[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ]at NETWORK
[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ] - 暇つぶし2ch402:397
02/09/21 18:45 G2ccyK3v
397です。
どうやらPCMCIALANカードのIRQが他のデバイスと競合していたようです。
IRQがぶつからないようにしたら2.5Mにアップしました。
今は、ACCA8Mで6M出る環境なんですが、富士通ルーターを使っているので
ルーター2段重ねでの実験です。
ちなみにPentium200のデスクトップ機で試したら問題なく6M出ました。

ただし、モスキートルーターをはさんでローカルのPC間でNetperfで
計測したら
Pentium100 TP560 5.5M
Pentium200 デスクトップ 84M

という結果になったので、やはり遅いですよね。
もう少し出てもいいような気がします。
PCMCIAのNE2000だと遅いとかなんかそんな理由なんですかね。
もう少しなんとかならないものでしょうか。
いなかの友人がフレッツ8M入れるので、余ったTP560でルーター作って
あげようと思ってるんですけどね...
P100くらいのノートPCでモスキートかfloppyfwでルーター作っている方
どれくらいスピード出てるか教えてもらえませんか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch