講談社Steve Jobs伝記でボッタクリ米912円 日3990円at MAC
講談社Steve Jobs伝記でボッタクリ米912円 日3990円 - 暇つぶし2ch2:名称未設定
11/10/23 14:20:10.28 COELvr/F0
日本の出版社はうんこ。さっさと死ねよ。

3:名称未設定
11/10/23 14:21:52.69 FhBdueOi0
海外との差額は誰が貰ってるの?

4:名称未設定
11/10/23 14:23:50.47 DHfaHvcu0
講談社の強欲ぶりがよく分かる。書籍の再販制度を今すぐ廃止すべき

URLリンク(www.nikkei.com)
新刊は上下それぞれ1995円(税込み)。2冊に分けて販売するのは「我々が把握している範囲では日本のみ」(講談社)という。
電子書籍版は「紙とほぼ同額にする」(渡瀬氏)と強気だ。新刊の上巻の発売日は24日、下巻は11月1日にずれ込むが、電子版も
上下刊の発売日に合わせて2段階で配信する。
一方、米国ではアマゾンのサイトでハードカバーが17ドル88セント。同社の端末「キンドル」で読める電子版は11ドル99セントと安い。
日本語版は支払う権利料や翻訳の手間も含め様々なコストがかさむとはいえ、新刊が上下巻あわせておよそ4000円と高価だ。
電子書籍もほぼ同額とすると、他国との価格差はさらに広がる。
渡瀬氏は「日本の読者の関心は高く、十分に売れる」とみており、ハードカバーを購入していた一部の読者を電子書籍に取り込む公算もある。

5:名称未設定
11/10/23 14:26:28.31 DHfaHvcu0
>>3
講談社の編集者の給料
URLリンク(www.menscyzo.com)
ニュースサイト『My News Japan』の編集長・渡邉正裕氏が同サイトで、
講談社の入社5年目27歳の社員が年収1200万円というテレビ局並みの高給
であることや、ほぼ全ての講談社の編集部で入社2年目にして年収1000万円
を超えることを暴露し、出版界で大きな話題となった。

6:名称未設定
11/10/23 14:28:34.07 br5LK4A9P
講談社の内定を蹴って中小Webデザ会社に就職した俺を笑え
15年くらい前はそれがカッコ良かったんだよ

7:名称未設定
11/10/23 14:31:53.84 DHfaHvcu0
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
講談社28歳の給与
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

8:名称未設定
11/10/23 14:57:54.00 Ap9DMSB90
立読みでok

9:名称未設定
11/10/23 15:17:19.90 COELvr/F0
>>6
今の会社に不満あるの?
私は後悔したないことないけどね、今底辺だが、
全て運命で、今の道に進んで正解だと思ってるわw

10:名称未設定
11/10/23 15:36:52.54 gkG8cZXV0
電子書籍版ってiTunes Storeで買えないの???


11:名称未設定
11/10/23 15:47:49.78 ZvkdxqN10
MacにはiBooksは無いんだよ。

12:名称未設定
11/10/23 15:51:35.32 5Cb0OeXC0
>>6
俺は笑わないけど、その会社の後輩とかに話したら陰で笑われてそうだな

13:名称未設定
11/10/23 16:26:29.37 LXtFDxTj0
道理で上下巻でおかしいと思ったよ…
もうかっちゃったけどさ

14:名称未設定
11/10/23 16:29:13.23 tktxwCfN0
>>13
キャンセルしてブックオフで100円になるまで
待てば良いのに

15:名称未設定
11/10/23 16:38:19.34 gkG8cZXV0
できればiPhoneで読みたいんだけど。
よそで買って、iBooksで読める?

16:名称未設定
11/10/23 17:00:15.51 pkaE0c/t0
Amazonに肩入れする決心がついた。
黒船カモーン!!

17:名称未設定
11/10/23 17:03:30.32 lWohVBTC0
amazon.comでKindle版買おうと思ったら、アジア地域はダメって
跳ねられた・・・

18:名称未設定
11/10/23 17:09:53.24 COELvr/F0
>>17
US版の尼アカウント作れば良いんじゃない?
日本尼と同じメアドで取得出来たけど

19:名称未設定
11/10/23 17:13:30.53 lWohVBTC0
>>18
それがUSのAmazonでアカウント作ったけど
アジアダメ!ってなるんだわ。
アジア圏でAmazonUSにアクセスしてもダメってことみたい。

アメリカに行くしかねぇ・・・

20:名称未設定
11/10/23 17:33:58.41 pkaE0c/t0
>>19
カードの住所が日本だからかねー?

21:名称未設定
11/10/23 17:55:59.13 J4r8tikH0
米国って本高いから、ハードカバーなんかは日本のがたいてい安いのにね
3990円って信者ですら手がでないんじゃね?

22:名称未設定
11/10/23 17:59:01.65 jjYD36aP0
>>17
本当かよと思って、ワンクリック予約したら普通に予約できた。
ちなみに、カードの住所は日本で。

23:名称未設定
11/10/23 18:26:08.97 vw95MN2s0
カードがジョイントカードかなんかで、国外だと使えないんじゃね?

24:名称未設定
11/10/23 18:57:50.08 b7uZwgRV0
買う気が失せました
1年後ぐらいに中古買うわ

25:名称未設定
11/10/23 19:01:08.27 SA1OD7A50
>>7
あほかw 講談社は役所とちゃうぞ。

26:名称未設定
11/10/23 19:15:45.22 7D/QxT3M0
どっちにしろこの値段じゃ買わないし、売れないわな。
1500円が妥当なところ。

27:名称未設定
11/10/23 19:38:27.10 s0lrarOP0
iPadで読みたいからApp Storeで買おうと思ってたんだけど、値段同じならハードカバーがいいかな


28:名称未設定
11/10/23 20:09:09.29 3uputhw60
紙と電子で同じ価格なんかにするから自炊放流が後を絶たない
ことに気がつかんのかね?結局は自分の首を絞めるだけなのに

29:名称未設定
11/10/23 20:35:54.99 tktxwCfN0
講談社が『スティーブ・ジョブズ』伝記でボッタクリ 米国912円 日本3990円
スレリンク(news板)

30:名称未設定
11/10/23 20:57:44.48 dkB4U0Hq0
翻訳がクソ翻訳だったら、目も当てられないな。

31:名称未設定
11/10/23 21:15:38.21 bvu6Vn/j0
アカデミー出版級の「超訳」だったりした日には…

32:名称未設定
11/10/23 21:28:11.03 DHfaHvcu0
米国amazonでebook購入する人はこちら
URLリンク(www.amazon.com)

33:名称未設定
11/10/23 21:38:48.66 lWohVBTC0
>>22
マジで?!今仕事で中国にいるんだけど、日本はアジア云々の対象外なのかも。

34:名称未設定
11/10/23 21:46:21.24 XRm1b3BH0
>>33
俺も買えたけど。中国だからじゃね?

35:名称未設定
11/10/23 21:56:21.79 mdOmyruVP
1年たってから古本で買えば安いと思う。それまで立ち読みでええやん。



36:名称未設定
11/10/23 22:01:21.27 LXtFDxTj0
ここまで金かけてるんなら
ちゃんとした校正マンつかったんだよな?な?

37:名称未設定
11/10/23 22:23:18.11 pkaE0c/t0
>>33
それamazonじゃなくて金盾のせいだったりしてw

38:名称未設定
11/10/23 23:31:16.70 3uputhw60
問題なく買えた。転送先はKindleにしといた。

39:名称未設定
11/10/24 00:31:05.55 GWIUqWnL0
公務員ならアレだけど、民間企業だから文句は言えないな
4000円も出して買うやつがいるならその値段に設定するのは
正しいとも言える。
買う価値がないと思えば買わなきゃいいだけ。
これを機会に英語の勉強がてら英語版でも買えばいいんじゃないかな。

40:名称未設定
11/10/24 00:34:35.12 GWIUqWnL0
>>28
全くそのとおり
そんなの違法コピー助長するだけだってことに気づかないのかな
それとも全員が法律守ること前提でしか考えられないのだろうか。
日本だけの商売ならまだいいけど、世界を相手には全くできない。
うまくやってれば漫画・アニメで今の100倍くらいは世界マーケットから
稼げてる気がする。

41:名称未設定
11/10/24 02:05:39.33 ZLvszLvA0
俺は信者だから勢いで注文しちゃったけど、
もう少し早くこの価格差を知ってたら買い方考えたなぁ。
金を払うのが惜しいんじゃない。
既得権益の糞野郎どもに金をやるのが腹立つ。
講談社はほんの価格の半分を震災の被災者に寄付しろ。

42:名称未設定
11/10/24 02:20:59.51 I3MdldN20
Amazonでハードカバー日本語版キャンセルして、iBookで出るまで待つか
どれくらいかかるんだろうか?

43:名称未設定
11/10/24 02:35:54.59 cjhRDynb0
まあ翻訳の手間とか考えたら元の倍近くになっても不思議じゃないんだけどな
今回は時差もないしかなり頑張ったと思う

それでも講談社はぼったくりだけどな!

44:名称未設定
11/10/24 02:52:56.92 ZLvszLvA0
よし、注文キャンセルしたった。w
代わりにKindle版注文。初めて米尼で垢作った。
英語だけど、頑張って読むぞ。

45:名称未設定
11/10/24 03:06:30.98 Tw0Gs/cp0
>>43
分冊なしで2500円ならまあ許せた。
あの価格ならデータ同梱クラスだろ。

46:名称未設定
11/10/24 05:12:47.11 /MOTBgJB0
英語が理解出来ないならしょうがないでしょ
商売なんだから出来るだけ売りたい、誰でもそう
悔しかったら英語を身につけろ
視野も広くなって確実に自身の為になる


47:名称未設定
11/10/24 05:32:25.74 Hy9Cs5B60
>>46
論点すら理解出来ないバカは英語覚えたところで無意味だと思う

48:名称未設定
11/10/24 07:09:51.52 ct4Ac1500
インプレスのやじうまWatchキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

49:名称未設定
11/10/24 09:25:32.68 JBOCpEHe0
@1995×2冊=3990円
・・・・アメリカの3倍の値付けで
しかも2冊組

止めよう、買うの。こんなもん買ったら
外国から相当バカにされるぜ。こんなもんがベストセラーにランク入りしたら。
俺らがバカにされてそれで儲けるやつが
いるってのも余計に腹が立つ。

もう講談社の本なんざ買わんよ。そういう会社だってことが
よくわかった。不買ムーブメントとか起こすべきだ。
俺は自分でも病気のマカーだと思ってっけど、こんなの買うか。
ブックオフで100円になったら買って、値札剥がさないで
人前で読んでやる。あんな会社どうせ再販制度のおかげで
食ってる寄生虫みたいなもんだろ。この発想みると
強烈にボッタ根性が染み付いているのがわかるね。
あんな会社電子書籍が流行って早く潰れりゃいいんだ。

最近やな話が多いけど、久しぶりだよこんな不愉快な話。


50:名称未設定
11/10/24 09:48:01.67 V8Gtaen00
あの翻訳者、ジョブズ本で相当儲かっただろうな

URLリンク(www.eigotrans.com)

51:名称未設定
11/10/24 09:59:08.62 jOrkZB8A0
価格下落が問題でデフレ是正とか言うけど
サービス、出版、音楽業界など非製造部門では
昭和時代のような非効率性やぼったくりが
依然まかり通っているんだよな。



52:名称未設定
11/10/24 11:18:37.21 ZLvszLvA0
信者だからiBooks Storeで買いたかったけど、日本じゃ売ってくれないのな。
なんで?

53:名称未設定
11/10/24 11:24:31.48 JBOCpEHe0
>51

そうだよなあ、あまつさえ、音楽を(そして恐らく長生きしてりゃ出版も)カテゴリーフリーにすることに功績のあったスティーブの自伝をネタに保護産業お得意のテキ屋商売をやらかそうとは。
お貰いで生きてるとホントに恥知らずになるんだねえ。クズが。

早く新型Kindle売ってくれ、外圧頼みも情けないがスティーブ亡き後なんでベゾスに頑張ってもらう他ない。
少なくともこの本がベストセラーになって外人にバカにされるよりはるかにいい。

54:名称未設定
11/10/24 11:30:04.19 CyvZyeQ90
私は、JASRACと再販制度を叩き潰すつもりだ。そのためなら核戦争だっていとわない。この不正を正すのに必要であるなら、人生最後の日々をすべて使っても、銀行にある400億ドルをすべてつぎ込んでもかまわない」

55:名称未設定
11/10/24 11:30:55.26 vDvAL/a90
講談社にカルフォルニウム核弾頭を

56:名称未設定
11/10/24 12:02:33.00 qxYrRa9n0
おいら、ちゃんとKindleで注文したもんね。
おまいら情弱とは訳が違うぜw

57:名称未設定
11/10/24 12:23:01.46 qYF4YIdh0
これって24日発売だよね?
講談社のサイトにはそう書いてある。

58:名称未設定
11/10/24 12:42:47.61 qb2SvEon0
売れないとみこんでるので、高くしときました

59:名称未設定
11/10/24 12:52:06.43 59ILaXaj0
@ledsun れっどさん
急に本を買おうと思ったから、相場がわからないんじゃね? RT @suginoy: ジョブズの自伝が高いと言ってる人達は、私は英語が読めませんと威張ってるのと同じだってわかってんのかな。


60:名称未設定
11/10/24 13:03:46.11 2J0LaMBU0
この本 分厚いなw
俺全部読みきれなさそう

61:名称未設定
11/10/24 13:17:47.87 V8Gtaen00
これ日本向けは信者用に脚色しなくて大丈夫かね。
原文では脱糞しそうな内容ばかり。
いかにジョブズが基地外だったかよく分かるw



62:名称未設定
11/10/24 13:24:54.32 vDvAL/a90
原文も読めないくせによく書くもんだ。

63:名称未設定
11/10/24 13:39:01.49 KF/80bYv0
>>60
星新一のシヨートショートですら長い俺には地獄の苦行

64:名称未設定
11/10/24 13:42:34.13 d2+YtIXcP
>>59
煽るための捏造かなんかだと思ったら、本当に垢が実在した…

65:名称未設定
11/10/24 13:52:28.67 fdB80DZhP
こういう事やるから海賊版が出るんだよ。すぐ中国製のアプリが出そう。自業自得。

66:名称未設定
11/10/24 14:14:30.29 TKVi2LXZ0
うわ、金額なんて見ないで注文してたわw 上下刊は日本のみとかふざけてるな。
出版も黒船にやられてしまえ。

67:名称未設定
11/10/24 14:59:38.80 KhBwAu0P0
音楽の流通と価格破壊を起こしたジョブズの伝記が、
ボッタクリ業界の餌にされるとはなんとも皮肉な話よ。

68:名称未設定
11/10/24 15:08:13.34 fdB80DZhP
少なくともリスペクトは無いわな。

69:名称未設定
11/10/24 15:12:00.96 JBOCpEHe0
うーん、これは言いたいんだが、このスレで英語で原書読めなきゃ
バカってコメントがあるけどさ、間違えてない?

いや原語でよめるのはいいんだよ、ただ普通翻訳欲しがるの当然だろ?
欧米じゃ映画の字幕も嫌がるんだぜ。

文学研究目的ならともかくさ、連中は翻訳あるのに外国語で
読むなんてしないよ。つうか自国語以外の原語にさほど関心がない。

「英語読むの好き」ってのはタダの趣味じゃん、他人は関係ないよ。
それにそんな高尚な本じゃねーだろ。

それとさ、基本的なことだけど外国語で読むって
難しいからね。「自分は出来る」みたいなコメント多い
けどさ。俺は海外の顧客相手にもう何年も日常的にやりとりしてるが
正確な理解って点では、少しでもわかんないと
人に聞くよ。慣用表現なんて辞書だけじゃ無理。
正確に捉えているか不安だもん。
だからメールもCCでわかるやつ数人いれる、間違い指摘あれば
有難いぐらいに。
でもそのほうがいいと思ってる。
自国語じゃないって本当に意味間違えやすいから。

まあ翻訳で読めりゃそのほうが楽だし、大体正確に
書いてあることを理解出来るんじゃないの。

70:名称未設定
11/10/24 15:16:04.69 ih0mctxb0
>>69
まあ、難しく考えないでも結局このレスの通りじゃないかな

151 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/10/23(日) 15:44:39.96 ID:LP6nfHp/0
>>15
本当に英語読める奴は読めない奴をバカにしないという事実

71:名称未設定
11/10/24 15:23:22.64 JBOCpEHe0
>70

すまん、もう言わん。ちょっと粘着すぎた。
今日は休みでヒマこきすぎた。

ありがとう

72:名称未設定
11/10/24 15:24:21.56 V8Gtaen00
ジョブズ信奉者なら辞書引きながらでも原文で読む必要あると思うな。
これをキッカケに、いつまでも他人の言葉で語られ脚色されてきた
話の顛末を自分なりに理解したほうがいいだろうとは思うね。

もちろんエンタメとして読むなら、ボッタクリ価格の日本語版でも
いいとは思うけれどね。



73:名称未設定
11/10/24 15:30:33.66 KhBwAu0P0
ジョブズ「他人のためにそこまでして自分の貴重な時間を費やしてはいけない」

74:名称未設定
11/10/24 15:36:44.98 ih0mctxb0
>>72
> これをキッカケに、いつまでも他人の言葉で語られ脚色されてきた
> 話の顛末を自分なりに理解したほうがいいだろうとは思うね。

いやいや、この自伝自体があなたの言う、他人の言葉で語られ脚色されたものだからw
それが日本語に翻訳されただけで何が変わるっていうのかな?

75:名称未設定
11/10/24 15:39:40.36 V8Gtaen00
他人の言葉で語られ脚色されてってのは、こういうのね
URLリンク(mainichi.jp)


76:名称未設定
11/10/24 15:50:26.60 vDvAL/a90
>>69
業務じゃないんだから、間違った意味に取っても誰も困らないが?
100%正確じゃなければならないこともないだろうに。

77:名称未設定
11/10/24 16:28:37.43 IM0UGKvY0
翻訳本が高いんで、ためしにamazonでkindle版買ってみたが、英語はそんなに難しくないね。
英字新聞とか、高校の英語の教科書とか副教材とか、そんなレベル。
普段英語使ってないと読みきるのは難しいだろうが、英語に慣れてたら、まあ読める

78:名称未設定
11/10/24 16:42:17.99 W0pJj2PH0
英語がうんぬんじゃ無くて他国言語に訳すだけでボッタクリ価格にするのが。

79:名称未設定
11/10/24 16:45:40.47 ANpxER9Z0
英語版もう書店で買えるの?


80:名称未設定
11/10/24 16:49:42.77 IM0UGKvY0
おや、12ドルってのは予約価格だったのか。今見たら値上がりしとる

81:名称未設定
11/10/24 16:50:29.36 qxYrRa9n0
>>79
Kindleならサクッと30秒ほどで手に入るお
Mac版・iPhone版・iPad版どれで読んでも続きから読めるお


82:名称未設定
11/10/24 17:40:47.69 q3X+Jcfq0

英語がわかる人以外は人間ではないってジョブスが言ったとかなんとか。

だからこの価格設定なのでは?


83:名称未設定
11/10/24 17:54:45.39 6nsz/woy0
本屋に置いてないんだけど、今日発売だよね?

84:名称未設定
11/10/24 18:02:24.96 K9MhPiFi0
露骨に足下見てるのがむかついたからキャンセルした。
記念に買おうと思ってた程度から別にいらんのよね。

85:名称未設定
11/10/24 18:16:40.10 TFN7FslP0
上下にしたのは前倒しのせいで翻訳が間に合ってないからだよ
下巻は11月だし



86:名称未設定
11/10/24 18:48:05.22 ct4Ac1500
>>84
ジョブズの伝記は、今日(10/24)の午前中に問屋に搬入され、それから全国の
書店へ向けて発送作業が始まります。「今日発売」という報道がありますが、
通常ルートでの入荷は早い店でも本日夕方、多くの店では明日になります。
ネットストアも、明日の入荷です。
URLリンク(twitter.com)


87:名称未設定
11/10/24 19:09:59.17 cjhRDynb0
>>78
翻訳は専門技術だってことは理解しようぜ
翻訳ひとつで名作にも駄作にもなる
いい翻訳者による翻訳は相応のコストがかかるよ

読んだ上で翻訳の質が低いって批判ならともかく、読む前から翻訳が高いってのはお門違いな批判
嫌なら原著に当たれって話だ

ここですべきは電子書籍版にDRMかけてんのかよとか、検索もできねーのかよとか、そういう批判だろう
いや電子書籍版見てないから、実際どんなもんか知らんけど


88:名称未設定
11/10/24 19:16:12.05 3a1wmF3n0
kindleに予約していたのが届いていた(英語版だけど)


89:名称未設定
11/10/24 19:18:44.84 /MOTBgJB0
>>87
真にその通り


90:名称未設定
11/10/24 19:24:45.28 Pat3aMDD0
へー、日本語版のその値段がまっとうであるということか。

91:名称未設定
11/10/24 19:25:55.33 +1555djZ0
じゃあ同じ翻訳が必要なドイツ語版は日本語版より1000円以上安いんだ?

92:名称未設定
11/10/24 19:46:06.31 NUspmPu10
講談社が出版権獲得するのによっぽど金積んだんだろ、と思ってる。

93:名称未設定
11/10/24 20:20:17.84 2NG99Sgk0
もう読んだけど翻訳下手で読みにくいよ

94:名称未設定
11/10/24 20:21:41.44 lkgdjZKr0
ジョブズが小学生のとき、学校に自宅のペットを連れてくる「ペットの日」のポスターを
悪友と勝手に作って、学校が犬猫で大騒ぎになった話とか
ウォズが高校の時、時限爆弾もどきをつくって警察にしょっぴかれた話とか
他にも知らんかったことばかりでなかなかおもろい

95:名称未設定
11/10/24 20:29:45.85 iU3DKIUg0
>>84
記念ならオリジナルの英語版が良いじゃん。
読みたくなって英語の勉強するかもしれないし。
講談社みたいなクソにボラれるぐらいなら、英語版を買う。

96:名称未設定
11/10/24 20:32:54.62 EFfoiqonP
翻訳権は講談社が独占してるのかな。
そうでないなら原著から翻訳してフリー公開の許可をもらうのはどう?

97:名称未設定
11/10/24 20:36:09.01 QoAFqgyV0
何だか知らんけど、Amazon.comからのメール見ると
giftで$5.00引かれて$6.99になってた。実質500円か。
すごく得した気分。

98:名称未設定
11/10/24 20:41:41.06 Hy9Cs5B60
>>94
ジョブズ公式って言ってたから、緩いのかな?って思ってたけどそうでもなかったね
とりあえずジョブズ死んでからプチジョブズブームみたいになって、今までジョブズ知らんかった奴らまでジョブズジョブズ言ってて
まるでジョブズが凄い偉人か聖人君子かみたいな風になってたから
そういう人達がコレ読んだらどう思うんだろな?

99: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/24 20:53:09.16 G20vhTXT0
>>98
笑うんじゃない?

100:名称未設定
11/10/24 21:34:18.36 1wCvdHR/0
Kindle買った
英語は難しくはないな
日本語のほうが読みやすいのは間違いないが

101:名称未設定
11/10/24 21:59:08.79 88Uneaiq0
日本の出版社は電子出版をやる気無し。
むしろ潰す気満々というのがよくわかるね。

102:名称未設定
11/10/24 22:04:02.27 XV69c9q30
日本語版で、MacとiPhoneの両方で読めるのはなんだろう。iTunesStoreで本の取り扱いしない
なんて、不便だね。

103:名称未設定
11/10/24 22:06:28.40 XV69c9q30
今みたら、iPhoneやiPadのアプリ版は、審査待ちなのか。

これが一番スマートに読めそうだ。

104:名称未設定
11/10/24 22:26:54.44 2Qb+40fu0
もうとっとと日本語廃止しろ!

105:名称未設定
11/10/24 22:41:44.76 /MOTBgJB0
>>103
下衆な興味だが
Priceは5$>かな?


106:名称未設定
11/10/24 22:41:47.37 EFfoiqonP
英語だがオーディオブックもiTunes Store日本では2700円もする。

107:名称未設定
11/10/24 22:47:41.22 4ivPjUrpP
オーディオブックは元々、本より高いよ。

108:名称未設定
11/10/24 22:51:48.90 wQ9yWGtT0
取り敢えずサンプルで79ページ読んだ
このままUS版買って全部読んじゃおっかな

109:名称未設定
11/10/24 23:03:10.59 kko00Ct90
>>97
予約購入だけど、普通に12ドルでしたが何か?

110:名称未設定
11/10/24 23:04:19.69 /MOTBgJB0
面白い展開になってきたね
電子と紙どちらが数量でるのか
しかもJobsが自らとは・・・

111:名称未設定
11/10/24 23:04:54.33 s+yFgWmR0
早くiPadで読めるようにしてほしいのだが(´・ω・`)
電子書籍の黎明期だなんて言ってる最中にその仕掛け人のひとりだった
ジョブズのことをあんな旧態依然とした分厚い本で読むなんて何か滑稽だよ

112:名称未設定
11/10/24 23:08:58.07 EianTs6Ji
図書館で借ります

113:名称未設定
11/10/24 23:09:45.24 FaDblrLw0
英検準2級程度の実力じ

114:名称未設定
11/10/24 23:11:35.50 lkgdjZKr0
いやーすごいね、ジョブズの若い時のクズっぷりはw
麻薬、わがまま、ヒッピーかぶれ、瞑想かぶれ、極端な偏食、人参食べ過ぎて肌が黄色、大学中退、妊娠させても認知せず。
まさかこのゴミみたいな若者があのスティーブ・ジョブズに成るとは

115:名称未設定
11/10/24 23:12:37.78 waoFd+c30
アマゾンキャンセルして買っちまったので記念カキコ。
一店目では売り切れだった。
別に装丁とかも安いし電子書籍のが良かったかもw

116:名称未設定
11/10/24 23:23:16.34 Hy9Cs5B60
>>111
一応、もうiPadで読めるよ
紀伊國屋アプリだけど

>>112
年取ってからも人としてはクズのまんまだけどな
ソーシャルネットワーク見ても思ったんだが、シリコンバレーで成功するにはキチガイじゃないと駄目なんかな…

117:名称未設定
11/10/24 23:24:13.75 Hy9Cs5B60
あんか間違った
>>112じゃなく、>>114

118:名称未設定
11/10/24 23:32:36.89 dULLT1Lq0
値段に文句いうやつは図書館で借りればいい
本屋はいずれ潰れるけどな
出版社も縮小される
時間の問題
音楽と一緒

119:名称未設定
11/10/24 23:32:53.78 UnykxdxfO
コレマジで版権がべらぼうに高いので、この値段でも講談社は儲かりません。むしろ赤字覚悟だろうな

120:名称未設定
11/10/24 23:35:34.60 dULLT1Lq0
>>119
競争とかあったのかな

121:名称未設定
11/10/24 23:35:46.59 cjhRDynb0
>>91
そらドイツの翻訳業の問題だが、一般に文法が似ている言語同士の翻訳は機械翻訳レベルでも相当楽にできる
つまりコストをあまりかけずに済む

例えばBMWとかメルセデスはドイツ語のオーナーズハンドブックを社内の翻訳システムで機械的に英語に置き換えてる

日本語は文法が全然違うのと表現の問題があって、単純に機械翻訳(メモリ翻訳)に置き換えられない
必ず高いレベルでの推敲が必要
従ってコストがどうしても嵩む

まして今回は文芸作品だから機械翻訳すらままならない
考えただけでもげっそりするぜ

122:名称未設定
11/10/24 23:37:26.63 dULLT1Lq0
他の国に比べたら高いけど日本では
標準的な価格か

123:名称未設定
11/10/24 23:39:40.93 1V/iM//X0
明らかに素人が見ても高いとわかるのに
なんなんだこの火消し工作員は。

124:名称未設定
11/10/24 23:41:01.22 dULLT1Lq0
図書館でかりようぜ
出版業界潰すために

125:名称未設定
11/10/24 23:42:04.41 4wO4k58S0
>>121
クソのような講談社の良い訳。

126:名称未設定
11/10/24 23:42:41.43 4wO4k58S0
あー、言い訳。

127:名称未設定
11/10/24 23:44:01.08 cjhRDynb0
別に絶対的な単価は安いと思っちゃいないよ
だがペーパーバックでもなきゃ漫画でもないのに、1000円くらいになるはずがない
このジャンルでハードカバーにした時点で2000円前後は確定路線だよ
そういう格の本だっつー話
あとは契約料なり翻訳代なりがどんだけ上乗せされてるかだな

本屋でハードカバーの硬めの本買ったことない人ばっかでしょ、文句言ってるのは

128:名称未設定
11/10/24 23:44:16.37 1wCvdHR/0

翻訳の文章はどうなんだろう
ジョブズの話し方なんかは
翻訳家のジョブズのイメージによるんだよなあ

129:名称未設定
11/10/24 23:44:25.03 Y7uuClPh0
俺もアプリで少し安めに発売されんかと思いギリギリまで待ったがダメだったから、店で予約しちゃったよ
明日取りに行く事に
読みたいからいいけど、本買ったらアプリ付いてくるとかにして欲しかった
デカい本は嵩張るし外でもどこでもiPhoneやiPadで読みたい

130:名称未設定
11/10/24 23:46:08.75 WYlu9sT20
日本のハードカバー自体がそもそも高過ぎる
文芸書で1冊2千円なんてそうそう買ってられるか

131:名称未設定
11/10/24 23:47:13.45 4wO4k58S0
>>127
潰れてくれ。

132:名称未設定
11/10/24 23:47:26.35 Hy9Cs5B60
今、iPadで読んでは居るが
ジョブズには悪いが、やっぱり活字読むなら本の方が読みやすいな…
iPadの方が便利だけどね

133:名称未設定
11/10/24 23:51:28.88 cjhRDynb0
>>130
売る側からすると、ハードカバーはそうそう売れるもんでもないから部数もそんなに出せない
印刷代は、少部数でも版下代とかの基本的なところは変わらないから、一冊当たりの単価は自然と上がる
高い本だと装丁や紙もそれなりのもの使うから安くはできない
よって数が売れない、のスパイラル

まあ無理に買えって言われてるんじゃないんだから、無理して買うこたーない


134:名称未設定
11/10/24 23:52:55.31 QoAFqgyV0
>>130
一般的にUSの方がハードカバーは高いけど、再販制度がないからいずれ
売れ行きが鈍れば安くなる。日本は再販制度があるからいつまで経って
も高価格を維持。電子書籍でも再販制度を狙って同じ価格。舐めてるわ。

135:名称未設定
11/10/24 23:53:45.89 MDVOQAhx0
翻訳が大変だの版権が高いだの擁護する連中は筋違い
それならよっぽどベストセラーが狙える
ハリー・ポッターシリーズだって日本版だけバカ高くなるだろ
あっちは買い切り条件だし確かに他言語よりも多少割高だけど
せいぜい1.5倍程度でこんなボッタ価格じゃない
そもそも版権が高いと言うなら講談社が買わなければいいこと
一体講談社が今までJobs関連の本をどれくらい出したと言うんだ?
今このタイミングならボレると踏んだからこういうあこぎな真似するんだろ


136:名称未設定
11/10/24 23:54:56.24 cjhRDynb0
>>131
俺は講談社の仕事はしてないから講談社が潰れても構わないけど、
出版社がなくなったら本自体が出てこないぞ?
怪しいとこからとんでも翻訳で出てきてもいいなら止めないがね

一時期安いからと中国で翻訳させるのが流行ってたけど、馬鹿だよなあ
絶対クオリティ足りないのによくやるわ

137:名称未設定
11/10/24 23:56:09.16 QoAFqgyV0
>>109

Subtotal of items: $11.99
------
Total before tax: $11.99
Sales Tax: $0.00
------
Grand Total: $11.99
Gift Certificates: - $5.00
------
Total for this Order: $6.99

このGiftが何なのか不明だ。安くなる分には問題ない。

138:名称未設定
11/10/24 23:56:58.82 O6CL5rfh0
バカバカしさ再確認のため全文貼っとく。

1 名前: 名称未設定 投稿日: 2011/10/23(日) 14:16:18.68 ID: DHfaHvcu0
伝記「スティーブ・ジョブズ」の主要国での価格設定
米国 電子書籍 11.99ドル=912円 ハードカバー 17.88ドル=1359円
ドイツ電子書籍 19.99ユーロ=2099円 ハードカバー 24.99ユーロ=2624円
日本 電子書籍 ハードカバーとほぼ同額 ハードカバー 3990円
※1ドル=約76円、1ポンド=約121円、1ユーロ=約105円
URLリンク(www.nikkei.com)

2冊に分けて販売するのは「我々が把握している範囲では日本のみ」(講談社)という。電子書籍版は「紙とほぼ同額にする」(渡瀬氏)と強気だ。

139:名称未設定
11/10/24 23:57:54.18 OQwcd9vA0
US iBooks Storeでの値段。
何故かスペイン語版が英語元版よりも安い。
フィンランド版も高いが日本版に比べれば‥。
ってか何故、日本版は無い? 単独アプリ版を申請中らしいが??URLリンク(beebee2see.appspot.com)


140:名称未設定
11/10/24 23:58:52.89 EFfoiqonP
アインシュタインのような機械翻訳本にならなかっただけましか。
図書館で借りることにしよう。

141:名称未設定
11/10/24 23:59:22.18 QoAFqgyV0
>>136
出版社がなくなって困るのは紙の本に固執してる人だけでしょ。
作者がその気になれば直接出版することも出来るんだし。

142:名称未設定
11/10/25 00:01:10.72 BnUE0fuh0
>>135
ハリポタは翻訳者イコール出版社という特殊形態だからコスト構造が違う
ついでに上下分冊別売不可とかやってるだろ、確か

143:名称未設定
11/10/25 00:06:39.75 /GaE7k0T0
>>136
放っといても淘汰されるだろうw

144:名称未設定
11/10/25 00:08:08.21 BnUE0fuh0
>>141
直接販売できるのはごく一部の売れっ子か、収益を上げる気のないホビイストだけだよ

編集実務の手配どうすんの?
権利関係とか法務とかは?
日本に気の利いた出版エージェントはほとんどいないよ?
日本の出版社はそういうのも兼ねてるからね

大出版社がボリすぎなのは同意するけど、だからって出版社全体が悪みたいな発想は短絡過ぎだろ

145:名称未設定
11/10/25 00:08:39.87 7LbFhSFr0
>>137
12ドルってKindleかな?
いまは米AmazonKindleで17.3ドルなんだが…予約で安くなったってことか

146:名称未設定
11/10/25 00:11:09.09 N58vN0Bg0
>>142
例えとしてわかりやすい洋書をあげただけで
静山社以外の翻訳本出してる所だってコストがかかると割高になるわけじゃないだろ
それに分売不可なのは二冊で一冊と考えるべきで(これも確かにあこぎではあるけど)
講談社の上下巻構成は売上ランキングで二冊食い込ませたいからって意図が丸見え

147:名称未設定
11/10/25 00:13:49.42 CG4ZGY8aP
なんとなくだけど、早川書房だったらもっと安くなってたと思う。

148:名称未設定
11/10/25 00:15:19.45 /GaE7k0T0
>>144
くそ

149:名称未設定
11/10/25 00:16:25.14 Lbx1dzZB0
あ、早川いいね
つーかApple公式アプリで出せばいいのにね

150:名称未設定
11/10/25 00:18:56.03 CG4ZGY8aP
アップル、ジョブズのイメージとしては、講談社よりも早川か、晶文社だよなあ。

151:名称未設定
11/10/25 00:19:37.11 N58vN0Bg0
Appleが出版しているわけじゃないから
Appleがデベロッパーとなってアプリで出すのは無理だと思う
iOS版アプリもしくはiTS版電子書籍が出たとしてもそれは講談社のアプリとして

152:名称未設定
11/10/25 00:21:36.14 DSQB1Npl0
>138

いや本当にこの話、それが大前提なんだよね。版権だなんだの
話はそれからでしょ。
コストが高い理由は百歩譲っても版権でしょ。翻訳のコストって
アンタそんな高級取りいないよ。しかも何部出す予定だよ?

再販制度べったりだから舐めてんだって、講談社の連中は。
日本人が欧米に比べて法外に高くても有難がって買う
馬鹿だと思われても平気な手合いなんだろ。

153:名称未設定
11/10/25 00:26:23.13 N58vN0Bg0
再販制度再販制度連呼するのも覚えたばかりの言葉を使いたがってるみたいでかっこ悪いな
再販制度上は書店は出版社に返品(返本)できるから出版社だけじゃなく書店救済の意味もあるんだって
むしろ返品がある事で出版社が危機に追い込まれる事もある(ベストセラー倒産でググって知ったかぶりしろ)
返本ありきで再販制度があるわけじゃなくあくまでも値下げできない分の餌として用意されてるわけだけど

154:名称未設定
11/10/25 00:27:20.60 Lbx1dzZB0
>>151
そりゃそうだよな
でも理想は…追悼兼ねてAppleにがんばってほしかった
講談社の金儲けに付き合わされるのキツい

やっぱ尼usアカ取ってkindleでうろ覚えの英語で訳しながら読むしか無いのかなー
まぁ本買うんだけどさ
紀伊國屋アプリで電子書籍購入じゃただでさえ二重購入なのに書籍より高いw

できればアプリでサクサクっと読みたい
ブックアプリが便利で最近好きだ
昔は毎日バッグに分厚い書籍を数冊、毎日持ち歩いて読んでて筋トレみたいだったからさw

155:名称未設定
11/10/25 00:28:00.39 p+VafvqX0
>>147
日本創元社あたりが出すと面白そうだったのにな
あと、大穴でポプラ社w

156:名称未設定
11/10/25 00:29:20.41 Lbx1dzZB0
>>155
そこは最低ヒロ文学賞だからNG

157:名称未設定
11/10/25 00:35:37.91 0verQ/gN0
どうせブーム過ぎたら一気にブクオフ行きだから
安心して中古で買えばいいよ。

158:名称未設定
11/10/25 00:36:36.76 BnUE0fuh0
>>146
値段についちゃ作品個別の契約料の問題もあるからなあ

今回の自伝はいかにも高そうじゃん
仮に100万ドルとして初版10万部なら一冊当たり10ドル
予算計上する段階で値付けするわけだしな
まあ実際の額が分からないから憶測になっちまうけどさ

欧州とかはどこか一社でまとめて版権とってたりするのかな?

159:名称未設定
11/10/25 00:37:05.23 U/CLbpR+0
フランス書院で良いじゃん

160:名称未設定
11/10/25 00:38:41.87 Lbx1dzZB0
ジョブズのヌード公開されてそうだな
自筆ポルノ小説も公開とかw

161:名称未設定
11/10/25 00:51:18.49 p+VafvqX0
サムソン出してる出版社ってどこだっけ?
ジョブズとウォズの絡みでも出してもらえw

162:名称未設定
11/10/25 01:20:55.14 whikMvJU0
Kindleで買ったら、読み上げしてくれる?

163:名称未設定
11/10/25 01:37:48.67 ejBj62NX0
本当にこういうぼったくりが横行してるよね
関係ないが、PS3のICO、ワンダも日本だけディスク二枚に分けて
どうでもいい特典つけて欧米の倍の価格設定

コレクターズアイテムみたいなものはいつも日本だけこうなることが多い

164:名称未設定
11/10/25 01:46:03.47 dZYyHZl+0
講談社ぼったくり スゴスw
どうせ自動翻訳をチョコちょこっと手直しするだけだろうに。
それにしても電子書籍と印刷物が同額とかどういう了見なのか?

165:名称未設定
11/10/25 01:50:25.05 U/CLbpR+0
>>164
日本の出版業界脅かす黒船に対する意趣返しだろ

テメーが死んでも、絶対電子書籍なんか日本に普及させてやらねえ!っていう日本の出版業界の決意の現れ

166:名称未設定
11/10/25 02:09:51.03 /VlBIaov0
>>162
オーディオブック買えば?

167:名称未設定
11/10/25 02:16:52.50 BnUE0fuh0
>>164
例えば電子版は検索機能が充実してるとか注釈が豊富だとか、付加価値が付いてるならむしろ高くても不思議じゃないんだけどな
そういう売り方しないとこが多いけど

コンテンツの値段だとするなら媒体によらず一定ってのも一応の言い訳は立つ
そのときはコンテンツの適正料金って話になるけど、まあ基本嗜好品みたいなもんだし相場はないわな

168:名称未設定
11/10/25 02:49:36.49 hEDUtV6m0
>>162
kindle版は出版社が2つあって、
音声読み上げは一方のみ。

169:名称未設定
11/10/25 03:01:13.80 whikMvJU0
>>168
ありがとう。
別の出版社が見つからないので、オーディオブックを買う。

170:名称未設定
11/10/25 03:18:13.96 NxrTzSm+0
2ちゃん的には生まれながらの負け組、
DQN底辺の成り上がり人生だからなあ

171:名称未設定
11/10/25 05:02:41.27 PxznBKpU0
知ってるつもり「藤子・F・不二雄」
『人気漫画「ドラえもん」の作者には知られざる裏の顔があった。明るい
少年向け漫画を描く陰で、密かに出し続けた「SF短篇」なる謎の作品集。
彼が人生をかけて追い続けたテーマとは何か』

関口某「『SF短篇集』か・・・こんなものも出していたんですね」
出演者A(アイドル)「こんな作品全然知らなかったあ。ちょっとショック~」
出演者B(評論家)「我々のような一部の人間しか知らないわけですよ。こういうのは。
でも本当はこういう暗い話をこそ描きたかったんじゃないかな。彼は本質的に子供嫌い
だったと思うな。」
ゲスト安孫子先生「いや、そういうのとはちょっと違うかと・・・」
出演者C(俳優)「暗いよね。こんなの出たらイメージダウンだよね(笑)」
出演者A(アイドル)「わたし、ドラえもん好きだったのに~。最悪~」
関口某「彼自身、児童漫画に辟易していたんでしょうね。きっと。で、こういう
暗い作品をこっそり描いて憂さ晴らしをしていたんではないかと」
一同「あ~~」
ゲスト安孫子先生「いや、だから違うんですって・・・」
関口某「では彼のメッセージで終わりたいと思います」
ゲスト安孫子先生「あの、ちょっと・・・・」

ナレーション
「その最期の時まで机に向かい、明るい児童漫画を描きつづけた藤子・F・不二雄。しかし、
この短篇集こそが彼の本当の顔ではなかったのでしょうか。暗い人生、嫌な選択、そして破滅
世界を憎み、児童漫画を忌々しく思い、一番嫌悪していたのはむしろ彼自身だったのかもしれません。
彼は作品の中でこんな言葉を残しています。
『わしらの席はもうどこにもないのさ』by藤子・F・不二雄」

172:名称未設定
11/10/25 05:25:28.11 aOUHB6oE0
ぼったくりなら・・・。
英語をスキャンして機械翻訳で読むか(詳細までこだわらない、要点は原文読めば良いだけだし)
暫く待って中古を安く買うだけさ。

173:名称未設定
11/10/25 08:59:27.58 n5O0ncnb0
殿様商売の幕の内弁当を買うぐらいなら、自炊しようというのが庶民の知恵である。

174:名称未設定
11/10/25 09:05:42.73 CG4ZGY8aP
講談社最悪。装丁でもジョブズの遺志を無視しまくる。
URLリンク(j.ktamura.com)

175:名称未設定
11/10/25 11:02:31.00 o5OChg1U0
>>174
あ、俺もそれ貼ろうとしてこのスレに来たw

翻訳は講談社独占なの? そうじゃないなら装丁も忠実に早川あたりから出して欲しい。

176:名称未設定
11/10/25 11:03:01.47 o5OChg1U0
ageてもうた。すまん。

177:名称未設定
11/10/25 11:27:29.41 cU/S77K80
>>174
値段に関しては個人的に許容範囲だと思ってるけど、これはホント最悪だよなぁ…
英語分からんから ぐぬぬって言いながら買ったけど
尼で米版もポチっとくか


178:名称未設定
11/10/25 11:33:01.88 CG4ZGY8aP
日本語版の装丁をした人は、アップルのウェブサイトや製品パッケージ、
アップルストアなどのデザインをいっさい見てないか、あえて参考にせずに
作ったんだろうね。他言語版はアップルのデザインを踏襲しているのに。

179:名称未設定
11/10/25 11:44:14.18 GsDhscid0
いい機会だから英語版かうわ。
やっぱ原文の方がありままのニュアンスとかがわかるしね。
辞書使えばなんとか読めるはず・・・

180:名称未設定
11/10/25 11:54:40.73 CG4ZGY8aP
アップルのデザインに対して、こんなもんが売れるわけがないと判断した
ってことだよね。ジョブズに対するこれ以上の侮辱はない。

181:名称未設定
11/10/25 12:04:41.52 U/CLbpR+0
少なくとも、この装丁デザインした奴と、それにGOサイン出した奴は中身読んでないのは間違いない

>>179
辞書引かなきゃ読めないレベルじゃ、それこそニュアンス掴めないと思うが…

182:名称未設定
11/10/25 12:11:25.13 joXeMEm80
>>181
ネイティブでも辞書は引くと思うが
大したもんだ

183:名称未設定
11/10/25 12:22:19.06 vltIL7wqi
例えば>>182>>181のレスにしてはちょっと筋が違うというか
何その揚げ足取り、なニュアンスを誰もが抱くと思うけど、
そういうのを他国語に訳した場合にうまく伝わるかが問題。

184:名称未設定
11/10/25 12:37:26.49 +Y71uyxg0
表示といい価格といい酷いな。

185:名称未設定
11/10/25 12:41:04.96 Km8r3pki0
カバーはずしたら他言語版と同じになるなら良し
そうでないのならキャンセルだなこりゃ

186:名称未設定
11/10/25 12:42:30.40 FHIvplCTi
>>185
他言語用シンプルカバーは別売り500円になります。

187:名称未設定
11/10/25 13:25:36.34 YO+0oqpw0
多言語は分冊になってないから無理。

188:名称未設定
11/10/25 13:35:48.91 l/xdIVEN0
講談社と契約する時に装丁に関して条項当然あったと思うけど
その辺どうなんだろ?

189:名称未設定
11/10/25 13:51:18.40 NxrTzSm+0
Did you know amount of German text translated from English normally becomes 1.3 times as large as the original text?

Japanese and French text becomes nearly the same in size (pages) as the original English text. So why the Japanese edition is provided in two volumes is simply because they could not translate in a comparable speed to other languages.

190:名称未設定
11/10/25 14:32:18.82 bso2Uvmd0
Ah~ I've just realized that why they wrote "緊急発売" on their web site.

191:名称未設定
11/10/25 15:29:18.29 bKuLYiYF0
本屋に椅子在るし2時間で全部読んだよ


192:名称未設定
11/10/25 15:31:55.56 19xsXTu90
>>174
URLリンク(www.wealthdynamicscentral.com)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

日本版はここら辺を参考にして作ったんだろうな
しかし空気読まないよな。講談社はw

193:名称未設定
11/10/25 15:40:02.65 XtLA18lu0
講談社にとってはジョブズも単なる一商品でしかないからな。
ジョブズが誰なのかさえも知らないのだろうし、
本人の意思なんて「何故商品が意思を持つ?」ぐらいの扱いっぷりだろう。

194:名称未設定
11/10/25 15:48:44.39 GAyA1W/U0
書店で見てきたけど帯だから別にどーでもいいような気がするんだが

195:名称未設定
11/10/25 15:49:16.02 CG4ZGY8aP
で、そのぼったくり商品を買ってしまったが、訳文はすばらしく読みやすい。なんとももったいないね。

196:名称未設定
11/10/25 15:55:09.16 BnUE0fuh0
>>189
そらドイツ語には分離動詞だのあるからワード数増えても不思議じゃないな

文法も異なる日本語と、機械的にワード数でカウントして比較評価できねーだろ


197:名称未設定
11/10/25 16:07:32.74 tIV4XvTn0
音羽、江戸川橋界隈が印刷・製本業で栄えてるのは天下の大講談社様のお陰。
そこで働く俺らは講談社様に足を向けるわけにはいかない。

198:名称未設定
11/10/25 16:12:15.64 CG4ZGY8aP
上巻だけでも世界同時発売に間に合わせるという離れ業ができたのは、訳者がこれまで何冊もジョブズ関連の伝記を翻訳していて、すでに知っている事柄が多かったというのもあるかもしれないね。

199:名称未設定
11/10/25 16:14:54.59 N58vN0Bg0
>>189
>So why the Japanese edition is provided in two volumes is simply because they could not translate in a comparable speed to other languages.
これも微妙に違うだろ
だってもともとJobs逝去前、11月21発売予定だった頃から日本版だけ2巻構成予定だったんだから

200:名称未設定
11/10/25 16:31:12.67 NxrTzSm+0
OK, then:

So why the Japanese edition is provided in two volumes is simply because they expected from the start that they could not translate in a comparable speed to other languages. They'd rather plan to sell in two volumes, which would certainly bear more sales.

201:名称未設定
11/10/25 16:57:11.23 U/CLbpR+0
>>189,200
2巻構成なのは、単純に日本語だと倍のページ数必要だからだろ
1巻構成だと単純に読み辛くて売れないから、発売スケジュール云々はまさかこのタイミングでジョブズが死ぬとは…ってだけで
この時期に死ぬの分かってれば2巻同時発売とかにしただろうさ

202:名称未設定
11/10/25 16:59:54.27 2zCcmHrL0
読んだ人。感想はどうなのさ?

203:名称未設定
11/10/25 17:06:42.08 dZYyHZl+0
>>167
商品の値段は利益以外に製造コスト+流通費+後サービスが普通。
電子書籍などコストも流通もタダ同然だろ。
既存出版業界保護以外にない値付けだ。

appleが執筆してiTunesで直売して欲しかったな。
しょうがないからキンドルで辞書引きながら読むよ。

204:名称未設定
11/10/25 17:16:10.08 31UgQBSk0
キンドルなかなか便利。
mac上でよめるから、24インチ全画面でA4見開きみたいにして見ると
本よりでかいし、手は疲れないしで楽ちん。
わからない単語もクリックで意味が出るし(英英だけど)。

205:名称未設定
11/10/25 17:18:59.67 U/CLbpR+0
>>202
基本的には今までに出た伝記と一緒
でも、初見のエピソードがかなりある

公式伝記でも、やっぱりジョブズはクズ

206:名称未設定
11/10/25 17:21:42.16 2zCcmHrL0
>>205
サンクス!買いなのかな?

207:名称未設定
11/10/25 17:23:00.16 CG4ZGY8aP
お人よしで本物のギークのウォズと二人三脚でのしあがった希代のペテン師、
という印象。

208:名称未設定
11/10/25 17:25:11.24 Ahe1ZMVJ0
「ジョブズ氏 本でゲイツ氏酷評」とかネタばらさんでほしいわ


209:名称未設定
11/10/25 17:25:48.57 U/CLbpR+0
>>206
ジョブズ好きなら買って良いと思う

値段さえ気にならなければ…

210:名称未設定
11/10/25 17:26:15.75 NxrTzSm+0
Here's an excerpt PDF from the author. It's relatively easy to read for average Japanese (who learned English for six years at school).

URLリンク(supadu.com)

>>単純に日本語だと倍のページ数必要だから

I don't think so. The Japanese publisher might just want to format translated text in a tradiitonal vertical, novel page format, right. It anyway requires more pages than the original English text.

211:名称未設定
11/10/25 17:34:49.42 U/CLbpR+0
>>210
今お前の画面に映ってる日本語と英語を比べてみなよ
もし、その英字サイズで日本語書かれてたら読みにくくてかなわないとは思わないか?

212:名称未設定
11/10/25 17:42:55.80 Ahe1ZMVJ0
>>202
おもろい。知らなかったエピソードも多い。

213:名称未設定
11/10/25 17:46:30.39 NxrTzSm+0
No.

214:名称未設定
11/10/25 17:53:44.47 hfe9Zvm60
講談社逝ってよし!

215:名称未設定
11/10/25 17:54:32.48 U/CLbpR+0
>>213
何のために日本語が2byteなのか考えようぜ

216:名称未設定
11/10/25 17:57:30.62 19xsXTu90
iCon読んだ人でも面白いの?

217:名称未設定
11/10/25 18:15:01.56 NxrTzSm+0
I simply recommend to read this biography in the Englsih version if you really want to understand Mr. Jobs sincerely. Learn him through his own words.

218:名称未設定
11/10/25 18:17:16.28 IDIpXA8C0
2
7才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ 講談社 の異常賃金
URLリンク(www.mynewsjapan.com)





219:名称未設定
11/10/25 18:18:18.52 IDIpXA8C0


27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ 講談社 の異常賃金
URLリンク(www.mynewsjapan.com)



220:名称未設定
11/10/25 18:57:59.26 joXeMEm80
妬みだな
共産主義じゃないんだから
俺は全然少ないけど、会社が儲かってるなら有りでしょ
面白くないなら自分がその立場になれば


221:名称未設定
11/10/25 19:09:40.33 7LbFhSFr0
英語版をオンラインで買おうと思えば
どういう選択肢があるのかな?

アメリカAmazonでkindleが買えることはわかったが
日本からiBooksで買えるのだろうか?
買い方がまったくわからなかった

222:名称未設定
11/10/25 19:11:59.90 GsDhscid0
I simply recommend to read this biography in the Englsih version if you really want to understand Mr. Jobs sincerely. Learn him through his own words.

俺は本当にジョブズのことを分かりたいなら英語版を読めってことをすすめてるだけだよ。ジョブズ自身の言葉でジョブズの考えを学ぼうぜ。

どっちも長さは変わんないな。

223:名称未設定
11/10/25 19:20:08.67 dZYyHZl+0
立場を利用して価格協定結び新規参入を妨害するのは
きわめて共産主義的だ。

224:名称未設定
11/10/25 19:30:51.69 JZKve81G0
共産主義じゃなくて封建主義な。

225:名称未設定
11/10/25 19:34:00.11 1CQw3w6T0
>>222
自伝なのか?

226:名称未設定
11/10/25 19:38:58.25 7LbFhSFr0
Autobiography

227:名称未設定
11/10/25 19:53:55.44 U/CLbpR+0
>>222
活字に対してそんな認識だと、ジョブズも草葉の陰で泣いてるな…

228:名称未設定
11/10/25 19:56:20.68 GsDhscid0
活字に対する認識?どういうこと?
日本語にするとより多くのページが必要じゃんっていう話だから
日本語にしてみてら大して変わんないじゃんってことを示しただけなんだが・・・。

229:名称未設定
11/10/25 20:34:33.80 vTb6qyNV0
>>214
逝ってよしってずいぶん加齢臭漂うレスだな。

230:名称未設定
11/10/25 21:20:21.02 Y37o0yUd0
特別仕様上下巻...
上下巻で4000円
カバー劣化、黒塗り加工下巻カバー
電子書籍各社乱発、一律特化、電子書籍も上下巻
アプリwww
潰れろ!!!

231:名称未設定
11/10/25 21:25:15.47 BnUE0fuh0
>>203
既存の流通網や専門誌を含んだ広告宣伝、取次に出すだけで一定収入がある紙の本と、
まだ限られたパイである電子書籍のコスト構造を単純に比較してもなあ。

電子書籍イコール安くなるってのは幻想だよ
だって黒字にならなかったら誰も作らないだろ
そして電子書籍は紙の本より断然数が出ない
図書館すら買ってくれないのだから

紙と電子版が同じ数売れるなら別だがね
今は紙にオンブしてもらってる状況
単独で利益出す構造にするなら高くなっても不思議じゃない

232:名称未設定
11/10/25 21:39:00.21 2UZHh7080
>>231
>だって黒字にならなかったら誰も作らないだろ

講談社って4期連続で営業利益赤字じゃなかったっけ?

233:名称未設定
11/10/25 22:27:19.12 BnUE0fuh0
>>232
だったら尚更赤字たれ流せないだろw

企業体質として人件費やらが高過ぎて赤字になるのと、製品単位で赤字が許されるのとでは意味合いが違いすぎるだろ
そら赤字でも作らなきゃならないものもあるけど、これはそういうもんじゃないでしょ


234:名称未設定
11/10/25 22:37:40.33 p+VafvqX0
かつての大日本雄辯會講談社も、今はこの有様か

235:名称未設定
11/10/25 22:43:38.00 HMH7qU8w0
値段をいくらにするかは講談社の勝手だし、気に入らなければ買わないだけだからどうでもいいけど、
これで電子版が売れなくて、やっぱり日本では電子書籍はダメだみたいな方向に行くのだけは勘弁して
もらいたい。既存の出版社やマスコミに需要を掘り起こす能力なんかもうないんだよ。

236:名称未設定
11/10/25 23:16:01.72 CG4ZGY8aP
値段や装丁は不満だけど、内容はめっちゃ面白い。ジョブズむちゃくちゃすぎ。
ウォズいいひとすぎ。

237:名称未設定
11/10/26 00:13:11.60 uaZJDjbt0
ジョブズの遺志をガン無視した犯人、それは講談社さんアンタだよ!
URLリンク(j.ktamura.com)

238:名称未設定
11/10/26 00:27:05.48 mvYiZg8F0
既出な上にアホくさい


239:名称未設定
11/10/26 00:37:40.76 MUCpS1Jf0
翻訳もので300ページ超だったら2000円なんてよくある価格だけどな
お前ら本買ったことねえのか?

240:名称未設定
11/10/26 00:41:45.44 EBVUp4fV0
問題は海外との差だろう


241:名称未設定
11/10/26 00:44:12.16 9ni+Ze2S0
内外価格差は書籍に限った話ではないな。

242:名称未設定
11/10/26 00:45:46.75 MUCpS1Jf0
そんなこと考えてもしょうがねえだろ
これに限った話じゃねえし

243:名称未設定
11/10/26 00:49:41.97 THyMvjpJ0
>>237
講談社の価格設定が高いのは俺もそう感じるけど
そのブログだけはそれ以上に糞だわ

244:名称未設定
11/10/26 01:21:43.41 qFI34XI90
まあ帯くらい付けさせてやろうぜ

因みに、日本は未だに電化製品買う時にカタログが重要視されるんだがジョブズが絶対にカタログを許さない
だからAppleJapanは苦肉の策でMacFanとかに号外フリーペーパー作らせて量販店に置いてる
こういうのは商習慣だから仕方ないと思うんだが
これもジョブズの意思をガン無視した事になるんかね?

245:名称未設定
11/10/26 01:24:07.16 vzjaIv8r0
頑張りますねw

246:名称未設定
11/10/26 01:25:25.73 ++AbYAml0
Japanese yen becomes much stronger. But just remember that one JP yen was accounted for one US dollar in Meiji era.

Yet another "positive effect" of economic globalization is to reduce or eliminate difference between foreign and domestic prices.

In the near future, we only need to pay as much as 50 JP yen for a product priced one US dollar. Federal Reserve is planning QE3 (quantitative easing stage 3) to "save" the world economy by reducing the monetary value of US dollar.

In comparison of the monetary value, JP yen is much more precious than US dolllar because of "limited" circulation of JP yen controlled by Japan Bank.

The word "limited" is translated to "moderate to real economic growth" in this context.

Considering the fact that a series of books related to Steve Jobs have been sold at least 100 thousand copies by each title, this biography will easily reach to 20 thousands or more.

Anyway, you'd better read it in the original English text. It would be a good action you can make to change those "arrogant" attitudes of Japanes publishing industry.

You can change the world.

247:名称未設定
11/10/26 01:36:55.05 ++AbYAml0
Correction: 20 thousands or more --> 200 thousands or more

248:名称未設定
11/10/26 02:03:32.63 eyyJOFaq0
アプリいくらかな?

249:名称未設定
11/10/26 02:12:36.11 qFI34XI90
>>248
紀伊國屋の電子書籍版と値段一緒じゃね?

250:名称未設定
11/10/26 02:22:09.32 aWaU4OUi0
単発アプリはもう買う気になれないな

251:名称未設定
11/10/26 02:22:19.11 jn36wdXN0
5円足してVol.1が2000円か
紙より高くなるんだね...

252:名称未設定
11/10/26 02:25:41.85 aWaU4OUi0
>>251
Apple価格でしょ
85
170
250
350…
1900
2000…

1995なんか許されない

253:名称未設定
11/10/26 02:30:16.13 uWj9MyLe0
英語で読めよばかああああああああw

254:名称未設定
11/10/26 02:32:09.78 +FSwDQAh0
どうせなら、上下巻とも1984年、、じゃない、1984円にすればいいのに!

255:名称未設定
11/10/26 02:36:45.57 jn36wdXN0
何があっても一切割引はしない、高くなります

256:名称未設定
11/10/26 05:12:51.71 TBt+hu/w0
よし、裁断済みを流通させるか

257:名称未設定
11/10/26 06:54:13.90 DR66qKGP0
>>231
再販制度のブタ共の断末魔ですねw
英語を勉強しといて良かった。

258:名称未設定
11/10/26 07:38:41.12 HMucdpxn0
誰かがスキャンしたのを放流したとしても講談社には同情しない。

259:名称未設定
11/10/26 07:50:32.57 ++AbYAml0
Not only in his young days, Mr. Jobs was always a pirate for the rest of his life and changed the world or old paradigms.

Rip. Mix. Burn.

He actually encouraged people to steal someone's property, changed businesses in many fields, and finally became a hero of our age, even being called as innovator.

260:名称未設定
11/10/26 07:57:51.07 ++AbYAml0
URLリンク(sho.tdiary.net)

261:名称未設定
11/10/26 08:06:31.58 2Z4fu7cj0
面白いねー
でも高いねー
電子書籍で買ったけど2000円したよ
日本の誰かが
再販制度と著作権とジャスラックを
ぶっ潰してくれないといけない

262:名称未設定
11/10/26 08:19:32.03 gVlemI/70
再販制がなくなったら、面白いけどマイナーな本の類は全滅するし本の値段も上がるけどな

263:名称未設定
11/10/26 08:21:36.56 2Z4fu7cj0
販売するまでは再販制度遵守でいいじゃん
ぶっ潰すのはその先で十分

264:名称未設定
11/10/26 08:25:22.82 gVlemI/70
それから著作権をぶっ壊したら誰も創作活動で食っていけなくなる
企業から特許とか取り上げるようなものだが、中国かよ
何でこうバカばっかりなのかと
一気に変えるんでなく緩やかに改革すりゃ済む話だろ

265:名称未設定
11/10/26 08:29:36.28 gVlemI/70
>>263
何を言ってるのかさっぱりわからない
その先って何だよ

266:名称未設定
11/10/26 09:00:09.84 PmoC94j80
翻訳の手間や版権の高さがあるから価格差はしょうがないってヤツはこれ見てどう反論すんだ
日本語は他言語よりも英語から翻訳するのが大変だからとか寝言抜かすのか?

イタリア版 22.99ユーロ(約2440円)
ドイツ版  24.99ユーロ(約2600円)

せいぜい日本でも一巻構成で3000円が限度
二巻でも一冊1600円で計3200円程度が妥当
4000円近いのはボッタすぎ

267:名称未設定
11/10/26 09:09:06.59 mvYiZg8F0
>>266
物価水準は無視?


268:名称未設定
11/10/26 09:13:06.37 T1kU2MR20
audible.comとkindleで2500円ちょいの俺に死角は無いな

269:名称未設定
11/10/26 09:16:51.29 vzjaIv8r0
来年の命日に1巻にまとめた豪華版DXエディションとかでそう

270:名称未設定
11/10/26 09:30:18.32 A0UpD2QE0
>>267
物価水準考えるとより安くあるべきじゃん

271:名称未設定
11/10/26 09:58:31.58 EBD6RztD0
デフレの日本で著作物だけが高価格を維持ってとこだな。
でも10年後果たして講談社も残っているかどうか・・・。

272:名称未設定
11/10/26 11:51:15.32 fawx7k4N0
日本のアニメ文化も今の制度に負うところが大きい
おまいらの言う通りだと国も経済も文化も成り立たない
自己負担はせず文句を言う国民ばかり

273:名称未設定
11/10/26 11:51:58.47 IbZZGHxd0
日本の書籍離れってどう考えても値段だよな
新書買うのに1500円とか絶対に出せないわ
CDもそうだけど、個人的に本は絶対に無理

274:名称未設定
11/10/26 11:55:35.78 IbZZGHxd0
>>272
日本のオタクは商業戦略に上手い具合に踊らされる安い対象
時代が変われば無くなるのが目に見えて消えるのがわかる
それによって失われた文化の方がはるかにデカイ

275:名称未設定
11/10/26 11:56:30.34 d5L1E3R20
講談社の販促ブログがアングラサイト化している件

URLリンク(stevejobsbook.blog.fc2.com)

276:名称未設定
11/10/26 12:07:23.11 ekJnyKWd0
英語読めるようにならないと、ボッタクリの被害にあうんだな。

277:名称未設定
11/10/26 12:11:50.78 qKpfNV6i0
単体アプリじゃなくてiBooks用で出して欲しかったな
英語のわからん俺にはiBooksが唯のPDFリーダーになってる

せめて1つにまとめて出してくれよ
本と同じように2つに分けるなんて意味ないことはしないよな?

278:名称未設定
11/10/26 12:14:14.94 LFCezPhX0
>>262
電子書籍に主戦場が移ればそんなことはどうでも良くなる

279:名称未設定
11/10/26 12:23:17.64 fawx7k4N0
>>276
internetという便利なものがあるから英語身に付けるのも手軽に安くなってる
海外からモノやサービスも安く買える
英語出来る人は恩恵得てる

公共交通に乗っても本読んでるのは少ない、皆携帯やゲームに夢中
図書館や古本屋も賑わないのは価格ではない証拠
馬鹿になるのもしょうがない

280:名称未設定
11/10/26 12:32:06.20 Gbx4hBrq0
>>279
今時英語もわからないとどうにもならないよね。

たしかにみんな読書している人は少ないし、ゲームや娯楽の延長の
本も沢山あるから、「そのときだけ楽しければいい」っていう人は
すごい沢山増えた。


281:名称未設定
11/10/26 12:39:43.41 fawx7k4N0
CBS Radio News 60minutes
URLリンク(itunes.apple.com)

282:名称未設定
11/10/26 12:50:17.18 ldSlyLPc0

なんかわかりにくい文章がところどころにある。
翻訳が悪いのか、原文の問題なのか・・・

例えば、p43(ipad版で)の

“ともあれ、スティーブの養子縁組は秘密のうちに行われたため、両者が対面したのは20ねんもたってからだった。”

の「両者」が誰と誰のことなのわからない。
一方がスティーブなのは明らかだが、もう一方は妹なのか実母なのか実父なのか?

283:名称未設定
11/10/26 12:53:39.03 rjubChvK0
前後の文脈から読み取れよ低脳

284:名称未設定
11/10/26 13:02:07.24 ldSlyLPc0
>>283
前後の文脈を読んでも、問題なく当てはまる人が複数いるから書いてるのですが?

285:名称未設定
11/10/26 13:08:11.25 ++AbYAml0
Arthur Schieble died in August 1955, after the adoption was finalized. Just after
Christmas that year, Joanne and Abdulfattah were married in St. Philip the
Apostle Catholic Church in Green Bay. He got his PhD in international politics the
next year, and then they had another child, a girl named Mona. After she and
Jandali divorced in 1962, Joanne embarked on a dreamy and peripatetic life that
her daughter, who grew up to become the acclaimed novelist Mona Simpson,
would capture in her book Anywhere but Here. Because Steve’s adoption had
been closed, it would be twenty years before they would all find each other.


286:名称未設定
11/10/26 13:45:27.03 EBD6RztD0
妹のモナ・シンプソンとジョブズのことだな。日本語版だとわからないのかい?

287:名称未設定
11/10/26 14:51:15.07 1+jihDZQ0
ブックオフで三ヶ月後には100円で山積みだから幾らでも好きに付けろやw

288:名称未設定
11/10/26 15:10:57.32 qFI34XI90
>>284
ジョブズと妹だろ

妹は母親がモデルの小説書いたけど、ジョブズの事は知らされて無かった
出会ったのは20年後だったって話だろ
どっから20年かの方が分かりにくいけど…

289:名称未設定
11/10/26 17:41:28.04 WB0aVvMUP
後ろになっていくにつれて翻訳が雑になっている感じがする。
p.401「冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します」
って意味不明なんだけど。

290:名称未設定
11/10/26 17:42:37.71 JUDOA6PW0
>>289
また機械翻訳そのままか?

291: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/26 17:51:32.34 zLrH0YvA0
>>289
お値段通りのクオリティですね

292:名称未設定
11/10/26 18:03:05.94 XBZBllkM0
Google翻訳で作ったんじゃね?

293:名称未設定
11/10/26 18:04:09.93 fexmkvb60
読みたいが装丁があれなんで初版はパス。

294:名称未設定
11/10/26 18:30:43.65 2Va7hlep0
英語読めない方が悪い的なクールな主張をしてる人たちは
何で日本語で何回もレスしたり何百もツイートしたりしてるん?(´・ω・`)
英語圏の人たちだけとコミュニケーションしてる方が
よっぽど有意義なのでは?(´・ω・`)

295:名称未設定
11/10/26 19:16:05.74 qFI34XI90
>>289
そこは普通に意味分かるだろ

冷たいサラダのあとの(煮穴子の)温かな許し、(厳格なベジタリアンのジョブズが)度を過ごしたのは、閉ざされていた部分(親子の関係)が開かれたことを意味します

俺、ゆとりって言葉大嫌いだが
流石にこれ位は理解出来ないのは、ゆとりと言われても仕方ない
皆、もう少し普段から本読もうぜ
英語がどうのとかってレベルじゃない

296:名称未設定
11/10/26 19:32:32.13 zcsTQBnD0
読んでないんだけど
親子で来日して煮穴子食ったという話ですか。
「温かな許し」って何?
日本語の文法が壊れた文章でゆとりも無いもんだ。
プロの仕事じゃない、同人誌レベルだ。

297:名称未設定
11/10/26 19:39:20.46 D5uDgKq20
>>295
素晴らしい!

298:名称未設定
11/10/26 20:01:57.00 17Po048o0
とりあえず英語を勉強しようかな

299:名称未設定
11/10/26 20:08:01.22 DDwAu3qV0
ジョブズの死で金儲けする講談社。
企業のクズだな。

300: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/26 20:28:58.57 zLrH0YvA0
>>295
悔しいけどワロタw

301:名称未設定
11/10/26 20:52:27.83 qFI34XI90
>>296
何でこんなとこで国語の授業やらなきゃならんのか分からんが
この場合の温かな許しってのは煮穴子の比喩だからな…
まあ、前の文脈読んでないと理解出来んと思う

ジョブズは、本来自分に厳しいベジタリアンで絶対肉食しないが
穴子だけは特別に許してて、
穴子を食ってそれまで関係が上手くいってなかった娘と初めて心が通ったってエピソードなんだよ
むしろ温かな許しってのは、凄く言い得て妙な表現なんだよ

皆、本当に本読もう
英語話す前にマトモな日本語話せるようになろうぜ

302:名称未設定
11/10/26 21:11:14.91 fawx7k4N0
URLリンク(www.asahi.com)

303:名称未設定
11/10/26 21:14:24.16 zcsTQBnD0
>>301
そんな後付けの良い訳は理解できん。感性の違いだろうが。
詩でもなく俳句でもないのにこんな文章は日本語だとは認めんよ。
どう見ても電子翻訳だ。

304:名称未設定
11/10/26 21:15:05.86 fexmkvb60
ジョブズ寿司屋に週三でいってたらしいが

305:名称未設定
11/10/26 21:15:29.71 2Z4fu7cj0
>>264
>それから著作権をぶっ壊したら誰も創作活動で食っていけなくなる

喰える人間が減るだけで
つまんないもの淘汰されて
表現者に取っても万々歳じゃん

306:名称未設定
11/10/26 21:18:57.71 qFI34XI90
>>303
全然後付けでもなんでもないだろ
詩や俳句以外は比喩は使っちゃ駄目なのか?
そしたら、世の中の小説や文学の類は全て駄目だな

とりあえず読んでから出直せよ
読んでない奴に中身批判する資格は無い

307:名称未設定
11/10/26 21:22:07.06 dRLmN08AP
appストアで海賊版が販売されたりして

308:名称未設定
11/10/26 21:26:37.85 ++AbYAml0
>>305
>著作権をぶっ壊したら誰も創作活動で食っていけなくなる

会社で使うレターヘッドの雛形みたいなものつくって皆で使い回しても
いちいち使用料なんて請求しないだろ。鼻歌うたって作ったような音楽
とか一回通しで見たり聴いたり読んだりしてそのまま捨てられるような
作品に著作権なんて不要。

309:名称未設定
11/10/26 21:36:08.30 Q1o4o80I0
>>308
書式の雛型とKPOPやAKBみたいなのをひとくくりにするのはいささか乱暴。
あ、価値があるのは書式の雛型だけど。

310:名称未設定
11/10/26 21:39:08.69 EBVUp4fV0
なにも生み出してないのに金をとる人間が
間に入りすぎている
そういう構造的な無駄をなくすことは
結果として作家にも利益になるだろう

311:名称未設定
11/10/26 21:40:39.56 +FSwDQAh0
英語で読んでるが、おもしろいね。前半の30%ぐらい読み終わった
ノロノロで、やたらと時間がかかるが、読み出したら止まらなくなる。
ただし、けっこう英語に慣れてて、しかもジョブズや、アップル、シリコンバレーの歴史なんかが
そこそこわかってないと厳しいね。自分では能力ギリギリって感じだ。

312:名称未設定
11/10/26 21:43:39.00 hO13lbvg0
禿の死体に禿鷹が群がりました(´;ω;`)

313:名称未設定
11/10/26 21:44:49.16 EBVUp4fV0
やっぱりあれかね
アスペルガーとかそういう系統の性質あるのかなジョブズは

314:名称未設定
11/10/26 21:46:25.86 WB0aVvMUP
ゲイツはアスペルガー、ジョブズは自己愛性人格障害と書いてある。

315:名称未設定
11/10/26 21:52:07.08 +FSwDQAh0
変な性格は、そうとう根深くあるね。
ジョブズが死んでなんか世間では崇拝するのが当然というような空気になってるが、
これ読むとぐいっと現実に引き戻されるよ。
良い意味でもすごい人だったが、人格的に悪い意味でもすごい人だったようだ
アスペ的ではないな。こういう性格を何というのかしらない

316:名称未設定
11/10/26 21:57:26.16 +FSwDQAh0
自己愛性人格障害とも少し違うような。
強迫観念+統合失調症+情動障害みたいな。しかしこの人はそれがしばしばうまく機能して
「細部の細部にこだわる完璧主義者で、独創的なヴィジョンを、強引に人を引きずり込んで実現してしまう」
ってことになる

317:名称未設定
11/10/26 22:07:59.49 fawx7k4N0
信長や秀吉みたいだ

318:名称未設定
11/10/26 22:11:01.13 usD3lMiX0
一代で名を成す人はどこかおかしいのかね

319:名称未設定
11/10/26 22:23:10.96 nPsr8qf60
そういえば翻訳したのブログに
後半はマジで大変だったわ死ぬかと思ったわ酒飲んだらそのまま死にそうなくらい 疲れたわ
みたいなこと書いてあったな

320:名称未設定
11/10/26 22:25:27.25 SsM+GfEA0
>>319
そんなの普通の社会人なら当たり前でしょ。


321:名称未設定
11/10/26 23:35:40.41 3PHY1j4E0
ググったらここが引っかかったので、あまり既出レスを読まずに書きこむが、
渋谷駅の246を渡ったところの山下書店には昨日からたくさん並んでいたぜ。

出版社の価格設定に疑問を感じないわけじゃないが、
この板に内容について語るスレッドがないことのほうが問題なんじゃないか。
今は知らないが、もともとMac使いは高給取り・最終学歴または学力も高く、
かつてのジョブズの基調講演も翻訳なしで楽しんでいたんだし。

今もいるかしらないが、変な右翼と頭の足りない連中がネットを荒らしまくったため、
オレを含めて2ちゃんから消えてしまったからな。

そういうスレがあり、原書で読んだ連中がみんなでレスをしあえば、
はっきりいうと、翻訳書を読まなくてもおもしろいところだけつまみ食いできたのに。
どうでもいい腐った主義主張をし続けてオレたちに愛想をつかされてこのザマだ。
必然だな。

下巻になるようだが、せっかく原書で読んだのでちょっとだけ話しておくと、
クリックホイールのアイディアを出したのは本当にあの人なのか?ウソっぽいのだが。
その開発時、アップル使節団が幕張に来ているときに、
その裏で東芝とあれこれやって、Keynoteの終わったジョブズに電話連絡していたのも面白かったな。
その縁も新nanoでサンディスクに乗り換えられて、とうとう切れるのかな。
ジョブズの死とともに寂しい。

322:名称未設定
11/10/26 23:51:18.47 juEPim9g0
この板でジョブズの話をドヤ顔で語られてもなぁ

323:名称未設定
11/10/26 23:52:51.66 mvYiZg8F0
>>305
市場の縮小
売れっ子作家の濫用と粗製濫造による名作の減少、ますます売れなくなる負のスパイラル

同人誌しか残らんよ

324:名称未設定
11/10/26 23:59:56.54 ZxaJXz4H0
電子書籍が紙の書籍より高くて笑った
電子書籍売りたく無いなら扱うなよな

325:名称未設定
11/10/27 00:00:49.91 D6+yj7c10
>>324
出版社側のアリバイ工作

326:名称未設定
11/10/27 00:04:11.47 1oM5oHaH0
TPP参加したら原書もOUTだな
USから金払ってダウソもダメだ

327:名称未設定
11/10/27 00:11:19.84 gMeTYVYa0
なんで穴子なんだ。原文見たら寿司屋に入ってうなぎ食べたって書いてあるぞw

で、その後の文はこういうことなんじゃないの? 超訳すぎるので、英語マスターに添削を請う。
「その時初めて感じたの。食事中ずっと、彼といてとてもリラックスして満足してるって。
冷たいサラダの後は、二人して食べ過ぎたり、それを許しあったり、暖かい雰囲気で、
つまり、それまであった余所余所しい空気がなくなったってことなの」

>>315
若い頃からジョブズの奇行は有名だったから別に驚かなかったんだけど、若い人は成功して財をなした有名人としか知らないのかね。
ジョブズに付き従う社員も多いけど、蛇蝎のごとく嫌ってた人もまた多かったしね。なんせあのゲイツを辟易させたことがあるし。

328:名称未設定
11/10/27 00:16:06.83 BuAkUTYk0
ジョブズ見てると人はどう生きてもいいんだなと思う

329:名称未設定
11/10/27 00:17:15.83 AH0xVkC00
若い奴は、stay hungry, stay foolish しか知らんよ。それもジョブズの言葉だと信じてる。

330:名称未設定
11/10/27 00:23:14.82 frVEGgeT0
成功者に学べ!
みたいな本やテレビ番組多いね

ジョブズみたいな人間をもてはやすことは
はたして良いことなんだろうか

331:名称未設定
11/10/27 00:23:48.83 D6+yj7c10
>>330
学ぶ所は人それぞれ

332:名称未設定
11/10/27 00:34:39.52 /9566bPL0
ジョブズの良いとこは製品絞ったところ、デザインに拘ったとこだろう。
どっかのメーカーと違って、パソコン関係一本に絞ったとこも良い。
あと本人にカリスマ性がある。



333:名称未設定
11/10/27 00:35:10.56 3EMYBA5bP
うーん、なかなか難しい箇所だったようだ。
ベジタリアンとしての禁を破って(冷たいサラダでなく)寿司を食べたこと、
温かい穴子が口の中でとろけたとき親子の関係も融和したように感じたこと、
この二つがおりかさなった表現のようだが、日本語でうまい言い回しが
みつからず、えいやっと直訳調ですませちゃった感じだね。


334:名称未設定
11/10/27 00:48:09.16 gjCfYYBI0
>>330
学ぶべき所もあるし、学んじゃいけない所もある

これ読んで、イマジネーションと美的センスが欠如した、ただの暴君が増えたりしなきゃ良いな…

335:名称未設定
11/10/27 00:51:58.61 3EMYBA5bP
身の回りのプチ暴君に対する適切な距離感を先取りして学ぶのにいいかも。
間違っても凡人がジョブズのように振る舞えば成功するなどと思ってはいけない。

336:名称未設定
11/10/27 00:52:32.33 gjCfYYBI0
>>327
原文読んでないから何とも言えんが、穴子もeelという場合もあるのと
回転寿司じゃないんだから高級寿司屋にウナギの握り置いてある所は少なくね?

337:名称未設定
11/10/27 01:02:56.10 PjEw/vBG0
ウナギ(eel)より脂っこくないアナゴ(eel)を頼んだのは想像が付く

338:名称未設定
11/10/27 01:03:02.89 3EMYBA5bP
unagiって書いてあるよ。

339:名称未設定
11/10/27 01:06:31.23 AH0xVkC00
>>333
翻訳物の文芸書なら普通は訳注なり付けるところだな。
オリジナルの訳を見る限りは理解してないと思うな。
理解してりゃ意訳なんていくらでもできるし。

340:名称未設定
11/10/27 01:06:39.56 7GZjWbDv0
外人にウナギと穴子の区別なんてできないだろ。

341:名称未設定
11/10/27 01:41:09.94 gjCfYYBI0
今、簡単にググったら穴子をumi-unagiとか言う場合もあるらしい
ついでに言うと、ハモやウツボも全部eelなんだとさ

まあ、日本の高級寿司屋でウナギはねえだろぉっていうツッコミ来ないように
穴子にしといたんじゃね?

342:名称未設定
11/10/27 01:46:30.22 mHoXHnmg0
>>305
「著作権をぶっ壊す」なんて関係ない事をわめきだすのがイカにも既得権益河。

343:名称未設定
11/10/27 01:48:21.27 Z8jwUpx20
証言した寿司職人が存命中なんだから、翻訳家と編集者が確認すれば済む話。



344:名称未設定
11/10/27 01:58:19.97 gMeTYVYa0
>>340
だからといって、unagi と書いてあるのを無視しちゃいかんだろw
大皿にうなぎの握りてんこ盛りというのは、アメリカ人らしいというか、ジョブズらしいというか。
ジョブズはうなぎの握りが「ベジタリアン? 誰が?」と嘯きかねないほど大好きで、まあさすがに上機嫌でぱくついたんだろうな。
Lisa は口の中でほどけるその口当たりが後々まで忘れられなかったそうな。二人の間のぎくしゃくした関係も同じように溶けていったんだと。その後に件の文章が続くわけだ。
those trays of meat ってあるからふたりでたらふく食べたんだろうね。おいしいものを上機嫌で食べれば仲も良くなるよね。
で、その後に続く文章がまた泣かせるんだ。

345:名称未設定
11/10/27 02:24:21.98 gMeTYVYa0
と思ったけどよく考えたら久兵衛なんだよな。じゃあ穴子かな? しかし店も穴子をうなぎと称して食べさせないだろうし。
いかな久兵衛でも、ジョブズだからうなぎを食わせろとねじ込んだことは充分ありえるので、結局握ってた職人に聞かないとわからんだろうね。
over those trays of meat; the excess, the permission and warmth after cool salad, meant...
とあるのは、たらふく飲み食いすることとジョブズのそれまで仕打ちをかけてて、
今だけは魚を食うぞー! おーっ!っていう許可と、ジョブズがしてきた仕打ちに対して許しを与えたとかけてる
と読むのは深読みかな。冷たいサラダの後の温もりというのは、寿司そのものと二人の関係の改善を表してるんだらろうね。

346:名称未設定
11/10/27 03:03:54.98 gjCfYYBI0
>>345
まあ、そういうこったな
冷たいサラダが、ベジタリアンな父親との関係のメタファーなんだろ
で、温かい穴子だかウナギ食ってジョブズは自分を赦して
娘は父を赦したって事で良いんじゃね?
まあ、原文、日本語訳共に素直に読んだままだと思う

permissionってのが、仏教徒の日本人には今一つピンと来ない感覚なんだろな

347:名称未設定
11/10/27 08:30:24.56 fyo2oAt70
シーズのおなかがぎゅるぎゅるなってもう1日たつのだけれど大丈夫かしら?

348:名称未設定
11/10/27 11:08:05.20 AH0xVkC00
>>346
>permissionってのが、仏教徒の日本人には今一つピンと来ない感覚

そういう宗教的な文脈なら「許し」は forgiveness だよね。
permission は単なる「許可」に過ぎない。それを「許し」なんて
「過ちを勘弁する」意味の言葉に置き換えた時点で誤解が生じる。

そんなこと分からなくても読者はいいように解釈するのだろうが、
それが文芸物の「誤訳」の逃げ場になるわけだな。

349:名称未設定
11/10/27 11:18:08.73 M36UoMCU0
>>289
>p.401「冷たいサラダのあとの温かな許し、度を過ごしたのは、閉ざされていた部分が開かれたことを意味します」

"It was the first time I'd felt, with him, so relaxed and content, over those trays of meat;
the excess, the permission and warmth after the cold salads, meant a once inaccessible
space had opened. He was less rigid with himself, even human under the great ceilings with
little chairs, with the meat, and me."

やっぱちょっと変な訳だな

350:名称未設定
11/10/27 11:40:03.12 gMeTYVYa0
>>348
やっぱ、深読みしすぎか。
しかし、この cold salads ってのが唐突なんだよね。久兵衛でサラダなんか出るのかな? 何をサラダだと思ったんだろう。
それとも何かの慣用句?

351:名称未設定
11/10/27 11:41:03.53 mC3FcoBJ0
度を過ごす、という意味がわからん。度が過ぎるとか、度を超すはあるが。

352:名称未設定
11/10/27 11:42:46.55 AH0xVkC00
父といて、あんなにも沢山の肉のトレイを前に、とてもリラックスして
満足している自分を感じたのは初めてだった。冷えたサラダの後のそれは、
行き過ぎであり、許しでもあり、暖かさでもあり、アクセス不能だった
空間が開いたという意味だった。父は(いつものような)強張った感じで
なく、豪華な天井の下で小さなイスに腰かけた一介の人間に過ぎなかった。
肉に囲まれ、私を前にして。

こんな感じ?

353:名称未設定
11/10/27 11:43:54.78 mC3FcoBJ0
電子書籍版では誤訳部分が訂正されて再ダウンロード出来るようになるなら
明らかに紙の本に対するアドバンテージにはなるな。

354:名称未設定
11/10/27 11:46:51.58 AH0xVkC00
原文を読む限りでは、リラックスして満たされた気分なのはリサのほうだな。
娘との会食で(ベジタリアンなのに肉の皿を大量注文して)店の大きな空間の
中で普通の人間ぽく見えたジョブズに、リサが親近感を覚えたということだろう。


355:名称未設定
11/10/27 11:47:10.60 M36UoMCU0
cold saladのあとにコンマがちょっと気になるんだよな。
話し言葉の感覚で読むと、excessとpermissionとwarmthは並列になってる気がするが
厳密に訳そうと思うと、文章の構造がややこしくなる。

グーグル先生の翻訳頼むと

「過剰、冷たいサラダの後に許可と暖かさは、一度アクセスできない領域が開いていたものです。」

と、やっぱり妙な訳を返す。
ん????やっぱり自動翻訳頼りに訳したのかな、この翻訳者wwwwww

356:名称未設定
11/10/27 11:53:11.43 AH0xVkC00
>>355
>cold saladのあとにコンマ

それは話し言葉での区切りだな。the excess ~ colod salads を主格として
meant 以下につながる。



357:名称未設定
11/10/27 12:06:25.76 7GZjWbDv0
>>295
>そこは普通に意味分かるだろ
>
>冷たいサラダのあとの(煮穴子の)温かな許し、(厳格なベジタリアンのジョブズが)度を過ごしたのは、閉ざされていた部分(親子の関係)が開かれたことを意味します
>
>俺、ゆとりって言葉大嫌いだが
>流石にこれ位は理解出来ないのは、ゆとりと言われても仕方ない

すんげー偉そうだけど、あんたの解釈間違ってるだろw
the warmthはthe permissionを修飾してるんじゃないし、ジョブズがthe excessしたんじゃねえよ!


358:名称未設定
11/10/27 13:02:41.08 3EMYBA5bP
おおむねとても読みやすいし専門用語もちゃんとおさえているようなんだけど、
上巻のおわりのほうで息切れしちゃったか、こういう詩的表現の翻訳が苦手
なのかもしれないね。

359:名称未設定
11/10/27 13:08:54.15 D6+yj7c10
え?翻訳者は原作者の本を何冊か訳してるんでしょ?
今更原作のクセがわからないとな。

360:名称未設定
11/10/27 13:14:54.86 frVEGgeT0
ジョブズもリラックスして素になってたので
そのひととき二人の間の壁が消えた
ってニュアンスだろう

361:名称未設定
11/10/27 13:21:01.04 frVEGgeT0
つまりジョブズが絶対他人には見せない顔を見せた
→二人の間の距離がかぎりなく縮まったひと時だった

362:名称未設定
11/10/27 13:34:18.34 wLlO+nJQ0
ジョブズがここまでヤバい人格の持ち主だなんて知らなかった
アップルの製品が犠牲になったアップル社員の怨念の塊に見えてきてちょっと怖くなった(´・ω・`)

363:名称未設定
11/10/27 15:50:13.73 gjCfYYBI0
誤訳と意訳の違いが理解出来ない奴が多いな…
そりゃ、日本人が英語話せなくて当然だわな

364:名称未設定
11/10/27 15:51:48.26 AH0xVkC00
件の個所は明らかに誤訳だよね。

365:名称未設定
11/10/27 16:10:12.64 gjCfYYBI0
>>364
大意は有ってるから問題ないっしょ
勿論、これが公的な文章だったら誤訳になるだろうけど
文芸書なんだから、むしろ直訳の方が問題

この翻訳家は、英語力ってより日本語力が足りてないんだと思う

366:名称未設定
11/10/27 16:10:47.31 gjCfYYBI0
ミス、大意は合ってるね

367:名称未設定
11/10/27 16:15:35.73 mC3FcoBJ0
英語の読解力はあっても日本語の表現力が稚拙では翻訳者としては失格だろ。

368:名称未設定
11/10/27 16:20:24.93 AH0xVkC00
>>365
構文解釈を間違えている時点で翻訳者としては致命的だけど、随分と優しいんだねw

>>367
そのとおり。読解力なら普通に英語教育を受けた日本人ならそこそこある。
それを日本語に置き換えて、読めるものにするところで翻訳という仕事が成り立つ。



369:名称未設定
11/10/27 16:35:11.93 gMeTYVYa0
>>352
「(ジョブズが) 食べ過ぎなほど食べたり、(菜食主義者なのに) 穴子(うなぎ)を食べてよしとしたり、
冷たいサラダの後に温かいものを食べたり (正式な晩餐ではメインディッシュの後にサラダが出る) で、
(リサにとって) それまで近寄りがたかった場所が開かれた感じだった」ということじゃないかな。で、
「彼はいつもの厳めしさが和らいでいて、広い店内で小さな椅子に座り、私と一緒に食事をするただの人になっていた」
と続くと。

>>362
実はゲイツも負けず劣らず。この二人はなかなかイイ性格をしている。育った環境は対照的なのに。

370:名称未設定
11/10/27 16:44:55.59 gjCfYYBI0
>>368
構文解釈とかに拘る事の意味を見出せない
まあ、俺が映像系の仕事してるからかも知らんが
英語の翻訳を文法的に正しく翻訳してたら読みにくい上に
とてもじゃないがテロップ間に合わない
大事なのは文法的に正しいかじゃなく、原文が言わんとする事を分かりやすく簡潔に伝えられるか?って事じゃね?
ここは映像も活字も一緒だと思うんだが…

申し訳ないが>352の訳とか確かに正しいが、直訳過ぎて読みにくいし回りくどいだろ
英語のテストとは別物
某有名翻訳家とかの誤訳とか叩かれても仕方ないと思うが、この程度は誤訳とは言わん
まあ、日本語訳が日本語として糞という意味では同意するけど

371:名称未設定
11/10/27 17:02:35.51 zMb2B8hEi
新しいMacBookは英語版OSなら999$、日本語版OSなら40万円です。

こんな値段設定なら暴動不買運動が起きるのだが、
ジョブズ本ではこのボッタクリが正当化されているようだ。

372:名称未設定
11/10/27 17:07:17.88 AH0xVkC00
>>370
>原文が言わんとする事を分かりやすく簡潔に伝えられるか?

映像翻訳はそうだね。テロップ入れられる範囲が限られるし。
そういう意味では「英語の翻訳を文法的に正しく翻訳してたら読みにくい」のは
同意するところだが、それはコンテンツが映像だからだ。

J-POPのような音楽で歌詞が全く意味なしのクソで成立するのも、コンテンツの
主体が歌詞でなく、歌ったり演奏したりするアイドルやアーティストだからだろ。

それと同列に語るなら本のコンテンツは文章であり、そこで使われるレトリック
だったりする。翻訳なら「文法的に正しく翻訳する」のがまず最初にあって、
そこからどうするか?という話なのだよ。

>>352を読んで「直訳過ぎて読みにくいし回りくどい」というなら、普通に
オリジナル日本語で書かれた、それなりの作家が書いた小説とか読んでみなよ。
たぶん全く理解できないから。それは、文章というコンテンツを読むアタマに
なっていないからだよ。



373:名称未設定
11/10/27 17:09:55.25 oibz2+mr0
うなぎかアナゴかは、ジョブズは鰻だと思って作者に話し、そう書いたのだろう。
日本人的にはそりゃアナゴだよって話になる。
翻訳ってこういう作業の連続。


374:名称未設定
11/10/27 17:11:40.31 oibz2+mr0
>>371
さまざまな輸入品の無茶な値付けを見る限り、その程度じゃ暴動は起きないね。間違いなく。
不買も起きない。運動するまでもなく買わない奴は買わない、買う奴は買う、そんだけ。

375:名称未設定
11/10/27 17:15:23.93 gjCfYYBI0
>>372
悪いが、多分君より沢山本も読んでると思う
一応、これでも文章書くのが仕事だしな

だからこそ、君みたいな頭でっかちにイラッとするんだよ

376:名称未設定
11/10/27 17:25:55.60 iTzwqqaw0
>>369の訳が一番自然だしわかりやすいと思うな
まぁ注釈入ってるせいもあると思うけど

377:名称未設定
11/10/27 17:36:05.78 AH0xVkC00
>>375
>悪いが、多分君より沢山本も読んでると思う
>一応、これでも文章書くのが仕事だしな
>
>だからこそ、君みたいな頭でっかちにイラッとするんだよ

でもね、これが今時の本も読まない、文章も書かない一般人なのさ。

文章を書くのを仕事にしているなんて上から目線で物を言ってみても、
一般人を納得させられることを書ける作家なんて殆どいないからこそ
出版業界は斜陽だし、コンテンツ関連もゲーム以外は下火なんでしょ?



378:名称未設定
11/10/27 17:50:22.09 M36UoMCU0
この時初めてリラックスして、安心して、魚の皿のむこうにいる彼と向き合えました。
すごい量の料理、菜食主義の禁を破ったこと、冷たいサラダの後の暖かさ。
まるで、今まで閉ざされていた場所が、開かれたような感じ。
バカ高い天井の下、小さなイスに座っている彼は、いつもより頑固でなく、
魚の前で、私の前で、まるで普通の人間のようでした。

これならどうだ。

379:名称未設定
11/10/27 18:00:24.18 AH0xVkC00
>>378
情景が分かりやすくなった分は良いと思うよ。
あの原文を見せられて理解できる読者はネイティヴだって多くはあるまい。

後は文章としてブラッシュアップする(ブラッシュアップの方向は著者・出版社の意向、
対象とする読者層によって大きく変わるので一概には言えない)。

翻訳という行為には、時として言外の意味を訳出して補うような知識やテクニックも必要。
そこがヨコタテと揶揄されることもある仕事の他社との差別化になったりもする。

380:名称未設定
11/10/27 18:58:53.48 Dmb3kZfh0
いや
原文は全然むずかしくないよ

日本語翻訳本の文章は
機械翻訳なんじゃないか?

381:名称未設定
11/10/27 18:59:47.47 QrazsTWZ0
山形浩生あたりが翻訳したほうがいいんじゃないの?

382:名称未設定
11/10/27 19:32:01.41 pn9aXNcZ0
URLリンク(ebook.itmedia.co.jp)

やっぱし日本だけが高いじゃん。
版権料とか翻訳料とか言ってた奴はどうすんだよ

383:名称未設定
11/10/27 19:34:54.55 PjEw/vBG0
冷たいサラダとは付きだしのこと
多分、酢の物か胡麻和えか何かだろう

384:名称未設定
11/10/27 19:40:40.19 L4OijwyB0
結局、日本語で読みたかったら講談社にお布施しろってこった。


385:名称未設定
11/10/27 20:07:49.02 AH0xVkC00
>>383
なるほどねえ。シチュエーションがいまいち分からないところで
コース料理かなんかのサラダを思い浮かべていたりしたけれど、
和食店だものね。



386:名称未設定
11/10/27 20:16:44.42 +oceVUzt0
おまいら,なかなかやるな

翻訳クソ本,買わないから
全文,訳してくれ

100スレくらい使っていいぞ


387:名称未設定
11/10/27 20:27:35.12 2eQUBIn90
翻訳者はYahoo翻訳を使ったとさ。

388:名称未設定
11/10/27 22:01:10.48 V7Vu8nvX0
サラダって言うと
レタス主体の物を想像するけどな

389:名称未設定
11/10/27 22:06:57.83 Wt157Xbj0
>>138
ドヤ顔で二冊に分けたとか言っていそうだなw

390:名称未設定
11/10/27 22:23:02.86 frVEGgeT0
冷たいサラダ
=アメリカでのジョブズの食生活
=節制・制御・厳しい仕事の日々


391:名称未設定
11/10/27 22:24:31.02 hwfl8W6G0
なんなのこのスレ。
スレタイを音読してから出直してこいよ。

392:名称未設定
11/10/27 22:30:17.65 FV5qcZzp0
マカーだから全員ジョブズに興味あるって訳でもないんだな。
作品は好きでも作者はどうでも良いみたいな。
中島みゆきの歌大好きだけど歌手本人には興味ないし。

どうしようかなこの伝記、ボッタクリの糞翻訳本は論外だが。

393:名称未設定
11/10/27 22:58:15.83 gMeTYVYa0
>>378
最初の行はちょっと意味が違う。
一時的な緊張がほぐれたということではなくて、ずっと関係がぎくしゃくしてたのが、初めて変化した瞬間ということだし。
「彼と一緒にいて、とてもリラックスしてくつろいでいると感じたのはその時が初めて」
くらいではないかと。
あと、excess はこの場合、暴飲暴食ではなかろうか。びっくりするくらいよく食べたって意味で。ベジタリアンって
食事に厳格な人っていうのは洋の東西を問わないようで、食い散らかすなんてしないものなのに、何この人って感じで。
それから、冷たいモノはデザートと同じで温かい料理の後で取るのが常識なのに、その逆をやったこと。
warmth は確かに温もりとか温かいこと、温情って訳すけど、ここではただ、暖かいの、熱いのってくらいの意味じゃない?
総じてぶすっくれて厳しい人だと思ってたら、そんなことをやらかすもんだから、ああこの人もただの人なんだって思ったって、
後の文章に続くんだと思う。

>>383
久兵衛でもつきだしなんて出るの?

394:名称未設定
11/10/27 23:26:23.16 frVEGgeT0
リラックスしてるのはジョブズであってリサではない

ジョブズが自分のリラックスした姿をみせるのは親しい人間にだけであって
だからリサはうれしかった

395:名称未設定
11/10/27 23:33:51.77 6ZAQUNUm0
>>282
アーオレもそこ引っかかりあった

396:名称未設定
11/10/27 23:34:06.93 frVEGgeT0
冷たいサラダは
あとすしの前に食べるとか
あとに食べるということとは関係ない

ジョブズのアメリカでの厳しい日常生活の象徴だろう

397:名称未設定
11/10/27 23:37:04.42 6ZAQUNUm0
>>303
だな

398:名称未設定
11/10/27 23:38:33.53 6ZAQUNUm0
>>315
自己中

399:名称未設定
11/10/27 23:39:29.91 6ZAQUNUm0
>>323
そりゃ逆逆

400:名称未設定
11/10/27 23:47:07.17 M36UoMCU0
>>395
原文
it would be twenty years before they would all find each other.
だから、「両者」ではなく、「彼ら」(関係者全員)。

401: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/28 00:09:56.47 2uGztG420
(´・ω・`)

402:名称未設定
11/10/28 00:37:07.63 +EMz2C840
>>380
『スティーブジョブズⅠ・Ⅱ』の翻訳について
URLリンク(buckeye.way-nifty.com)

403:名称未設定
11/10/28 00:41:59.40 tidAu28V0
>>400
ありがとう。納得した。

そのパラグラフは、祖父の死、実父と実母の結婚、妹の誕生、離婚、実母と妹のその後、などが簡潔に記述されて、
最後に「両者が対面したのは」なので両者って誰と誰だよ?と納得いかなかった。

偉そうに「前後の文脈から読み取れよ低脳」とか言ってた >>283 てw

話題になってる「暖かな許し」も誤訳だし、大急ぎで翻訳したせいか質が今ひとつですね。

404:名称未設定
11/10/28 00:42:03.76 3YzBXhP50
>>394
え?

405:名称未設定
11/10/28 00:55:41.60 T09I7MBi0
海外文学読みの俺は2冊で4000円って聞いたとき「やっぱ部数が見込める本は安いなあ」と思った。
まあ、電子書籍が同じ値段ってのはどうかと思うが。


406:名称未設定
11/10/28 01:00:53.18 Zt3nslFl0
それが当たり前と洗脳されてることが問題なんだ

407:名称未設定
11/10/28 02:39:01.30 Ma9sYRwW0
いや知らないでさわいでるやつのが多いだろ

408:名称未設定
11/10/28 04:09:17.98 2cfl4Nb80
なんで版元が日本の出版慣行に反してまで、価格を下げたり、
馬鹿でかい本を作ったりするリスクを負わないとといけないんだ。
講談社にそこまでの義理はないと思うぞ。
日本の出版慣行に照らしても一冊にすべき and/or 価格を下げろというのなら、
前例を示すべき。

電子書籍の値段は別の問題。


409:名称未設定
11/10/28 07:21:29.19 HY8nnydy0
>>400
>だから、「両者」ではなく、「彼ら」(関係者全員)。

これ解釈がむずかしいな。そう捉えるのが自然だが、その場合は each other でなく
one another とするところ。

しかし実際に会ってるのは、ジョブズは妹のモナ、娘のリサだけ。父ジャンダリは
母ジョアンと娘モナには会ったが?、ジョブズは父ジャンダリは母ジョアンには
逢っておらず、リサも祖父ジャンダリ・祖母ジョアンには会っていない。

410:名称未設定
11/10/28 07:24:00.07 GHRA7O0V0
>>402
確かに機械翻訳にかけても自分「1人」でやった事には変わりないからな。

411:名称未設定
11/10/28 08:17:36.50 tidAu28V0
>>408
慣行だ、前例だってw
Jobsの本なのわかってる?w
おまえwindowsユーザーだろ?

412:名称未設定
11/10/28 09:04:54.31 d9b4eaJG0
>>411
流石にその発言はキモい…

Macユーザ皆がそんなんだと思われると嫌だからやめてくれ

413:名称未設定
11/10/28 09:15:34.83 jVA0f4f0P
Kindleで英語版買えばいいじゃん。
しょせん伝記だしたいして難しい単語や文章でてこないよ。

おれはiPadで10ページ目まで読んだが作者の自慢がやたと鼻に付く

まーいまから英語勉強するよりは3990円のが安いよ

414:名称未設定
11/10/28 09:25:44.30 Zt3nslFl0
iBooksの買い方がわからない

415:名称未設定
11/10/28 10:09:21.06 bGH4qpg40
ほら

416:名称未設定
11/10/28 12:55:58.15 j9C3i7Nu0
本人が執筆したのならぜひとも英語で読みたいけど、
ライターが書いたんだから日本語でささっと読みたい

417:名称未設定
11/10/28 15:57:53.33 DCZHPni20
見る側によって物事の見解が違うことを羅生門と表現してるのは興味深い
羅生門的といって理解できる人が多いってことなのかな

418:名称未設定
11/10/28 16:16:03.23 Z6BZXDOp0
そんな言い回しあんの?

419:名称未設定
11/10/28 16:27:50.78 5be1GQz+0
なんか中国で売れてるらしいな
ちょっと前までMac持ってる奴殆ど居なかったのに


420:名称未設定
11/10/28 16:27:58.00 /gXbELx10
初めて聞いたけど、意味はわかる。でも映画の方の羅生門を知らない人には
全然通じないだろうな(原作は同じ芥川龍之介でも「薮の中」だからな)。

421:名称未設定
11/10/28 16:37:55.23 d9b4eaJG0
一応、羅生門的アプローチってのは学術用語だな
外国でもそのまま通じる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch