自遊空間 PART4at NETSPOT
自遊空間 PART4 - 暇つぶし2ch250:774円/60分
10/02/26 19:53:02 Vz1zsypn0
>>240
>100円ランチの時間が終わったとたんに、オーダーが来なくなるw
そして100円ランチが始まる時間になった途端に、
フロントの電話がガンガン鳴り続ける
気弱な俺はランチが始まって15分ぐらい経ってからオーダーする

そして昨日行った時空、
指定した席に行くと
何故かその席で ヒゲを生やしたおじさんがネットしてた
フロントの店員さんに「なんかヒゲのおっさんが居るんですが・・・」と声を掛けると
ブースまで確認しに行って、戻ってきた店員さんが
「あれは、うちの店長です・・・」と言われた

ヒゲの店長と小上がりマット席で俺と何をしろと?


 どうやらメンテの最中だったらしく、ほどなくして席に通された
ヒゲの店長さんの尻の温もりの残るマット席に・・・

ウホッ!

251:774円/60分
10/02/26 21:46:55 uMGzdFw60
ただの予想と妄想だけど、100円ランチなんかやってる店は
経営苦しいから客寄せで無茶なランチやってるんだろうから…
そんなものなんだろうね

ヒゲの温もりおめw

252:774円/60分
10/02/27 04:03:59 f5AWj1560
通常30分利用で100円ランチ食われたら、正直キツイ

253:774円/60分
10/02/27 04:59:02 1WkR0Y430
>>252
いいじゃん、最初の30分は80円割増になってるんだから。
っつうか30分で食い終わって店を出られる時間に飯を出さなきゃ桶

遅えよ!って言われるかも知れんけど。

254:774円/60分
10/02/27 10:05:21 GzsFVwEE0
30分通常で100円ランチ食う気満々の奴が遅くなってごねないはずがない。
わざとでなくとも混雑時なんか遅くなるだろうになあ。

255:774円/60分
10/02/27 16:43:54 jh/uYknN0
またスマイルキャンペーンやってる店があるんだが、名前を書いてあげると店員さんは何か得するのか?

256:774円/60分
10/02/27 17:51:54 D3tlpNyx0
報奨金とか出るんじゃね

つーかあのレシート、ボールペンで書きにくい

257:774円/60分
10/02/27 18:02:18 1WkR0Y430
>>255
週に一回位多摩センター店を利用するんだけど、入店伝票が自動改札用の
レシートで店員さんの名前書く欄とかないんだよね。

余白の適当なスペースに書けばいいんだろうけど、退店精算も自動精算機で
割引券とかもらえそうにない。っつうか絶対もらえないと思う。

> 名前を書いてあげると店員さんは何か得するのか?
多分ないんじゃない。○○ポインヨで時給10円UPとかあるんだったら
店員さんも、もう少しキャンペーンをアピールしてると思う。

258:774円/60分
10/02/28 14:37:43 bG0NKx4m0
自動精算ってなに?
kwsk

259:774円/60分
10/02/28 17:07:33 vdTsUNd30
>>258
退店精算時にレジでお店の人に精算してもらうんじゃなくて機械で自分で精算するの。

読取機に伝票のバーコード読ませると画面に金額表示されて、お金を入れると
退店用のレシートとかお釣りとか出てくる。

出口の自動改札にレシートかざすと外に出られる。

キッチンとか店内清掃で店員さんがレジに居なくても呼ばずに済むんで便利っちゃ便利。

260:774円/60分
10/02/28 19:21:06 ymRVj3zz0
人件費削減か

まあここのバイトはサボってばっかだから自業自得だな

261:774円/60分
10/02/28 20:40:27 vdTsUNd30
>>260
> 人件費削減か
いや、自動改札になってからも店員さんの人数は減ってないんだよ。
だから、むしろバイトさんには負担軽減になってるんじゃないかな。

ま、「もっと身を入れて掃除しろ」とか言われちゃったら気の毒だけど。

262:774円/60分
10/02/28 21:30:57 SxBevShH0
客の立場からしても自動改札いいよな。
別に急いでる訳じゃないけど会計が早く済むのに越した事ないしさ。
俺が時々行く店だとバイトがいつも忙しそうに動いててちょっとした事聞くの申し訳なくなるくらいだ。
ちょっと暇そうにしてるぐらいの時の方が聞きやすい。

263:774円/60分
10/03/01 01:23:46 M3rJoopt0
google先生に聞いてみたら、高田馬場店のみ設置だそうだ。
今度行ってみるか。


264:774円/60分
10/03/01 07:59:07 GNCPfZjN0
>>263
自動改札っても電車の改札みたいなのじゃなくて昔のアメリカ映画に出てくる
地下鉄の改札みたいにバーがグルグル回るやつ。

多摩センターにも設置されてるよ。

265:774円/60分
10/03/01 08:56:21 qziJDoT30
札幌にもあるぞ無人入場システム

266:774円/60分
10/03/02 22:17:53 y5DR0Q8C0
自遊空間の求人広告見たら「PCが詳しい人」って条件でてた。

267:774円/60分
10/03/03 08:48:50 eprzxbM60
>>266
オレが行く店のバイトさん、とても「詳しい」と言えるレベルじゃないんだが。

268:774円/60分
10/03/03 10:19:55 I4v8rAToO
ここって一時間くらいしか利用しない場合なんて言えばいいの?

パック料金は三時間からなんだけども

269:774円/60分
10/03/03 10:32:04 WkHnzJau0
>>268
何も言わなければ良い。
普通に15分単位の課金。

270:774円/60分
10/03/03 16:56:07 NEBV+Kif0
>>268
受付で「通常料金で」と言えばいい。

271:774円/60分
10/03/03 21:49:24 5UJU0B840
ジクーより快活の方がマシ

272:774円/60分
10/03/04 03:41:12 psSyELXaO
ドスパラのPC使ってるね

立川市の自遊

ハイスペばかりでビビった

273:774円/60分
10/03/04 12:32:02 1fQFVFJTP
ナイトパックで入ったけどまともに分煙されてなくて苦しくなって1時間で出た
まじで死ね

274:774円/60分
10/03/04 13:17:42 /4MhY0RE0
ホテルの禁煙ルームに泊まれよw

275:774円/60分
10/03/04 13:45:58 slRrdzgh0
>>268
受付で「フリーで」と言えばいい。

>>273はコミックばスターでも同じことを言ってるのだろうなぁ…

276:774円/60分
10/03/04 13:50:25 zYUlYbWw0
喫煙者が家族にいる俺でも空気悪すぎて嫌になるからなw

>>210の原則全面禁煙に期待しようw

277:774円/60分
10/03/04 20:26:41 Q0W9Pbc/0
>>275
フリーでって言う客たまにいるけど何がフリーなの?

278:774円/60分
10/03/04 22:41:36 slRrdzgh0
近所に自遊空間様があって、客によく言われるから、自遊空間の標準料金=フリーなのかと思ってたwww
ちがうのか。
どこの料金なんでしょうね?


279:774円/60分
10/03/05 16:40:17 tCT8p/XpO
『フリーで』とか、『3時間コースで』とか言う客に
風俗店じゃねーんだから…
と、ツッコミたくなる

280:774円/60分
10/03/05 17:20:48 D6aNpNtn0
>>279
俺のケツの穴ならいつでも貸すぜ…。

281:774円/60分
10/03/06 22:45:00 n7C7RCrs0
マジでフリーって言ってる客何なんだ。
指名や何かあるわけでもあるまいし。
風俗ヲタやキャバヲタなんだろうなと解釈してるけどさ。

282:774円/60分
10/03/07 07:43:37 sR6Tx/br0
フリータイムってことだろ

283:774円/60分
10/03/07 08:00:21 wnXURL6H0
だったらますますおかしいだろう

284:774円/60分
10/03/07 09:18:47 sR6Tx/br0
じゃあ何て言えばいいのさw
だって店側でフリータイムって記載してるじゃん

285:774円/60分
10/03/07 11:48:13 MCurMkk90
私が使った店舗ではフリータイムなんて見た事ない

それに、カラオケやラブホ見てると
フリータイムってあらかじめ決められた時間内の料金が一定のコースを指す事が多いんじゃないの?
風俗はどうだか知らないけどw

286:774円/60分
10/03/07 13:33:37 HDFIPlWB0
そうか、風俗店で使われてる料金設定だったのか。
なんとなくそうではないかと思っていたのだが、行ったことなくて。
ありがとう。


287:774円/60分
10/03/07 18:54:54 LGSBcmXP0
3時間「コース」で、とか言ってみたらどうよw

288:774円/60分
10/03/08 04:15:22 Zevvp5qJ0
でも、ポパイとか普通にフリータイムと記載されてるぞ

289:774円/60分
10/03/12 00:05:05 QXrNL5ni0
「3時間で」としか言わない


290:774円/60分
10/03/13 07:25:49 wBumvl0R0
気にしすぎじゃねw

291:774円/60分
10/03/14 09:02:54 gYG28wR00
トイレットペーパー安物に替えやがって・・・


オレの尻穴は超ナイーブなんだよ

292:774円/60分
10/03/14 14:00:42 f3c1lXPE0
ウォシュレット使おうぜ!
ウォシュレットが清掃されてるかどうかしらんが。

293:774円/60分
10/03/14 18:41:22 upO2fz5t0
地主乙w

294:774円/60分
10/03/16 08:20:33 KBcjxlvj0
モバイルクーポンきてたな
また50円引きなのかなw
メール受信してない

295:774円/60分
10/03/16 20:02:04 lQzp5SuR0
Smoothjazz.com(URLリンク(smoothjazz.com))、
SmoothLounge.com(URLリンク(smoothlounge.com))と言うサイトがが有ります。
いわゆるネットラジオです。
自遊空間を利用するとき耳栓代わりによく使います。
ファイル共有じゃないのでトラフィック切らないでください。お願いします。

296:774円/60分
10/03/16 22:13:19 1XP+UOzu0
半額dayの日って入店したとき半額になるの?
それとも会計するとき?
日をはさんで利用するときってどっちで半額になるかわからない・・・

297:774円/60分
10/03/16 23:56:37 FweMQRPl0
>296
半額対象日中(00:00:00~23:59:59)の利用時間が半額になる。入場とか精算とかは関係ないよ。



298:774円/60分
10/03/17 01:10:15 qu+r27MV0
>>297
なるほど
半額dayの前日の22:00に入って9時間パックで申し込んだら半額にはならないんですか?
というか、日をはさんで利用するとどちらにしても半額にはならないってことですよね?
質問ばっかですみません

299:774円/60分
10/03/17 08:17:34 cfl01Stw0
> 日をはさんで利用するとどちらにしても半額にはならないってことですよね?
YES

パックは最初から半額対象外よ

300:774円/60分
10/03/17 22:26:36 62hX7eBD0
というか半額デーってパックやってませんよとか掲示してない?

301:774円/60分
10/03/18 13:22:58 ovLMrvKo0
うちの近所は半額はパックは対象外だ。

302: [―{}@{}@{}-] 774円/60分
10/03/18 19:51:20 jDjCuROGP
ごはんがおいしくない・・・ソースカツ丼のカツがかっちかちだった
レンチン?

303:774円/60分
10/03/18 19:52:46 /DIBhh7U0
食材はオール冷凍でレンジか湯煎ですけど

304:774円/60分
10/03/18 22:28:07 epWi4zyi0
>>299,300
パックはダメなんですか
ありがとうございました。

305:774円/60分
10/03/19 08:07:47 sStQbt2N0
>>302
かつはかちかちだね
100円じゃないと頼まん
これが580円はないだろw

306:774円/60分
10/03/19 14:22:20 ckwcGer20
ポテトが、中が冷凍のまま出てきたこともあったなぁ…。
ポテトなんか2分くらいで揚がるのに、どーすれば冷凍のままで出せるのかと…。

307:774円/60分
10/03/20 01:44:04 8N0kKk3s0
>>306
レンジでチン+オーブン焼き
他の店は知らんが、ウチは油で揚げる物は全部こんな感じ

308:774円/60分
10/03/20 04:30:56 9lWVqK6g0
確かに高々ネカフェでいちいち油物なんて揚げてられんよなw

309:774円/60分
10/03/20 09:06:13 LCb+tq000
家族割って甥でも効く?
あと、入会から数年たって期限切れてると思うんだけど
再入会には新規入会のクーポン効く?

310:774円/60分
10/03/20 11:31:01 zdPFeAKB0
期限切れは殆どの店で入会し直しではなく無料更新だからまず店員に聞いてみろ

311:774円/60分
10/03/21 02:16:02 6KDOhLza0
半額デーの時の5時間1040円が自分的にベストバランスだな


312:774円/60分
10/03/21 03:04:55 IURx5kgh0
>>311
半額デーって店舗限定?
5hで1040円はなかなかいいかも
基本ではいって5hいるってことだよね

パックより予定より早くでたくなったときなんかは融通利いていいなw

313:774円/60分
10/03/21 04:28:11 IMtJx6GN0
ハイスペックPC席のPCスペック教えて欲しい
ググっても全然情報が出てこない・・・

314:774円/60分
10/03/21 09:31:52 VqWCbnob0
>>313
店によって違うんじゃないの?
それに頻繁に入れ替えるワケでも無いから
ハイスペックと言っても導入時でハイスペックで現時点では見劣りするとか

大航海、ラグナロック、パンヤゴルフあたりが使えれば充分なんだろ
パンヤなら通常PCでも普通に使えるだろ

315:774円/60分
10/03/21 16:40:56 +9C6Ji3P0
オレが行ってる店のハイスペックはFlashゲームでカクカクになるぞ

316:774円/60分
10/03/21 18:00:49 KoRwALN+0
(導入したときは)ハイスペックPC席(でした)

うちのちかくは、Core2QuadのGeForce9800が入ってる。
快活に対抗したのかな??
でも、後発で入れるならGTXにしないとわざわざ移ろうとか思わないよね…。


317:774円/60分
10/03/21 19:46:02 IWtLWknb0
競合の激しい地域では
店舗入り口にオンラインゲーム用PCのスペックを書き連ねた看板を出している

先攻 hp・カスタマイズ
後攻 マウス・カスタマイズ

318:774円/60分
10/03/23 20:51:33 XSXeS3lO0
店員の私語&笑い声がとても不愉快。
とくに女性店員の場合、声が通るからなおさら。
喋るなとは言わないけど、カウンターじゃない詰め所か
どっか聞こえないところでやってほしい。
そういうのが目に入るのもイライラするし。
お金もらってるんだから、図書館レベルかそれ以上に
その点に気を遣うべきだと思う。

319:774円/60分
10/03/24 01:17:04 8RCB6L+h0
浦和店の夜が怖いくらい静かだった。
寝るには最高

320:774円/60分
10/03/24 17:21:42 RMmQv84n0
>>312
9の付く日だよ全国共通じゃないの?
普通の日だと3時間1000円のところを
その日に限ってはパック受付不可
んで5時間何も注文しないで店後にするとその値段

1時間200円だと納得できる

321:774円/60分
10/03/24 20:25:33 Snmkj4xq0
ここは、会員になるといくらぐらいとられるのですか?

322:774円/60分
10/03/24 20:38:51 LK1PZGo00
>>321
と、とられるって・・・。

323:774円/60分
10/03/24 20:48:02 RMmQv84n0
>>321
タダよ

324:774円/60分
10/03/25 01:40:12 rpFUYnie0
>>320
オレがたまに行く近所の店(直営)は半額デーなんてない。
「全国共通じゃないの?」どころか青森のスコーレが運営してる店舗と
北海道の一部のフランチャイズ店しかやってないみたいだぞ。

>>321
全財産取られます。気をつけましょう。

325:774円/60分
10/03/25 03:15:19 cOw9qmH60
>>320
うちもやってない
パック不可って12時間とかいるのって6hくらいで更新するの?
12h通常だと決行行きそうだけど

326:774円/60分
10/03/25 17:18:27 TInB8gLJ0
家から一番近い店舗は
入店時に決めた料金設定の変更はできないって言われるんだけど
そうゆう店舗多いの?

二番目に近い店舗は
支払いするときに客がいちばん得な設定にしてくれるから
そっちに行ってるけど。

327:774円/60分
10/03/25 17:24:17 FqSu3pns0
>>326
二番目はいい店だな。大事にしろよ。

328:774円/60分
10/03/25 19:04:55 frbHQDh00
>>326
他チェーン含めて、後からの変更は受付しないのが普通

329:774円/60分
10/03/25 20:10:53 Kg6dDB0b0
> 支払いするときに客がいちばん得な設定にしてくれるから
それはそれで何かちょっと怪しいがな

330:774円/60分
10/03/25 21:27:43 +0d650Co0
あとで変えてくれるならそもそも入場時に選ばせる必要ないよな

331:326ですがね
10/03/25 21:55:24 TInB8gLJ0
>>327
大事にするわー

>>328
しらんかったー。この店ケチだなーっておもてたw

>>329
怪しいのかねw

>>330
それがさ、入場時に一応「希望のプラン(パックか?)はありますか?」
って聞かれるのよw

332:774円/60分
10/03/25 22:41:03 jUBBmJgb0
そっか半額デーって全国でやってるかと思ってた
それとスタンプカードも同じ地区で押してくれる店と押してくれない店があったな

ちなみに函館です 押してくれない方は潰れちゃった…
潰れた方では漫画まとめ読みするのに便利なテレビ席(PS2は出きる)移動不可5時間1000円があったからよく使った

333:774円/60分
10/03/25 23:51:25 rpFUYnie0
>>328
快活CLUBだと自動的に安い(客にとって一番有利)なパックで精算になる。
なので「パック」っていうより長時間利用客に対する割引みたいな感じだけど。

あと、アプレシオも一部の店は入店時に申告じゃなくて自動的にパック料金で
精算してくれる店はある。ナイトパックは駄目だけど。

>>332
> スタンプカードも同じ地区で押してくれる店と押してくれない店があったな
都内なんか、直営店が配る割引券でも他の直営店じゃ使えないなんて当たり前。
発行店のみ有効とか書いてなくても「これ、ウチは使えません」とか平気で
言ってくる。

334:774円/60分
10/03/26 03:05:15 xnOEVWuS0
広島アプも最初スライド料金で自動パック適用で便利だったんだがすぐに事前申告制に
なった

335:774円/60分
10/03/26 03:28:46 6tR/4S4e0
>>334
もうすぐライバル店が隣にオープンするんだから、何かキャンペーンやってくれるんじゃない??
スライド料金制度を期間限定で復活させるとかさ。昔の料金復活させてくれないまでも
ある程度の値引きとかクーポン配布とかしないとゴッソリ持っていかれちゃうんだろうから。

336:774円/60分
10/03/26 03:35:18 xnOEVWuS0
>>335
でも今店行ってみるとその体力があるようには思えない
オープン当初とは別の店になってる
現状では値引きとかクーポン配布何もないし

まあやってくれればいけどね
フタバはなんつうかみせが古いせいかブースの囲いがぼろぼろだしw

337:774円/60分
10/03/26 04:02:05 6tR/4S4e0
>>336
それじゃ来月になったら、その店は捨てて隣に鞍替えした方がいいなじゃない?
少なくても新しい店の方がキレイだろうし、グランドオープンなら何かキャンペーンを
打ってくれるだろうし、クーポンもバラ撒いてくれるんじゃない?

ま、WIPってパソコンが使いづらいんで多少古い店でもオレならアプに行くだろうけど。

> 今店行ってみるとその体力があるようには思えない
やっぱりお客さん少ないのね。最近どこのお店行っても客がいるのって
ナイトパックの時間帯だけだもんね。でも、あの店はナイトパックも安くないし・・

って、ここ自空スレだったわ。ゴメンよ。

338:774円/60分
10/03/26 13:33:21 m04YKhmO0
>>332
どこでもやってるんじゃまいか?

自空はフランチャイズだから、店によって利益とりたい日とか違うのかも?
近所のとこだと19日だけど、少し離れたところだと3週目の水曜日とか。
離れてる方は入り口に大きく告知してあるけど、近所の方はトイレにPOPが1枚 貼ってあるだけだ。
どーしても気になるなら、店員に聞いてみるのをオススメする。


339:774円/60分
10/03/26 19:10:35 dDe/TMFg0
うちんとこは、木曜日に女性限定で半額券進呈だな。

340:774円/60分
10/03/26 22:17:54 6tR/4S4e0
>>338
> 店員に聞いてみるのをオススメする。
おぅ!聞いたよ。「やってません」って言われた。

341:774円/60分
10/03/27 18:47:56 WWhk+Mzn0
休日の朝の高田馬場の自遊空間って混んでるんですか?

342:774円/60分
10/03/28 06:46:22 K/tjjGde0
>>337
広島で言うとアプはPCが古いんでweb閲覧くらいしかw
game席しかまともなPCないよ

アプだけど客はいないことはない
ただ人がいるなと思うのは夜だね
料金はフタバも安くないんであの値でも人くるんだろう

自空もそうだけど以前ホテルとかカプセル止まってたのが今はネカフェになってんじゃない?



自空スレということで広島店深夜スタッフのおっさん接客態度がなってないな

343:774円/60分
10/03/29 03:42:34 ZCZohz6k0
俺そういう事ってちょっと考えた事ないわ…
だって安い店だしバイトも給料安そうだしなぁ。
いいや!安くても金貰ってるんだろう!?って理屈をどこにでも通したら
どんな店も超一流店じゃないとならなくなるわけだし。
そういえばここのバイト達っていくら貰ってんだろうね

344:774円/60分
10/03/30 11:52:39 HiH1O45a0
>>343
2-3年もやってるのにいい年したやつが笑顔もなしに膨れっ面で接客してたら店のイメー
ジよくないだろ?接客向いてないの分かってないのかな?続いてるということで自分はでき
るとでも思ってるのか。俺が指導する立場なら接客の基本を言うけどね


20前半とかじゃないからねー見る目もきつくなるよ

345:774円/60分
10/03/30 13:28:05 +b3v1vck0
ネカフェなんか店員と顔をあわせる時間なんかトータル5分もないんだから店員がハゲだろうと加齢臭がしようとどうでもいいんじゃない?

346:774円/60分
10/03/30 15:39:13 T8li/jPY0
行った店が自動精算だった場合、その店で会員証作りたい時は
身分証明書の提示とかどうすればいいの?

347:774円/60分
10/03/31 01:14:15 kLv3w8Mq0
>>346
機械でも入店時に「会員証を持ってますか?」って最初に聞いてくるから
「いいえ」のボタンを押せばカウンターに誘導してくれるから大丈夫。

348:774円/60分
10/03/31 05:09:32 Jfo0bdJsO
ファミリールームではPCとTVとPS2が備わってるけど、PS2はPCでやるの?
PCとゲーム別々にやれないだろうか。

349:774円/60分
10/03/31 06:00:04 CpCAzI3Z0
>>347
ありがとう
今度行ってみる

350:774円/60分
10/03/31 07:27:18 uoiKeNp40
他の店はどうだか知らんが、近くの店はテレビでPS2をやる。

351:774円/60分
10/03/31 20:37:28 qEJbFMvT0
>>348
PCとTV別にあるところはペアブースって言われてたな
ファミリー席はTVとPS2だけって所の方が多いな

352:774円/60分
10/04/04 02:08:32 dWyYBqxD0
武蔵中原店、4月1日から神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例で、禁煙席と喫煙席の割合が逆転した
禁煙席は奥の方の引き戸で隔離されたところにあったんだけど、そこが全て喫煙席に代わって、
喫煙席が禁煙席になった
松沢知事は嫌いだけど、この点だけは評価できる

353:774円/60分
10/04/04 08:32:31 7MFxX+bvO
彼女と行くと
必ず覗きにくるヤツが
ウザイ

354:774円/60分
10/04/04 23:54:25 QgqKLN3m0
>>353
まあ高率でやってるから、マークされるわけだ

355:774円/60分
10/04/05 09:13:40 AR1QsLk30
俺ゲイなんだけどたまに69してるの覗かれたことある

356:774円/60分
10/04/05 19:41:54 ksSN51y/0
正直あの場でやるとか冗談半分かと思ったが
快楽のために金をケチるなよ

357:774円/60分
10/04/06 11:33:30 0Fa8iALZ0
>>355
それ、トラウマになるから見たくないだろうな。

358:774円/60分
10/04/07 13:16:42 o9d2zfgG0
トイレ紙が安物に替わったかと思えば今度は朝のフリーフード中止

どんどんショボくなってくな

359:774円/60分
10/04/07 13:32:13 H9gBJoZs0
>>355
うほっ!
新たな世界に目覚めちゃったかも!?

360:774円/60分
10/04/07 22:37:30 zBQEwIdc0
分煙状況ってどうなってますか?
私、家でも会社でも吸わないのでネカフェなんかでタバコ吸ってくつろぐのが
楽しみなんですが。


361:774円/60分
10/04/09 00:01:06 VzJAOZAg0
店による。

362:774円/60分
10/04/09 09:53:18 TaxutD5mO
和光店に日焼けマシンってあるんですか?

363:774円/60分
10/04/09 10:04:07 FKdHiUeC0
日焼けマシマシに見えた

364:774円/60分
10/04/09 16:09:17 UfaA8ihzO
9がつく日が半額ってどこの店舗でもやってますか?
ちなみに北海道です

365:774円/60分
10/04/09 17:27:13 7jB4HwlC0
札幌はどこもやってる

366:774円/60分
10/04/09 17:33:00 UfaA8ihzO
>>365
ありがとうございます~

367:774円/60分
10/04/12 23:34:42 IKh/m3fa0
質問だけど
ファミリールームは一人の場合でも利用できますか?


368:774円/60分
10/04/13 00:22:33 D0KYicLO0
店によるかもしれんが、私の行く店では2人以上じゃないと入れない。
行きたい店の店舗情報で確認してくれ。

369:774円/60分
10/04/13 07:08:11 88MsrAWP0
>>367
一人で入る意味を詳しく教えてくれないか。

370:774円/60分
10/04/13 09:58:49 SLzFvaU50
>>369
室内で空気嫁をセットするとか

371:774円/60分
10/04/13 13:53:29 K6u3thmK0
>>369
一人で自宅で出来ないことを
するので、ファミリールームを利用したいのです。


372:774円/60分
10/04/13 14:51:10 ldRvzEFD0
2人分料金払えばいいんじゃまいか


373:774円/60分
10/04/13 15:56:34 8qPwtJX1O
最近ネトゲがネカフェキャンペーンやってるから、たまには行くんだけど、
毎回アップデートで30分潰れる…。ここって店員さんアップデートしといてくれないのかな…。

374:774円/60分
10/04/13 17:36:16 ldRvzEFD0
にちゃんに書かないで店員に頼めよ!
イヤなら他にネカフェなんかいくらでもあるんだから、足伸ばして他に行こうぜ。

5分以上アップデートに時間かかったら、クレームつけて利用料はタダにしてもらうべきだ
マンが読んだりジュース飲んだりしてるって?
俺はゲームをしに来たんだ!
って言えば大丈夫だょ

375:774円/60分
10/04/13 18:27:32 D0KYicLO0
窓付きの戸で、通路から中が見えるファミリールームで、1人で自宅でできない事をやるって何だろうね?w

376:774円/60分
10/04/13 21:01:15 88MsrAWP0
>>371
すまない、それを詳しく教えてもらいたいんだ。ダメかな?

377:774円/60分
10/04/13 21:12:42 s7XXPK4kP
洋室のワンルーム住まいの人が、和室でコタツのくつろぎを楽しむため

378:774円/60分
10/04/13 21:15:56 s7XXPK4kP
先日、京都の自遊空間を利用した際、ドリンクバーのアイスクリームが気に入ったのですが、
これは全店共通のサービスでしょうか?

ネットカフェは全く利用しないので知りませんが
自遊空間以外のネットカフェでもアイスクリームいっぱい食べられるところはありますか?

379:774円/60分
10/04/13 21:30:24 s7XXPK4kP
自遊空間じゃなくてサイバックでした! すみません!!

380:774円/60分
10/04/13 21:43:46 88MsrAWP0
>>377
なんだ、そんな事なら俺んちこいよ!

381:774円/60分
10/04/14 09:33:06 gmBh9sie0
炬燵かがりがやりたいのか。
結構アクロバティックな体位だから筋とか痛めないよう気をつけろよ。

382:774円/60分
10/04/14 19:24:08 W/C/E3sT0
>>735-736
>>371です。
今流行っている願い事や、お呪いを一人でするためです。

自宅だと親の目があるので出来ません。

ここに来ている店員の人に聞きますが、
ファミリールームを一人利用が出来る
店舗って実際にあるのかな?


383:774円/60分
10/04/15 00:25:08 f7oewKv3O
>>735-736に期待(9月4日頃かな?)
>>382 お呪いってどんな呪い方するの?

384:774円/60分
10/04/15 03:53:08 wJxx5tx00
ファミリールームがある自遊空間72店舗に電話して聞いてみれば?w
1人カラオケBOX利用の方が手っ取り早いが。

385:774円/60分
10/04/15 06:46:47 yGn0HJ/h0
>>383
祝う
呪う

ワザと誤字にしている

富士樹海の樹木に
「祝ってやる」とスプレー書きした写真が出回っている
本当は「呪ってやる」をネタ化したもの 

386:774円/60分
10/04/15 15:37:12 wJxx5tx00
恋のおまじない?w
まじないって、基本的には呪う事なんだけどねw

387:774円/60分
10/04/16 06:19:29 duiI07Ul0
>>373
例えばリネ2なら公式HPからアップデートされてないって書けばNCから店に通達行くから
効果大w手っ取り早いのはその場で言うことだね

おれもあくまでゲームしにいってるんだから
>ジュース飲んだりしてる
といわれても正直ジュースはどうでもいいわけで入ったらすぐゲームやりたいわけ

ネカフェ得点あるから今うまいんだよな

388:774円/60分
10/04/16 08:43:57 9zAddy+j0
とうとう100円ランチまで終了じゃねーか

どうするどうなる自遊空間

389:774円/60分
10/04/16 18:40:39 Zh2OaxQW0
100円ランチなんて、うちんとこには最初からなかった。
1ヶ月限定で200円カレーがあったが。

390:774円/60分
10/04/16 21:53:17 nMAbTeb/0
今度利用しようと思いますが、飲み物っていくらくらいですか?
ガストみたいなフリードリンクはあるのでしょうか?
それとも自販機?

391:774円/60分
10/04/16 23:21:27 jtZKPnOu0
>>390
山手線 大塚駅前 無料 ドリンクバー セルフのファミレスと同じ
茶はティーパック コーヒーはブレンドやエスプレッソ選べるマシーン


392:774円/60分
10/04/17 02:35:38 3UM9fO/X0
公式くらい嫁。ドリンクバーはフリードリンクって書いてある。
自販機の飲物、アルコール類は別料金だが。

393:774円/60分
10/04/17 09:29:52 KKPeCGRpP
アイスクリームは?
こないだ入ったサイバックはアイスクリームも食べ放題で来たよ

394:774円/60分
10/04/17 10:02:44 CEhq6ICe0
>>362
大分前に無くなった

395:774円/60分
10/04/17 14:05:04 3kAgguR40
野菜ジュース薄いなぁ

396:774円/60分
10/04/17 16:44:02 1llDcXVW0
薄いジュースだからな

397:774円/60分
10/04/17 19:21:40 KKPeCGRpP
ジュースと呼んでいいのは果汁100%のものだけ
以外は、『ジュース』という名称で販売できない」ことになっている
果汁と野菜汁を混合したものでも、果汁が50%以上のものだけが野菜ミックスジュースと呼んでいいことになってるの

398:774円/60分
10/04/18 07:19:36 PWZilfjK0
>>388
全国的に終了?
18-21時は100円夕食もやてるんだがそれも終わるのかな

399:774円/60分
10/04/18 12:03:34 KwB+GC6D0
dmmでエロ動画↓道するのにフラッシュ持ってった
さっき気づいたが128Mじゃ 何もできないorz

64Gくらいのほしーな

400:774円/60分
10/04/18 13:28:56 bEnrlq6f0

URLリンク(tinyurl.com)

まだまだ64GBだと割高な希ガス
16GBくらいが安定してるイメージだが
↓道ってすごい変換だな

401:774円/60分
10/04/18 13:31:03 YkvdUS3QP
5000円出して32GB以上の買うんだったら、ポータブルHDDの方がいい

402:774円/60分
10/04/18 16:25:56 bEnrlq6f0
USBメモリだったら手ぶらで行けるけどPHDDだと収納するためのブツが必要かと
32GB異常とか落したら痛いがな

403:774円/60分
10/04/18 18:47:45 ijyBbvhO0
自分の近所の直営某店は先月末でモーニングパンサービスを廃止してた。
でもGWには割引クーポンを全員配布するらしい。どうなってんだか。

404:774円/60分
10/04/18 22:45:04 X8Wt1AW90
>>399
いいのあった?
昨日見たらDLはだめだめだけど

405:774円/60分
10/04/18 23:19:57 bEnrlq6f0
いいかどうかは見てみないと結局わからんからなぁ…
表紙釣りが多すぎる件
ローカルにファイルが無いと、バッファとか時間かかって、軽くチェックだけでも結構時間かかるよね?
1時間で10本チェックできればいい方??

ダウンロードボタンのないタイトルでも、DRM解除とかで検索すればいくらでもダウンロード方法が載ってるょ

>>403
GWは黙ってても客が来るから、来た客に割引券を配布して、
「割引券があるから行くかぁ」
みたいな客を釣るためのエサです。
月に1回しか来ない客が割引券の100円、200円くらいで2回来店してくれるようになるのなら安い出費である。


406:774円/60分
10/04/19 10:11:25 WhpK1J9H0
>>405
大体ネカフェはネトゲ目的でいってておまけでDMMチェックしてよさげなのあれば
プレイ中に落としてるから
動画は家かえって初めて見るってことがほとんどw

それってPCスペックが低いんじゃ
バッファには時間かからんよ

割引は常連には嬉しいよw

407:774円/60分
10/04/23 20:59:43 zyjTWlRQP
俺オナニーは全裸派でさ ここ入ったら必ずマッパになってヘッドフォンでDMMアダルトを大音量で再生しながら
チクビをローションでこねくりつつオナホで昇天してるんだがバレるかな?
いちおう声は出さないようにしてる
椅子についたローションも拭いてるぜ?

408:774円/60分
10/04/23 22:40:48 PRmRUzsz0
なら大丈夫だ

409:774円/60分
10/04/24 09:06:35 /nQXSKfY0
>>407
ブースないも防犯カメラが見えるようなとこだと
それやってるとスタッフにまるみえなんじゃないか?
ワイプとかポパイってぶーすからカメラみるとなんかブース内も見えてそうだが



410:774円/60分
10/04/24 09:18:42 N4F7Zrsk0
>>407
ちょっと覗きたい。
なんならフェラするよ。
店舗教えてくれない?

411:774円/60分
10/04/24 10:22:54 /nQXSKfY0
>>410
ネカフェでフェラいいのか?

412:774円/60分
10/04/24 10:49:44 N4F7Zrsk0
>>411
俺は偶にやってるよ。ホテル行くほどでもないし。

413:774円/60分
10/04/24 11:51:20 8IJ01kOP0
フェラくらいなら全然ぉkでしょ。
ってか、声とか音とか大きくなければ、全然ぉk

414:774円/60分
10/04/25 00:20:38 GLfXlJ9/0
>>412
てか男かよw

415:774円/60分
10/04/25 11:05:56 J73z8MtH0
エキサイトしてブースに当たったりしなければヘッドホンしてるし気にならないな


416:774円/60分
10/04/25 15:29:52 wh3FXnkO0
狭いところでお疲れ様です。
ファミリーブースとかいけばいいんじゃまいか?

417:774円/60分
10/04/25 17:10:49 i8dglzu0O
ファミリーは基本3名から…つまり…

418:774円/60分
10/04/25 18:06:50 L7upDJn1P
三つ巴かー

419:774円/60分
10/04/25 19:51:06 bNHFD/4S0
なんか臭いで「あ、隣やったなwww」って思う時はありますよね。
ヘッドフォン外して耳をすませるとカサカサティッシュの音するし。

420:774円/60分
10/04/25 20:09:24 iN1CYw140
俺、何度か勢い余ってスペルマをキーボードに飛ばしたことある。

421:774円/60分
10/04/27 20:02:18 OELKX1mj0
>>420
まーネカフェのキーボードの匂いは嗅ぎたくないから気にしなくていい

422:774円/60分
10/04/29 17:05:51 3C4pRyVM0
パソコンでオナヌーするようになってから、右手でマウス持たなきゃだから、左手でサオを持つようになった。

423:774円/60分
10/04/29 17:12:49 8mMPeb/n0
棹をジョイスティック化する装置があればいいのに

424:774円/60分
10/04/29 17:51:21 6GCNLbON0
>>422
私は元々そうです。

425:774円/60分
10/04/29 20:06:27 yf7mzR300
>>422
俺は電動オナホール持ち込んでるよ。

426:774円/60分
10/04/30 14:33:28 C33kUP180
電動に限らずオナホだとローションが必須だと思うが、クチュクチュ音がたっちゃうのでちょっと恥ずかしいですね。

427:774円/60分
10/04/30 14:41:59 nETEvmf20
お互い様

428:774円/60分
10/04/30 20:48:41 tYJq4/F60
>>426
くちゃくちゃって言うより俺の場合はじゅぽじゅぽだな。

429:774円/60分
10/05/01 17:19:59 utnnemCN0
ローション以前に、電動だとモーター音がするだろ!
オナホは使ったことないからわからんが、バイブだと中の丸いのがゴリゴリあたってさらにうるさい。
ネカフェで使ってるやついる?

430:774円/60分
10/05/04 04:24:10 rFTEFE3A0
店舗によって差があり過ぎだろ
普段は群馬だが訳あって埼玉のPAT坂戸店に初めていってみたが・・・最低
清潔感のかけらもねえ
パソは中古丸出しホコリでボロボロ キーボード色あせ文字盤が消えかけ
即効 退散した
あれが同じ自空とは信じられん!
ちゃんとクオリティ統一しろって思う 料金一緒なんだからさ

431:774円/60分
10/05/04 07:30:55 joBn8dC10
料金は店ごとに各自設定したと思うが?

432:774円/60分
10/05/05 00:47:50 D3po6zYeP
SODお持ち帰りした時に家で見る時はパスワード入力必須なんですけど観れません

誰か最新のパスワードご存知でしょうか?

433:774円/60分
10/05/05 13:36:09 kdGFLKW+0
DVDプレイヤーじゃ見れないょ

434:774円/60分
10/05/05 16:55:48 D3po6zYeP
WMAですね、もちろんPCで見ようとしています
windows media playerでログインパスワードを求められます
どなたか知りませんか?


435:774円/60分
10/05/05 17:17:05 sQoGyvL10
北海道の恵庭店に、俺好みのカワイイ店員さんがいる。
(ただし、ここの店はご飯がヘタクソ)

436:774円/60分
10/05/07 04:52:14 kCj0NssG0
>>432>>434
DMMの持ち帰り用コードなら解るけど・・・

っつうか自空でSOD導入してる店があるとは知らなかった。

437:774円/60分
10/05/07 09:22:59 1wlxzqk90
16:30頃いったんだがPCメンテやらブースに人いないにも関わらず清掃終わってないやらであいてる席がほとんどないという
店自体には客あまりいなかったんじゃね?
どこの店もこんなもの?
ここの店昼いるやつの態度最悪だな
接客中にスタッフと馴れ合うとか
まあ接客もこんなんだから・・・夕方以降のはましなんだけどね 

>>436
最寄は入ってる

438:774円/60分
10/05/09 22:49:27 8KRts9RU0
なんか行く度 100円ランチメニューで
から揚げ&ポテト頼む

ときどきしゃりっとする生揚げポテトが混じるが100円で小腹も満たせるし良し
ケチャップとバター楊枝が付く

439:774円/60分
10/05/10 13:58:51 dk+PL1zm0
ポテトにバターついてきても、ディップ皿とか無いと使いにくくない?
とりあえず、そのまま持って帰るけど。

440:774円/60分
10/05/11 14:06:36 m6BwL7Cz0
おい、亀戸店!!
知り合いが昨日の昼頃に行ったときの話を聞いたら、バイト間で虐めがあるの?
小柄な女の子が脚立を使い高い所の拭き掃除や、ゴム手袋をし膝まついて床掃除をしたりしているのに他のバイトはカウンター内で談笑なんて何様??
女の子は半ベソしてたみたいだぞ!
可愛そうだろ!

441:774円/60分
10/05/11 19:54:28 xIdi/8sX0
>>440
そこでオマエが助けてやれよ

442:774円/60分
10/05/11 19:59:39 mcrQtNPP0
>>440
そこでオマエが持ち帰りだろ!

443:774円/60分
10/05/11 21:35:44 gvSjKedE0
>>440
そこでオマエも一緒にいじめろよ

444:774円/60分
10/05/12 15:24:09 aPpM2HKD0
本当にいじめでそうなってるのか分からないけど見た目良くないよな~。
そりゃ仕事だから仕方ない事とはいえ。
男店員がカウンターにずっといて女店員が力仕事も気になる。
中にはとんでもない客もいるだろうからカウンターにいるより力仕事した方が楽な事もあるかもだが。

445:774円/60分
10/05/12 15:52:09 wdv50u52P
そうやって頑張っておけば、1年もすれば
先輩と一緒にカウンター内で新人の悪口を言えるようになるのさ

446:774円/60分
10/05/12 17:46:39 8nLbRCo30
つーか同じバイトで時給貰ってるんだから男女関係なく脚立だろうと床掃除だろうとやるべきじゃね?
カウンターには誰かいなきゃならないんだろうし
毎回その女の子がやってるんなら問題あるけど


447:774円/60分
10/05/13 00:13:44 Vqi9kc2o0
カウンターはチンチン鳴ったら行けばいいから談笑中なら暇だったって事だな。
脚立だろうが男女関係なくやるべきだが見てる気分の問題。
ネカフェにありがちな理屈っぽそうなメガネのヲタ男風店員と小柄な女店員、
こんな感じの取り合わせだったら事情も知らずに客は脚立や力仕事の女店員に同情しちゃうって感じだな。
なんとなくの体裁の話で人にはどう見えるかって話で店員がみんな女なら問題なし。

448:774円/60分
10/05/15 16:51:45 eGmuGr9N0
ゆう遊空間と自遊空間ってどういう関係ですか?
ほっともっととほか弁みたいな感じ?

449:774円/60分
10/05/17 18:40:52 KpZcL5DI0
以前2pcブースが臭うんでおかしいと思ったら(ペアブースが臭うイメージはあまりなかったので)
どうもここ住まい化してる難民が入ってるようだ(ペアブース一人でも使える)

450:774円/60分
10/05/17 18:55:47 iX6NnhON0
異臭を放つ物体は入店をお断りしろよ

451:774円/60分
10/05/18 14:41:10 9vzGwSM90
他の客の迷惑になるような奴は客じゃないな
店側も、一人のカネを落とす客とその他大勢からコツコツカネを巻き上げるのとどっちがいいか考えれば一目瞭然なのにね

452:774円/60分
10/05/18 18:19:07 nu2Kf6p70
まじでブースがそのくさいやつがでてこっちが入ったときでもまだにおってるもんな
気持ち悪いよ
シャワーあるんだから入れよ
有料だから利用しないのかな

453:774円/60分
10/05/18 18:31:29 9vzGwSM90
自分はクサイと思ってないから気にならないのさ

454:774円/60分
10/05/18 19:16:19 0HC/h4KM0
シャワー浴びただけじゃ駄目なんだなこれが
服の洗濯をしてないから意味が無いんだわ

455:774円/60分
10/05/18 21:18:12 9vzGwSM90
服にもノミがピョンピョン、そのノミがイスにもピョンピョン
除菌作業が必要だYO!!

456:774円/60分
10/05/22 19:38:17 9Jp3Ty7D0
>>450-454
オレがたまに行く近所のネカフェの利用案内には以下の文言がある。

> 下記項目に該当されるお客様は、ご入店をお断りもしくは退店していただきます。
> 服装・頭髪の汚れなどが常識の範囲を超えていると判断されるお客様。
> 体臭が他のお客様にご迷惑をかけると判断されるお客様。

自空の利用規約には上記に類する記述がない。ま、規約になくても
一般常識にてらして入店を断わられても文句は言えない自覚くらいは
持ってて欲しいもんだけどな。

URLリンク(jiqoo.jp)

457:774円/60分
10/05/22 21:12:52 kIOAECiM0
流石に田舎の地元の店舗はそういう人居ないな。
殆ど車に乗ってくるような立地の所だし。

458:774円/60分
10/05/22 22:04:52 Uf54wx8E0
きもちわるい

459: ◆.KY../OIm.
10/05/29 11:44:14 ICaW+VfV0
>>440
亀戸店って平日の昼間に『厚化粧のおばちゃん』がいるよね!?
地元の後輩が以前バイトしていたらしく言ってたよ
あの人が平日の昼間の時間帯を牛耳ってる!!みたい
確かに若い女には最初は酷く当たるみたい。
でも酷いね、、、
社員もおばちゃんには何も言えないみたい
で、亀戸店は2ちゃんねるに何を書かれるか判らないから書き込み禁にしているみたいw

460:774円/60分
10/05/29 13:12:18 tJ5ptn1k0
大抵のネカフェって書き込めないよね??
しかも客側が悪事を働き過ぎたせいでの2ch側から規制だと思うんだけど…。

461:774円/60分
10/05/29 13:14:57 tJ5ptn1k0
って、誰かと思ったらアプのスレで粘着してる基地外か。

462:774円/60分
10/05/29 13:52:00 AL05U3i90
仙台南吉成店31日24寺で閉店。

463: ◆.KY../OIm.
10/05/29 14:13:26 ICaW+VfV0
>>460-461
って、誰かと(ry

◆トリップ入れてんだからレスする前に判れよwwwwww

こんな感じで『アプレシオ』の関係者が勤務中or勤務明けの大切な時間に他スレを見回っているから笑えるw


464:774円/60分
10/05/29 15:23:53 tJ5ptn1k0
>>463
いや店員じゃないけどさ、あんたちょっと異常だよ。
自分と同じ意見ではない=店員に違いない路線ってどうかと。
あんまりあちこちの店に迷惑かけてないでアプスレに篭るなりネカフェに行かないとか選択肢はないの?

465:774円/60分
10/05/29 15:27:30 UpfxcNU60
脳内アプですょ
もちろん、リアルアプレシオは出入り禁止。
クサイ、不潔、頭はボリボリかくし、独り言はブツブツ言うし、店にとって害虫以外の何者でも無い。


466:774円/60分
10/06/01 16:41:43 WJlg6H+HP
自動改札の店でファミリールームを利用する時のシステムってどうなってるんですか?
一人があの端末で手続きすれば子供とか含め全員入場できるのか、それとも一人ひとり手続きするのかな?
その辺のこと知ってる人いたら誰か教えてください。

467:774円/60分
10/06/05 20:16:55 gJKuG2eP0
DVD-R焼いたら書き込み成功でも濃淡豊かなコースターになった
一度全PCチェックしたほうがいいんじゃないだろうか

468:774円/60分
10/06/06 11:56:32 FQjaJkw+0
>>467
どこのお店に行っても「メディアに書込み失敗しても責任持たない」って書いてある。
ハードが古くなると書込み失敗率高くなるからそう書いてるんだろうけど、
チェックとかする気なんぞサラサラないと思うよ。

469:774円/60分
10/06/06 14:22:19 fJJEziLd0
ハードと言うよりも安いCD-Rを使ったのがいけないのでは??
DMMの持ち帰りならUSBメモリ使えよ!

470:774円/60分
10/06/06 14:31:09 pXFyt2aI0
焼きが悪かったらファームアップ位するもんだ 当然成功の可能性の高い玄人のみ
それにしてもあの酷な使われ方してるネカフェのそれに求めるべくも無いがな

471:774円/60分
10/06/06 20:21:48 fJJEziLd0
経営的視点から見れば、パソコンは使えなくなるまで放置が基本だろ。
最新のPCがいつになってもやってこないのはこのためだ。
ちゃんと保守した方が良いのだろうが、保守しなくてもある程度の客がつくので、保守する費用とか考えれば保守放置がラクチン。
つまり、おまえらが使わなくなれば原因究明しようとして、ちゃんと故障が修理されるかも知れないって話しだ。


472:774円/60分
10/06/07 05:00:40 nyQv6GL/0
私が利用する席も、ずっとPCの音声が出ないまま放置されている。
こっちは音出なくても困らないし、必ず空いているから都合いいがw

473:774円/60分
10/06/07 13:44:15 CXlGYvci0
設定が音消とかジャックが刺さってないとかって落ちでは?w

474:774円/60分
10/06/07 14:38:40 wHmxhqJt0
それが何回 通っても改善されずに放置されてるのが問題って話しだろ?
つまり、客になにか言われなければ対応しないのがネカフェってわけだ。
もちろん、言われて対応すればレベルが高い方だが。


475:774円/60分
10/06/07 18:02:10 hvMhYlSN0
普通に言わなきゃ店員も判らん
いちいちヘッドホン差して確認もしないだろうし

476:774円/60分
10/06/07 18:28:24 C5rbxkwk0
ボリューム設定はタスクトレイからできるし
ヘッドフォンリア差しなら確認すればいいし

477:774円/60分
10/06/07 18:37:54 nyQv6GL/0
席番付いた伝票挟むやつに「PC音声不良」と書いてあるよ。
最初のうちは部屋を選ぶ時に「音が出ないんですけど」と言われたが、いつもその部屋に入っているから説明もなくなった。

478:774円/60分
10/06/07 19:27:22 cLf7IdJ30
そりゃいつも入ってるからだろ

479:774円/60分
10/06/08 17:30:45 e9LOfSmo0
PC不調は手に負えないなら放置しておくけど、
一応メンテ中にして客は入れないけどな、うちは

480:774円/60分
10/06/08 20:26:08 iqSKSh620
音が出ないってだけなら席閉じておくには惜しいかな
実際そこそこ選ばれてる席なようだし

481:774円/60分
10/06/08 21:50:33 m24IofZe0
この前いきなり扉開けられてマジビビった。
部屋の番号覚えられないようなヤツは来るな。

482:774円/60分
10/06/09 01:56:56 SXgfBirl0

●「小泉進次郎4代目襲名議員になれますか? 父とともに稲川会大幹部に挨拶」
URLリンク(www.as)<)あsyurいa2.com/10/sうenkyo87/mえsg/770.html

483:774円/60分
10/06/09 04:23:12 iixUXeKK0
禁煙エリアの、2つしかないリラックスインターネットブースの1つだもんな。

484:774円/60分
10/06/10 00:33:50 INF4ISYV0
隣のブースでこちゃこちゃ音してたが まさか午後2時だぜ


485:774円/60分
10/06/10 13:58:59 ARtY1YwZ0
自遊空間って禁煙エリア狭いよね。
故障ブースも詰められてるので、いつ行っても禁煙席は空いてないわな

486:774円/60分
10/06/15 11:37:40 X9bPYBpy0
山本まりえ
吉田ゆい
城田あかね
佐藤あやな

こいつら猿みたいにうぜー!!

487:774円/60分
10/06/15 23:51:17 vhwXtdMC0
おいおい、芸能人とかじゃないなら名前晒すなよ

488:774円/60分
10/06/16 14:30:23 F02h7IpB0
おいおい俺の女たちの名前を勝手に晒すなよ

489:774円/60分
10/06/20 12:02:41 Uc8lZ/DR0
>>481
何回もそれあるよw
女だったら体でわびてほしいw

490:774円/60分
10/06/20 20:02:53 DsmT0HLm0
しかもこっちがヘッドフォンしてるのいい事に何も詫びずに閉めるしな

491:774円/60分
10/06/20 21:36:14 C3W0f+nT0
>>490
ひとことくらいいえってんだ

492:774円/60分
10/06/20 22:34:57 1nXpeDUU0
いっぱつくらいくわえろ
まで読んだ。

493:774円/60分
10/06/21 06:18:07 fecyMWzp0
馬場店は、席移動すると女バイトがしつこく理由聞いてくる。何で

簡単に変えてくれないだろう。

494:774円/60分
10/06/21 07:59:24 8G4to7Wq0
不備や故障があるのに黙って移動されると直せないからだろ

495:774円/60分
10/06/21 14:51:29 X/oMLXsD0
向こうから話してくれてるんだから、メアドくらい聞けばいいのに…

496:774円/60分
10/06/21 19:12:19 S1zgzf9H0
不備や故障ならともかく、単に角ブースが空いたからそっちへ行きたいとか、
隣のブースに客がいるから離れたいとかなら、いちいち清掃に入らなきゃいけないし、
面倒くさいんでしょ・・って客もそんなこと聞かれりゃ移る気も引けるわな。
だから移動回数に制限をかけてる店もあるみたいだが。

497:774円/60分
10/06/21 19:56:27 9f3uOPjP0
2回まで

498:774円/60分
10/06/21 21:28:45 X/oMLXsD0
ネット→テレビ→マッサージ→ネット
って巡回するようちの店の常連は。
だから、清掃が面倒ならば全部の席を合体させた席を作ってやればいいと思うよ。

499:774円/60分
10/06/22 01:44:28 OQ2b6LYc0
テレビとネットを両方置いているマッサージチェアがあればいいだけだな

500:774円/60分
10/06/22 13:51:39 cLZ2OAbI0
k関っていうパート女、離席中にドア開けて入ってやがった。荷物置いてるんだから、マジ勘弁。気持ち悪いし怖い。

501:774円/60分
10/06/23 16:03:08 SlQSVViw0
おまえに恋文かメアドを置いておきたかったのさ。


502:774円/60分
10/06/25 03:21:26 TGMyDXtE0
ププ。笑えた。
やっぱり荷物はいちいち持って歩かなきゃ危ないかな~。
変な物は置いておけませんわ。

503:774円/60分
10/06/25 20:33:42 ofBLc4GV0
>>499
マッサージチェアはゴツゴツしているんだよね。これでPCは使いづらい。
私は6時間で入ったら、4時間半はマットの部屋、残りはマッサージチェアの部屋で
マッサージする。

504:774円/60分
10/06/25 23:12:57 AKd/IwzU0
まぁ、マッサージしながらPCはないわな。
映画みるくらい?


505:774円/60分
10/06/28 19:10:53 qgZwvtMb0
移動回数二回まで、って決まってるんだから、
はいわかりました。って黙って手続きしてくれたらいいのだが。
清掃は仕事だよ。

506:774円/60分
10/07/01 14:36:09 WVhIkxNq0
2回移動できるってことは、ビリヤードやって、卓球やって、マッサージして帰るってことでOK?
そもそも、移動したのなんかカウントしてるの?
教えて中の人!!


507:774円/60分
10/07/01 20:41:13 OmXwsqd20
一人でビリヤードやっても良いんですか?


508:774円/60分
10/07/01 21:16:24 WVhIkxNq0
ふつーにマイキュー持って来てる人が、一人で練習してますょ
ビリヤード全盛期でもないのに、マイキューって…


509:774円/60分
10/07/01 21:41:44 KQpgr4Yq0
>>506
移動処理した時にプレートに

ビリヤード→卓球 みたいな感じでレシートみたいなのはさんでるから店員にはわかる

510:774円/60分
10/07/02 04:31:02 Rnh/uU2JO
草加店の噂とかない?

511:774円/60分
10/07/03 09:15:34 CPSJnhYY0
>>508
そうなんですか、一人でもOKですか。
まあ私の場合は一人で練習と言うよりも、一緒にやる友達がいないんですけどね。


512:774円/60分
10/07/13 20:55:49 BC3HVTS00
以前にいった、大牟田南店に、やはり仕事帰りにまたいってみた。

なんか、ダーツ大会があるみたいだけど、残念ながらおれできないんだよね。
というわけで、オタクな俺はマンガやらをまた捜索。
やっぱりあった。しかも、増えている。
どうも狙ってやっているというより、こういうのを知っている人が発注していないか?
とか思いながら、アメリカンドッグ食べてました。
100円だったので。
というか、パーティセットってあれはなんだろう。
さすがにひとりで食べきれる量ではないと思うけれど。

513:774円/60分
10/07/14 02:54:26 VT9aMNYm0
ファミリールームやカラオケルームに入る人達用だろw

514:774円/60分
10/07/15 04:58:53 BqITkxj+0
WindowsXPを使っている店が多いようだが…。
SP2のサポート終了で大丈夫か?

515:774円/60分
10/07/15 20:51:36 tMPFryuZ0
ろくにアップデートもしてないのが多い サービスパック系はこっちが勝手に出来ないように管理者パスが必要らしい


516:774円/60分
10/07/17 16:42:34 13GBcPyI0
え、SP3になってないの?

517:774円/60分
10/07/17 23:12:52 sQC8qqNI0
自動更新を意図的に切ってあるらしい 切ってないと再起動のポップ出たりするから
客への配慮なんだろう だからと言って24時間営業だから整備タイム設けられなくてそのまま
sp1は殆んど見ないがsp2はよく見るよ

518:774円/60分
10/07/18 01:04:56 /lSwt6bc0
基本的に再起動すればセルフメンテナンスシステムでウイルス感染前に戻るしね
外部からのポート攻撃はルータがブロックするし
別にパッチもパックもあてなくていいんですよ

519:774円/60分
10/07/18 14:03:59 5f5OuRd/0
ネカフェ行ってわざわざオークションやらショッピングやらネットバンキングとかしないもんね。

520:774円/60分
10/07/18 14:56:18 HpO97ZUM0
商品を探すけど買うのはうちのだよね

521:774円/60分
10/07/20 17:07:28 n2GswTAD0
twitterやってると、いつも「最新のブラウザをインストールしてください(だったっけ)」が出るw

522:774円/60分
10/07/25 20:09:25 tNlXY+3bO
成増の店員の接客態度を教育したら。昨日行ったけど何だあいつら。他の店では雇ってもらえないようなやつばっかり。

523:774円/60分
10/07/25 21:01:40 3qEoT3Du0
ネカフェの従業員は底辺だからな

524:774円/60分
10/07/28 11:05:48 mCnsDAhq0
未成年だけどなんとかiフィルタを突破する方法はないのですかね?

525:774円/60分
10/07/28 20:19:10 Pr/KETKh0
P2Pとか思い切りインストしたまんまでリカバリ掛かってるし ある程度勉強しとこうよ

526:774円/60分
10/07/28 21:39:43 5IDzF0Ts0
>>525
皆に伝わる用語を使おうよ。

527:774円/60分
10/07/29 03:51:23 mUGj8a4u0
>>526
用語は全部わかるんだけど、誰に対して勉強しようって言ってるのが理解不能

528:774円/60分
10/07/29 15:16:39 n+jME8cO0
>>527
店に対してじゃね?
従業員がアップデートの片手間にP2PやってたってことでOK?


529:774円/60分
10/07/29 16:51:55 KWT7xlXT0
そんな暇有るのか?空いてる席ならともかく 空いてたら客入れるから
非常識な客だろう

530:774円/60分
10/07/31 08:50:34 mwdfHmqc0
初心者ですが教えてください。
よく「ネットカフェで寝泊まりしている」なんて話を聞きますが、
例えば18時に仕事が終わったとして、翌朝出かけるまでは
どのようなコースで入店しているのでしょうか?

531:774円/60分
10/07/31 15:46:54 KJXLvgSo0
店による

532:774円/60分
10/07/31 17:37:17 mwdfHmqc0
最初の30分39円、カツ丼200円のキャンペーンやってたから、飯食ってすぐ出れば
239円で昼飯済むから入った。
でも、注文してから出てくるまで40分掛かって、それから食べて1時間チョイ過ぎ、
ここまでくればもう30分居ようと思って横になったら寝てしまった。
結局3時間居てしまって初めっから3時間パックで入っていればよかった。
まあ39円しか変わんないんだけど、かなり損した気分だ。

533:774円/60分
10/07/31 17:55:41 uePtBieD0
全国でやってるのかな?

534:774円/60分
10/07/31 18:01:18 KJXLvgSo0
それはクレームもんでしょwww
俺は239円で帰るつもりだったから延長料金は払わん!!!!
40分かかるなら、さいしょからPOPにそのように書いておくべきだ!!!!!!
ってwww

535:774円/60分
10/07/31 19:12:27 V72ilN6n0
燕吉田店、燕三条店、柏崎店のどれかか?w
明日からどんなキャンペーンやるんだろうね。

536:774円/60分
10/07/31 21:14:26 mwdfHmqc0
>>535
どっちも頭に燕ってついてるんだ。

537:774円/60分
10/07/31 21:24:24 idMGcMhN0
>>534
クレーマー乙w
注文してから出てくるまでの時間なんてどの飲食店でも書いてないぞw

まぁ、それでも40分はあまりに遅すぎるけどな。
多分、532みたいにカツ丼だけ食って帰ろうと注文する客が多いんだろう。

店員にとっては無駄に忙しいし、クレームもらうし、大した売り上げにならないしで気の毒なキャンペーンだな。

538:774円/60分
10/08/01 07:02:42 HDHQkkT90
>>534
すごいな、あんたみたいな人ってほんとにいるのか…。
ネタだよな?
俺ならそんな厚かましい事思いつきもしなかったもの。

539:774円/60分
10/08/01 09:53:18 id01mbOU0
40分はないなあ。
某店ではそんなにかからないけど。
というよりどんな店だろうと40分はまずないでしょうし、
ネタフリかごくたまの連続不手際に当たってしまったかのどちらかでしょうな。

540:774円/60分
10/08/01 21:30:29 aYhfcQ6G0
40分とか米切らしたレベルの失態だな

541:774円/60分
10/08/02 04:12:05 /fjCGRkd0
未だに7月31日までのキャンペーンの告知をしているよ。
やる気ねーな。

542:774円/60分
10/08/02 14:20:32 hl6mtkpO0
7月末ならまだかわいい方。
ネトゲのキャンペーンのポスターとか、半年前のとかふつーに貼ってあるぉ


543:774円/60分
10/08/02 17:23:45 uLbJ81nr0
200円でカレー食べ放題の店発見

544:774円/60分
10/08/02 17:26:01 hl6mtkpO0
>>543
アプなら100円だぉ

>>532のカツ丼が食いたい。
どこでやってるの?

545:774円/60分
10/08/02 17:39:42 uLbJ81nr0
>>544
100円で食べ放題?

546:774円/60分
10/08/02 18:46:38 /fjCGRkd0
>>544
新潟まで来いw
でも7月いっぱいで終わったかも。8月のキャンペーン告知がまだ公式サイトに出てないんだが。

547:774円/60分
10/08/03 00:17:25 PA0dzabs0
制服、店舗によってズボンの女子がいるのは何で?
キュロットかスカートって決まってないのかね

548:774円/60分
10/08/03 13:37:45 IPNJ/ifo0
>>547
アプの粘着連想した。気持ち悪い。

549:774円/60分
10/08/03 20:11:26 7MjvGbbG0
アプの粘着?
そこまで気持ち悪くなるくらいの、変なのでもいたの??

550:774円/60分
10/08/03 22:58:12 VTEIzVpH0
キュロットって、パンツが見えないスカートのことじゃないの??
キュロットかスカートか判別がつくってことは、中を覗き込んだということか。
まぁ、ふつーに考えて清掃でしゃがんだりするのに、従業員にスカートをはかせる店は無いと思うが…。

>>546
新潟は遠いなぁ。
しかも燕だなんて…
高速のインターってあったっけ?

551:774円/60分
10/08/04 03:47:41 qDR4wN940
キュロットとスカートの違いなんて、わざわざ覗かなくたって分かるだろw

三条燕インターも、新幹線の燕三条駅もがあるだろ。
柏崎店もあるが、富山寄りの人じゃなければ関係ないか。

552:774円/60分
10/08/04 08:20:19 WIFJ7ckh0
>>549
あれかな、アプレシオのスレで女子店員に粘着し続けたやつ。
店員を名指しでどこどこの風俗サイトで見ただの、かなーりな暴れっぷりでスレ住民にすら基地害扱いだったという…。
ちょっと前にそいつらしきのがこのスレにも来てた…から連想されたのかもな。
本当にそいつだったら重度のキモさだろうからキュロットに着目した途端気になって大変なんだろうよ。

553:774円/60分
10/08/05 11:24:41 4Pb8dnMQ0
6時間パックをポイント値引きで1300円で

554:774円/60分
10/08/05 20:42:48 OpcC7e+z0
>>546
燕市に2店舗もあるんだ。
需要あるのかな?
新潟市の方が需要ありそうな感じだけどね。

555:774円/60分
10/08/06 14:50:38 g5htC4R60
ここ高いし、2ちゃんには書き込めないし最悪
3度だけ使って退会したよ。マンボーとかの方が
安いし、会員制になってから2ちゃん規制もなくなったしよほどいい。

556:774円/60分
10/08/06 17:12:27 qpwhaOpC0
他店発行の会員証では自動改札の入店処理が出来ませんって何なんだよ。
システムがおかしいだろ、どう考えても。

557:774円/60分
10/08/06 18:26:29 qAtm4BA50
勘違いしてる奴が多いんだが、にちゃんの書き込み規制は店がしてるんじゃなくてにちゃん側がしてるんだぜ?

マンボーはネカフェだが、自遊空間はダーツとかビリヤードするイメージ。
ラウワン行くんだったら自空かなぁ?みたいな。


558:774円/60分
10/08/06 20:31:07 YvNoz11G0
今日行ったらざるそばが100円だった。
2倍盛りでも200円なので2倍盛りにした。いつも飲食店で「大盛」が口癖の俺も、
二倍盛りはちと量が多かった。
味に飽きたので、つゆをポタージュにしたけど、ポタージュにそばいれたような味になった。
やっぱ飯が安いと入る気になるな。

559:774円/60分
10/08/06 23:26:23 AgHN5oxG0
>>556
馬場店?オレもカウンターで入店処理したんだけど「今後も当店を
ご利用でしたら当店の会員証作って下さい」みたいな事言われた。
来るたびにカウンターで処理してもらうからいいよって言ったら
嫌そうな顔してたっけ。

560:774円/60分
10/08/07 03:47:40 bBrlkI670
>>559
多摩センター店です。オレも同じような事言われたんで多摩センター店で
新しい会員証作ったけど、馬場店じゃ自動改札使えないって説明受けた。

変なシステムだな、と思った。

561:774円/60分
10/08/07 04:08:53 BoxusP0D0
経営資本が別なんだろ

562:774円/60分
10/08/07 13:58:18 IWXPq0AG0
自動改札なんて実験的なことをするのは本部だけじゃないの??
導入費用もバカにならんし、FCでやるとは考えにくいぉ
人件費が削れると行っても、現実的には>>559みたく自動改札を使わない奴も多いだろうから、経費削減にならんだろうしね。
「自遊空間には自動改札がある!」っていうパフォーマンス程度?


563:774円/60分
10/08/08 10:36:32 1T7OeQVz0
そこまで日参するのも

564:774円/60分
10/08/08 11:07:49 65+Rr5D60
おいまさか江坂店ってなくなったの?

565:774円/60分
10/08/08 12:24:00 443CH5E10
>>559
たぶん、「ATMってわかんないし窓口で振込みしたい。」教えると言っても「いや窓口使うからいい。」
銀行でそんな事言って譲らない年寄りと同じようなウザさなんだろう。

566:774円/60分
10/08/09 00:28:31 dQXUnl5/0
せっかく自動改札なんだから、電子マネーに対応すればいいのに。Suicaとか。

近所の祭りに行ってきたが、駅では未だに切符を買ってるやつらが多かった。
切符なんか買うのはジジババか小学生未満のお子様だけかと思ってたよ

567:774円/60分
10/08/09 05:22:28 +vtn4jpQ0
自動改札導入してる店はSuica使えるよ。駅の改札みたいな使い方は出来ないけど。
ただ、精算機じゃ使えなくてカウンターの店員さんに処理してもらわなきゃならん。

Suicaが使える自遊空間店舗一覧
URLリンク(jiqoo.jp)

568:774円/60分
10/08/09 07:05:50 CFeI3RXRP
都内じゃ別の店舗で作った会員カード提示した時は毎回身分証の提示を要求されるって話だし
系列店でありながらシステムがグチャグチャってどーいうことだよ・・・

569:774円/60分
10/08/09 10:09:13 3W1CPVk50
都の条例らしいし仕方ないぽ。
店相手に文句言っても店員困らせるだけの基地害にしかならんし、仕方ないので大人しく提示してる。

570:774円/60分
10/08/09 13:24:33 4zyWdjLG0
仕方ないので大人しく都内のネカフェは使わないことにしている。

571:774円/60分
10/08/09 15:26:02 gwnH6gB1O
>>568
> 都内じゃ別の店舗で作った会員カード提示した時は毎回身分証の提示を要求されるって話だし
それはない。自動改札の話にしてもタッチパネルを使って自分で入店処理を
出来るか出来ないかの話で身分証がないと入店出来ないって話じゃない。

事実、オレは他店(埼玉)で去年暮れに作ったカードで都内の店に入店できてるし。

572:774円/60分
10/08/13 21:38:31 txj+FLhZ0
正社員を募集しているからフリーターは応募してみては?

573:774円/60分
10/08/13 21:39:14 06Nrzipe0
今日ドリンクバーの所で、ぺヤングソース焼きそばの茹で汁を捨てている人がいた。
自販にでも売ってるのかな?と思い探したが無かった。
あんなに堂々とやるなんて。

574:774円/60分
10/08/14 13:33:29 yBdOXJbkO
この間、S加店のとあるブースからう○この臭いが・・って思ってたら
本当にう○があった!
信じられない!!

575:774円/60分
10/08/14 15:23:16 iZG+Nb0a0
店変えようよ

576:774円/60分
10/08/14 15:34:53 BJ1Zg0kui
ブースでウンコするヤツって何なの?バカなの!?


577:774円/60分
10/08/14 23:28:35 jRuxOtfS0
まさに自由空間だな

578:774円/60分
10/08/15 20:12:54 0NAXDNp/0
そいつが黒いウンコしてたら 死期も近いな

579:774円/60分
10/08/16 21:49:09 p6jw6Ui60
吹上店の男トイレの個室の狭さはカンベンしてくれ マジで狭い

580:774円/60分
10/08/19 14:11:09 42s9eGpg0
汗の匂いがひどいな

581:774円/60分
10/08/19 18:15:31 6nwcGf9u0

11 :代表取締役社長 原田健一[k.harada@v-buster.co.jp] 投稿日:2007-03-19 14:52:00

対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
別スレッドへのリンク(タイトル情報なし/ネットカフェ板)

削除理由・詳細・その他:
「TナリとH田社長が一緒にホテル街を歩いているのを想像したよ・・・(笑)」
Tナリは弊社の取締役である友成を容易に連想させ、又、H田社長は、私、原田健一と特定できます。
このような事実誤認を与える表現は、会社の営業上に支障を与えるとともに、個人の名誉を著しく侵害しますので、
削除を依頼します。


12 :削除マシーン ★[] 投稿日:2007-03-19 15:05:22

>11
その理由であれば企業団体扱いで
尚この誘導は削除を保証するものではありません

582:774円/60分
10/08/20 13:48:19 lJ9TeCCqO
先日夕方新所沢店に2時間500円とデカデカと看板があったから入ったら午後3時までの販売ですと言われた(´・ω・`)

583:774円/60分
10/08/22 15:34:20 flhsJZuU0
悪質だね
きつく文句言って割引券くらいゲットしたほうがいいよ
これは良いクレーマーでしょうw

iPhone4Gの販売代理店が本体無料というから詳しく聞いたら
実質無料って話だった
通話料と相殺出来る金額を、おまえら代理店が肩代わりするんじゃねーのかよ!
まったくの時間の無駄だったわ



584:774円/60分
10/08/22 20:25:45 i9D7nfiB0
>>583
自遊空間でiPhone売ってるの?

585:774円/60分
10/08/23 06:34:46 5hTplRjH0
>>583
今後より良いサービスが提供されるように意見を言うのは自由だけど、
割引券をゲットしようと駄々こねんのは完全に悪質なクレーマーだろw

時間の無駄って・・相手のほうが乞食の相手して心底時間の無駄だったろうに
こういう悪質なクレーマーの相手する人間は心底乙だわw

586:774円/60分
10/08/24 08:05:05 Vgu/GcoU0
詐欺になるかどうかだからちょっとまずいんでないかなぁ

587:774円/60分
10/08/24 09:41:03 Oi/ZdvVN0
通常料金で利用するか、それが不満なら帰るのが普通の人。
文句言って帰るのが良いクレーマー。
きつく文句言って割引券ゲットとか考えるのが乞食クレーマー。

看板に出てるビッグマック食いに早朝にマックに行ったらモーニングしかやってなかった!
詐欺だ!とかならんでしょ。

多分、看板しまい忘れただけだとは思うけど。

588:774円/60分
10/08/24 13:10:44 Q9F6tGZg0
>>586
何がサギだかわからない件

>>587
いぁ、ビッグマックは詐欺だな。
10時30分過ぎに暑かったからシェイクを飲みに行ったが、メンテ中で出せないと言われた。
どうしようもないマックだ。



589:774円/60分
10/08/24 16:52:42 Oi/ZdvVN0
>>588
お前、その調子だとテキサスバーガー売り切れも詐欺呼ばわりするだろw
あっちなんか実際、わざと販売数絞ってたからねw

クォーターパウンダーでサクラ列ばせたのは流石に俺もまずいと思ったが・・

590:774円/60分
10/08/24 22:24:49 ShzftZzk0
ここって有料サイトでドラマとかアニメをただでみられる?
見られるならどのサイトか教えてください


591:774円/60分
10/08/24 22:41:32 Q9F6tGZg0
>>590
有料サイトなのにただでみれるの??
そんなサービスあったら使ってみたいよ。
シネマチャンネルとかバンダイチャンネルとかDMMとか入ってるんじゃね?


592:774円/60分
10/08/24 22:47:32 ShzftZzk0
>>591
それそれ
その3つしか見たことないんで、ここは他にもあるのかなと
で、どうなの?

593:774円/60分
10/08/25 07:12:55 AHTw0mKm0
>>592
店によって違う
>>1で調べろ

594:774円/60分
10/08/25 13:41:52 Jp7M3UNV0
書いてないんだよね
提案ならわかるけど、命令形で無駄情報って笑えるw

595:774円/60分
10/08/25 13:42:34 Jp7M3UNV0
誤爆

596:774円/60分
10/08/26 09:40:12 kOnvgMjV0
>>594
>>1には書いてないけど自空のホームページで検索できるよ。
アダルトコンテンツは店によって違うから自分で行く店のコンテンツを
直接調べるしか方法がないと思う。

597:774円/60分
10/08/26 12:19:34 Ix6sV0xU0
SODとかDMMなら、そっちのページで何処の店舗に導入されてるかわかるな。
もっとも、ネカフェに行かなかったらDMMとかの存在を知らなかったわけだが。

598:774円/60分
10/08/27 05:14:16 Kka9i2gk0
>>596
ネカフェ向け動画コンテンツの有無はちゃんと店に確認した方がいい
自空ホームページで「有」になってたのでそれ目当てで行ってみたら
「数ヶ月前に解約して現在はありません」
とかコレ詐欺だろ?

599:774円/60分
10/08/27 14:30:10 d8HsERKE0
SODのヤツ観てたらムラムラして、カバンの中にUSBメモリがあったのでDLしたけど、
DLすんのに2時間半掛かったよ。
家帰ってみたら特に普通の作品だった。
あの空間でエロ動画観ると、何故かムラムラするんだよなあ。

600:774円/60分
10/08/27 17:45:26 5dscNdKE0
見られたいという欲求か

601:774円/60分
10/08/31 12:50:26 x46BflTS0
近所の自遊空間で測ってみた

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2010/08/31 12:15:34
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 123.525kbps(0.123Mbps) 15.26kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 273.284kbps(0.273Mbps) 34.07kB/sec
推定転送速度: 273.284kbps(0.273Mbps) 34.07kB/sec

602:774円/60分
10/08/31 14:39:56 xCVqEWfB0
コレはひどいwww
自宅の無線LANでもこんくらい出るわ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2010/08/31 14:36:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3574.359kbps(3.574Mbps) 446.59kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 18053.766kbps(18.053Mbps) 2256.15kB/sec
推定転送速度: 18053.766kbps(18.053Mbps) 2256.15kB/sec



603:774円/60分
10/08/31 19:11:52 pPpk3Gri0
>>601
酷いな せめて8M出て欲しいな

604:774円/60分
10/08/31 20:22:35 25L8DZqB0
自宅PCでこれくらい出た。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2010/08/31 20:19:57
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 12913.382kbps(12.913Mbps) 1613.91kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 36044.038kbps(36.044Mbps) 4504.83kB/sec
推定転送速度: 36044.038kbps(36.044Mbps) 4504.83kB/sec

605:774円/60分
10/08/31 20:29:24 bt15OHyn0
本に夢中になっててふと上を見たら、ドアの小窓からこっち見てるヤツが居てビックリした。
「ちょwww!」って目があったらどっかいった。
なんか怖くなって部屋変えたよ。

606:774円/60分
10/08/31 22:33:11 xCVqEWfB0
部屋を変えてもあなたのあとをついてきます。
なぜなら入店前から店の前であなたが来るのを待っていた(見張っていた)からです!!!


607: ◆5DDkrRFSQ.
10/09/01 11:47:54 Ok4I2zV30
>>605
そういうのって、意外と気づかなかったりするもんだよね

608:774円/60分
10/09/01 12:03:44 pyzClJDGP
>>605
気があるんだよ

609:774円/60分
10/09/01 20:25:56 2nmfZZmU0
俺、身長185cmだから歩いているとふと見てしまう事がある。
悪気は無いんだけど・・・。

今日から近所の店、鳥唐揚げ丼だったかが200円だ。
昼休みに45分入って200円のヤツ食べても580円か。
ドリンクバーがあってマットで横になれる事を考えればガストよりいいかな。

610:774円/60分
10/09/02 05:50:47 vYun1fdn0
へえ、柏崎か燕吉田か燕三条の人かw

611:774円/60分
10/09/02 20:54:06 UILoqZZ10
>>610
いえ、違いますけど。

612:774円/60分
10/09/02 21:19:53 auCgr+R80
11 :代表取締役社長 原田健一[k.harada@v-buster.co.jp] 投稿日:2007-03-19 14:52:00

対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
別スレッドへのリンク(タイトル情報なし/ネットカフェ板)

削除理由・詳細・その他:

「TナリとH田社長が一緒にホテル街を歩いているのを想像したよ・・・(笑)」

Tナリは弊社の取締役である友成を容易に連想させ、又、H田社長は、私、原田健一と特定できます。
このような事実誤認を与える表現は、会社の営業上に支障を与えるとともに、個人の名誉を著しく侵害しますので、
削除を依頼します。


12 :削除マシーン ★[] 投稿日:2007-03-19 15:05:22

>11
その理由であれば企業団体扱いで
尚この誘導は削除を保証するものではありません

613:774円/60分
10/09/03 21:22:08 1YNc3WVQ0
PS2のギャルゲー置いてるところある?
アマガミとかキミキス

614:774円/60分
10/09/05 11:59:09 T9PqRV790
お姉チャンバラならみたことあるが、そーいうのは見たこと無いなぁ

615:774円/60分
10/09/05 22:10:20 PqJBkC9Y0
成増行ったら通路はクーラー効いてるのに
ブース内は蒸し暑い。エロ動画見てるだけで汗だくになったわ。

616:774円/60分
10/09/06 01:08:19 1dO3FFX90
PC温じゃない?
ビスタ以降はつけっぱなしのとこもあるからブース内が暑いんだよね
喫煙ブースもタバコの煙で暑かったりするし

617:774円/60分
10/09/06 14:17:26 4F5OfLzg0
PCから冷気が出るようになってればいいのに。

618:774円/60分
10/09/06 16:16:55 OA4gFfxQ0
群馬の伊勢崎店に行ったんだが、店長の対応が最悪だった。あれで管理職とかオワタ

619:774円/60分
10/09/07 12:24:05 RHNQ8tv30
ブース内でずっと電話してるバカがいてうるせー

620:774円/60分
10/09/08 08:31:12 e0i5klY5O
伊勢崎店ってそもそも店長いんの?

621:774円/60分
10/09/09 09:48:00 HIjnGH180
オンラインゲームはハイスペックが快適です。って案内出てるのに
「ただいまハイスペックブースはインターネットに接続できませんがよろしいでしょうか?」と言う店員。

622:774円/60分
10/09/09 10:58:12 EYaJTCSmO
ハァ?
何ソレ?その店員、頭にウジ虫湧いつんじゃねーの?
「ネットに繋がってないハイスペックPC(笑)で何をしろと言うんだ?」
ってその店員に問い質してー

623:774円/60分
10/09/09 13:09:29 k53uGDFC0
どういうシステムなのかよくわからんが、
単にたまたま空いてるハイスペック席のパソコンの調子が悪くて
現在ネット接続できなくなってますというだけの話じゃね?

停止させとくのももったいないから空けてあるけど、お勧めできませんって
普通の説明だと思うんだけど・・

ウジ湧いつんじゃねーのとか言ってる奴はいちいち店員に絡んでそうだなw

624:774円/60分
10/09/09 13:25:56 k58Yorc70
両隣の個室の客がうるさかったから部屋を変えて欲しいって言ったら「あなたがその客注意すれば?」と言う伊勢崎店店主。二度と行かん。

625:774円/60分
10/09/09 13:45:00 3iLbkYZB0
>>624
群馬なんてそんなもんだ。
牛角で「となりの客がうるさいから注意してくれ」って言ったら、5分後くらいに別の店員がやってきて「奥の席を用意したのでそちらへどうぞ」って言われた。
もちろん、俺が注意して欲しかった客にはひとことも声掛けなし。
それ以来 牛角に行っていないのは言うまでもない。


626:774円/60分
10/09/09 13:57:20 quUK1QF60
飲み屋で客がうるさいとか何か問題でも?


627:774円/60分
10/09/09 16:15:13 k58Yorc70
>>625
店員ならまだムカつく程度で済むんだが、さすがに店長だったから狂いそうになったわ

628:774円/60分
10/09/09 20:38:38 DCnNGEPM0
>>625
でも、それは普通の対応だよな。
>>624の対応は田舎に帰れ。

629:774円/60分
10/09/10 01:52:27 MWODyE1k0
客同士でトラブル発生させる店長はどんだけ無能だよ
管理責任者だろw

630: ◆5DDkrRFSQ.
10/09/10 14:11:13 6nsOjE130
>>628
俺もそう思うな
注意はトラブルの元だし

631:774円/60分
10/09/10 14:48:04 MR8ZHcmw0
居酒屋内でうるさいのと
漫喫内でうるさいのとじゃ全然意味が違うだろうが

632:774円/60分
10/09/10 20:07:01 uYABf5Sx0
>>631
じゃあネカフェで五月蠅い問題は客同士でなんとかしろと?

633:774円/60分
10/09/10 21:19:10 W8LJgpCm0
>>632
そう言ってきた店長がいてムカついたって話だよ

634:774円/60分
10/09/10 21:53:30 uYABf5Sx0
>>633
じゃあ>>631は何が言いたいんだ?

635:774円/60分
10/09/10 22:13:35 MR8ZHcmw0
だから居酒屋で多少うるさいのは別に咎めなきゃらならないほどのものじゃない
→それでも店側がそう言ってきた客のために奥の席へと案内したのは良い判断だろう。それに文句言うのは筋違い

漫喫内は一応「静かに」と規定しているわけだし、うるさくしている人間が注意を受けるのは当然
→それを「うるさい」と店側に文句を言った客本人にやらせるなど大間違いで店側が対処すべき
 理由は629のとおり。本当にこんなクソ店長のいる漫喫は淘汰されるべき
 自空FC本部に苦情言っていいレベル

636:774円/60分
10/09/10 23:37:34 UVHTdWTN0
このネカフェ糞すぎる

オンラインゲームとか自動でパッチ当てていないのかなと
あるオンラインゲームをログインさせようとしたらパッチが1年以上前から
当たっていなくてクラが古くて起動せず店員にクレーム
すいませんが、最新の蔵を公式からDLしてインストールしてくださいと言われたw

その他にハイスペック席が満席じゃないのに受付のモニターに満席表示
どうなっているんだと?



637:774円/60分
10/09/10 23:43:41 sRemPSls0
自遊空間はシンクライアントじゃないの?
直営だけなのかな??

ハイスペックは、従業員が仕事のあとに使うからキープしてあるんだよ。
クソなお店は実名上げて、どんどんつぶれてもらいましょう。


638:774円/60分
10/09/11 00:05:36 1dwU/W7O0
でも件の伊勢崎店(群馬)は今月ごく近くに新店舗がopenしたし、
そっちの方が立地はかなり良いからそのうち勝手に潰れてくれるはず。
そうなったらその後、例の店長がどうなるかは知らんが、お前らの街に行かない事を願ってるよ。

639:774円/60分
10/09/11 00:27:50 TZcJx7vN0
>>638
伊勢崎の親店は、もともとアプレシオだったところがオーナーがアプレシオに飽きて自遊空間に変更しただけでしょ。
新前のアプのあったところのやつは、アプだったときと中身が一緒だったから、伊勢崎も多分一緒だと思われる。
つまり、スペック的には「新」伊勢崎店の方が4、5年前のモノなので、繁盛する理由がない。
伊勢崎市民でない自分から見ると、「旧」伊勢崎店(たぶん問題があったと推測される店舗)の方が、ダンゼン立地がいいと思える。
ネカフェなんて所詮、立地で90%は決まったようなものだからねぇ…。
橋の向こうに快活ができたのに、客が減ってる様子もないしね。

前橋の国領町にある自遊空間は数少ない直営店のようだから、こちらで従業員の質をはかってみたらどうでしょうかね?


640:774円/60分
10/09/12 16:43:09 iPAU3kJ50
>>636
清掃終わってないんじゃない?
モニター上じゃ空きわからんのでハイスペ空いてるか聞いてみるのが一番
モニター確認した直前に客が出てたり清掃何hもしないとこもあるからねw

641:774円/60分
10/09/12 19:48:19 zBj2iKfS0
200円のとりから丼食べてきた。
200円メニューはいいけど、もうちっと利用料安くしてくれないかな。
3時間1000円って高いよね。

642:774円/60分
10/09/12 20:11:11 mF1ISHV80



643:774円/60分
10/09/12 22:33:27 iSDOrwAN0
>>641
TUTAYAなら10冊で500円だな。
3時間で20冊読める自信はない。


644:774円/60分
10/09/13 03:29:36 XNYL8lrz0
クソ客くんな

645:774円/60分
10/09/13 18:14:35 8+jHu+YP0
ホームページ見たら、伊勢崎店って直営店なのな。
どんだけクソな会社なんだ?

646:774円/60分
10/09/13 22:17:28 oWLm71ow0
おいおい伊勢崎店何とかしろよ

647:774円/60分
10/09/13 22:28:33 8+jHu+YP0
>>646
立地的にガイジンとかDQNが多いから、適当な対応で今までやってこれたんだろうな。
まともな奴がバカを見る、マサに自由空間。
近所に快活様があるから、そっちに流れればいいと思うょ
駐車場の穴とか、いつになっても直さないし。

648:774円/60分
10/09/13 23:41:29 oWLm71ow0
むしろ自憂空間だな。
てかあの店、入口から受付までの間にパチスロがあるから
怖いアンちゃんとよく出くわすんだけど、
他の店舗も同じような内装なのかな

649:774円/60分
10/09/14 01:05:54 l236+jt60
客に我慢を強いる店それが自遊空間
もといランシステム

650:774円/60分
10/09/14 09:40:03 YuUo+XJr0
>>640
> 清掃何hもしないとこもあるからねw
そういう店員だったら聞くだけ無駄だと思うんだが・・・

>>645.>>646
直営店だからサービスがまともなんて考えない方がいいんじゃないか?
至近距離で開店してる直営とFC店でFCの方が感じいい場合もあるぞ。

651:774円/60分
10/09/14 11:09:37 JarggKBh0
>>650
直営店って、いわば系列店の顔なわけじゃないですか。
そこがクソな店長を採用してるってことは、運営方針もどうしようもないってことなんだよね。たぶん。

>>648
入り口にスロットを設置することによって、ウェイティングスペースでも客からカネが搾り取れる効率の良いシステム。
ダーツとかビリヤードとかあるから、現地集合が多いんじゃない?
自遊空間では(入り口にスロットがあるのが)デフォかと。
自分が行ったことある店はだいたいあった。

652:774円/60分
10/09/14 20:36:06 8HbnZMVj0
>>651
あのスロットとかってやってる人見た事ないけど、
別に入室しなくてもやってもいいんだ。
逆にそんな人いたらDQNとしか言いようが無いけどな。


653:774円/60分
10/09/14 23:20:54 m4QAxwDe0
苦情の電話入れようにも
俺なんかじゃタチの悪いクレーマー扱いされるのが関の山だろうな

654:774円/60分
10/09/15 01:18:02 WBpKmqWo0
近所の自空の店員気持ち悪い。
平店員も会員証ひったくるように取るし
何より店長らしき人物がオタク特有の怒った独り言をしょっちゅう発する。
甲高い声であ~なんでこんな散らかすんだ??等々
個室の片づけに入っては怒ってバタンバタン扉閉めるしものすごく気持ち悪い。
まだ近所のポ○○のギャル女店員のかったるい系反応の方がマシ。
平がおかしかったら店長にでも言えばいいけど
店長がおかしいから改善のしようがないんだろうな
実害無いからほうってるけどあの人はヤバいわ
あんな精神病一歩手前みたいな人でも店長になれるってのがなぁ…

655:774円/60分
10/09/15 04:22:19 vlfkW3zF0
スロットは、コインがある枚数まで貯まったら、自空の利用券に替えられるんじゃなかったっけか。
スロットしないから詳しく分からんけど。


656:774円/60分
10/09/16 04:16:12 Jex6ARlY0
実際に店にクレームまで入れる客ってのはかなりの確率で捻じ曲がった客が多いと思う。

俺がその一人なんだけどな。
俺の方が態度最悪で接して挑発しといて冷たく扱われると話誇張してクレーム出す
っつーのはよくやってる。
仕事上手く行ってなかったり虫の居所が悪い時にだな。
他の店より態度の良さそうな店にこそやりやすいよ。
反論せずに真に受けたりしてくれるからさ。

657:774円/60分
10/09/16 04:34:33 mMxDN/Ap0
クレームというのは、お客様からの声でありがたいものです。
普通のお客様は何か不満な点があっても不満にしたまま帰ってしまうのです。
二度と来店していただけない場合もあります。
お客様からの声を反映することにより、より良いお店づくりができるのです。
お客様からのクレームには「ありがとう」の気持ちで対応しましょう。


658:774円/60分
10/09/16 04:58:41 X6clqX1kO
携帯じゃ書けないの?

659:774円/60分
10/09/16 05:02:53 X6clqX1kO
柏崎店にムカツクデブがいる。新人カウンターで怒鳴ったり、常連と無駄話してるの裏のドリンクコーナー筒抜け!新人のミスよりお前の方がウザイ!!辞めてくれ!疲れ取りに行ってんのに余計疲れる!!

660:774円/60分
10/09/16 05:33:40 DPfD1qQh0
そのクレームを匿名でいいから自遊空間ポータルサイトから本社に知らせてください

本社から店舗へ是正命令が店長にいきます。店長はそのバイト?に厳重注意するでしょう
そうすればあなたは静かな快適な空間で過ごせるはずです。

661:774円/60分
10/09/16 12:40:07 Jex6ARlY0
そうそう。匿名でやれるんだよな。
だから八つ当たりにもちょうどいい。
>>659
バイトが常連客と雑談する事もクレームにできて有難がって貰えるのか?
そりゃ思いつかなかった。俺の性格の悪さもまだまだだったようだ。
今度そのクレーム出してみるわwww

662:774円/60分
10/09/16 21:10:42 5VRNlpbT0
>>656>>661
朝鮮人?

663:774円/60分
10/09/17 09:19:59 6mFUJyDy0
俺がクレーム入れたのは
椅子がぼろいから部屋変えろ
PCが想定通り動かないから部屋変えろ
くらいだぜ

664:774円/60分
10/09/17 20:44:32 yIwwmVQb0
飯頼んだ時、いつも部屋番号聞くのに今回聞かなかったから「ああ、どこの部屋からの
電話か判るようになったんだな」って思ってたけど、案の定1時間以上経っても来なくて
聞きに行ったらオーダー通って無かった。
それにしても飯来るのが異常に遅いよね。店によるかもしれないけど。

665:774円/60分
10/09/18 02:44:39 02TWiWTh0
スタッフ足りてないんじゃね?
飯時ずらして注文してやれよ

666:774円/60分
10/09/18 11:28:31 BIT6YDCR0
この前PCが再起動しまくりで使えねえから
部屋変えてくれってカウンターに行ったら
茶髪ロンゲチリチリ頭の店員がムッとして顔してたんで
「PCメンテしてんのかよ!」って文句言ってやったらガンつけてきやがる
白シャツの店長らしき奴は女店員とイチャイチャしっぱなしだし
どういう教育してんだよ、一応接客業だろが!

667:774円/60分
10/09/18 19:36:50 02TWiWTh0
客単価低すぎなんだからさぁ
そういう店なんだよ
威張りたいんなら、せめてビジネスホテル行けよ

668:774円/60分
10/09/18 20:12:49 PnYaX4A00
あの値段と店員の数で
常に接客完璧、設備新品、メンテナンス万全、飯すぐ持ってくるってのはなあ・・

値段相応ってだけだから
威張ったりクレームいれてもDQNと思われるだけだし
(実際ここの書き込み見てるとDQNが多いがw)
どうしても文句あるなら店変えたほうがいいんじゃない?

・・まあ、うちの近所は他の店も値段高いだけで似たようなもんだがw

669:774円/60分
10/09/19 10:43:53 fl2E+9Yt0
>>666
一言~なわけで席移りたいんだけど?
って理由つけて言えばまだ分かりやすいと思うよ
理由ナシに例えばハイスペ→ハイスペの席に移動とか言っても店側からしたら??ってなるわけで
まぁでもうちでは書かれてるような対応はありえないけどw極端にロースペックな店舗だねw



670:774円/60分
10/09/19 12:53:47 yV5dFKGai
ロースペックは廃止してくれよ。

671:774円/60分
10/09/19 18:17:13 l1KPtIIO0
予算が降りねぇんだよぉ!
俺だって最新PC弄ってニヨニヨしてぇよぉ


672:774円/60分
10/09/19 20:09:42 w5/tFVFT0
1人でビリヤードしてもいいんですか?
この場合、ビリヤード場が部屋とみなしていいんでしょうか?

673:774円/60分
10/09/20 00:10:05 9jwE64t8O
>>672
ビリヤードも席として数えられるよ
ご自遊に

674:774円/60分
10/09/20 08:07:40 5xID+Uqz0
いやはや、うちには就職決まったのに辞めてわざわざまたバイトとして出戻って
きたアフォ店員がいる。

675:774円/60分
10/09/20 09:05:13 9jwE64t8O
うちの社員、昨日一昨日って休んでさらに土曜日は毎週休みなんだけど
どこの社員もそんなもん?

676:774円/60分
10/09/20 13:54:25 mNZMmb4V0
>>668
レスみてると、注文してから45分くらいかかってやっと持ってくるみたいなこと書いてあったが、あの人数で45分は、作るのを忘れてたとしか思えない。
あの作業工程なら遅くても10分かな?

客単価で言えば吉野家の方がよっぽど低い(1/3くらいじゃね?)が、よっぽど親切に対応してくれるよ。

677:774円/60分
10/09/20 16:07:33 v4po/jnZ0
>>676
45分ってどこに書いてあるのかと
吉野家のクレームってどんなの?

678:774円/60分
10/09/20 17:19:09 HqW9lrap0
>>677
いや、実際俺はそれくらいの時あったよ。
丼ものが200円で、最初の30分39円ってキャンペーンやってて、昼休みの45分だけ居ても
339円で昼飯食えるななんて思ってたけど、かなり時間オーバーした。

でも、この前も飯来ないから確認しに行ったけど、伝票ちらっと見たらかなりバックオーダーあるね。
器が足りないってケースもあるのかな?

679:774円/60分
10/09/20 19:03:00 0T24ls7H0
自遊空間全体的に店員の数足りてないだろ

680:774円/60分
10/09/20 20:01:43 v4po/jnZ0
>>6789
キャンペーンでしかも昼時
そして飯屋でもないネカフェに飯食いに言って文句とか・・・
かわいそうになってきた

681:774円/60分
10/09/20 20:10:18 v4po/jnZ0
まー、ネカフェいくのは時間あるときだろうから
飯時はずらせばいいだけじゃないか
安さにつられてサービス期待してもしょうがないよ
さすがにドリンクバー壊れてるときは泣けたがw

682:774円/60分
10/09/20 20:15:20 HqW9lrap0
>>680
誰も文句は言ってませんがな。

683:774円/60分
10/09/20 20:38:18 mNZMmb4V0
>>677
>>532
45分じゃなくて40分だったな。
誇大主張しちまったぜぃ
吉野家はクレームというか、入店から退店までのサービスというか対応というか愛想の良さというかね。
ネカフェ全体に言えることだが、従業員って暗いイメージ。
そもそも、吉野家と自遊空間じゃ業態が違うのに同じクレームが入ると考えられる思考が…。
>>667の理論だと客単価の低い店では快適なサービスは受けられないとのことだったので、客単価の低そうな吉野家を例にあげてみた。

>>679
フロントで3人もおしゃべりしてれば、フード作る人数も足りなくなるわな。

>>681
昨日マックに行ったら、シェイクの機械が故障していて提供できないと言われた。
同じ店ではないけど、今月2回目だぜ…

684:774円/60分
10/09/20 20:51:44 v4po/jnZ0
なんか、どうでもいい話してるよな、俺らw



685:774円/60分
10/09/20 21:57:34 4G5yf69d0
>>676
俺はスタッフだからわかるけど時間かかる時あるよ。
フードの注文が偶然3つ重なるときとか、先に注文入ったのを優先的に処理するからね。
レンジとか一つしかないんで。
一回の注文で複数のメニューを注文とかもあるし。

686:774円/60分
10/09/20 22:20:06 TOcnSrvK0
>>676
なんで出来てるのを出せばいい吉野家と比較するのか・・

満喫なんて冷凍モノだろうから、一個解凍してるうちに
どんどんオーダー入ったらどんどん積もっていくから待たせるしかないんじゃない?

その間に入会したいって人が入れば5~10分くらいそっちに行くだろうし
清掃したり、接客したり、レジを締めたり、くだらないクレームの相手もするだろう。

もちろんそうこうしてるうちにうっかり忘れてたってのもあるとは思うけどw

>>678の場合はキャンペーンだしご飯が切れたんじゃ・・
それこそ吉野屋みたいな設備ないだろうし

687:774円/60分
10/09/21 00:05:23 H1r6QZ2jP
小山店、アプレシオだった時はロッカーあったのに、
自遊空間になったらロッカーなくなって不便

688: ◆5DDkrRFSQ.
10/09/21 03:59:18 kS4eTBda0
>>674
ブラック企業だったんじゃない?

689:774円/60分
10/09/21 09:42:19 nGKPPiuu0
やめた奴が戻ってくる空きってあるもんなのか?
漫喫ってバイトの人気ありそうだけどな

690:774円/60分
10/09/21 17:20:43 s2kIInhQ0
経験者は優遇されるだろうな。
アルバイトなんてみんながみんな長期でやってくわけじゃないから、ようやく使えるようになったら辞めますってやつもザラだし。
仕事を知ってる人間なら教える手間も省ける。


691:774円/60分
10/09/22 14:42:38 9+ZmveJG0
日暮里の巨乳ちゃん最近あんまりみないな

692:774円/60分
10/09/23 05:23:00 2EWcNNn30
ここって数ヶ月行ってなかったらかなりスタッフ変わってるね
2-3年以上いるのが一人 1年超くらいいるのが1人くらいで数ヶ月で辞めるのが多いよう

693:774円/60分
10/09/23 13:29:13 agWVq2CU0
漫画読めてドリンク飲めて、いい職場じゃん
やめるのはもったいない気がするけどね
読めるんだよな??読んでるぞ、飲んでるぞ??
仕事上がりのバイトが

694:774円/60分
10/09/23 14:46:04 uH4sAnnr0
楽な仕事だと思ってくるやつが多いからな
実際楽なんだけど、研修期間中当然店の仕事教えるじゃない
それで思ってたより大変なんですね^^;みたいになって辞めてくやつが多い


695:774円/60分
10/09/23 20:25:59 HvRy1NoU0
>>693
自遊空間のバイトは基本的に漫画もドリンクも禁止です。


696:774円/60分
10/09/23 21:04:00 1gdkiGAt0
ネカフェより楽な仕事なんてそうそうないと思うが…
同じ時給でってことね。
あー、看板持ちとか意外と給料高いけど、正直、しんどいよなぁ。

697:774円/60分
10/09/23 23:43:41 uVFehtZo0
>>695
漫画はバイト中読んだらまずいけど終わってからならいいんじゃね?
ドリンクはバイト中にも普通に飲むけどな

698:774円/60分
10/09/24 00:30:57 DGrPx/R+0
うちは勤務中じゃなきゃ施設利用OKだぜ。
もちろん、雑誌、コミック、ドリンクもアリだ。
自遊空間はFCだから、オーナーによってルールは変わるんだろうね。

699:850円/60分
10/09/24 05:15:18 bQOalcoF0

浜塩焼きいか美味いよ(´∀`)

700:774円/60分
10/09/24 13:15:35 GqO+0BH9O
勤務中にドリンク飲めるけど、ちゃんとお金払ってますよ~!有料です…。
本は、勤務中は読むの禁止です。

701:774円/60分
10/09/24 14:53:44 DGrPx/R+0
確かに、焼きイカは正解だな。
今までにない、画期的な商品だ!
食べてないけど。

写真の量がアレだから、実物はもっと少ないんだろうなぁ…

702:774円/60分
10/09/24 20:13:46 RPJbyTjl0
今日は巨乳ちゃん居た
気の強そうな童顔がたまらん

703:774円/60分
10/09/24 21:25:45 tKpRebAq0
俺んちの方田舎だから比較対象が無いけど、1000円3Hや1500円6Hって安いの?

704:774円/60分
10/09/25 00:30:11 LwspBuQc0
マルチやめれ

705:774円/60分
10/09/25 02:06:40 Ju20+G280
今月にオープンした新前橋店とか小山店とかってアプレシオの店を自遊空間に看板をかえただけ?

706:774円/60分
10/09/25 07:31:31 +cYlfCv20
>>705
あそこはFCだったから、運営会社が経営不安定なアプから
自空にのれん替えしたってことでしょ。

707:774円/60分
10/09/25 09:48:15 A5qMDfxS0
まぁ、FCの規約で他のブランドに3年とか5年は移籍できないことになってるから、前オーナーが現オーナーに3件まとめ売りしたってのが正しい見解なのだが…。
オーナーが変われば従業員は、雇われ店長をはじめ全員クビ。
わかってるよな??


708:774円/60分
10/09/25 20:34:10 6DsFA6qw0
>>707
わかりませんね

709:774円/60分
10/09/26 00:55:03 Resnqr3E0
正社員で働くとしたらどうよ?
ハロワデータだと年間休暇多いし、月残業も少ないぜ?転勤は多そうだけど

710:774円/60分
10/09/26 07:17:27 2r8u/rGi0
>>709
FCだから直営以外はオーナーによるんだぜ、労働環境なんか。
そもそも、ネカフェの正社員って先がなさそうだよね。
俺の中のイメージのふつーのサラリーマンだったら
ヒラ→係長→課長→次長→部長→
みたくステップアップするわけだが、ネカフェって店長以上の役職ってあるの??
エリマネ止まり?
本人の実力よりも役職が重視される日本的社会構造において、役職がステップアップしていかないのは給料的な意味でも致命的かと。


711:774円/60分
10/09/26 17:25:16 DqjaZD/hO
>>710
痛い所を突くね…確かにその通りだ、俺が当てにしてる所も直営かFCかわからんしな
ただ、話を聞いてくれ俺は今年の3月に大学を卒業したんだ、ただ内定は無かった
漫画や本が好きでさ、たいした大学でも頭でもないのに出版の商社だけをうけたんだ…それ以外は頭に無かったね、アホさ本当に
んで地元のハロワの紹介で金属工場から採用を貰ったんだ、先週から働いてる
このままずっとこの工場で働き続けると想像するだけで塞ぎ込みたくなる、人も不良上がりばかり周りは田んぼ給料は手取り10万ほど
働いていると考えがめぐって、やはり本に関わる仕事につきたいと考えるようになった、
だけど今更、本に関われて正社員になれるのはせいぜい漫画喫茶しかないと思うに至ったわけだ
幸い、大学時代は漫画喫茶でアルバイトをしていたしさ多少の経験はあるんだ、この話を聞いてどう思う?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch