11/11/22 04:19:25.08 hcAYsZFO0
>--【重要なお知らせ】アップグレードポリシーの変更について --
>
>次期Adobe Creative Suiteおよび各CS関連製品のパッケージ版、
>ならびにライセンス版のアップグレードポリシーを、よりシンプルなものに
>改定いたします。
>
>今回の改定により、次期バージョンのAdobe Creative Suite、および各CS関連
>製品のアップグレード対象は、それぞれ過去主要1バージョンまでとなり、
>それ以前のバージョンをお持ちのお客様は、アップグレード対象外となります。
CS4以前は切り捨てかい
氏ねやアドブー
51:名称未設定
11/11/25 00:45:12.31 MhLZWv1H0
LionにしてからCS3の動きが変になったから、CS5を導入してみた。
動きが快適になったのはいいけど、ウィンドウのフィット(Fキー)とか、
微妙に変更されてるのね・・・。
全画面はいいとして、死角が出来るツールウィンドウの下まで拡大とか、
誰得の機能なんだよ(CS3にもあったけどさ!)
52:名称未設定
11/11/25 00:51:10.33 +iZ6ywio0
今、サイトで購入出来るのは5.5?
CS2からうpするならなるべく最新版にしときたい
けどタイミングがわかんない
53:名称未設定
11/11/25 03:00:58.36 qNzqLf/C0
Photoshopの今の最新版はCS5.1。
たぶんCS5として販売されてると思う。
CS2なら、余裕があったら買っておいた方がいいと思うよ。
54:名称未設定
11/11/25 16:42:24.12 +iZ6ywio0
>>53
遅レスだけど、ありがとう。
早速購入してみる。
55:名称未設定
11/11/26 18:34:17.02 QjgK4/8G0
PhotoShopCS(ver.8)をOS10,5,8で使っています・・・というか、使っていました。
半年ほど前に仮想記憶容量でエラーとなることがあって、設定を変えたのです
が、それからは立ち上げる都度にエラーで中断してしまうようになってしまいました。
「Could not initialize Photoshop
because there is not enough memory (RAM).」
メモリーは2GBしかありませんが、もちろんそれまでは問題なく使えてました。
(ちなみに、初代MacBookAirなので増設できないのです。)
ただ、HDDの残量が数100MB程度しかなく、諦めてました。
今回、HDDの大掃除をして30GBもの空きを作ったのですが、やはり
起動しませんでした。
ネットで「COMMAND+OPTION+SHIFT」を押しながら起動すると、環境設定
ファイルを削除して起動できるとの情報を見つけたのでやってみましたが、
残念ながらこれでも起動できませんでした。
(環境設定ファイルは消せたように思います。)
何か対処方法をご存知の方はお教えください。
よろしくお願いいたします。
56:名称未設定
11/11/26 20:56:52.06 QjgK4/8G0
>>55
原因がわかりました。
Preferencesフォルダにあった
「com.adobe.Photoshop.plist」
を削除したら、起動できるようになりました。
・・・ただ、起動できるようになっても、このファイルは
再生成されません。
なんのファイルなんでしょうかね??
57:名称未設定
11/12/02 20:33:51.56 SeuCsAOF0
毎回UPGする気ないんですけど
何年くらい使ったら
時代遅れになるんです?
58:名称未設定
11/12/03 00:20:32.71 Sri5mZhO0
>>57
環境によるんじゃない?
OSがUPDATEして、ソフトが動かなくなりゃ嫌でも買い換え。
自分だけで完結している作業なら、動かなくなるまでバージョンを
固定して使ってもいい。
相手のいる作業なら、データの受け渡しに支障が無いバージョンが
必要だろうし。
ウチは元請けが常に最新バージョンを要求してくるから(相手の
担当者が新しい物好きなだけなんだけど・・・)、迷惑だけど
毎回バージョンアップしてる。
59:名称未設定
11/12/03 01:25:51.71 z9UlPHPz0
>>58
確かにそれもそうですねー。
今のバージョンがダメになってきたその時に製品版を毎度買いなおすつもりです。
UPGしたくない理由としては、
もしMac OS Xと一緒にUPGした場合、
Adobeがリリースしたフォトショは
その時点で現行のOSを
サポートしてるわけだし、
UPGしたらあとで何かあって
インストールし直さないといけなくなった時に、
製品版入れてから順番に
UPGしていくことになるんですよね?
その最初にいれる製品版が将来のOSで
動作しなかった時どうなるんですかUPG出来ないってことですか怖いです
返信ありがとうございました(´・ω・`)
60:名称未設定
11/12/03 01:36:11.45 I133pAkC0
>>59
>(略)
>製品版入れてから順番に
>UPGしていくことになるんですよね?
違いますけど……
61:名称未設定
11/12/03 08:46:48.30 z9UlPHPz0
>>60
( ・∀・)へ!?
アップグレード版を
そのままでいいんですか!?
Adobeのページ見直してきます
62:名称未設定
11/12/03 09:00:12.11 z9UlPHPz0
>>60
ほんとだ…
URLリンク(kb2.adobe.com)
これ知らずに製品版買い続けるとか
とんでもないAdobe養分になるところでした
ありがとうございます!
63:名称未設定
11/12/03 09:28:03.36 ZntHlXki0
ワロタ
64:名称未設定
11/12/03 10:57:52.07 h2mWmbEj0
CS2からCS5にPsをアップグレードしたけど
前のCS2も消されずに共存できるんだな
以前は上書きされてたと思うんだけど
あと1ライセンスでデスクトップとノートの2台
インストール可能になってるのね
アップグレード頻繁にしないのでもう浦島状態w
65:名称未設定
11/12/03 11:08:31.07 ijjow3Dh0
Photoshopは以前から上書きされてないだろ
66:名称未設定
11/12/03 12:44:52.34 IXpAJdJe0
>>50
Adobeやっぱクズだな。
Appleがこの手のソフト始めたら移るんだけどな。
67:名称未設定
11/12/03 18:49:21.51 XzXG5a9c0
>>58
もう一つの問題は新規にMacを買うとOSが新しくなってしまう点だな。
結局、OSに合わせざるを得ない。
LionからはParallelsにLionをインストールして固定させることが
出来るのでプリンタドライバが使えるうちはそれで凌ぐ手も
使えるが。
68:名称未設定
11/12/05 10:12:10.64 Z505gYfk0
>>66
Adobeの言ってることは変だな。
アップグレードポリシーをシンプルにするならどのバージョンからでも
アップグレード出来るようにした方がシンプルになる。
69:名称未設定
11/12/05 15:24:44.79 V0JC54aA0
RAW+JPGを外付けHDDへ保管
それをLIGHTROOMで読み込み、現像して内臓HDDへ
それをIPHOTOで管理
これで勝つれますか?
70:名称未設定
11/12/06 11:22:19.23 +kIm3rnN0
面倒になると思う。
71:名称未設定
11/12/09 19:32:36.03 UmXq9uu50
先月の17日にキャッシュバックキャンペーンの書類送ったのに
未だに金が振り込まれてない
72:名称未設定
11/12/09 19:58:50.73 YmkoegFQ0
領収書とかメールの番号とかバーコードとか郵送って面倒だよねぇ
俺も送ったきりです。なんか不備があったのかも知れん。
73:名称未設定
11/12/09 22:58:31.69 BKqiKc6L0
到着後二~三週間で振込みって事だけどまだ連絡ないわ