■■■あなたの淡水水槽の画像を見せて!■■■at NEWS4VIP
■■■あなたの淡水水槽の画像を見せて!■■■ - 暇つぶし2ch2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:07:43.18 UpiwoDd40
URLリンク(i.imgur.com)


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:18:31.94 4ffiyDm+O
みんな水槽見てワクワクしないの?

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:21:50.23 bj+5KF+u0
ぼくもみたいよ!

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:25:37.58 4ffiyDm+O
だろ!
親切なアクアリストはおられませんか?

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:26:23.92 lJwkHOvw0
鰐↓

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:39:15.95 4ffiyDm+O
こねぇじゃねぇかあぁぁぁあ!!!!

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:41:15.39 M9wJ/ghd0
URLリンク(skm.vip2ch.com)
ほらよ

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:49:23.90 4ffiyDm+O
水草もっさりよりはこんなシンプルなやつのが好き
これはシンプルすぎだけど

植木鉢とか入ってるような

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:51:44.87 M9wJ/ghd0
これただのバックスクリーンだよwww
昨日立ち上げたからまだ何も入ってない

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:54:32.28 4ffiyDm+O
知ってるよwww
何入れるの?

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 22:59:42.30 M9wJ/ghd0
コケ生やそうと思ってる
スギゴケとかコケ植物の方ね

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:01:51.89 4ffiyDm+O
なるほど
しばらくもったあとに溶けちゃうのが多いらしいね
頑張って

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:02:44.51 m1L1Qoe+0
URLリンク(i.imgur.com)


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:04:24.25 HtCG82xm0
>>14
発酵?
その割には横の水槽はきれい。

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:10:40.16 HDEm5cYe0
かなり昔の写真だけど
URLリンク(up3.viploader.net)

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:10:57.85 4ffiyDm+O
水槽を見せてほしいんだけど…

VIPなら変わった生体や奇抜なレイアウトの水槽がいっぱい見れると思ったけど時間が悪かったか…


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:12:42.00 4ffiyDm+O
綺麗だな
気泡がたまらん

ちょい左にいれのはスネイル?エビ?

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:13:43.80 HDEm5cYe0
もうこの水槽は数年前に崩壊済みwww
URLリンク(up3.viploader.net)
水草は南米産のミズハコベ

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:14:03.59 bgiWK4Pu0
>>14
ボトラーかと思た

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:15:30.63 HDEm5cYe0
>>18
白黒のビーシュリンプかな?
スネールは出たことなかった
ミジンコはすごかったけど

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:18:23.64 HDEm5cYe0
レイアウトの全景はHDDごと飛んでしまって残っていない。。。

備長炭と南米モスで、こんなの作ったりしてたなあ
URLリンク(up3.viploader.net)

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:19:49.79 xYSXyUMU0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
水槽は無理だけど

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:24:34.25 xYSXyUMU0
>>1居ないならもういいや

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:26:02.40 4ffiyDm+O
>>22保存したwww

>>23恐竜かっけぇ
餌は金魚とか?

ローチかわいいと思ってたけど
ショップで成長したやつみて唖然とした

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:30:22.10 gOz8WsxIO
>>23
かわええ

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:30:28.25 xYSXyUMU0
>>25
居たのか
ローチ三匹位で飼うと添い寝してたりしてかわいいお

恐竜カメラ向けたらすぐ逃げるしドア開けた瞬間に巣篭るしエサ…って呟いた瞬間に巣から出て来るし
こいつ実は中におっさんか何か入ってんじゃねーのって思う

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:33:52.86 4ffiyDm+O
>>27ごめんごめん
何センチの水槽なの?



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:34:10.88 XuYi7tun0
俺も昔は過背金とか飼ってたなー

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:35:07.39 xYSXyUMU0
>>28
今は45で余裕っぽい
また大きくなったら60に移住

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:38:44.76 vEcfkLQC0
魚飼って楽しいのか?
オサレ感覚なのか?
エサの時間しか寄ってこないし
犬みたいに一緒にゴロゴロできないじゃん

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:40:04.82 UPL8iGa80
ゲンゴロウと川魚を一緒に飼育している俺に隙は無かった

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:40:16.99 lJwkHOvw0
>>31
個人的な感覚としては、小型魚やレイアウト水槽の類はガーデニングに近い楽しみがある

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:41:24.48 /rVzfYe00
いっつも寝てばっかりのウチのベタさん!
URLリンク(www.dotup.org)

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:42:20.18 Xm+0Jogo0
URLリンク(up3.viploader.net)
5年位前
オーストラリア産の白い砂にレインボーフィッシュとランプアイ
もう一人暮らし始めて場所が無いからやらないかなあ
引越しの時めんどくさそうだし
飼うならポリプテルスとかの丈夫でデカイの一匹飼いたいかも

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:42:39.01 4ffiyDm+O
>>30
45大丈夫なのか
俺も60cm水槽ほしいなー

特に飼いたいのはないが

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:44:53.13 m1L1Qoe+0
URLリンク(i.imgur.com)
追加、真ん中のボトルは二酸化炭素



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:45:13.71 xYSXyUMU0
>>31
グッピーと大型魚買ってるけど、
俺はグッピーは極端に言えばドラクエの配合みたいな感覚
大型魚は完全ペット
あと、オスカー飼ってるけど割と人になつくよ

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
あと、おすすめのかっこいい大型ポリプテルス教えてください><

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:45:59.18 m1L1Qoe+0
誰か、放射性物質入りまくってる水で繁殖狙ってみて

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:48:03.37 vEcfkLQC0
>>33
なるほどね、ガーデニング感覚なんだ
小さくてキラキラしてる魚やユラユラ揺れる綺麗な水草は見ていて飽きなささそうだ

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:50:17.69 4ffiyDm+O
>>34死んでるのかと思って焦りそうwww

>>35白砂って汚れが凄い目立ちそう

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:52:11.91 Xm+0Jogo0
>>41
テトラミンが散った花びらみたいできれい
その後うんこだらけになって萎える

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:54:10.70 vEcfkLQC0
>>38
グッピーは分かるけど、ドラクエやった事ないですw
やっぱり俺は一緒に散歩したりゴロゴロできるワンコがいいですw

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:56:46.75 GHvlS7YvO
板間違えたかと思った

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:57:09.61 uQJv2DhWO
白コリちゃんすぐ死んじゃう…何故だ

井戸水が原因なんかな

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/04 23:58:07.15 xYSXyUMU0
ヒレ腐ってたり、ヒゲ溶けたりしてない?

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:00:15.31 6rOfaiwS0
アピスト雌「卵うめえwwwww」

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:06:38.94 XxB+7pNO0
たった一本のモスの破片から立派に成長しました
URLリンク(drillzip.pv.land.to)

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:08:28.10 oDxjWiZg0
>>48
あるあるネタ
こいつとアナカリス、ロタラ、ウォータースプライトの生命力は異常

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:11:00.60 elFfaRFR0
>>38
ラプラティは地味そうだけど長めの背鰭をヒラヒラさせて泳ぐ様は優雅でかっこいい
成長スピードも遅めだから長期に渡って楽しめる

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:12:30.88 spY93ZKq0
水草が枯れるか腐るかするんですがやっぱり機械とかないとダメなんですか?

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:15:47.10 P951iuoh0
>>49
マツモを忘れてもらっては困る

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:16:02.35 Rz8zlJqq0
横に長い水槽なんだけど
レイアウトが難しい

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:17:03.14 ANV0xkst0
>>50
ググったけど凄いな、ガノトトスとか言うのに似てる
でも、なんか違うんですよね
自分から聞いといてすいません。やっぱりエンドリにしよう

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:24:56.14 2aBl5Paq0
小学校の時ベタを良く知らなくて勝手に一つの水槽に移したらヤバい事になってたな

この頃は闘魚だとは思わなかった

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:29:07.41 XxB+7pNO0
こんなことになるよな
URLリンク(drillzip.pv.land.to)

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:29:36.89 97L+N56sO
>>46
もう飼ってないからはっきりわからんが
そういった欠損は無かったと思う


グッピーは元気なんだがなぁ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:33:19.28 7vrQNNXp0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
35センチ水槽
レモンテトラとかシルバーチップとか

59:モヒカンYOw ◆MoHiCaNYOw
11/04/05 00:46:08.74 UJrC7wHo0 BE:374803872-PLT(78555)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_zonu.gif
震災後の生き残りを集めた水槽。
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

プラティ丈夫すぎる。

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/04/05 00:59:49.68 sm5GjojYO
ザリガニとかサワガニとかイモリとか飼ってる人いない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch