Google Chrome for Mac Part2at MAC
Google Chrome for Mac Part2 - 暇つぶし2ch25:名称未設定
11/11/09 02:10:29.27 FqNVW4JI0
chromeはアイコンが変わるからすぐ分かるじゃん

26:名称未設定
11/11/09 04:05:55.23 Ahw4fvIt0
Instachromeが調子悪いんだが皆は使えてるか?
ReadLetterクリックしてもErrorになる。ちなみに手動では使える。

27:名称未設定
11/11/09 20:01:58.31 Z6y4WBEq0
さっさとサイドタブ復活させろやああああああ

28:名称未設定
11/11/09 21:08:24.68 3bq7GihS0
tumblrでよく画像が非表示になっまう…

29:名称未設定
11/11/09 22:33:42.03 aL3obib50
最新版にアプデしてからMulchClutch効かなくなった まじ困る

30:名称未設定
11/11/10 05:05:03.07 NVB0g0Lh0
ページが完全に読み込まれ、レンダリングが終わってからでないとページ内スクロールが出来ないor反応が数秒遅れなんだけど、前からこんなだっけ??
環境はMBP mid2010のLionで15
ハム速みたいな過剰広告サイトを開くと、ページ全部読み込み終わるまで少し時間がかかるので、その間にスクロールしてコンテンツ読み始めようとしても出来ない

31:名称未設定
11/11/10 14:57:49.73 vvrGReB80
今までぷるニメが使えなくてFirefox残してたんだが
やっと使えるようになった

もうFirefox使う必要がようやっとなくなったよ
URLリンク(gjob.sakura.ne.jp)

32:名称未設定
11/11/10 15:10:11.48 XHFGIf+w0
>>30
俺のだとChromeに限らずSafariでもそうなるんだが
Lionのせいだとあきらめてる

33:名称未設定
11/11/10 16:18:23.59 VY9fSiiM0
「最近閉じたタブ」が使いにくくなった。これじゃ意味ないだろ。

34:名称未設定
11/11/10 21:52:58.38 qT6evtza0
Chrome、勝手にログイン項目に登録されてた…。

35:名称未設定
11/11/11 10:54:13.52 leFZOYPB0
Mac版Chrome終了すると、拡張機能も終了してしまう。うっかり、緊急地震速報も停止する。

36:名称未設定
11/11/11 12:16:55.34 nk/lFHsB0
むしろChrome本体終了して拡張のプロセスが生きてたら怖いわ。

37:名称未設定
11/11/11 13:12:31.31 cyahqXezP
フルスクリーン時に出てくるプレゼンテーションモードのアイコン、ダサイから勘弁して欲しいなぁ
あとフルスクリーン時のタブがあるところの背景のグラデーションが美しくない
通常ウィンドウ時のタブ背景みたいにもっとフラットな感じでいいのに

38:名称未設定
11/11/12 08:15:21.21 evAGbK4j0
スマートスクロールを切る方法無いのかな
あれが嫌いなのでSafariからChromeに乗り換えたのに
バージョンアップしたら強制的にスマートスクロールになって困惑

39:名称未設定
11/11/12 11:44:46.75 RXxPcQaW0
>>30
うちのもそうなったんだが
使わない拡張消していったら治った
どれが原因だったかはわからない

40:名称未設定
11/11/13 11:46:58.04 49u3ClWe0
>>39
なんかよくわからんけどdevチャンネルのChrome17にしたら少しはましになった
単に読み込み速度が上がったから気にならなくなっただけかも

それとは別に、YouTubeの動画を再生していると、読み込みの完未完にかかわらず半分くらいで勝手に停止するようになったorz
一度停止すると再生ボタン押して再開してもすぐに止まるようになってしまう
内蔵しているFlashの問題かな

41:名称未設定
11/11/13 16:35:58.04 x86IKeCE0
Chromeで2chを見ているとき、リンクをクリックすればもちろんime.nuに飛ばされるが、
コンテクストメニューを表示させれば直接リンク先に行ける。
ttp:も/以下を塗りつぶせば、直接飛べる。
開発者は2chを意識していると思う。

42:名称未設定
11/11/13 17:41:56.25 OqozXs6H0
フルスクリーンでポップアップがバックグラウンドで開くのが鬱陶しい

43:名称未設定
11/11/14 03:46:39.72 eEVhuhnc0
chromeはメモリのwiredなエリアを食いすぎだ。すぐメモリを食いつぶしてosが固まる。

44:名称未設定
11/11/14 12:56:42.94 tcKpH7c30
固まった事ない

45:名称未設定
11/11/14 13:46:52.27 Bzg2UP+A0
>>43
確かにairの2Gだと固まるときあるわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch