11/11/22 18:33:36.05 0
スレタイ案
【モテモテ】AU Wi-Fi Waker がイケてる男子の間でマストアイテム!要チェックだゾ【大流行】
959:いつでもどこでも名無しさん
11/11/22 20:06:07.43 0
>>942
賛成
>>945
強いたり無理に統合するんじゃなく、暫く様子を見ては
取り敢えず次スレはデータ端末総合で立てて、こちらは
どちらの話題でもOKに、どうしてもあちらを使いたい
専スレで話したいという人はそちらを使えばいいし
現状からして総合スレが立てば、自ずとそこへ集まると思う
長文失礼
960:いつでもどこでも名無しさん
11/11/22 22:07:11.13 0
12月1日から3G+WiMAXを月額4,410円で提供する新料金プラン「WINシングルフラットWiMAX (シンプル) 」を開始
あわせて「WINシングルフラットおトク割」を実施
本プランは「+WiMAX」対応データ通信カードおよび「DATA08W」向けに提供
詳細は URLリンク(www.kddi.com)
961:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 00:03:40.58 P
※「+WiMAX」対応スマートフォンを対象にCDMAでの通信量が月間5ギガバイトを超過した場合、
それ以降月末までのCDMAでの通信速度を制限する旨ご案内しておりますが、
「DATA08W」もその対象に追加させていただきます。
URLリンク(www.kddi.com)
DATA08W終わったな
962:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 00:04:09.52 0
>>959
それはもちろん。
向こうは向こうで消化した方が良いだろうから。
DATAシリーズ総合スレにする場合、
"DATA"で検索してスレを探す人っているかな?
そうだったら"au DATA"と入れた方が良いような気も。
963:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 06:50:11.75 0
>>961
移動が多い08ユーザーは規制にかかるかもね。2012年からだし当面は大丈夫そうだけど
向こうは既に06や08の話題も出てるし向こうのすれに乗っかって
次は統合でいいと思うよ!
964:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 09:17:45.85 0
立てずに向こうで様子見る
965:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 16:55:45.75 0
規制対象になるんか・・・
だいたい規制するんだったらもっと気合入れてWiMAXのエリア広げるべきだろ
こちとら半径100km以内にWiMAX使えるとこなんてないんだぜ
966:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 21:39:59.36 0
wwww新しい機種なのにこの扱い
auって商売が全然わかってねーな
967:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 21:51:55.42 0
通信料をパケって数値で表してるのに5Gとか分かり難いぜよ
xxパケで制限って書くかパケって言い方を止めろといいたい
968:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 22:03:35.77 FOMX7PZNO
06の大勝利!
969:いつでもどこでも名無しさん
11/11/23 22:16:28.89 0
今月頭にカーチャンに08買ってこいって言ったら、
在庫セールやってる店員に騙されて06買ってきやがった
あの時は文句言ってごめんなさい
970:いつでもどこでも名無しさん
11/11/24 03:04:48.42 O
>>969
母さんに直接謝れよ
971:いつでもどこでも名無しさん
11/11/24 12:05:39.67 bnHpHw1K0
06のオンラインアップデートはauショップでしてもらえますか?
972:いつでもどこでも名無しさん
11/11/24 14:57:36.74 0
>>961
ドコモの「Xi」(クロッシィ)スタートキャンペーン中は大丈夫じゃね?
973:いつでもどこでも名無しさん
11/11/25 07:17:56.41 O
>>971
問い合わせたら、メーカー預かりの修理扱いになるらしいよ。ちなみに代替機も無いとの事。
974:いつでもどこでも名無しさん
11/11/25 12:04:19.78 CBT2SKC8O
代替え機位は用意しといてほしいなw
975:いつでもどこでも名無しさん
11/11/25 13:32:14.20 0
貸し出し用の端末あるんだし代替え機にも割り当てて欲しいよね
976:いつでもどこでも名無しさん
11/11/25 13:35:03.29 0
なんかあまり詳しくない情弱の人たちが結構08に食いついてるよ
後から規制知ったらガッカリだろうな
977:いつでもどこでも名無しさん
11/11/25 15:25:11.31 0
規制っても来年10月までは大丈夫
978:いつでもどこでも名無しさん
11/11/26 14:51:03.95 0
WiMAX使えないようなド田舎に住んでるわけじゃないし
3Gはほとんど保険
WiMAXメインに使う人なら制限もないんじゃないの?
auの携帯もともと持ってる人ならセット割で2年だっけ?の縛りもないし