CentOS Part 31【RHEL Clone】at LINUX
CentOS Part 31【RHEL Clone】 - 暇つぶし2ch255:login:Penguin
11/07/05 22:33:30.41 pv6wTzhI
SL 6.0 は全然OKだよ! 7月中にバグの枯れた SL6.1もリリースされう。
SLはCentOSと違って 6rolling で、alpha, beta, RC1, RC2 と時間をか
けて公開でテスト/Debugをし、それで3月3日にバグの枯れた RHEL6 互換の
SL6.0をリリースしてます。Mission Criticalな業務利用にも全然問題無し。

一方、CentOS 6.0は開発チームが崩壊中で、リリース前の QAも非公開で、ごく
限られたメンバーで閉鎖的に行われ、それに嫌気をさして Dagが CentOSを抜け、
これまでの CentOSの閉鎖的な体質と加えて、まもなくリリールされるCentOS 6.0
 をインストルすればわかるけど、バグの多さで、使い物にならず終焉を迎える。

centos-devel ml feels like /dev/null
URLリンク(dag.wieers.com)
のCentOSにこれまで多大なる貢献をしたげど、愛想をつかした Dag Wieersの
Blogですべてがわかる。 Dag Weersは天才的なprogrammer. CentOSはDag
を失った時点で終わった。
URLリンク(dag.wieers.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch