11/09/17 12:50:36.97 IkclATF10
●センスのない晒し人の特徴例 (改訂版)
・机周り、部屋の一部分しか映さない (便宜的・虚栄心)
・ブランド物見せびらかしてドヤ顔 (虚栄心)
・必要なものまで隠してミニマムなショールームの真似事 (虚栄心)
・色彩センスのなさを隠すために色は2~3色縛りで演出 (虚栄心)
・Macやインテリアグッズを添えればどんな部屋でもかっこよく見えると思っている (虚栄心)
・間接照明・暖色照明さえあればかっこよくなると信じている (虚栄心)
・撮影時にはカメラの性能に頼って実物よりよく見せたがる (虚栄心)
・汚さ、センスのなさを誤魔化すために「掃除中」「学生です」などの言い訳 (予防線)
・直線的なレイアウトしか頭にない(日本人の習性)
・あらゆる物を壁に密着させて使うことしか頭にない(日本人の習性)
・高さの違うPCデスクとTVラックを水平に並べる (生活スタイルがツギハギ)
・窓際・ベランダを遮るように物を配置する (程度による)
・テーマや統一感が見えない (物を一つ一つでしか見ていない証拠)
・オタクフィギュア・ポスター・グッズを前面に出している(自己顕示欲・自己肯定)
・インテリア性のない機器的なものがやたら目立っている(自己顕示欲・自己肯定)
・ほめられると待ってましたと言わんばかりに馴れ合い・自分語りを始め出す(自己顕示欲)
・好感度アップを狙ってさりげなくご自慢のペット(笑)を添えて晒す(自己顕示欲)