docomo LTE Xi Part2at MOBILE
docomo LTE Xi Part2 - 暇つぶし2ch500:いつでもどこでも名無しさん
11/07/26 20:49:55.38 0
了解です。
とりあえず色々回ってみます

501:いつでもどこでも名無しさん
11/07/26 21:07:18.51 ju8nbd4R0
>>494
音声とデータはそれぞれ2回線契約できるんじゃ?
因みに俺は6月に2回線契約したよ、Xi

502:いつでもどこでも名無しさん
11/07/26 21:20:41.29 0
>>501
今月だけで3回線契約したんだろ。元々何回線持ってたか知らんが。

503:いつでもどこでも名無しさん
11/07/26 21:44:29.09 0
>>16
>>7URLリンク(www.umawo.com)
>イオンSIMだとうまくいかない場合があるのでよろしくたのむo


504:いつでもどこでも名無しさん
11/07/26 23:34:45.72 0
>>502
俺、今月音声1データ2問題なく契約したぞ。>>494は先月、先先月の問題。

505:494
11/07/27 00:24:17.19 ZqftJ0gN0
昨年12月にFOMAのUSB(これが生涯初ドコモ)
今年の5月にXiのUSB
今月にL09CとMNPで音声2回線

一応前回までは90日ルールは無効になってた。


やっぱ家族に行かすしかないか。

506:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 02:33:31.88 0
量販店のポイントつくところありませんか?東京近郊で

507:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 02:45:58.99 0
>>505
ドコモ音声データ合わせて5回線か?別々で5回線MAXと思ってたわ。
それとも今月合わせて3回線と過去データの利用実績でもみてるのか?(寝かせ中等)

508:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 06:12:20.86 0
音声とデータ通信は各5回線(トータル10回線)までは契約可能。ただし過去90日間見て各2回線(トータル4回線)までしか新規契約できないだけ

509:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 06:26:36.19 AeQB0zp00
>>505
5月 Xi
6月 L-09C
で90日ルールに引っかかったんだね。


510:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 07:30:17.80 nEN3mkNj0
俺の場合、6月末 GALAXY Tab 2台をデータ契約、先週 Xi 2台契約出来ている。
ちなみに音声回線は10年越えが1回線、1月契約が2回線

511:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 14:21:37.52 0
>>509
90日以上経過してるデータ回線あるから5,6月契約データは引っかからないと思ったけど
90日経過しないと引っかかるのか?俺6月に新規、音声2、データ1(黒卵→TAB即機種変)してるけど
XI契約できるのかな?BF01Cでたら契約しょうとおもってる。6月以前の契約は2年くらい無し。

今後セット割でお得なの出たら音声とデータ別々にセット契約もしくは音声2で契約後データに変更
とか考えてたけど90日経たないとはねられるのか。90日ルールは色々面倒だな。

512:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 14:23:38.62 0
おまえらみたいな乞食がいるからですよ

513:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 14:33:28.96 0
乞食は2年もブランク開けないだろ。自転車操業、半年解約新規か機種変等で転売だろ
なんでも乞食にするなカス。

514:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 14:39:52.89 P
解除料よりも基本料の方が安いのは妙に安心感がある。

515:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 14:40:21.24 P
毎日使うわけじゃないから、1日上限300円くらいにしてくれるといいのに。

516:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 17:21:34.82 0
>>511
その通り。
過去90日間に、2回線契約していると新規契約は出来ない。
そう考えたらいいんだよ。

517:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 18:36:30.14 0
L-02CのSIMってL-09CやBF01でも使用できるのか?

518:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 18:41:32.51 0
>>517
出来ないと考える方がおかしい

519:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 18:44:09.23 0
>>518
XiのAPNは?

520:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 18:53:05.00 P
もぺらどっとねっと

521:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 23:14:12.82 0
BF-01Cの発表はなかったか、、8月末なのかな。

522:いつでもどこでも名無しさん
11/07/27 23:48:10.13 y2IOpfdI0
L-09C使ってる奴いる?
使用中に発熱しやすいという説をあちこちで見かけるんだけど、マジ?
カバンの中に入れてることが多いから、熱暴走は困るんだけど。
充電のスピードも遅いとか、ちょっと買うの躊躇うな。
BF-01C待ったほうがいいのか…

523:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 02:54:25.66 0
>>491
新橋ヤマダiPad30000円引きだったぞ

524:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 07:44:39.65 HK3EHuzdI
L-09C使ってるよ。
確かに熱くなるけどアチチって感じではない。
熱暴走みたいのもないと思う。
充電は満充電まで5時間くらいかかるかな。

525:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 12:17:00.29 0
熱くならないモバイルルータってあるのかな。

526:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 12:17:45.69 0
冷えピタでも貼っとけ

527:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 12:23:40.85 0
アキヨドでL-09C契約したらiPad3万円引きだったので契約した。
今月はWimaxで我慢。

528:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 12:34:34.68 0
>>522
2週間ほど使ってますが、熱くなるけど許容範囲。
充電は遅いけど、夜、使わない時に満充電しといたら、朝7時から電源いれて、夜9時くらいまでは平気で持ちます。
iPhoneとMBAをぶら下げて、気が向いた時に使う程度だが。

529:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 13:57:41.44 0
>>522
つか、他の使ったことある?
発熱しないモバイルルータがあったらむしろ知りたいんだが

530:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 14:31:53.40 0
L-09Cをロック解除して芋SIM使えるかな?


531:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 14:40:33.41 0
無理

532:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 14:55:07.13 i
>>531
やっぱり1.7Gは対応してないってことかな?

533:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 15:02:49.34 0
>>532
それが分かっているならw
素直にBF01b買ってアンロックすりゃいいさね。

534:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 15:11:12.93 0
Sy

535:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 16:16:32.18 i
>>533
今そうしてる。
L-09Cのほうが、かっこいいと思ってねw

536:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 16:36:56.74 0
でかいよ。BF-01Bに比べると。

537:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 16:48:59.20 0
デカいし重いけど、デザインは09Cの方が好きだった
ディスプレイがあるのもポイント
日本メーカー見た目も頑張れよ

538:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 17:58:04.12 0
儲けの少ないモバルーに興味なし

539:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 18:09:10.15 0
原価もクソのように安いけどなw
単価が取れないから美味しくないのは事実。

540:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 20:01:52.87 0
>>524
>>528
トン。やっぱり熱くはなるか…。許容範囲ならいいかな。
充電遅いの気になるけど、バッテリー容量多いから仕方ないか。
たまに熱暴走してるって書いてる人いるから、
ちょっと心配だった。

>>522
今モバイルルーター使ってるけど、わりと発熱する。
不良品かも…と思いながら連絡するの面倒で、
どうせルーター買い換えるしと思ってそのまま使ってた。
ここ見る限り、そこまで心配しなくてよさそうだ

541:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 21:55:49.91 zcIJs1Jr0
パソコン割引はいつもでやるんだろう?
ヨドバシでは一応7月31日までとは書いてたけど、何だかんだで来月も続くのかな?
何か情報を持ってる人いる?

542:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 21:59:26.01 NI+2Zdag0
さすがにわからんわ

543:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 22:40:42.95 0
BF-01Cどうなった
全然こないな・・・

544:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 22:43:31.12 gbSzCNBh0
09も発売数日前に正式に発売日決定したじゃん

ってことはそれも
7から8月といわれてるから
8月下旬に正式な発売日発表、8月の末頃発売
ってこともあるわけで

545:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 23:11:54.17 0
近所の電気屋は、8月も延長予定はあるが、
PC割引額の金額が下がるとのこと。
7月末までが4万円。8月末までが3万2千円。
WI-FIモデルが加わることはないらしい・・・。

546:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 23:47:54.22 0
xiのカードってドコモのスマホに挿してデータ通信運用可能でしょうか?@アクオス
151に聞いたら無理いわれたけど…


547:いつでもどこでも名無しさん
11/07/28 23:52:56.26 0
>>545
情報どうも。
ヨドも今月は4万だから、来月になると下がるかもね・・・。
今月買うか、後3日悩むよー。

548:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 00:12:57.53 0
>>546
じゃあむりなんじゃね

549:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 00:21:28.91 0
新宿でCB一番大きい店舗おせえてくださいまし。

550:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 00:24:45.65 0
単体で使うとwifiルータして使えて
USBにつなげるとL-02Cみたいな感じで使えるようなの出ないかな?

551:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 00:29:51.14 yIR48LMM0 BE:176526757-2BP(1004)
>>546
APNを書き換えれば大概のドコモ端末で利用可能。
ただしテザリングは不可

552:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 00:55:48.43 0
ヨドバシ梅田は今月末までPC35000円引き(iPad30000円引き)、来月からPC30000円引に引き下げらしい。iPadは聞くの忘れたけど一緒に引き下げかなぁ。

553:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 02:23:45.92 0
>>547
ちなみに継続予定なので、継続しない可能性もある。
ただ、ショップ店員曰く、今月の下げ幅は異例だって言ってたね。

Xiと同時契約をして、Airがほしいんだが、
明日予約してこようと思う。
全額前金が原則だけどね。

554:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 02:41:28.02 0
パソコン割引って指定のパソコンだけ?
iPadやDSとかは下がらへんのん?

555:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 03:17:01.17 0
>>554
基本指定のパソコンだけ(iPad含む)
ただ、ケーズデンキは全商品50,000円引きっていう店舗もあるみたい。

556:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 07:12:04.84 5iC3J7Fo0
9月にまたCB増えるんじゃないか?
中間期だし

557:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 10:06:02.99 0
>>555
へー、すごいな。ちなみにどこのケーズ?

558:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 10:44:45.84 0
>>540
熱暴走かは知らんけど、たまに不自然に繋がらなくなるのは確か
ただ、熱さは他のルータと変わらん
てか、ルータって据え置きだろうがモバイルだろうが普通に発熱する物だろうと思うんだけど

559:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 13:29:35.99 0
L-09Cどsimロック解除するとソフバンsimとか使えるようになるの?
やってみた人居ないですか?

560:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 13:57:08.83 0
都会はキャッシュバックあっていいな
Xiのwifiタイプ契約でPS3プレゼントしかない

561:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 14:37:18.98 0
moperaで契約した人。IDとかパスワードが書かれた資料みたいなの送られてきた?

562:sage
11/07/29 15:38:09.86 1Qvqf3O+0
新橋ヤマダは今月いっぱいPC51.500円引き。来月も継続すると思う?

563:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 15:45:03.13 0
>>562
PCのみ?iPadは含まれない?

564:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 15:48:09.93 0
>>563
ipadは31.500円引きらしい。

565:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 15:51:37.57 0
しかも3G契約縛り付き限定とかじゃね?
そっちはそっちで販促金出てるはずなのにCB・値引き額が減るなんて情弱専用。

566:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 15:54:48.09 0
>>565
それ以上はよくわからん。値引き+ポイントでimacを買うつもりだから。

567:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 16:29:52.88 0
さて、月末の週末だ
スゴいのくるかな。。

568:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 16:38:34.59 0
>>567
巨乳女子高生のことか?

569:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 19:03:49.55 0
>>564
ありがとー!
iPad買うか、下位MBA買うか迷うな^^:

570:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 19:31:03.45 RN9LzCZq0
51.500円って後でキャッシュバック?その場で値下げ?

571:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 19:45:28.77 0
>>561
mopera契約しても、そんな書類は送られて来ないよ。
APNさえ適切なら、IDもパスも空欄でかまわない。

572:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 20:40:27.15 0
>>571
Uスタンダードってメルアド1個付与されてるから、
メール使うなら要るよ
moperaのサイトで一回だけ確認できるけど。
二回目以降はパスワードが表示されないから
初回にしっかりメモしないといけない。

573:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 21:00:21.08 0
>>570
その場で値下げでしょ。

574:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 21:11:07.42 0
>>570
その場で値下げだけど、iPad2とか新Airとかは金額が下がるみたいよ(そりゃそうだろうけど)

575:いつでもどこでも名無しさん
11/07/29 21:20:26.67 F64pasUZ0
>>574
新airはそのまま引いてくれたよ

576:561
11/07/29 23:47:35.49 0
>>571,572 ありがとう
やはり何も送られてこないんだ。接続は問題なくできているんだけど
moperaサイトいったらIDとPWってあったから疑問におもったんで

577:いつでもどこでも名無しさん
11/07/30 00:18:52.73 0
>>567
どうだろう?
一応今日都内徘徊する予定だけど…
60000円ほどのCBあれば熱いんだけど^^

578:いつでもどこでも名無しさん
11/07/30 01:39:31.22 0
Xiの割引ってmopera Uじゃなくてもいいんだよね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch