WiMAX シンセイ端末総合スレ 3at MOBILE
WiMAX シンセイ端末総合スレ 3 - 暇つぶし2ch772:いつでもどこでも名無しさん
11/03/28 16:28:45.03 0
地震でURoad7000を死なせてしまったので、いま3500を使っているが、
安定性については、両者とも一緒だと思う。

おそらく、WiMAXルータ端末の安定性ってよりも、WAN側(WiMAX回線)の
リンクが一瞬切れて再接続する間に、PCなどの端末がWAN側へのリトライをどれだけ素早く
行うかで、糞詰まりの感覚が上下するんだと思う。

Androidのスマフォで、Googleマップナビのルート検索なんかが、影響の大きい例で、
あのアプリは通信経路が一時的に不良になった後でもリトライをしない。
行き先の指定操作を最初からやり直さない限り、延々と砂時計が回って何もできなくなる。
これと同じことが、PCでもiOSでも起きているはず。

で、3500の糞詰まり症状報告だけが異常に多い原因は、

 「シンセイ??なにそれ聞いたことない。NECは日本製だからとりあえず安心料で買っとこ」

っていう初心者が多いせいで、WANが不安定なのか、クライアントの仕様なのか、という切り分けが
できないユーザが多いからだと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch