SoftBank 007Z Part15at MOBILE
SoftBank 007Z Part15 - 暇つぶし2ch646:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 18:37:18.24 0
テクノロジーはどんどん進歩するから、死ぬ寸前に買うのが、一番安いよ!

647:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 18:47:50.59 0
今年の春に買ったポケファイはまさに>>644状態

648:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 18:57:56.41 0
007Zとともにに初めて迎える冬
ほのかなあたたかさに心もほぐれる

一緒で良かった
007Z

649:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 19:00:40.37 0
くんずほぐれつですね

650:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 19:00:57.15 0
低温やけどには気をつけんだぞw

651:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 19:11:54.54 0
ホッカイロ代わり

652:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 19:49:56.09 0
一括0円よりまともな新機種でる方がくやしい

653:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 21:49:31.93 0
複数の芋&禿関係者に聞いたところ、芋が禿に卸している回線は本来7.2M回線だけのようです。
ただ、芋が基地局の送信効率を鑑みて、21M局接続の場合は禿端末でも21M回線で繋いでるみたいです。DCは提供してないとのこと。
また、禿の販促キャンペーンの間は、禿端末に対して接続優先度を下げる等の規制はしないようです。
キャンペーン終了後は、芋回線内での禿端末の扱いがどうなるかは未定とのこと。
おそらく、何らかの規制は確実に入るだろうとの予測です。
ま、使い物にならなくなったら、7×2円で寝かせるので、何の問題もないですけどね。


654:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 21:57:51.68 0
>>622
それ本当にやるのか?それやったら一括で手に入れれば毎月1940円でフル運用できるんだがw

655:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:04:17.50 0
芋で実測21Mbps超えするんだが21Mbpsどまりならこれはどう説明してくれる?

656:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:09:15.82 0
>>629
と言う事は来年2月にでるウルトラWi-Fi 4Gがいいのかな。AXGPだけどTD-LTE完全互換だし。
周波数2GHzは気になるが...もしくは来年12月頃に一気に広がるauLTEもあるね。
まあLTEはスマホでPCデータをWIMAXに流す方針みたいだが。
WIMAX2も気になるところ。何にせよプラチナバンドのLTEデーター端末が出れば透明は最強かねぇ。

657:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:09:49.30 0
住基カードじゃ契約出来ませんよね?

658:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:11:18.29 0
>>657
禿はダメ
之外出アルヨ

659:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:12:58.52 0
>>656
DocomoのXiのエリア展開を見ていたら、Softbankの展開スピードは推して知るべしだと思うが。

660:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:33:11.71 0
>>656
AXGPは発表している卸値で階段状定額だから、ソフトバンクであっても使い放題で安くはできないと思う。今よりは価格は上がりそうだろう、

AXGPのエリアは本サービス開始1年足らずでWiMAXの3年分以上の展開の早さの予定だから期待していいのでは?
2012年度末で政令指定都市クラスで99%にするらしいし。WiMAXは本サービス開始から2年近く経つのに政令指定都市99%すら達成できていない。東名阪でようやく99%

661:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:42:15.26 0
>>660
怪しいけどなぁ。
禿の事だし。
県庁所在地だけ基地局作って後は(゚⊿゚)シラネのパターンじゃないの?


662:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:43:43.96 0
Xiの展開スピードの遅さは2GHz以外の周波数帯がまだ開放されていないからっていうのも要因の一つだろ?

663:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:46:11.47 0
>>661
少なくともAXGPはWiMAXと同等のエリア展開しないと張り合えないのはWCPが一番良くわかっているだろう、ソフトバンクはWCPからMVNOするだけだし

664:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:50:06.63 0
>>663
つってもそんなに金出せるとも思わないけど。
運良く(悪く?)900取ったら、WCPはほったらかしにされそうな悪寒。


665:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 22:55:23.12 0
>>655
スピードテストは時折、理論値超えすることもあるからね。
私もspeedtest.netでWiMAX回線を測定したら理論値超えたよ。

666:いつでもどこでも名無しさん
11/11/21 23:22:53.93 0
今とあるデータのアップ中。速度は0.5くらい。1Gのデータ落とすのにどれだけかかるんだw
ちなみにメイン回線。サブなら12時間かかるので辞めたww時間帯の問題かねえ…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch