11/04/26 17:07:47.01 0kUmgtym
show tables; でテーブル名くらい調べろよ
702:login:Penguin
11/04/26 17:42:22.08 GDJS8xCh
>>701
それくらいできる奴ならそもそも>>690みたいなこといわんだろ。
頭悪いんか。
703:login:Penguin
11/04/26 17:50:03.02 UYArUSAJ
シェルで打ってるんだろ 察しろよw
704:login:Penguin
11/04/26 17:58:03.83 bQo1+/yb
>>703
キミが正解に3000点!
705:login:Penguin
11/04/26 18:03:17.16 pgsvRIP8
市販のレコ使ってろで終了する話題になんレス使ってるの?
706:login:Penguin
11/04/26 18:08:54.75 JaVmRx6w
697ですが、みんなのヒントのお陰でどうにかなりました。
ありがとうです。
707:login:Penguin
11/04/26 23:13:31.64 ovBXBtGs
fuse_b25 ver 0.4.6 をうpしました 2sen DTV up0631
メモリを破壊してるバグを(一部?)修正しました
よろしければお試し下さい
708:login:Penguin
11/04/27 01:40:00.08 /oOYQpgZ
>>707
お疲れ様ー。ホント頭がさがるよ。fuse_b25 には期待している。
709:login:Penguin
11/04/30 12:53:11.31 Vo6Idy7h
epgrec 入れてみたけどたしかにインターネット側からの接続はケアされてないな
apache の設定で録画保存ディレクトリは Deny all にして
epgrec ディレクトリはBasic/Disget認証しないと
710:login:Penguin
11/05/03 11:11:46.79 k4FYCBrd
>>707
fuse_b25-0.4.6に上げてからは、一度も落ちていません。遅くなりましたけど報告です。
あと、録画中によく以下のログが出るのですが、これは問題あるのでしょうか?
pcscd: winscard_svc.c:647:ContextThread() TRANSMIT rv=0x80100068 for client 1
711:login:Penguin
11/05/03 12:22:21.86 75Th14VO
>>710
報告どうもです. これで直ればいいんだけど...
ログの件は fuse_b25自身からではなくPC/SCからの出力なので詳しくは分かりませんが
↓の様な定義がされているのを見ると カードに対してリセットがかけられたことを警告しているだけのようです
#define SCARD_W_RESET_CARD ((LONG)0x80100068)
The smart card has been reset, so any shared state information is invalid.
fuse_b25はopen毎にリセットをかけますので(そうしないとうまくいかなかった記憶があります)
そのせいだと思われます 問題はとくにないかと.
712:login:Penguin
11/05/04 11:40:21.79 S7O/s9uS
MythTVへの移行を考えてます。
現在、Ubuntu server10.04+epgrec+recpt1
にPT2で録画しています。
Xを入れていなくても、confファイルの書き換えで設定はできますか?
713:login:Penguin
11/05/04 11:54:39.32 vtCByubz
>>712
可能だよ。sshでXのforwardingすれば。