mozc / Google 日本語入力 #2at LINUX
mozc / Google 日本語入力 #2 - 暇つぶし2ch2:login:Penguin
10/10/12 13:09:23 7dkVyK3A
1 名前:Socket774 []: 2010/10/12(火) 11:25:05 ID:NCr+iHtY (2)
本部
URLリンク(code.google.com)
関連URI
URLリンク(sourceforge.jp)
URLリンク(googlejapan.blogspot.com)

過去ログ
#1 スレリンク(linux板)


2 名前:Socket774 [sage]: 2010/10/12(火) 11:29:19 ID:NCr+iHtY (2)
立てる板を間違えちゃった・・・

このまま落としてください


3 名前:Socket774 [sage]: 2010/10/12(火) 11:35:28 ID:cFd0ODJz
落としてくださいじゃなく削除依頼せえ

3:login:Penguin
10/10/12 13:47:34 GZzmCucg
>>1 おつです。

URLはタイトルがないと何のことかわからないので、
テンプレとしてはこんな感じが良いのでは。
=========

公式
URLリンク(code.google.com)

リリース情報
URLリンク(googlejapan.blogspot.com) 日本語入力

初回リリース時のニュース
URLリンク(sourceforge.jp)
URLリンク(googlejapan.blogspot.com)

過去ログ
#1 スレリンク(linux板)


4:login:Penguin
10/10/12 14:25:56 nMmBFoOZ
>>1


前スレってdat落ちしちゃったのか

5:login:Penguin
10/10/12 15:59:43 IarjI1v7
Ubuntu 10.10でmozc 0.12.410.102-2 (ibus-mozc)を使ってるんですが、
候補ウィンドウが消えなくて困っています。
普通なら入力した文字を確定した時点で消えなければいけないはずですが、
mozcの場合は確定したあともずっと画面上に残ってウザいです。
Anthyではちゃんと消えるので、ibusの問題ではないと思うのですが。
どなたか対処法わからないでしょうか。
URLリンク(nagamochi.info)

6:login:Penguin
10/10/12 18:34:53 GZzmCucg
このひとパッケージのメンテナなのかな。
完全に終わっとる…

_hito_ : ちなみにmozcのバージョンアップ問題は気づきつつ、
野良ビルドしてる人たちは自力解決するだろうと思って放置してたら
炸裂するほど問題になっていた。
待て貴様ら、というのがかなり本音。

_hito_ : @ikunya さっき検索してみたら、
mozcのプリエディット出てこない何とかしろ的な記述が
結構見あたりますね。
ほぼ100%ご自身の実力不足なので頑張って頂きたいところですが。

俺も日本語関係のパッケージを長いこと管理してたけど、
こんなひと初めて見た。


7:login:Penguin
10/10/12 19:05:42 GZzmCucg
>>5
とりあえずsynapticでibusとmozcを検索して、
インストールされているものを全部削除してください。
アップグレードインストールした場合は、
古いバージョンが並存している可能性があります。

次に普通にibusをインストール。
$ sudo apt-get install ibus ibus-gtk

Ubuntuのibus-mozcは最新版ではなく問題があるようです。
pythonのCPU使用率が99%になる。
自力で最新版のdebを作ってインストールしてください。

公式サイトから最新版をダウンロード。
URLリンク(code.google.com)

ビルドに必要なファイルをインストール。
$ sudo apt-get install g++ python libibus-dev libcurl4-openssl-dev \
libssl-dev zlib1g-dev libdbus-1-dev libglib2.0-dev libprotobuf-dev \
protobuf-compiler libgtest-dev subversion devscripts debhelper \
libqt4-dev scim libscim-dev

Mozcのdebを作ってインストール。
$ tar jxf mozc-0.13.499.102.tar.bz2
$ cd mozc-0.13.499.102/
$ debuild -b -uc -us
$ sudo dpkg -i ../*.deb

念のため過去の設定ファイルを空に。
$ mv ~/.config/ibus ~/ibus.bak
$ mv ~/.mozc ~/mozc.bak
あとは再起動。

8:login:Penguin
10/10/12 19:09:02 GZzmCucg
>>7 続き
これで直るかどうかはわかりませんが、
古い版を使っているよりはマシなので、
早めに更新なさってください。

これでもダメだったりpythonの負荷が高い場合は、
フロントエンドをscim-mozcに変えてください。


9:login:Penguin
10/10/12 23:39:54 ohOB0iTU
>>6
日本語フォーラムの管理人やってる人でしょ。
Vineでいう岩井某といいこいつといいただの基地外。


10:login:Penguin
10/10/13 02:26:56 oOtZonr0
一応追加辞書貼っとく

私家版Mozc辞書
URLリンク(www.geocities.jp)

Mozc+dict: 辞書を強化した(変態化した?)Mozcを作ってみた
URLリンク(linux.ikoinoba.net)


11:login:Penguin
10/10/14 11:06:26 V9+zbeza
twitterを見てるとUbuntuのmozcアイコンを公式だと勘違いしている奴が大量発生
していて笑える。
Ubuntuメンテナの力作アイコンかっけーなwwww

12:login:Penguin
10/10/14 12:24:53 m29yogR0
emacs-mozc-bin_0.13.499.102_i386.deb
emacs-mozc_0.13.499.102_all.deb
mozc-utils-gui_0.13.499.102_i386.deb
ibus-mozc_0.13.499.102_i386.deb
mozc-server_0.13.499.102_i386.deb
scim-mozc_0.13.499.102_i386.deb

最新の構成

13:login:Penguin
10/10/14 14:04:17 vqELeazn
>>11
Ubuntu版のアイコンは「あわしろいくや」さんの作。
URLリンク(togetter.com)

パッケージのメンテナは Nobuhiro Iwamatsu さん。
URLリンク(packages.debian.org)
初期のMozcは公式アイコンがなかったので、
個人的に取り込んだのでしょう。
今となっては公式物をそのまま使うほうが無難ですね。
変えたい人は個人でどうぞと。

しかし「あわしろ」さんってペンネームなのかな。
当てる漢字が思いつかん。
URLリンク(keizusoko.yukihotaru.com)
会社関係の人が呼ぶ時も、
「あわしろさん」「いくや」なので不思議な感じ。

> 勘違いしている奴が大量発生
URLリンク(www.google.com)アイコン
またみんな言いにくいことを…
でも好きな人もいるみたいだしね。


14:login:Penguin
10/10/14 14:57:09 VO0ySyma
>>13
> パッケージのメンテナは Nobuhiro Iwamatsu さん。
> URLリンク(packages.debian.org)

念のため言っておくと、その人Debianの人。
URLみりゃわかるし、>>13もわかってて書いてるんだろうけど。

15:login:Penguin
10/10/14 16:39:31 vqELeazn
>>14
フォロー感謝。
Debianのパッケージを流用してるだろうと決めつけていたが、
ソースをチェックするほうが適切だった。
実際Mozcに関しては流用だったのでほっとした。

-- Nobuhiro Iwamatsu <@debian.org> Wed, 14 Jul 2010 03:26:47 +0900
* Add mozc icon (Closes: #588972).
でアイコンが足されて、
最終更新が 24 Jul 2010 (0.12.410.102-2) か。

これはGoogleの人も気になってしまうくらいの古さだな。
feature freezeに引っかかったこともあるんだろうけど。
Debian本家もまだ0.12.434.102。


16:login:Penguin
10/10/14 21:01:36 io7o8Sdj
>>13
粟城史多(のぶかず)というアルペニストがいるので、この字かと思ったら、あわしろさんじゃなくて、くりきさんなのね。
あわしろでは変換候補出てこないけど、くりきだと一発で出る。
いくやは、郁也をはじめいくつかあるから、特別珍しい名前でもない。

17:login:Penguin
10/10/14 21:11:52 hXjYTDSW
粟とリス

18:login:Penguin
10/10/14 21:35:40 vqELeazn
> いくやは、特別珍しい名前でもない。

うん、そっちはね。
ただ漢字表記を全く見ないので、
それも不思議といえば不思議だけど。
いやMozcと関係ない話ですまん。


19:login:Penguin
10/10/14 22:01:07 HBAXvPkb
>>13
「あわしろ 地名」でググったら一番上に出てきた。
「粟代」って地名があるらしい。

20:login:Penguin
10/10/15 11:57:29 vZDRagAZ
mozcってQtなのかorz
キー入力が無視されるとか不具合でてねーの?
Qtなしにビルドできねーのかなあ

21:login:Penguin
10/10/15 12:47:15 73u+ZOrR
>>20
toolkitでぐだぐだ言う人って…
自分が使用しないLLが入っていると許せないと文句言う人と一緒だね。

22:login:Penguin
10/10/15 13:32:23 vZDRagAZ
うぜーなあ
Qtは期待していたし、開発で使いたかった位だが
リモート起動のQtアプリが、キー入力を無視しまくって使い物にならず
俺の印象が悪いだけだ

23:login:Penguin
10/10/15 14:37:49 K0Zky8f3
調べもせずに、
でてねーの、できねーの、
うぜーなあ
使い物にならないお前の印象が悪いだけだ

ここを見て、
URLリンク(code.google.com)

% python build_mozc.py build -c Release unix/ibus/ibus.gyp:ibus_mozc \
unix/scim/scim.gyp:scim_mozc unix/scim/scim.gyp:scim_mozc_setup \
unix/emacs/emacs.gyp:mozc_emacs_helper \
server/server.gyp:mozc_server gui/gui.gyp:mozc_tool

GUIを省けばビルドは出来るんじゃないの。
そのあとどうなるかは知らん。

> リモート起動のQtアプリが、キー入力を無視しまくって使い物にならず

じゃGTKアプリで入力すればいいだろ、
セットアップとかのGUIにQtを使ってるだけなんだから。

> mozcってQtなのかorz

何か根幹から間違った理解をしてそうな気がする…


24:login:Penguin
10/10/15 15:02:46 vZDRagAZ
うるせーやつだな

Software Requirements
Building on Linux requires the following software.

gcc/g++
Python
IBus (-libus)
SCIM (-lscim-1.0)
cURL (-lcurl)
OpenSSL (-lssl)
Zlib (-lz)
GLib (-glib-2.0, -lgobject-2.0)
Protocol Buffers (-lprotobuf)
Google C++ Testing Framework (-lgtest)
Subversion
Qt4
emacs
gyp (optional)

も読めんのか。


25:login:Penguin
10/10/15 17:14:23 K0Zky8f3
>>24
お前はほんとに可愛いやつだなー。

emacs が絶対に必要だと思う?
それ用のクライアントもビルドするなら要るよって話だろー。

つまりだ、
ここを削除すればemacsは要らないはず。
unix/emacs/emacs.gyp:mozc_emacs_helper \

ここを削除すればQtも要らないと思うんだけどなー。
gui/gui.gyp:mozc_tool

SubversionとcURLも、
tar ballからのインストールなら要らないんじゃないかな。
オンラインで辞書取ってたっけ。

とにかく、
Qtでもなんでも言われたとおりにインストールして、
さっさとビルドする。
セットアップのGUIはQtでもいいだろ。
入力はGTKアプリでやれ。

もう一回言うけど、
使い物にならないお前の印象が悪いだけだ


26:login:Penguin
10/10/15 17:28:59 nT4m5c1v
>>24
GUIツールが実装される以前の初期段階のmozcでは、その一覧にQt4は含まれていなかった。
Qt4を必要とするのはGUIツールで、mozc本体はQt4を必要とはしない。
つまり >>25 の言うように、GUIツールをビルドしないのであればQt4は必要ないことになる。
もっとも、GUIツールが無いと辞書登録とかmozcの設定とかが非常に不便になるとは思う。

ちなみに、mozcにGUIが未だ実装されていなかった頃に、GTKベースのツールを有志が開発していた。

hidegit's mozc-config at master - GitHub
URLリンク(github.com)

このツールが現在のmozcでも使えるのかどうかは知らん。
どうしてもQt4を入れたくないのであれば、これを自分で弄ってみるという手もあるかもな。

27:login:Penguin
10/10/15 17:36:54 vZDRagAZ
>>25
Linuxデスクトップなんて使ってる
弩マイナー野郎が、人様に説教垂れるなんて図々しいにも程が有るな

小さな事で、偉そうに振る舞う暇があったら
URLリンク(code.google.com)
でもお好みで修正してきたらどうだ?

テメエの矮小な知識と勝手な言い分が通したかったら、せめてこの方面で
偉くなって発言力を高めるか、Linuxデスクトップがmac並に普及してからにいえ

28:login:Penguin
10/10/15 17:46:47 cW/lNY6c
顔真っ赤ですね

29:login:Penguin
10/10/15 17:47:41 dsyeTQXu
>>25
> SubversionとcURLも、
> tar ballからのインストールなら要らないんじゃないかな。
> オンラインで辞書取ってたっけ。

何に使ってるのか知らないけど、mozc_server は curl に依存してる模様。

30:login:Penguin
10/10/15 18:07:46 vZDRagAZ
>>28
顔真っ赤でもいいけど

作成サイドが、必要だとリストアップしているもの(ライブラリ等)を、
自分の経験から要不要を勝手に解釈し、
そうすることがさも当然であるかのように説明したり、
そこまで思慮が及ばない他者を批判し排他的に振る舞うことを、
正統かつ正常な行為であるとする烏合の集団や個人があるとして、
その彼らが発するあらゆる誹りというものは、ただ微笑ましいだけではないのか?

31:login:Penguin
10/10/15 18:15:09 cW/lNY6c
>>30
> Qtなしにビルドできねーのかなあ
と言い始めたのはお前だろ
そこからQtなしでビルドが可能かどうかのレスが続くのはごく自然な流れだと思うけど

32:login:Penguin
10/10/15 18:42:40 fZ24eh5D
つーかオマエら、なんでキチガイ相手にするの?

33:login:Penguin
10/10/15 19:27:48 K0Zky8f3
とりあえずlibqt4-dev無しでビルド通ったよ。

$ sudo apt-get remove libqt4-dev
$ python build_mozc.py gyp
$ python build_mozc.py build_tools -c Release
$ python build_mozc.py build -c Release unix/scim/scim.gyp:scim_mozc \
unix/scim/scim.gyp:scim_mozc_setup server/server.gyp:mozc_server

インストールしてないから動くかどうかは知らない。

何もわかってないようだから、
言われたとおりにやってGTKアプリで入力すればいいのよ。

調べない、言われた通りのことやらない、
ろくな訊き方しない。
テメエの矮小な知識と勝手な言い分が通したかったら、
せめてこの方面で偉くなって発言力を高めてください。


34:login:Penguin
10/10/15 20:01:59 oAXQkZPZ
たしかに、Kの付くだけで嫌いなKDEのライブラリなんぞ使って欲しくないわな。
qtと共に消えればいいのに糞KDE

35:デムパゆんゆん@OSSFJ
10/10/15 22:31:04 FjeF3s/B
この素人どもが~~~~~~っ!!!!!!

36:login:Penguin
10/10/16 03:21:04 dPBbLe0p
ibus-mozc の最新版debを手元で作ってもpython暴走だったけど、
ibus-1.3.7.tar.gz をダウンロードして手動でビルド&インストールしたら、
今のところ問題なく動いている。


37:login:Penguin
10/10/16 09:52:50 2OBQEU31
あたらしいdebian公式 パッケージがアップロードされたけど、ftp-master で止まってるぽい。

38:login:Penguin
10/10/16 11:07:07 dPBbLe0p
>>37
これですね。

URLリンク(ftp-master.debian.org)
Changes:

mozc (0.13.499.102-1) unstable; urgency=low

* New upstream release (r48).
* Update debian/control.
- Add support emacs.
New package emacs-mozc and emacs-mozc-bin.
- Move mozc-utils-gui from Depends to Recommends.
- Add ibus-qt4 to Depends of mozc-utils-gui (Closes: #590584).
* Update debian/rules.
- Add target of emacs-mozc.
- Clean up for install function.
* Add debian/emacsen-*.
* Update and add some patches.
- Update patch of uim-mozc (r204).
- Update patch of support kfreebsd.
- Add patch of mozc r48.
- Add patch of iuuse 48, 50, 51 from mozc BTS.
===============

アイコンは「あわしろ」さん作のままかな。


39:login:Penguin
10/10/17 00:55:38 ZuY7PowF
>>7の方法でインストールしようとするとdebuild -b -uc -us打ち込んで実行すると
debuild: fatal error at line 627:
cannot find readable debian/changelog anywhere!
Are you in the source code tree?
とエラー(だと思います)が出ます
なにか解決策はあるでしょうか?
初心者なのですいません
ディストリはubuntu10.10です

40:login:Penguin
10/10/17 03:09:22 5JoZePmu
>>39
あー、googleのひとがパッケージ作成に必要なファイルを入れ忘れてますね。
追加でダウンロードなさってください。

$ tar jxf mozc-0.13.499.102.tar.bz2
$ cd mozc-0.13.499.102/

$ svn checkout URLリンク(mozc.googlecode.com)

$ debuild -b -uc -us
これで手元の環境ではパッケージを作成できました。

あとはインストール。
$ sudo dpkg -i ../*.deb

たぶんibus自体も手元でビルドしてインストールしないと、
pythonの暴走は止まらない気がします。

ここで ibus-1.3.7.tar.gz をダウンロードして、
URLリンク(code.google.com)
解凍。
$ tar zxf ibus-1.3.7.tar.gz

64ビット環境なら次のようにしてインストール。
$ cd ibus-1.3.7/
$ ./configure --prefix=/usr --libdir=/usr/lib64
$ make -j4
$ sudo make install

あとは再起動してください。


41:login:Penguin
10/10/17 07:08:32 vF8qHBWb
>>38
アイコンはgoogleのですよ。

42:39
10/10/17 11:44:17 ZuY7PowF
>>40
どうも私の環境ではエラーが出るらしいです……
今度はdebuild -b -uc -usを実行したらだいぶ進んだ?みたいだったので安心しましたが、途中からエラーがでてしまいましたorz
もう日本語セットアップヘルパーのmozcをなんとか使っていきたいと思います

43:login:Penguin
10/10/18 06:43:41 GRJei9Dm
>>42
どんなエラーなのかしら。

44:login:Penguin
10/10/18 08:48:06 Pyg6iO5X
なにここの人たち怖い…

45:login:Penguin
10/10/18 14:09:24 gmPyMVoI
にゃー

46:login:Penguin
10/10/18 18:30:05 kN1RJKKg
うーむ、mozcを最新版にしても暴走止まらず……
ちょっと10.04インストールしてくる

47:login:Penguin
10/10/19 05:55:55 WFVQjZmr
ibusのセットアップを表示するとpythonが全力疾走し始めるねえ。
ibusを再ビルドしてインストールしても同じ。
scimに逃げるのが無難なのかな。

…「しはじめるねえ」が「し始める姉」になるな。

Mozcは最初はいい感じだと思うんだけど、
使えば使うほど他の猿人では考えられない誤変換をやらかすので、

「使えば使うほど他のエンジンでは」
ここまでは問題ないけど、
「使えば使うほど他の猿人では考えられない誤変換を」
まで一括変換すると猿人に変化する。

…優先度がフラフラするので気を抜けない。


48:login:Penguin
10/10/19 06:20:13 KvX7eq9H
>>47
debian ではibus,uimは安定してるけど。ちなみにunstale

49:login:Penguin
10/10/19 13:04:53 xk4mfJVe
>>48
うちはUbuntu 10.10。

Mozc-0.13.499.102からdebを作ってインストールした後だと、
uim-mozcは依存性で蹴られる。
> uim-mozc : 依存: mozc-server (= 0.12.410.102-2)
> しかし、0.13.499.102 はインストールされようとしています

んーーー、
「なんでバージョン固定なんだ」って
前に書いたときは分からなかったけど、
uim-mozcってuimに内包されているんじゃなくて、
Mozcにdebianメンテナがパッチを当ててるんだろうな。
scimフロントエンドとかもMozcの方に入ってるし。

mozc-serverを作るときに一緒に作られるものだから、
依存するバージョンを特定の物にしても問題ない、と。

Googleの人がuimフロントエンドを受け入れてくれると助かるな。


50:login:Penguin
10/10/19 13:05:16 CcEN7kzg
>>47
>ibusのセットアップを表示するとpythonが全力疾走し始めるねえ。
pythonのCPU占有率が高いのが不思議だったけどそういうことだったのね

51:login:Penguin
10/10/19 13:14:27 I9p4v1DN
URLリンク(www.geocities.jp)
>>20101017版で、SKK L辞書から3万語ほど名詞を追加しました。
>>今後は再配布禁止という形でリリースします。

SKK dictionary is licensed under GPL

URLリンク(code.google.com)




52:login:Penguin
10/10/19 13:39:08 xk4mfJVe
日本語入力オフの状態で、
ibusのアイコンを右クリックして「設定」を押し、セットアップを表示。
セットアップウィンドウの「閉じる」を押した瞬間から全力疾走。
右クリックして「再起動」を押すと収まる。


53:login:Penguin
10/10/19 13:41:19 xk4mfJVe
普通に
$ ibus-setup
とやったときは発生しないな。
まあうちの環境が悪いんだろう。


54:login:Penguin
10/10/19 13:46:03 CcEN7kzg
>>52-53
ものの見事に一緒でワロタ

まあ、普通に使う分には問題ないし別に良いかとも思う

55:login:Penguin
10/10/19 13:53:58 xk4mfJVe
>>54
ぐぐってみたら、パッチが出てるらしい。
URLリンク(washieagle.blogspot.com)

9月13日から問題になってたのか…
URLリンク(bugs.launchpad.net)

ppaがここで、
URLリンク(bugs.launchpad.net)
パッチがここ。
URLリンク(bugs.launchpad.net)

"replaces_app_indicators" か。それっぽいね。
後でやってみる。


56:login:Penguin
10/10/19 14:08:29 xk4mfJVe
パッチ当てたら右クリックメニューが無くなって、
左クリックメニューに「設定」とかが統合されていた。
なんという解決法。

とりあえず、
セットアップウィンドウをアイコンから呼び出し→閉じても、
pythonが疾走しなくなった。
Karl Lattimerに感謝。

パッチの当てかた:
ibus-1.3.7.tar.gz をダウンロード。
URLリンク(code.google.com)

パッチをダウンロード。
URLリンク(bugs.launchpad.net)
"ibus-patch" という名前で保存。

ibusを解凍してパッチ当て。
$ tar zxf ibus-1.3.7.tar.gz
$ cp ibus-patch ibus-1.3.7/
$ patch -p1 < ibus-patch

あとはビルドしてインストール。
$ ./configure --prefix=/usr --libdir=/usr/lib64
$ make -j4
$ sudo make install


57:login:Penguin
10/10/19 14:14:40 CcEN7kzg
>>55の一番上のURLに載ってる方法を
試してたんだけどちゃんと直ったっぽい

ありがとう

58:login:Penguin
10/10/19 14:26:52 fdC6FUAb
>>56

> $ make -j4

なんかどっかでも同じような記述見たことあるけど、意味わかって書いてる?

59:login:Penguin
10/10/19 14:35:18 xk4mfJVe
>>58
パラレルコンパイルっしょ。
CPUのコア数に応じて数値は変えるし、
うちではj4を実際に使ってるわけじゃないけど、
いまどきのCPUを考えたらj4ぐらいでいいかなと。
小さいソフトだからシビアな数値を考えなくてもすぐ終わるし。

…「意味を教えてください」の
ツンデレ的な言い方じゃないよね。


60:login:Penguin
10/10/19 14:36:19 fdC6FUAb
>>49
> uim-mozcってuimに内包されているんじゃなくて、
> Mozcにdebianメンテナがパッチを当ててるんだろうな。

Ubuntuユーザの世間知らずっぷりには脱帽だな。
uim-mozcのなかのひと涙目。

> Googleの人がuimフロントエンドを受け入れてくれると助かるな。

リクエストはずっと前に出てる。
URLリンク(code.google.com)

61:login:Penguin
10/10/19 14:38:55 GB9wvzv0
>>49
安全のために、普通は依存関係にバージョンいれるのです。混ぜるな危険ってことで。

62:login:Penguin
10/10/19 14:39:01 fdC6FUAb
>>59
> パラレルコンパイルっしょ。
> CPUのコア数に応じて数値は変えるし、
> うちではj4を実際に使ってるわけじゃないけど、
> いまどきのCPUを考えたらj4ぐらいでいいかなと。
> 小さいソフトだからシビアな数値を考えなくてもすぐ終わるし。

そんなテキトーに書いてるからうぶん厨って言われるんだぞ。

63:login:Penguin
10/10/19 14:53:15 mWFcd9h+
すれ違い
よそでやれよ厨房

64:login:Penguin
10/10/19 15:01:55 xk4mfJVe
>>61
はい。
独立したパッケージ(scim-anthyみたいな)か
uimに内包されてるのかと思っていた。
Mozcにコミコミなら、バージョン特定で問題ないというか、
そうするのが作法ですね。

>>62
あー、ツンデレじゃなくてただの煽りだったか。

>>60
いやリクエストが出てるかどうかを聞いてるわけではないので。

相変わらず偉い人がいっぱいで大変だのお。
揚げ足取り→本質とは関係ない議論→人が去る。
俺には >>57 の言葉だけでよかったのに。


65:login:Penguin
10/10/19 15:13:12 fdC6FUAb
>>64
> あー、ツンデレじゃなくてただの煽りだったか。

違う、お前さんは結局意味のないことを書いてると言っている。


66:login:Penguin
10/10/20 07:29:31 sFtHtkFS
>>52
情報ありがとう。再現するか試してみる。

67:login:Penguin
10/10/20 12:37:04 +DGHYMqf
>>56
pythonの暴走はUbuntu 10.04じゃ発生してない。
右クリックメニューとか左クリックメニューってどこのこと?


68:login:Penguin
10/10/22 17:46:50 L32QEzDw
満月

予測変換で 満月と 打つ途中で 先頭の候補に
マン毛
とでるのは何とかならんか?

やはり、オフェンシブワードやら別にしてもらえればなぁ。

69:login:Penguin
10/10/22 18:06:46 5c7MYP/f
mozcを使ってると、いかに現代日本語が乱れているかを体感できるな
言葉は進化するのか、退化するのか、はてさて

70:login:Penguin
10/10/22 18:11:38 RfPanDJP
進化も退化もなく変化するだけです

71:login:Penguin
10/10/22 19:04:37 b2hzgc6r
>>68
チンゲンサイもそうだなぁ

72:login:Penguin
10/10/22 19:17:56 xTYey+Wh
たしかにこれは嫌だw

URLリンク(gyazo.com)
URLリンク(gyazo.com)

73:login:Penguin
10/10/22 19:41:51 29WBz9Qw
>>68
※但しイケメンは除く。

74:login:Penguin
10/10/22 22:51:38 HRkuTD7k
俺もよく仕事で結言という単語を入力するんだが、>>68と同じ理由で困ってる

75:login:Penguin
10/10/22 23:08:54 29WBz9Qw
要するに、学習辞書を切り替えて使えればいいんじゃないだろうか?
時間帯別に優先順位が変化したりしたら面白いかも?

76:login:Penguin
10/10/22 23:13:23 Fpxe7oZD
「システム辞書からのサブジェクト自動表示を有効にする」をオフにするか、
サジェストそのものをオフにすればいいんでね?

77:login:Penguin
10/10/22 23:14:17 Fpxe7oZD
とりあえずの回避策だけどね。

78:login:Penguin
10/10/23 00:18:59 tIntlBwz
>>68
マン毛で一度確定させるとそれが出てくるんじゃないのかい。
そんな言葉入力するなよ・・・・・っって俺今やっちゃった?

79:login:Penguin
10/10/23 00:52:13 ZzWsctRu
>>78
システムだけでこうなる。 予測変換のものを見てると、フォーマルで使える言葉とインフォーマルで使える言葉の区別が出来てないのが影響しているんだろうね。学習英英辞典みたいに、分かれてたら助かるけど。
いけめ と打てば、 イケメソも候補になってるくらいだからね。
>>75
とりあえずそれしかないね。 時間帯別とかアプリ別とかあったら面白いよね。2ちゃん専用ブラウザを登録しているときは、2ちゃん辞書を使うとかね。

80:login:Penguin
10/10/23 03:21:01 DebrWYMW
>>78
その手のチェックをするときは、
スパナアイコン=>
Property=>
プライバシータブ=>
「シークレットモード」にチェック。

これでいついかなるときでも初期状態の変換を確認できる。

>>68 の回避は、>>73のとおり
data/dictionary/suggestion_filter.txt に
「マン毛」を書き足せばいいと思う。


81:login:Penguin
10/10/23 07:00:06 Vv85NqrV
現代語が乱れてる

こんなこと言う人間に限って日本語を知らない
ところでおまえはいままでに辞書を通読したことあるか?


82:login:Penguin
10/10/23 12:29:11 zELkw86J
>>81
マジレスになるが、言語を理解するなら辞書より文法書だろ

83:login:Penguin
10/10/23 12:58:55 DNC+CEEX
mozcの擬人化はまだですか
アンシー様とモズ子ちゃんの絡みでハァハァしたいのですが

84:login:Penguin
10/10/23 13:13:30 ZSh+c4+C
これで我慢してください
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

85:login:Penguin
10/10/23 20:46:02 l1MDQ6CJ
>>79
収集する時にページグループのカテゴリを計算にいれれば、
辞書の大まかな目的別カテゴリ分け出来そうだけどね。

86:login:Penguin
10/10/24 03:13:41 0sMvMvOV
>>81
辞書を通読したことのある奴って相当稀有だと思うけど?

87:login:Penguin
10/10/24 04:49:16 +vXIhBLX
ずいぶん昔だけど、辞書で読書感想文書いて全国で二位になったのがいたとか

88:login:Penguin
10/10/24 08:52:32 pwja2wsw
順位なんてあるのか?

89:login:Penguin
10/10/24 11:22:12 VH+R32+I
昨日の Google 日本語入力 TechTalk 行ってきた。

開発版だと「おみくじ」と入れて変換すると
今日の運勢が占える。www

90:login:Penguin
10/10/25 04:31:53 2AADnH8Q
それ何て正月の2ch?

91:login:Penguin
10/10/25 22:43:40 Db6tnYh1
>>82
文法を理解するために辞書が必要なんですけど

92:login:Penguin
10/10/25 22:56:54 W/PHAmir
最初に言語を理解した人類は辞書を引くことから始めたのか
文法書を読むことから始めたのか?

93:login:Penguin
10/10/25 23:13:03 XG6Q5hLi
理解w


94:login:Penguin
10/10/25 23:14:33 Db6tnYh1
>>92
単語が先
文法が後

95:login:Penguin
10/10/26 01:06:36 JqzemVJB
>>91
辞書不要とは言ってない。通読は無意味。

96:login:Penguin
10/10/26 02:29:14 gTOaCj8v
そんなくだらないはなしはどうでもいいから、
Google 日本語入力 TechTalkに出席した人はいろいろレポお願い。

地方にいるとそんなんに出席できねえのよ。

97:login:Penguin
10/10/26 02:35:39 de9wPx3v
>>96
2ちゃんでレポなんて時代じゃないよ。
URLリンク(www.google.com)

2ちゃんは長期規制で書き込めない人も多いだろうし。


98:login:Penguin
10/10/26 02:54:15 AMfgWa4Y
まあ、googlecodeのバグトラッカーの軽視具合はどうよって話は出てないんだろうね。

99:login:Penguin
10/10/26 14:36:41 D8ZNhjou
「おう翔太、お前東京の大学出やったな。お前1~10まで数えてみい。」
「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10」
「なんやそら、全然出来てへんやないか。舐めとんか」
「1!2!3!…」
「違う!もう一遍」
「1!!!2!!、」
「違うもうええ!哲、お前やれ」
「12~3~4~5~67~89~10。」
「…。こうやろうが。大学まで行かしてもうて数の数え方も知らんのかいな。
 親御さん泣くで。英語もええけど日本語ぐらいまともに喋れるように勉強せえ。
 なにも敬語を完璧にせえとか求めとらん。お前らどうせ無理やろ。けどな、数も数えられんかったらわしらの仕事命に懸わるんや。
 哲でも昌でも、先輩によう聞いて、しっかり憶えとけ」

100:login:Penguin
10/10/26 18:19:13 qXmScpod
ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
karmicのパッケージが無くなってて困ったなあ。
無理やり新しいの入れようとしても何故かQTの入れ替えを要求されるので難しい。

101:login:Penguin
10/10/26 20:24:46 +daCpjaY
自分でbuildしろよと

102:login:Penguin
10/10/26 20:37:38 qXmScpod
有るか無いかを聞いてるんだよ。
無ければanthyでも使うよ。

103:login:Penguin
10/10/26 20:44:24 Al5lGRl6
自分でビルドもしないクレクレばかり

104:login:Penguin
10/10/26 20:51:47 qXmScpod
そんな環境整えるくらいならgentooでも使ってるさ。  とりあえず容量不足でいろいろ入れられない。

105:login:Penguin
10/10/26 20:54:21 S+kAYc6P
失笑ものだな

106:login:Penguin
10/10/26 20:57:32 qXmScpod
で、結局答えはしらない訳?

107:login:Penguin
10/10/26 21:26:20 qXmScpod
折角のパッケージも、作者が提供している間しか手にはいらないんじゃ、
クローズドソフトの体験版と変わらないんだよな

108:login:Penguin
10/10/26 21:47:02 OuyJ0Fzf
なんでこのスレで聞いてるの?

109:login:Penguin
10/10/26 21:52:02 qXmScpod
>>108
さて問題です。私は何がビルド出来なくて失笑されたのでしょうか?

110:login:Penguin
10/10/26 23:24:56 Al5lGRl6
Ubuntuでも普通にビルドできるけど。


111:login:Penguin
10/10/26 23:44:26 qXmScpod
改良もしないのにビルドするなんて、単なる電気代の無駄でしょう。
何人使っているのか知らないけど、全部あつめたらかなりになるんじゃない?

で、聞いているのはそんなことじゃなくて、旧版バイナリの所在。
昔だったらどっかの大学とかを探せばあったんだけどな。

112:login:Penguin
10/10/26 23:57:23 M1U6BKOn
そ も そ も 、 本 家 パ ッ ケ ー ジ が 存 在 し な い の に 

      「 ミ ラ ー 」 と か 言 わ れ て も

113:login:Penguin
10/10/27 00:08:24 n5kbmDiq
オプソで本家がどうだとか言うほうが失笑だろう。
そもそもここはグーグルが提供している掲示板なのか?

114:login:Penguin
10/10/27 00:33:24 RuM8TiSi
だからミラーって??

115:login:Penguin
10/10/27 00:38:26 dL7z9gNU
Ubuntuの日本語環境とやらのことか?
だとしても何でこのスレで聞いてるのかわからんが

116:login:Penguin
10/10/27 00:42:18 RuM8TiSi
どこを?ミラーしてあげたらいいわけ?
ミラーして欲しいところを教えてくれたらミラーしてあげるよ。

117:login:Penguin
10/10/27 00:51:21 h/JKBtp8
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?
> ところで、日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?

118:login:Penguin
10/10/27 00:54:05 WZiwa0NU
で、具体的にビルドするのにいくら電気代がかかるのか、試算してくれないかなぁ。
てかID:qXmScpodは長時間にわたってカキコしてるんだが、いちいち電源切ってるの?


119:login:Penguin
10/10/27 01:00:33 n5kbmDiq
行方不明パッケージの二次配布サイトと言っていれば良かったのだろうか?

>>118
使っている人数がわからなきゃ意味がないな。

120:login:Penguin
10/10/27 01:05:55 0eVERL2L
たぶんここの人がkarmicのも作ってくれる
URLリンク(linux.ikoinoba.net)
ppaを見たらもう置いてある(ビルドエラーで止まってるがw)

121:login:Penguin
10/10/27 01:38:34 SRRNi5Ub
それよりSocial IMEの話が気になる
URLリンク(linux.ikoinoba.net)

本当の話だとしたら、奥野さん何やってんのwww


122:login:Penguin
10/10/27 01:43:53 RY8gONuZ
野良ビルドのミラーのアーカイブを探してるのかw

123:login:Penguin
10/10/27 03:50:48 5JAW3xMA
こんな調子だと、次スレいらないね。

124:login:Penguin
10/10/27 05:36:39 l/94mbPW
>>100が何を言ってるのか分からなかったけど、
Karmic(= Ubuntu 9.10、2009年10月30日リリース)用の
Mozcパッケージがなくて、
無理やりUbuntu 10.10用のMozcパッケージをインストールしようとしたら
「何故かQTの入れ替えを要求されるので難しい」。
で「日本語関係のパッケージってどっか旧版のミラーはないの?」

想像の向こう側だなあ。

Mozcが公開されたのは2010年5月11日なので
Ubuntu 9.10用のパッケージはない。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

また1年も経てば基本ライブラリがごっそり変わるので、
Ubuntu 10.10用のMozcパッケージを無理に入れても動かないと思う。

> とりあえず容量不足でいろいろ入れられない。
> さて問題です。私は何がビルド出来なくて失笑されたのでしょうか?
> で、聞いているのはそんなことじゃなくて、旧版バイナリの所在。
> 昔だったらどっかの大学とかを探せばあったんだけどな。

いろいろなことが気の毒になるな。

どうにかして余裕のあるシステムを組んで、
Ubuntu 10.10を入れるのが一番だと思います…

125:login:Penguin
10/10/27 06:17:17 MzQyodzv
>>121
だって失敗したプロジェクトだし。

126:login:Penguin
10/10/27 07:36:29 mQy/VWUJ
>>113
オープンソースだからこそ本家という単語がでてくると言える。
クローズドソースだと、ライセンスの関係で本家以外での配布ができないこともあるので。

127:login:Penguin
10/10/27 13:32:30 goFXbRx+
>>121
nokunoはエロゲオタでした

128:login:Penguin
10/10/27 13:39:13 goFXbRx+
social-imeもまだまだ人気じゃないか
URLリンク(www.google.com)

129:login:Penguin
10/10/27 15:54:56 l/94mbPW
719kota : お、Googleの日本語入力使ってたけどいつの間にかSocial IMEも復活してる。
1 日前
#
Kamba623 : Social IMEでにんてんどうを変換すると妊娠乙、妊娠死亡と出てくる…
1 日前
#
ki_tabata_k : うんこでsocial IMEかけたときの予測変換の一覧がカオスな件について
21時間前

うわー、あの人は懲りないね。
IPAさんに怒られて面白辞書を削除させられたのに。
Social IMEの最大の問題点は作者自身なんだよな。

> WikiPediaのように不特定多数が編集することで、
> 日本語入力の辞書が自律的に成長していくシステムなのです。

ユーザはWikipediaみたいに単語の削除や修正ができない。
「自ら律する」システムでは全くない。
まあユーザに削除権限があったとしても、
編集競争になるだけなんだけども。

作者自身が登録に適した単語かを判断しなくちゃいけないんだけど、
彼は判断しない。
むしろ自らアレな単語を追加登録していることが、>>121 で分かってしまった。
URLリンク(code.google.com)
> 内容もさることながら、明確に「再配布・改変禁止」となっているのもあったりして、
> 実にアグレッシブです(特別に許可を得ているかもしれませんが)

サポート掲示板には無反応。
URLリンク(social-ime.bbs.fc2.com)

130:login:Penguin
10/10/27 16:01:57 zl5acfZN
辞書見てみたけど

らくがき #T35*200 トイレに入ったら、使用済みのナプキンを投げ込まれた……

だれが得するんだよこの変換

131:login:Penguin
10/10/27 16:11:09 l/94mbPW
Mozcの辞書もどこから自動収集してるのか知らないが、
やたらと「萌え」のつく単語が多い。

もえましゃ 809 1292 5844 萌えましゃ
はげもえる 809 758 7319 禿げ萌える
よびにもえ 1378 809 7669 呼びに萌え
もえつかれ 809 809 7836 萌え疲れ
いやしもえ 1378 809 6739 癒し萌え
もえはなし 809 1376 7152 萌え話し
もえたおれ 809 809 7814 萌え倒れ
もえおこし 809 1376 7481 萌え興し
もえいただき 809 1803 6862 萌え頂き
もえころがり 809 1376 6892 萌え転がり
からみにもえ 1378 809 7979 絡みに萌え
もえつぶやき 809 1376 7797 萌え呟き
もえかたらい 809 1267 7436 萌え語らい
もえにかたよら 809 1349 7842 萌えに偏ら

おれへんたい 2296 2244 7221 オレ変態
へんたいちから 2244 2328 7886 変態力


132:login:Penguin
10/10/27 16:12:38 BxTQYbLC
まあ、ぶっちゃけた話PCオタ、特にコアなLinuxユーザーはアニオタばっかでしょ
どっちもリアルが充実したら手を出さない趣味だから、親和性高い

133:login:Penguin
10/10/27 17:25:02 l/94mbPW
大多数のユーザは
「普通の変換ができるフリーの変換エンジン」が
ほしいだけなんだけど、
作り手は新奇性を出したくてしょうがない。
で勉強のできる賢い子が無理にウケを狙うと、
下ネタかオタク方向になる。

Mozcはゴミみたいな単語はいっぱいあるけど、
基礎単語は意外と欠落してる。
あと自動収集単語は読みの間違いが多い。
> わがねのほう 2249 2413 7737 和菓子の方

それから品詞(id.def)を無駄に増やしすぎて(3033個)、
connection.txtの容量が肥大している(3033の2乗のエントリ数。128MB)

頻度の低いゴミ単語を削除し、基礎単語は充実させる。
品詞の分類は簡素化させる。
ゴミ単語を大幅に減らしたのち、
自動収集単語の読み間違いを手分けしてチェックする。
活用語は自動展開させる。
(いまは全ての活用形を登録しないといけないので、
新規登録が面倒&エントリ数が無駄に増える)

辞書のサイズが大きくなりすぎて、
URLリンク(www.konure.com)
> MOZCのAndroid対応は困難
というオチじゃなあ。

134:login:Penguin
10/10/27 18:11:34 n5kbmDiq
>>126
ライセンスを得たものが本家の味
ソースを維持するものが元祖の味

135:login:Penguin
10/10/27 19:12:25 gOv0AniZ
>>133
>活用語は自動展開させる。
>(いまは全ての活用形を登録しないといけないので、
>新規登録が面倒&エントリ数が無駄に増える)

ちゃんとした活用が入ってない単語もあるよな

136:login:Penguin
10/10/28 00:02:33 OefjwGu9
そもそも英語でやり取りしている時点で、グーグルは日本語辞書なんてやる気なっしんぐじゃないの?(既に持ってる訳だし)
ディストリはディストリで、新しいのしか見えていなくて口開けば乗り換えろのMS商法モドギばかりだし。

今こそBSDやJEとまではいかないまでも、野良を集めたディストリ横断型のプロジェクトがあっていいと思うんだよなあ。

137:login:Penguin
10/10/28 01:00:21 dmdDDEaR
言葉を大事にしないということはインテリがいないということ。
Linux界隈はバカばっかりということ。

138:login:Penguin
10/10/28 02:09:14 8arpFjxX
うぶん厨が出入りするスレはほんと池沼ばかりで萎えるな。

139:login:Penguin
10/10/28 11:50:20 MlRzqTUA
>>136
何言っているのかさっぱりわからんが、良く考えてみると、
俺のいいと思うやり方で簡単にできるようにしろってことだろうな。

140:login:Penguin
10/10/28 11:57:28 hMVFAih8
>>136
ならそのプロジェクト始めればいいじゃない。

141:login:Penguin
10/10/28 18:52:46 OefjwGu9
>>139
むしろ、自分が良いと思うパッチやビルドを広める枠組みかな?
意見が割れたら両論併記みたいな感じで。

>>140
リソースを持っていてある程度信頼できる人であれば誰でも始められるだろうな。
具体的にはリンクを紹介するついでに転載するだけの話だから。
何人か集まったらそれを相互にミラーすればコレクションの散逸を防止できる。

142:login:Penguin
10/10/28 19:20:15 hMVFAih8
がんばれよ。
やるなら mozc とは関係ない話だからよそのスレでやってね。

143:login:Penguin
10/10/28 19:31:21 OefjwGu9
mozcでこそやるべきだよ。
こんなにビルドが推奨されててバリエーションが多数ありそうなソフトも最近珍しいんだから。

144:login:Penguin
10/10/28 19:34:56 hMVFAih8
そうか。わかった。
がんばってくれ。

145:login:Penguin
10/10/28 23:54:33 TJ9Dksbw
sawa氏がlaunchpadにリポジトリを引っ越したみたいだな。

146:login:Penguin
10/10/29 03:42:36 4xXJ5RjC
おもにmozcの更新は半月ごとにあったが、たまに一か月空くことがある
その時はいつも辞書が変わる
次も女子高生が変換できなかったらmozcを見限る

147:login:Penguin
10/10/29 03:49:45 OykhfsbG
dictionary09.txt:じょしこうせい 2249 2249 7489 女子校生


148:login:Penguin
10/10/29 03:56:27 OykhfsbG
ありゃ、女子 "高" 生 か。
うむ、たしかに高>校だな。


149:login:Penguin
10/10/29 06:13:51 FV9IOqA/
>>141
集中管理しないとデータがコンフリクトしまくるとおもう。
あと、データがグレーになるのをどうするか。Google検索結果から引っ張ったデータはグレーにならないかな?

150:login:Penguin
10/10/29 18:24:34 qdCTG9Q/
>>149
基本的には、自分で使っていないようなビルドを無責任に薦めなければそれは防げると思う。

検索結果といっても、統計的事実として使っているだけなんじゃないかな?

151:login:Penguin
10/10/29 20:40:05 LUXQaiZP
じょしこうせい:女子高生、女子高生キムチ、女子校生、女子高生ロボット戦争、女子高生GIRL’S*HIGH・・・

どっちもでるな。

152:login:Penguin
10/10/29 20:42:25 7WGwYOaz
野良リポに置いてある拡張辞書を加えたカスタマイズパッケージなら変換できる

153:login:Penguin
10/10/29 22:16:54 tYtfAsZN
女子校生、女指向性、助指向性、女嗜好性、助嗜好性、じょしこうせい、ジョシコウセイ
なんじゃこりあ

154:login:Penguin
10/10/30 00:07:42 MNQeJ5A2
Ubuntu 10.10のリポジトリに入っているMozcって、バージョンが古いせいか
自分でビルドしてた時よりだいぶ変換精度が悪くなった気がする

155:login:Penguin
10/10/30 01:09:43 E41PEeSJ
16日にソース落として10.10でビルドしたやつほしい?
emacs-mozc_0.13.499.102_all.deb
mozc-utils-gui_0.13.499.102_i386.deb
mozc-server_0.13.499.102_i386.deb
emacs-mozc-bin_0.13.499.102_i386.deb
scim-mozc_0.13.499.102_i386.deb
ibus-mozc_0.13.499.102_i386.deb

156:login:Penguin
10/10/30 04:18:01 3mvrDqIl
なんかうぶん厨はUbuntuスレから出てこないでほしいなって心の底から思わせるスレだな。

157:login:Penguin
10/10/30 14:37:28 rDuyMOgF
本家でもUbuntuを中心にbuildされてるんだから当然だろ
逆に他の鳥使いはここにくるなと言いたいくらいだ

158:login:Penguin
10/10/30 15:02:31 tADN8atH
>>156 >>157
おまいら心が狭いなw

159:login:Penguin
10/10/30 15:21:17 E41PEeSJ
Ubuntu以外って何があるの?クライアント用途で

160:login:Penguin
10/10/30 15:36:45 BMCUcT8P
>>156
Currently, we only support Ubuntu 9.10 and 10.04 for building Mozc.
と書いてるのにアホか?


161:login:Penguin
10/10/30 15:39:30 +qi4/H7n
>>159
Slackware, Gentoo, Arch 辺りがお推め

162:login:Penguin
10/10/30 15:46:21 tADN8atH
>>159
Fedora Core 1の頃からFedora使ってるよ
っていうかスレ違い

163:156
10/10/30 17:35:09 3mvrDqIl
もーほんとにうぶん厨ってリアルバカなのね。
おれはUbuntuについてはなんも言ってないのに。

164:login:Penguin
10/10/30 18:07:06 rDuyMOgF
あのなー
おまえのいううぶん厨という定義はなんだ?
Ubuntuユーザとうぶん厨の違いはなんだ?
Ubuntuユーザを揶揄する言葉じゃないのか?
何かを気に入って使っててそれを使ってる人を貶されたら頭来ないか?
誤解されたくなかったらそういう言葉使うなやアホ

165:login:Penguin
10/10/30 18:14:38 lBQr8+7o
良く知らないけど、もしかしてうぶん厨というのは、書いてあるとおりにmakeするだけでなんでもできる気になって、
困っているタコを叩く割に基礎的なアドバイス一つできない連中の事だったりするのだろうか?

166:login:Penguin
10/10/30 18:20:30 EhY8jnpk
うぶん厨って言うヤツ見たらああ、Lいぬx始めて少し覚えてワクワクしてる年頃何だってスルーでいいよ
中2病と同じ

167:login:Penguin
10/10/30 18:28:03 lBQr8+7o
リーナスのOSをライナックスと読むのは無知の証拠みたいな論理なんだろうか?
もずくと読もうがエムオーゼットシーと読もうがそんなのスキルとは関係ないと思うけどね。

168:login:Penguin
10/10/30 18:43:22 tADN8atH
よそでやってくれよ

169:login:Penguin
10/10/30 19:01:40 lBQr8+7o
>>168
なんかネタないの?
たとえばx件中y件ヒットみたいな検索結果から辞書の頻度値を算出するのに適切な式はなんだろうとか。

170:login:Penguin
10/10/30 19:53:38 tADN8atH
>>169
おみくじ機能がどこで実装されているのか調べていた時に
date_rewriter というのを見つけた。「ことし」を変換す
ると候補に「平成22年」が出てきてすごく便利。
今年が平成何年かとかすぐに忘れてしまうから..

171:login:Penguin
10/10/30 20:46:18 tADN8atH
「ふいんき」が変換できてしまうのはどうなんだろう..

172:login:Penguin
10/10/30 21:14:24 jnu56M4W
「あたらしい」が変換できるから構わない

173:login:Penguin
10/10/31 16:31:56 b8bq9EkW
>>172
それは正しいから問題ではない。ふいんきは誤用でしょ。

174:login:Penguin
10/10/31 16:43:48 xtzzyKZu
>>173
「あらたしい」

175:login:Penguin
10/10/31 16:46:31 b8bq9EkW
>>174
あらたしい => 新た敷い

176:login:Penguin
10/10/31 16:47:44 uZx3+GXc
平安時代にGoogle日本語入力があったら
「あたらしい」が変換されるのはおかしいって殿上人の間で議論が起こったんだろうな

177:login:Penguin
10/10/31 17:27:42 G4DbNk99
冷蔵庫に牛乳があたらしい

178:login:Penguin
10/10/31 17:39:13 vIu+QxnP
>>177
それは、あったらしい
つか、つまんないネタをふるなよ関西人
死ね>>172

179:login:Penguin
10/10/31 19:53:18 9mwyBBIW
あきはばら あきばはら どっち?

180:login:Penguin
10/10/31 19:58:09 QTp0//OD
>>179
どっちも正しい。
最近ではあきはばらと発音する人が多い。

181:login:Penguin
10/10/31 22:59:05 oHrJKpSi
いみしん、はどうなんだい?

182:login:Penguin
10/11/01 00:56:27 SWnVyj9N
echo "にほんご" | mozc_server
-> 日本語

というふうなことはできないだろうか?

183:login:Penguin
10/11/01 05:56:42 YhhQyHnL
>>146
「じょしたかお」で変換すればいい。

じょしたかお 2249 2322 7265 女子高生
じょしたかお 2249 2328 4791 女子高生


184:login:Penguin
10/11/01 06:05:27 fojOTsvX
じょした顔

185:login:Penguin
10/11/01 06:19:31 YhhQyHnL
「女子中高生」は「じょしちゅうたかお」な。
じょしちゅうたかお 2249 2249 6901 女子中高生

なんじゃこりゃ。
じょたいごうもんしょ 2249 2328 7348 女体拷問所
「じょたい」が「にょたい」かどうかはまた別として。


186:login:Penguin
10/11/01 22:45:14 Ot+mWzF7
>>185
そうやってゴミを見つけてくれることを期待してGoogleさまは
ソースを航海したんだからせいぜいゴミ取りに協力してやってくれ!

187:login:Penguin
10/11/01 22:59:54 9xqT8qMS
>>186
辞書は別でしょ。

それに、↓みたいに言ってるし。
URLリンク(code.google.com)
> However, we are not going to remove/change/edit the entries you reported unless
> they produce any real misconversions and/or side effects in common user inputs.

報告きた分くらいは対処してくれてもいいんじゃないかとは思うけど。

188:login:Penguin
10/11/01 23:03:57 Ot+mWzF7
>>187
つまり「じょしちゅうたかお」と入力する人がいるはずがないから
問題無しとGoogleさまは言ってようなもんだが

189:login:Penguin
10/11/01 23:12:13 7Zsv0Lzk
>>188 確かにw

190:login:Penguin
10/11/01 23:13:44 PGEkVxYl
>>187
それは「なんじゃこりゃ」の話でしょ。

191:login:Penguin
10/11/02 00:18:38 BKGjnDBK
>>190
どこをどう読んだらそういう話になるのかと。

192:login:Penguin
10/11/02 06:15:35 mT8QDHS/
じょしたかお 2249 2328 4791 女子高生
じょしたかお 2249 2322 7265 女子高生
こなかたかお 2990 2249 7137 小中高生
いまのなかたかお 2303 2249 7078 今の中高生

うーーむ。

>>187
もうめんどくせえので引用分しかコメント読んでないけど、
訳すとこんな感じか。
「ユーザが通常入力するにあたって実際に何らかの誤変換を引き起こさないのであれば、
(不適切だと)報告したエントリを削除変更編集する気はありません」

明らかな誤登録は削除するべきだと思うし、
何より「じょしこうせい 女子高生」が登録されていないことの一因は、
「女子高生」を「じょしたかお」と登録してしまっていることにある。
他にもそんな例がいっぱいあるからさっくり修正すればいいのに。

何のレビューもせずに単語を自動登録してたんだろうなあ。
ゴミを大量に混ぜて辞書は肥大化、
品詞も大量に追加、
修正依頼は放置、
返事は相変わらずおせえええ。

「文句あるなら自分で作れ」のフリーソフトウェア制作者気質と、
「素人が知ったようなこと言うな」の学者気質が、
悪いようにまじわってしまった感じがある。

Mozcにはもう飽きた。
> 小松さんが「Android IMEには、どんな機能が欲しいですか?」と問いかけていました
こっちのほうがシンプルで扱いやすくなりそう。

193:login:Penguin
10/11/02 08:34:38 KT9ETxbj
「みんなでレビューして正しい辞書を作りたい」んじゃなく
「レビューの必要がない辞書を自動生成できる手法を作りたい」んじゃないかな。
よく知らんけど。

194:login:Penguin
10/11/02 16:54:17 lt3KQ0Pz
一応誤解が広まらないように言っておくと、女子高生問題は次のpushで修正されるし、
「なんじゃこりゃ」もその後に修正されると言ってる。
どう修正されるのかはわからないけど。

「どうしゅうせいされるのか~」で、「どう修正されるのか~」が候補に出てこない
(副詞の "どう" [如何] を知らない)。

195:login:Penguin
10/11/02 17:44:45 TS7910Tn
>>194
如何(どう)
修正されるのか
で一旦確定してから、どうしゅうせいされるのかと入力すると学習するよ

196:login:Penguin
10/11/02 17:53:10 HnoP3vVF
次から「道州制」が出なくなるかもな

197:login:Penguin
10/11/02 17:55:06 HnoP3vVF
「どう、修正されるのか~」

これじゃ変かな?
連投すまねぇ

198:login:Penguin
10/11/02 17:58:26 I5llQG9q
Mozcのイイ辞書おせーて

199:login:Penguin
10/11/02 18:52:50 TS7910Tn
>>198
sawa氏の辞書

200:login:Penguin
10/11/02 19:31:13 NUJzeozc
>>198
URLリンク(www.geocities.jp)

SKKの辞書から単語もらっててもGPLに感染しないのかね?
俺にはどうでもいいが

201:login:Penguin
10/11/02 19:43:51 OtQ7N85G
GPLのcannadic改をベースにして作った自作のAnthy辞書と
GPLのSKK辞書を使ってもGPLには感染しないのか

202:login:Penguin
10/11/02 20:27:40 9AUUDNqo
言葉(漢字)とその読み方には著作権が発生しないので、
FEP開発メーカは国語辞典の言葉をせっせと登録していた
とVJEの開発者が語ってたのを読んだことがある。
メーカー独自の品詞分類とか絡んでくるとどうなるのかは知らないが。

203:login:Penguin
10/11/02 20:32:08 gPK95h27
>>201
安心しなさい。gplになります。

204:login:Penguin
10/11/02 21:10:37 YlARUZv5
>>202
通称データベース著作権(2条1項10号の3)ってのがあって、
日本語変換辞書はそれが適用される。


205:login:Penguin
10/11/02 21:13:06 lt3KQ0Pz
そもそもの辞書データのどこに著作権・知的財産権が発生するのかってことだけど。
読みと漢字自体に著作権はなくとも、辞書として創り上げるめに、収集し、選択した
作業の成果物としてのデータに対しては発生すると思うのが、普通だと思う。

実際に、それを利用する価値があるから使ったんだし。

ちなみにmozcの中の人は、SKK由来の辞書データを受け入れを拒否ってる。

そして、「よみとかんじを~」と入力してたら、ダメデータを発見。

dictionary02.txt:よみと 1315 1315 1465 読取


206:login:Penguin
10/11/02 23:20:30 2Y+xahQy
>>205
こんなところで報告しても、何にも起こらないと思うけど。

207:login:Penguin
10/11/03 02:31:53 91YapOGy
>>206
それを言ったらこのスレの存在価値がなくなるので
適当に報告しあったらいいじゃん


208:login:Penguin
10/11/03 03:09:05 8wL0PaU+
辞書にある誤りを見つけるたびにいちいちissueとしてあげるって、めんどくさいよなあ。
AnthyWikiの誤変換晒しあげ的なのがあればいいんだけどね。

うぉ、むかし「誤変換」が辞書になかったと思うんだけど、いまはあるんだな。

209:login:Penguin
10/11/03 07:47:53 RdavSDk6
「二重になっている」と打ちたいんだが、
「二十二なっている」になる。
rewriterが強権発動してるのかな。

>>205
ライセンス問題って、
基地予定地に県外の非土地所有者が乗り込んでくるのと
似たような違和感を覚える。
本人は善意なんだろうけど、
なんつうかトラブル好きなんだなあと。

個人的には、
表記と読みは公知の事実で他に書きようがない。
ここにGPL主張するのは無理がある。
大量に入力する手間はわかるし感謝もしている。
しかし例えば自分が5000語入力したとして、
それの表記読みを誰かが流用したからといって
別になんとも思わない。
謝辞を書いてくれたら嬉しいな、という程度。
URLリンク(ja.wikipedia.org)著作権
> 五十音順に人名と電話番号を配しただけの電話帳は著作物ではない
五十音順の読みと表記もそんなもんだと思うけどね。

法律語りたがる人もいるんだろうが、
模擬裁判みたいなもので、結論でても効力がない。
結局はユーザが自分で判断するしか。

Mozcの中の人が「GPL辞書のかけらでもダメだ」と言うなら
それはそれでひとつの考え方。
Googleなら人もカネもあるからどこかの辞書を買って、
そいつを基本に据えるのもいいんじゃない。
大事なのは今の辞書じゃダメってことで、どう変えるかは中の人しだい。

210:login:Penguin
10/11/03 08:02:34 pGq1jz45
中の人言わく、
辞書の誤エントリを直すのは大変だから、
誤エントリの報告は全部スルーですよ。
おまえら誤変換があったら全部報告しろ。

ようするに誤変換データを学習データにして
辞書の自動生成がやりたいってことだろ。
ユーザーの利便よりも、自分の研究が優先ってことだ。
おまえら、どこまで付きあってやるんだ?

211:login:Penguin
10/11/03 11:37:03 79jpaC7f
>>209
法的にメチャメチャなこと言ってると思うが、気持ちは分かる

>>210
あれは結局のところ報告はうぜーから黙ってろと言っているわけだよな

212:login:Penguin
10/11/03 12:08:46 +mHxq1R3
気にいらないならfolkすればいいじゃない

213:login:Penguin
10/11/03 13:42:49 pGq1jz45
>>211
辞書のエントリなんざチマチマとメンテしてられっかよ (#ノ`Д´)ノ≡≡≡≡≡≡≡┻━┻
って意味だろうな。

214:login:Penguin
10/11/03 14:03:57 8wL0PaU+
報告来たのを一々馬鹿丁寧に対処しないからそこんとこよろしく、
って予防線はってるだけでしょ。

215:login:Penguin
10/11/03 14:26:39 pGq1jz45
>>214
ちがうよ。ちゃんと発言読んだ?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

216:login:Penguin
10/11/03 14:32:32 fPaYoC38
行間から「アホなお前らのやり方に付き合うつもりが無い」という感情が
滲み出ている文章ですね

217:login:Penguin
10/11/03 15:07:45 v6dh9rjS
>>215
けど、twitterで呟いたのがgoogle 公式見解になるのは解せないな。

218:login:Penguin
10/11/03 20:06:47 N2m9/6JT
言われるままに修正してると他に影響が出ることがあるからでしょ
いきなり、完成品を要求するのはどうかと

219:login:Penguin
10/11/03 20:58:32 /fIoZ3nn
>>209
君は他人事かも知れないが、
リリースするエンジニアにとっては大問題だろ。
辞書のライセンス汚染は。

220:login:Penguin
10/11/03 21:17:29 jSq5Ix4/
UTUMIさんは私家版辞書を引っ込めたのか。

221:login:Penguin
10/11/03 22:05:34 fPaYoC38
今回、アップデート遅いね


222:login:Penguin
10/11/04 00:33:04 Zz4rplSe
URLリンク(www.google.com)
これの誤変換の不具合ページを消したらどうでしょうか?

223:login:Penguin
10/11/04 00:44:25 c6PEi/a/
>>222
なぜ?

224:login:Penguin
10/11/04 01:59:26 gfgWDteS
>>220
そして新しい試みの整理辞書は、サイズがオリジナルの半分以下になってんね。
ちらっとなめてみただけでも、無駄と思えるデータがずいぶんあるんだなと。
無駄じゃないデータもちょいちょいおとしてるっぽいけど。

225:login:Penguin
10/11/04 05:57:49 tasiiFno
>>219
bsdライセンスぽくしたのは正解だとおもうけどね。好きに使えるから。それがいやならコンフリクトするライセンスにかえたほうがよい。

226:login:Penguin
10/11/04 08:03:52 siEagweF
URLリンク(openlab.ring.gr.jp)
>SKK-JISYO.geo は、日本郵政公社(以前は郵政省 → 郵政事業庁) のページにあるデータをもとに
> SKK 辞書形式の「地名辞典」に加工したものです。
>2004 年 12 月 12 日現在、 URLリンク(www.post.japanpost.jp) によれば、
>"日本郵政公社は著作権を主張しません。自由に配布していただいて結構です"とあります。
>同社のご厚意に感謝しつつ、自由に配布できるよう、明示的に GPL を適用しました。

>この辞書については、DDSKK独自の加除や加工がかなり加えられており、
>単純なコンバートとは性質をやや異にしています。

うう、GPL汚染怖ぇ、、

227:login:Penguin
10/11/04 14:43:40 Zz4rplSe
「"加工した辞書も著作権を主張しません。自由に配布していただいて結構です"」
と言ってくれたらいいのにな

228:login:Penguin
10/11/04 14:52:35 BuJOJLo8
>>227
著作権は放棄出来ないので無理
あと漢字の読み自体には著作権は発生しないけど、
集合体である辞書には発生するんじゃなかったかしら

229:login:Penguin
10/11/04 14:55:35 xLTlo5hi
>>228
放棄って言ってないじゃん。

230:login:Penguin
10/11/04 15:12:08 wqiVPxGa
>>228
著作人格権の以外の著作権上の権利は放棄できるよ。財産権だからね。

231:login:Penguin
10/11/04 17:21:49 R/cz4t0b
r49
URLリンク(googlejapan.blogspot.com)


232:login:Penguin
10/11/04 17:50:18 jvtMYlYT
>>226
勝手にライセンス適用なんてできるの?ライセンスの変更にあたるよね?

233:login:Penguin
10/11/04 17:55:44 xLTlo5hi
>>232
郵政公社が文句言わないならいいんじゃない?

234:login:Penguin
10/11/04 17:58:18 sCoOiEkM
「女子高生」は直ったな
麻雀用語がえらく充実したけど要望でもあったのか

235:login:Penguin
10/11/04 18:51:51 wqiVPxGa
>>232
新規に追加した分は著作権が主張できる。

↓以下の部分については、改変の程度による。
>この辞書については、DDSKK独自の加除や加工がかなり加えられており、
>単純なコンバートとは性質をやや異にしています。


236:login:Penguin
10/11/04 19:34:04 1tiop6Bm
>>226
> >同社のご厚意に感謝しつつ、自由に配布できるよう、明示的に GPL を適用しました。

元データをそのまま転載し、加除の差分データとSKK形式への変換スクリプトを
あわせて配付すりゃいいものを。
詳しい説明なしでライセンス変更って、なんというか、やったもん勝ちっていうか。

237:login:Penguin
10/11/04 20:26:25 X0RFj6KQ
またゴミみたいな登録が追加されてる。
也まん 2306 2235 7370 也マン
也みち 2235 2314 7839 也みち
也みつ 2306 2235 7948 也みつ
也りつ 2306 2235 7949 也りつ

言葉として変なのはもちろん、
読み仮名が漢字って。

あとおんなじ単語追加してる。品詞も読みも表記も同じ。
重複確認してないのか。
さいずとう 2235 2314 6411 サイズ等
+さいずとう 2235 2314 6822 サイズ等

反面、残してても良さそうな単語は削られてる。
-さいだいていいん 最大定員
-さいだいとうろくすう 最大登録数
-さいたまめいぶつ 埼玉名物
-じょしぶいん 女子部員
-じょしやきゅう 女子野球
-じょじんき 除塵機
-じょせいかんごし 女性看護師
-じょせいけい 女性系

「じょしこうせい」と「じょしだいせい」は直ってる。

そしてやっぱり何じゃこりゃ的なものが自動登録。
+じょじくつとう 女児靴盗
URLリンク(www.google.com)"女児靴盗"
5件しかないすけど、産経から引っ張ってるのかな。

たぶんNGワードフィルタに通しただけであとは自動登録なんだろう。

238:login:Penguin
10/11/04 20:39:39 X0RFj6KQ
id.defがごっそり変わってるから、
以前の公式/私家版辞書を使いたい場合は
mozc-0.13.499.102/data/dictionary/
から
boundary.txt connection.txt id.def
と辞書全部を上書きすればいいのかな。
(dictionaryが 09.txt までないときは split して作る。)

id.defは連番だから、
1個変更されるとそれ以降は全部変更になってしまう。
500番台は動詞、
1000番台は名詞、
みたいにすれば変更の幅が小さくなるのに。

毎回品詞記号を変更する辞書ってどうなのさ…
せめて「名詞, 一般」みたいな汎用枠は数字を固定してほしいなあ。


239:login:Penguin
10/11/04 21:07:15 X0RFj6KQ
なんでこれを削ったんだろ。方言?
-かえしとく 返しとく

「IMEは総合格闘技」と言ったらしいけど、
基礎練習せずに派手な技をやりたがる人みたい。
首以下が豆腐で出来てる。

これはさすがに手で消したか。
-かえらにゅうせき カエラ入籍

何すかこれは。
+かおかろ 加オカロ

これ?何のことかわからん。
> AKB48のたかみなと秋元才加(オカロ)

こういうことか。
> ファンの間では「オカロ」と呼ばれることもある。
> これは「才加」が「オカロ」と読めることに由来

こわいよ。
+かおでめ 顔で目

なぜ削った。
-かかくさいと 価格サイト

これは誤変換起こしそう。
+かかくでて 価格で手

ろくにチェックせず出して、
問題起きたらあとから直す、ってやりかただもんなあ。
報告なんて無駄。やりかたがダメなんだもん。

240:login:Penguin
10/11/04 21:27:00 qjny2BbR
どこかに書いてあったけど、これはマジで日本語を壊すために作ってると思う。
文句言うくらいなら使わないほうがいいんじゃね?
おとなしくatok使った方が精神的にも時間的にも得だよ。

241:login:Penguin
10/11/04 21:27:27 c6PEi/a/
辞書の不備を指摘する場合、どうやってそれを見つけたか
の情報も添えるといいんじゃないか。差分を眺めていて
たまたま見つけた、とか。読み仮名に漢字が含まれている
とかの指摘はいいね。次から開発者がチェックできるだろう。
ユーザーが眺めてて偶然見つけたようなのは、開発者が全部
チェックできるわけもなかろう。

242:login:Penguin
10/11/04 22:02:40 hTWac2QG
ま、自然言語みたいな生物が関わるモノの自動生成なんて土台無理な話ですな
地道に一つ一つ自分の手と目で確認する職人気質の人でないとメンテは無理

243:login:Penguin
10/11/04 22:22:45 X0RFj6KQ
>>241
> 次から開発者がチェックできるだろう。
今に始まったことじゃないはず。
読みが日本語になってない登録についてはIssuesで出てたと思う。
つまりは >>187-188 >>192 ってこと。
「じょしたかお」はさすがに直したようだが。

> どうやってそれを見つけたか
釈迦に説法じゃね?
見つける気があるならすぐ見つかる。
辞書がゴミだらけになってますよ、というのは
Issuesでさんざん出てるし。

> 差分を眺めていてたまたま見つけた
差分から見つけたけど、
「たまたま」なんてレベルじゃねえ。
「かえ-かか」だけで >>239 なんだぜ。


244:login:Penguin
10/11/04 22:43:25 X0RFj6KQ
もっというと、
「かえ-かか」の「新規差分」だけでこれなわけで。
辞書全体だと1からやり直したほうがいいレベル。


245:login:Penguin
10/11/04 23:26:49 Zz4rplSe
>>Google 日本語入力開発版をお使いの皆さま、いつも Google 日本語入力を
>>よりよくするためにご協力いただきありがとうございます。
>>今後とも、みなさんと共に Google 日本語入力を、より使いやすい製品に
>>育てていきたいと思っています。お気づきの点がありましたら、
>>ぜひヘルプフォーラムからお知らせください。
>>みなさんの貴重なフィードバック、お待ちしています。

と書いてある所に >>215 の文を追加して欲しい


246:login:Penguin
10/11/05 04:44:49 z3Qc1njF
>>245 >>215 >>210
おお、そんな書き込みがあったのか。
もうたくちゃんの発言見てないので助かった。

報告していくつかの誤変換は直ったけどさ、
もう今後は関わりたくねえ。
ノーチェックだからキリがないし。

やっぱりこういう人が頑張らないとね。
URLリンク(twitter.com)
> mozcは銀河一のIMEになる。


247:login:Penguin
10/11/05 04:48:58 UGkOAlVL
元々、IMEという略語はMicrosoft社における用語であり、広く文字入力のためのシステムを表す一般名称はインプットメソッドエディターである。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

248:login:Penguin
10/11/05 12:04:03 hskUUW2p
まあ一般的には「インプットメソッド」だろうな。
昔は「フロントエンドプロセッサー」って呼び方もあった。

249:login:Penguin
10/11/05 12:12:22 BgtZf8s5
じゃあ俺はインサートプッシーメソッドで行くわ

250:login:Penguin
10/11/05 14:33:21 8yokwCmI
わーすげーおもしれー

251:login:Penguin
10/11/05 15:12:18 jGEHrHRa
(´・д・`)

252:login:Penguin
10/11/05 15:20:12 PnB8HDC9
やっぱり今時Linux使ってるのっておっさんばっかなんだろうな
ギャグがおやじだしな
JSやJCが使ってたらもうちょっとこの界隈も活気づくだろうにな

253:login:Penguin
10/11/05 16:30:38 /G8gqY25
baiduみたいに女子に媚びた方が人気が出るよ
Google日本語入力みたいなオタク向けは流行らない

URLリンク(ime.baidu.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

254:login:Penguin
10/11/05 22:45:46 HdpSEJFb
まずはもずくたんを擬人化しつつ、オサレ系の雑誌で特集組んでもらうところから始めないとな
現代の日本語文化を創ってるのはオタクとギャルだから

255:login:Penguin
10/11/06 00:33:07 GG/YTsNk
mozc,Google日本語入力に奇妙なマーケティング戦略は要らん

256:login:Penguin
10/11/06 06:43:14 Z8HKTDbt
>>253
この時期に中国系の企業のを使う気にならない。
非国民な宣伝すんなクズ野郎。

257:login:Penguin
10/11/06 08:49:00 G3N3VGnM
民主党とそれを応援してるバカどもがそもそも非国民・売国奴扱いなんですがね

258:login:Penguin
10/11/06 08:50:09 P346/uTp
>>256-257
キチガイは出ていけ。二度とくるな。


259:login:Penguin
10/11/06 10:42:26 NGJU7c23
>>226
> >2004 年 12 月 12 日現在、 URLリンク(www.post.japanpost.jp) によれば、
> >"日本郵政公社は著作権を主張しません。自由に配布していただいて結構です"とあります。
> >同社のご厚意に感謝しつつ、自由に配布できるよう、明示的に GPL を適用しました。

日本郵便のページではこうなってる。
>[使用・再配布・移植・改良について]
>郵便事業株式会社は著作権を主張しません。自由に配布していただいて結構です。

SKK形式データは、もとデータの「使用・再配布・移植・改良」をご自由にという趣旨と
相反するGPLを適用している。
そのうえ、GPLを適用するうえで著作権者の承諾を得ていない。

こんなことって許されるの?

> >>232
> 郵政公社が文句言わないならいいんじゃない?

立場が逆だったらきっと文句を言いまくるだろうところが怖い。

この「漢字と読み」もこの「漢字と読み」もSKK辞書と同じじゃないか、
流用した辞書は全部GPLになるんだぞ~
え? 流用はしてない、って?
それなら、GPLに違反してないかはっきりさせるために
とにかくそっちの辞書を公開しろ、辞書を組み込んだモジュールも公開しろ、
なんでもいいからとにかく関連ソースを全部公開しろ~
さもなくば訴えるぞ~~

mozcがSKK由来のデータに神経質になるのは分かるような気がする。

260:login:Penguin
10/11/06 11:34:35 8RkC6RsQ
追加の制限を禁止している訳ではないからねえ
アンチGPL派がよく言う意味で「自由に」出来るのでないの

261:login:Penguin
10/11/06 14:20:57 Q0TzkZLh
UTUMIさん、このスレ見てるようだから忠告しておくけど

>jinmei/ meisi/ はGPLとします。
>MozcのライセンスはBSDなので、
>jinmei/ meisi/ を混ぜたバイナリを配布することはできません。

なんでそんな嘘つくの?

262:login:Penguin
10/11/06 14:23:21 Q0TzkZLh
>繰り返しますが完成した辞書ファイルは再配布できません。

なんで嘘つくの?

263:login:Penguin
10/11/06 15:10:02 P346/uTp
>>259
> SKK形式データは、もとデータの「使用・再配布・移植・改良」をご自由にという趣旨と
> 相反するGPLを適用している。
> そのうえ、GPLを適用するうえで著作権者の承諾を得ていない。
>
> こんなことって許されるの?

ライセンスは原著作者の専権じゃない上に、ご自由にということだから、許されるでしょう。
GPLに文句があるのなら、GPLにする前の、元データを使えばいいじゃん。
どうして元データを使わないの?GPL版にタダ乗りしたいの?

264:login:Penguin
10/11/06 15:22:49 bXGJbLMQ
GPL原理主義者もアレだが正当にGPLで公開されてるデータにいちゃもんつけるやつも大概だよな

265:login:Penguin
10/11/06 16:25:34 5Me7artN
UTSUMIさん、辞書を置き換えたforkとして名前変えちゃえばいいんじゃないの。

266:login:Penguin
10/11/06 17:06:30 Ia+v3TIk
>>261
宣伝条項のある古いBSDライセンスだったら問題があるな
Mozcがどうなってるか知らないけど

267:login:Penguin
10/11/06 17:41:39 Euucmb04
>>263
他人の著作物にただ乗りして「自由」にカセをはめるライセンスを
勝手に適用するのがおかしいと思ってるだけ。
元データと同じような、たとえば
「ご自由にご利用ください。もし間違いを見つけられた方は
ご一報いただけるとありがたいです」みたいにしておけばいいものを。
そもそも辞書(じゃないな、「漢字表記とその読み」の集合)を
GPLにして何を守りたい、あるいは何を得たいんだろ。

268:login:Penguin
10/11/06 17:51:58 P346/uTp
>>267
> 他人の著作物にただ乗りして「自由」にカセをはめるライセンスを
> 勝手に適用するのがおかしいと思ってるだけ。

つ 鏡
俺もGPLの自由は好きじゃないが、
他人がGPLで出しているものにただ乗りして「自由」にカセをはめようとしているお前さんは
おかしいと思っているだけ。

そんなにGPL版が嫌いなら、元データを使えばいいじゃないか。
元データまでGPLが適用されるわけじゃあるまいし。
GPL賛同者がデータを加工して流通させているモノを、元データの舷著作者でもないあんたが
あれこれ注文つけるのはGPL原理主義と同じぐらい筋違いだぞ。

269:login:Penguin
10/11/06 17:56:48 CCsWNvA8
>>267
ライセンスと言うのは使っても文句言われないって事だけど、
日本語の自由は、勝手に使ったと文句をつけるのも自由って事だから。
使った部分の責任を負わなくていいだけ。

270:login:Penguin
10/11/06 17:57:18 liWj4Vmq
>>267
まあ、たしかに変だよね。マージしたあとの辞書データのライセンスがGPL になるならわかる。

271:login:Penguin
10/11/06 18:01:54 CCsWNvA8
そもそもライセンスとは許諾なわけで、抱き合わせの条件があったらそれは許諾ではなくてライセンスと称した詐欺契約だよ。

272:login:Penguin
10/11/06 18:15:23 P346/uTp
4行BSDですら許諾条件をつけているが、あれは詐欺契約か?

273:デムパゆんゆん@OSSFJ
10/11/06 18:33:00 hVLd3WO1
>>226
元データを加工してGPLだお!と言って出してるのはいいけど
GPLの構成要件満たしてるのか?
元データとの改変箇所明記とかしてるならいいの?
GPLの理念て著作者の権利保護が目的やないのか

SKKの辞書が気になるなら郵政はCVSで出してるんだし
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
揉めるくらいならもずくは自前でライセンス付けて出した方がいいだろ

274:login:Penguin
10/11/06 18:41:18 Ia+v3TIk
>>273
何が問題と思っているの?(感情論を除いて)

275:デムパゆんゆん@OSSFJ
10/11/06 18:55:54 hVLd3WO1
>>274
もずくが拾ってきた辞書グレーなまま使うくらいなら
自前で作ったほうがいいだろう女子高生

276:login:Penguin
10/11/06 18:59:19 Euucmb04
>>268
SKKは使ってないしSKK辞書を流用するつもりもないよ。
mozcには関心はあるけど、まだ試してもいない。

>>259 で書いたみたいに
> この「漢字と読み」もこの「漢字と読み」もSKK辞書と同じじゃないか、
(ちゅうりゃく)
> さもなくば訴えるぞ~~

こんなことになると怖いなぁと思ってる。
つまるところ、
>GPLにして何を守りたい、あるいは何を得たいんだろ。
これがわからないんだ。

277:login:Penguin
10/11/06 19:07:49 Ia+v3TIk
>>275
誰もそんなこと話してないだろ
明らかにMozcを飛び越えて、郵便番号とGPLの関わりの話になってて
もうそろそろスレ違いと言われる話題になっている

278:login:Penguin
10/11/06 19:08:50 4jCYGr+2
>>276
漢字の読みに権利は発生しない

279:login:Penguin
10/11/06 19:12:36 CCsWNvA8
>>272
嫁にやると言っておいて実際には婿に入れというような契約のこと。

280:login:Penguin
10/11/06 19:38:07 Euucmb04
>>277
いや、そうでもないと思うよ。
URLリンク(code.google.com)
こんなやりとりを見るとmozc側がSKK辞書のGPLを警戒してるのがよくわかる。

SKK辞書配布者は、「漢字と読み」を集めたデータにGPLを適用して
いったい何をしたいんだろう。んで、mozc側はどんな事態を恐れてるんだろう
ってのを知りたいんだ。

281:デムパゆんゆん@OSSFJ
10/11/06 20:24:02 hVLd3WO1
>>280
>mozc側はどんな事態を恐れてるんだろうってのを知りたいんだ。
そりゃ辞書のライセンス、特許違反や権利侵害とかでぐっぐる様が被告になることだろ
skkは何しようと放っとけばいいんじゃねの

282:login:Penguin
10/11/06 21:33:23 XVTryB8j
>>268の意見に賛同。

>>280
変な奴

283:login:Penguin
10/11/07 00:39:35 6fqhx/hy
UTSUMIさんついに再配布禁止を取り下げたね。
バイナリとか用意しなきゃいいのに。
とりあえずおつかれさま。

284:login:Penguin
10/11/07 01:33:15 8H75cvB4
正直言ってどうでもいい

そんなことよりMozc-0.13.523.102の誤変換を晒して暇つぶししようぜ

285:login:Penguin
10/11/07 02:31:43 TR9XmCl2
せいれいしていとし→政令指定都し

dictionary09.txt:せいれいしていと 2235 2319 7769 政令指定都
dictionary09.txt:せいれいしていし 2235 2321 7864 政令指定市

どういうふうにデータ採取してんのかね。

286:login:Penguin
10/11/07 02:39:31 8H75cvB4
ちょっと見ただけでいっぱい発掘できるなw

287:login:Penguin
10/11/07 06:38:55 RG+P5DAL
間違ったデータが入っててもエンジンがそれを入れないようにするんだろ?
mozcにおいては、路上のゲロ以下の一般ユーザが辞書につっこみ入れたり、辞書登録をすることは許されていません。

288:login:Penguin
10/11/07 08:02:55 6v3ysx9Q
>>287
いや、ググルがクロールして集めてきたコーパスから辞書を自動生成するはずだから、
辞書を自動生成する時に>>285みたいな「誤変換」を禁則として排除するんだろ。

でも、こう言っちゃナンだけど、自然言語処理的には筋が悪いやり方じゃないかな。
言語モデルの常として、「正しい変換例」の集合よりも「誤った変換例」の集合のほうが
遥かにサイズが大きいのだから、手で仕込むのなら「正しい変換例」を列挙するのが筋。
クロールしてきたコーパス量と同じぐらいの量の誤変換データを収集しないと
マトモな辞書にならん希ガス。

289:login:Penguin
10/11/07 08:03:03 6OAk89U9
どうせもうUTUMI氏は信用しないし辞書も使わないからどうでもいい
勝手にやっとけ


290:login:Penguin
10/11/07 09:10:59 OVXaEx9w
悪口なのに敬称をつけるのはいわゆるツンデレって奴か?

291:login:Penguin
10/11/07 10:32:30 3BwHrSAe
せいれいしていとし→政令指定都市
サワさんの辞書

どうでもいいことで熱くなる低能のおまえらが羨ましいよw
だからホイホイとクソ民主に投票するんだろうな

292:login:Penguin
10/11/07 13:20:38 XgL/CWwM
どんな話題も最後は民主と韓国の話に持って行く
ネトウヨさんの特技やで

293:login:Penguin
10/11/07 13:55:57 H8r5NKSp
そろそろ開発版、普通にインストールしても最新バージョンが提供されるようになったのかな
ブログ見る限りそんなアナウンスは見当たらないけど、どうなんだろ

294:login:Penguin
10/11/07 14:08:50 8H75cvB4
Google日本語入力の話か?
二つのパソコンに同じ時期にインストールしたが、同じようにアップデートしない。
どうなってんのかね?
まあ、すれ違いだが

295:login:Penguin
10/11/07 14:38:01 OdjaKnhB
>>237 も言っているが、読み仮名が漢字の単語ぐらい外せよ

遙ちゃん 2235 2315 7931 遙ちゃん
ぎゃくじょ援 2976 2235 7347 逆助援
ちゅう受 2976 2235 6910 中受
ごう販きぼう 2235 2230 7629 業販希望

これぐらい調べるの簡単だろ?

296:login:Penguin
10/11/07 15:54:44 6v3ysx9Q
変換結果からさらに尤度の高い変換候補に再変換するんじゃね?

297:login:Penguin
10/11/07 21:45:02 H8r5NKSp
んごごっ!?
以前うpされた改造済み開発版インストーラーを入れてGoogleJapaneseInput-0.13.499.100使ってたら
今回のうpだてきてないじゃ~~ん

正攻法じゃないし、しゃーないか

298:login:Penguin
10/11/08 04:06:14 3JR9ynAU
Mozc プロパティダイアログで、

・「辞書」タブで学習機能を「無効」にする。
・「サジェスト」タブで、「全入力履歴を削除」をクリック
・「サジェスト」タブで、「システム辞書からのサジェスト自動表示を有効にする」にチェックマークをつける。

で、プリエディットで「ばくにゅう」と入力すると「爆乳三国志」がサジェストで表示される。

でも、Mozcの辞書データでgrepしても「爆乳三国志」てひっかからない?
Mozc-0.13.523.102

299:298
10/11/08 04:11:26 3JR9ynAU
すまん、ユーザ辞書として追加してる中に「爆乳三国志」があった。
書きこむ前に分かる話だよな自分。

300:login:Penguin
10/11/08 04:24:28 oWaIHAjb
どういう事情でで爆乳三国志を登録したのかを小一時間・・・

301:login:Penguin
10/11/08 04:51:06 4hbKmq0N
爆乳三国志について





思いました

302:login:Penguin
10/11/08 05:01:25 P+/VA1aL
mozcの辞書はいろんなライセンスの辞書が混ざっているから既にグレー。bsdライセンスに追加条項が付いている状態。なんだぜ?

303:login:Penguin
10/11/08 11:54:41 2iwI7yBz
>>bsdライセンスに追加条項
これだけなら何も問題ないぞ?
その追加条項に不備があるのか?


304:login:Penguin
10/11/09 01:53:18 wMEuXfm2
UTUMI氏 Anthyの拡張辞書を作っている時代から本家にマージして
多くの人が利益を得られることを考えてくれていればな。。。

305:login:Penguin
10/11/09 02:12:23 XE9V25kc
副作用とか考えずにマージ勧められてもな

306:login:Penguin
10/11/09 04:54:13 WVyoMhsr
クローリングしてきたデータをもとに辞書データをつくった場合、
著作権はどうなるんだろう?

307:login:Penguin
10/11/09 05:57:21 gyLcmG97
>>306
仮にgoogle からだとしたらアウト

308:login:Penguin
10/11/09 06:28:01 F0/GMvaS
そういえばwikipediaならクローリングなんかしなくてもダンプあるよな?
あれから単語抽出したり頻度算出した辞書って誰か作ってないんだろうか?

309:login:Penguin
10/11/09 07:17:49 XE9V25kc
単語の読みなら>>278だろうし
頻度や接続に著作権なんてかからないだろうし

310:login:Penguin
10/11/09 11:56:08 L30Dh83m
日常の会話を普通に変換できるほうが大事
残念だがmozcにはそれが欠けている

utumiさんが書かなくなって、公式のissueへの書き込みが激減したのう

311:login:Penguin
10/11/09 15:52:06 T3lf5bwa
Ubunrtu 10.10 リリースパーティ 盛会のうち終了!
URLリンク(viva-ubuntu.com)

うぶん厨www

312:login:Penguin
10/11/10 03:39:00 creX8T6S
写真が濃いな

313:login:Penguin
10/11/10 13:57:39 5LeL2XJb
がんばれーutumiさん

URLリンク(code.google.com)
URLリンク(code.google.com)
URLリンク(code.google.com)
URLリンク(code.google.com)
URLリンク(code.google.com)

314:login:Penguin
10/11/10 17:39:14 X9iR3Y1Y
暇人なんだな。

315:login:Penguin
10/11/11 01:25:42 lsO+XzE0
何年も暇なことやってないで技術を身に付ければ良いのに...

316:login:Penguin
10/11/12 12:17:20 6uh+E0MC
>>315
googleに協力してるのが気にくわないの?
君のような狭い視野では行動してないと思う。

317:login:Penguin
10/11/12 14:27:06 dttS7GZz
個人の自由だよなw

318:login:Penguin
10/11/13 13:44:52 GRkcEWdy
>>316
cannaやanthyの時代ならまだしも、こういうレポートは対応の
時間がかかるだけで邪魔になってんるんじゃないかなと思う。

319:login:Penguin
10/11/13 17:41:23 ttLG9A7Z
だだっ広い食材倉庫の中は、大半がそこらじゅうからかき集めた残飯で、
なかには腐臭を放つものも混じっている。
腕利きのシェフがそこから使える材料を選り分けて、はやりの味付けの料理に仕立てあげる。
「美味しい!」と絶賛する客たちも、倉庫をのぞきに行かない限り、
これが残飯から作られた料理だとは信じない。

コンセプトはこんな感じ?

320:login:Penguin
10/11/13 18:00:54 tGx7hdjB
むしろ、

出された料理からの妙な臭いが気になった客が店の裏手を見ていたら、
バイト君がどう見ても痛んだ食材を倉庫から厨房に運んでいた。
オーナーシェフに「さっきバイトが運んだ食材、痛んでいたよ」とクレームつけても、
「食材に文句を言われても対応できない。出てきた料理が注文と違ってたら対応する。」
という返事だった。

というコンセプトじゃね?

321:login:Penguin
10/11/13 18:13:50 ttLG9A7Z
>>320
うん、現状はそんな感じじゃないかな。
で、

やっぱり倉庫はきちんと整理しなきゃ。料理の味は、段取りと技術で決まるんだから。ATOK先生

材料さえ新鮮なら、あとは板前の腕だね。長年と経験と勘がキモなのさ。skk兄ちゃん

322:login:Penguin
10/11/13 20:12:56 BbfN4uzc
Mozcのためだけの辞書にそのへん期待しても無理な気がしてならない。

323:login:Penguin
10/11/14 05:41:10 WVcZ/Mrf
>>848
しかし、味音痴や評論家ぶっているやつが口だしている感じでもある。

324:login:Penguin
10/11/14 05:57:59 h+SGPvzu
誤爆は断ってからしてくれよ

325:login:Penguin
10/11/14 06:28:08 Zv+ua71O
アンカミスっぽくもある

326:login:Penguin
10/11/14 07:18:31 3Uke3tUK
とりあえず>>848に期待。

327:login:Penguin
10/11/14 17:21:58 zYUSaOob
あれ、sawa氏の辞書が有効にならないぞ…

328:login:Penguin
10/11/14 18:04:11 ft8uqACn
mozc-serverをアンインストールしmozc-server+dictをインストール

329:login:Penguin
10/11/14 21:14:41 KYHH6nmu
URLリンク(code.google.com)

これってどういうこと?
彼は何をしているの?

330:login:Penguin
10/11/15 11:58:53 g3Xe2ifa
勘違いしてたって事じゃね

331:login:Penguin
10/11/15 17:06:23 RqLc2ij7
今後もガンガン辞書ファイルをgrepしてレポートしてくださいね。

332:login:Penguin
10/11/15 18:01:17 dG2lgRls
半角/全角での切り替えはiBusやSCIMの守備範囲?

333:login:Penguin
10/11/15 18:05:43 IpGL2WNg
何の切り替え?
「『半角/全角』キー」のこと?

334:login:Penguin
10/11/15 18:16:59 dG2lgRls
それです

335:login:Penguin
10/11/16 17:06:23 yJpUM4td
次はUNIX板に移動しようぜ
freebsdで使ってるし
あっちなら快適だろう

336:login:Penguin
10/11/16 19:11:33 3a9cccyf
まずグーグルの社名外さないか?
製品と勘違いしている人が続出しているし。

337:login:Penguin
10/11/16 19:16:21 ygrQ/15P
外付けHDD だとこんなのもあるよ
URLリンク(shopap.lenovo.com)

あらかさまにあやしいがw

338:login:Penguin
10/11/16 19:17:10 ygrQ/15P
ごめん誤爆orz

339:login:Penguin
10/11/16 19:27:24 xs46x+ro
>>335
あっち ID ないからかえって荒れそう。

340:login:Penguin
10/11/17 05:09:19 QQdFAB6R
>>336
google からパッチ投げるなと?
意味不明すぐる。

341:login:Penguin
10/11/17 06:10:07 jzTHs93a
>>340
スレタイの話だよ。 モジラスレにネットスケープの名が書いてあるようなものじゃないか?

342:login:Penguin
10/11/17 07:56:24 VwdPOH0T
モジラスレにモジラファウンデーションの名が書いてあるようなものだ

343:デムパゆんゆん@OSSFJ
10/11/17 11:43:29 VL4YgvHK
つまり選挙で支持政党を隠し浮動票を獲得する戦略を取るわけですね

344:login:Penguin
10/11/17 11:56:34 V64l8pCf
ただし成果はGoogle日本語入力に反映されると。

345:login:Penguin
10/11/17 12:01:13 pfwSv172
次スレの話は900越えたくらいにやればいいよ。

346:login:Penguin
10/11/17 15:57:58 4NYwa5O0
>>341はgoogle日本語入力をスレタイから外そうと言ってるのか?

347:login:Penguin
10/11/17 18:45:09 7rFQlVJP
Google Japan Blog: Google 日本語入力のベータ版をアップデートしました。(0.13.521.0 / 0.13.537.1)
URLリンク(googlejapan.blogspot.com)
> 今回、開発版に変更はなく、以下のままになります。
>
> Windows 版: 0.13.523.100
> Mac 版: 0.13.523.101
> オープンソース版: 0.13.523.102

348:login:Penguin
10/11/17 19:09:29 nuYAnubh
開発版 (そしてsvnリポジトリ) がベータ版よりバージョンが古いってどうよ。

349:login:Penguin
10/11/17 19:10:51 nuYAnubh
あれ、そういうわけでもないんか。
ていうか、ややこしなー。WinとMacとでバージョンが違うとか。

350:login:Penguin
10/11/17 20:01:34 V64l8pCf
たいしてややこしくない

351:login:Penguin
10/11/18 01:07:09 UX6xWOxz
辞書に存在しない文字列の文節を変換すると、そのなかで勝手に文節区切って変換しちゃう
のって普通?

例えば、
「かんけいしゃがいひ」で変換すると、

|かんけいしゃ|がいひ| で |関係者|外皮| と変換されるけど、

|かんけいしゃがいひ| まで文節を伸ばすと、やっぱり |関係者外皮| になる。

もちろん辞書に「関係者外皮」なんて単語はない。
Anthyでは「かんけいしゃがいひ」と「カンケイシャガイヒ」しかでてこなくて、こっちの方が
挙動として普通だと思うんだけど。

関係者外秘 って単語が辞書になくて打つのがチョーめんどくさかったのはさておき。
Mozc-0.13.523.102

352:login:Penguin
10/11/18 23:26:32 6ff0lFgC
そういやMozcってLinuxのrootでは動作しないの?
他のユーザーでは問題なく動いてんだけど
rootではどうしても動かなくて仕方なくAnthyに
してるんだけど

ちなみに環境はFC14のx86_64

353:login:Penguin
10/11/18 23:37:09 2fbkxonj
>>352
まさかと思ってやってみたらダメだったw
build523

354:login:Penguin
10/11/18 23:48:39 BjWBC20d
sudoで使ってたwineで、あるときから変換できなくなって、wineを更新したせいかと思ってたんだけど
もしかしてそのせいだったのか?

355:login:Penguin
10/11/19 02:21:49 TMAGjikS
>>353
>>354
VLCとかもrootじゃ動かないし
rootで動かしちゃダメって言いたいのは解るんだけどねぇ…。

356:login:Penguin
10/11/19 02:56:09 ky8AlTeS
rootで動かないのがいいのか悪いのかはとりあえずおいといて、
rootで日本語入力とか、動画再生とか、する必要はあるの?

357:login:Penguin
10/11/19 03:27:07 HL4slUha
>>356
言ってることは分かるけどさ
だったらrootで動かないとか、動かないとじゃの回避方法を明示すべきじゃね?

358:login:Penguin
10/11/19 10:52:56 ws2MELgT
>>352
/.anthy/*が出来てるわけ?

359:login:Penguin
10/11/19 11:37:21 ztlk79MP
>>357
言ってることがわからない。

360:login:Penguin
10/11/19 12:44:56 K0waDQ6r
>>357
すべき、とかアホだね。

361:login:Penguin
10/11/21 12:39:33 kOA5qzKQ
>>356
部下のエロ動画の検閲

362:login:Penguin
10/11/21 15:34:13 7kBtHyl1
URLリンク(pcod.no-ip.org)

この人ずっとMozcの文句を執念深くつぶやいてて笑える



363:login:Penguin
10/11/22 00:44:26 LwaxovAv
>>362
それを執念深く観察してるあんたも笑える

364:login:Penguin
10/11/22 11:04:24 EMC1Nthu
笑えないなぁ。

365:login:Penguin
10/11/25 18:40:55 uezwxevx
UTSUMIさんの辞書に置き換えてみたが、基本辞書はオリジナルの無駄を整理しただけ (?)
なので、UTSUMI製人名辞書とかをユーザ辞書として登録して使ってたオレにはあんまし
ありがたみがないばかりか、カッコとカッコ綴じの対応を自動的にとってくれる機能が
効かなくなったようだ (勘違いだったらスマヌ)。
よって元に戻す。

以上、日記終わり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch