【uq】 wimax スループット報告スレッド 1【mvno】at MOBILE
【uq】 wimax スループット報告スレッド 1【mvno】 - 暇つぶし2ch647:いつでもどこでも名無しさん
11/05/10 10:45:15.14 PK43gDNR0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.907Mbps (863.4kByte/sec) 測定品質:66.0
上り回線
 速度:2.332Mbps (291.5kByte/sec) 測定品質:87.0
測定者ホスト:*******************.uqwimax.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/10(Tue) 10:43

測定サイトって無限にあるんだなw

648:いつでもどこでも名無しさん
11/05/10 11:13:20.64 0
>>647
MTUとかの調整で有名なサイトだけれど、下の方にある「Custom Speed Test」とはおもしろいぞ。
仮想メモリーが少ないと、メモリー不足でエラーを引き起こす。
URLリンク(www.speedguide.net)


649:いつでもどこでも名無しさん
11/05/10 17:43:56.69 mu0RAg5x0
USB1.1なんだが、なんで12Mbpsより速い?
USB2.0等、USB1.1以外での接続スピードを表示してるのか?

URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/10 17:40:14
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:UD01シリーズ
下り速度:17.0Mbps(16,951,765bps)
上り速度:1.2Mbps(1,172,906bps)

650:いつでもどこでも名無しさん
11/05/10 19:18:57.48 RsB+YXgP0
なんじゃこりゃw
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
URLリンク(zx.sokudo.jp) v3.0.1
測定時刻 2011/05/10 19:18:04
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:その他光ファイバ/biglobe
サーバ1[N] 3.37Mbps
サーバ2[S] 2.91Mbps
下り受信速度: 3.3Mbps(3.37Mbps,422kByte/s)
上り送信速度: 4.2Mbps(4.22Mbps,527kByte/s)


651:いつでもどこでも名無しさん
11/05/11 12:30:13.00 Scea1sLS0
土砂降りチェック

URLリンク(www.speedtest.net)

652:いつでもどこでも名無しさん
11/05/12 03:17:13.41 0
mvno業者による速度の違いが知りたい。。。UQ直契約が最速?

653:いつでもどこでも名無しさん
11/05/12 04:42:26.57 0
>>648
メモリ1GB+仮想メモリ1GBじゃ計測できないw

654:いつでもどこでも名無しさん
11/05/12 08:12:00.34 0
>>649
USB1.1

URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/12 08:10:20
回線種類:UQ WiMAX
下り速度:21.5Mbps(21,530,426bps)
上り速度:1.3Mbps(1,281,253bps)

655:いつでもどこでも名無しさん
11/05/12 20:40:46.26 0
BIGLOBE遅い。

656:いつでもどこでも名無しさん
11/05/12 20:57:24.99 0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.195Mbps (649.4kByte/sec) 測定品質:70.1
上り回線
 速度:958.5kbps (119.8kByte/sec) 測定品質:87.5
測定者ホスト:******************.tky.mesh.ad.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/12(Thu) 20:55

657:いつでもどこでも名無しさん
11/05/12 21:33:03.58 0
本当にビッグローブだから遅いとかあるの?
俺はトライとの比較でSo-netと比べて、そんなに変わらないんだよな
回線は同じだけど、プロバイダーの方で絞ってるってこと?

658:いつでもどこでも名無しさん
11/05/12 22:15:37.02 0
何度も言わせんなよ。
UQ直契約、およびUQ回線を使うMVNOだけが現在の所
何も制限してない。

ただし普通にブラウザーで閲覧したりメールしたりして
使う分には、制限があろうがなかろうがどれを選んでも
たいして変わらない。

659:いつでもどこでも名無しさん
11/05/13 01:11:36.03 0
>>658
よくわかんない。

660:いつでもどこでも名無しさん
11/05/13 01:27:17.96 0
>>659
うん、確かにわからないw
要は、普通に使う分には変わらないってことなのかな?

661: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/05/13 11:49:40.20 0
ジャストが出ましたww

URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/13 11:47:54
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:大阪府枚方市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:10.0Mbps(9,988,957bps)
上り速度:1.0Mbps(950,591bps)

662:いつでもどこでも名無しさん
11/05/13 18:44:05.14 0
絶対誤計測

URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/13 18:42:25
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:URoad-9000
下り速度:20.4Mbps(20,434,505bps)
上り速度:2.0Mbps(1,970,158bps)

663:いつでもどこでも名無しさん
11/05/13 22:49:04.94 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/13 22:45:57
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:鳥取県鳥取市
測定機器:Aterm WM3500RAterm WM3500R
下り速度:18.2Mbps(18,207,471bps)
上り速度:4.5Mbps(4,505,734bps)

夜の回線テスト

664:いつでもどこでも名無しさん
11/05/14 07:17:02.23 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/14 07:15:41
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:UD01シリーズ(USB1.1接続)
下り速度:15.9Mbps(15,860,552bps)
上り速度:0.9Mbps(883,897bps)

665:いつでもどこでも名無しさん
11/05/14 07:34:39.02 BZZpE6b60
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.1
測定時刻 2011/05/14 07:31:30
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:-/au one net
サーバ1[N] 5.51Mbps
サーバ2[S] 4.66Mbps
下り受信速度: 5.5Mbps(5.51Mbps,689kByte/s)
上り送信速度: 600kbps(602kbps,75kByte/s)

きのう測定したのよりも多少上がっている。

666: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/05/14 11:25:09.15 0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
URLリンク(zx.sokudo.jp) v3.0.1
測定時刻 2011/05/14 11:23:58
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:biglobe
サーバ1[N] 5.80Mbps
サーバ2[S] 5.19Mbps
下り受信速度: 5.8Mbps(5.80Mbps,725kByte/s)
上り送信速度: 3.8Mbps(3.87Mbps,484kByte/s)


667:いつでもどこでも名無しさん
11/05/14 12:11:04.91 0
なんで直契約しないんだろうな
ルーター無料ってのに釣られたのかな
キャンペーンはUQでもやってんだが

668:いつでもどこでも名無しさん
11/05/14 12:19:44.97 0
Biglobeの大半は、例の月額210円のみで接続している白ROM
持ち込み難民。

月額210円だけで接続できてるんだから文句無いんじゃね?

669:いつでもどこでも名無しさん
11/05/14 12:25:28.35 0
>>668
kwsk



670: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/05/16 11:47:00.96 0
最近日課になってしまった
URLリンク(www.speedtest.net)

671:いつでもどこでも名無しさん
11/05/16 13:09:19.09 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時  :2011/05/16 13:07:01
回線種類  :モバイル
回線名称  :UQ WiMAX
下り速度  :21.5M(21,466,253bps)
上り速度  :3.6M(3,575,376bps)

昨日の接続すらできない状況から今日は絶好調
複雑な気分(´・ω・`)

672:いつでもどこでも名無しさん
11/05/17 05:25:42.00 UcXZKc2b0
>>669
URLリンク(gadgetmania.seesaa.net)
BIGLOBEで4ヶ月間、月額210円でWiMAXが使い放題のキャンペーン

BIGLOBEですでにWiMAX機器を持っている方向けの使い放題キャンペーンをやっています。
4ヶ月間、月210円でWiMAXが使い放題です。申込手数料2835円が初月のみかかります。
2月16日受付終了予定。現BIGLOBEユーザーはプロバイダー料金の210円もかかりません。

673:いつでもどこでも名無しさん
11/05/17 08:21:16.15 0
>>672
ありがトン
210円で出来るなら多少速度遅くなっても
乗り換えようかと思ったけど
制約がクリア出来ないし4ヶ月だけじゃ微妙
普通にUQ本家で契約して良かった

URLリンク(www.speedtest.net)

674:いつでもどこでも名無しさん
11/05/17 12:49:09.32 0
こんな所で質問するのもなんですが、
UQ本家で契約した場合はプロバイダはどうなるんですか?
メアドやホームページサービスって提供されるんですかね
見たところ接続サービスの説明しかないようだけど

675: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/05/17 13:14:49.52 0
>>674 はぁ?


676:いつでもどこでも名無しさん
11/05/17 13:36:40.28 0
>>674
ナイスボケ

677:いつでもどこでも名無しさん
11/05/17 23:14:57.47 0
Try WiMAXでモバイルルーター借りてきました。都内だから家でも使え
るだろうと自宅のADSLからの乗換えまで考えてましたが、これでは無
理そうですね…。

URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/17 23:02:05
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都世田谷区
測定機器:Aterm WM3300R
下り速度:1.4Mbps(1,440,940bps)
上り速度:0.4Mbps(439,087bps)

678:いつでもどこでも名無しさん
11/05/17 23:48:06.03 0
>>677 この時間だからじゃね?


679:677
11/05/18 00:21:13.49 0
>>678

因みに帰って直ぐ計った時(PM8:00頃)はこれより酷かったですね(下り
0.7K位)。これだと空いてる時でも期待値は3M程度だと思うんですが…。
因みにWiMAXって時間帯によってどれ位差が出るもんなんでしょうか?


680:いつでもどこでも名無しさん
11/05/18 11:53:25.74 0
>>679 俺のとこは幸い窓際に3500(アンテナ二本点灯)置いて昼夜問わず5M前後出るよ


681:いつでもどこでも名無しさん
11/05/18 12:15:18.05 0
クオルネットってどうなの?
ヤッパリ、本家の方が速いのかな?

帯域貸しとかなのかね?

682:いつでもどこでも名無しさん
11/05/18 21:39:52.27 0
>>681
最終的に本家と一緒。

683:いつでもどこでも名無しさん
11/05/18 23:03:59.16 0
>>682
そうなんですか、
リモホが違うだけなんですね?

クオルネットは、なんか、
リモホが、クオルネットになっていたんで…

不安になりました。

684:いつでもどこでも名無しさん
11/05/18 23:08:44.17 0
お。室内(3F)でアンテナ3本立ってる
これが少しでも位置ずらすとすぐに2本になる
She So Delecate

685:679
11/05/18 23:23:40.72 0
>>680
うちでもそれ位アベレージ出れば、ADSLからの乗り換えも考える
んですけどね。因みに都内にお住まいですか?
参考までに大まかで良いのでお住まいのエリアを教えて下さい。

686:684
11/05/18 23:32:20.05 0
URLリンク(www.speedtest.net)
こんな数字出るけど、実際問題はこの時間帯にここのサーバ混んでるだけ

>>685
家も3500で窓際だけど基本は4M~6M(所沢)
一番数字が出た時は11M弱
自分の場合ADSLが1.2Mくらいしか出なかったからとりあえず満足





687:いつでもどこでも名無しさん
11/05/19 01:38:00.14 0
>>675
>>676
分からないなら黙っていた方が恥をかかずに済みますよ

688:いつでもどこでも名無しさん
11/05/19 10:17:34.70 0
>>687 はぁ?

Results from URLリンク(www.speed.io)
(Copied on 2011-05-19 10:15:34)
Download: 5040 Kbit/s
Upload : 749 kbit/s
Connects : 0 conn/min
Ping: 76 ms


689:いつでもどこでも名無しさん
11/05/19 18:24:17.84 0
>>687
私UQ契約者なので分からなければ聞いてください
何が分からないのかがちょっと分からないんですけど。

URLリンク(www.speedtest.net)

690:いつでもどこでも名無しさん
11/05/19 20:24:07.50 0
速度もサイトによってマチマチだな

691:いつでもどこでも名無しさん
11/05/19 21:24:19.61 0
サイトでも変わるし、時間帯でも変わるし
同じ時間に同じサイトで何度か連続で測っても結構変わるよ


692:いつでもどこでも名無しさん
11/05/19 21:26:59.53 0
ああ。それはある

693:いつでもどこでも名無しさん
11/05/20 04:22:04.96 0
URLリンク(speed.io)

694:いつでもどこでも名無しさん
11/05/20 10:11:04.84 0
Results from URLリンク(www.speed.io)
(Copied on 2011-05-20 10:09:15)
Download: 8006 Kbit/s
Upload : 3272 kbit/s
Connects : 0 conn/min
Ping: 79 ms

695:いつでもどこでも名無しさん
11/05/21 01:45:10.66 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(speed.io)

696:いつでもどこでも名無しさん
11/05/21 14:36:52.15 0
URLリンク(speed.io) 大阪府枚方市

697:いつでもどこでも名無しさん
11/05/21 15:31:37.55 0
URLリンク(www.speedtest.net)

喫茶店の奥の方の席

698:いつでもどこでも名無しさん
11/05/22 09:49:13.79 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/22 09:45:16
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :7.5M(7,515,846bps)
上り速度 :0.8M(759,178bps)

ちょっと設定変えたら少し上限が上がったみたい


699:いつでもどこでも名無しさん
11/05/22 10:35:55.70 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/22 10:34:00
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :11.5M(11,488,619bps)
上り速度 :4.4M(4,441,447bps)

情弱って良くないな


700:いつでもどこでも名無しさん
11/05/23 13:37:57.97 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/23 13:36:50
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:8.1Mbps(8,130,959bps)
上り速度:0.9Mbps(896,424bps)

701:いつでもどこでも名無しさん
11/05/24 07:27:15.86 ieg+IHJN0
URLリンク(www.speedtest.net)

過去最高記録

702:いつでもどこでも名無しさん
11/05/24 15:47:53.74 mVc6L14v0
URLリンク(www.speedtest.net)
@nifty 1F窓際設置/東京都八王子
18Mbps超え
WM3500R仕様

703:いつでもどこでも名無しさん
11/05/24 16:37:55.55 Y1+crBDR0
カーテンレールから垂らしてみた

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/24 16:27:22
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :16.1M(16,060,669bps)
上り速度 :1.3M(1,341,446bps)


704:いつでもどこでも名無しさん
11/05/24 16:42:01.04 0
それだけ出れば落下しても本望って感じだな

705: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/05/25 10:46:56.76 0
さようならBIGLOBE

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/25 10:43:02
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :19.6M(19,550,877bps)
上り速度 :4.5M(4,539,714bps)


706:いつでもどこでも名無しさん
11/05/25 11:03:29.06 0
さようならBIGLOBE

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/25 11:02:08
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.8M(17,760,002bps)
上り速度 :3.8M(3,793,513bps)


707:いつでもどこでも名無しさん
11/05/25 11:14:07.05 0
最近上りもマシになってきた
URLリンク(www.speedtest.net)

708:いつでもどこでも名無しさん
11/05/25 11:21:50.51 0
さようならBIGLOBE 

URLリンク(speedtest.net)

709:いつでもどこでも名無しさん
11/05/25 13:45:55.12 QdVC9rrz0
アルミ鍋の上に置いたプラスチックスタンド[iPhone用]の上@窓際
URLリンク(speedtest.net)

710:いつでもどこでも名無しさん
11/05/25 14:13:33.91 0
さよならBIGLOBE
URLリンク(www.speedtest.net)

711:いつでもどこでも名無しさん
11/05/25 18:27:44.73 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/25 18:09:35
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :20.9M(20,891,627bps)
上り速度 :4.5M(4,533,439bps)

712:いつでもどこでも名無しさん
11/05/26 13:07:44.56 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/26 13:04:33
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:千葉県市川市
測定機器:MW-2510シリーズ
下り速度:18.2Mbps(18,233,809bps)
上り速度:1.0Mbps(1,019,208bps)


713:712
11/05/26 13:14:54.25 0
他所でも同じぐらいか
場所は窓際

URLリンク(speed.rbbtoday.com)
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年5月26日木曜日 13時13分11秒
下り(ISP→PC): 17.21Mbps
上り(PC→ISP): 1.1Mbps

714:いつでもどこでも名無しさん
11/05/26 13:38:46.67 0
URLリンク(www.speedtest.net)
10M越えって、普通なんだな
俺、6M超えたこと無いわ

715:いつでもどこでも名無しさん
11/05/26 15:31:02.68 0
>>714  速いのだけ貼ってんだろw 5M出たら十分


716:いつでもどこでも名無しさん
11/05/26 16:32:45.85 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/26 16:31:50
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都中野区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:19.7Mbps(19,718,989bps)
上り速度:4.0Mbps(4,041,123bps)

717:いつでもどこでも名無しさん
11/05/26 17:52:15.50 0
BIGLOBEってクソなの?
さよならってかいてあるから

718:いつでもどこでも名無しさん
11/05/26 20:28:27.18 0
2月に端末無料配布につられてBIGLOBEに加入した人が
3ヶ月縛りを経てまた別の特典を求めて移動してるだけ

719:いつでもどこでも名無しさん
11/05/27 13:00:22.21 0
なんでこんなに差があるの
泣きたくなる
ちなみにアンテナは2本
URLリンク(alp.jpn.org)

720:いつでもどこでも名無しさん
11/05/27 13:12:56.79 0
>>719
3400でそれはかわいそうだw

721:いつでもどこでも名無しさん
11/05/27 15:21:37.67 0
NECってルータ作ってるから、
羽振りがよいのかぁー。

白ロムだし…

722:いつでもどこでも名無しさん
11/05/27 16:41:46.54 0
>>718
違うだろ。
1月に自身で端末持ち込み契約で、月額210円で4ヶ月間可能という
超祭り契約がこの5月末で終了する。

次のオイシイ契約に右往左往しているだけさ。

723:いつでもどこでも名無しさん
11/05/27 20:03:11.89 0
>>719
なら、おいどんは号泣してよかとですか?

URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/27 19:58:04
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:宮城県石巻市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:0.1Mbps(95,598bps)
上り速度:0.4Mbps(431,870bps)

ちなみに同じくアンテナは二本

724:いつでもどこでも名無しさん
11/05/27 20:54:58.97 0
雨の日はダメだ

URLリンク(speed.io)

725:いつでもどこでも名無しさん
11/05/27 23:08:20.36 0
0.1Mとかはサイト側がおかしい時に出る数値だろ
常時0.1Mしか出ない状態で解約しないのは何かの罰ゲームか?
それとも宮城県石巻市の部分を突っ込んで欲しいのか?


726:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 06:56:54.84 souvDjxh0
>>725
Wimax の中の人は必死だな

727:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 08:30:20.82 0
ここ成績いいのしか貼られないから参考にならんね

728:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 09:06:55.72 0
tryしろってことだな

729:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 10:48:34.78 0
>>727
低速の結果なんていくらでも偽装できる
しかもテキストで報告って参考になるならないの問題にすらなってない
高速の結果だって参考になんかならない

例えばどこかのホテルのロビーだとか駅構内のこの場所とか
特定の場所の結果じゃなきゃ参考になんてならない
ここで結果貼ってるのは、他人の参考にするためじゃなく
自分の結果を貼ってるだけ



730:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 11:21:31.37 0
>>727
俺は頑張っても5Mまでしか出てないぞw
何回か貼ったし

731:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 13:41:23.14 0
>>727
何回か貼ったが低いのを愚痴ることしかしてない。

732:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 19:31:03.79 0
URLリンク(www.speedtest.net)

可哀想な人多いね
んま40Mって宣伝してる限りは
納得出来るって程の速度じゃないけど
モバイル用途じゃ十分だな

733:いつでもどこでも名無しさん
11/05/29 12:48:58.44 0
書き込み数規制なのかな・・・
全然書けない。

734:いつでもどこでも名無しさん
11/05/29 12:52:34.28 0
Wimax so-net 契約ですが、規制入ったようなので急遽本家UQでテスト。機器は
シンセイのUSBタイプ、OSはWin7。MTU関連は一切触ってない。

URLリンク(campusup.ddo.jp)
パスはuq

昼間なのでこれでも遅いほう。夜中だと倍近く出る。
結論:Wimax SO-NET は規制確定。


735:いつでもどこでも名無しさん
11/05/29 15:02:10.24 0
>>734
規制されるとどれくらいのスピードになるの?
洒落とかP2P使った時だけ?
普通に使ったり、SpeedTestでも顕著に出るのかな?

736:いつでもどこでも名無しさん
11/05/29 16:10:06.69 0
規制といっても、普通にWEB閲覧したり使ったりする分には幾分遅くなったかな?
という程度で、特に劇的に遅くなった印象はありません。
Youtubeやニコ動では転送が追いつかない場合がありますがま、それもケース
バイケースですね。

737:いつでもどこでも名無しさん
11/05/29 16:20:11.97 0
SpeedTest自体の計測値は少し遅くなった感じはあります。ただ、それよりもバラ
つきが大きくWimax上でSpeedTestを筆頭とするベンチ結果は、本当のその時の
結果程度にしかならないというのが最近の印象です。

738:いつでもどこでも名無しさん
11/05/29 21:46:26.36 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/05/29 21:39:50
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.7M(17,656,254bps)
上り速度 :4.5M(4,517,935bps)

739:いつでもどこでも名無しさん
11/05/30 01:20:53.53 0
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年5月30日月曜日 01時12分50秒
下り(ISP→PC): 17.24Mbps
上り(PC→ISP): 1.41Mbps

雨の影響があるのかわからん
斧ロダなどから複数同時DLでこれぐらい出るから満足


740:いつでもどこでも名無しさん
11/05/30 08:24:28.68 0
URLリンク(www.speedtest.net)

アンテナMAXの割には遅いかな
△~○の地域でも電波状況良好なのは良かったけど

741:いつでもどこでも名無しさん
11/05/30 10:26:10.97 0
URLリンク(www.speedtest.net)

北海道東部 アンテナ2-3 アンテナより500m あいだに障害となる建物なし
htcEVOとノートPC(i5-480M)をUSBにて接続

742: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 10:43:38.86 LlU+1XS+0
なかなかよすよす(・∀・)

URLリンク(speed.io)

743:いつでもどこでも名無しさん
11/05/30 19:30:17.18 0
>>742
芋じゃまず出ない速度だな。

744: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 10:50:22.20 ihcTFNmU0
URLリンク(speed.io)

この時間は(・∀・)イイ!!

745:いつでもどこでも名無しさん
11/05/31 20:37:47.18 0
あと3時間でbiglobeさようなら
URLリンク(speed.io)

746:いつでもどこでも名無しさん
11/05/31 20:58:02.25 0
さよならBiglobe祭りに
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/05/31 20:56:32
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都新宿区
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:10.4Mbps(10,391,035bps)
上り速度:3.9Mbps(3,937,511bps)

747:いつでもどこでも名無しさん
11/06/01 01:36:11.81 0
まだ使えてるBiglobe
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/06/01 01:34:38
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :17.7M(17,711,699bps)
上り速度 :4.4M(4,362,145bps)

748:いつでもどこでも名無しさん
11/06/01 19:23:29.72 0
こんにちはuq
URLリンク(speed.io)

749:いつでもどこでも名無しさん
11/06/02 01:32:45.82 0
wimax速くてもPC古いから11Mbpsが上限です
そかクレードルで有線にすればいいのか


750:いつでもどこでも名無しさん
11/06/02 04:42:38.89 0
なかなか
URLリンク(www.speedtest.net)

751:いつでもどこでも名無しさん
11/06/02 04:48:16.35 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時  :2011/06/02 04:37:47
回線種類  :モバイル
回線名称  :UQ WiMAX
下り速度  :16.3M(16,277,092bps)
上り速度  :4.7M(4,702,042bps)

アンテナ2本@3500R

752:いつでもどこでも名無しさん
11/06/02 12:35:39.57 0
測ってる人って自宅PCが多い?
東京だけど、6Mまでいったこと無いなー
URLリンク(www.speedtest.net)

753:いつでもどこでも名無しさん
11/06/03 01:00:27.33 0
URLリンク(www.speedtest.net)
負け組みか…

754:いつでもどこでも名無しさん
11/06/03 01:44:09.61 0
と思ったら古いアクセスポイントが干渉してたみたいだ
まあ快適快適
URLリンク(www.speedtest.net)

755:いつでもどこでも名無しさん
11/06/03 08:28:27.01 REh+SAL00
URLリンク(www.speedtest.net)
アンテナ2本

756: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/03 11:25:29.64 0
URLリンク(www.speedtest.net)

やっぱ速さでは本家かな あとは背比べだね

757:いつでもどこでも名無しさん
11/06/03 13:47:40.07 0
上りがいつもこんな感じだわ
PC内臓だからボウルも効果薄いだろうしなぁ
URLリンク(www.speedtest.net)

758:いつでもどこでも名無しさん
11/06/03 17:36:38.03 0
URLリンク(www.speedtest.net)

クオルネットいいww

759:いつでもどこでも名無しさん
11/06/03 19:17:29.42 0
美黒から曽根へ
まぁまぁの結果
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/06/03 19:15:56
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:15.6Mbps(15,598,653bps)
上り速度:4.0Mbps(3,970,030bps)


760:757
11/06/03 20:40:37.99 0
URLリンク(kakaku.com)

回線種類:UQ WiMAX
測定機器:その他
下り速度:8.8Mbps(8,755,824bps)
上り速度:0.4Mbps(383,844bps)

どこで計っても上りだめっすなぁ

761:いつでもどこでも名無しさん
11/06/03 20:54:33.43 0
>>760
URLリンク(www.speedtest.net)

ここ最近の下り最高記録でやっと5M越えで
平均0.8~5Mくらいだけど、上がりは2~4M
羨ましい悩みっすなー

762:いつでもどこでも名無しさん
11/06/04 10:32:51.48 0
URLリンク(speed.io)

763:いつでもどこでも名無しさん
11/06/04 19:35:50.08 0
URLリンク(www.speedtest.net)

764:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 01:25:16.43 0
しかし、いくら電波状態に左右されるからといっても計測サイトによって結果があまりにも違うな
↓ここだと最高記録が出た

URLリンク(speed.io)

765:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 09:13:47.79 0
URLリンク(speed.io)

766:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 17:15:31.70 z5QLsLcK0
tryで借りてきた

繋がるのはわかったけど遅いなあ
こんなもんなの?

URLリンク(www.speedtest.net)

測定機器:URoad-7000
下り速度:3.6Mbps(3,626,602bps)
上り速度:1.5Mbps(1,498,031bps)

767:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 19:32:17.84 0
幅があるよね
ウチは3Mbps~15Mbpsくらい

768:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 19:37:02.16 0
>>766
こんなもの?って言われても状況が分からんからなんとも。
speed.test.netのはソウルでの測定だから
東京で測ってみるといい
まぁ測定するサイトや時間帯とかで結構違うけどね

>>767
自宅は俺もそんな感じだわ

URLリンク(www.speedtest.net)

769:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 22:28:25.88 0
そもそもspeedtestなんて全然アテにならんじゃないか

770:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 22:49:41.85 0
>>769
どのサイトなら信用出来るの?
どのサイトもバラつきあってどれ信用していいんだかさっぱり分からん。

771:いつでもどこでも名無しさん
11/06/05 23:43:56.48 0
>>743
8M程度なら21M端末で余裕ででる

772:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 00:23:05.83 0
信用できるサイトなど無い どこまでがホントの速度かは体感

773:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 00:40:33.00 0
>>771
条件がよければ、でしょ?

774:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 00:54:23.29 0
条件て何?21時以降でも出るんだぜ?

775:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 01:11:18.92 0
pingは激遅の1.5MのADSLのが速いのはどうしてですか?
反応は固定回線だからデータが通るホースが細いということかな

776:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 06:38:26.30 0
たしかにpingがADSL並みになればいいんだけどなあ

777:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 06:51:31.39 0
>>774
出ない人も居るだろって事

>>775
言ってる意味がわからない

778:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 11:17:39.23 0
曽根だけど空いてるときのkakakuが一番実測値に近い
speedtestは実測の半分も出ないわ

779:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 18:50:37.55 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/06/06 18:41:04
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :12.0M(11,962,442bps)
上り速度 :1.1M(1,132,164bps)

URLリンク(www.speedtest.net)

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.282Mbps (660.3kByte/sec) 測定品質:84.1
上り回線
 速度:1.699Mbps (212.3kByte/sec) 測定品質:80.3
測定者ホスト:********************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/6/6(Mon) 18:49

価格はなんか下り早いよなあ

780:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 19:01:03.01 0
>>777
当たり前じゃん、芋の基地局は一つ一つ増強規模も違うんだし
んなもんはUQも変わらん

781:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 19:10:22.45 0
>>780
だから条件がよければって話でしょ

782:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 23:07:40.99 0
>>781
そんなエリアもだいぶ広がってるぞ?

783:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 23:26:02.85 0
>>782
芋信者って会話成立しないやつ多いね
条件ってのがわからないならもういいや
頭悪すぎる

784:いつでもどこでも名無しさん
11/06/06 23:34:27.55 0
>>783
荒らしに来ているわけだから・・・会話を成立させるわけないだろw


785:いつでもどこでも名無しさん
11/06/07 03:35:36.91 0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
3Gのほうが速いorz

786: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/07 10:08:16.66 0
URLリンク(speed.io)

787:133 134
11/06/07 10:58:43.07 0
>>785
下(右側)の一番下十分すぎる程スピードでてるじゃん

たまたまサーバーの繋がりが悪るかっただけじゃないの?
それに、そのアプリ余りアテにならないよ

CISCOのSPEED TESTとXTREMEのSPEED TESTのがアテになると思う

788:いつでもどこでも名無しさん
11/06/07 11:00:53.47 0
名前欄の133 134は間違いね

789:723
11/06/07 22:45:41.65 0
723だけど、6/3の復旧で速度は下り3M程度まで回復したっぽい

使っているのが本家じゃなかったせいか(ワイヤレスゲート)、
ワイヤレスゲートに苦情をいってもうちの環境のせいにされたよ
(試しに仙台駅前まで移動して再計測したら普通に速度は出ていたんだが…)

なんだかなぁ
やっぱり、こういうのって本家じゃないとだめだね

790:いつでもどこでも名無しさん
11/06/08 08:19:11.85 0
>>789
日本語でおk

URLリンク(speed.io)

この時間帯ならそこそこ出る
まぁ混雑時間帯に5M程度に速度低下しても
体感的には変わらんのだけど

791:いつでもどこでも名無しさん
11/06/08 19:17:16.72 0
>>787
いや、それ、光ファイバーだしw

792:いつでもどこでも名無しさん
11/06/08 19:35:23.15 0
>>787
上りが10M超えてるのはWiMAXでないのわかりませんでしたかorz

793:いつでもどこでも名無しさん
11/06/10 20:10:14.70 0
エリア内のハズなのに速度が遅いと思ってUQのせいだと思ってたのだが
9チャンネル変更をしたら速度が倍になった
近所の利用者達が1チャンネル使いまくってて干渉していた



794:いつでもどこでも名無しさん
11/06/10 23:07:44.22 0
すげーダサイんだけど、アンテナを作ってみた・・・・

795:いつでもどこでも名無しさん
11/06/11 04:51:14.89 0
金属ボール買ってきた
楕円の焦点あたりに端末設置すればいいのかな

796: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/11 09:38:40.93 0
URLリンク(speed.io)

797:796
11/06/11 09:40:50.70 0
6時間時差があるのか(´・ω・`)

798:いつでもどこでも名無しさん
11/06/11 17:48:25.03 0
URLリンク(speed.io)
imo21M

799:いつでもどこでも名無しさん
11/06/11 18:43:18.33 0
>>798
無線にしてはpingいいねぇ
connectionsもだいぶ違う

URLリンク(speed.io)

800:799
11/06/11 18:46:23.88 0
あれw
何回か測って15Mとか出てる時でも
connectionsは1000超えたことなかったので
思い込みで1000以下だと思ってたら超えてたのかw

801:いつでもどこでも名無しさん
11/06/11 19:03:49.12 0
URLリンク(speed.io)

connectionsって何を測る数値なんだ

802:いつでもどこでも名無しさん
11/06/11 19:11:08.45 0
1分間の接続回数

803:いつでもどこでも名無しさん
11/06/11 22:35:50.78 0
>>798
芋も悪くないね~ちゃんと改善されてんだ


804:いつでもどこでも名無しさん
11/06/12 00:40:17.94 0
URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/06/12 00:33:58
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:千葉県
測定機器:MW-2510シリーズ
下り速度:18.4Mbps(18,411,989bps)
上り速度:1.2Mbps(1,235,517bps)

1年前は1M行かないこともあったのに
設置場所をいろいろ検討する前だったのもあるが

805:いつでもどこでも名無しさん
11/06/13 00:00:31.72 0
>>795
そそそ

806:いつでもどこでも名無しさん
11/06/14 08:44:30.24 0
URLリンク(speed.io)

807:いつでもどこでも名無しさん
11/06/17 21:16:59.54 0
本家UQ 多重セッションピーク値。

下り 21Mbps
上り 4.7Mbps

URLリンク(campusup.ddo.jp)

接続時間が2時間ちょいだが、実際は30分何もしてなかったので
1時間30分ぐらいの転送量。

接続時間から転送量を割り出してみたら判る。
ちゃんとそれなりに出ている。

1日70GB超えとかもやろうと思えばホラじゃない。

こんな俺でもspeed.ioとかの値は10Mbps切ってるよ。

つまり皆の結果は実はもっともっと早く接続できている
という事さ。

808:いつでもどこでも名無しさん
11/06/18 00:23:28.59 4ezqwGnk0
このサイトで初10M越え記念

URLリンク(speed.io)

809:いつでもどこでも名無しさん
11/06/18 03:34:00.93 0
URoad8000。昨日からだけど思ってた以上に速いわ~
URLリンク(www.speedtest.net)

810:いつでもどこでも名無しさん
11/06/18 03:40:38.87 0
ついでにこっちのサイトでも計測。あんまり違わないな。
URLリンク(speed.io)

811:いつでもどこでも名無しさん
11/06/19 09:41:35.38 0
URLリンク(www.speedtest.net)

812:いつでもどこでも名無しさん
11/06/19 16:39:39.37 0
ここはリンクを貼るだけでデータの蓄積が無いから所謂糞スレだな


813:いつでもどこでも名無しさん
11/06/20 09:46:21.64 0
URLリンク(www.speedtest.net)
1年前は軽く20Mは出たのになぁ。@横浜

814:いつでもどこでも名無しさん
11/06/20 12:11:26.94 0
いつも不思議なんだが、10M越えの人は室内なの?オレうちも職場も山手線のど真ん中だけど、室内(コンクリート)の窓際に置いてもせいぜい5くらいしか出ないよ。なんか設定必要?

815:いつでもどこでも名無しさん
11/06/20 15:06:32.09 0
津山使えねぇぇぇ

816:いつでもどこでも名無しさん
11/06/20 18:38:11.08 0
秘境群馬だが木造のアパートで8Mくらい出るな
周りに高い建物無いほうが

817:いつでもどこでも名無しさん
11/06/20 19:08:16.11 0
岡山の奥津温泉はmovaでもやばかったな
WiMAXは完全に圏外

818:いつでもどこでも名無しさん
11/06/20 19:52:32.73 0
URLリンク(speed.io)

819:いつでもどこでも名無しさん
11/06/20 20:36:29.95 0
沖縄鯖・・・東京鯖AGAIN!
URLリンク(www.speedtest.net)

820:いつでもどこでも名無しさん
11/06/21 01:23:06.91 0
>>814
室内だけど窓際でもないし特に設定してないよ。
木造二階建ての6畳間の真ん中で測ってるけどこんな感じ。
URLリンク(www.speedtest.net)

821:いつでもどこでも名無しさん
11/06/21 11:18:57.66 0
>>820
pingがいい理由って何か思いつく?
それとも何もしてないでその実力?

822:いつでもどこでも名無しさん
11/06/22 16:51:35.98 0
URLリンク(www.speedtest.net)
この時間たまたまこんな速度でるけど
午後8時~12過ぎまでは下り1M上り500 ping250msくらいになる
平均下り3M上り1M ping 100msくらい

823:いつでもどこでも名無しさん
11/06/23 00:02:42.11 0
うちは朝より夜がいい

URLリンク(www.speedtest.net)

824:いつでもどこでも名無しさん
11/06/23 01:03:54.60 0
>>821
さっきも測ってみたがマジでなんもしてないんだよな。
URLリンク(www.speedtest.net)

825:いつでもどこでも名無しさん
11/06/23 21:43:51.56 0
Test Date: 6月 23日, 2011年 9:38:45 PM
Connection Type: EvdoA(WiMAXなのに)
Server: Chatan, Okinawa
Download: 7975 kbps
Upload: 460 kbps
Ping: 317 ms

URLリンク(www.speedtest.net)

下りはこれだけ出れば十分だが(まあ家の中だと圏外だが、これは入りが一番良いところで計測)
上りが何とかならんもんか
そして電波も何とかならんもんか

政令指定都市なのによ!

826:いつでもどこでも名無しさん
11/06/23 23:21:46.80 0
>>821
東京サイトで測っているからでしょ。

悲惨な値が出ているときはソウル鯖かハバロフスク鯖が多い。

827:いつでもどこでも名無しさん
11/06/23 23:45:15.26 0
てか、Speedtest.netあてにならん。
一回目1Mなのに2回目は7Mとかなるし。たまに14Mもでるし
ヤフーは常に4M位で変わらん

828:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 00:07:02.74 0
パソコンならradishとか結構正確な気がする
でもping測れないんだよね
speed.ioは結構無難かな

829:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 00:59:15.72 0
マンションなんだけど隣家や上下の部屋のだと思われる無線ルーターが一杯検出されるんだよね
これってwimaxに影響するよね?
普段5~8Mなんだけど周りに干渉されないともっと上がるのかな

830:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 11:58:03.05 0
>>829
干渉波がなければもっと上がるよ。

831:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 14:49:56.27 0
URLリンク(www.speedtest.net)
PING100超えると思ってたのに意外と低い
というかこれが普通なのか?@葛飾区

832:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 19:34:29.11 0
速度は2.3mくらい出るけど、なんか速度測定の時にカクカクなってなめらかに
受信しないんだけど、これを改善する方法ってある?自分の予想だと他の無線と被ってるんじゃないかと考えてる

833:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 21:28:02.04 0
>>832
パソコンをデフラグする。


834:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 23:29:21.48 0
PenIIをPenIIIに為れば解決

835:いつでもどこでも名無しさん
11/06/24 23:31:53.97 0
>>832
ごめん、iphone4なんだ

836:いつでもどこでも名無しさん
11/06/25 09:21:53.84 0
>>832
だったらチャンネルの変更くらいしかない

837:いつでもどこでも名無しさん
11/06/25 11:39:21.99 0
>>829
WiMAXには影響しないけど、WiFiにはおもいっきり影響する。
そりゃ回線に光でもADSLでも何を持ってきても一緒だから。

>>830
誤解を与えるような書き方はヤメロ。

838:いつでもどこでも名無しさん
11/06/27 09:48:32.41 0
URLリンク(speed.io)

839: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/06/27 10:34:20.38 pj4ANDJ10
Results from URLリンク(www.speed.io)
(Copied on 2011-06-27 10:33:04)
Download: 7338 Kbit/s
Upload : 2123 kbit/s
Connects : 0 conn/min
Ping: 61 ms

グラフィックコピーできん

840: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/06/28 11:53:54.33 uDmTgiRG0
今日すごく快適w

URLリンク(www.speedtest.net)

841:いつでもどこでも名無しさん
11/06/28 17:34:03.51 0
良いわ

URLリンク(www.speedtest.net)

842:いつでもどこでも名無しさん
11/06/29 00:59:07.91 0
URLリンク(www.speedtest.net)
何時も深夜はこんなもんだな。
これでも10M超える時もあるのが不思議w

843:いつでもどこでも名無しさん
11/06/29 03:35:02.49 0
糞田舎だけど時間や天候関係なく大体これくらい出てる
DLは快適

URLリンク(www.speedtest.net)

844:いつでもどこでも名無しさん
11/06/29 14:07:18.87 0
某政令指定都市在住。なんという安定感・・・良いわ。

URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)

845:いつでもどこでも名無しさん
11/06/29 19:42:45.59 0
政令指定都市ってだけで東京都民ではないことが分かるんだよな
むしろ政令指定都市は田舎の象徴

846: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/06/29 21:13:24.43 1YZ10H410
名無しで某とかありえんわw

これは某大阪南部

URLリンク(speed.io)

847:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 00:38:22.94 i
>>845
神戸、京都、横浜、福岡の人間からしたら東京のほうが田舎なんだけどねw

848:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 13:27:54.94 0
biglobeは0時頃のイライラ感が半端ないな。
youtubeがまともに再生できないとか勘弁してくれ。
あんだけ広告ばんばん打つ金あるなら、帯域をもっと買え。

849:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 14:12:18.78 0
URLリンク(www.speedtest.net)
和歌山県某所

850:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 18:39:27.74 0
他の会社より本家の方が早いのか?

851:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 18:51:36.59 0
>>848
本家も同じだよ
23時代から特に遅くなる


852:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 20:35:52.29 0
>>848
ニフィティも遅くなるよ
でも2時くらいにはもとに戻るけど

853: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/06/30 20:43:15.75 VcY8LorP0
>>848  快適だよ


854:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 22:57:36.31 0
快適

URLリンク(www.speedtest.net)

855:いつでもどこでも名無しさん
11/06/30 23:22:40.33 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)

アンテナ2本と3本の場所で測定
結構変わる

856:いつでもどこでも名無しさん
11/07/02 00:56:30.76 0
静岡市
URLリンク(www.speedtest.net)

857:いつでもどこでも名無しさん
11/07/02 15:16:11.69 0
この時間帯にしては早いか。

URLリンク(www.speedtest.net)

858:いつでもどこでも名無しさん
11/07/03 01:48:23.44 0
pingが遅いのがなー
家だとやっぱりつらいからADSL引くかなー

859:いつでもどこでも名無しさん
11/07/03 01:53:19.33 0
ping気にするってオンゲーでもやるのか
オンゲーするんならADSL程度のpingでも糞回線呼ばわりされることが多いぞ
CATVなり光なりの有線系使ったほうがいい

860: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/07/03 14:19:02.92 SxiNIPue0
URLリンク(www.speedtest.net)

861:いつでもどこでも名無しさん
11/07/04 10:47:26.41 0
なんか速すぎてこわいわ…
静岡市
URLリンク(www.speedtest.net)

862:いつでもどこでも名無しさん
11/07/05 13:19:36.46 0
>>861
アンテナ見える場所にある?

863:いつでもどこでも名無しさん
11/07/05 13:49:07.82 0
福岡の結構な田舎
光は来てないしADSLはモアスペシャルで1Mbpsしか出ないけど
URLリンク(www.speedtest.net)

864:いつでもどこでも名無しさん
11/07/05 13:51:47.79 0
URLリンク(www.speedtest.net)
BIGLOBEは同一セッションで連続してデータ送ると速度制限してるみたいな。
こういうので測るとそこそこ早いがでかいデータ落とすと最初早いんだが
徐々に遅くなってきて1M切る。
一度切ってちょっと経ってから落とすとまた早くなる。
姑息な規制だ。

865:いつでもどこでも名無しさん
11/07/05 15:37:24.99 0
スマホで測ってる人いないの?早いとか言ってる人ってパソコンなんでしょ?

866:いつでもどこでも名無しさん
11/07/05 16:29:02.98 0
URLリンク(speed.io)

867:いつでもどこでも名無しさん
11/07/05 17:20:36.24 0
>>865
PC
URLリンク(www.speedtest.net)

iPhone
URLリンク(i.imgur.com)

スマホででかいデータを落とすわけでもないし
これくらい出てたら十分だと思うけどね

868:いつでもどこでも名無しさん
11/07/05 18:40:54.41 0
>>865
URLリンク(mpw.jp)
ここにデータが上がってるよ。
[18:23] 3142kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:45] 11636kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:10] 4664kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:06] 4461kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX
[17:05] 3899kbps/ PC36100; au-net.ne.jp; KDDI; WIMAX

こんな感じだな。

869:いつでもどこでも名無しさん
11/07/06 00:22:20.79 0
Test Date: 7月 2日, 2011年 7:18:46 PM
Connection Type: EvdoA
Server: Chatan, Okinawa
Download: 14391 kbps
Upload: 2623 kbps
Ping: 264 ms

Latitude: 35.90465
Longitude: 139.62228

A detailed image for this result can be found here:

URLリンク(www.speedtest.net)

電波がよければこれくらい余裕
・・・良ければね
htc EVO WiMAX

870:いつでもどこでも名無しさん
11/07/06 01:25:34.45 P
URLリンク(speedtest.net)

この時間でこれは遅すぎる。

871:いつでもどこでも名無しさん
11/07/06 04:12:58.51 0
URLリンク(www.speedtest.net)
山に挟まれるとこんなもん

872:いつでもどこでも名無しさん
11/07/06 09:25:42.24 0
URLリンク(www.speedtest.net)
朝はこんなもんだが午後9時頃から1時までは下り1Mくらいになる

873:いつでもどこでも名無しさん
11/07/06 22:32:10.83 P
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
測定地:東京都中央区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.326Mbps (665.8kByte/sec) 測定品質:89.1
上り回線
 速度:3.481Mbps (435.1kByte/sec) 測定品質:88.6
測定者ホスト:******************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/7/6(Wed) 22:29
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)


微妙・・・

874:いつでもどこでも名無しさん
11/07/06 23:26:21.06 0
>>873

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:UQ WiMAX
測定地:神奈川県横浜市青葉区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.58Mbps (1.573MByte/sec) 測定品質:79.5
上り回線
 速度:4.506Mbps (563.3kByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:******************.uqwimax.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/7/6(Wed) 23:25
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================

875:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 01:01:08.25 0
>>862
アンテナは見えないなあ
ごくごく普通の閑静な住宅地
URLリンク(www.speedtest.net)

876:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 02:21:42.95 0
URLリンク(www.speedtest.net)

877:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 14:29:11.12 0
東京に近い埼玉。

みょうに上がりが遅い

URLリンク(www.speedtest.net)



878:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 14:33:41.32 0
寿司屋かよw

879:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 16:28:23.96 0
福岡市からかなり離れた田舎町
URLリンク(www.speedtest.net)

880:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 16:28:32.44 0J9XA0oT0
>>877-878ワロタ

htcEVO
URLリンク(www.speedtest.net)

名古屋鯖って始めて使ったは

881:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 18:57:30.51 0
この時間帯でこれくらいの速度が出るなら良いかな
URLリンク(www.speedtest.net)

882:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 19:25:57.50 0
URLリンク(www.speedtest.net)

883:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 19:31:48.54 0
この時間帯東京鯖だめだな
名古屋でやったらいつもの速度になった

884:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 20:08:57.66 0
てか最近名古屋できたの?

これまでなかったよな?

885:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 20:49:48.06 0
昨日まで名古屋なかったような・・・

886:いつでもどこでも名無しさん
11/07/07 21:28:00.14 0
アップデートしたら出てきた

887:いつでもどこでも名無しさん
11/07/08 01:38:54.08 0
名古屋かあほとんど地元だな
URLリンク(www.speedtest.net)

888:いつでもどこでも名無しさん
11/07/08 16:58:51.36 0
URLリンク(www.speedtest.net)
何時も4M程度だが5回目に10Mでた

889:いつでもどこでも名無しさん
11/07/08 19:51:56.50 0
URLリンク(www.speedtest.net)

890:いつでもどこでも名無しさん
11/07/09 00:14:52.27 0
東京と名古屋で計測してみた。ほぼ一緒。
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)

891:いつでもどこでも名無しさん
11/07/09 10:25:25.21 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)
うーん

892: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.3 %】
11/07/09 11:03:58.61 YWSxtBqB0
土曜にしてはなかなか

URLリンク(www.speedtest.net)

893:463
11/07/09 17:09:13.69 0
上がったのう
URLリンク(www.speedtest.net)

894:いつでもどこでも名無しさん
11/07/09 18:01:05.68 0
なかなか。

東京
URLリンク(www.speedtest.net)

名古屋
URLリンク(www.speedtest.net)

895:いつでもどこでも名無しさん
11/07/09 20:53:48.70 0
URLリンク(www.speedtest.net)

896:いつでもどこでも名無しさん
11/07/09 22:54:41.85 0
URLリンク(www.speedtest.net)

897:いつでもどこでも名無しさん
11/07/09 23:00:07.89 0
スピードテストの東京と価格のWiMAXテスト
どちらが計測として正しいんだ?
ちなみに価格12mスピードテスト6mだった

898:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 01:16:14.48 0
ねえねえ、speedtestで貼ってる人はAndroidなの?
iphoneのアプリのspeedtestだと貼れないんたげど

899:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 01:57:59.36 0
URoad-8000
URLリンク(www.speedtest.net)

Intel Centrino WiMAX 6250
URLリンク(www.speedtest.net)

うーん・・。
6150に変えると変わるのかなぁ?

900:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 02:42:16.45 0
ちょっと計っただけで固定の13倍だからなぁ
もう固定必要なくなっちゃった

URLリンク(www.speedtest.net)

901:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 03:09:43.42 0
10M以上出てる人達は機種なんなの?
それと常時10M以上でてんの、

902:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 03:26:31.62 0
>>901
URLリンク(www.speedtest.net)
URoad-8000

時間帯にも依るよ。ま、でも遅い時間帯でも7~8Mは出てるかな。

903:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 03:35:33.01 0
>>902
どうも
4ヶ月後にビクロの3500解約して8000に変えるよ

904:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 12:14:36.28 0
前に誰かが話していたけど、wimaxルーターやwimaxスマホより
wimax内蔵パソコンの方が感度がよく速度が出るって本当なの?

考えてみればwimaxルーターってUSB2.0で接続してるんだよね
有線LANなんかもPCI接続でないとパフォーマンスがでないけど
これも同じようにUSB接続である以上、限界があるんじゃないの?
実際には帯域めいいっぱい使うほどwimax自体速くはないけど

wimax内蔵パソコンは内部でどう接続されてるのか知らないけど、
USBの限界とは無縁だから速度が出るのでは?と思えるんだけど

905:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 12:48:15.93 I
PCだとアンテナの実装面積が広く取れるから感度がいいんだよ

906: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.9 %】
11/07/10 16:22:35.50 Z9KlTKqW0
URLリンク(speed.io)


URLリンク(kakaku.com)
測定日時:2011/07/10 16:19:55
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:Aterm WM3400RN
下り速度:10.5Mbps(10,468,932bps)
上り速度:0.9Mbps(910,820bps)

907:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 18:07:17.64 0
3300
URLリンク(www.speedtest.net)

3500か8000に変えると早くなるかな?


908:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 18:11:46.65 0
あまり変わんないよ。
内蔵がいいっていうんで、自分でカードとアンテナ買って内蔵させたけど結果は散々でした

909:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 18:49:42.74 0
>>908
何やってんの

910:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 18:58:48.30 0
>>901
URoad8000
たいがい10M以上だな。遅い時でも7M以上は出てる。

URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)

911:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 19:18:49.33 P
>>897
どっちも正しい


912:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 22:59:34.95 0
>>904
感度がいいのは確かだけど、内蔵のほうが速いとは限らない。
>>899は俺が貼ったんだけど、同じ場所でこれだけの違いがある。
まぁ、世代の差もあるのかもしれないが。

913:いつでもどこでも名無しさん
11/07/10 23:05:27.40 0
>>904
>考えてみればwimaxルーターってUSB2.0で接続してるんだよね

WiMAX内蔵パソコンはIntelの5150か、5350、6250、6150搭載のいずれかだと思うけど
この基板は無線LAN使用時はminiPCIexpress接続だけど、WiMAX使用時は
miniPCIexpressのUSB2.0信号線使ってるから、USBだと遅いと言うのなら、
WiMAX内蔵PCも遅いと言う事になっちゃうよ。

914:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 11:27:57.54 0
URLリンク(www.speedtest.net)
初めて出たよこんな速度。何時もせいぜい7M。
月曜の昼間だからか?
BBTECも1M以上速くなってるので時間帯か

915:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 13:22:56.54 0
>>907
3300を3500に買い換えたがWIFIなら早くなった。
USB直の有線だと変わらん。

916:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 16:50:45.16 0
>>907
測定するたびに速度変わるからねー。
時間帯にもよるし。
まぁ新し機種の方が感度とかは良くなってるかもね。
7000より3500Rの方が良かったので・・・

でも上りが0.26と遅いので多分設定でもっと速くなると思う!
もしXPならTCP/IP設定チューンアップウィザードやってみたら?


917:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 17:33:34.70 0
URoad 9000だっけ、あの丸いの
あれって電池持ちとか電波とかどうよ

918: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 88.0 %】
11/07/11 18:15:43.48 YxEgJu+G0
常時10メガ時代来ないかなぁ

919:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 21:32:33.45 ZkOrwuiC0
盛のいいkakaku.comのスピードテスト結果よりubuntuのDL速度のほうが速かった。
ルーティングのせいなのかね?

920:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 22:23:07.45 0
URLリンク(www.speedtest.net)
千葉から。Aterm WM3500R


921:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 23:08:30.86 0
>>920
こういう人ってスマホなの?それともPCなの?

922:いつでもどこでも名無しさん
11/07/11 23:47:52.21 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URoad-8000 神奈川県横浜市

PCですが何か?

923:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 00:14:26.80 0
>>921
スマホじゃせいぜい8位までしか出ない。CPUがPCと雲泥の差だから当たり前。

924:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 00:37:10.53 0
Core i7-620M RAM:8GB SSD:256GB Windows7Professional x64
URLリンク(www.speedtest.net)

Atom Z530 RAM:1GB SSD:64GB Windows7Professional x86
URLリンク(www.speedtest.net)

同じ場所でもCPUの差で結構違うよ。

925:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 10:30:24.48 wGSGnB3D0
>>924
なるほろ

926:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 11:20:44.50 0
URoad-8000とMacBookの組み合わせ。

URLリンク(www.speedtest.net)

927:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 12:13:39.61 0
htcEVO WiMAX Win7 USBテザ 屋内
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)

928:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 18:23:12.34 0
URLリンク(www.speedtest.net)

929:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 19:56:54.22 0
ほれEVO単体
URLリンク(www.speedtest.net)

930:いつでもどこでも名無しさん
11/07/12 23:34:20.60 0
沖縄とな

931:いつでもどこでも名無しさん
11/07/13 01:18:55.57 0
今日も快便快調
URLリンク(www.speedtest.net)

932:いつでもどこでも名無しさん
11/07/13 19:41:16.08 0
URLリンク(www.speedtest.net)

Tryした時よりも遅かったから調べてみたら↓こんなのあったんだね
URLリンク(121ware.com)
せいぜい4~5Mbps出ればいいかと思ってたので、すごいうれしい

933: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.2 %】
11/07/13 19:51:33.75 JbYSew7e0
win7は自動か

934:いつでもどこでも名無しさん
11/07/13 22:32:10.21 0
なんで今時知らねーの?
それもドヤ顔でURL貼り出して情弱を露出するとかアホだろ

935:いつでもどこでも名無しさん
11/07/13 22:44:43.59 0
誰でも初めてで知らなかったこともあるだろうに
お前は最初から全て知ってたのか

936:いつでもどこでも名無しさん
11/07/13 23:03:18.41 0
情弱すっな~
こういうヤツがデフォ設定で速度が出ないとか言ってると思うともうねぇ

937:いつでもどこでも名無しさん
11/07/13 23:34:06.05 0
>>936
可哀想・・・いまどきXPなんて使ってるんだwww
どんだけ時代遅れだよw

938:いつでもどこでも名無しさん
11/07/14 01:12:37.23 0
win7は自動か(笑)

939:いつでもどこでも名無しさん
11/07/14 01:20:40.59 0
URLリンク(www.speedtest.net)
自己最高記録更新。@URoad-8000

940:いつでもどこでも名無しさん
11/07/14 01:49:41.98 0
おれもURoad-8000。はえー。
URLリンク(www.speedtest.net)

941:いつでもどこでも名無しさん
11/07/14 02:47:13.38 0
40M出たっていうやつって居るの?

942:932
11/07/14 12:23:38.04 0
情弱でゴメン・・・ 付属のCDに入ってたねorz
昨日届いたんだけど、最初は2M前後しか出てなかったからさ
URLリンク(www.speedtest.net)

943:いつでもどこでも名無しさん
11/07/14 13:32:32.74 0
URoad8000快適ですね
URLリンク(www.speedtest.net)

944: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.0 %】
11/07/14 17:47:29.41 LOa0s/gn0
今日はなぜか名古屋w


URLリンク(www.speedtest.net)

945:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 01:48:16.68 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URoad-8000

946:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 03:12:59.80 0
機種書くのはいいんだけど、PC環境も書けよ

947:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 08:30:48.69 0
URoad-8000
URLリンク(www.speedtest.net)
URLリンク(www.speedtest.net)

948:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 10:07:25.94 0
URLリンク(www.speedtest.net)

速度出過ぎワロタ

949:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 11:53:08.24 0
URLリンク(www.speedtest.net)
Aterm3500R

950:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 12:40:44.64 0
URLリンク(www.speedtest.net)

3300R

951:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 13:02:49.04 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URoad-8000
UQ本家
VAIO W無線(AtomN470 1.83GHz,MEM:2GB,SSD:128GB,Win7HomePremium32bit)

952: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 88.4 %】
11/07/15 15:46:53.92 8XX5FeZt0
>>949  価格の速度でやってくれ


953:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 18:21:48.78 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URoad8000

954:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 18:24:41.41 0
>>951
細かい情報ありがとう

955:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 20:13:03.89 0
>>952
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2011/07/15 20:11:43
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :32.2M(32,163,484bps)
上り速度 :1.1M(1,144,315bps)

Win7 ult x64
So-net
Aterm3500R + クレードル
葛飾区

URLリンク(www.speedtest.net)

956: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.1 %】
11/07/15 21:45:11.62 6+2Bvuh50
光はるな愛

957:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 22:01:11.05 0
>>955
URLリンク(kakaku.com)
↑ここ行って最高記録を書き換えて欲しいw

958:いつでもどこでも名無しさん
11/07/15 22:02:05.37 0
SPEEDTEST.NETにてISP:FUJITSU LIMITEDって方が多いのですが、
プロバイダはどこなのでしょう?
当方、@NIFTYなのですがINFO WEBと表示されます。

959:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 00:02:30.79 0
iphoneでspeednetのサーバーが東京名古屋両方消えた

960:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 00:04:35.09 0
>>959
パソコンからも同じ状況

961:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 01:01:08.69 0
一番近いサーバーがソウルとか使いたくねーよ

962:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 01:42:23.16 0
では一番好きな国で
URLリンク(www.speedtest.net)

963:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 01:51:01.37 0
ん?消えてないだろ?
URLリンク(www.speedtest.net)

964:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 01:53:48.58 0
>>958
おれも@Niftyだよ。

東京もだいじょぶだた。
URLリンク(www.speedtest.net)

965:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 01:57:33.71 0
ごめ。東京はこっちね。
URLリンク(www.speedtest.net)

966:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 01:58:37.22 0
URLリンク(www.speedtest.net)

WindowsVista x86
@Nifty
Aterm3500R + クレードル
横浜市緑区

>>958
私もISP:FUJITSU Ltd.ですが、プロバイダは@NIFTYです。
INFO WEBと出るのは統合までの経緯がからんでると思われます。
URLリンク(japan.zdnet.com)

967:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 01:58:39.85 0
あら。間違ってなかった・・・ひさしぶりに吊ってくる・・・

968:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 02:53:25.92 0
URLリンク(vote1.fc2.com)

969:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 11:33:55.69 0
最近また速度が上がった
先月Tryやってる時は5Mbpsだったのに
URLリンク(www.speedtest.net)

970:いつでもどこでも名無しさん
11/07/16 12:45:28.58 0
URLリンク(www.speedtest.net)
URoad-8000とMacBookです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch