.33 dIVAvZWY
>>772
密着するサイズに加工した発泡材に銅箔テープを巻いた物
熱伝導率が良く、比較的容易に入手できそうな材料と言えば
・銅
・アルミ
・グラファイト(平行方向の熱伝導率が良いらしい)
くらいかな?いずれも導電性があるので絶縁に注意
どのような経路で何処に熱を逃がせるかは自分はT5を持っていないので判らんから自分で考えてくれ

774:[Fn]+[名無しさん]
11/04/30 12:36:13.93 uUF7bd5Y
PC再起動で即復活なら無線LANカードの熱暴走じゃねぇし・・・

775:[Fn]+[名無しさん]
11/04/30 14:59:49.54 iQAtYLWS
>>773
その発想はなかった発泡材なら形が変わるしいいな、>>772じゃないが試してみよう


776:772
11/04/30 16:27:22.54 Cn9U3orT
>>773
銅箔テープですか。確かにテープだと加工が容易ですね。ありがとうございます。思いつきませんでした。
ところで発泡材はホットボンドか耐熱テープで固定したのでしょうか。

>>774
リブートさせてもしばらくありがとう間を置かないとすぐにハングします。

777:[Fn]+[名無しさん]
11/04/30 16:48:20.74 iQAtYLWS
>>776
熱伝導両面シールとかどうだろう、パーツやに売ってるし
ただ銅箔テープ位の厚さで熱は十分伝えれるのだろうか?


778:[Fn]+[名無しさん]
11/05/01 16:44:11.48 8BbXhvUX
こんなのもあるよ
URLリンク(www.oki.com)

779:[Fn]+[名無しさん]
11/05/01 18:13:08.08 UDfAbuUl
>>778
これ本当に効果あるの?

780:[Fn]+[名無しさん]
11/05/01 20:52:35.16 KXXfzR0v
>>779
OKIの製品だし謳っているとおりの効果はあるんじゃない?
ただ無線LANカードを冷やすという効果ははあまり期待できない気がする

781:[Fn]+[名無しさん]
11/05/03 22:04:04.79 LO/OPYAZ
6300を買ってみた・・・がコード10で動かない
MeromとArrandaleの2台で試して同じなので不良品か
東映の初期不良交換期間の2週間も過ぎてしまっているし
もう一個買うしかないのか・・・il||li ○| ̄|_

782:[Fn]+[名無しさん]
11/05/03 22:52:41.27 S3LsO4SB
>>781
> 6300を買ってみた・・・がコード10で動かない
デバイスマネージャーでのハードウェアIDはどうなってる?

783:781
11/05/04 00:01:36.05 p9C/8tcL
>>782
レスthx。試したハードはSatelliteJ70とEP121
ハードウェアIDは
PCI\VEN_8086&DEV_4238&SUBSYS_11118086&REV_2C
となっています

784:[Fn]+[名無しさん]
11/05/04 00:13:35.11 Ep3dm1n+
>>783
あー、やっぱり。
ドライバファイルのinfを
VEN_8086&DEV_4238&SUBSYS_11118086
で検索してみ。

レシートなり領収書があれば、とくに交渉なんてしなくても交換してもらえるでしょう。

785:781
11/05/04 01:00:48.73 udHhNy0z
>>784
レノボ専用品だったか・・・('A`)
変えてもらえるか判らないけど今度秋葉原に行ったときに店に聞いてみるわ

助かった。ありがとう

786:[Fn]+[名無しさん]
11/05/04 01:36:34.89 Ep3dm1n+
>>785
またlenovoになる可能性があるので、交換品を受け取る際は店にID確認してもらいましょう。

それよりEP121って、無線LANはBluetoothとのコンボカードじゃなかったっけ?
Bluetooth3.0なくなっちゃうんじゃないの?

自分、EP121ほしいんだけど完全に出遅れたので、入手出来ているとはうらやましい。

787:781
11/05/04 02:31:22.94 dAgvZxx4
>>786
ぶっちゃけBTの出番はあまりないので無くても良いかなと・・・
それよりアンテナ本数の増加によるWLANの安定度向上に期待

788:[Fn]+[名無しさん]
11/05/04 11:28:02.20 FBGo3kzl
>>784
仕様不明・対応機器不明・サポート無し
で売ってるのに交換なんてしてもらえるのかしら・・・・・
この条件じゃ返品だって怪しいよね
基本ジャンク的な物だし

まぁ掛け合ってみる価値はあると思うけど

789:[Fn]+[名無しさん]
11/05/04 12:01:34.27 9ZqF8j9b
俺の場合、角の方だったら嫌な思いしたくないから諦めるw

790:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 12:34:33.09 CG3XU0Wa
石丸裏がLenovo専用、角(ドトール横)が汎用(Lenovo不可)

791:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 12:37:45.60 i3ltt2ay
>>790
店舗によって違うってことなのか・・・

角のほうの店員の態度が悪いのかとばっかりw

792:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 12:52:37.48 EhBqP66h
態度はともかく、角の店で汎用品として売っているものにlenovo専用品が混じっているのが困りもの。

793:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 12:56:01.47 YL4n2qgk
Bluetoothが欲しくて6230をEEEPC1005PEに入れてみたけどBluetoothは使えなかった。
東芝のBluetooth stackでうまくいったと前に書いている人が居たので試してみたけど駄目だった。
まあ、11nが使えるようになったのでよしとするか。

794:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 17:23:13.54 lRLek8lU
>>793
っ intel純正bluetooth stack

795:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 17:49:04.01 YL4n2qgk
>>794
intelのWEBページからダウンロードしたものをインストールしたけど何も起こらなかった。
インストールしたフォルダにあるbtmsrvview.exeって言うのを実行したら「ローカルBluetoothデバイスの初期化中にエラーが発生しました。」って出てきた。

796:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 18:10:41.54 n+//QcYT
>>793
BTが使えない=USBが来ていないじゃなくて?

797:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 18:19:50.86 fjwzr5X3
BTデバイスを認識してないのか、認識してるけどスタックが入らないのか
切り分けくらいできるだろ。

798:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 20:01:24.92 kMeKupX8
6230突っ込んで起動するだけ羨ましい。
dyanabook RX2LじゃBIOS画面すら拝めなかったからなぁ。

799:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 20:11:27.81 6dJn0kQv
>>798
東芝と絶交すればおk
つか6230が不良という可能性はないの?

800:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 20:27:22.74 YL4n2qgk
スタック以前にBTデバイスを認識してないです。何が悪いのか。

801:[Fn]+[名無しさん]
11/05/05 21:19:07.68 i3ltt2ay
>>800
>>796が言うとおり、mPCIe内のUSB信号が配線されてないんじゃないの?

802:[Fn]+[名無しさん]
11/05/06 11:08:46.02 aHgU3d/+
>>801
ああなるほど>>796はそういう意味なのか。それじゃあBluetoothを使うのは無理ですね

803:[Fn]+[名無しさん]
11/05/06 15:04:21.16 xcVKpNMp
miniPCIexスロットのUSBライン配線はがんばれば何とかなるレベル
【ノートPC】 - NEC VersaProスレ 14台目
スレリンク(notepc板:31番)
理解できないのならあきらめた方が良いと思うけどけどね

804:[Fn]+[名無しさん]
11/05/06 15:12:56.84 aHgU3d/+
>>803
ありがとうございます。やってみます。

805:[Fn]+[名無しさん]
11/05/06 18:17:31.36 QieGZX/D
この前6230をエプソンのNJ5500Eに入れてみたんだけど動作不安定

WLAN部分は問題なく動作するんだけど、bluetooth部がデバイスそのものが認識されず。
これはUSB配線なしかってあきらめかけたんだけど、このPCいろんなBTOメーカーに
おろされている物だし、ちょっとありえないなーと思いつつ

あるときスリープから復帰後に突如bluetooth部のデバイスを認識して動作通信可能に。

で、一旦電源を落とすとWLAN部の認識だけに戻ってbluetoothデバイス喪失
スリープに入れて復帰するとbluetoothデバイス再認識っていう再現性あり

これってどういう状況なんだろ?

最初は接触かと思って何度も挿しなおしたりしたんだけど状況は変わらないし
起動時の電力不足かとも思ったんだけど、それも考えにくい・・・・・う~ん

806:[Fn]+[名無しさん]
11/05/06 18:24:53.79 7qeSauG9
俺は6230に換えて、スリープに入るのが異常に遅くなった。
スリープをクリックして、5秒後くらいにやっと暗転する感じ。
Bluetooth無効にすると治る。
いろいろやってみたけど解決デキネ

807:[Fn]+[名無しさん]
11/05/07 19:18:04.88 8OsI5ltY
4965AGN買ったら 4965AGNってシールが張ってる WiMAX/WiFi Link 5050 (ES品)がきたんだけど誰か使用できてる人いる?

PCには5350で認識されてINTEL公式のドライバ入れたら認識はするけど接続ができない。PCはDELLのネットブック

WiMAXはいらないんでnさえつかえればいいんだが・・・



808:[Fn]+[名無しさん]
11/05/10 01:49:13.04 AxRpdAUC
RX2に6250つんだらフリーズするようになった
画面が完全に固まって電源切るしか無い状態
フリーズ後にCPUファン大騒ぎ
グリス塗り直したのが原因か

809:[Fn]+[名無しさん]
11/05/10 06:02:47.51 juMXCEFd
6250関係ないじゃん・・・

810:808
11/05/10 20:06:17.92 AxRpdAUC
>>809
CPU使用率90%キープさせたけど問題なかった
熱暴走関連ではなかった
しかしたまにフリーズする
やっぱし6250っぽい

811:[Fn]+[名無しさん]
11/05/12 11:55:42.80 KF1ejhwy
>>809
CF-T5だけど、6200に変えてフリーズ多発中。
熱の逃がし方思案中。


812:808
11/05/13 00:06:10.33 nQ62arrB
回線に負荷かけたらほぼ100%フリーズ
これは掴まされたか

813:[Fn]+[名無しさん]
11/05/13 14:46:02.51 v/1JnduY
>>812
熱じゃない?

814:[Fn]+[名無しさん]
11/05/13 21:27:44.88 vp3l7R8Z
>>812
偽物とか出回ってるんだっけ?

815:808
11/05/14 23:20:55.40 n67WYaQ0
とりあえず回線に負荷かける(といっても2Gくらいのファイルを落とす程度)

5分くらいするとネットワークが切断される

数秒後フリーズ(切れてからこの間までは操作可能)
って感じだからやっぱし6250が原因なんでしょうね
熱が原因と言ってもPC中身出した状態で止まるんだから
カードそのものになんか処理施さないとダメなのか

816:[Fn]+[名無しさん]
11/05/14 23:39:56.34 gAsHfFSx
>814
6250の偽物は少ないけど、ES品のラベル張り替えた地雷が
かなり出回っちゃってるって噂。

自分のトコのは負荷掛けても不安定にはならないなあ・・・
(TA:E93515-002,裏面は番号で賑やか)
4GB程度のを、[NAS(GbE)]->[WR8700N]->[6250(5GHz,300Mbps)]で
12~14MB/sec程度で運ぶ。

817:808
11/05/15 00:16:43.32 aXtEUZLK
>>816
まじっすか
オイラのもTA:E93515-002ですわ


818:[Fn]+[名無しさん]
11/05/18 19:37:46.26 abk/Tnqm
レノボG560の内蔵LAN交換にあたりが元カードがBTとコンボらしく、
インテルの6230あたりが良いところまではわかりました。
レノボは汎用品ではダメということですが、どこかレノボ用の6230を購入できるところを教えてください。

819:818
11/05/18 21:48:46.50 abk/Tnqm
探しても見つからないので
ブルートゥースはUSBにするとして、6200か6300あたりでいこうかと思います。

820:[Fn]+[名無しさん]
11/05/28 23:15:18.23 t9SwE7aj
富士通 NX/A90D です
何が成功なのか良く分かりませんが、とりあえず11n使えるようになりました。
元のLANは3945ABGから→AR5BXB72(NX95Y/D 富士通純正品)に交換しました。

前期型のNX95Y/Dは11nが使えていたのに次に発売されたNX/A90Dは11nが使えなかったので不満に思っていました。
そこで純正品を探して取り替えたら特にアップデートとか必要もなくそのまま使えるようになりました。
ただ電波が安定しません。
何が悪いのか自分には分かりませんが、とりあえずLANの方はデバイスマネージャーを見ても本体には問題無さそうなので、
取替えは成功してるのではないかなと思います。

821:[Fn]+[名無しさん]
11/05/31 21:26:19.02 sIBSVr8C
ときたま話題に出ていた、PCIe Half Mini Card → フルサイズへの変換アダプタ。
ちょっと前に東映で売り出してた。別のところでも売ってるのと同じかな。

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
Half mini card変換アダプタ(ネジ付き)


822:[Fn]+[名無しさん]
11/06/01 12:11:22.68 N/iDJuhm
>>821
今日行ったら3つくらい在庫あったよ
ちなみに6230は俺が買った奴で最後だった。


823:[Fn]+[名無しさん]
11/06/04 10:39:47.59 FR5vmN1d
無線ルータを買い換えたので、東芝WXW/79CWの3945ABGから
5300に変えたら認識はするけど、ハードスイッチがオンにならず。

仕方ないので、Turbo Memory外してそっちにつけたら動いた。
ハーフサイズのネジ穴しかないので、フルサイズをテープ止めorz

824:[Fn]+[名無しさん]
11/06/04 15:16:34.38 l/ZNRqWS
VAIO C 15.5インチのオーナーメードモデルのやつを 6230に換装してみた、
本体の前に付いてるワイヤレススイッチでON/OFFできる、
さらにVAIOのユーティリティーでも操作できるようになってた。
元からあったBTは使えなくなるがIntelのが使えるので問題なし。

スロットはバッテリコネクタぎりぎりなのでハーフ以外は装着不可

元は2.4GHzのbgn 150Mbpsまでだったが 5GHzで 300Mbpsリンクできるのも確認できた。



825:[Fn]+[名無しさん]
11/06/04 20:19:16.44 kfva9RtH
>>823
スレリンク(notepc板:966番)
URLリンク(unkar.org)
多分これで動く。自己責任でtryしてくれ。幸運を祈る

826:823
11/06/05 11:42:28.35 RoXnmpyM
>>825
おー、ありがとう。
ハードル高そうなので、今度暇ができたら試してみるわ。

827:[Fn]+[名無しさん]
11/06/07 09:58:30.15 kqr4/IYi
>>825
おぉ 貴重な情報。
Acer 1830Z Win7では起動や休止からの復帰のたびに Fn+F4でONにしないといけなくて。
LinuxではONにできないし…
暇なときに試してみよう。

828:823
11/06/09 16:10:38.26 /2u3kyDq
20pinをマスクして、元のスロットに差してみたところ
全く認識しなかった。
セロテープだったので、うまくいかなかったのかもしれないけど。

一応turbomemoryなし300Mbpsでリンクできてるので当面このまま使うことにするわ

829:[Fn]+[名無しさん]
11/06/09 17:25:25.84 MZ0N1NEb
セロテープはあかんやろw

830:[Fn]+[名無しさん]
11/06/09 20:17:23.23 sJmXVwKf
>>828
20pinはWiFiカードのRF部をON/OFFするピン(と思われる)なので
認識しなくなると言うことはないはず
20pinをマスクした状態でターボメモリー用のスロットに挿したらどうなるかな?

831:[Fn]+[名無しさん]
11/06/09 21:36:30.78 /2u3kyDq
>>830
マスクとって戻しちゃったので、また今度試してみるよ
(今、普通に使っちゃってるので...)

832:[Fn]+[名無しさん]
11/06/17 03:44:29.68 gIMgglJ5
津波

833: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/03 09:36:46.00 oV9wF1fc
最近停滞してるね。

834:[Fn]+[名無しさん]
11/07/15 19:13:40.64 hlSa7VTm
保守&チラシの裏


BIOSは無事に通過、カードの認識もOK、サーチすると自宅周辺のAPまで拾ってる
・・・なんだけど接続しようとしてもIPアドレス所得でこけちゃう
DHCPでも固定でもダメでチャンネルいじってもダメ。
試しにknoppixで接続試みたけど現象同じ。
同じPCでもPCカードの子機使うとすんなり接続。
機種ThinkPadX40 うーんなんでだろ


機種スレ落ちてしまったんで書かせてもらいましたすいません><

835:[Fn]+[名無しさん]
11/07/19 11:17:50.25 YlVAPrW9
ネタもないしね

836:[Fn]+[名無しさん]
11/07/19 11:23:22.09 y6V6g6Ml
汎用アンテナで一番いいのはどれ?
東芝さん、コストダウンもいいが、せめてアンテナ位い最初から仕込んでおいてくださいな。

837:[Fn]+[名無しさん]
11/07/19 19:22:43.12 GyBDCJ+R
>>836
このあたりかな。
URLリンク(www.natec-j.com)

よく飛ぶぞ。

838:[Fn]+[名無しさん]
11/07/19 19:40:04.81 LMzty8+p
ちょw

839:[Fn]+[名無しさん]
11/07/19 22:11:59.74 y6V6g6Ml
>>837
おまwww
逆にデムパ飛ばしていると思われるだろうがww

840:[Fn]+[名無しさん]
11/07/19 22:18:20.06 T/+eYPO8
450MBSの
製品が出てきたね。

841:[Fn]+[名無しさん]
11/07/19 22:44:08.26 yIGhYybF
毎日放送?

842:[Fn]+[名無しさん]
11/07/20 00:08:03.00 2fBNhexJ
>>837
総通がやってきても文句が言えないレベルだな

843:[Fn]+[名無しさん]
11/07/22 13:21:03.03 5wiIu2lb
たしかに良く飛ぶが
指向性が強すぎるな、固定したまま使うんなら良いが

844:[Fn]+[名無しさん]
11/07/22 13:49:20.89 QvpADv/M
そうやって離島間で通信する実験を二年くらい前に見かけたな。

845:[Fn]+[名無しさん]
11/07/22 14:28:47.93 4e7tifiC
>>844
無線LANで?

846:[Fn]+[名無しさん]
11/07/22 14:36:19.17 nVVcNkkv
こんなやつ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

847:[Fn]+[名無しさん]
11/07/22 19:24:45.69 FZtURZ/K
>>837
こういうのって免許無しで使えるの?

848:[Fn]+[名無しさん]
11/07/23 20:10:04.49 iBRXiyuU
>>847
もちろん、免許無しで使えるよ。ただし、このアンテナと無線LAN本体とセットで
技適の認定を受けている物に限られるけど。

>>843
この手のパラボラや八木アンテナは、遠隔地とのポイント・ツー・ポイントで通信する
目的のためにあるからね。ポイント・ツー・マルチポイント用の無指向性アンテナもあるよ。
これなんかが、そうだね。

URLリンク(www.natec-j.com)


849:[Fn]+[名無しさん]
11/07/23 23:23:07.37 lpIOsAku
>>848
そりゃそうだが技適取得済みの無線LAN機器って販売されているの?
自分で取れじゃよほどリッチでない限り無理だろう

850:[Fn]+[名無しさん]
11/07/24 00:18:55.97 Ixg5jpb4
>>849
もちろん、技適取得済みの機器も販売されているよ。しかし、こういった無線LAN装置は
販売先が、企業や自治体や国だったりするんで、そんじょそこらの家電量販店で買える
って訳じゃない。それに、この手のアンテナになると、アンテナだけでも数万~十数万は
するんで、個人が買うようなものじゃない。

851:[Fn]+[名無しさん]
11/07/24 00:30:20.08 2QBwmOfm
ところで、出力が上がると温度も上がってると思うのですが、
CPUの周波数可変システムみたいに、出力可変システムって無いんでしょうか?

852:[Fn]+[名無しさん]
11/07/27 21:16:42.83 MRtuHrrK
AS1410に人柱覚悟で6205を載せてみたけど、問題なく使えたよ。

853:[Fn]+[名無しさん]
11/07/27 21:32:01.46 h+GY16TA
うちのアパートの屋上にWiMAXのアンテナが立つらしくて、来週工事みたい。
光解約して6250買ってWiMAXに乗り換えようかな。
やっぱりアンテナ近いと速度でるんだろうか。

854:[Fn]+[名無しさん]
11/07/27 22:52:23.26 Q+zomnD4
WiMAXスレの話によると近すぎると速度落ちるってさ。

855:[Fn]+[名無しさん]
11/07/27 23:20:36.34 h+GY16TA
>>854
そうなのか。
やっぱり固定の代わりにはならんかね。
自宅でも出先でも使えるってのは魅力なんだけどな。

856:[Fn]+[名無しさん]
11/07/27 23:33:16.96 ZM9QNwVv
うん。あと最近のWiMAXは混雑してるよ。電波的なこともさることなら
バックボーンがやばい感じもする。

857:[Fn]+[名無しさん]
11/07/28 23:50:14.30 RmKwxNaT
UGJZ1-903A内蔵のPCの無線LANカードを
802.11n(できればa/b/g/n全部がいいけど)に対応したカードに換装したいんだけど、
オススメは何かありますか?

ちなみにUGJZ1-903ってType IIIB?

858:[Fn]+[名無しさん]
11/07/30 08:53:49.99 NA6pXquN
奥で入手した激安の6300(ES品)をVAIO Y(VPCY11)に載せてみた。

元々が11nのくせに上り下り共に150M(Atheros)だったので、結構満足。

もう1枚入手してLOOX U/C40 (上り150/下り300)にも載せてみるか。


859:[Fn]+[名無しさん]
11/08/03 23:37:26.77 2TCATx4Z
> 元々が11nのくせに上り下り共に150M
規格どおりじゃないの?

860:[Fn]+[名無しさん]
11/08/03 23:39:29.94 IHG7mcoL
つまらん所に突っかからんでもよろしい

861:[Fn]+[名無しさん]
11/08/11 23:12:37.17 8KOo6mpq
>>767

862:[Fn]+[名無しさん]
11/08/11 23:14:24.46 8KOo6mpq
誤爆失礼

>>767
自分もFM-V S8300で無線がONにできなくて苦労しています。
詳細を教えてもらえますか?
もしくはこのへんの情報詳しく解説してるサイトどこかないですか?

863:[Fn]+[名無しさん]
11/08/26 14:20:45.84 BGEnP1oi
保守

864:[Fn]+[名無しさん]
11/08/30 22:07:37.86 6SPIbaGi
保守がてら・・・・

hpのPavilion dv7-6100に対応する5Ghz帯で通信できる無線カードを
ご存知の方があれば情報提供をお願いします。

当方試したところでは、hp用Intel Centrino Advanced-N 6200 無線 LANは
NGです。

865:[Fn]+[名無しさん]
11/08/30 23:11:31.06 MozkPtuH
Lifebook T8140(T2010)に6250AGNつけてみたけど、WiFiはオッケーだけど、
WiMAXは認識されなかった…。多分miniPCIeにUSBが来てないっぽいorz

>>864
それでダメならダメなんじゃないか?

866:[Fn]+[名無しさん]
11/08/30 23:48:54.51 o5CCgwCN
どうダメだったのか書かないと同じ機種で同じ事をした奴以外答えようがないと思うんだが
機種/メーカー固有の情報とかみんな知っている訳じゃないんだし

867:[Fn]+[名無しさん]
11/09/08 19:00:23.00 S54LUR2w
うーん
ThinkPadの無線2x2にしなくて失敗、自分で変えようかなって思ってたけど
150Mbpsの1x1でも11MB/sくらいでてるんだよね
[NAS(GbE)]->[WR8700N]->[ThinkPad(2.4GHz,150Mbps)]
>>816と構成も似てるしそんなに早くならないのかな

868:864
11/09/25 12:19:33.92 pgFliCh7
>865,866
遅くなりましたがレスありがとう。
次は書き方気をつけます。

ちなみに、本題についてですがMOD BIOSを使う方法で解決しました。
詳細はノートPCカテゴリのdv7スレに書き込みました。
関心がある方はそちらまで・・・

869:[Fn]+[名無しさん]
11/10/01 23:04:45.98 noLRzsky
超オワコンだけど、一時出回っていたBroadComのBCM4318について
バッファローのWLI-CB-G54のドライバが使えるし
クライアントマネージャーもちゃんと動く
で、WPSで親機への接続も成功したw


870:[Fn]+[名無しさん]
11/10/08 22:25:00.44 UJt2G2nY
5300AGNに14.2.0.10ドライバを入れてみたが
300Mbpsでリンク出来なくなるようだ
ドライバの検索には出てきたが
リリースノートには入っていないから妙だとは思ったが・・・

871:[Fn]+[名無しさん]
11/10/16 04:39:42.59 eGQiSRsA
このスレ見なかったらLenovo用とかを間違えて買う所だったよ…住人に感謝も含めて動作報告

本体:VGN-SZ71B/B (XP SP2→SP3)
NIC:3945ABG → 5300AGN(533AN_MMWWとラベルに印刷有)
ドライバ:13.5.0.6

WR8700をギガルータとして買ってたけど初めて無線を使ってここまで速いとは思わんかったよ…

872:[Fn]+[名無しさん]
11/10/31 17:04:26.46 Sixg/QXo
質問させて下さい。

このスレの以前の書き込みに
intel N6300の正規品の見分け方として

>裏面のラベルにESまたはQSの表記が
>Advanced-NとかUltimate-Nはフェイク・ES・DELLロック

とありました。
一つ目は見て直ぐ判別できますが、
オークションのものはUltimate と N の間の文字がハイフンだったり、@であったり
前後にWiFi Linkと表記があったり無かったりと
どれも少しずつ異なっていて判別できません。

オークションで売られているintel N6300の
ES品と正規品を見分ける方法はありますか?

873:[Fn]+[名無しさん]
11/10/31 17:41:08.96 D7nRU9Ly
>>872
オークションの写真は実物ではない(個人の単発は除く)ので、
写真で判断すること自体無意味じゃ。とくにヤフオクは、商品説明も日本語からしておかしいし。

ちゃんとした物が欲しいのなら、ちゃんとしたところから買いなよ。

874:[Fn]+[名無しさん]
11/10/31 19:51:09.10 EQkZtoU/
おれは大分前だけど、無線LAN普及プロジェクトだったかな、直接手渡しで売ってもらったよ。
6300も6200も元気に稼動中だ。
APがアレなんで、せっかくの6300もリンク速度は300Mbps止まりだけどね。

875:[Fn]+[名無しさん]
11/10/31 23:56:35.67 Sixg/QXo
>>873
>写真で判断すること自体無意味

言われてみれば、同じ写真で何個も出品してますね。
出品者の評価を見ても、「ES品が届きました」ってコメントしてる人は殆ど居ませんけど、
オクで購入する方は、ES品と割り切って落札してるんでしょうか?
やっぱり不安なので、オークションはやめることにします。

>>874
無線LAN普及プロジェクトのHPを覗いてみました。
残念ながら、現在は在庫切れのようです。
少々割高な感じもしますが、安心して買えそうですね。
そちらでの購入も検討してみます。

お二方共、回答ありがとうございました。

876:[Fn]+[名無しさん]
11/11/01 02:02:46.85 pB4ZTDqj
ESでも動けば問題ないんだけどね。
俺はハズレつかんじゃったよ。動かない。

877:[Fn]+[名無しさん]
11/11/01 19:44:20.67 AKaydV4R
中華の出品の写真だが、あれ、他からの盗用。
IDかぶせてあっても、決して「たくさんある手持ちのなかの1つ」ではないよ。
商品説明も他のを盗用。意味もわからずつぎはぎしているから、文章が矛盾だらけなわけ。

出品地域が国内のやつも、代理出品業者を使っているだけで結局中華だったりするので、
そんなのに手を出すんだったら、米尼なんかから買った方が確実で結局安かったり。

878:[Fn]+[名無しさん]
11/11/02 00:09:46.16 7yIb42zx
URLリンク(bit.ly)

879:[Fn]+[名無しさん]
11/11/04 11:44:12.27 ZJLsZ8Ms
dynabook txe-68heにアセロスからintel1030に換装
BTはok。無線lanはデバイスは認識してるものの電波受信せず。
物理スイッチいれなおしてもダメ。led点灯しない。元のアセロスに
戻すとledも点灯し電波も受信する。試しに他のやつに交換したが結果は同じ。
何か対策ありませんか?

880:[Fn]+[名無しさん]
11/11/04 23:05:31.69 Qe4/Bwdn
以下の条件に該当するカードってありますかね?
・5Gz帯で3ストリームが使える
・miniPCIex half(無ければfullでも可)
・Intel以外
・入手性が良い
あったら教えてください
Intelは感度がイマイチな気がするんだよね・・・

881:879
11/11/04 23:25:33.10 8wgYu8oF
自己解決しますた。20pinをマスクしたら物理スイッチは効かなくなったけど
無線lanもBTも両方ともいけるようになりますた。

882:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 00:45:37.08 V+5kiDSD
>>877

楽天でN6230買ったら、同じTA番号のがeBayでES品として売られてたよ。
5Ghz/300Mで一応動いてるけど、気分は暗い。。。。

883:[Fn]+[名無しさん]
11/11/05 10:39:07.34 +V0M39n6
成功したので報告。
SONY vaio TZシリーズに、ヤフオク入手のWimax付 Intel 6250 の組み合わせですが、カード差し替えだけでは無線LAN認識するも無線ONにできず、またWimaxは認識すらしない状態。
お決まりの20ピンマスクで無線ON、USBデータ配線追加でWimax無事認識しました。
Wimax、家のNECのWimaxルーターより相当電波感度いいです。
参考まで。



884:[Fn]+[名無しさん]
11/11/06 01:31:33.93 rAGMS436
あの~、ググッてもわからなかったので、聞きたいんだけど、
IntelのLANカードに印刷してあるWFMがMACアドレスなのはわかるけど、
BDMって何なの?

885:[Fn]+[名無しさん]
11/11/06 12:51:19.68 OmFHE9cG
ホントに調べたのかと(ry
自分で考える癖もつけるべき。

URLリンク(www.intel.com)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

886:[Fn]+[名無しさん]
11/11/06 15:08:21.19 46kqbZL4
たしかにBDMっていう単語でググッてもまともな情報出てこんな。
自分で考える癖といっても考えても分からんかったからこうして聞いてるんだろう。

887:[Fn]+[名無しさん]
11/11/07 00:19:53.58 mPBst0lI
>>885

なるほど。Bluetoothで使うMACアドレスか。サンキュー。
ところで、BDMって何の略なの?

888:[Fn]+[名無しさん]
11/11/07 00:29:50.58 mucfsMcd
横からだけどBluetoothDeviceMacaddress
の略かな?アホの子の安直な想像やけどw

っていうかBTつきのWIFIとかあるんか・・・

889:[Fn]+[名無しさん]
11/11/07 00:43:24.58 mPBst0lI
>>888
> っていうかBTつきのWIFIとかあるんか・・・

Bluetooth付のWi-Fiアダプターってことなら、うちで使ってるIntelの6230がそうだよ。

890:[Fn]+[名無しさん]
11/11/07 02:39:47.45 MoJ5ObUO
>>880
Killer Wireless-N 1103
チップは アセロスのAR9280 ハーフサイズ DELLのゲーム用ノートAlienwareに採用
e-bayで単品扱いあり

891:[Fn]+[名無しさん]
11/11/07 02:52:01.58 MoJ5ObUO
間違えた。AR9280は300Mのだった。AR9380に訂正。

892:[Fn]+[名無しさん]
11/11/07 11:52:20.66 QPKHANxi
ホント勉強になるわこのスレ

893:[Fn]+[名無しさん]
11/11/10 14:55:03.28 DDShZ4xi
Lenovo g570の無線LANカード交換した人いない?


894:[Fn]+[名無しさん]
11/11/10 18:18:49.03 YsHZrbBt
>>893
1802エラー?
ibmは2桁型番だろうが3桁型番だろうが、びおs弄りゃなんでも乗るよ。
hpだろうが東芝だろうがインテル純正だろうが問題無い。

てぃんkぱdを2~3台びおs飛ばしてジャンクにして、wimax機にした俺が言うんだから間違いない。
wimax入れるんなら、うsbから配線頂戴はしてね。

895:[Fn]+[名無しさん]
11/11/10 18:28:44.23 z5l67ATO
HP•IBM 向けならbios触らなくてもそのままOK?

896:880
11/11/10 21:44:46.04 H0tTILXL
>>890-891
レスありがとう
e-bayは使ったことがない・・・
DELLの保守部品として手に入ると嬉しいな
DELLに確認してみるか

ぶっちゃけIntel5300/6300との性能差に興味がありますw

897:[Fn]+[名無しさん]
11/11/11 00:37:10.45 lXwuP1y8
>>895
HPは分からん。

IBMは、メーカーだけ合わせりゃおkって訳にいかない。
BIOSに仕込まれた機器リストと使いたいブツが合致しなければ1802エラー。
で、IBMはBIOS弄るしかないのよ。

一度自分の機種の保守マニュアル手に入れて、純正部品として使いたい機器が載ってるか調べて、
載ってたらそのままポン付けできる、乗ってなければ諦めるかBIOS加工。

ってもうこれテンプラ入れても良いんじゃね?

898:[Fn]+[名無しさん]
11/11/11 03:04:33.70 uZN31rGK
g570ってintel 6205がbios 改造なしで載りますか?

899:[Fn]+[名無しさん]
11/11/11 03:31:08.13 lXwuP1y8
載るよ物理的に。
いろんな意味で。

900:[Fn]+[名無しさん]
11/11/11 04:14:25.14 7DIdMQiL
hpもメンテナンスマニュアルに非記載のものはダメだな

901:[Fn]+[名無しさん]
11/11/11 13:15:26.55 +GsXeffW
Intel 6230の転送速度をiperfで計ってみた。
WR8700Nに有線接続(1000BASE-T)したPCとの間で測定。5Ghz/300Mbpsリンクで
5回平均下り53Mbps/上がり80Mbpsだったよ。載っけたのはNECのLL750ES6。
ものは正規品として売られてたやつだけど、真偽の程は謎。

902:[Fn]+[名無しさん]
11/11/12 01:26:31.29 dkGeg3ZT
>>816を見ると、6250って速そうだね。6200や6205も同じ位出るのかな?

903:[Fn]+[名無しさん]
11/11/12 02:42:19.68 RfRxBGGR
参考までに。無線親機一緒(WR8700N,5GHz-300M)

端末 - Intel Centrino Advanced-N 6200(ピンマスク)
     (Versapro VY16E/LV:Core2Duo T7200@Windows7-x86に変更済)
鯖  - Intel PRO/1000 PT Server Adapter
     (自作PC:Athlon IIX2 240e@GentooLinux-x86_64/Samba-3.5.11)

4.2GBのISOイメージを鯖に投げた時、戻した時。二往復
端末 [93.6Mbps(11.7MB/s)]→ 鯖 [110.4Mbps(13.8MB/s)]→ 端末

でもこれ、相手側の処理能力にもかなり左右されるはず。

904:[Fn]+[名無しさん]
11/11/12 09:45:36.36 QRt3/yH9
VAIO C春オーナーメードモデル(i7-2620M,Win7 64bit,SSD Vertex3 MAXIOPS)にテクノハウス東映で購入したintel n6230
鯖はXeon E3-1260LでNICはP8B WSのオンボードGBE有線接続、Fedora 15 x86_64
無線親機はバッファローのWHR-HP-AG300H、WPA2-AESで5Ghz300Mbpsリンク

iprefで計測
クライアントがVAIO Cはほぼ安定して69MBpsくらい
クライアントが鯖の場合は73~93MBpsと結構ばらつきがでた

鯖からSAMBAでファイルコピー、6.5MB/s(52Mbps)
鯖からwinscpでファイルコピー、7.5MB/s(60Mbps)

暗号化方式とか親機の性能、PC性能、さらに計測方法でかなり変化するからなんとも。
うちの場合は無線親機がネックになってそうだなぁ・・・


905:[Fn]+[名無しさん]
11/11/12 11:47:43.47 dkGeg3ZT
901:だけど、みんなありがと。901:の測定はAESだよ。904:は下りの方が速いんだね。
やっぱPC性能が影響するのかな。うちで有線接続したPCはFMV-BIBLO MR50Rでかなり
古い。
LL750ES6はi7-2630QM/2Ghz, Win7 64bit, Intel n6230
FMVはCeleron M 370/1.5Ghz, XP SP3, Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet

(参考:iperfでは、データの送信側をクライアントと呼ぶ。)


906:[Fn]+[名無しさん]
11/11/12 11:56:24.90 dkGeg3ZT
>>905
間違えた!:誤MR50R->正MG50R


907:[Fn]+[名無しさん]
11/11/15 23:15:54.09 qRKQPbAZ
URLリンク(www.bios-mods.com)
URLリンク(www.mediafire.com)

このbiosで行けそう
URLリンク(consumerdl.lenovo.cdn20.com)

908:[Fn]+[名無しさん]
11/11/19 20:02:58.51 lC81eQIz
AR9287からINTEL 6250に変えたら、速くなりますか?



909:[Fn]+[名無しさん]
11/11/19 20:34:30.00 4TBKKrgu
>>908

親機がAtherosなら遅くなるんじゃないかな。

910:[Fn]+[名無しさん]
11/11/19 22:20:18.64 QGx9d8bs
Let'snote CF-W8に内蔵無線LANを増設したいんだけど、可能?

911:[Fn]+[名無しさん]
11/11/20 02:42:36.28 F8hgrQzj
>>910 お前には無理。

912:[Fn]+[名無しさん]
11/11/20 09:47:40.52 dGFCdKVs
>>910
グーグル先生に聞いてみたが、分解の難易度凄く高そうだな
至る所に罠が仕掛けられてるらしい…
ここで質問するレベルじゃあまず無理だわ

913:[Fn]+[名無しさん]
11/11/21 19:44:55.61 gYMsHVlO
URLリンク(www.bplus.com.tw)
URLリンク(www.bplus.com.tw)

914:[Fn]+[名無しさん]
11/11/21 20:24:05.94 KRP+nwov
NECのノートの無線LAN交換情報集めに
CF-W5のSSD交換をこの間やった俺が通りました。

やってる時は正直気が狂いそうだった。
ネジが種類が何種類もある(多分10種類以上あったと思う)
セロファンテープでわかるように貼っておいてもわからなくなる。
そして謎かけがあったりする。

少し壊したけどなんとか一日でできた。


915:[Fn]+[名無しさん]
11/11/22 00:42:53.41 kK9Mz2Sy
AMDモデルの安売りx121eを
仕事用に衝動買いしたのはいいが
5GHzとBTが恋しくなりN6230を衝動買い。

改変BIOS入れて元のと差し替えたんだけど
BIOS画面が出ずにCPUファンが動いてるだけの状態にorz

ハードの相性なのか、改変BIOSがダメなのか
カードが壊れてるのか
はたまた20pinマスクで何とかなるのか悩み所。

916:[Fn]+[名無しさん]
11/11/22 11:17:51.85 kK9Mz2Sy
自己レス
20pinマスクしても、空きになってるフルサイズpcie側に挿しても
結局BIOS画面すら拝めずでしたよ。
元に戻すor外しておくと普通にBIOSがpostしてOSが起動するんで
AMDのチップセットとN6230の相性が悪いのかも。

ググってみたら、AcerのAMDノートにN6230挿すと
BIOSがpostしないって書き込み有ったし
AMDノートには何かあるのかな。

917:[Fn]+[名無しさん]
11/11/22 11:55:13.50 Znw81sTr
>>916
改造BIOSのホワイトリストに6230が入ってなければ認識しないよ

勘違いしがちだけど、
改造BIOS入れれば全部の無線LANカードが使えるわけじゃないからね
ホワイトリストに追加された機種のみ認識する

918:[Fn]+[名無しさん]
11/11/22 12:39:13.47 kK9Mz2Sy
>>917
サンクス

ちょっと質問
現状BIOSがpostしないで、画面はブラックアウトのまま
CPUファンが回ってるだけの状態なんだけど
これはホワイトリストに6230が入ってないからって事?

無線lanが未対応だと、BIOS画面が出て
エラーコード表示されるってイメージだったんだけど
違うのかな?

ハード的に認識しないのか、
ソフト(BIOS)的に認識してないのか解りかねてるんですよね。

919:[Fn]+[名無しさん]
11/11/22 14:17:51.37 Znw81sTr
>>918
俺の経験上の話になるけど
昔hpのAMDモデル(dv6205)使ってて、
Intelの無線LANはどれ入れても認識しなかったから
AMDのチップセットだとIntel製品使えないのかもね
(某サイトに出てたmod-biosはすべて試した)

それ以来、無線にこだわる時はAMD機は買わないことにしてる

920:[Fn]+[名無しさん]
11/11/22 16:17:45.73 XNr4DxcN
whitelistがremove済みのBIOS入れたら汎用品も使えるお
レノボIBMの場合だけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch