[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ]at NETWORK
[NIC×2]PCをルーター代わりに使いたい。[自宅ルータ] - 暇つぶし2ch142: 
02/04/14 19:09
>>140
ルーティング負荷と帯域は全然関係ない
帯域は理論上バススピードの限界まで問題ないはずなんだから、
ppsを計らないとルータの性能は計れないと思われ

帯域を限界まで使うような状態は
MTUいっぱいいっぱいのパケットが殆どだろうから、
パフォーマンスには差は出ないよ

>>141
ルーティングデーモンはルーティングプロトコルを動かしてるだけ
ルーティングしてるのはカーネル
だからカスタマイズすべきなのはカーネルとNICのドライバ

CPUは殆ど関係ない
昔Unixファイアウォールがパフォーマンスでないんで
CPUを二倍に増強したが何の意味も無かった
単にドライバとカーネルがショートパケットに対応できなかっただけだった



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch