Tiny Core Linux Part1at LINUX
Tiny Core Linux Part1 - 暇つぶし2ch854:login:Penguin
10/06/23 22:09:34 vJ2XwBFi
>>852
おつおつ。

855:login:Penguin
10/06/25 07:39:50 ppwKAwY/
>>849
/proc/config 出て無かったのですね。
omake/ にでも カーネルの .config 置いて欲しいっす。


856:login:Penguin
10/06/25 11:00:26 CD7PaR5P
ライト版なんですが、xmmsで音が出ますか?
ドライバの開放がなんたらでエラーになります。
flashはバッチリなんですが‥m(--)m。

857:login:Penguin
10/06/26 13:06:21 5u1afYC0
>>856
エラーを貼ってみたら?

858:login:Penguin
10/06/26 22:37:09 kNWPS9yi
基本的な質問していい?

tar.gzって、どうやってインストールするの?

859:login:Penguin
10/06/26 22:52:28 KI+829sG
Cコンパイラが入ってないから無理じゃね?

860:login:Penguin
10/06/26 22:53:45 Yc7UHx1s
>>858
具体的に何よ?

861:login:Penguin
10/06/26 23:23:44 ofJIZ/Sk
コンパイラは本家のリポジトリにある。
compiletcってメタパッケージをインストールすれば基本的な開発環境が整う。
あとはconfigure; makeしながら足りないdevパッケージをインストールしてコンパイルが通るまで試行錯誤。

本家のwiki(英語)にだいたいのやり方が書いてるから読んでみてほしい。
URLリンク(wiki.tinycorelinux.com)

開発に関する質問なら回答できる範囲で支援します。
何人か独自で拡張作ってる人もいるみたいだからソコソコにノウハウはできてると思う。

862:login:Penguin
10/06/26 23:24:21 yil5splT
>>858
zipはどうやってインストールするの?って言ってるのと同じ
圧縮されている内容による

863:login:Penguin
10/06/26 23:41:40 ofJIZ/Sk
例としてjdのコンパイル方法を書いておきます。まず以下の拡張をインストール。

compiletc
coreutils
automake
libtool-dev
gtk2-dev
libgcrypt
libgcrypt-dev
libgpg-error
libgpg-error-dev
libiconv

coreutilsは、[とかcp, rm, lsとか基本的なコマンドが入ってるんだけど
Tiny Coreのデフォだとbusybox使ってて、たまにオプションの違いでエラー吐くので
個人的にcoreutilsは必須だと思います。

jdの場合は./configure; makeの前に./autogen.shしないといけないんだけど、
autogen.shがコケるときがあるのでautoreconf -vfiのほうがいいと思います。
(続く)

864:login:Penguin
10/06/26 23:48:07 ofJIZ/Sk
(>>863の続き)コンパイル用にjdというディレクトリをつくって、jd-2.6.5-100425.tgzをダウンロードして置きます。
URLリンク(sourceforge.jp)

で、次のスクリプトをMakefileという名前で保存します

distfile = jd-2.6.5-100425.tgz
workdir = jd-2.6.5-100425
prefix = /usr/local
confflag = --prefix=$(prefix)
cflags = -march=i486 -mtune=i686 -Os -pipe
cxxflags = -march=i486 -mtune=i686 -Os -pipe
pcpath = /usr/local/lib/pkgconfig:/usr/lib/pkgconfig

confflag += LIBS="-liconv"

all: build.stamp

extract.stamp: $(distfile)
tar xf $(distfile)
touch extract.stamp

configure.stamp: extract.stamp
cd $(workdir); autoreconf -vfi
cd $(workdir); PKG_CONFIG_PATH="$(pcpath)" CFLAGS="$(cflags)" CXXFLAGS="$(cxxflags)" ./configure $(confflag)
touch configure.stamp

build.stamp: configure.stamp
cd $(workdir); make
touch build.stamp

install: build.stamp
cd $(workdir); sudo make install

865:login:Penguin
10/06/26 23:58:12 ofJIZ/Sk
(>>864の続き)>>863に書いた開発用の拡張をインストールしてmake && make installを実行します。
それで/usr/local/bin/jdが作られます。

このままだとTiny Coreの性質上、再起動するとjdが消えてしまうので
拡張を作る必要があります。

そのへんは本家のwiki(英語)を参照してみてください。
URLリンク(wiki.tinycorelinux.com)

866:login:Penguin
10/06/27 01:41:15 9CZylY0q
>>858
おそらく>>676-677のやりとりが参考になるかも

>>861>>863-865
乙であります。最後の方のjdの拡張ってのがjd.tczってことですな。ふむふむ

867:login:Penguin
10/07/06 22:28:32 ihiUTlpx
HDDにインストールしようとしたが、うまくいかない。
>>672でやろうとしたが、いきなりエラーが出る。
HDDにwindowsが入っているからか?

誰かわかる人、教えてください。

868:login:Penguin
10/07/07 08:00:43 4MGdZ1+g
>>867 ブートローダが NTFSだのウィンドウズのファイルシステムに
対応してねーんじゃねーのとエスパーしてみる。
USBメモリならFATなので結構と動くんだけどね。
iso ファイルごと grub4dos でイメージ起動するってのも手だよ。


869:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:41:37 YHcGgih0
RC1来ましたね

870:login:Penguin
10/07/14 23:09:27 oqSjTlot
期待しております。


871:login:Penguin
10/07/15 02:06:12 MKUU0psS
ごちゃまぜ版の作者ですが、プロバイダ乗り換えでしばらくアクセスできませんでした。
最初からUQは2chの書き込み規制がキツいと分かってたのですが
予想に違わず規制されているようで代理レスを頼みました。

したがいまして、あまり活発な発言はできなくなりますが(もともとマッタリしてたけどね)
ごちゃまぜ版の放流は代理を頼みながら継続していきたいと思います。

引越でTiny Core日本語リマスター用のマシンはまだ動いてない状態ですが
ぼちぼち作業を開始したいと思います。

872:login:Penguin
10/07/15 21:34:57 vrnukvkB
>>871
お久しぶりです
気長にお待ちしてますので、あんまり無理せずにね

873:login:Penguin
10/07/18 23:42:49 l7UgXjBr
twitterとsouceforgeに登録しました。2chの規制が厳しいため
今後はそちらで情報発信しますのでよろしくお願いいたします。
2chのほうへはフォロワーの方からコピペしていただければと考えています。
URLリンク(twitter.com)

874:login:Penguin
10/07/19 20:39:35 fts/N4+b



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch