[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ]at NETWORK
[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ] - 暇つぶし2ch441:?
02/10/17 00:05
>>439
ここで書く話ではないけど、ADSLのアクセス回線の機器選定の場合、
一般的に客に出すものとしては
客がメンテできるもの→市販NAT箱ってことになる

ある程度の規模のEther-Etherはそもそもルータを使う意味が無いので、L3-SWを使う
この場合、PCではそもそも無理
Linuxを例にすると、既存のドライバだと6000ppsを超えるとエラーパケットが出始める

コスト対効果を考えた場合、Etherのアクセス回線なら安いNAT箱がいいし、
Etherの直収の接続とか、ある程度のトラフィックがあるところではそもそもL3-SWになる
内部コアとしてはもちろん論外

WANの場合はそもそもまともに動くインターフェイスが無い

あとgatedっていまいち信用できない
経路フィルタとか複雑なのかけるのか?

趣味でやる分には全然OK
だれかZebraで27Bitまでフルルート食べたようなツワモノはいる?
うちのADSL用ルータもBSDだし



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch