CentOS Part 31【RHEL Clone】at LINUX
CentOS Part 31【RHEL Clone】 - 暇つぶし2ch582: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 85.2 %】
11/07/11 12:07:40.31 KLW+5d1c
>>576
KondaraはMomongaLinuxに引き継がれているみたいだがよくわからん
昔みたいに、とんがってないように感じるけど

でも、客先でプレゼンするノートPCにはデュアルブートでMomonga7(メイン)+Win7(サブ)にしてるけど
特に不自由してない
以上スレチ

583:login:Penguin
11/07/11 12:31:34.60 9bGsXReY
インストール報告が全然ないじゃん
どうなんだよ?入れた感じは?

584:login:Penguin
11/07/11 12:54:16.57 TgisTIXd
yum update出来るようになった

585:login:Penguin
11/07/11 12:54:38.25 TgisTIXd
あ、6.0を入れた後のことね

586:login:Penguin
11/07/11 12:59:37.72 1iu84NBr
>>583
普通に使えてるよ。起動がやたら早くてちょっとびっくりしたw

ただ、lv コマンドのパッケージが 6 から無くなっててちょっと困った。
赤帽本家から無くなってるからなんだろうけどね。

587:login:Penguin
11/07/11 13:10:52.60 SfdND6n/
URLリンク(wiki.centos.org)
日本語リリースノートキタ

588:login:Penguin
11/07/11 13:24:41.86 9ThQNb5G
なんだハッシュ合ってるな
FTPのは9日のそのままでいいんだな

589:login:Penguin
11/07/11 14:20:39.51 8JaEoRL4
6だとgraphical install processでhost名入れないとインストールできなくなったんだが、コレってバグ?


590:login:Penguin
11/07/11 14:31:32.17 /mFkF53I
localhostでサーバ運用する男の人って…

591:login:Penguin
11/07/11 14:35:11.38 /QhsyiZE
サーバーとは限らんだろ。

592:login:Penguin
11/07/11 14:37:52.81 9bGsXReY
>>586
そうか、サンクス
lvコマンドは使わんからいいんだが
アップグレードインスコはうまくいくのかな?
やった人おる?

593:login:Penguin
11/07/11 14:41:06.70 0GRHvCqv
>アップグレードインスコはうまくいくのかな?
>やった人おる?
秘かに人柱のその報告を待ってる厨房は多いと思うぞ
俺とかw

594:login:Penguin
11/07/11 14:49:16.74 mEeeVy9W
6 ですが、VMware vSphere 4.0 update 2 で問題無くインストール完了。
vmware tools のインストールは、開発環境が必要みたいで、
vmware-config-tools.pl にて
C compiler どうのこうの の後、y を連打。


595:589
11/07/11 15:35:55.84 8JaEoRL4
インストール終わったけど、host名入力欄は必須扱いになったがそのhost名が使われる訳ではないみたいだな
…わかりづれえ

>>594
update 3に上げたら要らん筈


596:login:Penguin
11/07/11 16:05:55.00 fTqaI4wQ
Cnet6かSL6にするかいまだに決められない
実質差はないのか

597:login:Penguin
11/07/11 16:30:49.34 QSjTCf++
IPからDNS参照して勝手につけられないの?

598:login:Penguin
11/07/11 17:02:55.78 Ekoa7g9K
遅くなったけど完成度は高いと思うよ。

599:login:Penguin
11/07/11 17:09:06.37 Vu9xqvBE
>>597
どういうこと?

600:login:Penguin
11/07/11 17:46:29.70 xq/U7uee
CentOS 6からfdiskがデフォルトで4KBアライメント取るようになったので、
これまでWDのEARSとかCrucialのSSD使ってて特に何もしていなかった場合は
アップグレードよりもパーティション切り直して新規インストールした方がいいよ

601:login:Penguin
11/07/11 18:56:00.55 dxjewR/v
結局理研の早漏れでダウンロードした漏れはもう一度ダウンロードし直し?

602:login:Penguin
11/07/11 19:44:06.41 9ThQNb5G
>>587のリリースノートにハッシュ載ってるだろ

603:login:Penguin
11/07/11 21:00:22.39 P57M5hSF
URLリンク(twitter.com)

まあ、こんだけグダグダなら普通は見限るわな

604:login:Penguin
11/07/11 21:21:35.92 PydFRjS/
もう おわりーだね。

605:login:Penguin
11/07/11 21:52:44.21 jS2rOapm
ぞくぞくSLに乗り換えてるな

606:login:Penguin
11/07/11 22:42:14.41 88CG8Aev
↑と申すものがここにおりますが、彼の言うSLとは
yum install slのほうSLだと思われます。報告終

607:login:Penguin
11/07/11 22:46:10.42 Mtkyp6Pe
上場企業なのにCentOSにタダ乗りしておいて見限ってSLか。
たくさん使ってるんだから少しはCentOSに協力すればいいのに。
こういう業者ばかりだからOSSのプロジェクトは苦しいんだよな。
もうさくら使うのやめるわ。

608:login:Penguin
11/07/11 22:52:02.49 dk8N7CwT
そもそも、企業がOSS使う理由ってタダ乗りでコストカットしたいからだろ

609:login:Penguin
11/07/11 23:26:02.99 Ekoa7g9K
CentOSもScientific LinuxもRHELのコード資産にタダ乗りしてるだけ。

610:login:Penguin
11/07/11 23:32:24.20 SDOg+0c2
Scientific LinuxってCentOSのように
RHELとの完全互換を目指してるというポリシーはあるの?
それともただの クローンれす(^q^)って感じなの?
だとしたら存在価値皆無なんだけど。

611:login:Penguin
11/07/11 23:33:09.08 xLaModPb
まあ、同じタダ乗りなら、せめてきちんとリリースするScientific Linuxのほうが、まだマシということかな?

612:login:Penguin
11/07/11 23:34:26.69 dA7IyfN/
>>601
公開RC版のバグ出しにご協力ありがとう  -Jeff

613:login:Penguin
11/07/11 23:44:55.40 TTGu8Gg4
redhat自身も他のOSSにタダ乗りしてるんだけどなw


614:login:Penguin
11/07/11 23:52:44.69 KxgHMgbk
minimalインストールが本当にminimalでワロタ

615:login:Penguin
11/07/11 23:56:47.90 xq/U7uee
エラータのリリースが遅れたせいでセキュリティホール突かれたらたまらんし、
多数のサーバを管理するVPS業者としては合理的な判断かなあ。
Sakura Linuxとか作ってみてもいいんじゃないかとは思うが


616:login:Penguin
11/07/12 00:08:55.71 MuRjPQDi
>>610
SL はパッチを飛ばす(全部は作らない)らしいから互換性は若干低い。
RHN でダウンロードできる DVD インスト直後と同じ状態にしたい人や別に持っている
RHEL と同じ状態にしたい人には不向き。
6.0で改めたようにも見えるけどシビアに考える人は CentOS が良いと思う。


617:login:Penguin
11/07/12 00:09:19.09 9ElZe7v3
                /_,,,....,,,,_      \
             人_ ノ⌒Y==‐- 、 {><}
            / _ノ⌒ ー'´ ̄ヽ、_  ヽ {><}
          ∠,ノ7 '"^   ^`'   ヾ_ \i_
──‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、  ヾ:::::::ヾ\
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::::::ヽ~
 ̄7     | |  /:::! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::::::::::ヽ
  i      | |. /:::::l   (、 っ)     : ,l::::::::::::::::::ヽ   トゥットゥルー♪
 .|   .|   | |.//::::l   ,.,__、     ,:' f:::::::::::::::::::::ヽ   
 |   |   | | /ハ/l 、 f{二ミァ ,)    /::::::::::::::::::::::::i   まろしぃはたろさんの痛車を要求するでおじゃる
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   //ソソvリ∨ソ
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |       } ヽニニ  =彡 i
::::::::     | |       l          l
::::::::::     | |  _/         ヘ,_
:::::::::::::::|______|__|∠ |;;;;;| ー 、    r-─ |;;;;;| `丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/   |;;;;;|.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,._,.|;;;;;|      ``
ニ二二i -二ニ---、ヘ;;;;∨巛ハリソン川∨;;/     
________________ンー|.|  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐

618:login:Penguin
11/07/12 00:12:26.01 o9MdSjj0
世の中にはマイナーバージョン1個分サボってるディストもあるらしいけどな

619:login:Penguin
11/07/12 00:16:36.91 v7nQ5TzF
CentOS6出てんじゃん
粘着野郎大敗北だな

620:login:Penguin
11/07/12 00:49:54.05 RZXQJe4V
>>615
俺もそう思う
さくらで作ればいいのに

621:login:Penguin
11/07/12 01:37:53.60 cxvY5mnf
コストのかからないOSSを選ばせることで費用を安くしてるんだから
自社開発するのでは・・・。

622:login:Penguin
11/07/12 01:41:46.05 OB4zHbPf
GoogleはOS出せるのにGMailもGoogle Appsもタダで使える。なぜさくらは出せない?はい論破w

623:login:Penguin
11/07/12 01:44:02.03 wU1Zg3tU
>はい論破w

何この痛い人
カワイソウ過ぎるw

624:login:Penguin
11/07/12 02:05:55.04 minhBCfl
さくらはCentOSのQAに協力できる技術力すら持たないってことだよ

625:login:Penguin
11/07/12 02:07:27.46 xWvRRqvf
>>618
SL5.6なら出たぞ

626:login:Penguin
11/07/12 02:13:17.92 w5Us29ju
>>618
あぁ、そういえば6.1がまだ出てないよね。

627:login:Penguin
11/07/12 02:19:08.27 BEI06oMB
>>622
単純に規模が違うわな。あとビジネスモデルも。
と、いうか比較できると思ってることが痛い。

628:login:Penguin
11/07/12 06:51:06.63 Nbhuf9B1
5 -> 6 の iso boot upgradeはできないんじゃないかな。うちでは、
選択肢がでなかった。

629:login:Penguin
11/07/12 07:05:50.42 Vaw+xLoG
>>628
linux upgradeany は試した?

630:login:Penguin
11/07/12 07:23:56.49 LSh0CpLr
                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i   Cent OS?
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj    どうでもいいや
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 丨   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´¦
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥


631:login:Penguin
11/07/12 07:38:32.31 apQqIXI6
メジャーバージョンが変わる時はあんまりUpgradeでやらんな

632:login:Penguin
11/07/12 09:40:33.70 sIOK0xOy

              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     (~)    コーヒー飲む?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


633:login:Penguin
11/07/12 11:34:17.60 2GGg29vA
とりあえずESXiに入れてみたけど、動作がキビキビしてる気がする
ファイルサーバ機能は5.3に残してWebサーバは6.0に移してしまうか

634:login:Penguin
11/07/12 11:38:50.26 ZN5CEeR+
リリースノート見てもよくわかんなかったんだけど
6.0になって良くなった事ってカーネルのバージョンがアップデートされたこと?

635:login:Penguin
11/07/12 15:33:29.32 vh+n8vgX
それだけ、いまだに商用のアプリは5がベースだし

636:login:Penguin
11/07/12 15:37:21.60 2gXar5KV
CentOS 5/6で使えるmozcないかな。

637:login:Penguin
11/07/12 15:44:48.24 OAqRD/zN
phpのバージョンがやっと上がるのか
いろいろインストールできなくて苦労してたんだ

638:login:Penguin
11/07/12 16:14:34.47 2GGg29vA
でもそれだけの為に入れると弊害の方が多いよ
phpだけなら別のリポジトリとか入れた方が吉

639:login:Penguin
11/07/12 16:30:43.36 6Z1sGorZ
>>610
科学研究用途向けだ、が根っこなので
将来的に部分非互換になる可能性はある、というか高い。

最新レッドハットとの互換性よりも
過去の科学研究用途向け実装との互換性を優先する、とかね。


640:login:Penguin
11/07/12 17:14:17.51 8X4x75eL
RHEL互換って事に対してCentOSは目的、SLは手段なんだよな

641:login:Penguin
11/07/12 17:35:03.75 avmy4KT5
メジャーバージョンごとのソフトウエアのバージョン一覧
URLリンク(distrowatch.com)

642:login:Penguin
11/07/12 18:31:37.86 OAqRD/zN
>>641
あれ?vimはあるのにemacsがない


643:login:Penguin
11/07/12 19:26:57.25 VDXQil+T
レンタルサーバー業界で人を出し合えばディストリ作れるんじゃないの?


644:login:Penguin
11/07/12 21:37:48.08 JMOAHniw
>>642
インストール時のOptionではいるよ。後で yum install でも入るけど。
$ pwd
/ftp/Linux/centos/6.0/os/i386/Packages
$ ls *emacs*
emacs-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-a2ps-4.14-10.1.el6.i686.rpm
emacs-a2ps-el-4.14-10.1.el6.i686.rpm
emacs-anthy-9100h-10.1.el6.noarch.rpm
emacs-anthy-el-9100h-10.1.el6.noarch.rpm
emacs-auctex-11.85-10.el6.noarch.rpm
emacs-auctex-doc-11.85-10.el6.noarch.rpm
emacs-auctex-el-11.85-10.el6.noarch.rpm
emacs-common-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-el-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-git-1.7.1-2.el6.noarch.rpm
emacs-git-el-1.7.1-2.el6.noarch.rpm
emacs-gnuplot-4.2.6-2.el6.i686.rpm
emacs-gnuplot-el-4.2.6-2.el6.i686.rpm
emacs-mercurial-1.4-3.el6.i686.rpm
emacs-mercurial-el-1.4-3.el6.i686.rpm
emacs-nox-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-pyrex-0.9.8.4-4.1.el6.noarch.rpm
ocaml-emacs-3.11.2-2.el6.i686.rpm


645:login:Penguin
11/07/12 21:38:58.71 Qw+7bih2
烏合の衆って知ってるか

646:login:Penguin
11/07/12 21:46:02.83 v7nQ5TzF
CentOSが結局無難で安定的なRHEL Cloneだったわけだが唯一念入りな確認でリリースされたRHEL6相当のDistroだったわけだがなにか文句はあるかね?

647:login:Penguin
11/07/12 21:46:17.22 cDH1OBYc
ガキの頃は船頭さんたちが仲良く舟山にピクニックに行くんだと思ってた

648:login:Penguin
11/07/12 21:52:50.22 QWb6y8jO
>>639
VineやTurboみたいなものだな。
最初はRedHat互換を売りにして日本語化を進めていたけど
いつのまにか独自拡張され初めて互換性が薄れたと。


649:login:Penguin
11/07/12 21:58:20.57 nBLRCooi
>>639
ねーよ、科学研究でどんだけプロプラな商業ソフト使いまくってると思ってるんだ。
そいつらのサポート環境は基本RHELだから互換性のが優先に決まってる。
過去の自分らの資産なんて自分らで再実装すりゃいいつうか、そうしてんだろ。

650:login:Penguin
11/07/12 22:17:01.31 tcw2yEHf
SLは、RHEL互換であることが存在意義である、というスタンスでもないからな

Debianベースに対する追加パッケージを集めたspinでもいいんじゃね?とすら思ってるフシがある

651:login:Penguin
11/07/12 22:27:45.82 cDH1OBYc
>>650
つまりDebianみたいにつかえるRHELっぽいやつか
中途半端だけどそれなりに需要はありそうな

652:login:Penguin
11/07/12 22:46:30.12 65ly11Zm
なんでだろうVMwareにインスコしたんだがNICが認識されていないのか
ネットワークにつながらないpingも通らない

653:login:Penguin
11/07/12 22:50:09.67 R+0Y+qdq
>652
>507,他に確かめるところあると思うけど

654:login:Penguin
11/07/12 22:59:37.64 65ly11Zm
そうだったのか
余計なことしやがってまったくかわいいぜCentOS 6は
thx

655:login:Penguin
11/07/12 23:03:53.14 OAqRD/zN
日本語コードがeucに統一されて他がRedhatをパクッた内容のlinuxなら欲しい

656:login:Penguin
11/07/12 23:14:22.15 65ly11Zm
ところで何故デフォルトでイーサネットが無効になってるの?
意味不明かつ前代未聞じゃないか?

657:login:Penguin
11/07/12 23:44:42.78 VVoloZFX
リリー・スミスかっちょえー

658:login:Penguin
11/07/12 23:44:46.39 NMqP2/eU
うちは普通に有効になってるが。

659:login:Penguin
11/07/12 23:45:37.87 V5g3cgS3
ってか、ONBOOTがyesになってないのは、
CentOS6固有の現象じゃないぞ。

660:login:Penguin
11/07/12 23:53:47.92 65ly11Zm
CentOS 4・5ではデフォで有効になってたから
なんか敗北感

661:login:Penguin
11/07/13 00:03:44.60 +XG1xpki
>>656
最近のFedoraがそうなってるし。
最初は僕もびっくりしましたですよ。

662:login:Penguin
11/07/13 00:11:22.14 d/T2BrXS
Dagの捨て台詞にまんまと騙されたSL厨は、いまんどんな気持ち?

663:login:Penguin
11/07/13 00:13:52.31 RFJiJGmS
>>661
SL6もFedoraを引き継いだのか

664:login:Penguin
11/07/13 00:18:31.81 ENtCeEdv
CentOS6は出ないとか言ってたアホ
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

665:login:Penguin
11/07/13 00:19:30.55 X3jTI5QT
disk書き込みが遅くなった気がする。

666:login:Penguin
11/07/13 00:21:42.94 UVEU8jeS
なんかSLってCERNが関わってるのは周知だけど、最近アニメでCERNが出てくる
アニメがヒットしてて、その関係で厨みたいな荒らしがここで暴れてたみたいね。あほくさ。

667:login:Penguin
11/07/13 00:50:35.13 24WGica5
NIC の ONBOOT=no は俺も Fedora で何度かやられた。
インストーラ画面で分岐先の NIC 設定画面の ONBOOT のチェックボックスが
目立たないのが問題なんだよな。

今までどおり eth0 だけ初期状態で ONBOOT=yes で編集スタートにしてほしい。


668:login:Penguin
11/07/13 01:14:29.87 ENtCeEdv
確かNetworkManagerが導入されて/etc/init.d/networkじゃなく、NetworkManager
から上げる場合の設定なんだろ。
動的に最適なLAN設定を選ぶための変更らしいが、据付型のPCやサーバー用途
だと正直邪魔。ノートPC向けのオプションでいいのに。

669:login:Penguin
11/07/13 01:14:57.56 z9ZE0s0Q
おまけにFedora 15ではethが別の名前に変わったらしいね
本家RedHatも別名にしたら困るな


670:login:Penguin
11/07/13 01:20:14.50 tiDm/tWZ
え?

671:login:Penguin
11/07/13 01:44:51.11 gy2br/AT
emになるんだな

672:login:Penguin
11/07/13 01:46:37.44 z9ZE0s0Q
Fedora 15のNICはeth 数字->em 数字(embedded)に変更されたらしい
ethのほうが慣れてるから非常に迷惑

673:login:Penguin
11/07/13 01:48:54.08 tiDm/tWZ
URLリンク(docs.redhat.com)


674:login:Penguin
11/07/13 03:54:25.36 /ihke5bT
NICのemXはブート時に認識された順にeth0、eth1、…って名前がつくのが
NIC増設時に超困るってんで、改善された結果。

Fedora 15はサービスの管理がchkconfigからsystemdに変わったのが
何気に覚えるまでめんどくさい。ついでに/etc/inittabもなくなった。

どうせ仕事ではまだまだ使わんので
しばらくFedora追うのはやめてCentOS 6でまったりするわー

675:login:Penguin
11/07/13 05:03:33.14 z9ZE0s0Q
Fedora 15はchkconfigもなくなったの?
GNOME 3は使いにくいし、Debian Linuxやubuntuが嫌いな漏れももうubuntu否定できなくなってくるな
Fedoraは14までの命これからノートPCのOSをFedora 14からCentOS 6に変えようかな

676:login:Penguin
11/07/13 05:28:18.42 PiSOBRWU
>>629
やってみた。2時間かかって終了。5と6のハイブリッドみたいになって
ブートできなくなり脂肪。

677:login:Penguin
11/07/13 05:30:02.27 XfpD872l
>>672
そのネーミングに依存したコード、スクリプトは山の様にあるなあ。

678:login:Penguin
11/07/13 07:05:19.09 z9ZE0s0Q
Fedoraは実験OSであるからRedHatには影響しないと思いたいが
Fedoraは将来的にファイルシステムまで変わるとか聞いたことあるな
やっとCentOS 6が標準・推奨としてext4対応したのに変わられたら絶望だ

恒久的にCentOSが我々ユーザーにとって使いやすいOSでありますように

679:login:Penguin
11/07/13 09:35:40.22 WCsghFhu
Fedoraなんて所詮実験のための実験で何も生み出せやしないし。

680:login:Penguin
11/07/13 09:56:37.64 gy2br/AT
ひどい言われようだな。

681:login:Penguin
11/07/13 10:02:52.79 PiSOBRWU
自分の選んだトリに自信が無い寂しんぼさんや、同じトリを他人も
使って欲しいという宗教チックな人はこちらへどうぞ~w

オススメLinuxディストリビューションは? Part39
スレリンク(linux板)

682:login:Penguin
11/07/13 11:42:12.12 hdeIVmod
この間のCentOSの遅延に不安を覚えて、SLよりも、いっそdebianにしておけばよかったと思っていたが、
とりあえず、まだRHEL互換環境を続けることにした。面倒な書き換えもしばらく不要。

683:login:Penguin
11/07/13 12:51:17.34 x1Ay3LQ8
>>679
Fedora が人柱だから、
Fedora から RHEL に取捨選択して取り込めるんじゃないか?

684:login:Penguin
11/07/13 12:53:37.82 9QHQMH9M

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

  祝!  C  e  n  t  O  S  6 .0    リ  リ    ー   ス


685:login:Penguin
11/07/13 14:05:03.33 QDvoJb7e
がんばれ ジェフって事ですかい

686:login:Penguin
11/07/13 14:08:18.90 CtUgC7Xz
この間のってまるで過去の話みたいだが今現在も遅れてるじゃん

687:login:Penguin
11/07/13 15:13:51.00 0Hyw/7Tz
>>683
URLリンク(ja.wikipedia.org)
FedoraがRHELの未来
まあ、KVMなどRHELで先行して取り入れたり、
MRGなどRHEL向けに開発してるきのうもあるけど。

688:login:Penguin
11/07/13 16:09:51.00 IYyJsro0
おっ、CentOS6乙!

689:login:Penguin
11/07/13 16:45:20.85 i0AmTJh4
centos6.1ってまだー?

690:login:Penguin
11/07/13 17:15:51.28 bUX7IDmv
>>672

まじで、emかよありえねぇ。

691:login:Penguin
11/07/13 17:35:52.30 z9ZE0s0Q
Fedora 15も劇的に変化したせいでノートPCもCentOS 6にした
でもCentOS 6もCentOS 5より劇的に変化したはずなのにあまり新鮮感がないのはCUIのせいなのか

692:login:Penguin
11/07/13 17:50:56.96 x1Ay3LQ8
>>691
まぁ、単に CUI から見ているだけだったら、
そうやろうなー。
個人的に Web 関連が少し rich になったのが嬉しいw

693:login:Penguin
11/07/13 18:41:29.24 n8R7d6/f
最初にネットワークがオフになってるぐらいで、ぎゃーぎゃー騒ぐバカどもがなんでcentかslで揉めたがるのかがわからんw
どうせクソみたいな使い方しかしてないんだしどっちもおまえらには変わらんよw


694:login:Penguin
11/07/13 19:26:36.28 x1Ay3LQ8
>>693
ネットワークにつなぐこと自体が、
セキュリティー甘甘やもんなw

695:login:Penguin
11/07/13 19:38:45.89 bBE8DWPY
停止して首吊って死ねよwww

696:login:Penguin
11/07/13 19:43:08.85 Hb9dD9Gu
>>695
ふいたwwww

697:login:Penguin
11/07/13 19:47:30.68 WCsghFhu
昔懐かしの「回線切って首吊って氏ね」てやつ

698:login:Penguin
11/07/13 19:54:02.69 Bpd2dMFH
ethXでもemXでもおkとするためには、どういう方法があるだろう

/proc/net/devでも見て判別するのがいいのかな?

699:login:Penguin
11/07/13 20:04:47.62 dzDNRdrk
次の構築(8月)がCentOS6.0で決まったのだが・・・


客が人柱だぜIYH

700:login:Penguin
11/07/13 20:05:29.39 vv62x7Gn
シンボリックリンクでも張れよ。おばか?

701:login:Penguin
11/07/13 20:56:03.70 z9ZE0s0Q
GUIなCentOS 6も試そうかな
どんな感じに変わったか見てみたい

702:login:Penguin
11/07/13 20:56:19.55 rx6l5zBd
>>700
ばかなのでemX→ethXなシンボリックリンクの張り方を教えてくれ


703:login:Penguin
11/07/13 21:02:43.58 W+2UjsQf
横からスマン。俺にも教えてください。

704:login:Penguin
11/07/13 21:03:59.02 9QHQMH9M
>>690
Dragonfly BSDもemだったよ

705:login:Penguin
11/07/13 21:13:03.61 z9ZE0s0Q
BSDっていうとFreeNASやNetBSDくらいしか思いつかん
時代遅れか

706:login:Penguin
11/07/13 21:35:25.36 6NhQSe0A
っOpenBSD

707:login:Penguin
11/07/13 22:02:15.12 eQL/+VYX
DebianはFreeBSDの良い所を取り込んだ

708:login:Penguin
11/07/13 22:06:16.93 qKyfJnR+
結構いいと思うよ。せんと君6。

709:login:Penguin
11/07/13 22:16:48.15 C5WJV7CG
/usr/sbin/plymouth-set-default-theme -l
で起動画面変えられるんだね。へー。


710:login:Penguin
11/07/13 23:22:18.44 rlwy7v+C
>>689
URLリンク(twitter.com)
>Planning session for @CentOS 6.1 with the QA team. No rest for the weary!

711:login:Penguin
11/07/13 23:40:10.75 HmG1JPc7
>>702
馬鹿同士助け合おう。

for i in eth*; do ln -sv $i `echo $i|sed 's/eth/em/'`; done
こんなんとか?

712:login:Penguin
11/07/13 23:45:58.24 zyVc4w4n
>>702
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
の、NAME="emX"を書き換える。


713:login:Penguin
11/07/14 01:02:50.58 IB6TuKc+
eth0 イェスゼロ

714:login:Penguin
11/07/14 01:09:22.05 zSWkjJrM
>>713
くたばれくたばれくたばれ!

715:login:Penguin
11/07/14 01:38:06.26 0IpGfMXf
>>713
おまえなんかNICを256個用意してeth0~eth256まで定義してしまえばいいんだ

716:login:Penguin
11/07/14 01:39:42.42 ZGxX1OQC
eth0~eth256って257個じゃね?
マジレス御免

717:login:Penguin
11/07/14 02:41:12.20 +TzIuYm3
ワロス

718:login:Penguin
11/07/14 02:44:15.68 tC4per3B
気になったことあった。
なんでredhat-releases⇒centos-releasesになったんだろ

719:login:Penguin
11/07/14 02:45:55.73 0IpGfMXf
誤爆訂正
おまえなんかNICを257個用意してeth0~eth256まで定義してしまえばいいんだ


720:login:Penguin
11/07/14 02:47:17.61 0IpGfMXf
そういやCentOS Releaseのところいままで青かったのに
今回から赤くなってもろRedHatのままだったな

721:login:Penguin
11/07/14 03:22:06.66 7CDWaN0W
起動中の画面下部に表示されるプログレスバーの右端、
「CentOS Linux 6.0」って表記が斬新だった。

722:login:Penguin
11/07/14 06:47:37.39 X6s7D7yb
CL6.0ってこと?

723:login:Penguin
11/07/14 07:19:38.10 1W0J0OP2
あれ?音がでない。

yum install alsa-kmdl-2.6.32-71.29.1.el6.i686-1.0.23-85.el6 --enablerepo=atrpms

724:login:Penguin
11/07/14 08:01:52.38 JxklnuLp
>>718
理由は知らんが、redhat-releases の中身を本家 RHEL に差し替えないといけない
ソフトとかあるから別になるのはありがたい。
# PowerEdge の添付ソフトは中身が "Red Hat ..." じゃないとインストーラがすすまない


725:login:Penguin
11/07/14 08:49:01.27 C7RR8Xmx
6.0キーボードだけでインストールできる?
なんか選択ウィザード途中の
キーボードレイアウトの画面だけ
キーボードが利かないような。

726:login:Penguin
11/07/14 10:49:03.33 X6s7D7yb
>>725
それはSLでも一緒だからRHEL6.0の仕様じゃね?

727:login:Penguin
11/07/14 12:03:43.24 AXpjf3kJ
sataをsoftraidのraid0でext4した場合、簡単にddでパフォーマンス測定したら、どの程度が目安になる?平均230だったが妥当かな。

728:login:Penguin
11/07/14 12:15:41.76 +TzIuYm3
>>725
キーボードだけでいけるよ。

729:login:Penguin
11/07/14 13:12:50.70 AUfiMNta
なんでliveCDが無いの?
Scientificにはあるよ?
バカなの?

730:login:Penguin
11/07/14 13:17:25.16 OMHuPRJ+
アホなの?

731:login:Penguin
11/07/14 13:26:54.33 3zbxKJaP
SL廚 ┐(-。ー;)┌ >>581


732:login:Penguin
11/07/14 13:29:56.75 kHU9KZ1E
>>729
LiveCD 無いから、何なんでしょうか?
インストールメディアがないと、
CentOS 6 をインストールできないってはずかしいー。

と釣られてみました。


733:login:Penguin
11/07/14 13:45:39.60 4TYys1ux
LiveCDとインストールメディアは、全く別物

と、釣られてみる

734:login:Penguin
11/07/14 13:49:06.55 0IpGfMXf
たぶんUbuntu厨なのかな
Ubuntuは他のディストと比べてバカ・無知率が高いからな

735:login:Penguin
11/07/14 13:52:08.57 KzHGfMQq
>>729
Live CD なんて長いこと使ってないな。
そんなに必要なもんなん?

736:login:Penguin
11/07/14 13:58:39.70 I+cPyrCG
別にいらないなぁ
緊急用に欲しければCentOSに拘る必要もないし

そもそも毎日イメージバックアップ取ってるぜ

737:login:Penguin
11/07/14 14:28:48.53 0IpGfMXf
そもそもLiveCDの目的である救出・修理・補助がCentOSの仕事でない
CDから起動させたところでリポを追加しなきゃデスクトップOSとして使うのは厳しい
LiveCDがほしいならFedora・DebianだがKnoppixを使うことがよろし
Jeffもいい加減LiveCD出すのやめてCentOS 6.1に早いうちから着手したほうが良い
LiveCDビルドしたところで需要も少ないし

738:login:Penguin
11/07/14 14:35:26.12 ZGxX1OQC
liveCDないCentOSなんてCentOSじゃないも~ん

739:login:Penguin
11/07/14 14:36:34.17 muacp2A0
LiveCDは遅れて出すってなかったっけ?

740:login:Penguin
11/07/14 15:01:34.78 sUsxSS3H
>>739
>>581

741:login:Penguin
11/07/14 15:06:14.64 0IpGfMXf
LiveCDをなにに使うの?


742:login:Penguin
11/07/14 16:05:54.48 kHU9KZ1E
>>733
っつ >>581

743:login:Penguin
11/07/14 16:07:42.86 kHU9KZ1E
LiveCD は不要だろ。
人的リソースに余裕があれば、
LiveCD をリリースするのがよろし。

744:login:Penguin
11/07/14 20:55:20.61 R89z0RRL
デフォルトだと/homeがパーティション切られるようになってる。
しかも残容量が全て/home

745:login:Penguin
11/07/14 21:56:52.84 w6xwPTRT
デッスクトップ用途に使い始めたが結構完成度高いよ。

746:login:Penguin
11/07/14 21:58:18.59 543TEbhk
えっ

747:login:Penguin
11/07/14 22:00:25.88 VcFyUltq
どうせ復旧とかでLiveCDが必要なときはFedora使うだろw

748:login:Penguin
11/07/14 22:10:21.27 2z1zZRQ/
>612 :login:Penguin:2011/07/11(月) 23:34:26.69 ID:dA7IyfN/
> >>601
> 公開RC版のバグ出しにご協力ありがとう  -Jeff(代理)

Externalミラーの中のごく一部のミラーでJeffに頼まれて、RCを公開し、見事に
バグがでて、isoをこっそりとすり替え、多少ましな CentOS 6.0 はでたけど、
binaryをみると、Scientific Linuxからのパクリが多大る。(SLは RHELと
完全互換で、リリース前には完璧な公開でのQA(alpha, beta1,2 RC1,2 -> 正式版)
があります)

 今回の一連の CentOS開発者内紛騒動(あまにも閉鎖的でDagが愛想つかして
やめた)、それに伴うリリースの大幅な遅延、一度は external mirrorにrsync
したisoの差し替え、差し替え後のISOにも多大なるバグがあるかることを鑑みれば、
CentOSは、もうその役割を終焉し、より開放的な Scientific Linux がRHEL
のクローンとして後継するのは明白。

 そのうち、SL/CentOSのダウンロードの統計を公開します。

749:login:Penguin
11/07/14 22:12:12.76 543TEbhk
せやな

750: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【Djisaku1306854530918597】 【東電 77.2 %】 株価【E】
11/07/14 22:13:07.07 SxjpduuO
新しいもの好きの俺はCentOSとジュアルブートしようとして、
Ubuntu11.04入れてみてgrub2にやられてCentOSがboot出来なくなった。
その時助けてくれたのが、前に試してみたXubuntu8.04のLiveCDによる修復だった。
感動した。おしまい。

751:login:Penguin
11/07/14 22:15:51.59 2z1zZRQ/
             ,. - ── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   CentOS は 未完成、バグだらけ。
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |    有識者は、みんなSLに移行したよ。
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. |
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

752:login:Penguin
11/07/14 22:17:53.28 92YUNuW7
SLがRHELのリリースのパッケージバージョンそのままでないから、SL経由のCentOSリリースでもバージョンRHELに揃えさえすれば意味あるよ。
せっかくなら、SL経由じゃなくて、Oracle経由のがうれしいかな。

753:login:Penguin
11/07/14 22:25:13.06 IpthCOhy
いつものカスが湧いてきたな

754:login:Penguin
11/07/14 22:27:22.76 ml4HtnNN
いつもの時間だしねぇ・・・

755:login:Penguin
11/07/14 22:29:17.14 543TEbhk
有識者w

756:login:Penguin
11/07/14 22:42:29.69 tuxcS2DK
>>752
後、一月月しないうちにわかるよ、

CentOS6は、形式上リリースされたけど、
昔のような信頼性は無く、もはや業務
には使えない。

リストラされたくなければ、SLに移行するが勝ち。

CentOSと、自滅するのも、お藻えの自由!

757:login:Penguin
11/07/14 22:46:29.17 RIdodfcr
確かに自由だ。
ほっとけ。

758:login:Penguin
11/07/14 22:49:38.26 w6xwPTRT
GNOMEが軽いし、ブートも早いよ。
鯖用途は知らんけどw

759:login:Penguin
11/07/14 22:52:55.13 La6mrfHZ
御愁傷様です。

警告があったことは記憶に留めてください。

以後、狂信者は、放置します。

さよなら、

760:login:Penguin
11/07/14 22:56:28.26 ml4HtnNN
せめて日本語くらいまともに扱えるようになってから荒らせばいいのに・・・
バレバレで無様だねぇ

761:login:Penguin
11/07/14 22:59:19.46 543TEbhk
たいへんだーいますぐSLにのりかえないとCentやべーですね(棒読み

762:login:Penguin
11/07/14 22:59:23.97 mFCoFq1J
^o^;

763:login:Penguin
11/07/14 23:00:53.38 VcFyUltq
残念な奴ほど慌ててるようにしか見えないんだがw

764:login:Penguin
11/07/14 23:25:10.33 R89z0RRL
てか、移行するにしてもFedoraじゃないの

765:login:Penguin
11/07/14 23:36:41.23 FzmVbpPP

>>748,751,756,759

crkg予告ktkr

------------------
通報しますか?

=>はい
いいえ
------------------

へへっ。的サンも慌ててやがる。
通報のやり方分からないので誰か任せた!
総員 緊急回避! 対応できる猛者は鯖への対ショック防御。
攻撃による強い衝撃に備えろ!

///
て..なことになるかならないか,分け若芽ネ…。


766: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/07/14 23:38:03.72 QMoy2Bla
サーバ構築研究会さんよ
秀和システムから出す「~6で作るネットワークサーバ構築ガイド」は
CentOS6、Scientific Linux6のどっちで出すのよ

けっこう影響力あると思うんだよね、一応ちゃんとした書籍だし
それなりの実績もあるし

いったん紙の媒体で出版してやっぱあっちだったわじゃすまんでしょ

あんたの選んだほうでサーバ構築すっからさ
そこんとこよろしく

767:login:Penguin
11/07/14 23:41:46.27 ml4HtnNN
>>764
Fedoraは移行先には普通におっかないだろw

768:login:Penguin
11/07/14 23:48:53.87 81U5Cy9g
>>766
ほとんど違いがないので
「CentOS6/Scientific Linux6で作るネットワークサーバ構築ガイド」
で出たら面白いのに
相違点だけ併記する感じで

769:login:Penguin
11/07/14 23:51:08.42 lBSNNXzL
なんでこんなにまごついてるのさ(´・ω・`)

770:login:Penguin
11/07/15 00:00:24.40 y+o1gM+H
>>768
それでいいな。

771:login:Penguin
11/07/15 00:03:47.92 gUI8rqDS
どうせそんな本が出ても買いもしない癖にw

772:login:Penguin
11/07/15 00:15:48.12 /NPwT9Di
できる!Scientific Linux

ならブックオフで見た

773:login:Penguin
11/07/15 00:16:50.84 nE1PlgOU
このスレで暴れてるSL厨は公式ミラーのどれかの管理人の気がする。

>>371でrsyncのmasterの状況に言及していたり
>>749でISOのフライング公開の指摘に反応してダウンロードの状況を公開すると言っていたり

これらを考えるとrikenの中の人なんかなーと勘繰りたくなる。

774:login:Penguin
11/07/15 00:17:38.81 nE1PlgOU
おっと
>>748

775:login:Penguin
11/07/15 00:23:39.01 nx8kX8p9
rikenってどこのお役所?

776:login:Penguin
11/07/15 00:27:05.14 161bvcm0
もうしばらくして安定したら、乗り換えたいな。
デフォルトのyumのphpのバージョンは何になってる?

777:login:Penguin
11/07/15 00:28:23.87 sLiIauzL
URLリンク(www.riken.go.jp)
独立行政法人。文科省配下だろうな。

778:login:Penguin
11/07/15 00:29:57.59 ZCCLnzZo
誰か希少なフライングCentOS6.0のDVD売って下さい。
僕は5万までしか出せないけど。

779:login:Penguin
11/07/15 00:33:10.01 rEHAFG6Y
>>778
ISO落としてたけど速攻消した
なんに使うのそんなの?

780:login:Penguin
11/07/15 00:35:08.78 161bvcm0
>>778
rikenにのこってないのかbackup

781:login:Penguin
11/07/15 00:53:43.83 EhKGdcVe
>>768
おまい センスあるな。
これで決定じゃんw

782:login:Penguin
11/07/15 00:57:48.76 5moWBIjX
URLリンク(twitter.com)
>Working on the LiveCD/DVD's for 6.0, we should have them setup for release today

783:login:Penguin
11/07/15 02:19:30.28 FDJFwfvY
いや出さなくてよいってLiveCD
それよりバグの修正と6.1をいつもより早めに出してよ

荒らしの言うとおり結局ISOってダウンロードし直したほういいの?
荒らしの言葉が胸に残っていてCentOS 5.6からの移行作業が滞る
 公開日10:00からダウンロード
 RC版だったので消去
 2回目のダウンロード 翌日23:00
->3回目のダウンロードか検討中 (今ここ)

784:login:Penguin
11/07/15 02:47:18.01 5moWBIjX
>>783
今出てるのが最終版なのでもう落としなおす必要ないよ
ここの31でJeffがsha1を更新して以来sha1の変更はない。
URLリンク(wiki.centos.org)

そんなに気になるならsha1sumを照合してみればいい

785:login:Penguin
11/07/15 02:58:07.24 FDJFwfvY
thx OKだったよ
徹夜で移行作業に専念できる

786:login:Penguin
11/07/15 04:20:32.11 oyrFnAd4
やぁ。おはよう。なんかバグだらけだのバグバグうるさいけど
なんか具体的な例を上げてくれ。

みんなの役にもたって、CentOS 6.0 の悪口も言えて一石二鳥
じゃん。バンバン指摘してこい。

787:login:Penguin
11/07/15 07:02:45.27 T90TRvzj
じゃぁバンバン。バグでもないけど。

・nvからnouveauになって表示がもっさり。描画してる所が見える。
・kernelパニックで突然死が一回。
・flashのエラーらしき物がログに出てる。表示はされてるけど。
・モナーフォントでAAがうまく表示されない。

いまんとここんくあい。

788:login:Penguin
11/07/15 07:11:40.40 aoUh41Dy
バグ報告と悪口を混同してる人っていったい・・・

789:login:Penguin
11/07/15 07:14:53.86 O3UCtgkE
箇条書きは頭の程度が如実に現れるから細心の注意が必要

790:login:Penguin
11/07/15 07:51:39.55 fVDCHvfW
radeonのオープンソースドライバ良いね。
Compizでもたつかない。

LibreOfficeも5.6で使ってたときよりサクサクしてる。


791:login:Penguin
11/07/15 08:25:47.00 qynm9NJE
スレチ気味だが flash 11 β 出たよ。 ラッパーではなくて 64bit 版派の方はどうぞ。
URLリンク(labs.adobe.com)


792:login:Penguin
11/07/15 08:30:07.42 FDJFwfvY
構築完了 100%

Perlは標準でほしかったなぁ
vmware-tools入れるときに必要だからな

793: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/07/15 08:42:42.50 oCrNXWY2
Perl標準ではいってなの?
LSB準拠に必要だったきがしたけど
別に気にしてないだけかな

794:login:Penguin
11/07/15 10:25:03.72 6KcwJmY8
minimal で入れてみたけど、perl どころか scp や nslookup 等も入らないね。
CUI管理系コマンドを纏めて入れる方法無いだろうか…

795:login:Penguin
11/07/15 10:47:30.93 FDJFwfvY
それでもminimalはいいよ
一切不必要なものはいってないからクリーンでいい


796:login:Penguin
11/07/15 17:06:36.14 XzyfRrD+
CentOSベースのclearOSって知っている方いますか?SLやらセントとどう違うか情報が少ないの

797:login:Penguin
11/07/15 20:43:48.79 rEHAFG6Y
ところでなんでITバカどもはサーバーをサーバって言うんですか?
サーバとかおかしいでしょ?馬鹿なの?死ぬの?
英語の発音もバーって伸ばして日本語もバーって伸ばすでしょ?
かっこつけってんじゃねーよくそどもが
死ね

798:login:Penguin
11/07/15 20:52:34.67 FDJFwfvY
>>797
うんまずお前が死んだほういいよ
そして奈落の果てでこれをよめ
英語の発音てきにはサーバー(人によってはサバ)
しかし日本語の長音符は少し特殊なのだ
だからサーバーをサバと表記することも可能

解説めんどいからあとはここを嫁
URLリンク(ja.wikipedia.org)

理解できない場合はもうこの世に戻ってこないほうがいいよ

799:login:Penguin
11/07/15 20:55:08.00 aQJf5TB4
まず、どうして「サーバー」より「サーバ」の方が格好良いと思ったのか…

800:login:Penguin
11/07/15 20:55:23.00 q7AEx/gb
いいぞ豚共、存分に殺し合え!

801:login:Penguin
11/07/15 21:08:35.71 rEHAFG6Y
サーバ(笑)
キモww

802:login:Penguin
11/07/15 21:28:14.05 396VXXLl
>>796
URLリンク(distrowatch.com)
RHELとバージョンが対応してるみたいだけど、セキュリティパッチの頻度はどうなんだろ?

803:login:Penguin
11/07/15 21:35:10.31 9gBSJWRK
>>797
「死ね」はやめようよ!それで本当に相手が死んだら後味悪いでしょ?

804:login:Penguin
11/07/15 21:43:34.72 q7AEx/gb
ガンガン殺り合えよ

805:login:Penguin
11/07/15 22:21:19.45 FDJFwfvY
しかしDHCP 4.xは使いにくいな
3.xのほうがよかった

806:login:Penguin
11/07/16 01:58:42.67 9kNe9LcM
>>798
そう言えばMicrosoftは長音記号のガイドラインを出してたよな。
er、or、arで終わる単語は伸ばすけど、yで終わる単語は伸ばさない、とかさ。

807:login:Penguin
11/07/16 02:12:21.95 wRlCyBgm
バーーーカーーーーーーー

808:login:Penguin
11/07/16 04:30:56.13 cnybEYkm
story ストーリ

809:login:Penguin
11/07/16 05:56:41.77 foiMtnz9
>>806
日本語も知らない外資が勝手にルール作ってんじゃねーよって思うけど、
カタカナ語って英語から来てるのが殆どなんだよな。
リンゴとかラーメンとか

810:login:Penguin
11/07/16 06:47:52.83 /m6l3Bya
じゃあなぜ、アイロンはアイアンと訳さなかったのか。
コンパはカンパじゃないのか。
エネルギーなんて変な言葉がまかりとおってエナジーだけじゃないのか。
そのへんから考え直すか。


811:login:Penguin
11/07/16 06:48:48.90 /m6l3Bya
ジーパンはジーンズの事だからGパンじゃなくってJパンじゃないかとかも。


812:login:Penguin
11/07/16 06:50:22.30 wRlCyBgm
>>809
URLリンク(www.microsoft.com)
国語審議会の報告を基に告示された1991年6月28日の内閣告示第二号を
ベースにしたルールへ原則準拠する方針を決定しました。

>日本語も知らない外資が勝手にルール作ってんじゃねーよ
>日本語も知らない外資が勝手にルール作ってんじゃねーよ
>日本語も知らない外資が勝手にルール作ってんじゃねーよ
>日本語も知らない外資が勝手にルール作ってんじゃねーよ

告示第二号って知っている自称日本人ってどれだけいるの?


813:login:Penguin
11/07/16 06:55:46.84 urGmxoNu
なぜこのスレにはCentOSに関係の無い話を執拗に続ける
キモい奴が多いんだ?おまえリアルでも、話しかけて
ないのに話に入ってきて、つまらない事を延々と話して
キモがられてるだろ?

814:login:Penguin
11/07/16 07:18:12.98 gxz0/5ue
HPのワークステーションのOSなしモデルにCentOS 6入れたい。

815:login:Penguin
11/07/16 07:32:54.57 M1cqJvnQ
男よのう

816:login:Penguin
11/07/16 09:24:28.86 6iEcw7k8
おまいら大昔に香具師でマジレス反応してたやつらみたいだぞ
スルーしろよ、ヤツが喜んじゃうじゃないかw

817:login:Penguin
11/07/16 09:44:34.58 GskvJ+cc

SL厨さん今どんな気持ち?ザマアアアアアアアアアアアアアアァwwww

818:login:Penguin
11/07/16 10:11:11.56 R6+JnU7q
ま、どっちでもいいんだけどな。

> 原則として …長音符号「ー」を用いて書き表す。
> …慣用に応じて「ー」を省くことができる。
> 〔例〕… コンピューター … コンピュータ …

819:login:Penguin
11/07/16 10:31:12.56 plS4a3Q3
>>814
Hardware Support Matrix for Current HP Linux Workstations
URLリンク(h20000.www2.hp.com)

RHEL6を参考に好きに入れろよ

820:login:Penguin
11/07/16 10:36:03.93 rrvzpX+5
CentOS 6のカーネルは2.6.32-71.el6でせうか?

エロイ人、教えてくだせー

821:login:Penguin
11/07/16 10:54:18.32 plS4a3Q3
>>820
kernel-2.6.32-71.7.1.el6
kernel-2.6.32-71.14.1.el6
kernel-2.6.32-71.18.1.el6
kernel-2.6.32-71.18.2.el6
kernel-2.6.32-71.24.1.el6
kernel-2.6.32-71.29.1.el6 ←いまここ


822:login:Penguin
11/07/16 10:56:20.38 plS4a3Q3
>>820
kernel-2.6.32-71.el6 ←初期
kernel-2.6.32-71.7.1.el6
kernel-2.6.32-71.14.1.el6
kernel-2.6.32-71.18.1.el6
kernel-2.6.32-71.18.2.el6
kernel-2.6.32-71.24.1.el6
kernel-2.6.32-71.29.1.el6 ←いまここ

最初のを忘れてた

823:login:Penguin
11/07/16 11:02:54.38 rrvzpX+5
おお、>>821-822様、Godサンクスです!

824:login:Penguin
11/07/16 11:52:09.98 AHzDcPCO
しかしオプソ系は相変わらず翻訳が適当つーか意味すら通らない
RHとか主導してプロ雇ってやれや

825:login:Penguin
11/07/16 12:00:05.03 bFIky5Sb
「ギビバイト」はいまで迷訳w

826:login:Penguin
11/07/16 12:04:24.92 P94H+1Mr
ギビバイトw

827:login:Penguin
11/07/16 12:12:35.68 OBOi3fAw
GiBi=ギビは昔から使われてる。
最近の人は知らないのかもしれないな。

828:login:Penguin
11/07/16 12:23:21.60 JK2nvYee
コミュニティベースのOSならDebianとかにした方が良いと思うけど、CentOSとSLで比べるなら、まだSLの方が安心感あると思う。

829:login:Penguin
11/07/16 12:31:18.97 VTeT+ZcM
はぁ……

830:login:Penguin
11/07/16 13:09:55.59 I0GRpMtB
6でインストール時にホスト名を指定した場合に、インストーラが/etc/hostsにそのホスト名を
自動的に追加してくれないんだが、そういうもんなの?
昔のバージョンのインストーラでは、自動的に追加してくれていたような気がする。
ホスト名は"celeron"なんだが、ドットが含まれていないからダメだとか?
/etc/hostsに自分のホスト名入れておかないと、いろんなコマンドで待たされるようになるよね?
まあ、自分で追加すれば済むんだけどさ・・・。

ちなみにfedoraのインストーラも自動的に追加してくれない。

831:login:Penguin
11/07/16 13:14:42.19 Kv7sdUfw
お主のネットワークにDNSを立てる事をお勧めする。

832:login:Penguin
11/07/16 17:06:46.67 gxz0/5ue
原文がGiBだったらギガバイトって訳しちゃいかんでしょw
ギビバイトで正解。

833:login:Penguin
11/07/16 17:09:30.22 gxz0/5ue
CentOSのゴタゴタ見てデスクトップ用途にRHEL購入考えたけど、
なんだかんだでrhnよりyumのほうがダウンロードスピード速そうでやめた。
シャドウマンと壁紙とRed Hatの文字は欲しいけど。

834:login:Penguin
11/07/16 17:24:08.61 hgQdLR7G
>>832
i入り単位を知らないのがいるとはね。
目にする機会は以前より増えてると思うんだけど、
「何だこりゃ?調べてみよう」と思わないのか、
ホントに見たことすらないのか…

835:login:Penguin
11/07/16 17:41:27.95 plS4a3Q3
>>833
redhat-artworkあたりの中身をゴニョゴニョすればw

836:login:Penguin
11/07/16 18:22:43.60 M85/SQmq
errataの情報をRSSで取得する方法ないかな?

837:login:Penguin
11/07/16 18:24:25.02 A+Z+OhYW
USBメモリからインストールしようとするとinstall.imgでUSBメモリ
が選択できなくてインストールできない。。5の時はすんなりいったのに・・・。

838:login:Penguin
11/07/16 18:26:32.40 ZCSr/RiS
カスどもがwww

839:login:Penguin
11/07/16 18:41:09.51 A+Z+OhYW
これMBの問題か・・・

840:login:Penguin
11/07/16 18:44:23.21 mzHIDluP
>>837
ふつうにできたよ。7/9のnetinstallイメージ使用。

841:login:Penguin
11/07/16 18:51:44.13 BvYmKTOP
バカにはインストール出来ないんだよww

842:login:Penguin
11/07/16 19:02:12.72 bYTk+tjw
CentOS6.0インストールした。
なかなかいいじゃないか。FedoraをやめてUbuntuに走っていた俺には懐かしい感じ。
しかし、JDが入らないじゃないか。ゴラッ

843:login:Penguin
11/07/16 19:19:30.50 is4+lNAe
>>836
以下のメーリングリストじゃだめなの?
URLリンク(lists.centos.org)
最近、某地方新聞のRSSを自作したけど、難しくなかったよ。

844:login:Penguin
11/07/16 19:20:38.51 ZCSr/RiS
>>842
JDすらインストール出来ないとかw
ちょっとは頭使えやw



845:login:Penguin
11/07/16 19:21:21.73 bYTk+tjw
CentOS6.0インストールした。
なかなかいいじゃないか。FedoraをやめてUbuntuに走っていた俺には懐かしい感じ。
しかし、mozcが入らないじゃないか。ゴラッ

846:login:Penguin
11/07/16 19:24:32.22 ZCSr/RiS
>>845
mozcすらインストール出来ないとかw
ちょっとは頭使えやw

847:login:Penguin
11/07/16 19:38:45.31 bYTk+tjw
CentOS6.0インストールした。
なかなかいいじゃないか。FedoraをやめてUbuntuに走っていた俺には懐かしい感じ。
しかし、pdfshufflerが入らないじゃないか。ゴラッ

848:login:Penguin
11/07/16 21:22:30.24 RAVS2fgX
CentOS6.0インストールした。
なかなかいいじゃないか。FedoraをやめてUbuntuに走っていた俺には懐かしい感じ。
しかし、xorg.confがないじゃないか。ゴラッ

849:login:Penguin
11/07/16 21:26:21.78 RAVS2fgX
>>834
見たことねぇよ。
何だよギビバイトって、キビダンゴかよw

850:login:Penguin
11/07/16 21:35:04.05 is4+lNAe
>>849
調べなよ
1ギガバイトって、何バイト?
URLリンク(ja.wikipedia.org)ギビバイト

851:login:Penguin
11/07/16 21:43:23.32 EUTbZeuK
2進接頭辞も知らないおめでたい子がいると聞いて

852:login:Penguin
11/07/16 22:01:24.51 eiwhzJy5
正直厳密に扱うレベルじゃないから知らんかった
知らなかったからおめでたいとも思わんしな

学校知識ひけらかしてるレベルかね?

853:login:Penguin
11/07/16 22:09:41.11 pPIA7NA4
そんなにひっぱるほどのネタじゃないと思う。

854:login:Penguin
11/07/16 22:12:28.32 9eeH5py8
その単位は目にしたこと何回もあるけどいつも脳内変換していた

855:login:Penguin
11/07/16 22:29:10.57 BlWQxHuZ
やっぱりHDDメーカーが1000M=1ギガバイトを主張し始めた時に
厳しく問題視してれば良かったなぁ

856:login:Penguin
11/07/16 22:36:59.62 7aUZonVm

どうせ簡単なことも知らずにドヤレスしてたのは負け犬SL厨だろw

857:login:Penguin
11/07/16 22:58:06.65 COen75lU
ケーバイトとキロバイトの違いが懐かしいな

858:login:Penguin
11/07/16 23:10:26.12 /m6l3Bya
>>849 並にはしゃげる性格が羨ましい。



859:login:Penguin
11/07/16 23:21:27.08 gxz0/5ue
CentOS 6 入れながらギビダンゴ食べる。

860:login:Penguin
11/07/17 00:24:34.29 uiG/lrx7
今からCentosを入れようと思うんだけどバージョンは何がおすすめだろうか?

5.5が無難?
5.6の方がいい?

861:login:Penguin
11/07/17 00:28:05.35 uiG/lrx7
用途は個人での学習用です
LPICの勉強用です

862:login:Penguin
11/07/17 00:33:23.63 UJhUky+e
5.5を選ぶ理由がわからない。

863:login:Penguin
11/07/17 00:47:13.76 5o9y3GRj
もちろん、最新のほうがいいです。
ただし、RHELも含めて5.6系はip6tablesが起動の度にエラーになるので、
少し起動が遅い問題がある。
URLリンク(bugzilla.redhat.com)

別にLPICの勉強用であれば、コマンドラインが主体なので、
CentOS 6.0でいいかと。起動も速いし。

864:login:Penguin
11/07/17 01:20:44.85 YUBs2zMU
>>863
ip6tables 止めるだけだろ?
5.5->5.6で良くなった多くの部分を無視して 5.6 で悪くなった少数だけを
取り上げるのはフェアではない。

加えて LPIC って最新を追っかけてる感じではないから、6.0 を
お奨めするのもちょっと違うのではなかろうか。


865:login:Penguin
11/07/17 01:22:41.41 yNnqrFFF
Linuxだったら悩む前にISOイメージ落としてVirtualBoxに入れて気に入らなかったら消せばいいと思う。
CentOS 6は気に入ったから実機に入れたけど。

866:login:Penguin
11/07/17 01:40:54.12 ide4W3np
>>864
LPICなら今のRelease3だとむしろ4ぐらいがちょうどいいだろうね。
微妙な違いが紛らわしいからな。syslogとかrsyslogとか、あとliloとかもいちいちrpmforge入れるかパッケージ取ってこないといけないし。
慣れてきたら気にならんレベルではあるが
inetdあたりはもう中身とconfの場所を暗記してくれってとこかな。

867:login:Penguin
11/07/17 01:47:42.46 jMJLdwe5
DVDから入れるとキーボード選択でハングしやがる、くそが

868:login:Penguin
11/07/17 02:07:00.52 YCIE9ruZ
マウスを使うんだ

869:login:Penguin
11/07/17 02:10:43.29 gbKYQCbQ
6.0入れてみたんだけど
5.xにあったGUIのサーバー設定ツールが見つからない
もしかして6.0にはGUIのサーバー設定ツールって入ってないの?


870:login:Penguin
11/07/17 02:27:49.75 Yk5gdg5w
>>869
きみはfedoraでいいんじゃないかな

871:login:Penguin
11/07/17 05:16:17.20 qTSGhTtb
GUIでサーバー設定できたなんて今知ったわ。

872:login:Penguin
11/07/17 06:00:04.74 T73px0/Z
ちょっと前まではGUIでやると設定が反映されないとかザラにあったからなぁ
技量のあるなしに限らずconfを直接弄るわ

873:login:Penguin
11/07/17 06:06:50.48 ucl834Qj
CentOS 6のPHPとかMySQLのバージョンって、あがったの?
5.6のPHPは、なにかと足らんもんあったが、6では大丈夫なのだろか?
そのへんがクリアされてるなら、速効6に入れ替えなのだが、どうなの?

GUI設定ツールならWEBMIN使う方が、いいんでないの

874:login:Penguin
11/07/17 07:33:30.56 vBPK9rZd
ねー。
6.0って、yumでアップデート出来ないの?

875:login:Penguin
11/07/17 07:39:34.79 SqBUdmfz
CentOS6.0インストールした。
なかなかいいじゃないか。FedoraをやめてUbuntuに走っていた俺には懐かしい感じ。
しかし、epiphanyが入らないじゃないか。ゴラッ

876:login:Penguin
11/07/17 08:22:34.94 2gZyrmcj
>>873
URLリンク(ftp.riken.jp)

877:login:Penguin
11/07/17 09:21:34.06 jMJLdwe5
>>868
んとだ、うまくいった。なんだよクソが

878:login:Penguin
11/07/17 09:25:06.60 23GIaCPa
Postgresがまだ8.4.7なんだな・・・
9系が入ると思ってたのに・・

879:login:Penguin
11/07/17 09:28:01.75 +QZnMXA+
>>878
そんなあなたにはローリングリリースのarchがオススメ。

880:login:Penguin
11/07/17 09:38:16.70 uiG/lrx7
みなさんありがとうございます

>>863
貴重な情報ありがとうございます
エルピックと関係なくip6tablesは勉強してみたいので5.5にしちゃおうかと思いました

>>864
最新を追っかけてないというのはその通りです

>>863
メモリが足りないので
winxpのパソコンにcentos、ubuntuを入れてマルチブートにするつもりです
これからウィンドウズのパーティション区切ります

>>866
レベル1の試験だとそこら辺が聞かれるらしいのでやっかいらしいんですよね
4、調べてみます!

すみませんが、あと一つ質問があります
yumってバージョン自体あがってしまうのでしょうか?
5.5でyumすると6にあがってしまうのか?
5.5でyumuしても5.6止まりなのか?
アホな質問ですみませんです

881:login:Penguin
11/07/17 10:03:45.93 2uvmGEF3
俺の最強に長くて不規則なパスワードが、容易すぎるって怒られるんだけど。
てか、FWのGUIが無くなってるんんだが、6からiptablesはコマンドでやれってことかよ。

882:login:Penguin
11/07/17 10:24:25.91 2gZyrmcj
5.5でyumしたら5.6になる。6にはならない。

システム->管理->ファイアーウォール

883:login:Penguin
11/07/17 10:32:10.78 uiG/lrx7
>>882
ありがとうございます!

884:login:Penguin
11/07/17 10:34:26.09 KSuF4YGd
6はminimalでインストールしたけど、とりあえずsystem-config-firewall-tuiを入れた。
ところで、5.6のip6tablesの問題は、これからもずっと修正されないって事?

885:login:Penguin
11/07/17 10:47:52.45 23GIaCPa
RHELは知らんがSLもCentも6から結構変わってる部分があるな
ネットワーク関係とかSELinuxとか

886:login:Penguin
11/07/17 11:54:59.96 DO4HUFkc
SELinuxはインストール時無効にできないよね?
どっかにあったっけか

887:login:Penguin
11/07/17 12:03:30.15 E8gPSCKj
>>878
そんなに9系使いたかったら、これ入れたら?
URLリンク(www.openscg.org)

888:login:Penguin
11/07/17 12:59:06.26 34bX7b3q
LPICってむしろ持ってたら恥ずかしい初級シスアドとか英検3級的資格だろ?


889:login:Penguin
11/07/17 13:00:58.65 +QZnMXA+
>>888
取れない人はみんなそう言うね。
取らないと取れないは結果だけ見れば同じだ。

890:login:Penguin
11/07/17 13:12:25.90 34bX7b3q
>>889
英検3級を頑張って取ったお前の努力も認めてもらえる日が来るといいなwww


891:login:Penguin
11/07/17 13:16:37.72 xlJT695c
LPICすら取れない厨房が草生やしてみっともない

892:login:Penguin
11/07/17 13:18:06.99 uiG/lrx7
なんだか自演を見た気がするのですが気のせいでしょうか…

893:login:Penguin
11/07/17 13:20:13.65 uiG/lrx7
あ、違いましたね、すみませんでした
>>888
応用情報とか他のベンダー試験はもってます
でもリナックスは素人なので勉強したいんです
個人的に考え方とかが好きですし

894:login:Penguin
11/07/17 14:07:32.72 5sQDCc3K
>>886
赤帽情報ではインストール時の起動オプションで無効にできる
んがテストしてねーのでどっかで問題起きるかも

とかなんとか


895:login:Penguin
11/07/17 14:21:27.09 cyhI4v5l
RHCEって価値あるのか?

896:login:Penguin
11/07/17 14:23:28.81 E8gPSCKj
持ってて恥ずかしい資格なんか無いよ。

897:login:Penguin
11/07/17 14:25:19.98 +QZnMXA+
>>896
自慢しちゃうと恥ずかしいのはあるけどな。
まぁ、資格の本質を見失ってる行為

898:login:Penguin
11/07/17 14:37:38.34 S1VbHx8P
「猿でもわかるLinuxサーバ入門」猿某著、みたいな代物よりLPICの参考書・問題集の方が断然良いね。

899:login:Penguin
11/07/17 14:40:21.10 6C0ACdOd
6.0が出たので後1年は使えるでしょう。
その間にちょこちょこリファインされて行けば良いかと。

900:login:Penguin
11/07/17 14:47:27.40 qREhH0zN
でも、LPIC持ってる層ってlinux使わない、使えない連中ばかりだしな
>>ID:uiG/lrx7 はまさにその典型例だが


901:login:Penguin
11/07/17 14:48:45.40 +QZnMXA+
>>900
偉い凝り固まったロジックだなぁ。

902:login:Penguin
11/07/17 16:38:31.47 ucl834Qj
>>876
ども、サンクスです
今度は、ちゃんとphp-pear-1.9.0-2.el6.noarch.rpmも入ってるので
安心そうですね、mysql-5.1.47-4.el6.i686.rpmとやっと5.1になってる
早速6に入れ替えることにします

903:login:Penguin
11/07/17 16:42:13.05 aN1NmODm
centos5 の kernel update が本家から2日経つのに出ない
嫌な予感

904:login:Penguin
11/07/17 18:12:52.81 tiNtQqgl
起動画面にせんとくんが表示されるのはいつですか?(´・ω・`)

905:login:Penguin
11/07/17 18:44:20.55 CWKwegwF
戦闘OSなんだから、もちっと緊迫感が欲しい。

906:login:Penguin
11/07/17 18:54:28.67 1dSPh/yJ
キーボードでクソ垂れる前と後にSirを付けろ!
とか

907:login:Penguin
11/07/17 18:59:26.58 +QZnMXA+
総統!銭湯OSではなかったのですか!?


908:login:Penguin
11/07/17 21:34:43.23 FDGwQorD
>>886

CDブート後のメニューでTABキーを押して、
表示されたオプション行の行末へ「selinux=0」と入れればOKかと。

909:login:Penguin
11/07/17 22:13:53.12 KSuF4YGd
CentOS 6がWake On Lanで目覚めてくれない。
$ lspci | grep Ethernet
02:00.0 Ethernet controller: Atheros Communications AR8121/AR8113/AR8114 Gigabit or Fast Ethernet (rev b0)
$ sudo ethtool -s eth0 wol g
$ sudo ethtool eth0 | grep Wake-on
Supports Wake-on: pg
Wake-on: g
で設定し、マシンをpoweroffして、他のマシンからパケット送っても起動しない。

このマシンにfedora 15を入れていてWake On Lanが成功していた時は、poweroffした後にLANポートのランプが
オレンジ色に点灯していたが、CentoOS6の場合は、poweroff後ランプは消灯してる。
多分LANも完全にシャットダウンされて、通電していないんだろうな。
諦めろって事ですか。

910:login:Penguin
11/07/17 22:25:39.48 tWA0p5h0
>>900
でも、LPICすら取れないくせに使いこなしてるつもりになって、
実は使いこなせてないことに気付いていない連中が一番痛い。
>>ID:qREhH0zNはまさにその典型例だが

911:login:Penguin
11/07/17 23:02:48.80 ide4W3np
エロピックの話はそろそろ専用スレでしないか?
スレリンク(lic板)

912:login:Penguin
11/07/17 23:05:33.03 BvrJoNUO
(´・ω・`)5.4使ってる漏れのbindはどうなんのよ

913:login:Penguin
11/07/18 01:44:56.85 +WAda66I
LPICや漢検みたいに世間では全く評価されないような資格でも経済の循環には貢献してんだから
何も貢献してないカスに言われる筋合いはないよな


914:login:Penguin
11/07/18 01:46:33.70 Utga6p3K
俺検を作ったら儲かるに違いない

915:login:Penguin
11/07/18 03:38:14.94 NRSwJMBm
>>909
公式フォーラムかメーリスで質問した方が幸せになれるかと

916:login:Penguin
11/07/18 04:36:00.18 BFjIvZ2g
Fedora15よりKernel古くてWoLに対応してないだけじゃね?

917:login:Penguin
11/07/18 05:07:20.42 +WAda66I
検定試験をでっち上げるだけなら誰でも出来る。ソレに価値があるかのように欺く所が一番難しいんだろ
資格検定屋の詐術こそ学ぶべき価値のあるものだな

>>909
elrepoの最新版入れてみてダメならkernel上げろ


918:login:Penguin
11/07/18 08:08:26.88 jQYkhQgL

7日で、900弱もの 集団ストーカーで有名な

創価学会なんて大嫌いだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

アンケートが集まった


ウジテレビ新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
日本全国で1050ちょっとのサンプル数だが、ウジより確実に信頼できるぞw


都道府県別アンケート  創価学会は好きですか? 

スレリンク(anime2板:13番)


創価学会が嫌いじゃないのは、

  群馬県  鳥取県w  島根県w


919: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 63.4 %】 !omikuji!dama
11/07/18 08:47:45.77 SlgXKT7t
SELinuxはいろいろ設定しているが、いまだに参考になる情報が出回っていない


920:login:Penguin
11/07/18 10:33:32.52 uMy1KPiU
>>909
(正直症状からしてドライバじゃない気はするが) ドライバ何使ってるか書こうよ。
型番からして atl1c か atl1e ってところか?
CentOS6 atl1c   1.0.0.1-NAPI     atl1e   1.0.0.7-NAPI
Fedora15 atl1c   1.0.1.0-NAPI     atl1e   1.0.0.7-NAPI


921:login:Penguin
11/07/18 13:01:45.89 MEAfkhkE
どうせAsusかどっかのオンボードなんだろうけど、AtherosとかMarvell載ってるの選んでる奴は間抜け


922:デムパゆんゆん@7月は海! ピカで被曝! 【関電 74.8 %】
11/07/18 13:07:57.92 OLnpIC/n
>>909
それ電源落としたら設定消えるんじゃねの?

923:login:Penguin
11/07/18 13:43:08.58 x3iJXN7F
SELinuxって存在意義がわからない
参考になるサイトみてもデメリットしかなさそうだし
なんでつけるんだろうね無駄なもの

924:login:Penguin
11/07/18 13:52:35.19 MEAfkhkE
勿論securityのためだよ

925:login:Penguin
11/07/18 13:58:02.64 nmmjocND
rpmforgeのwebサイトが落ちっぱなしなのはdagの嫌がらせ?

URLリンク(www.rpmrepo.net)

926:login:Penguin
11/07/18 14:13:38.17 YEwRn0yz
centOS6のネットワークインストールのやり方、URLの設定の仕方が変わってて手間取っちまったぜ


927:login:Penguin
11/07/18 14:21:33.80 nZ1KPfZo
>>923って存在意義がわからない
参考になるサイトみてもデメリットしかなさそうだし
なんでつけるんだろうね無駄なレス

928:login:Penguin
11/07/18 14:25:49.03 gIO33Fsv
しかたない。その参考になるサイトが素人とか説明面倒だから端折ってるサイトばっかなんだからさ。
たぶん肝心のSELinuxのサイトなんて見てないから何者なのかも知らんのだろ

929:login:Penguin
11/07/18 15:44:56.81 fbwKkaHs
今、6をftp.riken.jp経由でインスコ中なのですが
ファイル形式がEXT4になったのね
それと、また/homeなどといちいち指定する使用に戻ってる
先祖帰りか?なんか、すげー過去に戻ってめんどくせー

930:login:Penguin
11/07/18 15:46:54.99 fbwKkaHs
× 指定する使用に戻ってる
○ 指定する仕様に戻ってる

失礼しますた
5までは、/一発でおkだったのに、なんで?

931:login:Penguin
11/07/18 16:00:57.79 3n4aR6sT
/homeとかの容量指定したい業者連中が文句言ったんだろ。

932:login:Penguin
11/07/18 16:13:55.44 YEwRn0yz
なんてこった
centOS5に慣れてたら、ここまで何も入ってないとはwww
wgetですら入ってなくてビックリした
ファイルダブルクリックしても開かなかったり、firefoxをyumしたり
こりゃやりがいがあるね
逆に言えば初心者は使えない、centOS5で練習するべきだと思う

933:login:Penguin
11/07/18 16:15:24.16 fbwKkaHs
6ですがxinetdも選択インスコになってますが、もうxinetd使わないの?
xinetdは、過去の遺物になってしまった・・・・・orz

934:login:Penguin
11/07/18 16:18:01.65 MEAfkhkE
初心者への上から目線の素敵な意見超かっこいいですね


935:login:Penguin
11/07/18 16:25:47.55 YEwRn0yz
ありがとう

ってか、マジで最初にcentOS6をLinuxで触った人はどうにもならないだろ
俺はソースからソフト入れるんだけど、makeも入ってなかった
おお、これは本当に何も入ってないんだな、と
今まで以上に何もかもを自分で設定する必要があるので、初心者は無理なんじゃない?

936:login:Penguin
11/07/18 16:29:09.13 xxD/kmZG
>>933
inetd系は設計上、TCP接続を張ったり切ったりするだけでプロセスの
起動停止が繰り返されて、簡単サーバーの負荷あげられるからな。

自分でinetd用のサーバー作ってみると、あれがいかにインチキ臭い仕掛け
なのかよくわかるよ。要するにTCPソケットライブラリの使い方がわからない
人でも、サーバーを作れるようにする仕組みだ。その代り性能が犠牲になる。

937:login:Penguin
11/07/18 16:29:42.94 7niUd77Q
ようキモメン眼鏡オタク共。今日もPC画面に向かってしこってるか?

938:login:Penguin
11/07/18 16:34:00.61 YEwRn0yz
>>933
centOS5系でも標準では入ってないよね?
確かyumかソースから入れた覚えがあるから

939:login:Penguin
11/07/18 16:41:33.39 cwGpRTPs
wget はベースの中に入ってた気が
makeは開発ツールだっけか?

まあ選択すれば入る
初心者がいきなり最小構成選んでインストールしないから大丈夫じゃない?

まあいまどきの初心者ならubuntuあたりいれそうだけど

940:login:Penguin
11/07/18 17:57:42.64 C+mBoJ6r
選択して入れないでおいて「入ってない!!11!!1」って喚くのって
ちょっと知能に問題があると思うんだ

941:login:Penguin
11/07/18 18:00:17.67 nZ1KPfZo
脳プロブレム

942:login:Penguin
11/07/18 18:10:48.77 fbwKkaHs
どのタイプをインスコするか?で、
パーティションレイアウトとレビューにチェック入れないで
勝手にディスクの2/3を/homeに切られた漏れは、知能に問題あり派?

943:login:Penguin
11/07/18 18:26:52.74 vdjINi6R
CentOS6にはXen入ってる?
やっぱり抜かれたのかね

944:login:Penguin
11/07/18 18:32:36.92 elJaqPF8
>>943
ちょうど俺もそれ聞きたかった。KVMはいまいち良く解らん。。。

945:login:Penguin
11/07/18 18:37:06.03 adpn4zuP
>>943
Xenってカーネルのバージョンアップに追いついてないから邪魔なんだよ。

946:login:Penguin
11/07/18 18:53:40.76 /qUJ93fR
>>944
virt-manager使っちゃえば難しい事そんなにないと思うけど…

947:login:Penguin
11/07/18 19:06:49.92 elJaqPF8
>>946
Xenはネットワークインターフェースの箇所で知識無くても意識せずにブリッジして簡単にホストと
同じネットワークに設定できたんだけどKVMはその辺うまくできなくて昨日徹夜した・・・。
XenのimgをKVMに移行するやり方もなんか敷居高いし。まぁこれは一から構築し直せばいいけど。
まぁXenとUIほとんど変わらないのでなんでこれが解らないんだって言われても仕方ない気がする・・・。


948:login:Penguin
11/07/18 19:32:41.62 /qUJ93fR
>>947
NetworkManagerサービス止めて↓みたいな感じでやればブリッジ接続出来るけど…
URLリンク(tipspc.blogspot.com)
URLリンク(www.server-world.info)

949:login:Penguin
11/07/18 19:34:52.99 76R8Zr6N
専用サーバー借りようと思うんだけど、
32bit版と64bit版とどっちがいい?

950:デムパゆんゆん@7月は海! ピカで被曝! 【関電 74.8 %】
11/07/18 19:45:46.24 OLnpIC/n
男らしく128bitで逝け

951:login:Penguin
11/07/18 19:57:41.06 wPWpepnl
【社会】ビキニで学校の水泳の授業を受けた小学生に賛否両論(画像有り)【Tバック】
スレリンク(tropical板)


952:login:Penguin
11/07/18 20:51:20.49 jHdIgCsa
oracle版なら、xen付きカーネルあったかも

953:login:Penguin
11/07/18 21:06:20.54 jHdIgCsa
URLリンク(wiki.xensource.com)
個人運営のバイナリレポジトリ?
URLリンク(xenbits.xen.org)

954:login:Penguin
11/07/18 22:07:51.17 jr0S4iLu
>>933
xinetd で何をしたいの?

955:login:Penguin
11/07/18 22:09:13.17 dOLwScbb
>>953
入れるまでの手間がでかいな・・・

956:login:Penguin
11/07/18 23:15:23.33 ZzfSsrlB
xinetdはswatでしか使ったこと無いな

957:login:Penguin
11/07/18 23:45:39.14 elJaqPF8
>>948
おお、ありがとう、ブックマークしておきます。
時間あるときにやってみます。

xinetdはproftpdで使ってるんだけど選択性になったのか・・・

958:login:Penguin
11/07/19 00:04:13.88 E9KxfFUL
>>940
そんな奴らがSLよりも断然セントくんとかのたまうのがこのスレのいいところだ。
多分X入れずに既定のランレベルを3にしてPC渡したらテンパって一から再インストールするやつが多数いることだろう。

959:login:Penguin
11/07/19 00:14:51.91 CJvIRbal
そろそろRedhatを捨てるっちゅう発想が必要

960:login:Penguin
11/07/19 00:18:42.76 Q7ZRGDeG
>>918
たそがれ: 鳥取県警生活安全課、鳥取県米子法務局人権擁護局による人体実験
スレリンク(dqnplus板:137番)

961:login:Penguin
11/07/19 02:51:17.62 DgX6XF+Q
>>949
32bit

962:login:Penguin
11/07/19 03:03:23.11 Jn93a8oo
Development Workstation?かなんかでインストールしないと後々ソースコンパイルするときとか
面倒だよ。
EclipseとかQtDesignerとかいらんのも入るけど。

963:login:Penguin
11/07/19 07:07:42.86 CJvIRbal
>>962
build essential相当のもんすらナイの・・・?オワコンだな。

964:login:Penguin
11/07/19 08:52:01.31 L/g3E9/N
>>958
俺は面倒だから再インストールするわw

965:login:Penguin
11/07/19 08:52:58.85 wg9T1xhH
そういうときは、yumのgroupinstallオプションを使ってください。

966:login:Penguin
11/07/19 09:30:40.16 DwDe1adz
>>958
サーバ用途だから、最初からXなんか入れネーよカス

967:login:Penguin
11/07/19 14:06:49.81 vSGa408I
debianはLDAP関係が変なんだよなあ
それさえなければdebianなんだけど

968:login:Penguin
11/07/19 14:11:21.08 5uXdaObP
どのLDAPかは分からんが、OpenLDAPは何つうか、それ以外に使われてる実装が無いので
しょうがないので使われている、みたいなsendmail的ダメさがダメだと思う

969:login:Penguin
11/07/19 14:25:59.00 y/tT1z8e
ふぇどらでぃれくとりさーばでいいじゃねぇ?

970:login:Penguin
11/07/19 14:30:09.99 VY4V2hMs
これか。
URLリンク(port389.org)

971:login:Penguin
11/07/19 14:47:18.49 vSGa408I
debian系列はnis以外でアカウント管理させてくれないみたい
ldap使ってる人の情報もないし

972:login:Penguin
11/07/19 14:52:51.78 VY4V2hMs
>>971
URLリンク(01.selfip.net)

973:login:Penguin
11/07/19 14:53:38.53 VY4V2hMs
つーかなんでここで Debian の話してるんだ。

974:login:Penguin
11/07/19 15:27:04.58 pbgELfT3
俺linuxについて語りたい奴は、それ用の所で思う存分語ってこい。

ここが変だよ、Linux 1箇所目
スレリンク(linux板)

@@前向きに、Linuxの改善点を語ろう 2 @@
スレリンク(linux板)

オススメLinuxディストリビューションは? Part39
スレリンク(linux板)

975:login:Penguin
11/07/19 20:00:31.22 QgUtJNfG
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  CentOSは終わった
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

976:login:Penguin
11/07/19 20:03:36.82 bXFrGvcW
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  CentOSは終わっていない
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

977:login:Penguin
11/07/19 20:25:03.82 rE1UQyfP
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  CentOSでいいじゃん
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

978:デムパゆんゆん@7月は海! ピカで被曝! 【関電 74.5 %】
11/07/19 20:41:11.47 mUxjssaO
我々せんとす軍は永遠に不滅です。

979:login:Penguin
11/07/19 22:17:13.17 Vv9M4fM+
979 なら次スレ行ってくるよ


980:login:Penguin
11/07/19 22:21:17.81 Vv9M4fM+
次が立ったで。
CentOS Part 32【RHEL Clone】
スレリンク(linux板)
980 突破したんで埋めるがよい。


981:login:Penguin
11/07/19 22:53:45.74 5y59GRsX
じゃあうめてやる
感謝しろよバカ野郎

982:login:Penguin
11/07/19 22:54:09.08 5y59GRsX
うめてやる

983:login:Penguin
11/07/19 22:55:17.98 5y59GRsX
うめだ

984:login:Penguin
11/07/19 22:55:50.01 5y59GRsX
こうじ

985:login:Penguin
11/07/19 22:56:06.27 5y59GRsX
なかの

986:login:Penguin
11/07/19 22:56:27.54 5y59GRsX
こうじ

987:login:Penguin
11/07/19 22:57:06.89 5y59GRsX
ゆーじ

988:login:Penguin
11/07/19 22:57:17.06 5y59GRsX
こーじ

989:login:Penguin
11/07/19 23:09:44.54 uYQqfFE0
aioeu

990:login:Penguin
11/07/19 23:10:32.16 uYQqfFE0
本日は晴天なり。

991:login:Penguin
11/07/19 23:19:35.05 5y59GRsX
ささのうみ

992:login:Penguin
11/07/19 23:20:13.48 5y59GRsX
ひこまろ

993:login:Penguin
11/07/19 23:40:12.27 5y59GRsX
なりきり

994:login:Penguin
11/07/19 23:40:22.67 5y59GRsX
こすぷれ

995:login:Penguin
11/07/19 23:40:33.32 5y59GRsX
ひやし

996:login:Penguin
11/07/19 23:40:44.21 5y59GRsX
ちゅうか

997:login:Penguin
11/07/19 23:47:10.82 kNpEJxYm
なべ

998:login:Penguin
11/07/19 23:47:40.85 kNpEJxYm
埋めるにょん

999:login:Penguin
11/07/19 23:48:20.47 kNpEJxYm
埋めるかもー

1000:login:Penguin
11/07/19 23:48:26.23 0OyH0B9e
从*` ロ´)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch