Tiny Core Linux Part1at LINUX
Tiny Core Linux Part1 - 暇つぶし2ch556:login:Penguin
10/01/24 20:07:36 OQ4jHNhI
Tiny Core v2.8 日本語化リマスターキット KY(俺様専用)エディション

本家の変更点は↓(英語)
URLリンク(tinycorelinux.com)

日本語リマスターキットの変更点
・本家リポジトリで利用できるものは利用(Xorgやgtk+もリポジトリ)
・デスクトップにopenbox, lxpanel, ROXを採用 (jwmとwbarを廃止)
・scimが流行りっぽいので採用(uimも入ってる)
・タイムゾーン関連の修正
・Firefoxは3.6。operaは10.0。Thunderbirdは3.0。JDはbeta100123
・その他色々

リマスターキット 79MB MD5: 7eaae659e399fbcf7e729248d3651067
URLリンク(www1.axfc.net)

ISOイメージ 96MB MD5: e62a2753ac59db91997a4ee5b6eae618
URLリンク(www1.axfc.net)
(Xorg7.4, Firefox, JD, scim-anthy)

※注意※
無線関連のものは入ってません。動作確認できないので…

リマスターキットのほうにはcompizとか野心的なものも入ってます。
当方の環境(nvidiaドライバ)では動きましたが、それ以外は分からないです。
URLリンク(usamimi.info)

今回から軽さとか容量とか無視して、自分の使い勝手を追求しています。
なので、いろいろと互換性が無くなってるかも知れません。
有用なフィードバックがあれば取り入れたいと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch