CentOS Part 31【RHEL Clone】at LINUX
CentOS Part 31【RHEL Clone】 - 暇つぶし2ch207:login:Penguin
11/07/04 00:28:35.38 5jQg6YKo
>>205
いまだに香具師w

208:login:Penguin
11/07/04 02:00:20.41 bB9jx7Bq
懐かしいな

209:login:Penguin
11/07/04 03:11:20.65 BeR9ZX/K
いよいよですな

210:login:Penguin
11/07/04 09:34:26.47 d6IiMO0V
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
6.0 Begin Sync to External Mirrors
Date: Tuesday, July 5, 2011 (All day)

今のところの予定では7月5日に外部ミラーへミラー開始。
時差やミラーの時間を考えると、日本では7月6日(水)~ リリースかな?
(さらに数日のびて週末ぐらいと見ておいたほうがいいかも)

211:login:Penguin
11/07/04 10:56:14.30 5NRxfKMA
>>205
日本の会社は金持ち。
日本人の個人は庶民。
税金の仕組みが帳面をつける法人有利になってるから仕方ない。
個人の業務用は少ないだろうねえ。

212:login:Penguin
11/07/04 11:26:14.09 9yQpZDMh
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)

内部ミラー始まったみたいねー。

213:login:Penguin
11/07/04 11:46:12.37 8WToG2GS
で、その内部ミラーっちゅうのはなんだっちゅうの?
内部管理用のバックアップ兼外部ミラー転送テストの位置づけかい?

214:login:Penguin
11/07/04 15:40:50.97 C0xJZi0C
とりあえずディレクトリだけはあるっぽい
URLリンク(mirror.centos.org)

215:login:Penguin
11/07/04 16:26:24.12 KirjdQ6r
今までだってschedule的にはinternal mirrorへのsyncは"何回も"始まってるだろ?
これまでと何が違うんだ

216:login:Penguin
11/07/04 16:50:50.16 aJFb3Bv6
それを外部のミラーに見せるかどうかでないかい



217:login:Penguin
11/07/04 18:47:09.19 xpBE7HH6
>>215
今まで:Sync予定日になったけどバグが取り切れてなかったので延期
今回:本当にSync開始

218:sage
11/07/04 19:27:51.89 8l//TCrm
>>213
多分、ツリー構造になってるんじゃない?

219:login:Penguin
11/07/04 20:00:00.79 GqGLr8+a
一次配布サイトを一般公開すると、

→気の早い奴らが直接取りにいく
→一次配布サイトの帯域食いつぶす。
→いつまでたっても各国のミラーに行き渡らない

という悪循環が起きるからね。

だから一次配布サイトは非公開のOSが多い。

というかCentOSは以前はdvdはftpでは非公開だったね。

220:login:Penguin
11/07/04 21:04:00.08 8b04VLNU
あれ?急にSL厨が現れなくなったな?どこ行った?

221:login:Penguin
11/07/04 21:25:07.05 usK499qi
>>220
SL厨いなくなって寂しいの?

222:login:Penguin
11/07/04 21:48:18.03 J2p19MdW
ちょっとすればバグてんこ盛りとか言ってやってくるよ間違いない

223:login:Penguin
11/07/04 21:56:58.80 wg7bqnsE
それはバグてんこ盛りってことか?

224:login:Penguin
11/07/04 22:00:18.15 Uipe3fTH
>>214
本当だ。数日前まで404 Not Foundだったのに。

225:login:Penguin
11/07/04 22:12:40.55 Uipe3fTH
ところでCent6はBitTorrentでは配布しないんだろうか?
torrentで配布するなら再配布ぐらい協力しようかな。

226:login:Penguin
11/07/04 22:41:15.11 d6IiMO0V
>>212
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
Update - 7/3 (7/4 JST) -- Syncing to internal mirrors
jeff 1:59am Today 
Yes, the rumors are true, 6.0 is currently being synced out to the CentOS
internal mirror network. That means that we're on track to open it up to
external mirrors in a day or two.

There are still some small fixes happening, and the updates/ packages
still need to be re-signed, but that should all happen in the next day
or so.

の後半のパラグラフの仮訳

いくつかの小さなバグ修正がまだ残っており、(それらの複数の)アップデート/
パッケージを今後再署名する必要がありますが、それはすべて明日か明後日頃に
は全部解決するはずです。

いずれにせよ、6.0はカウントダウンの段階ですが、まだ完全にバグ修正とその確認
(再署名)が終了していないから、今週末頃に、リリースだと思います。
あまり焦らないで、CentOS 6.0のリリースを見守りましょう。

227:login:Penguin
11/07/04 22:44:36.14 d6IiMO0V
まだバグが取れていない段階で、リリースを焦らずに、これまでのようにバグ無しの
完璧なRHEL6のクローンとして CentOS 6 がリリースされるる事を祈るばかりです。

228:login:Penguin
11/07/04 23:00:00.85 Uipe3fTH
ISOつくって内部ミラーに送信しているわけだから、今ある問題は
リリースノートのknown issueに制限事項を書いて、とりあえず初版
は出すんだろう。

229:login:Penguin
11/07/05 01:00:55.10 3BLlMaSO
大体、進め方がアホなんじゃ。
オープンソース的な作業の進め方になってないよな。

1. 商標だけチェック・修正
2. ベータを公開
3. バグ報告を受付
4. バグ報告対応
5. 公開

っていう流れが出来てない。

で、結局、品質が悪く期間が長くなると。

230:login:Penguin
11/07/05 01:12:06.01 doGLKqtD
素人が簡単に物事を考えんな

231:login:Penguin
11/07/05 01:30:55.88 Ee3m5ukU
>>229
>2. ベータを公開
ベータを公開するためには動作可能なイメージを構築する必要があるわけだけど、
今回はそれを構築する自動ビルド環境づくりに手間取ってたわけで…

232:login:Penguin
11/07/05 01:33:53.42 Jgx2wClV
ベータを公開する前に商標を消さないと法的な問題が消えないよな。
製品が著作権を侵害すると問題だが、ベータ版が著作権を侵害するのも
一般大衆向けに配布されたものであれば同様。

233:login:Penguin
11/07/05 02:15:05.32 XiXbZdcw
SL6で満足してるけど、ウチの研究科のCADソフトの推奨OSがCentOSだから6のリリース待ってる。
ワークステーション用途だと各種ライブラリのバージョンが新しいほうがいいのよね。

234:login:Penguin
11/07/05 09:31:40.83 u+VbWhN5
俺は延期はしない多分しないと思う
しないんじゃないかな 
ま ちょっと覚悟はしておけ

235:login:Penguin
11/07/05 12:50:37.07 cm1bbuxW
>>227
これまでのようにバグ無し…?

ついこないだ5.6のインストーラーが問題起こしてたような気がするのはオレの記憶違いか

236:login:Penguin
11/07/05 12:55:37.45 wGBxTlpq
文句言ってたり、焦っている輩は厨房だから、
スルーしてよろしい。
どんどん NG すればよろしい。


237:login:Penguin
11/07/05 13:14:07.78 fp9hZJ5M
さてと、CentOS6がリリース間近なわけだが

先走ってSL入れちゃった早漏組が、激しく無駄撃ちだった事を自覚するのはもうそろそろか

238:login:Penguin
11/07/05 13:33:54.90 DA5DnzZg
rhel6.0が出た時(去年11月)のCentos6.0のリリース予定は2月だったんだけどな

239:login:Penguin
11/07/05 13:42:39.45 XIVnRR93
急ぐ必要なんかないのに

240:login:Penguin
11/07/05 14:03:27.28 /w7b4JbR
早漏なんてのはそんなもんだ
急ぐこたないのに急いでしまうのよw

241:login:Penguin
11/07/05 14:24:24.24 cm1bbuxW
などと意味不明な供述をしており

242:login:Penguin
11/07/05 14:52:19.95 yV9Cs6HY
>>235
あれ正式リリース発表前のISO

243:login:Penguin
11/07/05 16:27:54.05 9c1ooUdg
>>229
RHELはRHEL環境じゃrebuildできないのに、何言ってるの?
その流れで言うと 0. build環境構築 が必須で、これは公開情報じゃないから、
もの凄く手間かかるんだが。

244:login:Penguin
11/07/05 16:34:17.97 55nU7nEb
公式に繋がらない

245:login:Penguin
11/07/05 17:38:22.88 cm1bbuxW
ひょっとして、CentOSというのはあなたの想像上のdistではないでしょうか

246:login:Penguin
11/07/05 18:02:39.39 VGAA7v3n
>>240
おまえ、SLスレにSL6入れて後悔したって書いてたじゃん
先走ってSL6入れちゃったんだろw

247:login:Penguin
11/07/05 19:06:38.14 i7n1C8Ml
>>232

馬鹿すぎる(笑)

商標権と著作権の区別もついてないし、商標権の侵害についても理解していないな。


248:login:Penguin
11/07/05 19:47:17.29 dTkj/881
Centくん
URLリンク(www.kotaku.jp)

249: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/07/05 20:38:27.62 iWZwEvaC
SL厨が急にしおらしくなった件

250:login:Penguin
11/07/05 21:56:30.83 kxNtqhcP
未だに残っているのはCent狂信者とアンチだけ

251:login:Penguin
11/07/05 22:03:59.34 pv6wTzhI
CentOS 6.0 は 馬鹿な広報のKHの面子にかけて、今週中には一応出るとは思うけど、
これだけバグが残ったままの、Linux のパッケージをリリースすることで、一気に
これまでの信頼を失い、地に落ちるね。

White Box のように、最後は、奇麗に、優雅に、終わって欲しかった。

252:login:Penguin
11/07/05 22:13:27.53 FOTy91VK
CentOSがだめでSLがだめだったら何を使えばいいんだよ

253:login:Penguin
11/07/05 22:20:42.85 VhsUEWyy
別にSLはダメじゃないだろw

254:login:Penguin
11/07/05 22:26:46.96 URubC1mE
SL厨=CentOSアンチ
CentOS厨=SL厨
CentOSアンチ=CentOS厨
あなたの身近にはアンチがいっぱいいます

255:login:Penguin
11/07/05 22:33:30.41 pv6wTzhI
SL 6.0 は全然OKだよ! 7月中にバグの枯れた SL6.1もリリースされう。
SLはCentOSと違って 6rolling で、alpha, beta, RC1, RC2 と時間をか
けて公開でテスト/Debugをし、それで3月3日にバグの枯れた RHEL6 互換の
SL6.0をリリースしてます。Mission Criticalな業務利用にも全然問題無し。

一方、CentOS 6.0は開発チームが崩壊中で、リリース前の QAも非公開で、ごく
限られたメンバーで閉鎖的に行われ、それに嫌気をさして Dagが CentOSを抜け、
これまでの CentOSの閉鎖的な体質と加えて、まもなくリリールされるCentOS 6.0
 をインストルすればわかるけど、バグの多さで、使い物にならず終焉を迎える。

centos-devel ml feels like /dev/null
URLリンク(dag.wieers.com)
のCentOSにこれまで多大なる貢献をしたげど、愛想をつかした Dag Wieersの
Blogですべてがわかる。 Dag Weersは天才的なprogrammer. CentOSはDag
を失った時点で終わった。
URLリンク(dag.wieers.com)

256:login:Penguin
11/07/05 22:38:53.48 a2HWO1yH
ID:pv6wTzhIはいつものアンチせんと君か

257:login:Penguin
11/07/05 22:41:38.27 pv6wTzhI
単に事実をいったまで。CentOS 6.0がリリースされ、蓋を開けてみればわかること。

258:login:Penguin
11/07/05 23:20:25.19 FYK4usBN
相手にすんなよ

259:login:Penguin
11/07/05 23:27:11.37 IcARHdMk
OSなんてただの道具にすぎないのに、SL厨にしろCentOS厨にしろ、
なんでキモオタという生物はこんなに選民意識が強いんだ?

260:login:Penguin
11/07/05 23:28:11.70 /GcM1V9I
リリース前に
早漏(SouLou=SL)が大騒ぎwww

261:login:Penguin
11/07/05 23:28:35.29 URubC1mE
>>259
いちいち自己紹介書くなよ、恥ずかしい

262:login:Penguin
11/07/05 23:35:41.56 6LAOYDyf
バグの枯れたって普通の表現か?
言いたいことはわかるんだけどしっくりこない。

263:login:Penguin
11/07/05 23:37:28.17 vvYbETag
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)

そろそろかな

264:login:Penguin
11/07/05 23:38:07.62 dyA/bnmH
いやこの表現はおかしい

265:login:Penguin
11/07/05 23:41:50.61 nBh6ZJBH
凄まじく遅いnetworkだな

266:login:Penguin
11/07/06 00:29:42.39 JR1mMDwF
文句あんの?

267:login:Penguin
11/07/06 01:18:24.01 XmOLsMzC
結局外部ミラーに行き渡るのにあと1~2日ってことか。


268:login:Penguin
11/07/06 06:29:22.39 QO6JfUsf
もうすぐcentos6.1登場か、胸が熱くなるな

269:login:Penguin
11/07/06 09:21:10.46 nHOv5GD+
5.5 パッケージ差分URLリンク(slashdot.jp)
いやっほ~う

270: 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/07/06 11:34:30.12 gz0TpPiZ
>>268
ちょっと待って、6.0じゃなくて?
もし6.1をいきなり出すとしたらCentOSの開発者はかなり目の付け所がいいと感じるんだが
だってRHELの6.0の安定性を様子見して6.1になってからCent側で開発したって事になるじゃん

6.0だよな!単純に遅れただけだよな!そんなに深い意味はないよな!

271:login:Penguin
11/07/06 11:55:17.89 yd2BMXF1
ここはRHELを抜いて一気に6.2で

272:login:Penguin
11/07/06 16:25:01.82 pdmvo/hN
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
遂にCentOS teamはこれまで超えられなかった(スケジュール上の)壁を乗り越えたな

…CentOSのカレンダーって進捗の事後報告の為にあるのか?


273:login:Penguin
11/07/06 18:42:28.11 xxTWsOGH
>>272
ミラーへの配信状況はこっちには分からんからなぁ
/updates以外は順調らしいが

274:login:Penguin
11/07/06 20:11:46.31 YFbjWwJs
>>272-273
Wed Jul 6 20:22:23 JST 2011
の現時点で、CentOS External mirror 用の rsync master server には
6.0はないよ。(ディレクトリーできてるけど、中身は空っぽ)

275:login:Penguin
11/07/06 20:13:28.80 YFbjWwJs
ntpdがとまっていた。
Wed Jul 6 20:13:14 JST 2011
の現時点で、CentOS External mirror 用の rsync master server には
6.0はないよ。(ディレクトリーできてるけど、中身は空っぽ)


276:login:Penguin
11/07/06 20:21:56.39 pIV+Fl5l
xm list の表示でゲストは起動しているし、
通信もできるが、仮想マシンマネージャーから
ゲストの状態を確認するとシャットオフになっている。

277:login:Penguin
11/07/06 20:31:58.42 YFbjWwJs
URLリンク(lists.centos.org)
をみると、updates でまだいろいろ、バグッるね。

Karanbir Singh (KH)は、単なる広報担当。本当に仕事をしているのは Jeff一人。
頑張れ、Jeff !!

278:login:Penguin
11/07/06 20:33:34.84 tZf2JBQd
安定運用なんて見込めそうにないな

279:login:Penguin
11/07/06 20:45:18.55 rF36nyg6
CentOS6.0がいつまで経っても出ないから

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 / ヽ  __ノ   _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o

280:login:Penguin
11/07/06 20:54:35.14 yd2BMXF1
訳わからん・・・
食事の見直しを勧めるよ

281:login:Penguin
11/07/06 21:08:36.69 YFbjWwJs
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
上は7時間前の Jeff の投稿だけど、6.0 のリリースまでには、まだまだ関門が。
Jeff一人だと、CentOS 6.0のリリースは、残念ながら無理しれない、、、、

The latest updates trees still don't contain the deltarpm info.

Tried again doing a similar install from base for ruby and then an
update and got a similar error that it couldn't use the drpm.

282:login:Penguin
11/07/06 21:36:16.51 U5f0Zjd1
>>277
updatesの問題って
>[CentOS-devel] Announcements for 6.0/updates
のこと?
そのスレッドは
「6.0の/updatesを配置しようとしてるとこなんだけど、
 RHEL 6.0が出て以来すべてのアップデートのannouncementを[CentOS-announce]で流す必要があるのだろうか。
 RHEL 6.0が出てからかなりたってるからこのまま従来通りやると、
 一度にすさまじい量のメールが[CentOS-announce]に流れることになるんだけど。
 何かいい方法はないかな?意見求む。」
ってことみたいだよ。

283:login:Penguin
11/07/06 21:37:01.98 YFbjWwJs
同じ RHELクローン仲間の
URLリンク(scientificlinuxforum.org)
Scientific Linuxは alpha版は公開テストクリアーし、7月1日からbeta版の
公開テスト中。今後、Release Candidate (RC) が、4rolling にuploadされ、
問題なければそれが正式版の SL6.1となる。7月中にRHEL6 update 1 互換の
SL 6.1(RHEL6 update 1 以外のバグ無し)がリリースされる。

CentOSは alpha, beta, RC と、リリース前のテスト版が一般に公開されず、
閉鎖的なごく少人数の自称開発者(本当の開発社は Jeff一人)で行われてきた。

centos-devel ml feels like /dev/null
URLリンク(dag.wieers.com)

にあるようにCentOS (RHEL系のRPM)にこれまで多大なる貢献をしたが、この
CentOSの閉鎖性に愛想をつかした Dag Wieersの CentOS脱離表明のBlogがすべて
を語る。 Dag Weersは天才的なprogrammer. CentOSは Dag を失った時点で終わった。
URLリンク(dag.wieers.com)

Dagは CentOS崩壊後は、Scientific Linuxを RHELのクローンとして勧めている。

Scientific Linux
Submitted by dag on Thu, 2011/05/05 - 21:13.
I'd go with Scientific Linux. Their process is more open and the people
are actually friendly to feedback.


284:login:Penguin
11/07/06 21:43:16.91 DYg+xjdi
SL厨だけど、CentOSが出なくてメシウマにはならない。
むしろ他人に勧められる選択肢が減って寂しい。
>>279 は病気。>>283 は世間知らず。

285:login:Penguin
11/07/06 21:47:55.88 YFbjWwJs
>>284
どのように解釈しても貴方の自由だけど、CentOSは終わったよ。
いつになるかわからないが、形式的にCentOS 6.0 はリリースされるかもしれない
けど、バグだらけで、マニアの趣味目的ならばまだしも、業務用で RHELの代替と
しては、役にはたたない。いずれ自然消滅する。(断言)

286:login:Penguin
11/07/06 22:00:13.99 tejP5a1D
>>285
開発や運用テスト用ならともかく、実業務の運用サーバーならRHEL一択だと思うが…。
CentOSやSLなんてとてもじゃないが実運用では怖くて使えない…。

287:login:Penguin
11/07/06 22:03:38.26 4XZD/b4I
毎晩荒らしご苦労なこった

288:login:Penguin
11/07/06 22:05:25.98 7hSonrmN
おまえら今日も仲間割れで

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 / ヽ  __ノ   _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o

289:login:Penguin
11/07/06 22:08:15.84 ZoLkJAbD
実業務の運用サーバーなら、そもそもLinuxなんて偽物UNIXはありえないだろ、情交
「本物」のMax OSXかFreeBSDを使うのが当たり前なわけで


290:login:Penguin
11/07/06 22:10:32.48 +8dBx/v7
リリースが来る時は、ミラーリングが入ってから呼べ。
いいな? しっかりやれよ

291:login:Penguin
11/07/06 22:15:20.86 +8dBx/v7
今のはオフレコだから。書いたトリは終わりです。

292:login:Penguin
11/07/06 22:27:56.88 j6IR8egg
>>289
いや、HP-UXかSolarisだな。

293:login:Penguin
11/07/06 22:34:49.94 YFbjWwJs
>>292
10年前はね,HP-UX,Solaris,Tru64等のLinuxが全盛だったね。その前は VAX-VMS。
その前は, IBM-360互換の FACOM M780がよかった。TSS懐かしい。
今はSLは相当負荷が高くても大丈夫だよ。securityも万全。
勿論、アプリが駄目だったら、何をつかっても駄目だめど。。。

294:login:Penguin
11/07/06 22:39:39.30 gdjtv/eC
かつてACOS4を扱ったことがあるのは俺の黒歴史

295:login:Penguin
11/07/06 22:54:39.43 FCvVeeAU
>>289
何をもって判断してる? 客観的に判断しているとは思えないなぁ。
長期保守が付けれるサーバや監視系アプリだったり周辺機器、たとえば
中規模UPSの対応OSとか色々みてみるといいよ。

データセンタとかよく行く仕事してるけど MacOSXのラックマウントは
数千台に1台ぐらいの普及率。 運用により多くの人件費がかかる Mac は
採用されてないよ。


296:login:Penguin
11/07/06 23:04:23.49 ghqtfdwt
>>292
うちの会社だとUNIXの新規案件はほとんど聞こえなくなって、お古の
UNIXからRHELにリプレースする案件が結構あるが、Macの案件は
聞いたこと無いな。
Oracle ExadataだってCPUはXeon、OSはOracle Enterprise Linux。
SPARCもSolarisも使ってない。
そもそもSUNが身売りしなければならなくなった理由は大規模ハード
の業績不振。さらにその原因をたどると、CPU性能競争で競合他社
に数年遅れたのが原因と言われている。

297:login:Penguin
11/07/06 23:05:01.26 +8dBx/v7
またエア技術者か。ニートどもが。

298:login:Penguin
11/07/06 23:14:40.46 pSgnc0be
CentOS の話じゃないならよそでやっとくれよ。

299:login:Penguin
11/07/06 23:18:58.13 ggCCrVcI
ドラゴン、うるさいぞ

300:login:Penguin
11/07/06 23:44:15.38 Gm6w0ieN
>>289
>Max OSX

なにそのパチモン

301:login:Penguin
11/07/06 23:46:09.28 cs8E3QS5
CentOSって1CentOSてこと?

302:login:Penguin
11/07/07 00:29:36.49 sgrVj7cQ
>>298
CentOSが、もう終るかもしれないから、皆で古き良き時代の話をしてるんだよ。

僕の最初は、ASR-33 でbootloaderの紙テープを磁気コアメモリーに読ませて、
そのプログラムで 800BpiのMTからOSをロードしていた。あるいは、ピアノキー
SWで1ステップずつ、bootloaderをプログラムを入力。その次は PDP-11, VAX-VMS
のラインと並行して FACOM/HITAC M-180, M-360, M-780, VPPの大型汎用機。
TSSの前には、紙カード(Fortranで1枚が80文字)のパンチャーの時代も
あったけど、その前の紙テープ、コアメモリーまで使った人はどれぐらいいるか?

今は、仕分けで、連邦議員が散々いじめた、ペタコン(京)が、性能では世界一位。
URLリンク(www.top500.org)
URLリンク(www.top500.org)
2位じゃなくて、本当の世界一位になった。

頑張れ、ペタコン。頑張れ CentOS!!

303:login:Penguin
11/07/07 00:30:19.20 STVYBDub
>HP-UX,Solaris,Tru64等のLinuxが

それ、Linuxやない、SystemVや!

304:login:Penguin
11/07/07 00:43:39.02 sgrVj7cQ
>>303
その後、UNIXのなかでは、どちらかというと SYSTEM V より BSD が好きだった。

URLリンク(www.top500.org)
の世界一位の京は、アーキテクチャは SPARC OSは Linux.

305:login:Penguin
11/07/07 00:48:21.49 fjsmuiAC
いつダウンロードできんの?
もう七夕じゃん

306:login:Penguin
11/07/07 00:50:15.21 qN6BH78Q
富士通のSPARCは何故かSUNのやつよりずっと速いんだよなw
去年か一昨年にベンチマークで世界一を出したっけ。

307:login:Penguin
11/07/07 00:51:07.02 qN6BH78Q
>>305
ちゃんと短冊でお願いしないとな。

308:login:Penguin
11/07/07 00:56:46.45 sgrVj7cQ
>>305
URLリンク(lists.centos.org)
の updates の問題が解決してから、

私見では早くて今週末、遅い場合は今月末おろか、CentOSは6.0のリリース前
に崩壊して、「メンデルスゾーン 夏の夜の夢」となり散り果てる。

309:login:Penguin
11/07/07 01:07:36.21 pCCrI9Ff
つまりハーレムエンド?

310:login:Penguin
11/07/07 01:33:28.52 sgrVj7cQ
今週末にはすべてがわかるでしょう。
バグのない、まともな、CentOS 6,0 のリリースには期待したいほうがいいかと。

311:login:Penguin
11/07/07 01:39:29.91 g/4UpHVV
とりあえず、着実に努力してるなら待つよ
段々延期すら楽しみになってきたw

312:login:Penguin
11/07/07 03:12:34.67 caYRaRSb
ていうか、ちょっと前まで今月の日経Linuxの予告にCentOS6.0って書いてあったのに
今見たら「Fedora 15」と「Ubuntu 11.04」、「KNOPPIX6.44」になってて
セントくん削られてるwww
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ていうかまじでどうなるの

313:login:Penguin
11/07/07 04:41:10.40 Ygu55y8S
>>243
んなわけないだろ。
SelfBuild出来ないOSなんて今時あるわきゃない。
普通コマンド1発でkernelもuserlandも何もかもrebuildするだろ。

314:login:Penguin
11/07/07 05:09:31.98 FLQ72OjU
リビルドは出来ても、ビルド環境が揃わないと同一バイナリにならないんじゃない?

315:login:Penguin
11/07/07 07:50:13.91 62x1UZaQ
麹「やぁ」

316:login:Penguin
11/07/07 08:12:20.65 FaObuHuX
>>312
下のほうにScientific Linux 6.0の文字が…。

317:login:Penguin
11/07/07 08:36:55.37 sgrVj7cQ
>>312 >>316
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

Linuxレポート
:
● 要注目!RHEL 6クローンの「Scientific Linux 6」

318:login:Penguin
11/07/07 08:48:23.69 cf+A33d/
>>317
たぶん、2ch 見て、記事書いてるだろ?w > にっけー

319:login:Penguin
11/07/07 08:50:40.68 cf+A33d/
>>317
てか、どーでもいいけど、
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
特集3 マンガが楽しい Linuxカーネルの仕組み

特集4 永久保存版 PT2を最新Fedora & Ubuntuで使う
のリード文が全く同じなんだけどー(w


320:login:Penguin
11/07/07 10:05:44.55 XRyGaKco
bind9.xのセキュリティパッチさっさと出さんか、こら!

321:login:Penguin
11/07/07 10:24:12.17 XHQCbEWE
>>320
本家が出てないから無理でしょ。


322:login:Penguin
11/07/07 10:55:18.80 XRyGaKco
本家から出さんか、ゴラ!
って、準備中か。

URLリンク(bugzilla.redhat.com)

本家がんば!


323:login:Penguin
11/07/07 10:55:31.92 wASwNXK6
人が足りてないならもっと分かりやすく募集すればいいのにな。
分かり難いうえに参加しにくいったらありゃしねー

324:login:Penguin
11/07/07 11:22:11.56 GdJM7iRG
日経の一撃で大勢決っしたなw

325:login:Penguin
11/07/07 11:39:04.34 bVUd6URV
は?

326:login:Penguin
11/07/07 11:40:52.96 6rmiyE5y
>>313
ならCentOS5でいいから、試してみろよ。できねーから。

327:login:Penguin
11/07/07 12:46:11.84 DSsap9kC
>>317
もともとSL6で調査と記事書いてて、
最後にcentに変える予定だったんだろ

328:login:Penguin
11/07/07 13:58:48.50 WGzLPgRh
2年前ぐらい前は
サーバーならCentOSって定番だったけど
今も同じ?

329:login:Penguin
11/07/07 16:42:12.18 xwbeEqGS
今ごたごたしてるから今後はわからんね。

330:login:Penguin
11/07/07 17:56:26.23 WGzLPgRh
Scientific Linux の方が推奨ってこと?

331:login:Penguin
11/07/07 18:00:47.70 xwbeEqGS
>>330
そういう話はこっちで。

オススメLinuxディストリビューションは? Part39
スレリンク(linux板)

332:login:Penguin
11/07/07 20:57:30.19 HGmCf92A
こういうところでCentOS潰れてうれしいとか潰れろとか言ってる人は、CentOSで何かとっても嫌な経験をしたことがあるのかね?
個人的には、Rubyで嫌な経験をしたことは何度かあるから、そういう感じなのかな、とは思うけど。でも、わざわざRubyスレに言ってdisをするほどじゃないな。

333:login:Penguin
11/07/07 21:05:42.71 6/yjz2IT
>>332
スルーしとけばいいのに
おまえみたいに反応しちゃうのがいて楽しいんじゃね?

334:login:Penguin
11/07/07 21:27:01.96 sgrVj7cQ
この24時間で
URLリンク(lists.centos.org)
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)

に一切更新がない。一時あった CentOS External mirror用のrsync master serve
rの6.0のディレクトリー(昨日は中身は空)も、6.0のディレクトリーごと消えている。

これは、何を意味するのか? (若干不吉な予感、最後はSLがあるからいいが)

335:login:Penguin
11/07/07 21:59:05.56 lKXM500e
>>332
先走ってSLを入れてしまった手前、CentOSがコケてくれないと格好がつかないってワケ
早漏ってそんなもんです

336:login:Penguin
11/07/07 22:04:27.35 tYVth/va
>>251
どこが綺麗で優雅だったというんだw

337:login:Penguin
11/07/07 22:07:49.91 tYVth/va
>>289
そもそもXservは後継機もなしに終了だろうがw

338:login:Penguin
11/07/07 22:26:57.20 sgrVj7cQ
>>335
SLを入れたのが正解。仮にCentOS 6.0 が今週末が、このところのように延び延び
になって来週以降になってもも、バグだらけで、解決できないバグはリリースノート
に「仕様」として書く、最悪のパターン。

339:login:Penguin
11/07/07 22:27:44.90 bVUd6URV
ID:sgrVj7cQ

340:login:Penguin
11/07/07 22:32:22.85 sgrVj7cQ
>>339
やがで ID:sgrVj7cQ  が真実だと、わかるよ。もう CentOSは崩壊した。

CentOSと心中するのも良し,SLに乗り換えHappyになるものも良し、貴方しだい。

341:login:Penguin
11/07/07 22:42:36.00 sgrVj7cQ
SLの環境はRHELと完全に binary 互換。 RHELでしか動かない商用アプリも SLで
ちゃんと動く。(/etc/redhat-release を RHELと同じに書き換える必要がある
アプリもある) SLはそれ以外に高エネルギー物理学用のパッケージがインス
トール可能だけど、不必要な人は、インストールしなければいいだけ。

SLは完全に RHEL互換の環境を非常に高い信頼性で提供する。


342:login:Penguin
11/07/07 22:49:09.35 JcSqZDms
5000円ぐらい出せばRHEL 6.1使えるやん。

343:login:Penguin
11/07/07 22:51:15.47 Rw9eeCxO
>>341
お前最近書き込み1時間早くなってないか? サマータイム?


344:login:Penguin
11/07/07 22:57:37.42 sgrVj7cQ
>>342
>RHELを買わなくても、SLで十分だよ。
RHELが10万円の頃、買ったことがあるけど、RH-networkがおそ過ぎ。
SLのYUMのupdateのほうが早くて実用的。

でも赤帽がつぶれると、RHLEのクローン(SL)が作れないから、資産家の
企業、個人は RHLEを買ってください。

そうすると、すべてが幸せになる。

>>343
SLへの移行の強要はしませんが、そろそろ現実を認識したら??


345:login:Penguin
11/07/07 23:00:53.15 GSda8zVv
SLSLうるせぇなぁ。新橋にでもいけば?

346:login:Penguin
11/07/07 23:04:20.00 3JrcOZqF
そんなに頑張って工作活動しても移行されない現実を認識すべき

347:login:Penguin
11/07/07 23:07:03.80 sgrVj7cQ
>>345
お前は馬鹿だね。2ちゃんねるの基本は、うぜえ投稿はスルーすること。
スルーがができなく、レスをする人は、2ちゃんねるに書き込む資格はない。
感情的なレスを書くと、余計スレを荒らすことになる。本当にお前は馬鹿だね。
それすらわからないのは、CentOS盲信者の馬鹿だけ。

さよなら CentOS。 いままでありがとう。

CentOS亡きあとの RHELクローンは、SLが責任をもって引き継ぎます。

348:login:Penguin
11/07/07 23:08:03.81 sgrVj7cQ
>>347
一ヶ月もたつと、真実がわかるよ。

349:login:Penguin
11/07/07 23:10:14.68 dkoCWofw
布教活動ご苦労

350:login:Penguin
11/07/07 23:13:02.58 WGzLPgRh
うちのサーバーがぐちゃぐちゃなので
新規に入れ直して設定もやりなおしたいなあ
1週間でCentOS6出るなら待つかなあ


351:login:Penguin
11/07/07 23:13:17.49 sgrVj7cQ
>>349
正しい布教活動。 すぐに真実はわかるよ、

352:login:Penguin
11/07/07 23:15:06.23 sgrVj7cQ
>1週間でCentOS6出るなら待つかなあ

ひょっとしてでるかもしれないけど、多数のバグを仕様にした CentOS 6.0 は
触らないのが賢明。

お金があるなら、RHELを買う。お金がないならばSLをインストールする。

353:login:Penguin
11/07/07 23:23:13.01 pmz3xYJC
今日も荒れてて

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 / ヽ  __ノ   _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o


354:login:Penguin
11/07/07 23:45:55.16 HGmCf92A
>>335
そういうのが良く分からないんだよね。SLは現状ちゃんとまともに回ってるみたいだし、SLがちゃんとしてるなら困らないんだし、それでいいじゃんかと。
なんでCentOSがどうなるのかが関係してくるのかね。 CentOS潰れたら儲かる予定になってるとかならわからなくはないが。

355:login:Penguin
11/07/07 23:48:23.10 pCCrI9Ff
>>354
リソースが集中して儲かるんじゃないの?

356:login:Penguin
11/07/07 23:49:17.77 VujMPZFj
俺には判る!
実はCent房が、馬鹿なSL房を装って、CentOSからSLに流れるのを防いでいるんだと!

だってあんな煽り方じゃ反感買うだけだし、絶対わざとだってww
まさかマジでCentからSLへという流れを作ろうとしてるの?ありえないってw
Scientific Linux ってなんか理系っぽくて知的なイメージだけど、馬鹿な文系っぽいしw


357:login:Penguin
11/07/07 23:52:35.09 bVUd6URV
流れるも流れないも、ユーザの勝手だしそこからして理解ができないな

358:login:Penguin
11/07/08 00:15:47.36 fB9cCvih
ID:bVUd6URV
シャレの通じなそうなやつだな

359:login:Penguin
11/07/08 01:01:44.78 qH0ScYwc
セント

そろそろくるか

360:login:Penguin
11/07/08 01:23:00.13 oTlRmY12
七夕リリースに間に合うか?


361:login:Penguin
11/07/08 01:23:39.42 wu6Cwbsl
マダ~?

362:login:Penguin
11/07/08 01:24:20.03 oTlRmY12
CentOS-6.0-x86_64-LWServer.iso?

363:login:Penguin
11/07/08 04:43:34.12 3pEBdt45
気長に待ちます。

364:login:Penguin
11/07/08 04:52:25.43 EuMnOZPw
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
Case Trackerにあった課題が全部完了になってる。
問題になってたdeltarpmの問題も解決したとさ。

URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
Update - 7/7 -- Coming Soon to a Mirror Near You
アメリカの太平洋夏時間で7/7中に外部ミラーへの転送開始だと。

365:login:Penguin
11/07/08 06:38:08.67 oTlRmY12
>>322
URLリンク(rhn.redhat.com)
本家のbind97来たね。


366:login:Penguin
11/07/08 09:59:28.66 9Q+LmaDH
URLリンク(mirror.ncsa.illinois.edu)
ミラー来かけてますな。


367:login:Penguin
11/07/08 12:59:35.25 9Q+LmaDH
>>365
BIND patchでましたね。



368:login:Penguin
11/07/08 13:20:23.15 jlesUgHX
ついに狼が来るか。
まあ俺は人柱になるつもりはないけど。

369:login:Penguin
11/07/08 17:18:56.96 q3359As0
すごく使いたい欲求に抵抗するのが大変だ
バグで苦労するのわかってるのに

370:login:Penguin
11/07/08 20:26:38.15 tIw33SRG
うーんモぉう CentOSったらぁ。

371:login:Penguin
11/07/08 21:28:11.38 GBt/shWS
>>386
単にディレクトリーを作っただけじゃない? 今はアクセスできないけど。

External mirror用の rsync master serverには、まだ 6.0は無いよ!
Fri Jul 8 21:27:50 JST 2011

rsync ..

drwxrwxr-x 4096 2010/02/14 21:36:39 5.3
drwxrwxr-x 4096 2010/08/12 06:18:33 5.4
drwxrwxr-x 4096 2011/05/20 18:28:24 5.5
drwxrwxr-x 4096 2011/04/07 00:23:21 5.6
drwxrwxr-x 4096 2011/04/08 19:37:37 5
drwxrwxr-x 4096 2005/11/25 07:28:12 HEADER.images


372:login:Penguin
11/07/08 22:00:25.90 eTpXLuzH
いい加減あきらめろよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

373:login:Penguin
11/07/08 22:05:11.39 GBt/shWS
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
Update - 7/7 -- Coming Soon to a Mirror Near You
:
Once we're all happy and the packages finish syncing out to the mirrors,
they'll get opened up for external mirrors to sync. Yes, this should happen
TODAY (my time anyway -- PDT).

(仮訳)一旦(バグがとれて)パッケージの(内部ミラーへの)同期(rsync)が、
終了した*ならば(仮定に注意)*、外部ミラーへの(rsyncを)Openします。
そう、これは今日7/7(PDT)のうちに、そうなるはずである。

ーーー
PDTとJSTの時差はJST=PDT+16で16時間あるから、PDTの7月7日の深夜0時は、
JSTだと7月8日(土)の16時(午後4時)
ーーー
明日7/8(土)の午後4時までが勝負。それで Jeff が実力者なのか、嘘つき、
なのか、それにCentOSの今後の運命が判明する。(でても、バグだらけだけどね。。)

374:login:Penguin
11/07/08 22:17:00.93 Lpz2T/BK
もう思い切ってFreeBSDにでもするかな。

375:login:Penguin
11/07/08 22:25:44.58 GBt/shWS
アプリの関係で無償のRHEL互換にこだわるなら、現時点で信頼できるのは
Scientific Linuxしかないですね。(SL 6.1も今月中にでます)

376:login:Penguin
11/07/08 22:32:10.68 V1BBqCI2
>>375
今日も定刻どおり来たな。 しかし逆燃料が投下されてるのに
よく来れるもんだ。 痛々しさをみるたびに、あぁ2chだなぁと思ってしまうわ。
ところでおまいの会社では SL はどれくらい好評なのよ?


377:login:Penguin
11/07/08 22:34:35.73 BfqTgeMa
信頼性が大差ないものにわざわざ移行してどうすんの
手間かけるだけアホらしい・・・

378:login:Penguin
11/07/08 22:46:03.96 Vox1uwve
どうした?>>386

379:login:Penguin
11/07/08 22:46:42.90 Xj1xq6Rf
本番がRHELの開発環境としてCentOSは十分だったんだが
Scientific Linuxは同じこと言えるの?ならいんだけど。

380:login:Penguin
11/07/08 22:48:17.49 dRvtZUsa
>>378
お前がどうした?だよw

381:login:Penguin
11/07/08 23:30:32.81 T6hmr9Yb
>>373
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
既にJeffの脳内では始まってるんだから問題ない


382:login:Penguin
11/07/09 00:17:54.11 0mUuqQpO
この状況は海外ではどう捉えられてるのかな。
調べる気は俺にはないが。

383:login:Penguin
11/07/09 00:32:59.26 EdmdE3FL
>>382
ここら辺で雰囲気はつかめるんじゃない?
URLリンク(www.centos.org)

CentOS 6 release??
Abandon Ship
Scientific Linux 6.1 Alpha 1 Release
Red Hat 6.1 final is out !!! when centos 6.1 ?
More choice for CentOS refugees

384:login:Penguin
11/07/09 00:35:18.13 VSmTPVmq
CentOSが出るって言ってもう1月以上立ってる
何やってんだ

385:login:Penguin
11/07/09 00:46:20.86 6XlKyIRg
CentOS6.0出てもメンテされそうにないな

386:login:Penguin
11/07/09 00:55:03.97 Y90NqG9c
と、パッチも当てられない厨房が言ってます

387:login:Penguin
11/07/09 01:53:35.66 70wl6DIL
>>379
そうじゃなかったらクローンじゃないだろ

388:login:Penguin
11/07/09 02:06:40.59 6XlKyIRg
>>386
自己紹介すんなw

389:login:Penguin
11/07/09 03:43:56.56 NXKuV+J6
CentOS 6.0きた。rikenは未だディレクトリだけの状態みたいだけど、公式ミラーの一部にはISOも上がってる様子。

ぶっちゃけもうSLで事足りてるけど、今後6.0の情報が増えていったらいいなぁ

390:login:Penguin
11/07/09 04:09:21.92 vI6UAmXu
torrent来たら1日開放する!

391:login:Penguin
11/07/09 04:13:59.72 NXKuV+J6
ミラー確認できる限り全部確認してみた。
University of Wisconsin - Madisonにはi386が来てる様子。
全部見てみたけど、他のトコにも1件来てるみたい(こっちはx86_64も来てる)。

他、幾つかのミラーにはrikenと同じくディレクトリだけ来てる状態のがあった。
# 6.0だけ来てて403になってるやつもあれば、i386/x86_64が出来てて中身が空っぽの例も。

392:login:Penguin
11/07/09 04:19:47.67 Y5M/BTi9
URLリンク(qaweb.dev.centos.org)
6.0 Released to External Mirrors

393:login:Penguin
11/07/09 04:23:21.89 y5/gAGrd
6.1まだぁ?

394:login:Penguin
11/07/09 07:58:32.70 DytkzknZ
6.0ゲトなう


395:login:Penguin
11/07/09 08:43:29.97 05LkO4sK
CentOS 6.0のisoは、もう、ここに全部きてるね。

URLリンク(ftp.riken.jp)
CentOS-6.0-i386-bin-DVD.iso 07-Jul-2011 21:52 4.4G
CentOS-6.0-i386-netinstall.iso 07-Jul-2011 21:49 173M

URLリンク(ftp.riken.jp)
CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD1.iso 07-Jul-2011 22:18 3.9G
CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD2.iso 07-Jul-2011 22:18 1.1G
CentOS-6.0-x86_64-netinstall.iso 07-Jul-2011 22:07 211M

396:login:Penguin
11/07/09 09:12:27.17 SnTj+vuI
>>395
うぉほんとだ
これも使っていいのか

397:login:Penguin
11/07/09 09:15:25.22 aqxQ/gKR
CnetOS 6.0
なんか途中でダウンロード止まりやすいな@理研

398:login:Penguin
11/07/09 09:17:29.10 vzFiFnfU
>>395
理研も来たか

399:login:Penguin
11/07/09 09:25:12.43 LBQRwmHO
理研からダウン中
10時ごろ終わるか

400:login:Penguin
11/07/09 09:34:51.87 wNXuxALi
KDDIlabsもディレクトリまでは出来てるな。
JAISTも奈良もディレクトリは見えないけどあるみたい。
今日中に国内ミラー行き渡りそうだな。

401:login:Penguin
11/07/09 09:39:20.57 AKxVcJRU
人柱報告よろ

402:login:Penguin
11/07/09 09:41:54.54 05LkO4sK
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
トラフィック110 MB/s 超えた。。。(これから外出、落ちないことを祈るばかり)

403:login:Penguin
11/07/09 09:42:47.97 2XJS7pMT
理研からisoイメージのダウンロード注。1,7MB/sec, あと25分。でももう一枚か。

404:login:Penguin
11/07/09 09:50:33.64 y44nhzK5
yumはきてないの?

405:login:Penguin
11/07/09 09:54:18.23 aqxQ/gKR
同じく理研からi386とx64を同時ダウンロード
やっと安定して1.2MB/secでダウンロード中

406:login:Penguin
11/07/09 09:54:25.40 70h667zV
CDのインストールイメージは無いのかorz

407:login:Penguin
11/07/09 09:55:24.94 aqxQ/gKR
yumはまだ反応がなかった

408:login:Penguin
11/07/09 09:55:29.48 n0j2+NGh
URLリンク(wiki.centos.org)
>--------------------------------------------
>i386 media and their sha1sums are:
>9a8dfa2b68937372f89bd1ca46fba7ee71c5262c CentOS-6.0-i386-bin-DVD.iso
>5e3973cb87dc99a71d4a36d81ad1369618251cf2 CentOS-6.0-i386-netinstall.iso
>--------------------------------------------
>x86_64 media and their sha1sums are:
>82637f7d81a6d7dbacf0699dd3bdc72360555dba CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD1.iso
>e09c6406c0658dbe28beec363c7adfb0c2c5c3f7 CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD2.iso
>024e7176a16509d81d4c8e9b601202ecc2bc5040 CentOS-6.0-x86_64-netinstall.iso

409:login:Penguin
11/07/09 10:01:20.76 DytkzknZ
>>408
サンクス。

自宅からrikenだと700K/sそこそこ。
さくらのVPSからwgetすると2.9M/s。
一旦さくら経由して自宅に持ってくる方が効率よさそう。(さくら→自宅 2.1M/s)


410:login:Penguin
11/07/09 10:04:12.11 y44nhzK5
RikenのFTPサーバは京

411:login:Penguin
11/07/09 10:11:27.80 RsOwtB6k
rikenからdvd.isoをダウン。
VMWarePlayerのゲストで簡易インストール。
最初英語モードだがログイン画面から言語、キーボードを日本語に設定。簡単。
CentOs5のときは日本語化で苦労した様な気がしたが。。。
updatesはない模様。

412:login:Penguin
11/07/09 10:13:57.56 y44nhzK5
64bitはISO二つあるけどどうせ不要なモジュール入れなかったら一枚目だけで事足りるんでしょ?

413:login:Penguin
11/07/09 10:27:34.05 aqxQ/gKR
理研とうとう503エラーが出た
そろそろやばいかも

414:login:Penguin
11/07/09 10:32:09.09 y44nhzK5
FTPクライアントで落とせばいいのに

415:login:Penguin
11/07/09 10:41:04.88 n0j2+NGh
>>412
そう。
URLリンク(wiki.centos.org)
>Content for x86_64 is split into two DVDs. The second disk contains only packages from upstream's "Optional" channel.
>Installs not requiring any of the packages from the "Optional" category should run using only DVD#1.

416:login:Penguin
11/07/09 10:43:22.28 aqxQ/gKR
もう落とし終わったから大丈夫

417:login:Penguin
11/07/09 11:24:59.15 y44nhzK5
>>415
ありがっちょ!

418:login:Penguin
11/07/09 11:25:35.45 RbpsFuhh
CentOS6.1マダー?

419:login:Penguin
11/07/09 11:34:26.31 Wo1lTzsw
torrentファイルってどっかに無い?

420:login:Penguin
11/07/09 11:38:06.34 75KLZ0d7
最小インストールからyumで必要なパッケージをいれようとおもったらネットワーク経由のyumインストールができなかったでござる。。

421:login:Penguin
11/07/09 11:51:28.25 Ofa6HyqR
そこらのアップローダーでも上限1.4Gbpsぐらい出るからrikenさんならたぶんまだまだ
大丈夫でしょ。

422:login:Penguin
11/07/09 11:53:07.59 kJXsn837
僕も落としてみるのちゃ~

423:login:Penguin
11/07/09 12:21:09.52 AmsmH/Bq
しかし日本時間の土曜の朝から公開とは
ホビーユーザにはタイミング良すぎるな
今は輪番休暇で土曜出勤の人もいるかもしれんが

424:login:Penguin
11/07/09 12:38:21.03 eJQt3YRO
理研ミラー、海外からも来てそうだな

425:login:Penguin
11/07/09 12:42:43.52 DytkzknZ
頑張れリケン。


426:login:Penguin
11/07/09 12:44:43.30 DytkzknZ
JAISTも来たな。
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)


427:login:Penguin
11/07/09 12:45:28.24 g67mfHQH
なんでtorrentないの?

428:ftp.jaist.ac.jpの中の人
11/07/09 12:48:50.64 8Yfcmqfp
ftp.riken.jpのCentOS 6.0の公開はフライングですね。
まだマスターのpermission上がってないです。

429:ftp.jaist.ac.jpの中の人
11/07/09 12:51:31.91 8Yfcmqfp
>>426
ftp.riken.jpからrsyncしていたので一時的に公開されてましたけど、
今は閉じてあります。

430:login:Penguin
11/07/09 13:31:05.47 kJXsn837
もちょっとまつであります

431:login:Penguin
11/07/09 14:00:59.38 NXKuV+J6
あれ 消えちまったのか


432:login:Penguin
11/07/09 14:06:56.27 bo2NLN0X
rikenのiso、wikiのサムと一致した。
とりあえず、入れてみますかな

433:login:Penguin
11/07/09 14:14:31.94 NXKuV+J6
>>428
公式ミラー一覧にある Nexicom にも今朝方ISO来てたけど、さっき確認したら消えてた。これもフライング?

434:ftp.jaist.ac.jpの中の人
11/07/09 15:41:28.33 8Yfcmqfp
>>433
マスターサーバの中にまだ6.0を持っていないのがあって、
同期するときにそれに当たると消えます。うちも消えました。

435:login:Penguin
11/07/09 15:43:47.77 k4IMQtcn
Core i7-2700、メモリ16GBなマシンを用意した

仮想化で遊びまくるぜ

436:login:Penguin
11/07/09 16:03:57.78 eJQt3YRO
>>434
なんじゃそりゃ
そうなったらもう1度持ってるマスターから落としてこないといけなくなるのか?

437:login:Penguin
11/07/09 16:33:52.59 NXKuV+J6
>>434
なるほど。
jaistさんお疲れ様です。

438:login:Penguin
11/07/09 17:40:31.96 05LkO4sK
>>407
ftp.riken.jp の CentOS 6.0のミラーは完了。多分yum updateも使えるはず。
念のため、別のRAID6 (ftp/12/centos-backup/6.0) にも backup済み。
Outbound trafficはこれまでのところ ~170MB/s ぐらい。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

ftp.riken.jpは2Uの安物の鯖+安価なRAID6 x 4 だけど、なんとか持ちこたえそう。
httpdのslot数は8k用意してあるけけど、現在1776個。
[ftp]$ ps -ef | grep httpd | wc
1776 14210 138497
[ftp]$
httpdのslot数より、SATA-RAID6 がそろそろ過負荷ぎみで危ない。

CentOSはFedoraのように厳密な世界統一リリース時刻の約束はないと認識してます。

439:login:Penguin
11/07/09 17:57:11.71 5ZQgd20D
6のrpmを5の上でインスコしようとすると、

error: unpacking of archive failed: cpio: Bad magic

yumでupgradeは無理って事かしら?

440:login:Penguin
11/07/09 17:58:08.02 aqxQ/gKR
thx
それじゃあCentOS 5.6のサーバー1台だけアップデートしてみるよ



441: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/07/09 17:58:40.83 kvLDbTxk
x86_64、KVMにインストール完了

>>415 にあるとおりDesktopなら二枚目いらない

壁紙は濃い紺色に薄いバブルがいくつか(rhelのデフォルト壁紙はなし)
ウィンドウのバーの色はSLと同じく黒

yum update はまだできない

とりあえずファーストインプレッション

442:login:Penguin
11/07/09 17:59:21.22 aqxQ/gKR
OSのアップデートは
yum-updateじゃなくてyum-upgradeじゃなかったっけ

443:login:Penguin
11/07/09 18:12:04.37 05LkO4sK
CentOS5 から CentOS 6への updateは yum では多分無理。
iso-DVDで anaconda でしかできないはずです。
でも CentOS6 は clean installのほうがいいです。

Centos 6.0 iso DVD よりも後の update がすでに沢山きています。

444:login:Penguin
11/07/09 18:14:51.23 /C2oMJ/1
落としてないけど、メモリ392以下はどうあがいてもインストールNGなのこれ?

445:login:Penguin
11/07/09 18:19:48.94 5ZQgd20D
>>443
無理っすかぁ・・・。中の人、休日出勤乙であります。

446:login:Penguin
11/07/09 18:28:19.87 M0xOWrP4
ただの請負SEだろ。研究者は休み関係ないし
ミラーごっこで遊んでたら給料泥棒だしな。

447:ftp.jaist.ac.jpの中の人
11/07/09 18:28:49.11 8Yfcmqfp
>>438
CentOS-mirror-announceは読んでないのですか?
Ralphからまだ公開するなってメールが来てますよ。

448:login:Penguin
11/07/09 20:09:52.35 kJXsn837
今 vmware player にインストル中

449:login:Penguin
11/07/09 20:18:47.05 y44nhzK5
Xen準仮想化にてインストル中

450:login:Penguin
11/07/09 20:38:00.75 ZbSNLmtS
32bitと64bitどちらを選んだらいいの?
えらい人教えて。


451:login:Penguin
11/07/09 20:41:55.73 JInfbM8C
>>450
まず64bit入れてみる。
使う。
不具合が出る。
データのバックアップを取る。
32bitをインストールしてみる。
問題が解決すれば当面使ってみる。


まずはメモリがどんだけのってるのか書け。


452:login:Penguin
11/07/09 21:34:04.25 ZbSNLmtS
>>451
ProLiant ML110 G6 (Core i3-530/2GB/SATA160GB) 5100780-AVCNを購入しました。
ハードディスク2T追加、自分専用で使う予定です。


453:login:Penguin
11/07/09 21:42:25.79 orVV+8bJ
>>452
じゃあ、32bitでいいじゃん。

454:login:Penguin
11/07/09 21:44:36.39 a338cxHq
torrentはまだか

455:login:Penguin
11/07/09 21:45:26.43 MkszTN7R
>>452
メモリを4GBまで増設する可能性があるなら、はじめから64bitの方がいいと思う。

456:login:Penguin
11/07/09 21:52:56.71 a338cxHq
4GB超えても用途によってはPAEの方が良かったりする

457:login:Penguin
11/07/09 21:59:02.48 AKxVcJRU
PAEの良さを教えやがれ

458:login:Penguin
11/07/09 22:04:44.35 QsYE7Yj5
「UTCで7/9(土)夕方から7/10(日)の間に正式公開」
という理解でいいのかな。
URLリンク(lists.centos.org)

459:login:Penguin
11/07/09 22:10:44.58 kJXsn837
64bitではあまりいい思い出がないなぁ。
って個人の感想なのであれですが。

で vmware でいちお 6.0動いてます。
yum update はまだみたいね。

まぁ 6.0出てよかったね みたいな。

460:login:Penguin
11/07/09 22:20:30.76 i+Aoxeh3
あれjaistきえちゃったの?
いつごろ復活?

461:login:Penguin
11/07/09 22:26:45.60 RbpsFuhh
>>460 むしろ、理研の早漏


462: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/07/09 22:29:24.92 kvLDbTxk
Intel CPUだったら、たとえXEONでもi386の方がいいんじゃないの?

一方、AMD Opteronなら64bitの本家だから文句なしx86_64でおk

463:login:Penguin
11/07/09 22:32:44.48 yY7YKKVH
えっ

464:login:Penguin
11/07/09 22:49:37.91 aqxQ/gKR
つまりAMD=最強

465:login:Penguin
11/07/09 22:51:25.93 CA8/3r3R
Intelの64bitも一応AMD互換だから64bitでいいんじゃないの?

466:login:Penguin
11/07/09 22:57:24.96 3MwGaZyn
ジークXeon

467:login:Penguin
11/07/09 23:03:00.55 GG00iYN6
6のカーネルと5.6のカーネル差し替えたらどうなるかな。
サーバ爆発する?

468:login:Penguin
11/07/09 23:04:06.76 blV/6Ft6
URLリンク(ja.wikipedia.org)

469:login:Penguin
11/07/09 23:07:23.44 vlppsbH0
/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo の baseurl を以下の用に書き換えたら、
yum 使える

[base]
baseurl=URLリンク(ftp.riken.jp)

[updates]
baseurl=URLリンク(ftp.riken.jp)


470:login:Penguin
11/07/09 23:14:04.50 ChfPonRN
>>446
研究室にこもってないで
もう少し社会を見渡せるようになろうね

471:login:Penguin
11/07/09 23:20:18.76 kJXsn837
>>469
お~ まじすか。やってみますね。

472:login:Penguin
11/07/09 23:30:12.91 4gxSTXMy
>>471
rikenが万が一落ちていた時にアップデートなど出来なくなるので注意。
普通はデフォルト設定のままが良い。

473:login:Penguin
11/07/09 23:36:38.07 kJXsn837
う~ん riken まだだめかな。焦らずってかんじで。

[root@CentOS6 yum.repos.d]# yum update
Loaded plugins: fastestmirror, refresh-packagekit
Loading mirror speeds from cached hostfile
* base: ftp.riken.jp
base | 3.7 kB 00:00
base/primary_db | 3.3 MB 00:02
URLリンク(mirror.centos.org) [Errno 14] HTTP Error 404 : URLリンク(mirror.centos.org)
Trying other mirror.
Error: Cannot retrieve repository metadata (repomd.xml) for repository: extras. Please verify its path and try again
[root@CentOS6 yum.repos.d]#

了解です。元にもどしておきます。

474:login:Penguin
11/07/09 23:58:57.56 CMgbYwzV
試しに、SLのリポ設定してみたらupdateできるんだな……
ハイブリットになってしまったぜ

475:login:Penguin
11/07/10 00:08:15.02 M+BOwL1C
一生SLでいいや
どっちもバッタもんだけど死に絶えたバッタもんなんて怖くて使いたくないし

476:login:Penguin
11/07/10 00:09:04.08 8EU5/qqu
VMware上にCentOS6を、じゃなくて、
CentOS6上にVMware Serverをインストールした人いる?

477:login:Penguin
11/07/10 00:14:34.50 jmxDM+W+
>>461
2番じゃだめだからな

478:login:Penguin
11/07/10 00:29:01.45 JL2AH+Vd
vmware toolsを今まで通り./vmware-install.plでインストールできません
CUIの追加のリポは何もいれていません

479:login:Penguin
11/07/10 00:29:26.00 tTAoK+MQ
みwなwぎwっwてwきwたwww

480:デムパゆんゆん@7月は海だ!ピカで被曝!!! 【関電 77.8 %】
11/07/10 00:38:00.81 bEYG6flJ
>>477

 ┏━┓ いちばんじゃないとだめなんだ
  ┃理┃     ._,,,,___
  ┃  ┃    .'゙    ゙`''、   
  ┃研┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃  ┃   .i ●   ● ui.レ^^'i
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
.        {__,,-''`    ヽ、、)


481:login:Penguin
11/07/10 00:42:19.38 9eeM9UuP
理研のフライングって恒例行儀かと思ってたんだが違うのか

482:login:Penguin
11/07/10 00:43:08.16 0fYT1xWA
ワークステーション用途にはSL 6使うことにした。
サーバー用途には当分は実績のあるせんと君5で行くことにした。6出ても使うのがコワイ。

483:login:Penguin
11/07/10 00:44:49.97 4MdBPtB6
理研フライングと聞いて来ました

484:login:Penguin
11/07/10 00:46:23.43 0fYT1xWA
リケンってふりかけとスパコン以外にも事業やってたのか。

485:login:Penguin
11/07/10 00:56:00.82 M+BOwL1C
>>478
どこで止まる?SL6やRHEL6はgccやカーネルヘッダーで止まるからCOS6でも同じだろうきっと。
COS6はまだダウンロードしただけでちゃんと触ってないけど、とりあえずその辺インスコしとけばOKでしょ。

486:login:Penguin
11/07/10 01:36:17.93 JL2AH+Vd
yumつかえないからとりあえずでやったら
./vmware-install.plのところでそんな命令は知らないって門前払いされました
yum使えるまで待ったほうよさそうですね

487:login:Penguin
11/07/10 01:41:20.69 M+BOwL1C
perl ./vmware-install.pl でもダメ?
perl 最初に入れなかったってことかじゃあ。

488:login:Penguin
11/07/10 01:50:30.05 nejTYXwm
>>484
ノンオイルドレッシングもうまいお

489:login:Penguin
11/07/10 01:54:45.33 NidxfpFY
>>484
>>488
実は元は一緒だったんだお

490:login:Penguin
11/07/10 02:01:15.37 UGBmH073
戦前の理研グループみたいに「自分の研究費は自前で稼ぐ」独立心旺盛な研究機関って今無いのかな

491:login:Penguin
11/07/10 02:04:16.39 RP5r2F1p
完全にリリースミスです

492:login:Penguin
11/07/10 02:06:56.06 EmPhdlSL
理化学研究所で途中まで見えてたのは rsync のプロセス上 chmod が
最後になるからか?
それとは別にフラインガー向けにこんなフォルダが...
fURLリンク(ftp.riken.jp)

Torrent ファイルはなしか。


493:492
11/07/10 02:17:47.03 EmPhdlSL
すまん jaist と混同していた。 理研は見えっぱなしだね。
しかし -backup の意図はなんだろう?
RAID コントローラ的に負荷分散したいのだろうか?


494:login:Penguin
11/07/10 02:18:04.51 0fYT1xWA
rikenから落としたDVDのインストーラで何事もなくVirtualBoxにインストール完了。
安定してる、というかSL6とほとんど一緒。

495:login:Penguin
11/07/10 02:18:27.77 EmPhdlSL
うわっ。 俺の ID 超最低...orz


496:login:Penguin
11/07/10 02:21:16.53 mkCincBi
普段見てるのは、 URLリンク(ftp.riken.go.jp) だけど、一般・研究者向けの URLリンク(www.riken.go.jp) を久しぶりに見た。

497:login:Penguin
11/07/10 03:56:08.50 JL2AH+Vd
ダメでした
コマンド見つからないって門前払いされました

498:login:Penguin
11/07/10 04:37:31.55 D3oOeRse
リリースノートにあったハッシュが消えてるね。。

499:login:Penguin
11/07/10 04:39:39.44 RP5r2F1p
リリースミスです

500:login:Penguin
11/07/10 04:45:51.48 NidxfpFY
だうんろーどしたやつざまぁ~

501:login:Penguin
11/07/10 06:22:58.07 qj4V3yx2
ひどいわw

502:login:Penguin
11/07/10 07:04:19.58 tUYwNWDc
先走ってcentos6.0入れちゃったアホってどんな気分?

503:login:Penguin
11/07/10 07:17:37.15 FHnEZ95z
今はアップデートのsyncがまだだから使うんじゃねーよ。 リリースはまだしてないぞっていう話かな。

504:login:Penguin
11/07/10 08:18:06.50 6i/mOAOg
CentOS5で、opensshのバージョンを上げようと(5.3から5.8へ)したのですが、
libcrypto.so.1.0.0()(64bit)が必要となり、含まれているrpmをとってきたり
いろいろやったのですが、lib64/とlib/にはlibcrypto.so.1.0.0しか入らず
行き詰まってしまいました
なにか解決の糸口になるアドバイスが頂けたらありがたいのですが・・・

505:login:Penguin
11/07/10 08:31:41.89 5E3dKIYJ
アナウンスも出てないのに、焦りすぎ。

506:login:Penguin
11/07/10 09:45:12.96 m0PwwAj+
6、anacondaはツッコミどころがあったものの、後はOK。
今までkernelオプションいっぱい付けないとまともに
動かなかったマシンにスルッと入る。マシンがおかしい
と思って捨てようかと思っていたが、考え直す事にするよ。

507:login:Penguin
11/07/10 10:05:34.00 Slt85Qna
インストーラのネットワーク設定
ボタンから飛ばないといけないからうっかりスキップしそう
しかもeth0は起動時OFFがデフォぽい

508:login:Penguin
11/07/10 10:18:59.25 sCxT6FTl
vmplayerに入れるときに注意とかある?


509:login:Penguin
11/07/10 10:48:23.54 +PzWx8VW
理研 「6.0リリースキター、さっさとミラーして出かけるぞー」
( ^ω^)「フライングかよwww」
理研 「え? Fedoraみたいに、厳密な世界統一リリース時刻の約束とかない認識だけど。」
JAIST 「おい理研。 まだ公開するなって、メール来てるよ。読んでないの?」
理研 「・・・えーと、『UTCで7/9(土)夕方から7/10(日)の間に正式公開』でいいのかな」

しばらくして、

( ^ω^)「yum update効かねーぞ、これ絶対リリースミスだろww」
( ^ν^)「まだだって言ってんだろこの早漏」

510: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/07/10 10:55:01.52 yTpaFTgd
rhel6, sl6, centos6をほぐして差分を分析中・・・

これってrhel6というよりsl6をモディファイしたもの?
rhel互換OSガイドライン通り?
いきなりRedHatからダメ出し喰らった可能性ある?

もし化けの皮だったら剥いでみる

511:login:Penguin
11/07/10 11:48:19.61 JNhAqzoi
>>507
それハマったわ。

512:login:Penguin
11/07/10 11:54:37.25 4BezRvPl
>>511
SL6も同じだったので今回は楽勝。

513:login:Penguin
11/07/10 11:58:53.63 JNhAqzoi
とりあえず、yum 使えないので
CentOS-Media.repo に
file:///media/CentOS_6.0_Final/
と書いて、DVDをマウントして
# yum --disablerepo=¥* --enablerepo=c6-media install foobar
で追加インストールとかは凌いでる。

514:login:Penguin
11/07/10 12:46:49.63 LU6kzfKi
NetworkManager って何もんよ。
邪魔くさい。

515:login:Penguin
11/07/10 13:18:27.17 D3oOeRse
rikenがtorrentファイルを公開したぞ。
早速拡散に協力する。
【x86-64】
URLリンク(ftp.riken.jp)
【i386】
URLリンク(ftp.riken.jp)

516:login:Penguin
11/07/10 13:39:07.27 rCq/daZL
vmwareworkstation5 でメモリ280でインスコしてたら
cuiな環境で一応入って いま X を入れたんだけど
startx で
URLリンク(loda.jp)
てなっちゃって起動しません どうしたら良いですか?

517:login:Penguin
11/07/10 13:48:00.87 tTAoK+MQ
5.6出始めのときはバグ持ちisoが初期リリースされてたってどこかでみた気がするけど6.0は問題なさげ?

518:login:Penguin
11/07/10 13:58:08.98 D3oOeRse
>>516
/dev/fb0が無いって言ってるのでxorg-*fbdev*とかでパッケージ検索して、
もし未インストールが見つかったらいれてみる。

519:login:Penguin
11/07/10 14:18:34.94 F4OCM03j
VirtualBoxでx64インストールするときは、メモリ1024MB以上割り当てないと
GUIのインストール画面が出てこない。
インストール画面が出てこなくて半日以上、悩んでしまった。


520:login:Penguin
11/07/10 14:31:38.64 /To0b4SN

SL厨ざまぁあああああああああああああああああああああああwwww

521: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/07/10 14:55:38.30 yTpaFTgd
>>498
3. Install Media and sha1sum

--------------------------------------------
i386 media and their sha1sums are:

9a8dfa2b68937372f89bd1ca46fba7ee71c5262c CentOS-6.0-i386-bin-DVD.iso
5e3973cb87dc99a71d4a36d81ad1369618251cf2 CentOS-6.0-i386-netinstall.iso

--------------------------------------------
x86_64 media and their sha1sums are:

82637f7d81a6d7dbacf0699dd3bdc72360555dba CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD1.iso
e09c6406c0658dbe28beec363c7adfb0c2c5c3f7 CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD2.iso
024e7176a16509d81d4c8e9b601202ecc2bc5040 CentOS-6.0-x86_64-netinstall.iso

--------------------------------------------

522:login:Penguin
11/07/10 14:56:44.79 thfkM4Zo
>>516,519
URLリンク(wiki.centos.org)
>4. Known Issues
>The installer needs at least 392MB of memory to work.
>Text mode will automatically be used if the system has less than 652MB of memory.
メモリ652MB以下でインストールしようとすると自動でテキストモードになるよ!

523:login:Penguin
11/07/10 15:19:31.83 rCq/daZL
>>518>>522
ありがとう gnomeに したかったんだけど
GNOME Desktop Environmenが無いとか言われる。。。
だけど KDEが入ってKDE今起動した
なんか知らんが vmtool入れてないのにマウスだけホストとゲストを行き来できてる
ファイルのやり取りやクリップボードはできないけど。。。

すげぇ おもい ホストもぴーぴーいってる。。。

524:ftp.jaist.ac.jpの中の人
11/07/10 15:43:34.10 1GDAGCxi
インストールメディアの差し替えがありました。
CentOS 6.0の正式な公開はまだです。

525:login:Penguin
11/07/10 15:58:21.34 m0PwwAj+
firefoxで、flash、テキストリンク、モナーフォントがOK。
とりあえず、これだけあれば当面いいかなw

526:login:Penguin
11/07/10 15:59:13.50 087j1FKL
rikenしか見てなくてDLしようとしてたけど
なんかごたついてんのね。

527:login:Penguin
11/07/10 16:11:15.32 sCxT6FTl
>>524
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

528:login:Penguin
11/07/10 16:18:00.36 uUQADnSH
>>525
jdも

529:login:Penguin
11/07/10 16:32:16.51 h/Ib81zi
皆なんやかんや言っていたわりには、やっぱりセントオーエスが好きなんだなあって思って草草草草草


530:login:Penguin
11/07/10 16:38:26.86 tUYwNWDc
>>507
インストールはfedora13の手順参考にすればいいよ

531:login:Penguin
11/07/10 16:42:44.55 m0PwwAj+
URLリンク(twitter.com)

Some public official mirrors are leaking CentOS6 ISO files.
Please do not download/use these files until the official
announcement is made.

だそうですよ。もう使っちゃってますけど。

532:login:Penguin
11/07/10 16:44:47.71 gZAjWrf6
CentOS6.0の64bit版をbittorrentでダウンロード中ですが99.9%でストップorz

533:login:Penguin
11/07/10 16:49:47.41 8kSl+Q0j
torrentでは取れんとな?

534:login:Penguin
11/07/10 16:51:30.01 UMj3ztWx
torrentのseederが十分な数になってから公開なのかもしれん。
>>532いい仕事してるかもしれんぞ。

535:ftp.jaist.ac.jpの中の人
11/07/10 17:03:23.28 1GDAGCxi
CentOS 6.0が公開されました。
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)

536:login:Penguin
11/07/10 17:13:38.05 XuxoIgJj
わーい

537:login:Penguin
11/07/10 17:16:53.15 cOor5HHL
なんでチェックサムのファイルが置いてないんだろうな。

538:login:Penguin
11/07/10 17:17:04.56 OulP6nLO
>>535



539:login:Penguin
11/07/10 17:17:08.83 IrsfFXH8
torrentはチェックサムのファイルが流れてこない
DVDのisoは全部落とせた

540:login:Penguin
11/07/10 17:17:23.70 D3oOeRse
>>532
おれも最後のちょっとの部分だけ取れずに通信停止。。。
取れんと(九州弁)w

541:login:Penguin
11/07/10 17:22:06.31 m0PwwAj+
yum groupinstall ができないな。これがまだ非公開な理由?

542:login:Penguin
11/07/10 17:28:34.95 m0PwwAj+
うまくいかない奴↓

yum groupinstall "Virtualization"
yum groupinstall "Virtualization Tools"

543:login:Penguin
11/07/10 17:28:45.88 M+BOwL1C
>>533
>>540

恥をしれ貴様ら

544:login:Penguin
11/07/10 18:04:25.78 vIlAv8pt
>>533


545:login:Penguin
11/07/10 18:10:35.22 6i/mOAOg
どなたか>>504にレスを・・・

546:login:Penguin
11/07/10 18:19:05.81 HcrBbAop
>>545
ヤメろ

547:login:Penguin
11/07/10 18:24:13.67 IG6QbGv/
>>545
バージョンを上げようとした手順は?

548:login:Penguin
11/07/10 18:28:17.36 TE+BIpax
>545
・ヴァージョンを上げる必要はあったのか
・ソースから入れようとしたのか

549:login:Penguin
11/07/10 18:49:06.89 qZ7mf/zL
>>504
SRPM持ってきてSPECファイルいじってビルドしなおせば、とりあえずインストール出来るだろ。
libcrypto.so.1.0.0が必要ってんなら、シンボリックリンクを張るように設定してみたら?

550:login:Penguin
11/07/10 18:49:14.37 TW5P2emA
>>545
その RPM どこから持ってきた?

インストールに失敗するのはその RPM のスペックファイルに
/usr/lib64/libcrypto.so.1.0.0 が必要
とではなく、
openssl-1.0.0 パッケージが必要
と書いてあるからだろう。
だから libcrypto.so.1.0.0 を置いただけではインストールできない。

openssl-0.9.8 を必要としているパッケージの依存関係を解決しながら
openssl-1.0.0 をインストールするのは相当骨の折れる作業なのでお勧めしない。
どうしても入れたいなら openssl-1.0.0 と openssh-5.8p2 をそれぞれ
/usr/local/ 以下にソースからインストールすれば良いと思うが、
正しく configure オプションだの LD_LIBRARY_PATH とかの設定できるだけの
スキルが無いならあきらめろ。


551:login:Penguin
11/07/10 19:06:22.25 UMj3ztWx
疲れたら --force --nodeps
あ、お勧めしてる訳じゃないんだからねっ

552:login:Penguin
11/07/10 20:00:32.45 Km2djQXw
CentOSは、単なるパクリディストリに落ちたの?

553:login:Penguin
11/07/10 20:13:05.38 tGJSi00Z
>>552
CentOS 6 は、SL 6 のをってこと?


554:login:Penguin
11/07/10 20:48:01.72 Km2djQXw
いや、RHELのロゴも消さずに出したこと

555:login:Penguin
11/07/10 21:08:52.36 thfkM4Zo
>>554
どこに残ってたの?

556:login:Penguin
11/07/10 21:48:57.02 zfALCvKW
>>554
kwsk

557:login:Penguin
11/07/10 22:14:59.47 TW5P2emA
フォーラムみると torrent ファイルは使うな、差し替えあるかもってなってて、
yum も sync が終わってなくてプレリリースの奴が含まれるから使うなっていっているみたいだな。

URLリンク(www.centos.org)


558:login:Penguin
11/07/10 22:18:27.67 Slt85Qna
おとなしくリリースまで待つか

559:login:Penguin
11/07/10 22:25:10.66 LU6kzfKi
でわまた ダウンロドします。

Index of /pub/Linux/CentOS/6.0/isos/i386
Name Last modified Size Description
--------------------------------------------------------------------------------
CentOS-6.0-i386-bin-DVD.iso    10-Jul-2011 01:53 4.4G
CentOS-6.0-i386-bin-DVD.torrent  10-Jul-2011 05:39 351K
CentOS-6.0-i386-netinstall.iso    10-Jul-2011 01:50 173M
--------------------------------------------------------------------------------
これでいいのよね?

560:login:Penguin
11/07/10 22:25:15.80 gZAjWrf6
>>557
だからtorrentをダウンロードしても99.9%で止まったのか

561:login:Penguin
11/07/10 23:35:48.51 TW5P2emA
>>559
557 でも書いたが、その torrent がダメだと言っているみたいよ。
ダウンロードすると帯域食って sync の邪魔になるし
差し替えありえるみたいだからリリースまで待つのがよろしいかと。


562:login:Penguin
11/07/10 23:39:00.01 HiUygvCx
jaistのtorrentで拾ってみたが、チェックサムが空ファイルになってしまうのう


563:login:Penguin
11/07/10 23:55:44.09 Slt85Qna
@CentOS Karanbir Singh
dont worry if your torrents are at 99.9% and 'waiting', they will compelete shortly, along with the release announcement.

564:login:Penguin
11/07/10 23:55:44.31 8v3cKeAb
みんなガッつき過ぎw

565:login:Penguin
11/07/10 23:56:16.48 LU6kzfKi
>>561
wget で直にiso 落としてます。だめすか。

566:login:Penguin
11/07/11 00:04:48.93 88CG8Aev
rikenのISOはただいまjaistのチェックサムで検証中だが・・・・
結果は・・・うーむ違う。
* * 4705456128 2011-07-07 21:52 CentOS-6.0-i386-bin-DVD.iso
もう一度落とすか・・

567:login:Penguin
11/07/11 00:05:04.03 8uMTw6tx
落ち着け、お前らバーゲンセールに飛びついてるおばちゃんと変わらんぞ。



568:login:Penguin
11/07/11 00:07:26.73 88CG8Aev
これもってるんだけど、これはだめ?
081c77749170c512d25da3a7459e3336 CentOS-6.0-i386-bin-DVD.iso

569:login:Penguin
11/07/11 00:08:40.43 8uMTw6tx
開店時間を間違えて、警備員が開けちゃったもんだから、
みんな準備中の店内に乗り込んできて、「なんでまぁ置いてへんの!」って騒いでる

570:login:Penguin
11/07/11 00:13:44.87 VqTVhiTg
>>568
>>521
外れDEATH

571:login:Penguin
11/07/11 00:24:10.04 raRbxgEI
hashリストが公開されました

572:login:Penguin
11/07/11 00:36:20.20 a0EDkNXo
元気?

573:login:Penguin
11/07/11 01:48:00.85 tsrl4yWU
rikenのtorrentからダウンロードできた。
PC上げてる間は拡散に協力するよ。

574:login:Penguin
11/07/11 02:41:58.09 Lr/woYnU
3. Install Media and sha1sum

i386 media and their sha1sums are:
fcf49e875cd4494f2af68cf257ab9e93523c9427 CentOS-6.0-i386-bin-DVD.iso
862815623d2e7990207dd78a281837c7eb719e83 CentOS-6.0-i386-netinstall.iso

x86_64 media and their sha1sums are:
9de87b0c696ebd72b952edb4cc06c24cbdc37d81 CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD1.iso
5e3834621f11fbcca78cf7d70625c647045f45f5 CentOS-6.0-x86_64-bin-DVD2.iso
23f9e606cbcbd52d2e5df3716a85cdde336f7bfe CentOS-6.0-x86_64-netinstall.iso

575:login:Penguin
11/07/11 02:44:01.97 Lr/woYnU
あ~、CD-R焼き直しじゃないかあ。yum updateしても
一緒には、、、ならないよな・・・

576:login:Penguin
11/07/11 03:06:26.34 Ekoa7g9K
CentOSの開発チームに日本人はいるのかな?

昔、KondaraとかVineとかでRPMパッケージ作ってた人けっこういたよね。

RPM系はFedoraがあるからそっちに流れたのかな?

Fedoraはサポート期間がもう少し長ければいいのだけれど。

577:login:Penguin
11/07/11 05:54:27.96 Tdjw3Mma
>>576
Kondaraのはcoolだったから消えちゃったけどね

578:login:Penguin
11/07/11 07:09:59.76 qbVD1DfG
トップページに6のリリースのアナウンス来た!
URLリンク(www.centos.org)

LiveCD や LiveDVD も近日中に出すってよ。

579:login:Penguin
11/07/11 07:12:24.52 Lr/woYnU
カランビィル・シン?のアナウンス。
URLリンク(lists.centos.org)

i386を標準desktopでインスコすると約3GB。ディスク・ユーティリティが
情報量多くていい感じ。

580:login:Penguin
11/07/11 09:52:39.12 AYsfSgqi
なんだよ、メディア変わってんじゃん。落とし直しか。

581:login:Penguin
11/07/11 11:20:58.88 lGBNsFJy
URLリンク(lists.centos.org)
>Since upstream has a 6.1 version already released,
>we will be using a Continous Release repository for 6.0 to bring all 6.1 and post 6.1 security updates to all 6.0 users,
>till such time as CentOS-6.1 is released itself.
>There will be more details about this posted within the next 48 hours.
RHEL6.1がすでにリリースされているので、
RHEL6.1とそれ以降で出たセキュリティアップデートをCentOS6.0に提供するためにCentOS6.1リリースまで「継続リリース」レポジトリを使うよ。
詳細は48時間以内に告知予定。

リリースと同時に出たメディア以外に以下のメディアがリリースされるらしい。
>LiveCD and LiveDVD:数日中にリリース。インストール機能付き。
>Minimal Install CD:数日中にリリース。最低限のシステムに十分な内容。
>The LightWeightServer (LWS) CD:CentOS-4時代のサーバーインストール用CDと同様のイメージ。数日中に詳細告知。リリースは前2つの後。

582: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 85.2 %】
11/07/11 12:07:40.31 KLW+5d1c
>>576
KondaraはMomongaLinuxに引き継がれているみたいだがよくわからん
昔みたいに、とんがってないように感じるけど

でも、客先でプレゼンするノートPCにはデュアルブートでMomonga7(メイン)+Win7(サブ)にしてるけど
特に不自由してない
以上スレチ

583:login:Penguin
11/07/11 12:31:34.60 9bGsXReY
インストール報告が全然ないじゃん
どうなんだよ?入れた感じは?

584:login:Penguin
11/07/11 12:54:16.57 TgisTIXd
yum update出来るようになった

585:login:Penguin
11/07/11 12:54:38.25 TgisTIXd
あ、6.0を入れた後のことね

586:login:Penguin
11/07/11 12:59:37.72 1iu84NBr
>>583
普通に使えてるよ。起動がやたら早くてちょっとびっくりしたw

ただ、lv コマンドのパッケージが 6 から無くなっててちょっと困った。
赤帽本家から無くなってるからなんだろうけどね。

587:login:Penguin
11/07/11 13:10:52.60 SfdND6n/
URLリンク(wiki.centos.org)
日本語リリースノートキタ

588:login:Penguin
11/07/11 13:24:41.86 9ThQNb5G
なんだハッシュ合ってるな
FTPのは9日のそのままでいいんだな

589:login:Penguin
11/07/11 14:20:39.51 8JaEoRL4
6だとgraphical install processでhost名入れないとインストールできなくなったんだが、コレってバグ?


590:login:Penguin
11/07/11 14:31:32.17 /mFkF53I
localhostでサーバ運用する男の人って…

591:login:Penguin
11/07/11 14:35:11.38 /QhsyiZE
サーバーとは限らんだろ。

592:login:Penguin
11/07/11 14:37:52.81 9bGsXReY
>>586
そうか、サンクス
lvコマンドは使わんからいいんだが
アップグレードインスコはうまくいくのかな?
やった人おる?

593:login:Penguin
11/07/11 14:41:06.70 0GRHvCqv
>アップグレードインスコはうまくいくのかな?
>やった人おる?
秘かに人柱のその報告を待ってる厨房は多いと思うぞ
俺とかw

594:login:Penguin
11/07/11 14:49:16.74 mEeeVy9W
6 ですが、VMware vSphere 4.0 update 2 で問題無くインストール完了。
vmware tools のインストールは、開発環境が必要みたいで、
vmware-config-tools.pl にて
C compiler どうのこうの の後、y を連打。


595:589
11/07/11 15:35:55.84 8JaEoRL4
インストール終わったけど、host名入力欄は必須扱いになったがそのhost名が使われる訳ではないみたいだな
…わかりづれえ

>>594
update 3に上げたら要らん筈


596:login:Penguin
11/07/11 16:05:55.00 fTqaI4wQ
Cnet6かSL6にするかいまだに決められない
実質差はないのか

597:login:Penguin
11/07/11 16:30:49.34 QSjTCf++
IPからDNS参照して勝手につけられないの?

598:login:Penguin
11/07/11 17:02:55.78 Ekoa7g9K
遅くなったけど完成度は高いと思うよ。

599:login:Penguin
11/07/11 17:09:06.37 Vu9xqvBE
>>597
どういうこと?

600:login:Penguin
11/07/11 17:46:29.70 xq/U7uee
CentOS 6からfdiskがデフォルトで4KBアライメント取るようになったので、
これまでWDのEARSとかCrucialのSSD使ってて特に何もしていなかった場合は
アップグレードよりもパーティション切り直して新規インストールした方がいいよ

601:login:Penguin
11/07/11 18:56:00.55 dxjewR/v
結局理研の早漏れでダウンロードした漏れはもう一度ダウンロードし直し?

602:login:Penguin
11/07/11 19:44:06.41 9ThQNb5G
>>587のリリースノートにハッシュ載ってるだろ

603:login:Penguin
11/07/11 21:00:22.39 P57M5hSF
URLリンク(twitter.com)

まあ、こんだけグダグダなら普通は見限るわな

604:login:Penguin
11/07/11 21:21:35.92 PydFRjS/
もう おわりーだね。

605:login:Penguin
11/07/11 21:52:44.21 jS2rOapm
ぞくぞくSLに乗り換えてるな

606:login:Penguin
11/07/11 22:42:14.41 88CG8Aev
↑と申すものがここにおりますが、彼の言うSLとは
yum install slのほうSLだと思われます。報告終

607:login:Penguin
11/07/11 22:46:10.42 Mtkyp6Pe
上場企業なのにCentOSにタダ乗りしておいて見限ってSLか。
たくさん使ってるんだから少しはCentOSに協力すればいいのに。
こういう業者ばかりだからOSSのプロジェクトは苦しいんだよな。
もうさくら使うのやめるわ。

608:login:Penguin
11/07/11 22:52:02.49 dk8N7CwT
そもそも、企業がOSS使う理由ってタダ乗りでコストカットしたいからだろ

609:login:Penguin
11/07/11 23:26:02.99 Ekoa7g9K
CentOSもScientific LinuxもRHELのコード資産にタダ乗りしてるだけ。

610:login:Penguin
11/07/11 23:32:24.20 SDOg+0c2
Scientific LinuxってCentOSのように
RHELとの完全互換を目指してるというポリシーはあるの?
それともただの クローンれす(^q^)って感じなの?
だとしたら存在価値皆無なんだけど。

611:login:Penguin
11/07/11 23:33:09.08 xLaModPb
まあ、同じタダ乗りなら、せめてきちんとリリースするScientific Linuxのほうが、まだマシということかな?

612:login:Penguin
11/07/11 23:34:26.69 dA7IyfN/
>>601
公開RC版のバグ出しにご協力ありがとう  -Jeff

613:login:Penguin
11/07/11 23:44:55.40 TTGu8Gg4
redhat自身も他のOSSにタダ乗りしてるんだけどなw


614:login:Penguin
11/07/11 23:52:44.69 KxgHMgbk
minimalインストールが本当にminimalでワロタ

615:login:Penguin
11/07/11 23:56:47.90 xq/U7uee
エラータのリリースが遅れたせいでセキュリティホール突かれたらたまらんし、
多数のサーバを管理するVPS業者としては合理的な判断かなあ。
Sakura Linuxとか作ってみてもいいんじゃないかとは思うが


616:login:Penguin
11/07/12 00:08:55.71 MuRjPQDi
>>610
SL はパッチを飛ばす(全部は作らない)らしいから互換性は若干低い。
RHN でダウンロードできる DVD インスト直後と同じ状態にしたい人や別に持っている
RHEL と同じ状態にしたい人には不向き。
6.0で改めたようにも見えるけどシビアに考える人は CentOS が良いと思う。


617:login:Penguin
11/07/12 00:09:19.09 9ElZe7v3
                /_,,,....,,,,_      \
             人_ ノ⌒Y==‐- 、 {><}
            / _ノ⌒ ー'´ ̄ヽ、_  ヽ {><}
          ∠,ノ7 '"^   ^`'   ヾ_ \i_
──‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、  ヾ:::::::ヾ\
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::::::ヽ~
 ̄7     | |  /:::! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::::::::::ヽ
  i      | |. /:::::l   (、 っ)     : ,l::::::::::::::::::ヽ   トゥットゥルー♪
 .|   .|   | |.//::::l   ,.,__、     ,:' f:::::::::::::::::::::ヽ   
 |   |   | | /ハ/l 、 f{二ミァ ,)    /::::::::::::::::::::::::i   まろしぃはたろさんの痛車を要求するでおじゃる
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   //ソソvリ∨ソ
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |       } ヽニニ  =彡 i
::::::::     | |       l          l
::::::::::     | |  _/         ヘ,_
:::::::::::::::|______|__|∠ |;;;;;| ー 、    r-─ |;;;;;| `丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/   |;;;;;|.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,.,_,._,.|;;;;;|      ``
ニ二二i -二ニ---、ヘ;;;;∨巛ハリソン川∨;;/     
________________ンー|.|  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐

618:login:Penguin
11/07/12 00:12:26.01 o9MdSjj0
世の中にはマイナーバージョン1個分サボってるディストもあるらしいけどな

619:login:Penguin
11/07/12 00:16:36.91 v7nQ5TzF
CentOS6出てんじゃん
粘着野郎大敗北だな

620:login:Penguin
11/07/12 00:49:54.05 RZXQJe4V
>>615
俺もそう思う
さくらで作ればいいのに

621:login:Penguin
11/07/12 01:37:53.60 cxvY5mnf
コストのかからないOSSを選ばせることで費用を安くしてるんだから
自社開発するのでは・・・。

622:login:Penguin
11/07/12 01:41:46.05 OB4zHbPf
GoogleはOS出せるのにGMailもGoogle Appsもタダで使える。なぜさくらは出せない?はい論破w

623:login:Penguin
11/07/12 01:44:02.03 wU1Zg3tU
>はい論破w

何この痛い人
カワイソウ過ぎるw

624:login:Penguin
11/07/12 02:05:55.04 minhBCfl
さくらはCentOSのQAに協力できる技術力すら持たないってことだよ

625:login:Penguin
11/07/12 02:07:27.46 xWvRRqvf
>>618
SL5.6なら出たぞ

626:login:Penguin
11/07/12 02:13:17.92 w5Us29ju
>>618
あぁ、そういえば6.1がまだ出てないよね。

627:login:Penguin
11/07/12 02:19:08.27 BEI06oMB
>>622
単純に規模が違うわな。あとビジネスモデルも。
と、いうか比較できると思ってることが痛い。

628:login:Penguin
11/07/12 06:51:06.63 Nbhuf9B1
5 -> 6 の iso boot upgradeはできないんじゃないかな。うちでは、
選択肢がでなかった。

629:login:Penguin
11/07/12 07:05:50.42 Vaw+xLoG
>>628
linux upgradeany は試した?

630:login:Penguin
11/07/12 07:23:56.49 LSh0CpLr
                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i   Cent OS?
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj    どうでもいいや
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 丨   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´¦
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥


631:login:Penguin
11/07/12 07:38:32.31 apQqIXI6
メジャーバージョンが変わる時はあんまりUpgradeでやらんな

632:login:Penguin
11/07/12 09:40:33.70 sIOK0xOy

              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     (~)    コーヒー飲む?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


633:login:Penguin
11/07/12 11:34:17.60 2GGg29vA
とりあえずESXiに入れてみたけど、動作がキビキビしてる気がする
ファイルサーバ機能は5.3に残してWebサーバは6.0に移してしまうか

634:login:Penguin
11/07/12 11:38:50.26 ZN5CEeR+
リリースノート見てもよくわかんなかったんだけど
6.0になって良くなった事ってカーネルのバージョンがアップデートされたこと?

635:login:Penguin
11/07/12 15:33:29.32 vh+n8vgX
それだけ、いまだに商用のアプリは5がベースだし

636:login:Penguin
11/07/12 15:37:21.60 2gXar5KV
CentOS 5/6で使えるmozcないかな。

637:login:Penguin
11/07/12 15:44:48.24 OAqRD/zN
phpのバージョンがやっと上がるのか
いろいろインストールできなくて苦労してたんだ

638:login:Penguin
11/07/12 16:14:34.47 2GGg29vA
でもそれだけの為に入れると弊害の方が多いよ
phpだけなら別のリポジトリとか入れた方が吉

639:login:Penguin
11/07/12 16:30:43.36 6Z1sGorZ
>>610
科学研究用途向けだ、が根っこなので
将来的に部分非互換になる可能性はある、というか高い。

最新レッドハットとの互換性よりも
過去の科学研究用途向け実装との互換性を優先する、とかね。


640:login:Penguin
11/07/12 17:14:17.51 8X4x75eL
RHEL互換って事に対してCentOSは目的、SLは手段なんだよな

641:login:Penguin
11/07/12 17:35:03.75 avmy4KT5
メジャーバージョンごとのソフトウエアのバージョン一覧
URLリンク(distrowatch.com)

642:login:Penguin
11/07/12 18:31:37.86 OAqRD/zN
>>641
あれ?vimはあるのにemacsがない


643:login:Penguin
11/07/12 19:26:57.25 VDXQil+T
レンタルサーバー業界で人を出し合えばディストリ作れるんじゃないの?


644:login:Penguin
11/07/12 21:37:48.08 JMOAHniw
>>642
インストール時のOptionではいるよ。後で yum install でも入るけど。
$ pwd
/ftp/Linux/centos/6.0/os/i386/Packages
$ ls *emacs*
emacs-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-a2ps-4.14-10.1.el6.i686.rpm
emacs-a2ps-el-4.14-10.1.el6.i686.rpm
emacs-anthy-9100h-10.1.el6.noarch.rpm
emacs-anthy-el-9100h-10.1.el6.noarch.rpm
emacs-auctex-11.85-10.el6.noarch.rpm
emacs-auctex-doc-11.85-10.el6.noarch.rpm
emacs-auctex-el-11.85-10.el6.noarch.rpm
emacs-common-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-el-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-git-1.7.1-2.el6.noarch.rpm
emacs-git-el-1.7.1-2.el6.noarch.rpm
emacs-gnuplot-4.2.6-2.el6.i686.rpm
emacs-gnuplot-el-4.2.6-2.el6.i686.rpm
emacs-mercurial-1.4-3.el6.i686.rpm
emacs-mercurial-el-1.4-3.el6.i686.rpm
emacs-nox-23.1-20.el6.i686.rpm
emacs-pyrex-0.9.8.4-4.1.el6.noarch.rpm
ocaml-emacs-3.11.2-2.el6.i686.rpm


645:login:Penguin
11/07/12 21:38:58.71 Qw+7bih2
烏合の衆って知ってるか

646:login:Penguin
11/07/12 21:46:02.83 v7nQ5TzF
CentOSが結局無難で安定的なRHEL Cloneだったわけだが唯一念入りな確認でリリースされたRHEL6相当のDistroだったわけだがなにか文句はあるかね?

647:login:Penguin
11/07/12 21:46:17.22 cDH1OBYc
ガキの頃は船頭さんたちが仲良く舟山にピクニックに行くんだと思ってた

648:login:Penguin
11/07/12 21:52:50.22 QWb6y8jO
>>639
VineやTurboみたいなものだな。
最初はRedHat互換を売りにして日本語化を進めていたけど
いつのまにか独自拡張され初めて互換性が薄れたと。


649:login:Penguin
11/07/12 21:58:20.57 nBLRCooi
>>639
ねーよ、科学研究でどんだけプロプラな商業ソフト使いまくってると思ってるんだ。
そいつらのサポート環境は基本RHELだから互換性のが優先に決まってる。
過去の自分らの資産なんて自分らで再実装すりゃいいつうか、そうしてんだろ。

650:login:Penguin
11/07/12 22:17:01.31 tcw2yEHf
SLは、RHEL互換であることが存在意義である、というスタンスでもないからな

Debianベースに対する追加パッケージを集めたspinでもいいんじゃね?とすら思ってるフシがある

651:login:Penguin
11/07/12 22:27:45.82 cDH1OBYc
>>650
つまりDebianみたいにつかえるRHELっぽいやつか
中途半端だけどそれなりに需要はありそうな

652:login:Penguin
11/07/12 22:46:30.12 65ly11Zm
なんでだろうVMwareにインスコしたんだがNICが認識されていないのか
ネットワークにつながらないpingも通らない

653:login:Penguin
11/07/12 22:50:09.67 R+0Y+qdq
>652
>507,他に確かめるところあると思うけど

654:login:Penguin
11/07/12 22:59:37.64 65ly11Zm
そうだったのか
余計なことしやがってまったくかわいいぜCentOS 6は
thx

655:login:Penguin
11/07/12 23:03:53.14 OAqRD/zN
日本語コードがeucに統一されて他がRedhatをパクッた内容のlinuxなら欲しい

656:login:Penguin
11/07/12 23:14:22.15 65ly11Zm
ところで何故デフォルトでイーサネットが無効になってるの?
意味不明かつ前代未聞じゃないか?

657:login:Penguin
11/07/12 23:44:42.78 VVoloZFX
リリー・スミスかっちょえー

658:login:Penguin
11/07/12 23:44:46.39 NMqP2/eU
うちは普通に有効になってるが。

659:login:Penguin
11/07/12 23:45:37.87 V5g3cgS3
ってか、ONBOOTがyesになってないのは、
CentOS6固有の現象じゃないぞ。

660:login:Penguin
11/07/12 23:53:47.92 65ly11Zm
CentOS 4・5ではデフォで有効になってたから
なんか敗北感

661:login:Penguin
11/07/13 00:03:44.60 +XG1xpki
>>656
最近のFedoraがそうなってるし。
最初は僕もびっくりしましたですよ。

662:login:Penguin
11/07/13 00:11:22.14 d/T2BrXS
Dagの捨て台詞にまんまと騙されたSL厨は、いまんどんな気持ち?

663:login:Penguin
11/07/13 00:13:52.31 RFJiJGmS
>>661
SL6もFedoraを引き継いだのか

664:login:Penguin
11/07/13 00:18:31.81 ENtCeEdv
CentOS6は出ないとか言ってたアホ
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch