07/09/02 19:54:01 4OBYoBzy
windowsがあほやってるからその恩恵は受けてるかも。
103:login:Penguin
07/09/02 23:03:39 MX/97gFu
すげえ6年も続いてる・・・
104:login:Penguin
07/09/02 23:57:24 Xk3OFZEs
結局、Windowsは終わっているんだろう。
バージョンアップして儲けるというビジネスモデル。
そういう投資に疑問を感じている企業が多数ある。
105:login:Penguin
07/09/03 13:11:52 LSSDHMZ4
そのビジネスモデルに勝てないっていう
106:login:Penguin
07/09/03 19:29:10 3YaF4ij3
>>104
Win32のcoreなんて既に枯れている、何回もオープンソースにするって言ってやっていない。
Win32のクローンを作って、特許期間を訴訟で競えばいいと思うがね。IBMはAT-cloneに
寛容だったよなぁ。
107:login:Penguin
07/09/03 19:59:31 kMimNQBM
>>106
IBMの当時の流れからすると、寛容だったというよりはリバースエンジニアリングや
特許に対する法的な防衛策がなかったから為すがままになってしまったというほうが
正しい。
その証拠にIBMはBIOSのソースコードを公開していたが、それを使用することは認めて
おらずAwardやらAMIやらの "サードパーティBIOS" が普及する結果になったし、
IBMが名誉挽回のためにMCAバスでマシン台数ベースのライセンス料を取ろうとしたら
皆がそっぽを向いてしまい、ライセンス料のないPCIバスが普及することにも繋がった。
# Linuxとは無関係のネタなのでsage
108:login:Penguin
07/09/03 20:10:28 gWFCDewz
>>107
BIOS について言うと、同等のものをクリーンルーム手法で再実装することを
抑止する手段はないし、チップセットメーカーというベンチャーの出現等を
読めてなかった、という感じだと思う。
PS/2 の時代と PCI の時代はちょっと離れている。
AT バス装備の 386 搭載互換機が本家を圧倒して普及する結果となった、
という感じかな。
109:login:Penguin
08/05/08 23:05:59 u6q+LkAR
test
110:login:Penguin
08/05/09 22:49:46 tbzfPKu3
そうやね
最近のLinuxのGUI画面はWindowsの新しいのかと思ってしまうくらいよくできている
111:login:Penguin
09/01/25 09:11:55 nxb1xVZq
犬X見参!
112:login:Penguin
09/05/06 22:55:03 /k41udOH
>>110
>>111
すげー半年以上あいてる
113:login:Penguin
10/02/26 20:07:59 4/YO4a1s
_
r-、' ´ `ヽr-、
ィ7 /l: ハヽハ トヾ 駄スレを沈めることはこの俺が許さん!
'|l |'´_` ´_ `| || 信念に基づいて行動する。
| |´ヒ} ヒ}`! l| それを人は正義と言う。
__ノ゙). 从 l, _'_. |从 今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ 正義という名の粛清だぁ!
{ f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ
ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、 バーニング!
/ iゝ_ノ iヽ /l |l l ',
lンヽ/ムノじ
114:login:Penguin
10/02/26 23:15:58 a5mzvcOU
>7 :login:Penguin:2001/07/20(金) 16:52
> >>6
> それはないだろ。
> Linux に期待する向きは何か共産主義に期待するような
> においがするんだよな。
> 結局それはあくまで期待で終わる。
その前にプログラマのありがたみが判る。
最近になって共産とか言い始めた奴はもうね。
115:login:Penguin
10/03/14 11:14:02 fHbY/SZF
このスレって2001年に立ったのかw
今振り返って、Linuxバブルに投資した人っつーと
Lindows販売のホリエモン
位しか思いつかないな
あと誰がいるか教えてくれエロい人
116:login:Penguin
10/03/22 12:04:49 X/o/SFMG
>>115
つ IBM, RedHat
117:login:Penguin
10/03/22 15:15:52 lh8kVM7L
確かに5年後のリナックスは凄かった
KDEが凄いことになってる
118:login:Penguin
10/03/22 23:24:38 EKcAauN8
ターボとか何とかして有料を買ってもらおうと努力したところは、既に死にたい。
ま、今の状態が一番正しい。
119:login:Penguin
10/04/02 03:13:02 1FV9Zk0t
Linuxいらねぇ、Win7最高
120:login:Penguin
10/04/10 13:31:06 ExFTrclA
Win7もLinuxも目的によるなぁ・・・。
MSオフィスのファイルを完全に読み書きしないといけなかったり、Adobeやらのペイント
ソフトを使わないといけなかったり、動画編集したりする人にはWindowsがいいんだろうけ
ど、それ以外の人はUbuntu8.10かUbuntu9.04あたりを使ったほうがいいかも。(9.10は
ゴミ。FedoraとかOpenSUSEは現時点で実用性なし)
ちなみに僕はMSオフィスはOpenOfficeで読み込める程度で十分だし、動画は見るだけ絵
も書かないから、他のあらゆることが高速で便利なUbuntu9.04です。
まあ、LinuxもWindowsもちゃんと完成したOSだからどっち選んだってあんまり関係ない
んだろうけど。
121:login:Penguin
10/04/10 21:48:16 vtPC9tTg
>30 名前: [sage] 投稿日:2001/07/22(日) 14:07
> 10年後ぐらいになれば、linuxも今より、普及してるかな・・・・
あまり変わってない気がする
122:login:Penguin
10/05/08 05:30:36 kWauAex1
GoogleのChromiumOS次第かもしれんが、
出来れば10%くらいになっているとうれしいなあ。
GoogleがCanonicalを買収する気がするので、
そうなれば、IEのシェアが下がってきてFireFoxとかのシェアが上がってきているのと同じように、
Linuxも若干増えるんじゃね?