10/09/16 22:04:41 KdhW2bn5
■ Wiki(英語)
URLリンク(wiki.ubuntu.com)
■ フォーラム(英語)
URLリンク(ubuntuforums.org)
■ ドキュメント(英語)
URLリンク(help.ubuntu.com)
■ メーリングリスト(英語)
URLリンク(www.ubuntu.com)
■ 日本語フォーラム
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
■ 日本語メーリングリスト
URLリンク(lists.ubuntu.com)
■ ダウンロード(公式版)
URLリンク(www.ubuntu.com)
■ ダウンロード(日本語 Remix版)
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
■ 派生版・ローカライズ版の一覧
URLリンク(www.ubuntu.com)
3:login:Penguin
10/09/16 22:06:04 KdhW2bn5
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Lubuntu (LXDEベース) [lubuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
Ecolinux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
スレリンク(linux板)
Linux Mint (Gnomeベース、マルチメディア関連強化)
スレリンク(linux板)
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
スレリンク(linux板)
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
スレリンク(unix板)
■ その他派生ディストリ
URLリンク(www12.atwiki.jp)
■ Linux派生図
URLリンク(futurist.se)
4:login:Penguin
10/09/16 22:31:41 n3FVJulb
|___
. / (^p^ ) シュエエアィサィwwwww
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
. |^ω^ )
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) ターアィーサィ!!!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5:login:Penguin
10/09/16 23:15:51 artDT4KW
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。
ご 期 待 く だ さ い ! !
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
6:login:Penguin
10/09/17 01:47:45 cb8HsGz3
マッチョホモは嫌だ,
耽美BLにしろ.
7:login:Penguin
10/09/17 12:11:58 kV9P7Gjf
>>1
乙
8:login:Penguin
10/09/18 01:12:01 Szcnzp49
いちおつ
9:login:Penguin
10/09/18 12:33:21 9PKnKzYC
緊急時用にSDHCカードにインストールしてるんだが、
インストールに3時間
パッケージのアップデートに4時間って…
HDDの10分の1のアクセス速度のメディアなんて、こんなもん
なのかねぇ (それにしても、HDD運用より遅すぎでワロタ
10:login:Penguin
10/09/22 03:10:09 iy6hng0l
乙
11:login:Penguin
10/09/22 04:35:50 ggwsIEsg
>>9
クラスは?
何も見ずに安いの買うと遅いよ。
12:login:Penguin
10/09/22 04:37:40 ggwsIEsg
あとカードリーダーも速いのと遅いのだと4倍くらい違いが出るよ
13:login:Penguin
10/09/22 06:23:27 jJ0RZV0i
>>9
インストールもアップデートもI/Oが大量に発生するからねぇ。
以前VMWareからUSBメモリにインストールしたとき、USB1.1で認識された状態でインスコしたら
同じくらいかかったよ。
USB1.1は12Mbps, Class2のSDHCは16MbpsだからClass2使ってるならそんなもんだと思う。
14:login:Penguin
10/09/22 08:14:26 w4DSnqF4
でさ、10.04で不評だった窓のボタンが左になった理由で、
10.10で右に新機能が付くからって話はどうなった?
15:login:Penguin
10/09/22 10:56:48 QKOro/9D
忘れたけどそういうテーマってだけな話じゃなかったっけ?
そういうことではなく?
16:login:Penguin
10/09/22 12:49:04 0KbC7Jyp
GNOME 3.0で追加予定の機能じゃなかったっけ?
で、GNOMEが遅れたから10.10では反映されなかった。
17:login:Penguin
10/09/22 16:15:20 QdTg6jWB
起動ドライブがsdaになるんじゃなかったっけ?
3台のHDDがあって、これまでそうなってたんだけど、
今回起動したら、/media/disk2がありませんとか言われてとりあえずスキップして
立ち上げたんだよ。
んでディスクユーティリティで見てみたら、起動ドライブがsdbになってて、
/media/desk2に当ててた本来sdbになるはずのドライブがsdcになってた。
もう一つのドライブがsdaになってるんだよね。
fstabの書き方変えないといけないのかな?
18:login:Penguin
10/09/22 16:31:13 rE9tEw/M
デバイス名はどうでもよくてマウントできればいいだけならfstabでuuidなりlabelに書き換える
デバイス名を固定したいならudevで設定する
19:17
10/09/22 16:34:37 QdTg6jWB
再起動したら正常な状態に戻ったけど、
何らかの条件でまたこういうことになったりするんだろうか?
fstabの書き方変えればいいんだろうけど、
uuidでfstab記述するのって面倒だしなぁ。
20:login:Penguin
10/09/22 16:39:49 QdTg6jWB
>>18
レスありがとう。
うん、ちょっくらfstabの書き方調べてみることにするよ。
21:login:Penguin
10/09/23 00:02:41 C43lLViQ
あと一週間で翻訳締切&RCリリースか。いまいち盛り上がらないねぇ。
22:login:Penguin
10/09/23 00:25:21 twAsf6VZ
>>19
面倒がらずにやった方がいいよ。
マザボによって、またはHDDが接続されてるチップセットが異なる場合。
1と2がICHで3がマーちゃんの場合だと、
ICH1かマーちゃんの3のどちらがsdaとして認識されるかはその時々によって異なるなんてマザボがある。
こういうことで起動に支障が出るからuuidがデフォでfstabに記述される。
uuidはgpartedとかですぐに分かるから、コピペすればいいじゃん。
上記の認識順序の問題は、smartとかを定期的にとってグラフ化したりする場合に支障が出るんで、
本当は何か上手い方法があればいいんだけどな。
23:login:Penguin
10/09/23 00:57:00 PBQgtUlB
常識的な話をすると、とりあえず/dev/disk以下を眺めてみると何が起きてるか一目瞭然。
/dev/sd?は単にsymlinkでしかない。それをやってるのがudev。
伝統的には/dev/sd?をmknodしてたけど、昔話だと忘れちゃったほうがいい。
24:login:Penguin
10/09/23 02:00:53 SsKidf1E
素直にUUIDで記述するのが吉。
URLリンク(ubulog.blogspot.com)
25:login:Penguin
10/09/23 03:38:17 FkT5EEXO
画面ロックした際、メッセージを残す機能がありますが、これを無効化する方法はありますか?
26:login:Penguin
10/09/23 04:12:32 yauxwl7P
10.10に期待
27:login:Penguin
10/09/23 04:28:37 qZP29Qnc
>>25
10.04でとりあえず誰でもリソース上ボタン非表示にしてみた。
/usr/share/gnome-screensaver/lock-dialog-default.ui:281行付近
<object class="GtkButton" id="auth-note-button">
<property name="visible">True</property> ←ここFalseに
<property name="can_default">True</property>
<property name="can_focus">True</property>
<property name="label" translatable="yes">_Leave Message</property>
<property name="use_underline">True</property>
<property name="relief">GTK_RELIEF_NORMAL</property>
<property name="focus_on_click">False</property>
</object>
28:login:Penguin
10/09/23 09:29:28 FkT5EEXO
>>25
これです!
うまくできました。ありがとうございます。
29:28
10/09/23 09:33:04 FkT5EEXO
アンカーみすった…
>>27
30:login:Penguin
10/09/24 05:25:12 6vMtG0O3
すげーへんな検索結果だなって思ったら、Utuntuでぐぐってた
でも、こんな結果も出てきたww
Utuntu -- Engadget Japanese
31:login:Penguin
10/09/24 13:26:43 lg7rejx9
radikoをrtmpdumpにてflv形式ファイルに録音しております。
最終目標はSHARP携帯電話SH008へlismo portで転送したいです。
Mac OS Xではafconvertコマンドにてflv(HE-AAC)からaacplusへ変換が出来る用です。
Ubuntu 10.04で同じように変換できるコンバーターはないでしょうか。
ffmpegにlibaacplusを付け加えれば出来るということをあるホームページで読んだのですが
ffmpegの再作成方法が私には難しくて手がだせません。よろしくお願いします。
32:login:Penguin
10/09/24 21:39:20 qd23/qie
Handbrakeじゃだめ?
33:login:Penguin
10/09/24 22:18:52 xVPdFfhW
>>32
紹介ありがとうございました。
使ってみてまた報告します。
34:login:Penguin
10/09/26 09:15:26 G5yBfIuy
fglrxがきたとかなんとか
fglrx-installer (2:8.780-0ubuntu1) maverick; urgency=low
URLリンク(ubuntuforums.org)
35:login:Penguin
10/09/26 16:24:04 Eu9n5xgU
>>32
handbrakeを入れてみました。出力先が日本の携帯の場合、
どれを選べば良いのか分かりませんでした。
Computer (advance)でやってみましたが音の劣化が激しかったです。
SNV-r85189のffmpegにlibaacplusを組み込んでみました。
ホームページで紹介されているパッチファイルは若干旧いのですが
手で差し替えました。エラーが出ていないので動さしているのだろうと
判断しております。m4aファイルが作成出来ました。
36:login:Penguin
10/09/26 22:57:47 87njEy3Y
>>35
SVN-r25189 FFMPEGです。間違ったこと書いてすいません。
37:login:Penguin
10/09/27 11:46:09 wYniDmHA
なに~まちがえた?
それはいかん。
この事態の責任は全て>>36にある
ついでに謝罪と賠償だ。
w中国の真似w
38:login:Penguin
10/09/27 13:03:21 Umv6HMet
何言ってんだ?
39:login:Penguin
10/09/27 20:47:48 6uEYwLyq
>>37
まあチャイナリスクが一般国民にも認識されただけでも価値あり
40:login:Penguin
10/09/28 00:14:35 T7heJLpc
URLリンク(lists.ubuntu.com)
>[ubuntu-jp:2952] #ubuntu-jp IRC Meeting digest 2010-09-21
>== Maverickの開発 ==
> * 9/30: RCリリース
> * remixは9/30~10/10までの間、できるだけ早いうちに出す
> * 10/10: リリース
> * Remixのリリース版は10/16(土)リリース予定
最終的にrimixを入れるつもりならRC rimixまでは待った方がよさそうですね。
41:login:Penguin
10/09/28 04:39:15 /DPzT83k
IPodに曲転送できない。
42:login:Penguin
10/09/28 14:10:42 DCHbgkpy
あぽーもにほんごりみくすもRCもいらね
43:login:Penguin
10/09/28 16:06:47 w4ejD//V
みなさんWINやMACでは無く、ubuntuが気に入っている点は何ですか?
44:login:Penguin
10/09/28 16:15:04 6TifDjr1
恥ずかしくて大声でいえないけど、精神性
「みんなでみんなのためになる無料のソフトウエアを無償で構築しよう
そして真面目に仲良くしよう。だから名前も思いやりという意味にしよう」
って真顔でいわれて、厨二センサーが共鳴した
だから2chでのやりとりをみてると、正直凹んでしまう
45:login:Penguin
10/09/28 18:21:13 04I2W5nA
>>43
1. WindowsやMacOSXではなくてLinuxが気に入っている点はなんですか?
2. Linuxディストリビューションの中でUbuntuを気に入っている点は何ですか?
2つの質問が混合されていて答えにくい
46:login:Penguin
10/09/28 20:09:12 saY/lTwr
1. 開発環境が無償かつ簡単に整う
2. rpm管理が嫌い。debianよりは新しいパッケージが入っている
Ubuntuだからではないが、ブラウザでいろんなものが事足りるようになって
OSをあまり選ばなくてもよくなったのは大きい。
47:login:Penguin
10/09/28 20:42:40 oBhVy9RW
1、自作PCにインストールするのにちょうどいい上に性能も申し分ない
2、他のディストリに比べて面倒事がなくて使い易い
48:login:Penguin
10/09/28 20:58:30 Bw8yR51y
1.無駄な機能に支払いを求められないところ。
2.デスクトップOSとして、初めて無事にインストールできたから。
ヒューマンのデザインが斬新で渋かったから。
でも10.04で崩れたから嫌いになりかけているが、惰性でな。
49:login:Penguin
10/09/28 21:17:14 w4ejD//V
>>45
1の意味だけでよかったんだ。
皆有難う。そしてスマンw
50:login:Penguin
10/09/28 22:00:55 yfX3U4TG
1. 俺は大学で初めて触ったコンピュータがUnixで、Unix上で使い方の講習を受けたんで、
WindowsよりはUnix系の方が簡単でわかり易いってのがあるんだけど、MacでなくLinuxを使う理由は
自由なのがいいからかな。
2. Gentooからの移行なんだけど、セットアップの時間の短さが魅力。Gentooじゃ10分でインストールは終わらない。
昔は自作デスクトップだったんでGentooで良かったけど、ここ最近はノートPCを2年ごとに買い替えるようになって、
Gentooで時間かけて調整してもすぐ無駄になるからUbuntuに移行した。
51:login:Penguin
10/09/29 00:23:53 bNzxa0OE
OracleからOOoが独立して、名前がLibreOfficeになったらしいが
Ubuntuは11.04から採用になるのかな?
52:login:Penguin
10/09/29 00:32:33 Zbt3KUWN
>>51
独立じゃなく分裂な
53:login:Penguin
10/09/29 00:34:31 EiZJtygY
全オフィスと新オフィスか
54:login:Penguin
10/09/29 00:35:02 AWeGhw83
Oracleさんの嫌われっぷりは半端ないな
55:login:Penguin
10/09/29 03:39:30 RvxBSsFR
サンマイクラがピチピチしてた時代が懐かしい・・・
56:login:Penguin
10/09/29 05:52:33 hFFeKirA
>>45
エロサイトを「それなり」に安心して見れる。
動画再生も洒落にならない物以外はここ数年はちゃんと見れるようになった。
Netbeansとvmwareが動けばホストOSは何でもいい。
conkyが格好いい。
DOSが使えない。
57:login:Penguin
10/09/29 14:33:08 8wKAtLDu
>>43
ぶっちゃけ、ちゃんとしたターミナルが使えればWindowsで全然かまわない。
SFUもXPまでだし、Windowsの不都合の数>Linuxの不都合の数なので、
ビデオ録画とエンコード以外でWindows使うことはほとんどない。
逆に、これらがWindowsよりもうまく動くようになれば、もうWindowsいらない。
もち、人によって目的はそれぞれだから答えなんて無いんだろうけど。
AccessやPowerpoint使ってる人だと、Linuxなんて使い物にならん!っていうと思う。
58:login:Penguin
10/09/29 20:00:13 A/DKwce7
>>43
1.OSがフリーで変な縛りが無い
弄ってもぶっ壊しても何回でも色々なマシンに入れられる
64BitOSも無料なんで入れたり消したり一切気にならない
2.OS全てが日進月歩的に進化する所
改善や改良を肌で感じられる
自分から情報を発信できる
いらっとする不具合が気が付いたら直ってたりする
3.Windowsの有料ソフトレベルが無償で使える
自作PCには特に便利。
4.BOINCとかの演算系ではチューンアップ次第で
Windowsより高速演算可能。
マルチコア演算、1ランク上のハードスペックがだせる
5.WineやBochs等でマルチOS、アプリ環境が使える。
俺ってすげー、みたいな厨二病を味わえるw
6.Ubuntuは(linuxの中では)日本語の情報が多いので調べやすい
欲しい情報がすぐに出てくる
勉強用の題材にもってこい
59:login:Penguin
10/09/29 20:05:39 A/DKwce7
自分の本体がウィルスに感染しにくいから
精神上宜しい。アンチウィルスメーカー、
余計なレジストリの呪いに搾取される意識が無くなる。
シェルスクリプトを使えば簡単に全自動処理可能。
自動運転、時限起動管理が簡単。
Windowsはこれが意外と厄介。
マルチメディアサーバとしては優秀。
もあるかなぁ。
60:login:Penguin
10/09/29 20:40:38 5Mx5AU6e
俺は思うんだよ こんな子がLinuxを使ってたら 惚れるって
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
61:login:Penguin
10/09/29 20:59:45 n5ZO9gTO
>>60
こいつチンチンついてるだろう…
62:login:Penguin
10/09/29 21:01:19 5Mx5AU6e
付いてたら付いてたで 楽しみ方があるだろう
63:login:Penguin
10/09/29 21:40:21 8wKAtLDu
>>61
こらこらw
これはオリエント工業のシリコン人形だ。リアル女の子じゃないからな。
64:login:Penguin
10/09/29 22:53:53 B8jKTPl4
IBMとかいけば、慶応とか早稲田とかのいい大学卒の、それなりの
容姿を持った女の子(SE)が、ふつうに Unix 使ってるぞ。
Ubuntu というより AIX のほうがおおいが・・・・
強いて言えば、
仕事で使ってるだけだから WebSphere ファミリーとか DB2 は強いけど、
ファイルシステムがクラッシュしたから fsck とか手動マウントとかは
全然知らなかったけどな。
65:login:Penguin
10/09/29 22:56:51 SELJ6rsz
ダメじゃん。。
つかSEって
66:login:Penguin
10/09/29 23:13:13 J99SroNM
>>43
・ソフトのアップデートが楽。全てのソフトの更新を逐一確認するのメドイ。
・他のLinuxOSと比べて、日本語化が進んでいる上に、とっつきやすい。
・デフォルトのオフィスソフトがOpenOffice.org。
・低スペックでも、そこそこイケる。
・色々不満もあるけど、コストパフォーマンスでは、最強。
・そのうち、(デザイン変えただけのもので良いから)マイOSを作りたい。
・Windowsは、Vista以降が気に入らない。98で慣れている自分としては、馴染めない。
(どーせ馴染めないなら、いっそ、全く別のOSに移行したい→Ubuntuは、見た目からして別OSっぽくってGood!)
・Macは高い。・・・というか、あれは「パソコン」じゃないらしいから、選考対象外。
67:login:Penguin
10/09/29 23:14:33 hwooa8ID
>>64
IBMじゃないけど、それはSEって名刺にかいてあるけど、おねえちゃんと呼ばれる人たちだな。
なんで、下請けの落ち葉の枯葉の俺があれこれ指導せないかんのだ。
かつて若い奴だった連中が、そこそこの部署についてくれてるから、俺の仕事があるんだけれども・・・。
68:login:Penguin
10/09/29 23:45:50 oQMuJabK
あしたはRC版でるぞーとβ導入済みのおいらが言ってみるテスト
69:login:Penguin
10/09/29 23:51:20 vrHkTSBf
unk
70:login:Penguin
10/09/30 00:24:10 mi9NEJNh
kde krandrtray
gnome resapplet
こういったソフトで 「変更しますか? yes/no」 のような
メッセージを出さないで解像度変更を可能にする方法はないでしょうか?
負荷がかかった状態だと確認ウインドウが出てくる前に戻ってしまったりと都合が悪いです。
使える解像度を把握している時は、切った方がレスポンスも良好なので切っておきたいとも思います。
71:60ですが ◆.g5iwVDcxIPB
10/09/30 01:15:28 CYGefB6X
まとめると
Linuxが普及するためにはWinよりもエロい事が出来なければならない
と言う事ですね!
72:login:Penguin
10/09/30 01:20:21 65TCn7ga
ペンギンのエロ画像ください><
73:login:Penguin
10/09/30 02:04:37 rUWVhLWA
ubuntu server 10.04.1にgnome2.30.2入れてRAID1してるんだけど
ディスクユーティリティの[アレイのチェック]クリックしてみたらなんかカリカリ言い出して
RAID1構築時みたいな動作、かりかり音してるんだけどこれ一体何してんのかね
mdadmではState : clean, resyncing
mdstatでは
md0 : active raid1 sda[0] sdb[1]
488385472 blocks [2/2] [UU]
[==========>..........] resync = 52.2% (255039680/488385472) finish=44.9m
というか「アレイのチェック」じゃあまりに不親切すぎるだろ
安易にパス入力した俺もアホだがさ。
74:login:Penguin
10/09/30 02:08:55 rUWVhLWA
>>70
コマンドオプションググってデフォルト指定デフォルト入力できないようなら
得意なスクリプト言語でsystem関数使えるか調べたらいいんじゃない?
perlにはそんなのあったきがする
75:login:Penguin
10/09/30 02:17:30 rUWVhLWA
見つけた
perlだとExpect.pmでできるみたい
URLリンク(soudan1.biglobe.ne.jp)
ずいぶん古いからもっといいやり方あるのかもしらんけど
76:login:Penguin
10/09/30 02:19:47 rUWVhLWA
あ、CUIの話じゃないのか
しょーもない連レスしちまった
77:login:Penguin
10/09/30 07:20:03 ww0O0u99
>>70
XRandRとか試してみては?
78:login:Penguin
10/09/30 16:09:22 IvSvJ5mN
>>9
なんでLive+persistent使わないの
メモリ1G以上あれば、ちょっと小細工チューニングしてノーマルHDD運用より早いくらいだ
79:login:Penguin
10/09/30 18:43:50 GBRkn8wZ
質問なんですが、Synapticパッケージマネジャーの2列目に表示される赤マークのアイコンはどんな意味なのでしょうか?
80:login:Penguin
10/09/30 19:21:33 mi9NEJNh
>>77
xrandr
コマンドライン、スクリプトで使用可能、確認画面は出ない
grandr
lxrandr
GUIで変更、非常駐で確認画面は出ない
gnome-randr-applet
gnome環境でしか使えないので使ったことありません、grandrをトレイから利用可能にするもの?
krandrtray
resapplet
GUIで変更、トレイ常駐で確認画面が出る
これらを認識していて、xrandrのGUIフロントエンド、かつ常駐型である最下段のものをどうにかしたいです。
トレイ常駐でアクセスが容易なのに、確認画面がいちいち出るため使い勝手が悪く、この部分がどうにかならないかと。
トレイ常駐で容易にアクセスできるのが便利→使ってみたら確認画面の時間切れで戻ってしまい使い難い→どうにかしたい です。
確認画面を表示するしないのチェックボックスが付いていたら便利、と要望書を書こうにも日本語で書ける場所が無い→藁にもすがる思いで2chへ。
そんな感じです。
81:login:Penguin
10/09/30 19:47:45 jhQ55lzC
>>80
解像度を変更するだけならgnome-randr-appletが一番近い感じじゃない?
トレイ常駐で確認画面無しだったよ。
あとはgrandr or lxrandrをランチャーですぐ起動できるようにしてみるとか。
82:login:Penguin
10/09/30 21:18:51 ww0O0u99
>>80
GUIに拘らないならXRandR使ったスクリプトをショートカットキーで起動するとか
krandrtrayでこの件の要望は出てるみたいだけど実装されるかは微妙だね
URLリンク(bugs.kde.org)
83:login:Penguin
10/09/30 23:19:06 RB/0SrhI
アップデートでなんか起動が遅くなったような気がする。
84:login:Penguin
10/09/30 23:57:15 jJCSftza
>>79
Canonical でサポートするパッケージ.
パッケージの説明にある
「Canonical は abrowser の重要なアップデートを 2013年4月 まで提供します。」
「Canonical は zziplib-bin のアップデートを提供しません。おそらく Ubuntu コミュニティによりアップデートが提供されるでしょう。」
の違い.
85:84
10/09/30 23:58:36 jJCSftza
誤爆.
abrowser と zziplib-bin は,パッケージによって変わる.
86:login:Penguin
10/10/01 00:03:47 K+uN71VL
>>80
gnomeはあまり使いません。
>>81
GUI重視です。
トレイアイコンからクリックするスマートさがいいです。
自前でフロントエンドを用意しなくても、完成されたものが使えれば楽です。
87:login:Penguin
10/10/01 00:07:03 K+uN71VL
アンカーミス
>>80が>>81宛
>>81が>>82宛
88:login:Penguin
10/10/01 05:51:05 fQYkZ60o
rcマダー?
89:login:Penguin
10/10/01 05:56:17 fQYkZ60o
スマソ、出ていた。
URLリンク(releases.ubuntu.com)
90:login:Penguin
10/10/01 11:38:20 FDg3QWQV
FreeNXの起動画面「!m」消してえ。
91:login:Penguin
10/10/01 12:39:24 Bk0N/cNp
10.10βをいれてみたけど、nvidia-96のドライバ使えないじゃないか。
あと日本語化がちょっと変で、language-supportとか手動で入れないといけなかった。
それ以外は良いな。ibus-mozcもデフォであるし、ノートなんだけど輝度調整もはじめからできるし。
92:login:Penguin
10/10/01 12:43:35 SkxkoGjT
あと10日で10.10リリース。ワクワク
93:login:Penguin
10/10/01 14:04:21 sLDT0uu6
+ l | / +
〆⌒ヽ +
⊂(0‘д‘)<誰がテカテカやねん!!
/ ゚ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@
94:login:Penguin
10/10/01 14:20:58 xMirn/3B
10.10の目玉はどの辺でしょう
95:login:Penguin
10/10/01 14:36:36 3iDQaK01
10.04に不満が無ければ
10.10に変えなくても良いですよね
96:login:Penguin
10/10/01 14:36:42 Iqk5eQKI
mozc...?
97:login:Penguin
10/10/01 16:56:32 H/Tnt3iW
>>86
君みたいな使い方はあまりしないので、ここではなくubuntu に直に言った方がよいとおもうよ。
98:login:Penguin
10/10/01 17:08:41 bzBx63Vr
確認出す部分適当にコメントにでもしてリビルドすればいいじゃん
99:login:Penguin
10/10/01 17:57:09 b7ijuEax
URLリンク(gihyo.jp)
> そのうちの一つが「mozcをuniverseからmultiverseに落とす」で(理由:IPADicがDFSG-Freeでない),
> 遅延の主な理由が「筆者が適切な担当者にIRCで声をかけることを忘れてた」というあたりは見なかったこと
> にしてください。
mozcは自分でビルドして使ってたがパッケージ入りか。正式版出てから入れ替えるか。
ところで、β→RCって単純にアップグレードマネージャで更新だけだとダメ?
100:login:Penguin
10/10/01 22:50:51 6J7dAYXv
>>99
>(OpenJDKではなく)Sun Java 6のPPAが準備されました。
URLリンク(www.shermann.name)
Sun Java 6の最新版に追従できるのはありがたいです。
頻繁にリリースされるWineもPPAを使う方がいいですね。
スレリンク(linux板:954番)
URLリンク(s.s2ch.net)
101:login:Penguin
10/10/01 23:35:53 u007AFJh
最近のGnome orcaは日本語も話せるみたいだな。
URLリンク(ja.nishimotz.com)
URLリンク(neu101.seesaa.net)
おもしろいので日本語版Limixに入らないかな。
いにしえのPC6001MKIIを思い出すなぁ
102:login:Penguin
10/10/02 00:12:52 QT09q9a7
>>97
xrandr関連のツールセット類の話は捨て置くとして
Ubuntuに限らずディストリビューターが率先してソースコードの改修することって無いんじゃ?
それとツールをあるがままの状態で使うのを"~~みたいな使い方をあまりしない"
と切って捨てるのは感心しない。
~~はできない、と返答するべきじゃない?
103:login:Penguin
10/10/02 06:03:55 gOwmWs+U
>>102
> >>97
> xrandr関連のツールセット類の話は捨て置くとして
> Ubuntuに限らずディストリビューターが率先してソースコードの改修することって無いんじゃ?
>
wishlist系のバクレポートとして報告しておくと、debianやほかのディストリの開発者が反応する場合がある。また、実装する場合もあったりする。
この世界はそんなに広くないのよ。
> それとツールをあるがままの状態で使うのを"~~みたいな使い方をあまりしない"
> と切って捨てるのは感心しない。
>
文章の捉え方によると思うが、気って捨てるような書き方にはなってないとおもうが。あと、ここは2ch(ry
> ~~はできない、と返答するべきじゃない?
むしろこっちの方が、切って捨てる書き方だとおもうが。
104:login:Penguin
10/10/02 06:50:22 QT09q9a7
>>103
そうだな、見返してみると切って捨てるではなかった。
"~~みたいな使い方をあまりしない"は切って捨てるではなく"吐き捨てる"だな。
希望の動作をするツールが無かった状態に対して、そういう使い方はしないと答えるのはちぐはぐだ。
~~の機能があるツールはないのか?という話に無いと答えるのは自然だと思う、だが捨て台詞を吐いた。
その辺が見て嫌な印象受けた。
後者は単に事実を有り体に表しただけかと。
要件を満たしたツールは無いと、事実を答えちゃまずい?
別にいいと思うぞ。
105:login:Penguin
10/10/02 16:05:42 FTxdKijH
>>97の趣旨は「ubuntu に直に言えば出来るかも」じゃないのかな
飛躍が大きくて理屈が謎だけど結論だけ見れば
返答としてズレてないと思うよ
106:login:Penguin
10/10/02 19:41:57 vOk9jyUD
>>105
あ~ふれないほうが・・
掲示板で独白するタイプみたいだから。
107:login:Penguin
10/10/02 22:51:46 AXuJJUOe
ならば俺は掲示板で告白するぜ!
108:login:Penguin
10/10/02 22:58:19 EihJwCyl
>>107
あたしにっ!
109:login:Penguin
10/10/03 02:07:03 9XEhCSXn
ちょっとまってまだ心の準備が!
110:login:Penguin
10/10/03 02:27:46 ZbFrX4gQ
どうぞ、どうぞ。
111:login:Penguin
10/10/03 02:44:48 g2BdVMpS
おかまいなくどうぞ
112:login:Penguin
10/10/03 11:08:47 H/3VfmqB
誰がトイレ常駐だって?
113:login:Penguin
10/10/03 15:18:38 ZLz8Ufnv
相変わらずこのスレきもいな。変な反応ばかりすんなよ。
>>105まではなんとか許容範囲。>>106以降で限界越えた。
114:login:Penguin
10/10/03 17:47:36 lNoVlyhL
>>133
潔癖かよ
115:login:Penguin
10/10/03 20:35:42 whQbjxGq
そのうちgnome3に移行すんのかな?
なんかあれ初心者にわかりにくそう。
116:login:Penguin
10/10/03 20:41:54 ywrDJUtG
>>113
限界越えたからもうくんなよおまえ。
117:login:Penguin
10/10/03 23:01:02 t66lUdgQ
>>115
gnome3は11.10だね。
118:login:Penguin
10/10/03 23:03:58 acivtlNf
>>115
まぁ M$ のリボンも,そっから始めた奴は慣れているんだし,
慣れの問題だろ.
むしろ問題なのは,今までのインターフェースに慣れてきた俺達.
119:login:Penguin
10/10/04 07:55:41 buz3S5y+
そう言えば最近PCSXのパッケージってある?
Wineで動かさなきゃいけないのかな?
120:login:Penguin
10/10/05 01:50:26 FzALJL5h
アップデートで起動が遅くなったというより全体的にもっさりになった
121:login:Penguin
10/10/05 07:29:12 pxodJzJB
>>120
topで負荷率はかってみ
122:login:Penguin
10/10/05 08:32:55 tbJFldnx
10.10入れてみたけど
起動、シャットダウンが恐ろしく早いな
123:login:Penguin
10/10/05 09:05:59 vQJ/ZH4Y
10.04と比べてってこと?
124:login:Penguin
10/10/05 09:25:14 tbJFldnx
>>123
そう
125:login:Penguin
10/10/05 11:45:18 0eIy6WSy
10.04でもうちのPCはプログレスバーみたいなのが2つ目にいったところで
いきなり電源落ちるから速すぎて怖い
126:login:Penguin
10/10/05 16:57:16 IDSiG6kW
確かに起動終了は速いが画面にノイズみたいものが走ってモニターがイカレるんじゃないかと思う。
127:login:Penguin
10/10/05 17:23:18 wtjE3Nih
>>119
Ubuntuのリポジトリでは、なかなか10.04対応にならないね
今ならPCSX-Reloadedを入れとけばいいとおもうよ
URLリンク(pcsxr.codeplex.com)
Downloadsのところに32bitと64bit用のdebファイルがある
128:login:Penguin
10/10/05 21:12:57 t1CV4afL
Ubuntu Linux 10.10 RC 64bit版をデスクトップPCにインストールしました。
10.04はHD5770+WUXGAにインストール時に画面表示が消える不具合があり、
fglrxドライバでもフルHD動画再生がカクカクしました。(Catalyst6月号で改善)
しかしUbuntu Linux 10.10では正常に画面表示されすんなりインストールでき、
fglrxなしでもWipEout_HD_English_1080p.mp4をスムーズに再生できました。
これでカーネルアップデートのたびにCatalystを入れ直さなくて済みます。
Ubuntu Linux 10.10 RC 日本語Remix 32bit版をノートPCにインストールしました。
日本語Remix 32bit版は下記の方法でリポジトリからインストールできます。
ただし日本語環境セットアップヘルパで選択できるパッケージのうち
latex-env-jaとlatex-extra-jaはまだリポジトリにありません。
1.下記ページからUbuntu Linux 10.10 RCをダウンロード、インストールする。
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)
2.下記ページの方法2でJapanese Teamのパッケージレポジトリを追加する。
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
3.システム→システム管理→日本語環境セットアップヘルパを実行する。
日本語Remix 64bit版は現時点では方法2の
sudo apt-get update以降がパッケージ不足で失敗します。
日本語環境セットアップヘルパがインストールされないので
欲しい日本語フォントなどはUbuntuソフトウェアセンターで探す必要があります。
129:login:Penguin
10/10/05 21:23:56 kneaXSta
日記はこちらへ
俺の日記帳 第二冊目
スレリンク(linux板)
130:login:Penguin
10/10/05 21:47:48 t1CV4afL
>>129
Ubuntu Linux と日本語Remixの現状しか書いてないので
日記スレはスレ違いでは?
131:login:Penguin
10/10/05 22:20:25 kneaXSta
>>130
「2010年10月5日 Ubuntu Linux 10.10 RC入れちゃいました」
日記としか…
132:login:Penguin
10/10/05 23:28:57 pxodJzJB
>>127
ありがとうございます。
感謝感激。
133:login:Penguin
10/10/05 23:31:52 zrMaWqaS
10.10でもlanguage-selector-commonの69-language-selector-ja-jp.confの
設定が日本語Remixと本家じゃ違ってるのな。
本家の方は、
・・・
<test name="lang" compare="contains">
<string>ja</string>
</test>
・・・
ってなってるから、chromeでyoutubeとか見ると漢字が中国語フォントに
なってしまう。
~/.fonts.confとかで指定し直せば問題ないんだけど、日本語Remixの
69-language-selector-ja-jp.confを本家に採用すると何か問題あるんかね?
134:login:Penguin
10/10/06 11:09:22 Y58rKAmM
Ubuntu Linux 10.10 RC 日本語Remix (32bit版)のISOイメージが公開されました。
URLリンク(cdimage.ubuntulinux.jp)
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)
URLリンク(cdimage-u-toyama.ubuntulinux.jp)
Ubuntu 10.10では日本語Remix 64bit版のISOイメージは出ないので
64bit版を使いたい人は>>128のようにレポジトリを追加してください。
現時点では日本語環境セットアップヘルパが正常にインストールされ、
latex-env-jaとlatex-extra-jaも用意されています。
135:login:Penguin
10/10/06 14:25:46 qvg/8GCv
げっ、ついこの前10.04だなと思ったらもう10.10か
136:login:Penguin
10/10/06 16:54:35 n+YCTZWW
# update-manager -d
で「Ubuntuの新しいリリース '10.10' が利用可能です」って出るようになったけど、
これでやっても問題ない?(64bit版)
137:login:Penguin
10/10/06 16:58:13 xbfg3SiE
>>136
あなたの環境で問題があるかどうかなんて、あなた以外分かるわけがない。
138:login:Penguin
10/10/06 17:16:14 EHa55G8z
「駄目」って言っておかないと、
あとで、リカバリのレスの嵐だよ
139:login:Penguin
10/10/06 17:43:41 n+YCTZWW
新規のハナシばっかりだからうpぐれーどでも大丈夫か聞いただけだよ。なんで怒ってんの?
140:login:Penguin
10/10/06 18:28:40 deal+Agv
>>139
別に怒ってないけど、
「問題ない?」って聞かれて「ないよ」なんて答えられるわけないじゃん。
141:あぁ、こういうとき使うのか。
10/10/06 18:32:43 deal+Agv
>>136
大丈夫だ、問題ない。
142:login:Penguin
10/10/06 18:35:21 o4nj7nI7
一番いいディストリを頼む
143:login:Penguin
10/10/06 18:45:06 8pBhiH5o
RedHat 10
144:login:Penguin
10/10/06 21:44:45 uppnL3kX
Slackware+JE
145:login:Penguin
10/10/06 22:03:38 Q1Z6FljF
つか、アップグレードする勇気ないなら黙って10.04使っていればいいのに
146:login:Penguin
10/10/06 22:03:41 BT3mjkjU
あいつは人の話を聞かないからな
147:login:Penguin
10/10/06 22:54:08 i7RC2pLw
来週に次のバージョンが出るようですが、今新たにインストールするのは
避けた方がいいでしょうか?
何の問題もなくバージョンアップできますでしょうか?
148:login:Penguin
10/10/06 23:51:21 tNq5zQ6w
自分で判断出来ないのであれば、避けておいた方が懸命でありましょう。
さらに言えば、何の問題もない、というようなことは、誰も保証できません。
様々なハードウェア環境がございますので。
149:login:Penguin
10/10/06 23:58:56 f0gxMrGL
オレUbuntu7.04から使ってるけど全てのバージョンアップで問題があった
150:login:Penguin
10/10/06 23:59:54 eMJzpi5g
GNOME3.0が延期になった影響で10.10がサポート期間は別にして、
品質的には実質的なLTSみたいな位置付けになるのかな?
151:login:Penguin
10/10/07 00:05:15 rYIpY66b
問題をなるべく回避したいならLTS時にクリーンインストールが基本
152:login:Penguin
10/10/07 00:17:03 7rLButxK
>>147
俺が保証するからバンバンやれい!
俺が責任とるから即やれい!
153:login:Penguin
10/10/07 00:25:46 +em5CUwr
>>136とか、>>147って何の為にLinux使ってんだ?
154:login:Penguin
10/10/07 00:51:34 n9GnPZFI
>>147
何故わざわざ10.10と中身が違う10.04をインストールするのですか?
10.10にするつもりなら最初から>>134をインストールすればよいと思います。
RC、FinalReleaseのどちらでもUpdateすれば全く同じ最新状態になります。
155:login:Penguin
10/10/07 00:53:44 0+akkgPR
>RC、FinalReleaseのどちらでもUpdateすれば全く同じ最新状態になります。
騙されないぞお!俺はけっして騙されないぞおおおお!
156:login:Penguin
10/10/07 00:56:06 zQSY7R3m
バンバンうpグレードしよう!
157:login:Penguin
10/10/07 01:02:28 /EYuifmt
糞ニコ厨のあの流行は何が面白いのか分からんかったが
不覚にも...
158:login:Penguin
10/10/07 01:42:34 zvKkgcxZ
インストールやバージョンアップはメリットをよく考えたほうがいいよ。
新しいものはバグが多いし、クリーンインストールよりバージョンアップの方が問題は多い。
Ubuntuあたりだと10.04でも比較的パッケージも新しいし、10.10にするメリットなんて
ほとんどないから、使いたいパッケージがあるなどの動機がなければ急ぐ必要もない。
オレなんて2ヶ月?半年くらいは様子見してから入れてるのに、毎回問題にブチ当たってる。
解決に使う時間と調べる情報のあるときでないと面倒くさすぎてできません。
159:login:Penguin
10/10/07 02:09:23 kfLRaRdi
・一方おれは、Ubuntu マシンに溜めたエロ動画を vlc でオナニー
・賢者タイム中に synaptic がポップアップ。
「お、そういえば 10.04 来てるな」 んで、片手は握ったまま dist upgrade した
これで問題なくバージョンアップできるのが ubuntu のいいところ
もちろん問題にぶち当たるときもあるが
160:login:Penguin
10/10/07 03:44:21 0zqY9oLJ
自分はPCに10.10入れてる
そして、外付けHDDにLTS+パーティションを分けてバックアップディレクトリを作成
もし、10.10で何かあっていざという時は外付けの方を起動出きるし、そこからマウントして弄れるし
161:login:Penguin
10/10/07 08:14:59 BYUKJfh2
最新版のUbuntuは仮想マシンのなかだな。それで十分だ。
へたな設定しても、snapshotで元に戻せるしね。
実機であれこれするなんて、ダサすぎる。
162:login:Penguin
10/10/07 10:36:54 smmQKNCP
そうそう10.10なんていらないよな。Ubuntuバカすぎる。
163:login:Penguin
10/10/07 12:09:03 qLZn35ZC
やあ、10.10のサポートが心配なのか?
164:login:Penguin
10/10/07 12:28:38 WlOIV2m3
黙って 10.04 使ってりゃいいのにw
165:login:Penguin
10/10/07 15:29:55 VM7mI//o
10.10じゃgroffの日本語man整形崩れ問題とgnome-panelがkillallしないと正しく表示されないバグは直ってる?
166:login:Penguin
10/10/07 15:34:58 UvRlv58m
>>165
groff は上流でなんとかしないと。
誰も名乗りあげる人がいないんで……そのまま放置。
てか大変だし、今さらroffやる人いないし。
整形されたman見たいならemacsでwoman使え。
167:login:Penguin
10/10/07 15:36:26 wpLw0nM4
泣こうが喚こうがひと月むこうには、
ほとんどの人は10.10になってるんだけどね。
168:login:Penguin
10/10/07 16:35:10 44xnYk0q
Ubuntu 10.10 rcをインストールしたのですが、
sudo apt-get updateすると、
W: URLリンク(extras.ubuntu.com) の取得に失敗しました 'extras.ubuntu.com:http' (-5 - No address associated with hostname) の解決中に何か問題が起こりました
E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。
このようなメッセージが出るようになりました。
インストール直後に
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
こちらのリポジトリの追加を行い、sudo apt-get updateを行いました。
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
このページの#4を実行してみましたが、解決できませんでした。
リポジトリの追加時に誤って
wget -q URLリンク(www.ubuntulinux.jp) -O- | sudo apt-key add -
これを2回実効してしまったのですが、何か関係あるでしょうか?
169:login:Penguin
10/10/07 16:39:51 qLZn35ZC
>>168
名前解決はできてるの?
170:login:Penguin
10/10/07 16:47:51 44xnYk0q
extras以外は問題なく接続ができているのと、Firefoxでいくつかのサイトに接続してみましたが
問題なく接続できています。
とりあえず、sudo apt-get upgradeをやっていますが、これも問題なく接続できています。
171:login:Penguin
10/10/07 17:08:41 fYARNvV/
ibus-tegaki 試したいんで 10.10 入れてみるか。
172:login:Penguin
10/10/07 17:20:41 44xnYk0q
sudo apt-get upgradeは問題なく終了しました。
ipv6が悪いのかと思い、
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6=1
してみたのですが、
W: URLリンク(extras.ubuntu.com) の取得に失敗しました 'extras.ubuntu.com:http' (-5 - No address associated with hostname) の解決中に何か問題が起こりました
W: URLリンク(security.ubuntu.com) の取得に失敗しました 'security.ubuntu.com:http' (-5 - No address associated with hostname) の解決中に何か問題が起こりました
W: URLリンク(ppa.launchpad.net) の取得に失敗しました 'ppa.launchpad.net:http' (-5 - No address associated with hostname) の解決中に何か問題が起こりました
E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。
と、さらに増えてしまいました。
ブラウザでは各ファイルにアクセスできています。
173:login:Penguin
10/10/07 17:37:08 E9qr9z9i
>>172
ググったらプロキシどうこう書いてるページがあったけど。
あと、
Ubuntu 10.04 でリポジトリの更新すると何か変なエラーが出るという話。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
174:login:Penguin
10/10/07 17:46:43 44xnYk0q
>>173
ありがとうございます。
resolv.confのnameserverをかきかえてみると、
W: 署名照合中にエラーが発生しました。リポジトリは更新されず、過去のインデックスファイルが使われます。GPG エラー: URLリンク(extras.ubuntu.com)<) の取得に失敗しました
W: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。
それと同じ症状のようです。
エラーからも代わり、Wになっています。
ですが、extrasが取得できないのは、一度アップグレードしてしまったせいでしょうか?
175:login:Penguin
10/10/07 18:02:33 BM3fIH3+
>>137
お前が中途半端な回答すっから、
質問漬けになっちまったじゃねーか
176:168
10/10/07 18:14:27 1tdiNqbS
とりあえず再インストールしてみます
177:168
10/10/07 18:43:03 1tdiNqbS
新規にインストールした直後でも、>>174と同じ状態になりました
178:login:Penguin
10/10/07 19:57:07 +em5CUwr
そろそろ、報告も兼ねてJPフォーラムに書いたほうがいいんじゃないか?
179:login:Penguin
10/10/07 20:12:33 Z27Ijezb
sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-keys 16126D3A3E5C1192
ググったらふとぅーに出てきたし
180:login:Penguin
10/10/07 20:15:40 Z27Ijezb
いやこっちだった、Fix Released
sudo apt-get --reinstall install ubuntu-extras-keyring
181:168
10/10/07 20:34:52 44xnYk0q
>>179, >>180
両方ともためしてみましたが解決できませんでした。
>>178
すみません。初めて使ったもので、どのように報告したらいいのかわからないです。
どのようにすればいいでしょうか
182:168
10/10/07 20:44:13 44xnYk0q
すいません
>>181のあとにnameserverを切り替えることで解決できたようです。
もうしばらく様子をみてみます。
183:login:Penguin
10/10/07 23:34:18 bzqpJyzy
aptで同じ状態になったのでフォーラムに私から書き込んでおきます。
184:login:Penguin
10/10/08 00:43:38 L+USkLQm
やはり>>180で問題解決しそうな気がします。
URLリンク(bugs.launchpad.net)
それでもダメならば、最新のDaily Buildで試してみるとか。
URLリンク(cdimages.ubuntu.com)
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
# 素直に製品版を待ったほうが良いかも?
185:login:Penguin
10/10/08 02:59:29 UsZ6kxr/
10.10のdesktop版ってaptitudeがデフォルトで入ってないんだ・・
186:login:Penguin
10/10/08 04:08:26 TNjLX1t4
>>185
gdebi が標準で外れるのは知っていたが、aptitudeもか。使わないけどな。
software-center に集約がubuntuの方針で決定事項だしな。
187:login:Penguin
10/10/08 04:22:56 RoG/rFqo
aptitudeはapt-getやsynapticとは管理が別になるから混ぜちゃいけないってばっちゃがいってた
ホントなの?
188:login:Penguin
10/10/08 04:37:42 TNjLX1t4
>>187
今はおk
189:login:Penguin
10/10/08 04:56:02 jweA6suj
aptitudeとか使ってるやついねえだろ
190:login:Penguin
10/10/08 07:19:41 24sSLeFT
あれ、apt-getよりaptitudeのほうが優れてるみたいな記事をどこかで見たんだけど違うのか…
その記事信じて今までaptitude使ってた…
191:login:Penguin
10/10/08 07:48:49 mF/qiEEf
>>190
CUIフロントエンドって所はあるかもね
192:login:Penguin
10/10/08 08:26:54 +HCOtZLs
>>190
aptitudeはパッケージをインストールするときその推奨パッケージまで
自動的にインストールする。
推奨パッケージとはなくても動作するがあった方が望ましいパッケージ。
これをよしとするかどうかは個人の好みによるが、
おれは、
余計なことはするな!
で嫌いだな。
193:login:Penguin
10/10/08 08:33:39 s+UD8g+4
aptitude の方が、単純に打ちやすくて好きだったのに。
searchも結果が分かり易いし。update必要ないし。
194:login:Penguin
10/10/08 08:48:29 q+6DTHBW
apt-getは非対話的に使用する道具なのでaptitudeの比較対象はsynapticな気がする。
aptitudeの方が使いやすい。というかないと困る。
195:login:Penguin
10/10/08 10:13:01 J1Yis/cF
apt-get と synaptic は、UI が違うだけで
同じ「パッケージ管理データベース」をみているんだよね?
196:login:Penguin
10/10/08 10:38:12 szmiCnU5
それはどれでも同じ
197:login:Penguin
10/10/08 11:15:55 Hz36VU+J
10.10RCの電卓が「元に戻します」のせいで横に長すぎるんだけど
全角二文字で「戻す」「消去」にかえて欲しい
198:login:Penguin
10/10/08 11:53:22 EdwvcLLY
aptitudeはapt-getと違ってインストールログが保存されてるので、
後から要らなくなったパッケージを自動で消したりすることが可能。
aptitudeにapt-getを混ぜて使うと、aptitudeのログに残らないパッケージが
インスコされることになるので、混ぜるなきけんということになる。
199:login:Penguin
10/10/08 12:27:56 TNjLX1t4
>>197
多分ミスだろう。あなたが元に戻してこい。
200:login:Penguin
10/10/08 12:34:26 5Ns+P3s8
>>198
ダウト。今はaptもaptitudeの拡張情報を見てる。
混ぜても問題なし。
201:login:Penguin
10/10/08 13:03:26 KHYbydMS
Ubuntuのアップグレード時に注意すべきこと
URLリンク(blog.livedoor.jp)
結局みんなやらないんだろうなたぶん。
202:login:Penguin
10/10/08 14:52:35 1e3B8OBs
>>201
すでに初心者スレに書きましたがこちらにも書いておきます。
ソフトウェアソースをftp.jaist.ac.jpに変更すると
アップデートが桁違いに速くなるので
アップグレードしない人にも変更をお勧めします。
Ubuntu Linux 10.10の場合はメニューにソフトウェアソースがないので
sudo gedit /etc/apt/sources.list で設定ファイルを開いて
URLリンク(jp.archive.ubuntu.com) を
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp) にすべて置換してください。
203:login:Penguin
10/10/08 14:56:26 TNjLX1t4
sed 使えよ。アホか
204:login:Penguin
10/10/08 15:19:44 CasbpGWI
>>201-202
Ubuntuユーザの中でどのくらいの人がこのスレを見ているか分からないけど、
大方がこのスレを参照していたら、今度はjaistが激混みになる。
>>203
試さないで聞くけど、sudoでコマンド実行して標準出力をリダイレクトするとき、
ユーザに書き込み権限がないディレクトリ中では、sudoを使っているにもかかわらず
エラーにならないか?
205:login:Penguin
10/10/08 15:21:41 hS54BLEl
overwriteってしらない?
206:login:Penguin
10/10/08 15:28:07 b7SBICXG
ここはトンチスレですか?
207:login:Penguin
10/10/08 15:28:34 /XsKDqFV
>>204
リダイレクトを処理するのはシェルのプロセスだから。
208:login:Penguin
10/10/08 15:31:16 /XsKDqFV
>>205
--in-place のこと?
209:login:Penguin
10/10/08 16:15:45 aOTeuJDW
下記コマンドでも確かに変更できるのでお好きな方をどうぞ。
sudo sed --in-place -e "s/jp.archive.ubuntu.com/ftp.jaist.ac.jp/" /etc/apt/sources.list
>>204
このスレでISOイメージの案内をした時にJaistのURLだけを書いても
Jaistが激混みになったことはないので杞憂でしょう。
210:login:Penguin
10/10/08 16:39:16 j3iqGm+L
>>202
そういうバカなことかくと、サーバに負荷が集中するからやめて。
211:login:Penguin
10/10/08 17:22:26 c5YGz47z
今あるDailyBuildあたりが最終版になるかなあと入れてみたんだが
インプットメソッドがパネルに収納されたのは非常にうれしいな、滅茶苦茶邪魔だったからw
これでわざわざuimにしてuim-applet-gnomeを使わなくて済む
212:login:Penguin
10/10/08 17:23:41 EMpwpqqQ
10.10 でもソフトウェアソースって残ってるよね
- Ubuntu ソフトウェアセンターの「編集」-「ソフトウェア・ソース」メニュー
- Synaptic パッケージ・マネージャの「設定」-「リポジトリ」メニュー
- アップデート・マネージャの「設定」メニュー
213:login:Penguin
10/10/08 17:24:55 wWoIUJnR
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(profiles.yahoo.co.jp)
マイクロソフト製品が安く売られています。
214:login:Penguin
10/10/08 18:49:09 rYm9xiHk
今頃気がついたんだけどさぁ、
jaistのサーバ名ってftpなのにhttpプロトコルなんだ
>>210
sources.listを何らの方法で書き換える技量のある人のみjaistを使える状態なら、
Ubuntuユーザの半分は淘汰されるかもと思う今日この頃
215:login:Penguin
10/10/08 18:54:54 9HELC5eO
>>192
推奨外せるよ
216:login:Penguin
10/10/08 19:00:05 EdwvcLLY
>>200
うおー知らなかったっー
D: AptGet - Debian GNU/Linux スレッドテンプレ
URLリンク(debian.fam.cx)
>lenny以降のaptはaptitudeの拡張管理情報を扱えるので、混在して利用しても問題ありません。
>squeeze では、インタラクティブなツールとしては aptitude、ノンインタラクティブな
>コマンドラインツールとしては apt-get が推奨されています。
これはDebianだけど、最近のUbuntuなら同じだろうね。
217:login:Penguin
10/10/08 22:03:28 qYPieDXz
URLリンク(ubuntu.sastudio.jp)
218:login:Penguin
10/10/08 23:19:13 RoG/rFqo
>>216
>たっー
これなんて発音するの?
219:login:Penguin
10/10/08 23:27:45 XlxRU16s
アッー
220:login:Penguin
10/10/08 23:39:16 VUpe7RKo
たまげたなぁ
221:login:Penguin
10/10/09 00:24:47 wHIbousr
うちの環境だとGTXPODがうまく動かないんで10.10でiPhone4をちゃんと管理出来るようになると良いな。
222:login:Penguin
10/10/09 00:31:03 4d6AJwgz
ソフトウェアセンターっていまいちな気がするなぁ。
例えば、chromium-browserをインストールする場合、
chromium-browser-l10nも合わせてインストールしないと
UIが日本語にならない部分が多々あるんだが、
ソフトウェアセンターだとchromium-browser-l10nが
出てこないんだよなぁ。
英語が母国語の人は良いんだろうけど。
synapticだけで良いような気がする。
223:login:Penguin
10/10/09 00:38:56 DpZctCBr
まあ人によっていろいろ好みがあるからなあ。
漏れの好みだと、evolutionとかいろいろついてうざいことこの上ないから
いい加減やめてほしいし
224:login:Penguin
10/10/09 00:48:38 NEysFBmE
Synapticは11.04からデフォルトでは入らなくなる可能性があるらしい。
225:login:Penguin
10/10/09 00:52:17 XOjIEIuw
aptitudeだけでなくsynapticもターゲットに…
何かそれなりの代替物でも用意してくれてるのかな?
経緯が気になるね
226:login:Penguin
10/10/09 06:04:57 dJbOw5v+
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
227:login:Penguin
10/10/09 06:05:44 bAEVlIWS
>>226
はえーよww
228:login:Penguin
10/10/09 09:46:35 Di0q0zXl
コミュニティがでかくなると主導者にエゴと独善的な部分が出てきて反感を買い分裂・崩壊の序曲が始まる
歴史は繰り返すんじゃて
229:login:Penguin
10/10/09 12:20:55 3HTXalUz
>>224
・パッケージ導入 → ソフトウェアセンター
・導入済みパッケージの更新 → アップデートマネジャー
に集約されるってこと?apt-getも消えそうな勢いすなぁ。
230:login:Penguin
10/10/09 12:32:27 BYzS9fkk
apt-getが消えるとか、まず無いから
231:login:Penguin
10/10/09 13:21:51 M9yNO4sG
ソフトウェアセンターでシリアル叩けるコンソール探してて、Linux用にもPuTTYの用意があったことを思い出した…
232:login:Penguin
10/10/09 14:34:25 sLFlIoGA
>>231
これか
URLリンク(linux.softpedia.com)
.ssh 以下の設定ファイルを手書きするのが面倒な人にはいいかもね。
233:login:Penguin
10/10/09 15:35:13 cCCeEEoP
evolution邪魔だよなあ
なんで標準なんだろ
subject文字化けで日本人使わないっての
evolution作者も変更する気がないしな
まあ、カレンダーとか連携するソフトあるから
入ってる事は分かってるんだけどな
邪魔なんだよな
234:login:Penguin
10/10/09 15:45:20 XOjIEIuw
そんなオマケソフトどうでもよくね?
Windowsでもデフォルトのメーラーにわざわざケチつけたりしない
どうしてもevolutionを使いたいなら他の場所で要望でも出せよ
235:login:Penguin
10/10/09 16:03:27 cCCeEEoP
>>234
いやさ使いたいとかじゃなくて、
デフォのメーラーが使えないってのは無意味だねえという話
WindowsのOEなんて使わないけど、文字コードの問題はないだろw
evolutionを常用するのは無理だからな
subjectの文字コードがutf8という作者の断固たる措置
要望も糞もない
236:login:Penguin
10/10/09 16:32:45 CyFzldLY
>>229
aptが消えるって
yumとかzypperになるのか?
んなアホな
237:login:Penguin
10/10/09 16:59:35 B+JZ3d1S
./configure;make;sudo make installだけでいいや
238:login:Penguin
10/10/09 18:12:31 vRvl4Jmx
>>235
MIMEでエンコードされてないだけだろ
239:login:Penguin
10/10/09 19:30:38 vxhknGvw
10.10マダー?
240:login:Penguin
10/10/09 19:37:32 Cx6dKeO9
来たら全力でtorrent拡散支援するぜ
241:login:Penguin
10/10/09 19:40:25 XOjIEIuw
>>235
使いたいのでなければどうでもいいでしょ
でなければ他所で要望出せ
242:login:Penguin
10/10/09 19:47:42 XOjIEIuw
10.10イラネ
243:login:Penguin
10/10/09 19:49:56 cWsFNNjU
>>242
10.10でよくなったこと
・gtkpodが軽くなった
・fglrxでガウスぼかしが使えるようになった
244:login:Penguin
10/10/09 19:51:55 B6jZSj3n
>>241
放っておいても、いろんなところで顔を出してる印象がある。
「通知スペース」が代表だけど。あれ、消したいんだけど、
消す方法がまだ見つからないんだよね。
245:login:Penguin
10/10/09 20:00:33 XOjIEIuw
>>244
よくわからんがオレにレスなの?
通知スペースが邪魔なら削除すればOK
246:244
10/10/09 20:01:56 B6jZSj3n
ごめん「インジケーターアプレット」だった?
なんか時々消えたりするからわけわかんなくなってたwww
247:login:Penguin
10/10/09 20:03:20 B6jZSj3n
>>245
ボリューム(?)はパネルに出しておきたいのよ。
248:login:Penguin
10/10/09 20:14:32 XOjIEIuw
>>246
インジケーターアプレット中のメールマークを消したいってこと?
であればindicator-messageだかをパッケージから消せばOK
indicator-appletの推奨パッケージを見れば見当付くだろ普通
それにevolutionは関係ない
249:login:Penguin
10/10/09 20:23:54 3m0m2TLW
メールマークだけなら消せるぞ
indicator-messages
消してみな。
チャット関係はシャットダウンとかとからんでいるようで、
消すと邪魔くさそう。
でも、まあシャットダウンアプレット(ctrl+alt+delと同じ挙動)で代替がきくからいいのかいな??
250:login:Penguin
10/10/09 20:24:36 3m0m2TLW
ああ、ごめん。かぶったわ。
251:login:Penguin
10/10/09 20:50:41 B6jZSj3n
>>248,249
おお、いいこと聞いた。ありがとう。どうも気になってたんだよね。
ちなみにチャット関係が顔を出してくるのもうっとうしいので、
シャットダウンアプレット使ってるwww
252:login:Penguin
10/10/09 21:15:05 cCCeEEoP
>>238
subject部分のutf-8が強制という事さ
>>241
だから何でお前に要望だせとか言われなきゃならんのだ?
これは知ってる人は知っている有名な話
作者は直すつもりなし
Subjectエンコードが強制的にUTF-8になる上作者に直すつもりがない
URLリンク(bugzilla.gnome.org)
>>244
通知スペースなんて簡単に消せるぜ
話の流れを読めば分かると思うが、
俺は>>223に同意しただけ
まあ、gnome標準アプリの話だがな
要望だせとかそういう話ではない
253:login:Penguin
10/10/09 21:25:18 cCCeEEoP
そういや
NetwalkerのUbuntuは標準メーラーがThunderbirdで
evolution関連は一切消えていたな
カレンダー、スケジュール管理もSunbirdが入っている
商品化するには使えないソフトは省くという良い例だな
254:login:Penguin
10/10/09 21:53:50 NEysFBmE
Mintを使えばEvolutionから自由になれるよ。
255:login:Penguin
10/10/09 22:01:07 HeHBBYCU
>>252
evolution使ってないんで確認してないけどさ、それRESOLVED/FIXEDじゃん。
こっちもRESOLVED/FIXEDだし。
URLリンク(bugs.launchpad.net)
本当に今でもEvolutionで出すメールのSubjectはUTF-8強制なの?
256:login:Penguin
10/10/09 22:20:35 XOjIEIuw
>>252-253
まずは要望だったら必要なところに出せ。ケチつけたいだけなら意味がないので
独り言でも言ってろ。これが大前提。
ディストリの標準決める際、国際化してるツールに関して日本語の件名が正しく
表示されないなんて本当もうどうでもいい。evolution使ってないし、細かい仕様も
知らんが、>>238の言う通りなんか変なEncoding指定しないで送るやつが
悪いんだよきっと。これが二点目。
最後にNetwalkerって日本以外に出てるの?そんなもの比較対象にすらならない。
257:login:Penguin
10/10/09 22:27:47 3HTXalUz
2010年10月10日10時10分にリリースされるって噂はホントなの?
258:login:Penguin
10/10/09 22:43:22 cCCeEEoP
>>256
んで、誰だよお前
なんでお前からいつも脊髄反射の怒りのレスが飛んでくるんだ?
俺は別にお前と話がしたいわけでもないし
話の流れ的に>>223に同意しただけ
で、subjectのutf-8は強制
この部分はソフト側から指定は出来ない
他の部分は出来る
メールの仕様を知らないなら理解してからレスしてくれ
メーラーがutf-8強制というのは致命的
こちら側が対応していても受け取った相手が文字化けする
Netwalkerを出したのは使えないソフトを省く好例
日本語環境で使えないソフトなら意味がないからな
259:login:Penguin
10/10/09 22:43:43 u0Jo5mKQ
>>256
どうでもいい言語でどうでもいい独り言ご苦労。
二度とこのスレに来なくていいよ。
バイバイ。
260:login:Penguin
10/10/09 22:58:30 3m0m2TLW
ここは、グチったり、ケチつけたり時々ちょっと親切にしたりする場所だよ。
フォーラムやらでグダグダとグチを書き込んだら問題だろうけどな。
ここでは思い込みで自治る奴の方が迷惑なんだ。
2chなんだから・・・。
261:login:Penguin
10/10/09 23:06:53 XOjIEIuw
>>258-259
単にレスが返され、意見があるからレスしてるだけ。そういう場所だろ?
subjectは清く正しくやるならオレでも知ってる
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
でエンコーディングを指定する必要がある。でもってさすがにこれには対応してんだろ?って話。
未指定で送られたものをutf-8で解釈するなら問題ないじゃん。細かいことはシランが違うのか?
NetWalkerは世界標準の話に日本だけで使うものを好例とか言われてもね。
>>260
オレは妙な押し付けがましい定義はしない。
グチやケチはむしろフォーラムでやってくれ。意味が出るからな。
262:login:Penguin
10/10/09 23:12:03 cCCeEEoP
>>260
そうそう
些細な事で自治って、
ケチつけるとなと、あっちでやれとか、独り言しろとか
Ubuntu大好きなのは分かるが行き過ぎ
ただでさえここは過疎っていたのにw
263:login:Penguin
10/10/09 23:19:50 cCCeEEoP
>>261
subjectが強制utf-8だと、
相手が読めない、文字化けするという話ね
いろんな所で有名な話だから覚えておくといいよ
URLリンク(gihyo.jp)
264:login:Penguin
10/10/09 23:28:17 Vl/qolbl
素直にthunderbirdかgmail使えよ
265:login:Penguin
10/10/09 23:30:30 XOjIEIuw
>>262
考え方は自由だけど、オレUbuntu好きじゃないし、ここは過疎ってていいし
もっと言えばなくてもいいと思う。
>>263
あ、送信時の話か。
エンコーディングは指定されるもののUTF-8固定になるということね。
そりゃ確かに微妙な問題だな。日本固有の問題とも言えなそうだし。
266:login:Penguin
10/10/09 23:39:29 3m0m2TLW
indicator-messagesでthunderbirdやらが指定できれば言うことないんだけど。
これは要望出てるけどな。
Outlook的なメーラーも否定するつもりはないけどさ、
この辺は決め打ちじゃなくて、最低限の選択肢はあった方がいいだろうね。
とくにthunderbirdはwinもmacもあるから乗り換えも手軽だし・・・。
evoの場合、
XPのOEとかで、文字化けするの??
windowsの例えばどんなメーラーで化けるの??
267:login:Penguin
10/10/09 23:41:05 3m0m2TLW
>>262
もう、あいてにすんな。
ここいらないじゃん、って言って全否定されたやつだ。
構わないでいこう、時間の無駄だ。
268:login:Penguin
10/10/09 23:59:05 XOjIEIuw
>>267
全否定とか人聞きが悪いな。
初心者スレだけでいいと思う奴はオレだけではないだろ。
でなければ過疎ったりはしない。
>>265 (自己レス)
とりあえずevolutionを設定して送信してみた。
subjectはiso-2022-jpで送ってた。
269:255
10/10/10 00:09:52 F24hrxvv
>>268
結局ちゃんと調べてくれたのはあんただけかよ。
じゃあ ID:cCCeEEoP は生半可な知識でFUDってるだけね
270:login:Penguin
10/10/10 00:21:46 KekGN15m
>>243
現行VerのGTKPODってiPhone4にまだ対応してないよね?
使えるようになると良いけど。。
271:login:Penguin
10/10/10 00:23:45 KekGN15m
現行Verというか、現行のUbuntuだと。。
272:login:Penguin
10/10/10 00:59:07 2aY1pDak
liveメールに、本家のOutlook2007、OE6では化けない。
もちろん、thunderbirdでも化けない。
(windows環境ね)
うーん。昔のEudoraとかか??
気にせんでもいいだろ。
273:login:Penguin
10/10/10 01:07:18 2aY1pDak
10.10のカーネルからちゃんとext4のSSDにもtrim対応するのが個人的にはうれしい。
東芝だからどうでもいいって言えばいいのだけど・・・。
274:login:Penguin
10/10/10 02:41:28 zOFRtiue
>>265
>>268
> subjectはiso-2022-jpで送ってた。
うは、まじだな
自分の環境でも最新版を入れて送受信を確認し
ヘッダーがiso-2022-jpなのを確認した
いつの間にか日本環境向けにパッチ当たってた?
意固地な作者が折れた?
他のディストリでも直ってるのかな?
少し前の知識で書いた俺は確かに生半可だわ
ともあれすまんかったな
この問題が消えればevolutionが標準メーラーでも問題はない
275:login:Penguin
10/10/10 03:24:27 hwqvAnZT
>>274
謝ることないよ。
事実はきちんと提示されていたし日付も入っていたので全く問題ない。
意図としては まとめ ということなんだろうけど、ちょっとね。
276:login:Penguin
10/10/10 03:26:28 mQMrRAFX
Changelogくらい読めよ。
277:login:Penguin
10/10/10 05:54:03 2aY1pDak
もう、うっとうしいから、このスレいらないだろ。
278:login:Penguin
10/10/10 07:46:32 FiuK3Sed
10月10日になったな。わくわく。
279:login:Penguin
10/10/10 07:49:58 gxrACcwa
英時間で10時リリースとすると日本だと19時ぐらいか
280:login:Penguin
10/10/10 10:22:31 CNaHSH/s
日本だと週末の晩になるが、たまたま3連休だからインスコする時間があって今回は楽しいな
281:login:Penguin
10/10/10 10:35:08 aKDOPE5T
リークとかないの?
282:login:Penguin
10/10/10 11:15:34 e7GvonLg
明日丸一日つかって10.10遊び倒すぜ
283:login:Penguin
10/10/10 14:19:17 WknkTf2Z
>>209
URLリンク(ftp-admin.blogspot.com)
鯖缶も大変なんだから…
284:login:Penguin
10/10/10 14:42:47 2lL6WsUK
intelのグラフィックのバグ直ってるのかな?
285:login:Penguin
10/10/10 16:13:50 l6KVIieN
>>283
確かに大変でしょうけど、主な原因はmozilla.orgでしょう。
Ubuntuのダウンロード量はJaistではOthers扱いです。
2010年3月10日水曜日 Fedoraは週末に強い
URLリンク(ftp-admin.blogspot.com)
>上位5位くらいは不動でmozilla.org、sourceforge.net、CentOS、Fedora、mergedoc
2009年11月1日日曜日 Ubuntu 9.10のリリース直後に遅かったわけ
URLリンク(ftp-admin.blogspot.com)
>今回性能を発揮できなかった理由は二つあります。
>一つは、ディスクアレイが一つ故障していたため、
>代わりにJAISTの学内インフラの EqualLogicのiSCSIストレージを借りていたこと。
>もう一つは、Firefoxのアップデートが
>突然Ubuntu 9.10のリリースの前日に降ってきたことです。
2010年4月30日金曜日 今度はネットワークカードのチューンアップ不足でした
URLリンク(ftp-admin.blogspot.com)
>Ubuntuの新しいバージョンがリリースされるたびに性能が出ない感じですが、
>リリース前に何か変わったことをしていて、そのせいで性能が出ないだけで、
>必ずしも負荷が上がっているから性能が出ないわけではないんですよ。
286:login:Penguin
10/10/10 16:15:56 l6u/GBqk
ワシントンで現在10日午前3時。ロンドンだと午前8時。
公開は何時ごろだろ?
287:login:Penguin
10/10/10 16:51:18 2SScg0h5
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。
ご 期 待 く だ さ い ! !
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
288:login:Penguin
10/10/10 16:59:14 KekGN15m
カノニカルの本社ってロンドンだよね?
289:login:Penguin
10/10/10 17:19:08 d90QSfaG
>>281
ベータとか RC あるから,リークしても意味ないっしょw.
290:login:Penguin
10/10/10 17:36:52 dZ1yIkpG
>>287
801に帰れ
291:login:Penguin
10/10/10 17:51:45 jRyqeC4c
そろそろパンツ脱いでいい?
292:login:Penguin
10/10/10 17:54:15 KekGN15m
なんつーか当日だというのに盛り上がらないな。
やっぱりLinuxはまだまだマイナーなんだと思い知らされる。。
293:login:Penguin
10/10/10 18:02:30 LKHhxkqb
10.10公開まであと1時間?
294:login:Penguin
10/10/10 18:07:24 oS0ARbiO
Twitterで流れてたけど、本物??
URLリンク(ubuntu-india.blogspot.com)
295:login:Penguin
10/10/10 18:24:19 2lL6WsUK
10月10日10時って予想されてるからそろそろだろ
296:login:Penguin
10/10/10 18:28:38 0PQ77H+w
まあヘタレの俺はJP版を待つけどね
297:ftp.jaist.ac.jpの中の人
10/10/10 19:02:05 M3/m4+Bu
来てますよ。
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)
アクセスの集中は歓迎します。容赦なくどうぞ。
298:login:Penguin
10/10/10 19:03:36 i4Hq+edh
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
299:login:Penguin
10/10/10 19:04:40 dZ1yIkpG
>>297
俺はRCからapt-getするから別にいいや。
負荷試験するなら報告書も出してくれよな。
300:login:Penguin
10/10/10 19:08:59 mQMrRAFX
>>288
マン島
301:login:Penguin
10/10/10 19:10:20 q9OhyUnH
10.10キタ━(゚∀゚)━!
302:login:Penguin
10/10/10 19:13:04 zaKS/Cs2
>>297
中の人GJ
303:login:Penguin
10/10/10 19:15:06 Dgi+2QLB
起動せんかったorz
304:login:Penguin
10/10/10 19:16:28 X32z8Q9t
10.10来たか
とりあえずtorrent支援開始
305:login:Penguin
10/10/10 19:17:17 if5/8AQ4
DLに28分かかった
306:login:Penguin
10/10/10 19:20:32 l6KVIieN
>>297
サーバ管理お疲れさまです。今回は7MB/secでダウンロードできました。
>>299
URLリンク(ftp.jaist.ac.jp)
負荷を知りたければトップページのグラフがわかりやすいです。
307:login:Penguin
10/10/10 19:29:33 vQrft7Ho
torrentでダウンロード中
308:login:Penguin
10/10/10 19:30:44 FI5ZfqHu
mini.isoでインスコ開始。aptのrsyncは完了してるのだろうか?乞うご期待だな。
309:login:Penguin
10/10/10 19:32:45 vQrft7Ho
DL完了したら、しばらくtorrentで支援する
310:login:Penguin
10/10/10 19:34:02 waoZX+5Y
torrentでダウンロードしようとすると「requested download is not authorized for use with this tracker」て出る/(^o^)\
311:login:Penguin
10/10/10 19:36:12 JtaoAmJJ
うpマネージャからうpグレ大丈夫かのう?
312:login:Penguin
10/10/10 19:37:17 F4La7f4z
10月10日10時10分リリースだったようだな。
313:login:Penguin
10/10/10 19:42:28 SxGlsbij
>>306
ここの活動状況もね
URLリンク(ftp-admin.blogspot.com)
314:login:Penguin
10/10/10 19:47:04 p3wxKWCd
もうDL終わった人がいるのか・・・・。自分はあと1時間かかります。
315:login:Penguin
10/10/10 19:47:54 UU9lrLel
昨夜にwubi経由でUbuntu 10.10 Release Canadiateを昨日落としたが、
こっちは昼に重要ではないアップデート2件意外は、
今のところアップデートこないね。
316:login:Penguin
10/10/10 19:50:03 eEkUC86M
apt-getしてもアップグレードしない。
バグかorz
317:login:Penguin
10/10/10 19:52:44 lzWN+YOY
お前らダウンロード速いなw
俺の回線遅すぎ
まあ、明日も休みだしいいか
318:login:Penguin
10/10/10 19:53:42 FI5ZfqHu
>>314
うちは30Mbpsの回線でネットインスコしながら5分で落とせた。
319:login:Penguin
10/10/10 19:54:45 SxGlsbij
>>314
RCが手元にあったらzsyncであっという間に
320:login:Penguin
10/10/10 19:55:37 YpohSbHp
焦るなよインスコ厨ども
まだサーバーによっては無理だろ
321:login:Penguin
10/10/10 19:56:35 zaKS/Cs2
あわただしいなw
322:login:Penguin
10/10/10 19:56:35 UM08cV7F
ADSL40M torrentで31分だった
323:login:Penguin
10/10/10 19:57:02 vQrft7Ho
CATV30Mbpsで約30分でDL完了
324:login:Penguin
10/10/10 19:58:42 T51oLEkS
負荷分散いうなら、アップグレードはせずに、torrentから落として新規インストールだな。
325:login:Penguin
10/10/10 20:00:15 R+aUbG61
Ubuntu使い出してから、
半年に一回はOSの再インスコ作業しているな。
326:login:Penguin
10/10/10 20:05:13 vQrft7Ho
VMにインスコ中 インストール画面が変わってる 若干親切になったような希ガス
327:login:Penguin
10/10/10 20:05:13 FBsxv0WB
ここは24時間稼働しているtorrentの出番だな
328:login:Penguin
10/10/10 20:11:08 vQrft7Ho
つか、すでに日本語にローカライズされているのな
329:login:Penguin
10/10/10 20:11:37 dEDNtWxy
あえて新規ではなくアップグレードを選んだ人いる?
俺は前回うぷぐれでトラブったにも関わらず、今回も
うぷぐれを選んだ。
だって新規はインスコ後に元の状態に戻すのが面倒だし...
現在、DL終わってインスコ中。
残り1時間20分...
330:login:Penguin
10/10/10 20:12:59 Z4n7dvXn
torrentと間違ってISOクリックしてしまったが
速すぎて止めるのがもったいない
と打ってる間に完了
331:login:Penguin
10/10/10 20:13:28 FBsxv0WB
>>328
Ubuntuは初めてか?
332:login:Penguin
10/10/10 20:15:20 FDG5aqsw
なんだよ 1h26m って
そんで、日の丸がねえよ
333:login:Penguin
10/10/10 20:22:18 T51oLEkS
>>329
いやー、アップグレードの方が元に戻すの面倒だろ。
ppaで追加したリポジトリとかは、うまく処理してくれないので、今回も新規。
334:login:Penguin
10/10/10 20:22:34 zkrKyXGn
さてまたクリーンインスコして遊ぶ日が来たか
1010バージョンだから残骸なくきれいにちないといけないからな
335:login:Penguin
10/10/10 20:36:26 mW+gteCJ
ここ2年くらいtorrentでDLしてるけど、普通に使えるなぁ。
ADSL実質4M弱で30分掛からないくらいだ。
336:login:Penguin
10/10/10 20:39:46 vQrft7Ho
さらにフォントが見やすくなったような気がする
とりあえずJDをインスコした
337:login:Penguin
10/10/10 20:44:12 ZKF846ZA
JDよりV2Cのが使いやすくね?
338:login:Penguin
10/10/10 20:52:31 waoZX+5Y
使いやすいかどうかではJDだな。
機能性でいえばV2Cだけど。
339:login:Penguin
10/10/10 20:52:35 if5/8AQ4
NVIDIAのドライバが260.19.06になって Full HD TSファイルやISOファイルの
画質が向上したような気がする
340:login:Penguin
10/10/10 21:00:46 lzWN+YOY
俺はたまにWindowsも使うからv2cだな
341:login:Penguin
10/10/10 21:01:55 KekGN15m
感想書き込みはまだか。。
342:login:Penguin
10/10/10 21:03:54 sRaFOM1m
JAVAアプリ嫌い
GnomeでGTKアプリは合理的
よってJD
343:login:Penguin
10/10/10 21:05:36 FI5ZfqHu
>>341
avahi-daemonが10.04よりまともになってた。
344:login:Penguin
10/10/10 21:05:47 FBsxv0WB
オレはp2だな
OSどころかPCや携帯とか関係なくブラウザさえあれば使える
金は払いたくないから、書き込みのときは元スレからw
345:login:Penguin
10/10/10 21:12:07 2SScg0h5
なんかすんごい速さで落ちてきてんだけど
6分足らず
346:login:Penguin
10/10/10 21:14:22 FBsxv0WB
トレントより直接ダウンロードしたほうが速いな
347:login:Penguin
10/10/10 21:15:12 vQrft7Ho
64bitをVMにインスコして、HD画質のエロ動画を見ながら音楽を聞いているが
ストレス無くスムーズに動画も再生される。
今のところ、トラブル無し
348:login:Penguin
10/10/10 21:20:33 wR+aqD0V
アップグレードだけど今のところ特に問題なし
349:login:Penguin
10/10/10 21:22:40 bUpRRUj/
>345 おーサンクス トレがいまいち速度でないなあってRT再起動とか
ゴソゴソしてた。普通にダウソした方が確かに速いわ
クソ田舎のヘボADSLだけど200k少々でダウソ中
350:login:Penguin
10/10/10 21:47:44 ZCXOxIZW
>>292
いや、8.04までは結構盛り上がってたと思う。
351:329
10/10/10 21:51:09 dEDNtWxy BE:892728836-2BP(0)
アップグレード…失敗したorz
すべて終わって再起動したけど、壁紙が表示されるだけで
うんともすんとも言わない。
一応、電源ボタン押したらシャットダウンメニューが出てきたけど、
何度再起動しても同じ…orz
やっぱり、はじめから新規インスコにすべきだったか…。
352:login:Penguin
10/10/10 21:57:00 Dgi+2QLB
Bootオプションはでるけど、そこから先に進もうとするとシャットダウンされる
353:login:Penguin
10/10/10 22:01:50 waoZX+5Y
>>352
isoのMD5は一致している?
354:login:Penguin
10/10/10 22:02:00 /GE3IsbB
NetBook Edition、えれー使いにくい画面になりもうしたな
355:login:Penguin
10/10/10 22:08:40 jRyqeC4c
64bit版だけど
VirtualBoxのadditionsが効いてないみたいだなぁ
356:login:Penguin
10/10/10 22:09:12 OL25rezk
10.xxのテーマカラーが気に入らん。
357:login:Penguin
10/10/10 22:14:07 UU9lrLel
うーん。Extreme Tux Racerの初回起動時フルスクリーンになったはいいが
モニタがオーバレンジになってリセットかXorgをkillしないかぎり
作業に戻れない深刻なバグはUbuntu 10.10でも、まだ直ってないな。
一応対策書いておきます。
~./etracer/optionsをエディタで開いてset fullscreenの項目を
onからoffに書き換える。
358:login:Penguin
10/10/10 22:14:18 Dgi+2QLB
ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubuntu-releases/10.10/
ここから落とした64bit.isoなんだけど違ったかな
359:login:Penguin
10/10/10 22:16:48 UU9lrLel
>>355
それBetaから効いてないね。VirtualBOXのアップデート待つしかなさげ。
>>356
今までどおりの方法でGDM壁紙を消去できる。
あるいは「外観の設定」>「テーマ」>「カスタマイズ」で
コントロールを変更すればいいと思う。
>>357
訂正。
offではなくfalseね。
360:login:Penguin
10/10/10 22:19:46 XJgbCoKD
>>355
リポジトリにあるOSEのGuest-additionなら有効になるぞ
ホストはnon-OSEでも動作する
361:login:Penguin
10/10/10 22:21:44 vQrft7Ho
>>358
そこから64bit落としたよ
特に問題無しだった
362:login:Penguin
10/10/10 22:26:10 zkrKyXGn
おうDLしてたのを忘れていた
早速開始するか
363:login:Penguin
10/10/10 23:07:28 M5yyKkxH
11:06ダウソ開始
364:login:Penguin
10/10/10 23:17:21 jRyqeC4c
>>360
$ sudo apt-get install virtualbox-ose-guest-x11
でシームレスが有効になりました。
どうもありがとうございました。
365:login:Penguin
10/10/10 23:20:24 M5yyKkxH
11:19完了。
13分ばかりか。ADSLにしちゃいい感じじゃん。
366:login:Penguin
10/10/10 23:20:36 4RpfH/L8
俺は壁紙をUbuntuたんにするだけでおk
367:login:Penguin
10/10/10 23:22:58 uRBI1zcu
もう来てるのか
いつもの月末リリースより早かった分、今回の日本語 Remixは遅いんだな
どうしよう^^;
368:login:Penguin
10/10/10 23:25:17 6kOueTXS
レポ追加でいいでそ。
369:login:Penguin
10/10/10 23:26:38 DDGbwVms
>>351
ただgnome-panelが起動してないだけだったりして
370:login:Penguin
10/10/10 23:28:10 ucwGwG01
URLリンク(cdimage.ubuntu.com)
xubuntuも
371:login:Penguin
10/10/10 23:33:52 SxGlsbij
>>367
今回だけでなく最近の日本語Remixは本家リリースから約1週間後だぞぃ
372:login:Penguin
10/10/11 00:03:44 dEDNtWxy
>>369
うーん...、どうなんだろう。
運よくスカイプのログイン画面がひらいたので、いろいろ
いじってみたんだけど、どうやらウィンドウ上部のバーが
表示されなかったりと、おかしな部分がいくつもあった。
もう諦めて新規で入れてるとこ。
レスサンクス
373:login:Penguin
10/10/11 00:45:39 DcGtFAjl
64bitは瞬時に落ちたけど32bitは9分とか掛かった
374:login:Penguin
10/10/11 00:58:13 BVNQBDKy
未だ32bitマンが多いんだな
375:login:Penguin
10/10/11 01:05:04 DcGtFAjl
>>374
無料のオラクルが32bitにしか対応してないんだ(´・ω・`)
376:login:Penguin
10/10/11 01:07:27 9ybSRZkk
>>375
なんで今更Oracle?
まさか仕事で使ってるとか言わないよね?
377:login:Penguin
10/10/11 01:11:27 EZ3Kparz
10.04からのアップグレード完了。
今のところ特に問題なし。というか、何が変わったのかよくわからんw
378:login:Penguin
10/10/11 01:15:12 gx6P07su
>>374
うちの環境では5年前のノートPC(Pentium M 740, MEM2GB. HDD 320GB)でも
結構サクサク動くんで移行する必要がないのとFlash Player 10のサポートがな。
>>377
各種ソフトウェアのバージョン更新、テーマの変更、
ソフトウェアセンターのアップデート(テクニカルアイテムの表示・非表示、地味にローカライズ入ってます)
379:login:Penguin
10/10/11 01:18:49 i+Wk2qU4
MOZCのパネルのアイコンがまだ出来てないのか変なアイコンのままだ。
また、ibus+MOZCでgeditに入力しようとするとtabキーで予測変換に
入らず、本当にtabスペースが挿入されてしまって使い物にならないな。
まぁ、tabキーの代わりに↓キー使えば問題ないけど、tabキーの方が
押しやすいしなんとかして欲しい。
380:login:Penguin
10/10/11 01:32:06 V2b5QEfC
>>347
仮想化ソフトは何を使っているの?
VMware? VirtualBox?
>>375
Oracle の Linux 版って、Ubuntu にもインストールできるの?
9i のころは Redhat にしかインストールできず、
Cent OS に入れるにも、どこかのファイルをちょろまかして Redhat に化かして入れたような・・・
381:login:Penguin
10/10/11 02:51:57 hfFPXaDw
10.10で権限与えたbinファイルを実行できなくなったんですが皆さんどうですか?
382:login:Penguin
10/10/11 03:15:02 j9rRMDL5
10.10が出たけど、ちょっと気になることがあって6.06をネットワークインストール中。
383:login:Penguin
10/10/11 03:19:21 Lh2BnByM
wubiで10.10インストールって無理?
384:login:Penguin
10/10/11 03:31:43 DcGtFAjl
>>380
10g Express Edition はなんの小細工もせずに簡単に入った
385:login:Penguin
10/10/11 03:36:32 j9rRMDL5
>>384
小細工かどうかわからないが、nls_lang.shの修正が必要だろ。
386:login:Penguin
10/10/11 03:38:57 aOmi/1yE
>>347
VMwareだよ
スペックこれ
AthlonⅡx2 3GHz
SSD
メモリー8G
387:login:Penguin
10/10/11 08:15:30 SsIoTxed
インストールは成功したが、データを入れてたディレクトリがお亡くなりになった
testdiskでは無理だったがphotorecで少しでもサルベージ出来ればいいんだが・・・
それはともかくアクセス集中歓迎というだけあってjaist速攻落ちてきたわ
中の人乙です
388:login:Penguin
10/10/11 08:34:57 sjr8EO4j
トリガーはわかんないんだけど、
ibusのmain.pyがまわりっぱなしになった。
なんだなんだ・・・??
64ビット版のデスクトップ。
ずっと32ビット版使っててこんなことなかったのになぁ。
389:login:Penguin
10/10/11 08:43:01 tUsVqgBP
スレリンク(linux板:986番)
390:login:Penguin
10/10/11 09:11:36 sjr8EO4j
thx
こっちもあーどうしようもないなーって
ps ax|grep python
kill hoge
してはいたんだけど。anthy→mozcにチェンジ
しちゃおうかなって思ってたんだけど、mozcでもなるんですね。。
391:login:Penguin
10/10/11 11:19:17 NtKn/l+d
10.10用のMedibuntuはまだ来てない?
392:login:Penguin
10/10/11 11:20:37 qVbWu/+8
Netbook Edition、あきらかに使いにくくなってる。
10.04と比べて、動きも何だかもっさり。
起動・シャットダウンは速くなったけど、これじゃ意味ない…orz
当方の環境
Dell Inspiron Mini 10v
Atom 1.6GHz
メモリ1GB
SSD 8GB
393:login:Penguin
10/10/11 11:31:10 QzbGX0R9
>>392
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ LXDEがあるじゃないですか...。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * それともタイル型WMの世界はいかかがですか?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
394:login:Penguin
10/10/11 11:32:05 mdVqImXL
iyhスレかと思ってしまった
395:login:Penguin
10/10/11 11:45:14 qVbWu/+8
>>393
ごめんなさい。
Linux初心者だから、Ubuntu以外のを使うのは怖い…(-_-;)
さらに10.10を使いつづけてみて、どうしても我慢できなかったら
10.04にもどしますorz
396:login:Penguin
10/10/11 11:56:36 faV2AnUw
>>395
何を言ってるんだね。UbuntuにLXDEやxmonad入れれば言いじゃんという話じゃないか。
397:login:Penguin
10/10/11 12:01:36 kgMk5rYW
Ubuntu11.10 Opportunity Opossum
398:login:Penguin
10/10/11 12:02:58 2qzAZTxE
Pだろ
399:login:Penguin
10/10/11 12:05:38 5nmksJmo
Ubuntu11.10 Pretty Pokemon
400:login:Penguin
10/10/11 12:10:57 aOmi/1yE
>>392
FluxBoxがええよ
401:login:Penguin
10/10/11 13:33:05 34LCgXAp
LXDEはp7zip-fullを必要としてるから、zip解凍で文字化け問題が発生するよ。
その辺も考慮せずに、ただ軽いというだけですすめるのは如何なものか。
402:login:Penguin
10/10/11 13:37:07 T9eJ+iLn
日本語チームのzip日本語判定はオマケ程度の機能でしょ。
オレは気持ち悪いから使ってないし。
403:login:Penguin
10/10/11 13:39:15 7Hmhmgqs
Fluxbox軽いけどカスタマイズがめんどいんだよねー。
というわけでXfceとか勧めてみるテスト
404:329
10/10/11 13:45:00 qVbWu/+8 BE:1587072184-2BP(0)
ごめんなさい。
いろいろ教えてもらって悪いんだけど…、
Unityがダメなんだと思ってSynapticで削除したら、
画面が真っ白になってしまいましたorz
もう…、10.10は諦めます。
今、10.04NetbookをDLしたとこなので、
これからUSBに焼いてインスコしますm(_ _)m
405:login:Penguin
10/10/11 14:14:23 y01fZ3Ho
>デスクトップ版ではモバイル端末との同期機能なども搭載する。
これって実際、どんな感じですか?
406:login:Penguin
10/10/11 14:23:44 /Yk9PVQM
unity糞重いし不便すぐる。前のネットブックエディションでよかった。
407:login:Penguin
10/10/11 15:01:56 j9rRMDL5
Ubuntu 13.04 Rocky Raccoon
Ubuntu 13.10 Sexy Sadie
408:login:Penguin
10/10/11 15:52:58 34LCgXAp
>>407
動物からビートルズになることは有り得ない。
409:login:Penguin
10/10/11 16:34:44 qur2eu0L
10.10入れてみた
起動は速い
10.04より多少メモリ食うようになってる気がする
mozcのせいかpythonが凄いcpu食う
pcmanfmは0.9.7になっててツリー表示ができなくなってる
410:login:Penguin
10/10/11 17:09:14 gp+By+Cq
右上のibus設定を一旦終了して再ログインしたら、うちではCPU消費が収まったな
64ビット版のchromeはjavaプラグインがクラッシュするみたいだけど
これはサポート外だからしょうがないな
411:login:Penguin
10/10/11 17:34:28 I53rz2Vx
ibusのせいでpythonが100%使ってることうちもあったな。
ui/gtk/main.pyだったと思う
412:login:Penguin
10/10/11 18:05:46 W2X/gfwd
Unityそんな酷いかなあ
俺結構このUI気に入ったんだが、動作も悪くないし
413:login:Penguin
10/10/11 18:14:04 EZ3Kparz
うちもインストール直後、pythonのせいでCPU100%いってたけど、
再起動したら直った。なんだったんだろうな。
414:login:Penguin
10/10/11 18:15:44 45OqFDBk
俺もデータ置いてた/Home用のパーティションをフォーマットしないようチェック外してたのに
綺麗さっぱり消えた。
ふざけんな
415:login:Penguin
10/10/11 18:20:17 hG52UVyd
人柱のみなさん、乙ッス
もっと不具合だしてください
416:login:Penguin
10/10/11 19:12:13 7Hmhmgqs
japanese teamのリポジトリ入れてフォントと辞書くらいインストールしてみたらまたibusの100%再発しちゃった。。。
一回停止かけても強制終了かけてもダメなのでとりあえずKDEに逃げてる。KDEだと大丈夫だ。
なんか結構多いのね。Mozc特有かと思ってたけどそうでもなさそう?
バグ報告は出てるっぽいよ。
URLリンク(bugs.launchpad.net)
進展してないような感じだけど。
417:login:Penguin
10/10/11 19:52:15 iVos15/Z
人柱的distroの人柱的ユーザーが集まるのはココでつか?
418:login:Penguin
10/10/11 19:52:27 rcTPuRAN
URLリンク(simosnet.com)
↑ライブCDの部屋に日本語版が早くも出てるよ。
419:login:Penguin
10/10/11 19:58:35 74THNg6W
>>414
マジで?
今週中にインスコしようと思ったけど様子見か
420:login:Penguin
10/10/11 20:19:44 I53rz2Vx
/Homeって書くやつの言う事なんて!
421:login:Penguin
10/10/11 20:31:03 4cmdihuU
> 人柱的distro
それはFedora
422:login:Penguin
10/10/11 20:59:25 faV2AnUw
個人的にはインストーラーのバグが直ったのかが気になる。
一端LiveCDのgpargedでパーティション切らないと、
PBRにGrubインストールできないんだよなぁ。
423:login:Penguin
10/10/11 21:42:11 xgDZ3ZSY
Intel 830 だけど、10.10 インストール画面用の X が表示されなかった。
ブートのスプラッシュは点滅しながらも表示していたので、残念。
alternate CD から USB メモリーの作り方が判らなかったので、このPCは後回し。
424:login:Penguin
10/10/11 22:51:50 iLVOFTuV
>>420 だよな、と思ったら本当に消えたw
425:login:Penguin
10/10/11 23:21:47 93naj2V2
>>424
後からfstabに追記で問題なかったけど
インストーラに問題あんのかな
426:login:Penguin
10/10/11 23:46:19 z2EzzT4g
10.04の時は、geditでibus使ってF10押すとgnomeのショートカットに
優先して半角英字変換してくれたのに、10.10だとgconf-editorで一度
menu bar accelのF10を無効にしないと半角英字変換出来なくなってるね。
10.04でデフォルトで修正されたと思ってたら、また9.10以前に逆戻り。
細かいことなんだけど、せっかく直ったものを元に戻さなくても・・
427:login:Penguin
10/10/12 00:47:53 oMt6/jiX
>>415
実害はないがAVG AntiVirus導入すると
起動時のスプラッシュとavgdは衝突して正常に表示されないな。
Betaの頃も、VirtualBOXで実行すると正常表示されなかったんだが...。
さらにdzen2は古い安定版のままのようなんだが...i3というWMの場合は-dockオプション使う
関係でdzenのsvnレポジトリ版のdzen2が必要(ついでにunifontに対応させる必要もある)なんだが、
そこまで対応しないのか。
428:login:Penguin
10/10/12 01:43:49 +/8R/cKd
バターfs使っとるやついる?