くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 43台目at MYSV
くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 43台目 - 暇つぶし2ch353:DNS未登録さん
10/11/17 18:59:44 zGs/E9Kl
ubuntuでHPを運営していて同IPにてwindowsでも別のHPを運用しようと考えています
バーチャルホストの設定をする際別々のOSでも可能なのでしょうか?
この場合どういった流れで進めるのがベストかご教授願います。

354:DNS未登録さん
10/11/17 19:29:12
>>352
あー言葉足らずでごめん、341の発言からの流れでCTU使ってる環境でのMac Miniルータの場合ね。
CTUがraを出してるから、
VLANで区切らないとなんか問題起きないかなぁと思ったりしてた。

>>353
VirtualHostはOS別でも特に関係ない気がする。
同IPってグローバルIPアドレスの話だよね?
KVMとかの仮想環境で作ったWindowsというならちょっとアレだが。

既存ウェブ鯖がApache前提で話をすると、
自分だったらWindows側へはリバースプロクシ経由でアクセスかねぇ。
ポート番号変わってもいいなら、ポートフォワードで直接飛ばしちゃうが。

355:DNS未登録さん
10/11/17 22:06:20
>>354
頭も足りてないんじゃね?

356:DNS未登録さん
10/11/18 03:46:45
一つの鯖で複数のサイトを立ち上げたいと考えています
ですが諸事情あって、以下のような制約があります

・Apacheインストール不可能
・それぞれのサイトはポートで分けなければならない
 例:サイトAはポートxx(URLリンク(localhost:xx))、サイトBはポートyy(URLリンク(localhost:yy))
・OSはWindowsXP Pro

上記の制約を満たすスマートな方法がありましたら教えて下さい

357:DNS未登録さん
10/11/18 05:47:54
諸事情を推理する方が楽しそうだな。。。

358:DNS未登録さん
10/11/18 07:51:09 Cqbtxj0u
Postfixのバーチャルドメインについて質問です。
バーチャルドメイン自体の設定方法はググると良く出てきますので
設定は難なく行えました。

ドメインのメールって良く「info@ドメイン名」を使うと思うのですが、
バーチャルドメインを設定すると、異なるドメインでも
同じinfoユーザ宛にメールが届いてしまいます。

ドメイン毎に別のユーザに転送する方法もありますが、
メールソフトで設定するユーザは「info」である方が分かりやすいので、
どうしたらいいかと悩んでいます。

同じユーザでドメインが異なる場合、それぞれ別のメールアドレスとして
メーラーで受信するにはどうしたらいいのでしょうか?サーバはCentOS5.3です。

359:DNS未登録さん
10/11/18 07:52:33
>>356
・Apacheだけダメ
・Apacheなど他のフリーソフトをインストールがとにかくダメで○○の利用必須
のどちら?

360:DNS未登録さん
10/11/18 10:30:33
>>356
04WebServerとか試してみれば?

361:DNS未登録さん
10/11/18 10:44:31
>>358
>同じユーザでドメインが異なる場合、それぞれ別のメールアドレスとして

これをやるのがバーチャルホストなんだけど、それを聞くってことは

>設定は難なく行えました。

できてないんじゃないの?
どこを参考にしてどう設定したんだか知らんけど、
ぐぐってひっかかるようないいかげんな設定をコピペするんじゃなくて、
公式のドキュメントを読んでやってみれ。


362:DNS未登録さん
10/11/18 11:25:21
>>358
多分ローカルアカウントとvirtualのオーダーが逆

363:358
10/11/18 12:03:36 Cqbtxj0u
>>361-362
「設定は行えた」の件ですが、現在は以下のような状態です。

ユーザ:info
メインのドメイン:example.com
バーチャルホストで設定したドメイン:hoge.com

info@hoge.comでメールを受信する
→info@example.comに届いたメールも受信される。
※メーラーのユーザ名・パスワードは、infoユーザの物です。
 接続サーバは違います。各ドメインの物です。

私の認識では、同じユーザ名・パスワードで接続しているから
どちらのドメインのメールも受信できてしまうと思っていてます。
ですので、同じユーザで異なるドメインの場合、
別々に受信できるようにしたいと思い、質問しました。

なお、参考サイトは「Postfix バーチャルホスト」でググって1ページ目に
出てくるサイトを見て、分かりやすいサイトを参考にしています。

364:DNS未登録さん
10/11/18 13:37:40
>>363
aliasesがおかしいんだろ。
info: example
info@hoge.com: hoge

としてメール用に作ったexampleとhogeというユーザで受信すればよい。
別にexampleとhogeはu1とu2でもなんでもいいしな。

365:356
10/11/18 16:54:17
>>359
「Apacheだけダメ」です

>>360
ありがとうございます
試してみます

366:358
10/11/18 17:34:35
>>364
そうなんですか。やはり別々のユーザとして受け取るんですね。
そして、メーラーへの設定はaliasesで判別させるんですか。

大変参考になりました。ありがとうございました。

367:DNS未登録さん
10/11/19 19:21:39 dYhON6TI
こんな事は出来ますでしょうか?Apache使ってます。

index.htmlと、page1.htmlという2つのページがあり、page1.htmlはindex.htmlからリンクが張られています。
http://省略/にアクセスすると自動的にindex.htmlに飛ぶが、
http://省略/page1.htmlに直接アドレス指定でアクセスするとhttp://省略/に飛ばされる。
ただし、index.htmlからのリンクを辿ってhttp://省略/page1.htmlにアクセスした場合は正常にアクセス出来る。

368:DNS未登録さん
10/11/19 21:28:07
出来るけど面倒臭い。
CGIやPHP使った方が楽。

369:DNS未登録さん
10/11/20 07:58:48
>>367
mod_rewriteか。

370: [―{}@{}@{}-] DNS未登録さん
10/11/20 13:20:12
VPSがあるのに、自宅サーバーにする理由を教えてください

371:DNS未登録さん
10/11/20 13:38:59
VPSって、妹がドライヤー使ってブレーカー落としてプギャーとかできないやん。

372:DNS未登録さん
10/11/20 14:06:28
それは何か、牛丼屋があるのに家で牛丼を作る理由を聞きたいのか?
決まってるじゃないか、家で作る方が不味いんだよ・・・あれ?

373:DNS未登録さん
10/11/20 14:10:45
自宅でVPS使ってますがなにか?

374:DNS未登録さん
10/11/20 16:48:25 xfnqHFa5
数分置きに負荷が高まっていて困っています。
TOPコマンドを見ると、

11450 root 25 0 11292 6280 4120 R 99.6 0.6 0:03.33 /usr/lib/rpm/rpmq -q --all --queryformat %{NAME}\n%{VERSION}-%{RELEASE}\n%{EPOCH}\n%{GROUP}\n%{SUMMARY}\n\n

というプロセスが少しの間CPUを100%近く使っているので、
これが原因のように思えるのですが、どうしたらいいのかわかりません。
エスパーさせて申し訳ありませんがどなたか解決方を教えてください。


375:DNS未登録さん
10/11/20 20:08:18
ampacheが目的の俺にはVPSは論外だな

>>374
su -
cd /var/lib/rpm
rm _db.* (_db.001、_db.002、_db.003)
rpm --rebuilddb


376:DNS未登録さん
10/11/21 00:30:40
ampacheって何?
apacheの支援ユーティリティ?

377:374
10/11/21 15:57:16 ja8eHzBu
>>375
返信遅くなりました
ありがとうございます、さっそく試してみます!

378:374
10/11/21 17:34:04 ja8eHzBu
治りませんでした(ノД`)

379:DNS未登録さん
10/11/21 21:29:26
>>370
何事も自前でやった方が電気代とか色々高いんだよ・・・あれ?

マジで答えると動かしたいサーバが、今提供されてるVPSじゃ性能面で動かなかったから。一時期まじで乗り換え考えて使用期間中に動かしてみたけど駄目だった。
駄目だったのはネットワーク周り。

380:DNS未登録さん
10/11/21 22:49:42
自宅サーバでいろいろ勉強したり実験して、VPSサーバをきれいな状態で使っています。
まあ、開発環境と本番環境みたいな扱いですな。
ちなみに大容量データは自宅サーバに置いてます。

381:DNS未登録さん
10/11/21 23:24:34
転送量の制限があったり、容量の制限があったり
やりたい放題すると他人に迷惑かけるからなあ


>>379
導入費はともかく、維持費に関しては自鯖のほうが安くないか?
まあ、導入費にしても自作の延長で組んでしまえば無いようなものだけど

382:DNS未登録さん
10/11/21 23:33:10
VPSは安いよ~

383:DNS未登録さん
10/11/21 23:55:29
Ubuntu10.04 GUIでApache2.2入れてバーチャルホストをやってみたのですが後から作ったサイトだけCGIが有効になりません
メインの方はCGI PHP Perl全て動いているのですがどうしたらサブでも動くようになりますか?

384:DNS未登録さん
10/11/22 09:21:54
>>383
>CGIが有効になりません
そりゃ、有効にしないと有効にならんわな。

385:383
10/11/22 14:21:53
事故解決しました

386:DNS未登録さん
10/11/23 01:47:31
本当に自己解決したなら原因ぐらい書け。
解決してないか書けないならなら>>385は荒らし。

387:DNS未登録さん
10/11/23 07:58:38
>>386
情報乞食乙
死ねよ

388:DNS未登録さん
10/11/23 09:10:40 bWxm8H4t
ここidが出ないからな

389: [―{}@{}@{}-] DNS未登録さん
10/11/23 09:52:03
自鯖の時代は終わったな

390:DNS未登録さん
10/11/23 10:58:30
それは今更すぐる

391:DNS未登録さん
10/11/23 11:27:14
既に自鯖があるからこっちのが良い

392: [―{}@{}@{}-] DNS未登録さん
10/11/23 12:22:38
爆熱暖房、無駄な電気代で東京電力に貢ぎ

393:DNS未登録さん
10/11/23 12:26:24
意図的にそうしなきゃ爆熱暖房になんてならない。

394:DNS未登録さん
10/11/24 00:12:16 rhudmZHT
poderosa上、viでファイル編集して思ったんですけどー
文字列の検索って出来ますでしょうか?
目がしゅぱしゅぱするぅううう

395:DNS未登録さん
10/11/24 01:50:04
vi使ってるなら、viのコマンドで検索すればいいんじゃないの?
/の後に検索文字列。ちなみに俺vim使ってるけど。

396:DNS未登録さん
10/11/24 08:12:55
ubuntuでPCサーバ構築した。
javaアプリケーションサーバをのっけたいのだが、
どんなやつがお勧めですか?
もちろんOSS・フリーのソフトでおながいします。

397:DNS未登録さん
10/11/24 10:16:01
>>396
Apache Tomcatじゃダメなのかい?

398:DNS未登録さん
10/11/24 20:53:34
>>395
サンクス!!

399:DNS未登録さん
10/11/25 11:43:39 3Cut2w8V
ウェブサービスインフラについての質問ってここでOKでしょうか?
いま、月間20万PVくらいのサイトをサーバ一台で運用しているのですが、
freeすると
total used free shared buffers cached
Mem: 8049736 4691140 3358596 0 802240 1855916
-/+ buffers/cache: 2032984 6016752
Swap: 10092536 104 10092432

な感じです。
ちょっとずつMem:freeの数字が減っていってる感じなのですが、これって
freeが0になった瞬間、メモリリーク→スワッピング発生 となってサーバが重くなる、あるいは
落ちると考えてよいのでしょうか??
そもそも月間PV20万程度で4.5GBもメモリを消費してるのがなんかおかしい気もするのですが・・
普通でしょうか?

ご教示いただけると幸いです。

400:DNS未登録さん
10/11/25 11:58:59
freeコマンド

401:DNS未登録さん
10/11/25 13:17:20
1行目のbuffersやcachedって所が、システムが空きメモリを勝手にキャッシュ等
色々な用途に使ってる部分。それを差し引いたものが2行目のused。
プロセスが消費しているメモリという点では2行目を見るべき。

buffersやcachedはシステムが勝手にどんどん使っていくから、
プロセスが肥大していかなくても(1行目の)freeがちょっとずつ減っていく。
(もちろん本当にメモリが足りなかったらキャッシュ等は自動的に開放される)

ていうか、キャッシュ足してもまだ3GB以上余ってるわけで、全然余裕のような。

402:DNS未登録さん
10/11/27 07:25:33 ptwZBmVg
DHCPサーバのAckログなんかにホスト名があるものと無いものがあるんですが、
この違いはなぜでしょう?


403:DNS未登録さん
10/11/28 18:47:26
>>402
DHCPクライアントがホスト名を送ってくるか否か。

404:DNS未登録さん
10/11/28 21:15:29
>>403
それってOSによるんですか?
端末の設定?

405:DNS未登録さん
10/11/28 21:38:14
>>403
windows xpは送ってくる。dhcpcdはおくってこない。

位は昔調べたけど。

406:DNS未登録さん
10/11/30 02:59:39 lso8R1HR
CentOS 5.2でvsftpdをインストールしています。
sampleユーザでFTPログインした時、rootが管理するディレクトリ
(例えば、/var/www/html)のファイルを読み書きできるようにしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?

sampleユーザのサブグループをrootにしたのですが、
FFFTP上からは編集できませんでした。

407:DNS未登録さん
10/11/30 05:37:29
無理です。ファイルのオーナーの方をroot以外にしてください。

408:DNS未登録さん
10/11/30 12:37:41 lso8R1HR
ファイルの所有者を変えるんですね。理解しました。

409:DNS未登録さん
10/11/30 13:16:01
所有者の変更でもいいけど、パーミッションくらい勉強しようぜ。

それとどうでもいいけど、公開鯖ならyum updateくらいはしておいたら?
CentOS5.2からかなりの脆弱性対応のアップデートは出てると思うよ。
5.2が出たのは2年半くらい前だし。

410:DNS未登録さん
10/11/30 13:56:14
1.OS名:WindowsVista32bit(クライアントはXP)
2.Windows標準の着信接続
3.WAN---[ルータ]---[上記マシン]
iphoneを買ったので、iphoneにもともと用意されてあるVPN接続を活用しようと、着信接続を作成しました。
無事つながったため、会社からも接続したくなり四苦八苦しているところです。
パケットキャプチャをしてみると、下記のとおりとなりました。
まずはどこを疑うべきでしょうか?
  
会社 自宅 TCP TCP:Flags=......S., SrcPort=63847, DstPort=1723, PayloadLen=0, Seq=49458143, Ack=0, Win=65535 ( Negotiating scale factor 0x1 ) = 65535
自宅 会社 TCP TCP:Flags=...A..S., SrcPort=1723, DstPort=63847, PayloadLen=0, Seq=1092849895, Ack=49458144, Win=8192 ( Negotiated scale factor 0x8 ) = 2097152
会社 自宅 PPTP PPTP:Control Message , Start Control Connection Request
自宅 会社 PPTP PPTP:Control Message , Start Control Connection Reply
会社 自宅 PPTP PPTP:Control Message , Outgoing Call Request
自宅 会社 PPTP PPTP:Control Message , Outgoing Call Reply
会社 自宅 PPTP PPTP:Control Message , Set Link Info
自宅 会社 TCP TCP:Flags=...A...., SrcPort=1723, DstPort=63847, PayloadLen=0, Seq=1092850084, Ack=49458492, Win=257 (scale factor 0x8) = 65792
会社 自宅 PPTP PPTP:Control Message , Call Clear Request
自宅 会社 PPTP PPTP:Control Message , Call Disconnect Notify
会社 自宅 PPTP PPTP:Control Message , Stop Control Connection Request
自宅 会社 PPTP PPTP:Control Message , Stop Control Connection Reply
 
TCPのスリーハンドシェイクがうまくいっていないためか、相互の「Set Link Info」がうまくいっていないためでしょうか?
VPN接続時のエラーは721でリモートコンピュータが応答しませんでしたとなります。
ちなみに友人宅からは着信接続可能なため会社のルータの設定かと思うのですが。

411:DNS未登録さん
10/11/30 15:07:55
>>410
実際のデータを読んでないから厳密には判断できない
(ACK,SEQ番号がないため)が、おそらくTCPのハンドシェイクは
成功してるだろう。

3-wayの3ステップ目はStart Control Connection Requestの
パケットと共通になってるはず。

412:410
10/11/30 16:06:51
投稿した際のデータを消してしまったので、残しておいたデータを確認してみましたところ
>>411さんがおっしゃられる通り、

Tcp: Flags=...A..S., SrcPort=1723, DstPort=3803, PayloadLen=0, Seq=870089136, Ack=2022756307, Win=8192 ( Negotiated scale factor 0x8 ) = 2097152
Tcp: Flags=...AP..., SrcPort=3803, DstPort=1723, PayloadLen=156, Seq=2022756307 - 2022756463, Ack=870089137, Win=65535 (scale factor 0x1) = 131070
↑Start Control Connection Requestで3-wayの3ステップ目と共通になっていました。

ということは、3-wayは成功していることになりますね。
その後、データを色々とみていると
Tcp: Flags=...AP..., SrcPort=3803, DstPort=1723, PayloadLen=24, Seq=2022756631 - 2022756655, Ack=870089325, Win=65441 (scale factor 0x1) = 130882
↑Set Link info(会社 To 自宅)のあとに、会社から自宅にLCPが投げられています。
LCP LCP:Configure-Request, ID = 0, Length = 21 {IPv4:4}

着信接続がうまくいっている、友人宅からの接続ログをみてみるとSet Link info(友人宅 To 自宅)のあとに
自宅 と友人宅でLCPのやりとりがありその後、自宅からSet Link Infoが投げられています。
しかし、会社から自宅の場合、LCP:Configure-Requestを投げた後に自宅から戻ってきておりません。

LCP部分についてもう少し調べてみようと思います。
なにか、思い当たるところがありましたらご助言いただければと思います。

413:410
10/11/30 16:57:14
連投すみません。
会社側のキャプチャではLCPを投げっぱなしでしたが、
自宅側をキャプチャしてみると、「Configure-Request」と「Configure-Ack」を返しておりました。
ですので、GRE(47)が会社側のルータで破棄されているのだと思います。

414:DNS未登録さん
10/11/30 18:10:31
>>413
ふつうの企業ネットワークならTCP以外は破棄するはず。
(そもそも直接の接続を許可している時点でアレだが)

415:DNS未登録さん
10/11/30 18:54:03
>>413
というか会社のルータの設定をまず見ようぜ。
その権限がお前に無いとするならば、今やってることは既に割と洒落にならん。

416:DNS未登録さん
10/12/01 01:58:09 oZlzp+/3
postfixで「自分宛メールは届くけど、外部からのメールは受信できない」
という状況になっています。
/var/log/maillogを見ても送信された形跡がありません。

バリュードメインのDNSを利用しているのですが、
その設定も間違っているような事はなく、他のレン鯖では動きます。
iptablesを停止してから試しても同じでした。
受信ポートは開いています。(ポートチェックサイトで確認)

こういう外部からのメールが受信できないのは、
何が原因だと考えられますでしょうか?OSはCentOS5.5です。

417:DNS未登録さん
10/12/01 07:21:18
>>416
「自分宛メールは届くけど、外部からのメールは受信できない」

この時点で既に意味不明なんだが、「自分宛メールは届く」ってのは
どこからどこにきたメールの話してるんだ? localhost内での話?

あとポートチェックした際にmaillogにはconnectionの形跡すらない?
だとするとDNSの設定が間違ってるか、レコードが伝播しきってないうちに
メール送ったか。

418:DNS未登録さん
10/12/01 22:14:13 oZlzp+/3
結局はiptablesで外部からのメール送信をブロックしていたようです・・。
iptablesを停止したら受信できました。

419:DNS未登録さん
10/12/02 15:45:48
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

420:DNS未登録さん
10/12/02 19:29:38
最初に停止したんじゃないんかいw

421:DNS未登録さん
10/12/02 20:45:39 VGTDlRiH
VALUE-DOMAINでドメイン取得、数年設置しておいたホームページがあり、一時期VALUE-DOMAINサーバが経路障害になり、今回自宅サーバに移設したのですが、logwatchのiptables部分に下記の様なログが大量に記録されていました。
国外からのsmtpサーバへのアクセスは遮断しています。
メールの不正中継チェック済みです。
国外からのsmtpポートへのアクセスを許可するとpostfix Begin **Unmatched Entries**に移設ドメインの架空ユーザにメール宛てにメールを送信している項のメッセージがありました。
現状なにか必要な対策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

Logged 8678 packets on interface eth0
From 12.129.140.13 - 3 packets to tcp(25)
From 12.130.139.51 - 2520 packets to tcp(25)
From 24.1.157.116 - 3 packets to tcp(25)
From 24.4.16.205 - 3 packets to tcp(25)
From 24.15.54.230 - 3 packets to tcp(25)
From 24.17.235.11 - 4 packets to tcp(25)
From 24.42.94.102 - 3 packets to tcp(25)
From 24.115.19.207 - 3 packets to tcp(25)
From 27.97.72.48 - 3 packets to tcp(25)
From 41.204.71.199 - 3 packets to tcp(25)
From 41.249.17.175 - 3 packets to tcp(25)
From 58.9.83.77 - 9 packets to tcp(25)
From 58.103.3.18 - 3 packets to tcp(25)
From 59.100.30.136 - 3 packets to tcp(25)
From 59.176.125.246 - 3 packets to tcp(25)
From 59.180.168.18 - 9 packets to tcp(25)
From 61.100.192.81 - 9 packets to tcp(25)
From 61.250.96.27 - 3 packets to tcp(25)
From 62.132.101.113 - 3 packets to tcp(25)
From 65.16.59.98 - 3 packets to tcp(25)
From 68.116.191.211 - 3 packets to tcp(25)
From 69.250.212.54 - 3 packets to tcp(25)
From 76.93.217.226 - 3 packets to tcp(25)
From 76.97.45.175 - 6 packets to tcp(25)
From 76.101.37.58 - 3 packets to tcp(25)
From 77.228.122.218 - 3 packets to tcp(25)
From 77.248.38.194 - 2 packets to tcp(25)
From 77.249.236.147 - 4 packets to tcp(25)
From 78.83.220.76 - 3 packets to tcp(25)
From 78.138.171.147 - 9 packets to tcp(25)
From 78.155.63.247 - 3 packets to tcp(25)
From 78.238.147.164 - 3 packets to tcp(25)
From 79.15.88.81 - 3 packets to tcp(25)
From 79.166.29.13 - 3 packets to tcp(25)
以下省略

422:DNS未登録さん
10/12/02 21:06:27 VGTDlRiH
あとFrom 12.130.139.51 - 2520 packets to tcp(25) が異常な数値だったので検索してみたのですが、
om-paypal-apac.rsys4.comはpaypalスパムのメールサーバなのでしょうか?

423:DNS未登録さん
10/12/02 21:44:20
>>421-422
対策って何を対策したいのさ? そのログってiptablesで弾いた内容じゃないの?
架空ユーザーにspamがくる事なんざWWWに公開して以上日常茶飯事だし。

あとサブドメで組織を判断するなw

424:DNS未登録さん
10/12/02 22:55:01 VGTDlRiH
>>423
はい、iptablesで弾いた内容です。
スパムって日常茶飯事なんですね…
なんかもっとこう裏技的な方法があるかと思い質問してしまいました。

ちなみにドメイン移設したらBaiduspider+のクロールも付いてきてうざかったのでそれもdenyしました。。。
管理大変そうです。

425:DNS未登録さん
10/12/02 23:36:09
カレンダーアプリって何使ってるよ?
プライベートで使えるフリー版が欲しい。便利なのを教えてくれ。
PHPでもCGIでもどちらでもおk。

426:DNS未登録さん
10/12/02 23:37:54
>>424
そういう神経質なことしてると、無駄に疲れるだけだよ。相手は自動化して絨毯爆撃なのに、
人力で一人で対抗しようとすることが土台無理。

427:DNS未登録さん
10/12/02 23:42:03
>>425
Googleカレンダーでええやん

428:DNS未登録さん
10/12/03 00:08:30
>>427
それは禁句だ。
そんなこと言ったら大抵の自鯖のサービスはGoogleで充分だろ。

429:DNS未登録さん
10/12/03 00:12:20
じゃ、うちの自前のDNSも移行できるかな

430:DNS未登録さん
10/12/03 00:12:21
いやそんなことはないだろう。
メールは確かにGMailが便利すぎてアレだが。

431:DNS未登録さん
10/12/03 07:06:26 CKJSBAJ+
>>424
俺の自宅鯖はwwwだけだけど、
中国から無差別に来る奴(*.phpや*.dllや*.asp)に対して、
101アクセス以上は、httpステータスコード418で
eicarを送り返しているよ。
効き目があったか分からんが、そういう変なアクセスが減ったよ。

432:DNS未登録さん
10/12/03 20:11:58 OpN3bI8j
GLANTANK に debian-armel(lenny) を導入→ Apache1.3.42 をソースからコンパイル
してみたのですが、起動させようとすると以下のようなエラーを吐いてきます。

# /usr/local/apache/bin/apachectl start
Syntax error on line 227 of /usr/local/apache/conf/httpd.conf:
Cannot load /usr/local/apache/libexec/mod_auth_dbm.so into server: /usr/local/apache/libexec/mod_auth_dbm.so: undefined symbol: dbm_open
/usr/local/apache/bin/apachectl start: httpd could not be started


辿った手順は以下の通りです。
apache 1.3.42 ./configure は以下の通りです。
./configure --with-layout=Apache --enable-module=auth_db --enable-module=so --enable-modul
e=rewrite --enable-module=most --enable-shared=max

1. apache コンパイル時に /usr/include/ndbm.h が無いと言われたので
2. gdbm-devel を調べる
3. Debian では libgdbm-dev を使うらしい?
4. libgdbm-dev を入れる
5. また /usr/include/ndbm.h が無いと言われる
6. シンボリックリンクを置いてみる ln -s /usr/include/gdbm-ndbm.h /usr/include/ndbm.h
7. インストールまで行けた!
8. 設定ファイルは全てデフォルトのまま↓を実行
 8-1. /usr/local/apache/bin/apachectl configure
   →上記エラー
 8-2. /usr/local/apache/bin/apachectl start ←いまここです
   →やっぱり同じエラー

調べて gdbm 周りじゃないかという辺りまではたどり着いたのですが、
解決策まで辿り着けませんでした orz

libgdbm-dev ではダメということでしょうか・・

よろしくお願いします。

433:DNS未登録さん
10/12/03 22:37:38
>>432
そもそもmod_auth_dbm使ってるのか?って話で、まず要らないDSO全部外してみ。

434:DNS未登録さん
10/12/03 22:43:43
>424
スレリンク(mysv板)

kr cn hk kr twはバッサリ切ってるよ。

435:DNS未登録さん
10/12/04 00:17:44 UJiSttHI
すいません、どこで質問するべきかちょっと分からなかったのですがここで質問します

たとえば、main.com みたいなドメインをひとつ取得して、自宅のIPアドレスにヒモつけられたとしたら
sub.main.com みたいな「前に足す」アドレスって自動的に自分のもになるというか、
ネットワークの設定しだいで使えるんでしょうか?
それとも前になんかつけると使用する権利としては別のものになってしまいますか?

436:DNS未登録さん
10/12/04 00:29:00
サブドメインでググれ

437:DNS未登録さん
10/12/04 00:56:03
意外と余計なアクセス気にしている人多いのね。
sshだけはfail2banで監視してるけど、他はほっといてるなぁ。

>>435
自動的にあなたのものになります。

438:DNS未登録さん
10/12/04 01:55:16
>>436-437
ありがとうございます

439:432
10/12/04 02:44:54
>>433
ありがとうございます。
ほとんど素人で、ちょっと前にとあるRedhat系のマニュアル本通りに
vmware 上でやった事を Debian でなぞってみた次第です・・

実際にどのパッケージのどの部分に必要なのか。という事に関してはまだ理解できていませんでした。
(今回は細かくパッケージをググりながら進めていますので、ちょっとずつですが判ってきました)
もっと精進します。m(_ _)m

書き込んでから、更に色々ググって何とか解決策まで辿りつけました。
見つけたのは個人様のブログでしたので、解決法だけ

1. コンパイル前に↓のシンボリックリンクを作っておく
  # ln -s /usr/include/gdbm-ndbm.h /usr/include/ndbm.h     ←コレはやってあった
  # ln -s /usr/lib/libgdbm_compat.a /usr/lib/libdbm_compat.a
  # ln -s /usr/lib/libgdbm_compat.la /usr/lib/libdbm_compat.la
  # ln -s /usr/lib/libgdbm_compat.so /usr/lib/libdbm_compat.so
  # ln -s /usr/lib/libdbm_compat.a /usr/lib/libdbm.a
  # ln -s /usr/lib/libdbm_compat.la /usr/lib/libdbm.la
  # ln -s /usr/lib/libdbm_compat.so /usr/lib/libdbm.so
  # ln -s /usr/lib/libdbm.a /usr/lib/libndbm.a
  # ln -s /usr/lib/libdbm.la /usr/lib/libndbm.la
  # ln -s /usr/lib/libdbm.so /usr/lib/libndbm.so

2. configure 実行
  # env OPTIM="-O2" \
 > EXTRA_LIBS="-R/usr/lib -L/usr/lib -lgdbm_compat" \
 > ./configure \
> --with-layout=Apache \
 > --enable-module=auth_db \
 > --enable-module=so \
 > --enable-module=rewrite \
 > --enable-module=most \
 > --enable-shared=max

あえて古いバージョンのコンパイラーでPHPを入れようとしている人のページでしたので、
apache だけだと余計なシンボリックリンクがあったかも・・・でも動きました。

440:DNS未登録さん
10/12/04 07:41:48
ネット上の書き込みなどで、
本人の身元を完全に特定できるようになりたいのですが、
そういう場合、どのようなところに就職すれば良いのでしょうか?

プロバイダーですか?
それとも、警察庁のサイバー犯罪対策なんちゃらとかいうところですか?
それとも、また別の機関?なのでしょうか?

やはり、警察系の組織が一番良いのですかね?
それとも、プロバイダーなんですかね?

個人的には、この2つのどちらかだと思っているのですが、
実際はどうなんでしょうか?

誰か教えてください。お願いします。

441:DNS未登録さん
10/12/04 07:57:35
まず板違いなんだが・・・。つか私用でネットの接続元から本人を割り出せる組織なんざ無いよ。
警察は被害届がなければ開示請求も出せないし、ISPにしたって個人情報そのものは別管理だし。
そもそもISP違えば追いようが無いしな。

442:DNS未登録さん
10/12/04 08:37:36 ub1OZoF6
そんなことはないでしょう。
住所とかを知らないと、プロバイダーは料金徴収とかできないしね。

443:DNS未登録さん
10/12/04 08:41:03
そうじゃなくて、会員がどのIPアドレスを使ってるかを管理する部署と
会員情報を扱う部署は別だという話。
例えばISPのネットワーク担当になったところで見れるのはせいぜい
会員IDだけ。

444:DNS未登録さん
10/12/04 08:46:25
>>442
あはははははははははははははははははははははははは!!
こいつバカだよ!!!

445:DNS未登録さん
10/12/04 08:46:46
じゃあ、ISPの会員情報を扱う部署に勤めれば、
書き込みをした人間の住所などが分かるということですか?

446:DNS未登録さん
10/12/04 08:48:38
>>445
死ねクソマルチ。

447:DNS未登録さん
10/12/04 08:50:25
>>445
会員情報を扱う部署は通常アクセス履歴の参照権限を持たない。
(せいぜいログイン時間とか利用時間の合計程度)

448:DNS未登録さん
10/12/04 08:52:00
>>445
というかISP変わったらどのみち無理だよ。
OCNの社員がDTIの会員の情報なんて得られるわけ無いじゃん。

449:DNS未登録さん
10/12/04 08:57:17
>>448
だから、特定の会員の住所などの個人情報を得ることはできるのかっていう質問だよ。
例えば、自分がNTTコミュニケーションズの社員だとします。
で、OCNの会員が自宅でネット上の掲示板に書き込みをしました。
こういう場合、その書き込みをした人間の住所などを突き止めることはできるのでしょうか?

450:DNS未登録さん
10/12/04 08:59:24
>>445
弁護士ならば、参照を請求できる可能性があるぞ。
ただし、開示請求とか行った時点で犯罪行為だし
ばれれば社会も許さないだろうから刑罰が科されるし、
社会的制裁も待ってるけどな。一回だけなら可能だ。
理性を持った奴なら絶対やらない愚挙だが。

451:DNS未登録さん
10/12/04 09:00:10
>>449
さんざん回答されてるように、無理です。
通常業務の中で会員情報とアクセス履歴を同時に閲覧できる部署はISPの中に存在しません。
責任者クラスになれば多少は可能でしょうが、それを行った「履歴」はちゃんと残ります。

452:DNS未登録さん
10/12/04 09:01:47
じゃあ、こういう場合はどうなのでしょうか?
例えば、自分がNTTコミュニケーションズのオーナーだとします。
そういう場合、OCNユーザーの個人情報などを知ることはできるのか?

453:DNS未登録さん
10/12/04 09:03:47
>>452
それも無理です。役員にはそういった権限は一切持たされません。
参照を行っていいかどうかの判断は行いますが。

454:DNS未登録さん
10/12/04 09:05:24
>>451
じゃあ、犯罪予告をした人間が捕まったりしているのはどういうことなんでしょうか?
プロバイダー側が会員の個人情報を持っているからなのでは?

455:DNS未登録さん
10/12/04 09:07:08
>>453
じゃあ、誰ならそのような権限を持っているのでしょうか?
社長とかですか?

456:DNS未登録さん
10/12/04 09:07:40
>>454
「通常業務の中で」の話です。
法的に根拠のある開示請求が行われた場合、役員がそれに順ずるかどうかを判断し、
特別な業務として各部署にデータの提出をするよう命じます。
そのデータを閲覧できるのは、ごくごく限られた人間です。

457:DNS未登録さん
10/12/04 09:09:23
>>455
各部署の責任者ですが、あくまで各部署内のデータに限ります。
アクセス履歴と会員情報を紐付けて見られるのは>>456のようなケースの場合で
かつ法務の責任者レベル(部長職など)に限られるでしょう。

458:DNS未登録さん
10/12/04 09:10:27
>>455
お前がISP起業すりゃ何でも見れるよw

459:DNS未登録さん
10/12/04 09:10:52
>>456
なるほど。
つまり、そのようなことをできる人間自体はほとんど居ないが、
ユーザーの住所などの個人情報を得る手段は普通に存在する。

という解釈で良いのでしょうか?

460:DNS未登録さん
10/12/04 09:13:13
>>458
ISPを買収して、自分がトップの職に就いたらどうなの?
何でも見れるの?

461:DNS未登録さん
10/12/04 09:15:43
>>459
あなたの「普通に」の定義がわからないため明確に回答はできませんが、
「個人では不可能」というのは確かです。

>>460
>>453
ま、大手じゃなければ可能かもしれませんね。

462:DNS未登録さん
10/12/04 09:19:26
名簿の横流しが問題視されるし、そんなことしたら信用失墜だから
ひとりが悪意を持っても出来る範囲は限られるようにできている。
だが、顧客情報管理システムみたいな、システム開発担当の人間は外注がほとんどだから、
そういう企業に入って、開発を任せられるようになると、
悪魔のささやきに勝てずに犯罪に手を染めるアフォが出てる。
だから、プロバの内部よりも、ソフトハウスのようなところがアブナイ。
もし、キミが特攻するんならそういう企業がいいんじゃないか。
もちろん、すぐにばれるし、その後の顛末とかは既に報道されたりしてる通り。
やるかやらないか、やっていいのかダメなのか。キミの倫理観次第だ。

その後のペナルティとか総合的に勘案して、それでもやる価値があると思うんならもはや止めようがないな。
ほら、最近もあっただろ。つべにうpしたとか。。あれは内部の犯行だったが、直接当事者ではない、ある意味取り巻き層だったな。。

463:DNS未登録さん
10/12/04 09:23:05
あ、外注って言ってもいろいろだから。
一次受けと、そこにぶら下がる二次受け、三次受けと
カスケードされていくうちに、モラルの低いアフォの混入確率は高まるし
どうやっても防ぎきれない領域になるから。
某IBMでもあったね。神奈川だっけ? 孫請けあたりだったかな

464:DNS未登録さん
10/12/04 09:24:48
>>460
そうだな。頑張って買収してくれ。

465:DNS未登録さん
10/12/04 09:29:55
>>461
えっ、プロバイダーの社長とかでも無理なの?

>>462
具体的に、オススメの企業とかってありますか?

>>464
やっぱり、自分がプロバイダーを支配すれば、
書き込んだ人間の住所などを簡単に特定することができるってことですかね?

466:DNS未登録さん
10/12/04 09:32:55
モラルハザード起こした人間って救いようがないんだな。
フィアレスの域だと、テロだってやってのけるしな。
クレクレ君と、なぜなに君ってのも似たようなもんか。

467:DNS未登録さん
10/12/04 09:32:58
>>465
社長(代表取締役)は「役員」です。あとは>>453の通りです。

468:DNS未登録さん
10/12/04 09:34:30
>>465
支配した上で社員も会員逃げずに運営が続けば可能かもねーw
その前にISPの認可剥奪されそうだけどねーw

469:DNS未登録さん
10/12/04 09:38:55 rKk8rxbk
なんか、すげー馬鹿がいるんだな。
お前は小学生か。

470:DNS未登録さん
10/12/04 09:45:14
警察庁のサイバー犯罪対策なんちゃらとかいう部署に勤めれば、
ネット上で書き込みをした人間の住所とかを知ることはできるの?

471:DNS未登録さん
10/12/04 09:46:28
>>470
開示請求が出来れば。

472:DNS未登録さん
10/12/04 09:47:08
>>470
馬鹿は入れないから諦めたほうがいいよ。

473:DNS未登録さん
10/12/04 09:51:49
>>472
お前のような馬鹿はレスしないでね。

474:DNS未登録さん
10/12/04 10:01:38
>>470
ていうか、お前は何故にそこまでネット上での特定にこだわってるのさ?
特定の書き込みに対処したいっつーならそれこそ地元のサイバー犯罪対策窓口に相談しろよ。
被害届けが通ればちゃんと調べてくれるぜ? 一番現実的かつ楽だ。

不特定多数をって話なら、まぁ、なんだ、無理。

475:DNS未登録さん
10/12/04 10:03:24
>>474
う~ん、なぜネット上にこだわっているのかに関しては、
理由はあるのですが、今は言いません。

476:DNS未登録さん
10/12/04 10:04:44
じゃ終了で。
続きは通技板でやってくれ。

477:DNS未登録さん
10/12/04 10:06:29
と思ったら既に行ってたか。

スレリンク(network板:592番)

そして案の定ひっかかってたかw

478:DNS未登録さん
10/12/04 10:07:47
いや、通信技術板だけでなく、
いろんな板の質問スレでこの質問をしていますが、
ここが一番レスしてくれるので、今はここでしているわけです。

479:DNS未登録さん
10/12/04 10:09:14
いろんなところでこの質問してます。
いろんな回答が欲しいので。

480:DNS未登録さん
10/12/04 10:12:22
>>478
ここでの回答はもう出尽くしましたが。

481:DNS未登録さん
10/12/04 10:50:03
自ら接続元晒しちゃうあたりが若さだよなw

482:DNS未登録さん
10/12/04 10:57:37
>>478
お前の個人情報を取得した。
新潟に住んでいるだろ?
これ以上ばらされたくなければ、去れ。

483:DNS未登録さん
10/12/04 11:11:35
>>482
嫌です。もっと特定してくれよ。なぁw

484:DNS未登録さん
10/12/04 13:07:40
>>481
自ら接続元を晒したわけじゃなくて、
そんな仕組みだということに気づかなかっただけ。

>>482
死ね雑魚。

>>483
死ね雑魚。

485:DNS未登録さん
10/12/04 13:14:15
こんどは負け惜しみ爆発でつ。

ほら、ティッシュだ。涙拭けよ。そしたら、寄り道せずに巣に帰れよ。

   ( ・ω・) 
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘

486:DNS未登録さん
10/12/04 13:17:34
>>475
ソリューションの提供受けようとしてるに、理由を言わないとか馬鹿過ぎる。

487:DNS未登録さん
10/12/04 13:25:05
>>486
言わないんじゃなくて、言えないんだよ。
そこは行間を読んであげなきゃ。

488:DNS未登録さん
10/12/04 13:43:40
ネット中傷とかオークションで騙されたとかどうでもいい理由なんだろうなぁ。

489:DNS未登録さん
10/12/04 13:46:29
>>485
ちゃんとした言葉遣いができるようになってから書き込めよ厨房。

>>486
言ってもお前ごときの頭じゃ理解できないだろうから言わない。

490:DNS未登録さん
10/12/04 13:48:00
>>488=どうでもいい存在。

491:DNS未登録さん
10/12/04 13:59:54
馬鹿がいきがっています。

492:DNS未登録さん
10/12/04 14:00:24
と、馬鹿が言ってます。

493:DNS未登録さん
10/12/04 14:11:00
まぁまぁ、馬鹿をいじめるものではないよ。

>>484
とりあえずさ、現状でお前の望むようなことが合法的に可能な組織は無いよ。
違法な手段ならいくつかあるが、教唆になっちゃうから当然書かない。

494:DNS未登録さん
10/12/04 14:13:59
だから、新潟の奴はみんなから嫌われるんだよ。

495:DNS未登録さん
10/12/04 14:17:50
>>493
馬鹿のくせにいきがってんじゃねーよゴミ。

>>494
死ねよド田舎福島人。

496:DNS未登録さん
10/12/04 14:25:15
レスのパターンがつまらない。
こいつは別人だ。

497:DNS未登録さん
10/12/04 14:25:22
>>495
そのうちプロバイダから警告が来るぞ。

498:DNS未登録さん
10/12/04 14:28:59
じゃ、俺もなりきろう

499:DNS未登録さん
10/12/04 14:38:46
>>497
死ねよ、プロバイダ。

500:DNS未登録さん
10/12/04 14:44:50
>>497
死ねよ、プロパガンダ。

501:DNS未登録さん
10/12/04 14:46:34
>>500
死ねよ、ウガンダ。

502:DNS未登録さん
10/12/04 14:47:17
おまいらまとめて・・・・








今日はこのへんにしといてやるよ


503:DNS未登録さん
10/12/04 14:48:45
>>501
死ねよ、ウガンダ・トラ。

504: ◆dMcR7HKo3.
10/12/04 15:03:27
すみません(汗
偽者が出てしまって。
私が本物です。
トリップをつけました。

505:DNS未登録さん
10/12/04 15:06:07
ではその鳥のままフシアナするが良い。
ニューメディア新潟センターならお前を本物と認めてやろう。

506:fushianasan ◆dMcR7HKo3.
10/12/04 15:08:03
これで宜しいでしょうか?

507:fushianasan ◆dMcR7HKo3.
10/12/04 15:10:34
あれ?おかしいな。。。

508: ◆dMcR7HKo3.
10/12/04 15:11:28
ハッハワロス

509:DNS未登録さん
10/12/04 15:12:44
>>506-507
半年ROMってろ

510:fushianasan ◆dMcR7HKo3.
10/12/04 15:13:26
>>508
なんでトリップがばれるんですか?
もしかして、あなたはニューメディア新潟センターの人ですか!?
これから苦情の電話をします!!!

511:DNS未登録さん
10/12/04 15:17:52
今時10文字鳥で個を主張されてもなぁ。

512:DNS未登録さん
10/12/04 15:19:57
スレチだと思いますが、一つ質問をさせてもらいます。

英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

513:DNS未登録さん
10/12/04 15:20:54
日本が負けます

514: ◆dMcR7HKo3.
10/12/04 15:21:35
ニイガタ大勝利

515:DNS未登録さん
10/12/04 15:22:57
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

516:fushianasan ◆2lcgNjrwrs
10/12/04 15:24:42
ニューメディア新潟センターの人がトリップを至急変更しろ
ということなので、変更させて頂きました。

517:DNS未登録さん
10/12/04 15:25:35
で、英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

518:DNS未登録さん
10/12/04 15:26:29
新潟が勝ちます

519:DNS未登録さん
10/12/04 15:28:29
福島が勝つと思います。

520:DNS未登録さん
10/12/04 15:29:17
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

521:DNS未登録さん
10/12/04 15:29:18
ユウスケ仕事しろ

522:DNS未登録さん
10/12/04 15:29:50
>>520
ユウスケが勝ちます。

523:DNS未登録さん
10/12/04 15:30:22
>>522
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

524:fushianasan ◆2lcgNjrwrs
10/12/04 15:30:42
なんで、トリップがばれるんですか?

525:DNS未登録さん
10/12/04 15:31:09
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

526:DNS未登録さん
10/12/04 15:31:24
>>523
ユウスケが勝ちます。

527:DNS未登録さん
10/12/04 15:31:54
>>525
トリップがばれます

528:DNS未登録さん
10/12/04 15:31:56
>>526
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

529:DNS未登録さん
10/12/04 15:32:37
>>527
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

530:DNS未登録さん
10/12/04 15:32:45
>>528
新潟です。

531:DNS未登録さん
10/12/04 15:32:58
>>529
新潟です。

532:DNS未登録さん
10/12/04 15:33:33
>>530-531
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

533:DNS未登録さん
10/12/04 15:37:25
>>532
手抜きするな。

534:DNS未登録さん
10/12/04 15:45:16
>>533
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

535:DNS未登録さん
10/12/04 15:49:11
>>534
多分、中国だと思う。

536:DNS未登録さん
10/12/04 15:49:45
>>534
普通に英国

537:DNS未登録さん
10/12/04 15:53:39
>>535-536
どっち?

538:DNS未登録さん
10/12/04 16:00:11
さぁ?

539:DNS未登録さん
10/12/04 16:52:56
>>534
ロシアに決まってんじゃねーかw

540:DNS未登録さん
10/12/04 17:13:00
>>539
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

541:DNS未登録さん
10/12/04 18:05:03
間をとってインドでどうですか?


542:DNS未登録さん
10/12/04 18:12:40
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

543:DNS未登録さん
10/12/04 18:34:30
香ばしいなおい

544:DNS未登録さん
10/12/04 18:43:32
英国と中国が戦争をしたらどっちが勝つのでしょうか?

545:DNS未登録さん
10/12/04 22:02:09
何かスレが延びてると思ったらオマエラ・・・・

546:DNS未登録さん
10/12/06 21:05:37
皆様、各ブラウザの表示依存について、どう対策していますか?

多少、表示が崩れるのは、しかた無いと妥協してきましたが、
全く表示されないページ(IEでソースを見ると途中で切れている)が多数あり悩んでいます。
metaレンダリングモードを、phpで制御してきましたが、ページが多い為、もう限界です。

更に、Chromeで見たら、センタリングが出来ていない模様。
たいしたタグは使っていません。


みなさま、どうしています?
各ブラウザで表示させてテストしているんですか?

547:DNS未登録さん
10/12/06 21:12:41
ま、IE8とfirefoxとwebkit系のどれかでは一通り見てるが・・・そんなに大変かなぁ。
つか「IEでソースを見ると途中で切れている」は表示依存以前の問題じゃないか?

548:DNS未登録さん
10/12/06 21:31:37
>>546
そんなに凝ったデザインのサイトは作ってない(作れない)から気になったことないなぁ。
個人的にフォント指定や幅の絶対指定は嫌いだからそういうのも使ってないし。
ソースが切れるってのは、一度HTML-Lintでも通してみたほうがいいと思う。満点は
必要ないけど、せめて致命的なものは無いようにしないと。

549:DNS未登録さん
10/12/06 21:44:46
w3mで確認してる。

550:DNS未登録さん
10/12/06 21:47:21
>>547-548

ご回答ありがとうございます。
「ソースが途中で切れている」のは、鯖側の原因なんでしょうかね。。。

新規に作った僅か50ページ全部に表示されるか否かテストしていて、「面倒だなぁ」と思ったと同時に、
「今まで作ったページも表示されない物があるのではないか?」と不安に思っています。



551:DNS未登録さん
10/12/06 22:43:34
何らかのCMSでテンプレートで管理すりゃ1枚1枚見ることも無いけどな。
まぁ何にせよ不安があるけど静的ページのみってんなら総当りするしかないでしょ。
作り直したほうが早いかもしれんけど。

552:546
10/12/06 22:47:11
これ!っていう様な策はあるのでしょうか?
一から作り直すと、多分、半年位かかると思います。

553:DNS未登録さん
10/12/06 22:55:23
自分が確認している以外の環境をノンサポートと言い切ることだな。
この場合はIEとChoromeをディスればいい。
大丈夫、有料ソフトを要求してるんじゃないんだから避難なんて無いさ。

554:546
10/12/06 23:08:42
>>553
IEとChoromeを無視しろと。
なんだかんだ言って、IEからのアクセスが
一番多いんですよね。
IEを無視する訳にはいかないんです。

555:DNS未登録さん
10/12/06 23:33:42
ならIEでみれるように作り直しなさいよ。
以上この話題終わり。

556:546
10/12/07 00:04:10
IEだけの対応にも、相当、時間がかかるのです。
前述したレンダリングモードを変えては、表示させて確認し
の連続です。

557:DNS未登録さん
10/12/07 00:05:21
>>553
IEを無視するのは、非現実的だ。

558:DNS未登録さん
10/12/07 00:09:13
もうフラッシュにしろよ。

559:DNS未登録さん
10/12/07 01:40:32
画像でおk

560:DNS未登録さん
10/12/07 01:46:46
あれやだこれやだじゃ話は進まん
切り捨てられないなら苦労してでもやれ
サイト運営なんてそういうもんだろ

561:DNS未登録さん
10/12/07 01:47:39
ついでにもう一言
嫌なら運営やめるという選択肢もあるんだよ

562:DNS未登録さん
10/12/07 07:36:24
いや、ノウハウみたいなものがあるかな?と思って質問してみました。

563:DNS未登録さん
10/12/07 07:41:01
レタリングと自家鯖はあんまり関係無いし。

564:DNS未登録さん
10/12/07 08:00:49
>>563
確かに言われれば。
失礼しました。

565:DNS未登録さん
10/12/07 22:16:45
>>562
ちゃんとシートをしっかり密着させて、強めに擦るとよいぞ。

566:DNS未登録さん
10/12/08 00:39:23
アメリカ合衆国大統領と大英帝国皇帝が権力対決をしたら、どっちが勝つのでしょうか?

567:DNS未登録さん
10/12/08 00:42:42
大英帝国皇帝。
アメリカ合衆国大統領がかつ時があるとしたら、軍事力を持って英国という国体を解体させるしか無い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch