UQ WiMAX49at MOBILE
UQ WiMAX49 - 暇つぶし2ch2:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 09:36:51 0
980=スルー力を試される数字

3:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 09:44:18 0
>>2
スツーカに見えた…


そろそろTryの端末も新しくして欲しいなあ
わざわざドライバ入れるのめんどいだろ

4:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 11:04:21 0
>>3軍ヲタ乙
Tryは所詮お試しだから新端末にするほどの金もかけられんのだろう

5:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 17:22:00 0
eggのレンタル出してくれないかなぁ…
次のキャンペーンまでのつなぎにしたい

6:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 19:44:53 P
>>5
URLリンク(www.kddi.com)

7:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 23:07:49 P
また規制か…

前スレのリンク先を見る限りUQ使って荒らすのは数ヶ月おきっぽいから
トライで借りちゃ荒らしって雰囲気だが…

もうちょっときちんと対処して欲しいねぇ


8:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 23:10:43 0
全鯖?HANA?

9:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 23:13:03 0
>>6
それWibro用だからUQじゃ絶対動かないぞw

10:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 23:15:35 0
前スレでレンタルならSo-Netが一番お得ってレスあったけど、
半年限定ならBIGLOBEの方が安いよね?

11:いつでもどこでも名無しさん
10/10/17 23:20:54 0
>>8


12:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 00:13:19 0
980円まだ?

13:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 00:14:35 0
「するーか」
だと思ってたお
なんだろなと

14:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 00:46:14 X0OfKQI1P
規制ふぉおおおおおおおおおぉぉぉおぉぉぉぉおお!!!!

俺のp2が火を吹くぜぇぇぇぇええええ

15:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 00:56:52 0
書けるじゃねーか!粕!

16:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 00:59:36 X0OfKQI1P
書込み中・・・

ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(\.uqwimax.jp)
ここで告知されています。

ホスト

名前: いつでもどこでも名無しさん
E-mail:
内容:
drげれr手r手r手rt4絵tyんw4せgfgjgjk

★ アクセス規制中でも書ける板たち ★

17:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 01:03:53 589lpCNuO
規制されていても書き込みの仕方を教えてくれ。

18:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 01:24:52 X0OfKQI1P
おとなしくモリタポ買ってp2経由で書き込め
それ以外の方法は結局割に合わん

19:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 01:27:48 P
p2はp2

20:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 01:42:50 0
お試し●はとりあえずタダ

21:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 03:11:23 0
>>12
キタ乞食w
980円になったとしても端末買う金あんのか?


22:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 06:16:59 0
だから980エソまだかお

23:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 06:18:38 0
>>17
普段から野良電スポットを探さないのか?
怠慢だな
おれは30箇所以上知ってる

24:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 09:54:42 0
>>10
レンタルがそもそもお得じゃない

25:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 10:49:33 0
>>21
内蔵が2台あるよ

26:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 11:36:39 0
おい、au携帯はがんばってるぞw

27:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 14:17:09 0
auとの連携があったらいいなあって思ってたけど、やっぱり予想通り何もなしか、
EVO 4G欲しいなあ~。

28:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 14:37:47 0
質疑応答で、将来トラフィックが増えたらwimax使って対処とか言ってたな。

29:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 14:53:46 0
・・・将来ねぇ。
なんだか遠い未来みたいな言い方だな。

30:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 14:56:07 0
俺的には、とりあえず今まで携帯+Touch+3300Rと持ち歩いてたのが、
スマフォ+3300Rになるだけ多少マシかな。
EVO 4Gあれば、家のネット回線も含め、全一つで済むのになあ。

31:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 15:14:34 P
ソフバン引き合いに出して回線は大丈夫かっていってた最後の人だよね。

auは超余裕でも中長期的には他のネットワークも使う
関連会社にwimaxのuqもあるし2012にはLETも始めるみたいなこといってたね。

来年に期待だ!

32:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 18:00:27 0
>>30
携帯、touch、3300を今現在持ち歩いてる俺がなんかバカみたいじゃないカ!!

33:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 18:24:26 0
オークションで落としたやつでも別に手続きなしで契約できるんだよね?

34:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 18:29:18 0
縛り端末じゃなければ、普通にWiMAXポータルから契約すればOK

35:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 18:29:31 P
むしろなんの手続きが必要なのかと

36:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 18:31:00 P
縛り端末なのにハッキリ書かないで出してるやつ多いな。
小さい画像をよくみるとbicとか書いてあるし

37:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 19:06:36 P
やばいのれす
モバイルルータを電車の中に忘れてきたみたいなのれす
いまUSB端末でつないで書いているのれす
モバイルルータのほうは念のため一旦利用登録を解除したのれす
あす落し物センターに電話してみるのれす

38:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 19:09:53 0
>>37
どの電車だ?
拾いに行くから

39:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 19:18:44 P
>>38
内緒なのれす
いやところでマジな話なんだけど
モバイルルータって携帯電話みたいに登録情報で
落とし主がわかるもの?
以前携帯が警察に届いたときはキャリアから自宅に電話かかってきた
でもモバイルルータなんて警察には得体の知れない物体だろうし
あれで、あ、キャリア特定なんて不可能じゃん!やばいよ!

40:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 19:49:29 P
あーMissing you my 3300R!
お前がいないと俺は死にそうだ

41:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 19:59:29 1pdGVVDw0
>>33
UQに中古の端末買ってもロックされることは無いかって前に確認したんだけど
ポータルが見られれば問題無いから安心しろって言われたよ

42:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 20:01:21 0
なんでis03をwinとwimaxのダブル仕様にしなかったんだ?

43:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 20:15:56 0
ガラパゴス携帯とアンドロイドの融合で
すべてのエネルギーを使いきり
真っ白に燃え尽きたから

44:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 21:43:31 0


980圓未だ?



45:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 21:50:37 P
やはりWimaxとCDMAのハイブリッドの本格展開は来年だな。


46:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 22:19:03 0
今回の発表でauWiMAXでモバイルWiFiルーター出す気がないことはわかったw

47:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 22:21:24 P
スマートフォンでさえ出してこなかった
時代の流れを読めない企業だものしょうがない
でもUQ立ち上げに関わった人がauに来たんだっけ?
いい流れが出来るといいよね

48:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 22:22:28 0
購入条件付き(月額・年額プラン以外選択不可)のWiMAX端末(DIS縛り)を買おうと思ってるんだけど、全く契約しない状態だとMACアドレスでブラックリスト登録されたりすることってある?
仮に契約した場合、最低利用期間未満での解約も上記のようなことがあるのかな。



49:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 22:25:28 P
>>48
ブラックリスト入りはわからないけど、
自宅固定回線の契約が切れてから契約しようと思ってたら
販売店から確認の電話が来たよ
事情を説明したら特になんの問題もなかった

50:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 22:32:27 0
>>49
ありがと。
>>49は全く契約しない状態 or 最低利用期間未満での解約?
その後の機器の状態(ポータルサイト接続の可否)わかれば教えてくれるとうれしい><

51:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 22:43:21 0
>50
縛り端末の解約後は分からないなぁ。

前スレだかその前だかには、解約するとDISにすら繋がらなくなる端末もある
って話が有った気がする。DISじゃなくて別の業者だったかな。

こんなところで聞くより、直接確認した方が確実だぞ…。

52:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 22:55:57 0
>>51
まあそれもそうなんだけどさ、なんだかそんなことで問い合わせるのがいやらしいと思ってねw
ありがと、明日問い合わせてみる。

53:いつでもどこでも名無しさん
10/10/18 23:21:38 P
>>50
49だけど全く契約しない状態での話。
ちゃんとその後ポータルから契約できていまもその回線で書き込みしてる。

54:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 01:09:06 0
DISって何?

55:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 01:12:20 0
>>54
そんな事も知らないのか、お子ちゃまはママーのオッパイでも飲んで寝てなメーン

56:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 01:14:38 0
>>54
DISでヤフればいいと思うよ。
ダイワボウだよ。


57:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 01:14:58 0
KDDIっていうかauがあんなモバイルルーターだすとは
WIMAXを若干切り捨て気味でないか


58:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 01:23:31 P
>>57
URLリンク(mainichi.jp)
Q:先日、ソフトバンクがウィルコムの子会社化をしましたが、田中さんは、
UQもみていらっしゃって、UQとのコラボレーションがでてきてもいいのでは?
A:それはね、出てきますよ。今日出てこなくてすみません。

59:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 09:50:31 0
よし
わかった!

ソフバンが980円でやるんだな



60:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 12:41:16 0
デモは盛況でしたか?

61:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 17:06:43 0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年10月19日現在)

① ●\2,235~\2,980 ・日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
               1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
               6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月) URLリンク(www.amazon.co.jp)
② ●\ 300~\3,410 ・ソフトバンク(イー・モバイルMVNO) URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
               データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長) 定額(\700~\4,679)-(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
③ ●\3,990~\3,990 ・インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン URLリンク(www.mifi.jp)
④ ●\4,480~\4,480 ・UQコミュニケーションズ WiMAX 定額プラン(12ヶ月割引キャンペーンは9月30日に終了)URLリンク(www.uqwimax.jp)
⑤ ●\1,525~\4,935 ・ドコモ 定額データ通信専用プラン URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
               定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長)+U定額HIGH-SPEEDプラン
⑥ ●\4,980~\4,980 ・イー・モバイル ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーンは9月30日に終了) URLリンク(emobile.jp)
⑦ ●\ 980~\5,750 ・au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)URLリンク(www.kddi.com)
               シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)

62:いつでもどこでも名無しさん
10/10/19 23:32:41 P
ようやく少しは見やすくなったじゃないか

63:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 00:12:58 0
>>60
あたぼーよ
次回はお前も鯉

64:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 12:23:38 O
>>61
Wimaxキャンペーン 最大13ケ月間 4280円
内臓パソコンキャンペーン
登録料無料、最大2ケ月無料、従量プラン10ケ月間 基本料無料、定額プラン 11ケ月間 4280円
コピペ使い回すな!
きちんと調べて情報を!

65:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 12:59:29 0

九八〇圓未だ?


66:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 13:29:36 P
先日3300Rを落としたものだ
電話したらMACアドレスで契約者情報を特定できるんだと
だから落し物として警察から連絡が入れば教えてくれるし
誰かが拾って勝手に契約したらわかるんだそうだ
ふふふ

67:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 13:35:06 0
解約せずそのまんま勝手に使った場合は?

68:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 13:38:53 P
>>67
その場合は特定できないんじゃない?
でも俺は3300Rを一旦機器追加オプションから削除して
今は別のUSB子機でつないでるから
俺の契約で勝手に使われる心配はないよ

69:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 14:30:35 0
んで、新規に契約された場合どうなるの?
分かるってだけ?

70:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 14:45:21 0
>>69
刑法254条 遺失物等横領の罪
1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料


71:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 19:08:38 0
最低2人くらいの間を転売またはタダで譲渡されたら?

72:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 19:19:24 O
>>71
端末ロンダリングですか?

73:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 19:41:17 0
>>71
意味が判らん。
拾得物の話なら、関わった人間全員お咎め無しという事は無いし、
通常契約なら契約譲渡(もしくは飛ばし)に当たるので、契約違反。

74:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 19:45:40 0
たとえば A が拾ってヤフオクに流し、買った B が
また C に転売し、事情を知らない Cが契約した場合はって話だろ?

75:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 20:01:22 0
>>74
2年間はCに対しても返還請求できる。

76:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 20:01:57 0
WiMaxの2ch規制が解除されない…
おかげでBBz mobilepointの世話になりっぱなしだ。
これ何回つなぎ直してもだめなんかな



77:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 20:09:42 0
>>71
超恥ずかしい落札
クソワロタ

78:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 20:18:05 P
>>69
えと、もちろんその場合は
拾い主は契約申し込みをせざるを得ないから
その情報を元に俺への連絡とか
しかるべき対処をしてくれるんだそうです
詳しくは聞いてないけど拾い主の利用停止とか
警察への通報とかしてくれるんじゃないですかね
さすがに個人情報の問題があるから
俺に直接開示はないでしょうけど

79:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 20:29:35 0
>>76
●買えよ。BBQ回線じゃないから書き込めないって事はないぜ。
それとだ、BBモバイルポイントも規制喰らう事多いでな。
>>74
そういう事か。
Aは横領だからお咎め無しとはいかんだろうな。
Bは知ってたか知らなかったか、だな。
Cは罪には問われないだろうが、端末変換要求の対象になって損しそうだ

80:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 21:50:27 P
66の3300R拾ったら電池だけポケットにいれて後はゴミ箱でおk?

81:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 22:02:33 P
>>80
そんなことをすると
3300Rが夢に化けて出ますよふふふ
つか届けは出したけどこれでもし見つからなかったら
DISの激安3300R買って再契約します

82:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 22:23:07 0
>>80
かわいそうなので、バッテリ以外は届けてやれよ

83:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 22:26:09 0
バッテリーと外装交換用の外装だけは欲しいな

84:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 22:28:27 P
バッテリが妊娠したら>>80の家の前に捨てにいけばいいのだな

85:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 22:57:06 0
>>64

特定の契約は対象外!!
割引もカスだしね


86:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 22:58:32 0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年10月20日現在)

① \2,235~\2,980 ●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
               1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
               6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月) URLリンク(www.amazon.co.jp)
② \ 300~\3,410 ●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO) URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
               データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長) 定額(\700~\4,679)-(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
③ \3,990~\3,990 ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン URLリンク(www.mifi.jp)
④ \4,480~\4,480 ●UQコミュニケーションズ WiMAX 定額プラン(12ヶ月割引キャンペーンは9月30日に終了)URLリンク(www.uqwimax.jp)
⑤ \1,525~\4,935 ●ドコモ 定額データ通信専用プラン URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
               定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長)+U定額HIGH-SPEEDプラン
⑥ \4,980~\4,980 ●イーモ・バイル データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーンは9月30日に終了) URLリンク(emobile.jp)
⑦ \ 980~\5,750 ●au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)URLリンク(www.kddi.com)
               シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)


87:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 23:23:26 0
4980円マイナス4000円ぐらいが適正だな

88:いつでもどこでも名無しさん
10/10/20 23:50:11 0
>>86
ぐちゃぐちゃで読めない

89:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 01:26:57 0
>>88
頭がぐちゃぐちゃ

90:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 01:32:24 0

【カナダ】オンタリオ州の小学校が Wi-Fi 使用停止を決定 [10/20]
Wi-Fi の電磁波が及ぼす健康被害を懸念し
スレリンク(news5plus板)

91:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 03:12:47 0
WINシングル定額WIMAX対応のモバイルルーターでも出してくれないものか。

92:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 03:23:34 0
全版規制はきついわ

93:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 07:25:43 P BE:2782445459-2BP(669)
p2有るから、UQが全板規制になろうと芋が全板規制からHANA規制に移行しようと気にならない

94:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 07:49:28 0
たとえ書き込めても気にするのが俺です

95:69
10/10/21 10:41:29 0
>>78
レスありが㌧

70以下拾った方の流れになってるけど
落とした方にどういう対応してくれるのか知りたかった。

結局、契約してくれないと相手が特定できないから
MACアドレスでフィルタリングしているけど契約を弾くことはしない
って認識でいいんだろうか。



96:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 12:30:32 0
末尾Pは切ないの

97:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 12:37:54 P
盗難品だと
中古屋で売った場合
盗難届けが出ていて買い取りした店に残ってる場合は返却義務があるが(買い取りで払った金は盗んだ本人が捕まって払わない限り基本戻らんから店の損)それを第三者が購入した場合は返却義務がないから


それと理屈が一緒なら第三者はお咎めなしなんじゃない

98:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 14:30:18 0
また規制ざま~

99:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 14:31:30 0

九八〇圓にしないと規制解除はないらしいよ

100:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 15:24:33 0
てすつ

101:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 15:25:54 0
規制されてないじゃん

Intel WiMAX 6250で測定
URLリンク(www.speedtest.net)

102:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 15:41:51 0
> アクセス規制中です!!(\.uqwimax.jp)
だったよ、うちでも。

ちなみにそこのサイトのテスト結果って信用できんわ。
下りが他のテストより数倍高く表示される。
URLリンク(www.speedtest.net)

103:UQ1-221-171-8-94.tky.mesh.ad.jp
10/10/21 16:20:45 0
書けるのはbiglobeと契約してるからかな?

104:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 16:28:34 0
撥ねてるのはuqwimax.jpのだけだしな。
>>101のもそうだが、回線自体ではなくプロバだからな。


105:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 17:25:45 O
モバイルルータを買う予定なんですが

WM3300RとUROAD-7000はどっちがいいですか?

106:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 18:05:24 0
>>105

WM3300R

ザクティの互換バッテリが使えるから予備のバッテリを入手しやすい

あと、USB接続ができるのも○


107:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 18:15:49 P
>>95
そういうことだと思います
私はコールセンターに電話する前に
自分で追加登録解除を先にしていたのですが
その話を私がする前に登録解除の話をまっさきにしてきました
別契約での再登録=拾得者もしくはそこからの購入者
として対応をするのでしょうね

108:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 18:15:58 O
>>106
ググレカスと言われそうでしたけど、ご丁寧にありがとうございます。


109:105
10/10/21 18:25:24 0
>>108
俺じゃないよね・・・?まぁ同じ質問したかった人がいて同時に解決したならそれで良いけど。。
ちなみに、今出先(店)から帰ってきてPCから来た。

110:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 18:39:26 0
7000もファーム繰り返ししてりゃもう少し
信頼性上がるのに全くやる気がない。
3300のが安定してるし限界でのつかみもよい。
設定もより豊富。

7000はusbモードはなくてもusb給電だけで
動作する、起動もそこそこ早い、n対応とか悪かないんだが。


111:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 18:42:37 0
安かったので俺は7000にした。

112:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 19:11:17 0
3300はヨドバシが1円とかで売ってる上に縛りがない
大きさと電池の持ちは7000に負けるけど
互換バッテリが安いし、転売にもキャリア変更にも3300が有利かな


113:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 19:47:08 0
3300のUSB接続ってインターネット直結でしょ。ルータ越しじゃないと、恐くて使えない。
7000は11n対応と言っても、実効速度が数Mbpsしか出ない回線なんだから11bでも十分。

114:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:13:33 P
3300Rも7000もルータだから
ただのWiMAX端末じゃないし
ルータとしての用途を考えれば無線LAN側も早いに越したことはない

115:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:16:50 0
おい!あんまし難しい話するなよ!
スレ間違えたと思ったぜw

116:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:27:47 P
無線LAN子機どうしでルーター通して通信するならn対応で早いほうがいいってことじゃね?
3300Rや7000でできるのかはわからんが。

117:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:36:53 0
来月、サンフランシスコに行くんだけど
WiMAX端末契約すれば
海外でもネット繋げるのかな?

繋げられるなら
3300Rが候補なんだけれど
ヨドバシとかで契約した方が安いのかな?

118:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:40:05 0
>>117
URLリンク(www.uqwimax.jp)

119:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:42:50 0
>>117
シスコ割があるようだ
URLリンク(wrs.search.yahoo.co.jp)

120:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:43:32 0
パケ死気をつけて

121:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:47:43 0
>>118
使えるのかあ
けど>>120がパケ死って言ってることは
日本の固定料金の契約では接続できないんかな

あっちでネット使えないと困る・・・

122:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:49:43 0
>>121
URLリンク(www.uqwimax.jp)
URLリンク(www.uqwimax.jp)

123:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 20:52:01 0
>>121
サンフランシスコなら携帯のデータ通信でEMチャージ見たいなプリペードが有るはず

124:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 21:25:14 0
>>113
インターネット直結と
ルータ越しの違いをkwsk

125:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 21:42:29 0
>>124
直結だと、PCにファイル共有設定とかしてあると、インターネットから
誰かに中をのぞかれる危険がある。
ルータがあれば、ポートを開けない限り安全。

126:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 23:37:43 0
wimaxから書き込みテスト

127:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 23:39:03 0
やっぱり書けるけど規制ってホント?

128:いつでもどこでも名無しさん
10/10/21 23:43:01 0
>>127
フシアナしてみて

129:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 06:00:52 0
UQ本家で契約すると何かいい事あるん?

130:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 06:09:25 O
>>129
トライを利用した荒らしの巻き添えが、洩れなく付いて来ます。

131:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 06:18:39 0
え?意味わからん

132:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 09:43:37 0
>>113
ルーターかましたいなら3400にLAN端子付いてるからそっちにしたらいいんじゃね。
俺もそれで3400にするか悩んでる。
セキュリティ云々よりSSGでVPN張りたいだけなんだけどね。

133:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 09:55:23 P
>>116
フォローありがとうございます&そのとおりです

134:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 09:58:26 0
可能性はともかくとして、わざわざトライ借りて荒らすやつなんているのかね。
基本一度しか借りられないんだろうし。

135:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 09:59:45 0
>>117
今なら無料だ。
URLリンク(www.uqwimax.jp)
ただし、端末を選ぶ。

っちゅうか、他の端末じゃ有料でも使えない、ってことか。

136:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 10:08:11 P
なくした3300Rが見つかったみたいきゃー!
鉄道会社から警視庁に今朝引渡しのため向かってるって
迎えに行くよ3300Rたんっ

137:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 10:12:39 P
ビッグローブってmesh.ad.jpになんの?2ch規制多い?

138:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 10:16:39 O
>>134
UQが返答しても、規制が解かれない事が有ったからな。
通常の契約者なら、他のIPと同じく何回目かで強制解約するって事で
運営も納得するみたいだが、納得しなかったって事はトライでやられたんじゃ無いかと予想。



139:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 10:17:29 0
>>136
おめー。中のバッテリーが無事だといいなw

140:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 10:17:52 0
>>121
使えないよ
URLリンク(www.clear.com)

141:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 10:56:42 0
そういやヨドバシで3300R、解約後90日は他との契約には使えないと聞いたんだが、本当なのかな。
なんかよく即解で他プロバとすぐ契約とあるけど、それには使えないんだろうか。

機器追加ができないから、他に行こうか思案中。

142:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 11:04:48 0


980円に値下げしなければ規制解除しません



143:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 11:09:04 P
>>141
ヨドバシの3300RってDISみたいに
限定端末ではないんですか
びっくりです

144:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 11:29:33 0
導入を検討しているのですがMVNOなるものがよくわかりません
要は接続に必要なプロバイタ的位置としての存在なのでしょうか?
UQのStepプランを導入すれば他MVNOは必要ないんですよね
短期で使う予定なのでなるべく安く済ませたいのですが他MVNOの利点はなんでしょう?

145:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 12:15:59 0
>>113
7000は2.4GHzのみでチャンネルボンディングを行なわず、
MCSインデックスは7までしか見たことがない。
BIもどうやら800ns固定っぽいし。

まあ、正直11nの甲斐がない実装だね。
ただ11bで十分とは思わないが。

146:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 12:29:18 0
>>143
聞いた所だと「解約した端末で1dayとかは、90日過ぎてからでないと使えません」と言われた。
先月10日の話な。30日は過ぎたので、そろそろ思案中。

147:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 12:35:46 0
90日とかマジか、そんなの知らんかったわ

148:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 12:38:42 P
>>146
ありがとうございます。
下のリンク先の「ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX 利用端末について」ってとこに
書いてました。

URLリンク(www.yodobashi.com)

149:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 12:40:08 0
>>112
の情報はガセってことでOKなんでしょうか?

150:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 12:57:26 0
>>149
>>148を読め。
>>141と逆ってこった。

151:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 12:59:51 0
>>148
なるほど、おれが8月下旬に契約したときの書面では「31日未満」になってたんだが
90日以内に変更したみたいだな。

152:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 13:33:07 0
>>148
それ判り難いな。
>持込端末でのご契約の場合、UQ1Dayにご契約の方で最後の利用から90日以内の方と、
>Try WiMAX for PCにご登録の方は本サービスをご利用いただけません。
>事前に下記のサポートセンターにて解約の手続きを行ってください。
>・UQお客様サポートセンター

とあるから、UQ自体の制限なんだろうが、読み方次第では他社からヨドに持ち込みの場合にも取れる。

…機器追加さえできれば、アチコチで使えるWi-fiとか、先月契約だから一年間3780円とか乗換えをする理由が無くなるんだが…

余談だが、ヨド端末表記にはAterm WM3300R(AT)とあり、ググると尼とかメーカーページとか引っかかる。
ニフ専用らしき(NY)はニフ絡みしか引っかからない。
そう考えると(AT)である限り、プロバ専用じゃないって事だわな。ヨドは。


153:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 14:28:32 0
プロバイダとの契約は既にその回線事業者使ってる人間以外にはあまりメリットない?

154:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 15:15:22 0
>>136
おめで㌧。

その感じだと、MVNO経由での対処は特になかったのかな。

155:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 15:49:09 P
>>139
ですねw

>>154
はい、まだ連絡はないです
鉄道会社の落し物係の方がモバイルルータというものがどういうものか
わかってなかったみたいです
機械そのものにキャリア名(MVNO名)が書いてる訳ではないし
そもそも無線通信端末だともわかってなかったみたいです

156:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 19:46:56 C0z/t4y20
>>141
3300ではなく淀の3400だけど、30日使って解約の翌日にビックの追加機器できたよ
つい数日前のハナシ


157:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 20:08:37 0
4G規格に「次世代型LTE」「WiMAX2」選定・ITU 技術開発加速へ - ITmedia News
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

158:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 22:09:43 0
なんか窓際じゃないと電波来ないとか知ったかぶったイーモバイルの販売員が言ってたけど本当?

159:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 22:15:36 0
本当

160:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 22:16:25 P
>>158
TRYしかしたことないけど、鉄筋マンションではそうだった。
窓際8Mでも、3~4m室内に入ると受信不可とか。
まあ、環境によるんだろうけど。

161:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 22:20:39 P
>>158
3300R持ちだけどマジ
会社で使うときは窓際にルータだけ置いて
テーブルでPCやPDA使ってる
正直USBタイプやPC内蔵タイプは
電波状態がよほどよい場合じゃない限りおすすめしない
でも条件がよければ早いぜおれの自宅最高記録は16M

162:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 22:27:14 0
室内中央で特に問題なし@木造一戸建て

163:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 22:42:57 P
>>158
Eモバも室内中央じゃ使いモンにならない場合が有るけどねw

UQも場所次第
窓際と窓から数mの場所での違いが大きいから目立つけど

164:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 23:18:15 0
ルーターをトイレに落とした人いる?

165:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 23:21:09 0
ルーターは落ちんよ

166:いつでもどこでも名無しさん
10/10/22 23:24:48 0
まさかズボンの尻ポケにルーター入れて歩ってるとか?

167:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 00:48:57 0
>>166
それ、俺。すぐに熱くなる。この季節気持ちいいかもw

168:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 00:51:07 0
>>161
鉄筋コンクリートの病院の廊下側ではきついんだよね。
医局の窓際にルータ置いて部屋の中に無線LAN飛ばせばかなり使える。
もちろん3300Rを愛用。

169:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 00:54:02 0
3300RはDB-L50バッテリー&それ用の充電器を使えるところがすごくいい。これなら出張に行っても昼間はバッテリーの交換だけでずっと使える。

170:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 00:55:46 0
便器をボウルアンテナ代わりにしようとして、あやまって落としたに1票。
和式なら知らんが。

171:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 02:46:09 0
この時期に中華鍋って書いちゃいかんだろな
実際一番いいんだけども

172:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 09:04:46 0
おもすぎね?

173:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 09:43:31 Zt4TsEhF0
Wimaxって通信は暗号化されてるの?

174:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 12:05:18 0
されてないよ
暗号化するのはSSLとかあっちの仕事

175:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 12:44:30 9HNCmenq0
>>173
AES
UQのHPの「よくあるご質問」に書いてあるよ

176:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 15:03:57 0
WiMAXの3300Rか7000、もしくはイーモバイルのやつで悩んでいるのですが、
ワイマックスは家の中で使うのは電波が良くないときいたのですが、自分は家や外出先DS・Wii・PSPなどでオンライン対戦をしたいのでコレ(wifiルータ)を買う予定なのですが(一応ほかにもiPadなどにも接続予定です)
そこで質問なのですが、家でオンライン対戦などするときはワイマックスの機種では電波が弱くてできない場合とかありますか?

ちなみにこちらマンション住みで地域的には対応してるといわれました。

177:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 15:13:23 0
> オンライン対戦
pingの応答遅いからそういう用途ならWiMaxはやめとけ。

分かりやすく言うと、スタートダッシュが遅くて短距離駄目だけど
長距離走は得意な陸上選手。

178:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 15:21:04 0
↑頻繁にデータのやりとりが発生する用途だと初動が遅いから向いてない。

179:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 18:20:29 0
>>177
ping値どのくらいで遅いとか早いとかなのかな?
はかってもはやいのかよくわからないんだ。

180:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 18:45:34 0
wimaxでオンラインなんかぜってームリって思ってたんだけど
試しにPS3のオンライン対戦やってみたら・・・

pingは58msって出た
URLリンク(www.speedtest.net)

181:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 18:53:53 0
ping とpngってどう違うの?

182:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 18:58:18 0
モンハン3のテンプレより

1桁なら神回線
  10~50msecなら優良回線
   51~100msecなら普通回線
  101~150msecならちょい遅回線
  151~200msecならダメ回線
  201msec~なら迷惑だからソロおすすめ(回線変えましょう)

Uroad7000で今測ったら、133msecだった。
やれないって程ではないのかな。

183:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 19:40:01 0
ここ数日急に速度が出なくなったんだけど、測ってみたら10mb/sくらい落ちてた。
何でだろ?

184:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 19:47:49 0
>>181
pingは通信速度に関係するもの
pngは画像の拡張子

185:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 19:55:05 0
6系がでたせいで5系が値下がりしたそうな。

186:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 19:55:48 0
ごばorz

187:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 20:00:32 0
クッ
いったいいつになったら980圓になるんだ



188:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 20:26:16 0
>>185
ラデ系のスレ?
特価スレ?

189:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 22:02:52 P
>>158
それだからわざわざ外にボックス設置してそこに入れてる

190:176
10/10/23 22:07:20 0
>>177-179?>>180
ありがとうございます。
>>180に58って出てますがこれはどうなのでしょう?>>182を見る限り普通ですが特例なのでしょうか?

191:173
10/10/23 22:21:00 0
>>174-175
ありがとうございます


192:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 22:23:21 0
>>176
Try WiMAXで借りて試すのをお勧めします。

193:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 22:30:08 Zt4TsEhF0
380円の契約って毎日2ちゃんにアクセスしてるとすぐに上限のパケ数に張り付きますか?

194:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 22:42:11 zmmscQPZO
>>193
いくも何も三回ぐらいちょっと見ただけであっという間に上限だからなw

195:いつでもどこでも名無しさん
10/10/23 23:16:35 0

11月も九八〇圓要求デモやるから参加するようになお前ら

196:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 00:55:33 O
>>195
はぁ?そんな労力あんならバイトでもして4480円払えよ!
貧民はフレッツポータブル使えや!
あっ?フレッツ高くて使ってないか!www

197:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:12:49 O
>>195
でもなんで無駄なことするより駅前で『私は貧民でWimaxの月額さえ払えません!Wimax使うのが私の夢なんです!どうか恵んで下さい!』って募金活動しろw
出来んだろ!定期的に貧乏臭いレス出来るだからYO

198:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:18:16 O
>>195
コジキはうんこむ使ってろ!w

199:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:23:17 0
195が見えない

200:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:23:46 O
>>195
UQ関係者ですが貴方のような活動家のご利用はご遠慮します。

201:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:35:56 O
>>195
トライ何回借りたの?w

202:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:40:41 O
>>195
デモに参加した仲間同士一緒に住んでルーター1台共有しろよw

203:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:45:07 O
>>195
新規契約事務手数料払えんの?

204:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:47:46 0
>>195
ウィルコムはだれでもウェルカム

205:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:52:43 O
集会の予定日時、場所を教えて下さい!
通報するんでw

206:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 01:53:01 JN7jK+kZP
久しぶりここ覗いてるんだけど、980円デモって何のこと?

207:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:02:23 O
>>206
980円でうqが使えることを夢見るキティの集まりw

208:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:05:08 0
貧乏人は糞コムでも使ってればいいんだよw

209:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:09:07 O
でも980円使い放題やればドコモの契約者を越すことも夢ではなくなるぜ?

210:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:11:53 0
越す前に会社が潰れるという当たり前の発想のない馬鹿の考えだな

211:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:12:21 0
回線パンクするわwww

212:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:15:55 0
スルー検定試験会場はこちらですか?

213:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:19:17 JN7jK+kZP
3Mbps上限でいいから980円とかやらないかな?

214:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:21:53 0
末尾Pらしいお馬鹿なレスありがとうございます。
貧乏人は糞コムへどうぞ!

215:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:28:46 O
>>195
良かったな!ここでの嫌われ者の君をうんこむが受け入れてってよ!
うqは諦めろ!
身分に合ったものを使いなよw

216:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 02:31:36 O
>>195
じゃあな!キモいの~
二度と現れんなよ!
ウザイからwww


217:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 03:07:43 O
980円糞野郎は厨房だから睡眠していますzzz


218:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 03:13:52 O
980円デモは参加者がいないため中止となりますたwww


219:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 03:20:57 0
普通はエリア埋めでWiMAXとWillcom両方持つよな

220:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 03:24:51 0
>>219
Willcom ×
DoCoMo ◎

ウンコなんて・・・もう終わりでしょ。


221:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 03:24:51 0
>>219
なんという俺・・・
どこWi+Uloadでgoogleナビ快適

222:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 05:33:56 0
どうしたのみんな?
いきなり980円を総攻撃w

223:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 06:28:18 0
九八〇圓の人気に嫉妬

224:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 07:17:48 0
980円うんぬんよりも1-DAY600円を公衆無線LANサービスの料金水準300円台まで値下げすべき

225:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 10:05:13 0
ビックカメラでegg(端末代4,050円)あるけど、これはお得じゃないのかな
eggって小さいしバッテリーの持ちもいい感じ

226:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 10:07:54 9ACNOjCeO
お得だ

227:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 10:40:25 O
980圓は昨晩のクーデターにより暗殺されました。
国民の多くは非常喜んでいます。

228:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 10:47:44 O
これで980圓デモとか言う基地外いなくなったな!
じゃあエッグを買いにビックに行くか!

229:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 12:12:51 O
ヤマダeggフラット定額5100円付加サービス考えるとビックだな!
ヤフーモバイルとライブドアワイヤレスが無料はでかい!


230:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 13:58:18 0
Willcomは2年縛りで痛い目に遭ったから2度と契約したくない。

231:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 15:27:44 FvASUzS10
>>213
上限ってうちはそれ以上出ないぞ

232:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 16:56:47 0
>>231
その人はバカだから、構っちゃダメ><

233:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 18:47:16 0
>>192
Try WiMAX借りてきました。
接続語スピードテストをしてみました。
結果は
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)

これでオンラインゲームは少し厳しそうですかね?・・・
やはりマンション内なので電波がさえぎられているのでしょうか。。

234:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 18:49:32 0
オンラインゲームってそもそもそんなにデータのやり取りしないだろっていう

235:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 18:50:58 0
>>234
pingも含めての話じゃない?

236:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 18:51:23 0
連投すいません、一応借りてきた機種はWM3200Uです。

237:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 18:58:38 0
窓際限界に置けば、多少改善するかも。

うちも部屋の真ん中だと3MBぐらいだけど窓際なら10MB出るので
小窓に端末をセロハンテープで貼り付けて、5MのUSB延長ケーブルで接続してる。
無茶苦茶カッコ悪いけど…。

238:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 19:03:24 0

九八〇圓は国民の総意ですから





239:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 19:03:36 0
イーモバイルのポケットwifi(?)を借りることができなかったので比べることができないですが、
とりあえず外出先でPSPのゲームでネット対戦・DSのゲームでネット対戦ができればいいと思ってます(+できれば同時接続でiPad)。

外出先:外ではなく友達の家や祖・祖母父の家など。(一応エリアはすでに調べてます。両方対応エリア内でした)

その程度なら大丈夫ですかね・・・?
買う予定の機種はURoad-7000SSかAtermWM3300Rです。

240:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 19:06:22 P
USB子機タイプとWM3300Rを持ってるけど
WM3300Rをルータとして使ったほうがUSB子機を使うよりレスポンスがいい気がする
通信速度自体は同じ数値が出るけどもね

241:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 19:23:09 0
>>239
知らない場所の電波状況なんて誰にもわかるはずないんだから
大丈夫なんて言えるはずがないだろ?
心配ならノートPCもって自分で調査してこいよ
ここで、そんな質問しても君の知識が乏しいというアピールにしかならないよ

242:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 19:35:40 0
>>241
エリア内でも普通に使えないしなー
地方だと特に

243:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 20:47:05 0
ちょっとpingの話に便乗して
DSLと比べてどこと繋いでもだいたい倍くらいかかる
ただTokyoに繋ぐときはping倍でもUPDOWNともに
今までの数倍出るから、何かダウンロードとかならWimaxのが速い
だけど海外と繋ぐと一気にUPDOWN共にDSL並になっちゃって
Pingの分だけかなり遅く感じる。

皆さんは海外どのくらい出てますか?

244:いつでもどこでも名無しさん
10/10/24 23:58:29 O
980圓キティがこの世を去ることに国民は総意している

245:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 00:10:33 0
…草プの再来だな

246:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 00:31:50 0
あ、見えないからわからなかった

247:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 00:37:34 O
980圓は相当嫌われてるのにまだ来るな!
通報するか!

248:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 01:18:07 QgNYF19zP
980でレス検索するとほとんど携帯なのはなぜ?

249:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 02:01:32 0
>>243 オレは0.1秒の世界に住んでないから何も感じない

250:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 02:14:10 0
プロバイダedionで使用中@関西以西

radikoがosaka認識だったが、ある日hiroshima認識で聴けなくなって、今度はtokyo認識だった
日替わりなものなのでしょうか?

251:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 03:31:33 0
>>250
よく知らないが、RadikoはどこかのDB使ってるだろうから、
自分のIPを地理情報検索にかけてみたら?

252:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 03:59:18 0
>>250
radicoの地域は割り当てられたIPから判別されるから
東京か大阪か自分が聴きたい方になるまで再接続を繰り返せばよい
接続した時の自分の割り当てIPを記録しておくと
IPだけでどちらが聴けるかもすぐわかるようになる

253:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 08:02:00 0
厚木市。まぁ速いな
URLリンク(www.speedtest.net)

254:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 09:18:49 0
>>173,174
基地局との間はAESが使われてるね。民間用で一番強固な類いの暗号。

255:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 09:20:33 0
>>253
1年前までの俺の家のADSLより速いな~
さすがに光には負けるけど、移動可能のWiMAXのほうがいいから工事費無料キャンペーンの縛り期間が終わり次第光解約予定。

256:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 10:44:08 P
レイテンシーや上り帯域を気にしないかぎりは光である必要はないからな

257:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 10:45:00 0
つか、下りがイマイチでもうぷがやたら早いのなんだろうな。

258:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 10:52:29 0
>>256
ネトゲやめたからレイテンシーは気にしなくなったな~

259:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 13:50:25 0
ネットバンクにログインすると毎回追加認証の入力になるんだけど
IPって頻繁に変わるものなの?

260:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 13:58:19 P
かわる
ぽんぽん変わるよ

261:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 18:15:34 0
2chのIDも接続するたびに毎回変わるよ。

262:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 19:05:18 dHCn8A79O
0天使~

263:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 20:03:58 P
落とした3300Rを今日取りに行ってきた
飯田橋は遠かった
この広い東京で再び会えたこの奇跡に感謝するよ
京王電鉄さん、警視庁さん、ありがとう
財布を取りに来てたサラリーマンさんは
350円しか残ってなかったorz

264:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 20:10:13 0
財布は拾ったときにはすでに350円しか残ってなくて、現金の入れ物としての財布が遺失物として提出されただけと言い訳できるからな~

265:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 20:37:57 0
>>263
よかたね、大切にしてやれよ。そのうち恩返しがあるから。

266:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 20:43:09 0
ここは良スレの予感

267:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 20:44:31 0
そーでもない普通です

268:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 20:57:32 0
ウンコムに比べたらマシって程度

269:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 21:00:00 gkIxUb270
>>233
実際はその半分ぐらいと思った方が良いよ
speedtest.netはWiMAXとかなり相性が良いから

270:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 21:00:58 0
980円が出れば更に良スレの予感

271:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 21:39:22 0
>>269
んなこたぁない。

272:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 21:52:25 0
うちじゃ全く出ない

273:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 22:03:19 P
俺んちは16M出る
以前使ってたハゲの8Madslが3Mちょいだったから5kara6倍で大満足

274:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 22:25:14 0
WIMAXはポートとか開けることできますか。

275:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 23:08:23 0
>>274
USBとか内蔵の端末ならポートを開ける行為自体がいらんぞw

ルータは多分出来るんじゃないの?

276:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 23:10:23 P
3300Rの設定画面開いたら
ポートマッピング設定の画面とかNATとかあるので
多分できるんだぜ使ったことないけど

277:いつでもどこでも名無しさん
10/10/25 23:15:50 0
俺のチンポートならいつでも開けられるぜ

278:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 00:36:10 0
きゅうひゃくはちじゅうえん

279:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 00:37:17 0
>>269の言ってる事は本当と思うよ。
Try WiMAXレンタルしてるが、gooのブロードバンドテストや
speedtest.netで調べてるWimaxの1M以上の環境よりも現在自宅の
YahooBBで0.5M程度のほうがずいぶんと早いよ。
(YahooBBのスピードは問い合わせ窓口からはじき出してもらったし
上記テストでも似たようなもの)

Wimaxは自宅の屋外で金属ボールアンテナ使用だと調子良い時は
6Mはじき出すが方向や日曜日、時間帯などで速度が安定しないんで
まだ躊躇してて、ここの書き込み規制も多いし悩むとこ


280:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 00:44:15 0

金属ボールアンテナはここで
スレリンク(mobile板)

つかここ今もWimaxは規制中じゃね・・・

281:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 00:44:42 0
上りの測定もあるところで測定すると
どこも4Mくらいになる
下りはspeedtestは出るがそれ以外は上りより結果がでない3M台になる
これは電波は掴んでるが制限されてる感じがする

282:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 00:45:22 0
計測サイトじゃなくて実際に重いファイルDLして実行速度調べろ情弱ども

283:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 01:00:47 0
情弱かどうかサイトを一度に複数開いてみろよ
体感でも充分わかるし、上記レスでも
立ち上がりの悪さは証明されてるだろ
DL廚でもの考えてんじゃね



284:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 01:07:30 0
どのみち先々WimaxもDL規制入るだろし
DL廚は光に変えたらイライラせずに済むよ

285:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 01:07:53 F5hMMHl60
>>282
計測サイトもその一種なんだぞ
ゆとり君

286:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 01:58:25 P
情弱とかいちいち言うのやめようよ
たいして変わらないのに

287:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 03:02:43 0
980圓のことを本当の情弱っていうんですwww

288:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 04:43:08 0
>>282
自分の回線速度そのままの速さでダウンロード出来るとでも思ってるのか?www

289:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 05:51:10 0
うん

290:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 08:13:22 2hMwqkro0
レンタルて申し込んでからどれくらいの日にちをまてば貸してくれます?

291:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 08:19:44 0
>>290
本家は申し込み受付完了の翌営業日発送
量販店は、即時の貸出が可能
URLリンク(www.uqwimax.jp)

292:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 08:40:43 0
ping 980.980.980.980

293:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 10:38:59 0
昨日15日お試しでお試しで借りてきましたが
8M近く出てるのに重いファイルをダウンロードしょうとすると赤ランプになって安定しません
オンラインゲームすると即落ちる状態なのですがこんなものなのでしょうか?

ちなみに基地局まで300mもなく、判定も○です。


294:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 10:48:12 P
>>293
端末は?
ユーティリティインストール時の最適化をしてないんじゃない?

295:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:08:31 0
>>294
すいません、いま手元にないのですが、OKIの何とか10までしか覚えてません。
ヤマダで借りたのですが、箱には説明のCDのみでユーティリティのCDが入ってませんでした。

296:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:11:06 0
無線でオンラインゲームするものじゃないよ
回線速度は通信量のことで、スピードのことではないから、タイムラグが発生するよ

297:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:12:05 0
通信量 → 単位時間当たりの通信量

スピード → 反応速度

言い直す

298:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:20:30 P
>>295
UQのHPにUD01OKのユーティリティがあるからインストールしなきゃダメ
セットアップ時に最適化されるよ

299:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:22:42 0
>>296
youtubeの動画も30秒ぐらいで止まってまい、機器の電源を入れ直さないと再接続できないんです。

300:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:28:44 0
>>298
ありがとうございます。
その型番でした、早速ダウンロードして入れてみます。

301:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:33:51 0
もしかしてWindows7 64ビット非対応ですか?

302:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 11:50:25 0
うん。公式には非対応。

303:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 12:01:45 0
契約するときに聞いたらvistaの64bitはダメだけど、win7の64bitは大丈夫って
言われた記憶があるわ。

304:293
10/10/26 12:04:54 0
なるほど、ユーティリティ入れて安定すれば本契約はOKですね。

305:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 12:06:49 O
トライの機種って?
UD01?
赤ランプなんてついたかな?
それと基地局までの距離どうやって調べたの?


306:290
10/10/26 12:22:49 e875c4Na0
>>291
あり
12月に旅行いくからちょっとモバイル環境が欲しかったんだ
使えるかわからないものにあまり多くは金だしたくないし
とりあえず使えるといいな


307:293
10/10/26 12:24:29 0
>>305
それです。上から2番目(電波受信具合?)が赤くなります。
距離はヤマダ電機で地図に基地局が書いてありました。
近くの農業研究所に農基地局があるみたいです。

308:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 17:12:16 P
ID出ないから、相変わらず自演込みで「速度が嘘」だの
ナンだの必死な方々(or1名)がいらっしゃいますなぁ

で、ドコの速度測定サイトなら満足なんですかね?
Eモバが高速に出て、UQが低く出るサイトなら「正しい」
んですか?w

309:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 18:26:50 P
教えてほしい
WiMAX搭載PCで直接WiMAX通信するのと
WiMAXをオフって無線LANでWiMAXルータにアクセスして通信するのとでは
どちらの方がPCの消費電力が少なくなるのか
この結果如何でWiMAX搭載ノートか普通のノートのどちらを買うのかがきまるのだ

310:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 18:36:15 0
え?speedtest.netは出すぎなんですか?
じゃあ 価格でw

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2010/10/26 18:26:26
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :18.2M(18,198,429bps)
上り速度 :4.5M(4,539,518bps)


311:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 18:38:47 P
実際のパケットやりとりして速度はかってんのに
UQだけ実際の速度より早く出るなんてあり得ないんだよ
speedtestとuqが相性がいいってなんだよw
最高にうけるわw

312:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 18:56:10 0
え?価格も出過ぎるって?
じゃあこれでw

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.1
測定時刻 2010/10/26 18:52:17
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 16.1Mbps
サーバ2[S] 9.46Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.1Mbps,2.02MByte/s)
上り送信速度: 4.8Mbps(4.85Mbps,606kByte/s)

サーバ1と2でこれだけ速度に差があるんだから
どこが出すぎとかじゃなくて全部正しいんだよ

313:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 18:57:50 0
良かったね

314:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 19:38:40 0
誰か情弱な俺に価格込むのスピードテストのアドレス貼ってくだちい

315:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 19:58:33 0
>>314
URLリンク(kakaku.com)

316:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 20:12:57 0
お前らにのせられて契約しちまったぜ
USBタイプをレンタルしたんだが自宅ではとぎれとぎれなので即行で返却w
でもWM3300Rを窓のところに置けばなんとかなるかなと心変わり…
使えるようなら光を解約するわ

317:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 20:22:47 P
大丈夫何とかなる3300Rは最高だ
あのぬくもりを感じたら寒い冬も優しい気持ちですごせる

318:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 20:25:36 0
汚れの目立つ色なのが難点

319:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 20:28:29 0
淀は機器追加できんのか・・・悩む。

320:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 20:39:18 O
スピードテストがどうのと言ってるやつは
取り敢えずここでも見てくれ。

速度測定サイトについて
スレリンク(isp板:1-番)


321:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 20:40:18 0
>>318
次の世代の赤い奴がもし実戦配備されるとしたら大丈夫w

322:293
10/10/26 21:29:39 0
帰ってからユーティリティをインストールしようとしましたが、インストール中にエラーで蹴られました。
Wやはりindows7 64bitは非対応なようです。

このままネットすると、接続状態のランプが赤く光り、切断してしまうのはユーティリティが入ってないからということでしょうか?



323:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 21:52:30 0
>>322
インスト時にセキュリティソフトoff

324:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 21:58:35 0
情弱ばっかだな
なんで馬鹿なのに新しいOS、しかも64bitに手を出すんだ?
UD01OK自体が対応してないのに何をやっても無駄
変則的な方法で使える可能性はあるが
対応OSすら確認しないレベルの情弱層には無理

325:293
10/10/26 22:01:23 0
>>323
だめでした。

326:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 22:13:07 P
同意

327:293
10/10/26 22:38:30 0
ジサカーなもんで、今まではADSLだったのですが、最近0.2Mまで速度が落ちて・・・
光も無理な建物なので藁をも縋る思いだったんです。

山田のお姉さんはテスト機器は64bitおkというお話だったので信じてました。
本契約の際は64bit対応機器で契約します。
すいませんでした。

328:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 22:44:31 0
usbタイプはもうメーカーもやる気ないでしょう、たぶん

329:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 22:45:04 0
ヨドが機器追加対応してくれるか、ニフが本家のような機器切り替え方式にしてくれれば
きっとオレはしあわせになれると思うんだがなぁぁぁぁぁぁ

330:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 23:07:43 0
Wimaxの申し込みをしようと思ってるんだけど
Wimaxって複数の端末から同時につなぐことってできる?

331:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 23:10:59 P
モバイルルーターならできる。
USBはできない。端末追加してもできない。

332:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 23:36:41 0
来年は九百八十圓になるかな?
ならないかな?なるかな?なるかな?

333:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 23:38:49 0
なりますん

334:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 23:52:19 O
何で淀やニフは話題に出るのに、ビックは出ないんだ?

335:いつでもどこでも名無しさん
10/10/26 23:57:43 0
だってビックは3400のセットを売ってないんだもん

336:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:15:47 P
3400って3300と違ってバッテリーで動かないんだよな
ガンダムと基礎は同じなのにガンタンクみたいでかわいそう

337:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:19:18 O
でも今、ビックでPC同時購入で2ヶ月無料+登録料無料やってるから、3ヶ月使用しても利用料タダだから1万は浮く訳で。
1万有ればルーター選び放題じゃないかねぇ…。
PC買い替える良い機会だと思ったんだが、どこのスレにも話題にすらなっちゃいないよ。

338:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:21:00 0
3300って3400と違って有線ポートないんだな
ガンダムと基礎は同じなのにガンタンクみたいでかわいそう

339:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:22:27 0
PCまで買って乞食やる奴は稀
これくらい馬鹿でも理解しろ

340:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:24:03 0
とりあえず、おちつけってばよ

341:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:29:28 O
>>339
いやいや、丁度買い替えようと思っていた所なのさ。余りにタイミング良くて罠に踊らされているみたいだけどねぇ。だから一応探してみたが、誰も、悪評も、なーんも言わない。
だからさ、逆に気になったんだ。

342:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:30:12 0
5つのポイントで知るLTEの実像
[速度]実証試験では「5MHz幅で35Mbps」を実現
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
同社のサービスにネットワーク機器を納入しているエリクソンが実施した、ストックホルム市内でのドライブテストによると、
通信環境が良好な場所であれば40Mビット/秒超、多くの地点で10Mビット/秒を超えるスループットを得ている(図1)。

ただし、日本では単純な試算よりも高い性能が期待できるという。「NTTドコモは、セル間の干渉や基地局側のアンテナ性能などをきめ細かく
チューニングする。このため、国外の測定結果に比べて高いパフォーマンスが期待できる」(日本エリクソンの藤岡雅宣北東アジアCTO)。

LTEの“豆知識”、物理層とMAC層で異なる速度表示
NTTドコモの尾上誠蔵執行役員は「ワイヤレスジャパン2010」(2010年7月14日~16日開催)の講演で、通信速度の表現に関する“豆知識”
を披露した。講演によれば、通信速度の記述方法については、物理レイヤーの速度で表記する場合とMACレイヤーの速度で表記する場合が
あるという。各レイヤーの速度の違いは表Aのようになる。
尾上氏によると、NTTドコモではMACレイヤーでの速度を使い、他社は物理レイヤー速度を記述することがあるという。

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
これはDC-HSDPAなど3GPP系の通信方式のスペックが、誤り訂正符号を含めた表記になっていることが原因とのこと。
実環境ではあり得ないため、最大42Mビット/秒としているDC-HSDPAは、誤り訂正符号を省けば最大35Mビット/秒に、
同じ3GPP系の方式である下り最大37.5Mビット/秒のLTE(FDD、5MHz幅)の場合、その表記に合わせると最大31.3M
ビット/秒になるという(図1)。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

343:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:32:21 P
>>338
お前アホ
バッテリー内蔵で持ち歩いた先で
有線LANケーブルつないでネットすんのかよw

344:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:50:56 0
3400と3300で争うのって意味ないよ。
Lチキと、Lチキレモン味だとどっちが美味しいの?って問いと同じくらい意味がない。

345:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 00:51:40 0
皮肉にマジレスする馬鹿w

346:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 01:00:34 0

そういう問題じゃない

九八〇圓じゃない事が問題なんだ



347:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 01:01:37 0
来月引越しで新居で新しく回線引くまでの1ヶ月くらいの間だけ使う予定ですが
ヨドの1円で購入した3300を自分が解約した後ヤフオクで売却した場合
ヤフオクで落札した方が新たに使用するのに特に問題はないのでしょうか?

>>112
>3300はヨドバシが1円とかで売ってる上に縛りがない
というのはそいうい意味として捉えていいのでしょうか?

348:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 01:02:28 0
半日も繋がらなかった。今ようやくですわ。

349:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 01:08:54 0
電波弱い地域なのね。乙

350:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 01:31:01 P
突然切れた今日
二回目かなニフ

351:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 02:44:47 8huBUapF0
>電波弱い地域なのね。
電波来ててもつながらない事は結構有るんだよ

352:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 03:03:30 0
そうなん・・きついすね。
私んとこ屋外設置で6Mマークしたり0.5以下だったりバラバラしてるけど
電波が一定しないのはデフォなんですねぇ

353:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 03:57:31 0
何で最近遅くなったんだろ。

354:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 06:59:29 RmCdedUxP
テスト

355:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 11:27:00 0
>>347
いままでの流れ見ると、1Dayで使う場合のみ
電話しなきゃいけないっぽいかな

ただ今後、縛り機器に変わる可能性もあるので
買うときは確認したほうがいい。

356:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 11:49:01 0
tryで借りたUSBタイプをノートにさして速度計ってみたら
部屋の真ん中で2Mくらい
ベランダ付近で5Mくらいだったから
wi-fiタイプを部屋の端っこに置けばそれなりに使えそう

357:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 12:39:09 P
>>343
有線しかないノートや
デスクトップだったらLANは必要だぞ

まあ今時無線無いのは少ないが
ビジネスモデルだと結構あるんじゃない
デスクトップは持ち運ぶことは無いだろうけど
ネットに繋がってない実家のパソコンで使うってパターンもあるからな

358:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 12:47:28 0
>>357
USBかPCカードささるデスクトップならPCカードの
無線子機つければいいだろ。有線より不安定だが。

ってゆうか無線アクセスポイントで中継して有線化でもいいか。
WM3300Rで無線AP中継って組める?

359:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 12:50:50 O
引っ越したばかり。そして工事できないからwimax検討中。そこで、いくつか質問

取り敢えず自分の環境として、PCは自宅でしか使わない。クレジットカードは持ってない。PSPとかでも遊びたい。二つの基地局から2km以内に自宅有。

で、購入機種とかクレジットカード無しの契約とか、一体どうすればいいですか?
そもそも繋がるか心配……

360:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 13:05:28 Ud5pz8UG0
>>359
2kmは厳しいと思われ。

361:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 13:22:14 0
>>359
レンタルで試してみるわけにはいかないの?

362:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 13:59:52 0
何故クレカを持てないのか、まずはその理由を書け。
話はそこまでだ。

363:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 14:03:31 0
クレカは医者にとめられてるとか

364:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 14:05:58 0
プロバイダ契約なら口座振替払いOK

公式のTryWiMAXはクレカないとダメ
量販店のTryは知らない

365:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 14:09:04 0
量販店もクレカないと駄目だろう
店で住所入力すればで電波状況はざっくり調べられるからあとはぶっつけ本番

366:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 14:13:49 P
禁治産者はカード作れるようになってから来いやこのクソ虫がでFA

367:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 14:22:36 0
これは、ポケモンからモンハンにステップアップしたい小学生だな。
小学生はクレカつくれない。間違いない。

大人ならば、スルデビでなんとかなる。

368:359
10/10/27 19:39:59 O
クレカは作る理由もないので今まで考えたこともなかったでふ
ちなみに私は今、恥ずかしながら24歳……。これをきっかけにしてクレカ作ります。なんか社会的にもアレだし、便利かもしれないし

ところで、自分なりに調べてみたら、自宅から一番近い基地が1kmくらいだったことが判明。しかも障害となる建物とかもない。
この距離ならイけそうですか?


369:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 19:48:15 0
24にもなってクレカひとつ持ってない人は980円まで待てば良いと思います。

370:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 19:51:01 0
ゆとりうざい
UQですら保障できないものをなんで俺らができるんだ?
さっさとクレカ作って黙って試せボケ

371:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 19:51:01 0
980円になってもクレカがないと(ry

372:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:02:35 0
現金主義ってやつだろ
こういう人は案外金持ってるんだぜ

373:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:04:34 5zP68z1ZO
ニートだが、家電ヲタじゃなかったらクレカなんか使わなくね?

374:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:11:52 0
クレカ作れないニートの言い訳でした。
さっさと仕事見つけましょう
はい!次!

375:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:22:43 O
クレカ会社の養分乙

376:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:28:07 0
基地局の位置ってどこで確認できるの?
公式は定点測定結果とかしか無いように見えるんだけど

377:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:29:05 O
基地局の位置公開なんざしてない

378:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:42:50 0
クレカの話は定期的に出るな

379:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:52:22 0
>>376
上を向いて歩け。

GPSが付いていて新しめなのは多分UQ。
GPSが付いていて古そうなのはAU。

380:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:53:26 0
>377
368の
>自分なりに調べてみたら、自宅から一番近い基地が1kmくらいだったことが判明
は寝言ってこと?

381:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 20:57:53 0
で、基地局の距離と何の関係があるの?


382:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 22:32:31 0
(゚д゚)<ところがあなたと関係している日本ガイシです。

383:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 22:40:22 P
ブロガーイベントがあったみたいだね。
ユーストで見た人情報きぼん


384:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 23:27:45 0
トライせずに申し込めばクレカ要らず
BICは店頭なら振込みの契約可能

385:いつでもどこでも名無しさん
10/10/27 23:44:33 wKgDAWWk0
>>384
さすがにそれはリスクが高い。

386:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 00:06:07 0
>>368
スナイパーでも作れるとうわさの楽天カード最強伝説

387:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 00:29:47 0
エロサイト見たいがためにクレカ作ったさ。

388:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 00:54:38 0
楽天カードは海外通販で数万使うと翌日には
不正使用の可能性あり、連絡付かなかったから緊急停止したお
が発動する。着信履歴はナイ。

いい加減、海外通販をよく利用する客だと学習して欲しい。

389:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 01:45:23 0
あと一件ごとに利用した通知がメールで来るな。
安心っちゃあ安心ではある。

390:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 02:48:49 O
聞くところによるとクレカ持ってると自尊心が満たされるそうだよ。うだつがあがらない底辺でも自尊心なんてあるんだね。

391:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 02:53:39 0
クレカとかこれの支払いとたまに見る映画の予約以外で使ったことがない

392:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 02:58:50 0
支払いの引き落としをクレカにまとめてたらポイントがいつの間にか
溜まってたわ。ヨドバシのだけど、2年で1万ポイントぐらいだったかな。

393:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 03:27:34 0
イーモバは解約済みのであれば白ロム端末で再契約可能らしいんだが
WiMaxはそういうのできますか?Wimaxは端末やすいし公式で買ったほうがいいんだろか。


394:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 03:36:16 0
>>393
半年以上継続して使うならプロバイダのがいい
URLリンク(kakaku.com)

395:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 03:51:24 O
ビックって今キャンペーンしてるけど、ルーターの種類が、ほぼない。
淀に行って縛りなしを探してビックと契約するかな…。

396:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 05:21:15 O
>>362
それは生活保護を受けてる乞食だからです


397:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 08:41:32 0
年会費980円のクレカまだぁ~

398:293
10/10/28 08:52:56 0
昨日ヤマダ電機で本契約してきました。
3300ですが室内で7M近く出てて安定しております。
オンラインゲームもYouTubeの1080P動画も問題なしです。
相談に乗ってくれたかたありがとうございました。

399:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 08:59:41 0
今週末にでもヨドに行く予定ですが縛り無しの端末探すというのは
どこを見ればいいのでしょうか?

400:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 10:00:16 0
3300Rあったかいお

401:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 10:10:54 0
コンビニの払い込み用紙来てないし
今月から口座振替だと思ったんだけどMyUQみてもご請求中になってる
26日引き落としじゃなかったのかな


402:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 11:22:17 0
■■利用者の皆さんご注意ください!■■

■ドコモショップが自称組員に身分確認せず…携帯400台“横流し” 警察当局実態解明へ■
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

■店頭で店に都合が悪い苦情を入れると業務妨害で、すぐに警察を呼ぶドコモショップです■
スレリンク(phs板:797番)

■苦情窓口(全般)
・総務省 電気通信 消費者相談センター 03-5253-5900
・国民生活センター 03-3446-0999
■個人情報の取り扱いに関する苦情窓口
・総務省 03-5253-5900
・国民生活センター 03-5475-3711
・ドコモ 03-5156-3030

■ドコモショップによる不正行為について
総務省への苦情の申出「業務の方法に関して不正行為の苦情を申立てる。」
URLリンク(www.soumu.go.jp)

403:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 12:48:22 0
>>400
カイロがわりになるかい

404:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 13:57:22 0
>>403
あったかいろ

405:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 15:34:34 0
【PC Watch】 日本エイサー、WiMAX内蔵のモバイルノート/ネットブック
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

406:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 16:11:46 P
13インチの方はバッテリーが2時間マイナス
11インチの方は逆に1時間旧モデルから延びてるね。
CPUもワンランク上で価格も少し下がってるね。

買いは11インチの方だな。


407:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 17:29:25 0

猥MAX九百八拾円国民総同意希望早期実現



408:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 18:46:11 O
980圓基地外
ステップなら380円~
おk?


409:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 18:57:10 O
980円
芋のスレに逝け!
お呼びでないよw
国民もw

410:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 19:17:55 O
仇佰八拾圓暴
国民ノ恥
即切腹ヲ望


411:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 19:43:15 P
>>403
ほんもののカイロには及びませんが
マジであったかいですよ
ふと思いましたがあれだけあったかいと
寒い場所でバッテリーが弱るのを防げるんではと思いました

412:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 19:56:34 0
現在デスクトップ、OSはXPSP2でUQWiMAXのみでネット接続しているのですが、友人からURoad7000SSを譲りうけました
これでWifi接続すればPSPとかも繋がる?と思ってやってみたいのですが分らないことが多くて・・・

そもそも無線LAN親機、バッファローとかが出してるあれが必要なんでしょうか?
中にあるかんたん設定のマニュアルが7準拠なのでXPの私にはよくわからない感じです
URLリンク(192.168.100.254)でアクセスしろというのもみましたが接続できません。
正直お手上げなのでどなたかお知恵を拝借できないでしょうか?
規制くらったのでスマホから失礼



413:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 20:01:37 0
>>411
あーそうカイ 冬は必ず使い捨てカイロを常用してるので
代用になるか比較して…でも時間が持たないか
念のため補充用バッテリーも注文したけど

さきほど淀より3300Rの出荷メールきますた
自宅から通勤コースでどの程度使えるか期待と不安がいっぱい

414:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 20:03:25 0
エスパーの召喚が待たれる

415:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 20:07:34 0
呼んだ?

416:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 20:13:22 0
>>412
どうせパソコンに無線インターフェースが無いだけだろ 

417:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 20:17:57 0
>>412
足し算も知らない奴に掛け算を教えることが大変なのは理解できるよな?
見た感じ、どうしようもないほど勉強不足なんで無理
貰った友達に教えてもらえ

418:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 20:23:30 0
>412
無線LANの設定は初心者卒業クラス
初心者を自負しているなら無理だからあきらめろ
もしくはその友人とやらに飯をおごってやってもらえ

419:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:01:52 0
>>412
まずは必要な知識を一通り読んで身に付けましょう
URLリンク(www.shinseicorp.com)

420:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:02:59 0

猥MAX\⑨⑧〇何故未実現早期値下希望国民総同意



421:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:05:24 O
正直、980円妄想野郎ムカつく!
こいつの行為は嵐だろ?
規制出来ないのかな?


422:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:25:34 i
>>420
ウンコムの亡霊じゃないの?

423:こんなとこか?
10/10/28 21:26:31 0
>>412
現在デスクトップPC(OSはWindowsXPSP2)にUSB接続のWiMAX機器を直接つないで
ネットをしているのですが、友人からURoad7000SSを譲りうけました。
URoad7000SSを使用してWifi接続でPSPもネットに繋げたいのですが、
どのようにすればよいのか分かりません。

そもそもバッファローとかが出してる無線LANルーターがさらに必要なんでしょうか?
URoad7000SSの中にあるかんたん設定のマニュアルがWindows7準拠なのでXPでの設定の仕方がよくわからないです
URoad7000SSのマニュアルにはURLリンク(192.168.100.254)でアクセスしてURoad7000SSの設定をしろ、となっているのですが
URoad7000SS自体にに接続できない状態です。
正直お手上げなのでどなたかお知恵を拝借できないでしょうか?
規制くらったのでスマホから失礼致します。

424:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:31:36 P
0点

425:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:39:18 0
スルー力検定か

426:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:55:19 0
イモバ42Mきたね
UQも速度あげるかもね

427:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 21:59:33 P
イモバ全然速度でねえじゃん
最初から敵でもなんでもねえよ
イモバが出てきたときにウィルコムが舐めた辛酸を
今度はイモバが舐める番だよ

428:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 22:20:13 0
>正直お手上げなのでどなたかお知恵を拝借できないでしょうか?

80%までわかっている人間に教えるのはまだしも、
30%しかわかってない人間に教えるのは面倒なのでいやです

429:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 22:40:16 P
>>426
UQはまず規格云々より40Mでる端末だせと
20M以上出る端末だせよと

430:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 22:51:54 0
ニフで申し込み、本日届きましたが、キー入力しても接続できないとのエラー。当然ログイン画面に行けません…。サポートに電話しても丁寧にマニュアルを読んでくれるだけで、エラー解決せず2時間。原因分からないから富士通に電話してくれといわれました。
とても疲れました。
最初から真ん中のランプが点滅してるもんなの?
それでも設定できるはずってお姉さんが言ったんですがほんと?


431:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 22:54:14 0
ま、どっちにしてもADSLとの料金を等しくせんといかんから
これ以上は速度上がらん
イモバが上げれば別やけど

432:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 22:57:39 0
「するーか検定」

って何ですか?

433:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 22:59:33 0
>>430
最初からじゃないよ
場所にもよるが交通量が落ちる22時ぐらいから真ん中・・・黄色のランプが点滅する
徐行して安全を確認しながら進むことが出来るので
安全が確認出来れば一時停止の必要はないよ


434:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 23:00:14 0
>>431
なんで等しくしないといけないの?
君が馬鹿だから?

435:いつでもどこでも名無しさん
10/10/28 23:16:40 0
>>433
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

436:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 00:41:11 0xAQizVp0
980円はともかく地域によっては電波来ててもつながらなかったり
エリア内でも部屋の中だと1M切ったりとかしてるんだから最低
1980円以下にしてもらわないと誰も使おうとしないでしょ。
よくて住むところが一定しないとか派遣先の寮ぐらしとか
そういった類の人種ばっかりでしょ。

437:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 00:42:51 0
>>434
おまえ馬鹿だろw
そういう風に世の中はできてるんだよw

438:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:00:40 0
徒競走は差がつかないように
横一列でゴールして皆1位
演劇で白雪姫やれば女の子全員白雪姫

ゆとり世代らしい考え方だなw

439:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:05:20 0
>>436
部屋の中でも7M出てるが・・・
ADSLより良いよ!
使ってもいないで適当なこと語るな!


440:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:11:41 0
980円うざい厨房に続いて1980円以下厨房が現れたな!
携帯のパケホーダイに比べたら全然安いだろ!
貧民はうんこ使ってろよ!
速さは金なり!

441:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:13:03 0
ADSLをWIMAXに移行させたいって基本はわかってるよね

442:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:18:28 0
Wimax2では光より速くなる
マンションの6Fのせいか今でも12M出てるから
2が楽しみだわ

443:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:26:49 0
正直10M以上でてればいい
大きなファイルDLしながらでもストレスなくネットできる
それ以上速くなっても体感的に余り変わらない
ベストエフォート300Mより最低速度保証10Mのほうがいい

444:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:28:47 0
それより2ちゃんの規制なんとかしろって


445:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:28:55 0
fullhdには対応できんでしょ

446:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 01:55:43 0
>>427
下り最大42Mbps対応のデータ通信端末『D41HW』&イー・モバイル初のAndroid端末『HTC Aria』業界最速レポート!
URLリンク(weekly.ascii.jp)

447:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 03:28:03 0
そもそも光基幹回線の最後の戸別端末の部分だけWiMAXにしたかったのが始まりでげそ
そのほうが戸別に光を引くより安上がりだから

しかしそれには輻輳と屋内速度低下の大問題があり
解決できないままいつの間にかMobile回線へと主目的がすり変えられてしまったのが現状のWiMAXで
光より安くするはずがmobile用途はまだ高くても売れると・・・・ある意味詐欺だな
ADSLよか安くしろや、1台しか繋がせんくせに

448:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 03:40:36 UbMDgBu/0
┐(´ー`)┌

449:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 09:07:27 0
>>447
アクセスポイントのタイプか
スイッチングハブに接続できるタイプを買えw

450:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 09:35:32 P
>>446
そのリンク先の記事は笑えるな

>週アスPLUSの動画担当としては、結構な頻度で外出先からアップした動画をチェックします。

って芋の「制限」考えたら使いモンにならないと思うんだがなぁ
そこをあえて無視してるのか、マスコミ向けスペシャル回線が有るのか…

451:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 09:47:12 0
>>182
モンハンは甘い方だな
シビアなゲームだと20msでも厳しい
10ms以下当たり前とか

452:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 09:47:22 0
ID出ないとやりたい放題だな。

正直他社と比べて速度が出ないから安くしろや、ってなら、他社に行った方が幸せになれると思う。
どうしてもWimax安く使いたいなら、こんなとこで吼えてるより、そういう人が増えれば思い直すかもしれんぜ?
投資や普及率から考えて、ADSL並に安くはならんだろ。
元が取れて利益が十分出ない限り3000円切るとは思えんし、その前にドコモとかがデータ定額の上限を値下げする気が。

>>441
もう半ば諦めたろうて。余程の僻地でなければ無理だろうし、現状3G回線使った方が確実だし。

オレ?オレは先月のキャンペーンで1年間3780円だから気にしてない。
安定性はともかく、行動範囲の殆ど(建物内除く)でそこそこ速度(まあ、2~3M位だろうけど)出てるからイイわ。
正直ドコモ辺りがスタンダード割引きで5000円切ったら、それでもいいかと思ってるし。

453:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 09:48:50 0
URLリンク(www.speedtest.net)
相変わらずADSLなめすぎの奴多いな。pingが相手にならんだろwimax(笑)

454:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 09:57:28 O
ADSLも3Gもダメだな

455:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 10:05:50 P
>>453
pingすげー

456:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 10:18:41 t29O0WC/0
>>450
芋の規制は、Web・動画・メールとかは対象外だからねぇ。
主に規制が掛かるのはp2pのファイル共有ソフトらしい。

457:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 10:24:30 O
>>450
芋に限らずUQや茸だって、サッサと通信を終わらせて、
帯域を開けてもらいたい側なのに、制限とか言い出すとか勘弁してくれ。
キャリア側にメリットらしいメリットが無いじゃん。
延々通信しっぱなしなやつは規制をかけて、それ以外は大して規制しないのが基本だよ。
現に、茸や芋は規制対象になっても、ほとんどの奴は規制されたことに気付かない。


458:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 10:45:25 0
>>444
980円厨が発生→通報→UQ規制でみんなあぼん

459:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 10:56:51 0
>>453
漏れの光もそんなもん。有線は応答が速いよね。

460:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 12:08:53 O
>>456
本当?動画も対象じゃないの?
初めて知った!

461:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 12:15:01 O
>>458
980圓厨房の利用回線はうqでないのでは?


462:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 12:15:35 0
>>460
二コツべは、対象外
その他のエロ系は、方式によっては、対象になる場合も有ったはず

463:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 12:43:37 t29O0WC/0
>>460
URLリンク(faq.emobile.jp)
によると、

・ブラウザによるホームページ閲覧
(動画視聴を含む<YouTube、ニコニコ動画、USTREAM、GyaO!、NHKオンデマンド>)
・メール送受信(SMTP、POP3、IMAP)
・VoIPによる音声通話(Skype)
・インターネットメッセージング
(Windows Live Messenger、Yahoo!メッセンジャー、Google Talk)※テキストメッセージ
・VPN接続(IPSec-VPN、SSL-VPN、PPTP)

は普通に使えるらしいね。

464:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 12:46:48 dN45iTR30
15日無料体験「Try WiMAXレンタル」、WiMAXルータもレンタル対象に

UQ WiMAX「Try WiMAXレンタル」のレンタル対象機器にWiMAXルータが追加された。
URoad-7000、AtermWM3300Rも15日間無料で借りられる。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

465:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 13:19:35 0
■ドコモショップが自称組員に身分確認せず…携帯400台“横流し” 警察当局実態解明へ■
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

■店頭で店に都合が悪い苦情を入れると業務妨害で、すぐに警察を呼ぶドコモショップ■
スレリンク(phs板:797番)

この衝撃的なニュースを産経新聞だけが報道しているのは
ドコモの広告収入に遠慮した報道規制があからざまですね

一般の正規顧客をクレーマー扱いどころか犯罪者にしたてて業務妨害ですぐに警察を呼ぶくせに
組員を名乗る明らかな犯罪者には身分確認さえせず契約欲しくて不正契約を行い店自身が犯罪者

結局、店に都合が悪い正規顧客は犯罪者扱いで警察を呼び
店に都合が良い犯罪者は正規顧客として優遇し店も犯罪者

天下のドコモも犯罪者

466:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 15:57:15 CemzWbdU0
イー・モバイル、国内最速・下り最大42Mbpsのデータ通信サービス「EMOBILE G4」発表

WiMAX、終わった、、、

467:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 16:09:17 P
20Mbpsまでしか出ないような端末を並べて
「最大40Mbps!国内最速ですよ!」
と詐欺的セールストークで頑張ってきたWiMAXですが今後どうやって売っていくのだろうか
え?余計なお世話?

468:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 16:35:10 0
どこでもベストエフォートだよな
そうじゃなくて最低30M以上出ます。速度保障しますってのねーのか
光含めてそういう風に宣伝方法を改めさせるべき

469:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 16:41:04 t29O0WC/0
>>468
無線で最低ラインを定めるのは無理。

470:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 16:51:27 P
どこでもってひとくくりにしてるけどぜんぜん違うぞw
端末が宣伝の半分の能力しか持ってないのはUQだけじゃないのw
他社のサービスは理論上ではできるはず・・・だが、
UQの場合はその前段階で躓いてるw

471:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 17:08:21 t29O0WC/0
>>470
MIMO使ってるかどうかがポイントだな。
WiMAXで、MIMOがほとんど効かないってのがはっきりして来た。

472:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 17:09:53 0
速度保証なんかしたら、値段が10万/月とかになる。

473:いつでもどこでも名無しさん
10/10/29 17:17:52 0
トライのシステムがあるだけで十分だろ。
あれ無かったら多分契約して無かった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch