【Google】Chromium (Chrome) OS【中身はUbuntu】 2at LINUX【Google】Chromium (Chrome) OS【中身はUbuntu】 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト563:login:Penguin 11/02/15 22:16:29 Qy7hqwjL >>559 > androidがマルチウィンドウになって マルチウィンドウ必要? 初心者は混乱するばかりだけど。 使い慣れている人に必要に感じるのは分かるけど。 564:562 11/02/16 00:26:32 IQ5irSVo Atomマシン(詳細不明)ならUSBキーから起動しました。 なのでとりあえず質問は取り下げます。 が、USBへのアクセス頻度が高く素のqemu並に重い。。。 565:login:Penguin 11/02/16 01:01:31 p3XuQyIg どう考えてもAndroidもChromeOSも両者共に未来がある 俺はCromeOS派だけどね 566:login:Penguin 11/02/16 12:14:57 1REEPXjZ >>565 ポテンシャルがあるのははChrome OSだとは思う。 googleが途中で放り出さなければいいが・・。 androidが凄まじい勢いで伸びてきているのがちょっときつい。 >>563 PCだと普通に必要だろ? 567:login:Penguin 11/02/16 18:28:57 61/G9Q7c >>557 それのベースってカスタム化したAndroid2.2なんだよね。 だから3.0どころか2.3への対応も不透明だし、よほど売れなきゃ他社から続々と同様機種が登場という事にもならない。 むしろワンオフのビックリ機種で終わる可能性大。 ていうかキーボード部を独立させて独自プロファイルとセットで売って欲しい。 こういう体たらくだし。 http://ascii.jp/elem/000/000/545/545155/ さすがにポケモンはないよなあと思うし。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/29/news002.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch