08/09/20 01:56:51 qRNhJvHE
>>358
xdg-icon-resource コマンドでいいんじゃね?DefaultIconの指定と同じなのか知らんけど。
さらに GIO 使うやつはアイコンかわらないかもね。
361:login:Penguin
08/09/20 09:08:41 4FjWjhkN
>>360
xdg-icon-resourceはiconファイルを所定の場所にインストールしたりする
コマンドであって、>>356の拡張子毎にどのアイコンを使うかに関しては関係のないコマンドですね。
362:login:Penguin
08/09/20 10:04:15 QrvDame4
デフォルトでもアイコンテーマは適用されるしな。
デフォルトテーマのアイコンをいじるか、
デフォルトテーマを継承させて変更したいアイコンだけ入れたテーマをデフォルトにするか。
363:login:Penguin
08/09/20 17:19:42 4FjWjhkN
ここは質問&回答スレじゃなかったみたいですね。
UNIX版に質問&回答スレがあるようなので行ってきます。
364:login:Penguin
08/09/20 19:00:40 f8zkCnOn
こういう人って何なの?礼儀とか教わってないの?欠陥人間なの?
365:login:Penguin
08/09/20 20:49:35 XIIAJ0JU
>>363
うにくそ板に行くのはやめれ
前スレ くだらねえ質問はここに書き込め! Part167
スレリンク(linux板)
366:login:Penguin
08/09/20 21:25:38 E4DwF+C0
向こうで質問しちゃってるよ・・・あーあ
367:login:Penguin
08/09/21 12:28:21 ok9W5wYi
UNIX板に逃げたゴミが袋叩きに遭ってる
つか向こうで>>357を逆恨みして叩いてる奴がいるけどゴミ野郎の自演だろ
IDないからバレないとでも思ってるのかな…
368:login:Penguin
08/09/25 22:21:10 llHtFvMi
GNOME 2.24出たね。
369:login:Penguin
08/09/27 14:08:29 FoX1YP8B
ん、もうそんな季節か。GNOMEのリリースに合わせてあるUbuntuはそろそろ新しいの
出すのかな。
370:login:Penguin
08/09/28 08:25:58 GoOkAb3Y
出すも出さんも、Ubuntuは毎年4月/10月リリースって決まってますがな。
371:login:Penguin
08/10/06 22:51:51 OzXwaSmD
メニューやパネルからプログラムを起動するときに、使用言語(LANG)を指定することってできませんか?
具体的には、普段は en_US.UTF-8 なんですが、Firefox だけ(Flash が文字化けするので)
ja_JP.UTF-8 で動かしたいです。
372:login:Penguin
08/10/06 22:56:22 pXOyRd1I
env LANG=ja_JP.UTF-8 program
に書き換えたらどうかな
373:login:Penguin
08/10/06 23:09:25 OzXwaSmD
>>372
出来ました。どうもありがとうございます。
374:login:Penguin
08/10/07 18:45:00 MED/dAJu
firefoxだけの問題なら
~/.mozilla/firefox/ に rc ってファイルを作って
中に LANG=ja.JP_UTF-8 とか書いとけばおkだけどもね
375:login:Penguin
08/10/07 21:53:31 YtBnkfos
>>374
こんな方法があったんですね。ありがとうございます。
結局GNOMEと関係ない質問でしたね。すいません。
376:login:Penguin
08/10/07 22:25:53 BKKJZ7Ds
~/.thumbnails 以下のファイルって際限なく増えていきますよね? 皆さん手で消してるんですか?
まあ find ~/.thumbnails -mtime +30 | xargs rm あたりを crontab に登録とかいう手もなくは
ないですが、標準機能で設定なしに実現して欲しい……
377:login:Penguin
08/10/07 22:36:19 0lTFve4z
HDDが余ってきてると全然気にならないけどなあ
今 du -shしたら250M程度しかなかったし。
378:376
08/10/08 02:49:45 DAKEv3ea
>>377
そうですか。当方は画像収集しまくりなもので、4GB弱まで増えてました。
容量を気にしているのは、実は ~/.thumbnails/ 以下を USBメモリ上に
置いているからなのですが、これは普通の使い方とは言えないか……
でもゴミ箱なんかは、入れてから一定期間たったもの、あるいは
ディスクがあふれてるときには古いものから順に、自動的に消して
くれると嬉しいんですがね。暇ができたら本家で議論されてないか調べてみます。
379:login:Penguin
08/10/08 02:58:33 SjnBUZ8u
>>378
>>376 でイナフじゃまいか?
まあGNOME的にはサムネイルキャッシュの最大サイズを指定するオプションの実装かね。
380:login:Penguin
08/10/08 03:20:58 mCj9sDbB
>>376
Comix って画像ビューアを使ってるんだけど、
URLリンク(comix.sourceforge.net)
これ、元画像が存在しなくなってるサムネイルを削除することができるようになってて、
ときどき思い出したように実行してる。
この機能が GNOME に欲しいかも。
381:login:Penguin
08/11/01 22:01:00 YEyzEAiT
GnomeでKopete使ってる人はいませんか?
382:login:Penguin
08/11/03 15:27:38 rmlppPsZ
GNOMEでLivestationの画面がチカチカする。
やっぱり、マイクロソフト製はWindowsで使うべきなん?
383:login:Penguin
08/11/07 00:01:28 b5uJuDbQ
GNOME の端末の、ウィンドウサイズを固定するにはどうしたら
いいのですか?
384:login:Penguin
08/11/07 05:04:36 oj1UMv6l
>>383
$ gnome-terminal --help
| gnome-terminal --geometry
ウィンドウサイズを記憶するのはウィンドウマネージャの仕事
Metacityは個別に記憶する機能は無かったと思う
sawfish, enlightenment, WindowMakerなどはOK
まぁ他にもあるだろうけど。
385:login:Penguin
08/11/07 09:02:42 FXKV/BA+
> --geometry
これは固定と言わないだろう。日本語的に。
386:login:Penguin
08/11/17 01:48:27 4DcfYEXm
gimmieが突然終了しました って出てappletが終了してしまうんだが
このappletって不安定すぎない? 使いやすそうなのにな
387:login:Penguin
08/11/22 03:43:48 Ksi7q3jS
Winodwの固定は、普通は
横幅x縦幅+横位置+縦位置
だろう、多分どのアプリにもあると思う
+横位置+縦位置(プラス)の場合
スクリーンの"右"から何ピクセル"上"から何ピクセルの位置に配置する
-横位置-縦位置(マイナス)の場合
スクリーンの"左"から何ピクセル"下"から何ピクセルの位置に配置する
スクリーンが100x100の場合
+10+20
と
-90-80
は同値だと思う
compizとか使えば簡単に記憶できるけどな
388:login:Penguin
08/11/22 03:47:55 Ksi7q3jS
右と左が逆だったわ
389:login:Penguin
08/11/22 13:41:39 OyL8Tb/3
それで出来るのは起動時の「指定」だけだけどな
固定するにはアプリとWMにそれぞれ細工がいるだろう
390:login:Penguin
08/11/23 11:17:56 w2ktZP89
サイズを指定して開くようにしつつ、
compiz の「ウィンドウのルール」プラグインのサイズ変更不可に
端末のウィンドウを登録しとけば固定化できるだろう
391:login:Penguin
08/11/23 15:15:54 1STjM/xQ
>>390
compizは使ったことが無いのですが、「ウィンドウのルール」プラグインの
サイズ変更不可にすると、位置も固定してくれるのでしょうか?
アプリが自力で位置やサイズを変更しようとしてもブロックしてくれますか?
392:login:Penguin
08/12/01 09:52:24 028rPa4w
Totemで音楽CDを再生しようとすると,メニューの[動画]-
[ディスク 'オーディオ ディスク' の再生]がグレイアウトして再生できません。
ターミナルから totem cd:// とやると再生できます。
どうしたらGUIだけで再生できるようになりますか?
ちなみにディストリはDebian 4.0 etchです。
393:392
08/12/03 12:22:05 OTK/VwKz
くだ質に移動します。
394:login:Penguin
08/12/26 22:58:03 NGvikFv2
暇だから俺が思うGNOMEの欠点・課題を挙げる。
・gvfsの問題
gnome-vfs → gvfs でリモートにあるスクリプトも実行可能に
なるなど、確かに便利になったが、ファイルのアップロードで
更新時間が保持されないのでファイルサーバへのアクセス手段
としてはやはり使えない。結局現状Windowsファイルサーバへの
アクセスはcifsマウントを使うしかない。
・Nautilusで右クリックでのドラッグ&ドロップがサポートされていない。
WindowsのExplorerでの右クリックでのドラッグ&ドロップは
非常に大きな比重を占めており、この機能がNautilusにないのは
WindowsユーザがLinuxに不満を抱く大きなポイントとなる。
395:login:Penguin
08/12/26 23:09:20 Zb5YdiiQ
確かに中ドラッグは右ドラッグより使いづらい気がす
396:login:Penguin
08/12/26 23:15:57 5xlhzi5E
GNOMEのデスクトップ効果が適度にカッチョ良くて気に入ったのですが、
ウィンドウのバー・枠が消えてしまいほんのり不便です。
表示させる事はできますか?
397:login:Penguin
08/12/27 00:26:30 kEzG7HPB
GNOMEのデスクトップ効果?
Compiz Fusionのこと?
398:login:Penguin
09/01/06 13:03:28 CM9krbZq
Nautilus さっさとカラム表示対応しれ。
399:login:Penguin
09/01/10 00:31:09 S4hPSoD/
どうして、vncserverからでは、gnomeはCompizが有効にならないの?
400:login:Penguin
09/01/24 21:07:33 S73DgWst
みつけたんではっときます
URLリンク(www.esperanga.com)
401:login:Penguin
09/01/24 21:18:14 jaVo2qV8
>>400
指が多いしgnomeと関係あるのか?
402:login:Penguin
09/01/31 22:10:37 wGpte5BW
GNOMEでGnustepのapp使いたいのですが、無理?
403:login:Penguin
09/01/31 22:52:09 jW/1vsTK
いや使えばいいと思うが。
URLリンク(www.freedesktop.org)
404:login:Penguin
09/02/09 13:27:08 t7QV9bxl
GNOMEって何でこんなに気色悪いんですか?
理由を突き止めて下さい
405:login:Penguin
09/02/09 16:16:03 H7pIDdKw
1)gnome-terminal --geometry 100x20+50+100 -x cat hoge.txt
は、 hogeの中身をキャットしてくれるんですが、
2)gnome-terminal --geometry 100x20+50+100 -x cat hoge.txt | grep "huga"
とすると、1)と結果が同じになります。
どうにかgrepまで実行できないですか?
406:login:Penguin
09/02/09 16:30:49 AOlaN8u6
>>405
-x sh -c 'cat hoge.txt | grep "huga"'
407:login:Penguin
09/02/09 20:43:02 H7pIDdKw
cat "thank you >> 406"
408:login:Penguin
09/02/12 00:25:47 mmWEPMy9
キャットてなんか気に入った
これからは俺もそう呼ぶわ
409:login:Penguin
09/02/12 01:11:28 4QHY9eOX
以下空中大回転禁止
410:login:Penguin
09/02/12 10:20:03 9EZI+YqX
>>407
echoがモアベター
411:login:Penguin
09/03/06 00:31:47 kRbCBwZB
[質問]どうも分からんのです。gnomeってなんで欠陥デスクトップ環境であり続けようとするんですかね?
あと一年しない内にWindows 7とかいう近代化Windowsが、gnomeをコンピュータ史のつまらない失敗作の一つにしてしまうでしょう。
gnome開発者は意図があっての、あえて欠陥品を作り続けたのでしょうか?
それともgnuとかに関わる人らってその程度ということなのでしょうか。
412:login:Penguin
09/03/06 01:10:28 62u5Jix3
創ってる人間に直接聞けばいいじゃん。アポは要らないぜ?
413:login:Penguin
09/03/07 00:41:25 VexE1E1Y
Windows7が失敗したのは、相変わらず古くさいOSだから。
414:login:Penguin
09/03/07 12:33:00 w/D+hAlS
デスクトップに大きなアイコンを置いて
それをシングルクリックで起動したいのですが、
gconf-editorを見ても項目が見つかりませんでした
kiosk端末的なものを作りたいのですが
方法があれば教えてください
415:login:Penguin
09/03/07 12:54:17 76gsGee3
編集>設定でできね?
416:login:Penguin
09/03/07 12:55:27 76gsGee3
Nautilusのね
417:login:Penguin
09/03/07 13:00:36 UXvA7VHG
編集 ->設定 -> 動作 ->シングル・クリックでアイテムを開く
だね
418:login:Penguin
09/03/07 13:02:53 w/D+hAlS
>>415-416
できました!
デスクトップもnautilusの設定で反映されました
ありがとうございます
419:login:Penguin
09/03/07 13:21:38 i3zpFFYI
デスクトップのアイコンはnautilusが管理しているのよ。
ゴミ箱と一緒でフォルダービューの特殊なケースってわけ。
420:login:Penguin
09/03/11 01:21:36 vm+VtOwQ
世界中で3000人くらいが一度はGNOME標準ファイラーをNautilusをkonquerorかThunarかRox-filerにする方法と
メインメニューのPlacesの内容をカスタマイズする方法を検索したことがあると思う
421:login:Penguin
09/03/18 16:10:59 OIggpr1u
gnomeからのサスペンドだと復帰するのに
fluxboxやxfceなど他のwmからは復帰に失敗します。
gnomeが内部的に叩いているコマンドは
/usr/lib/hal/scripts/linux/hal-system-power-suspend-linux
ではないのでしょうか?
422:login:Penguin
09/03/18 16:33:33 xzjv8kru
早くライたんの腋を体験したい
(;´Д`)ハアハア
URLリンク(005.shanbara.jp)
423:login:Penguin
09/03/18 16:45:14 EzXnwlOi
suspend/hibernate系は
カーネルのインターフェースが変ったこともあり、
各パッケージ間で少し混乱が見られるようです。
ただubuntuなどではgnome関係はきっちり管理されているようで、
/etc/gdm/gdm.confより
SuspendCommand=/usr/sbin/pm-suspend
HibernateCommand=/usr/sbin/pm-hibernate
を呼んでいるようです。
/usr/sbin/pmiを呼ぶものもあるようです。
こちらの実体は上と同じですが。
424:login:Penguin
09/03/18 17:33:46 OIggpr1u
>>423
そういえばgdm使った場合とそうでない場合にも
サスペンドの結果が違ったことがありましたが
そういうことなんですね。
その辺りを試してみます。
ありがとうございました。
425:login:Penguin
09/03/18 19:31:34 CM6ZlrDP
gnome2.24でfstabを無視するようになったのは仕様?
426:login:Penguin
09/03/21 09:06:23 CAiQkh/e
2.26が出たのに盛り上がらないね。
URLリンク(live.gnome.org)
427:login:Penguin
09/03/22 07:48:47 MlIo+4FH
GNOMEのバージョンアップが注目されるのは
GNOMEではなくUbuntuがリリースされたときなのかもしれない
428:login:Penguin
09/03/22 08:38:05 O4WGEF3q
ubuntuは4月24日に出る9.04(2009/4の事)でGNOME 2.26です。
429:login:Penguin
09/03/22 09:25:27 kv9lZ2ka
2.26は使ってるディストリにはリポジトリに用意されてるけど
まだ入れてない。高速化されたかどうかは興味ある。
430:login:Penguin
09/03/23 10:47:27 hZOVYU7O
>>5
GNOMEがcompizとりこむなんて聞いたことないぞ。
431:login:Penguin
09/03/24 20:33:42 CyV1ZFZF
new notification system素敵
URLリンク(news.softpedia.com)
432:login:Penguin
09/03/25 14:18:05 NAbKvwbF
gnome2.26ではとうとう日本語リリースノートがなくなった・・
aihanaさんどうしちゃったのかなあ
433:login:Penguin
09/03/25 14:47:04 fGirk9IM
>>432
君の番が来たんだよ。
434:login:Penguin
09/03/26 10:29:54 d6hG7IXK
あるユーザーがログイン状態でScreen Saverになっている時に、別ユーザーでログインするにはどうすれば良いの?
435:login:Penguin
09/03/26 18:46:03 da1zrq4M
virtual consoleを切り替える
436:login:Penguin
09/05/06 02:32:02 5ZU7SbTh
gnomeのパネルってどうやったら全部消えるの?
437:login:Penguin
09/05/06 04:07:10 Fa9Iqdek
>>436
消す方法はありません。
438:login:Penguin
09/05/06 04:52:34 5ZU7SbTh
>>437
まじで!
回答ありがとう・・・・orz
439:login:Penguin
09/05/06 07:00:11 KuIGUMNi
>>438
$ gconftool-2 --set --type string /desktop/gnome/session/required_components/panel ""
を実行後に再ログイン
パネルを戻すときは
$ gconftool-2 --set --type string /desktop/gnome/session/required_components/panel "gnome-panel"
440:login:Penguin
09/05/06 09:10:32 5ZU7SbTh
>>439
おおできた!ありがとう!
これでスッキリした。感謝!
441:login:Penguin
09/05/17 13:52:04 sbNNkfX2
gtk-button-imagesが効かなくなった
gtk+-2.16.1
バグ?仕様変更?
442:login:Penguin
09/06/14 01:01:38 HgW3Mz+o
GNOMEパネルのカスタマイズのしにくさは異常
443:login:Penguin
09/06/14 03:10:26 AovrEOdI
そういや来年でる予定のgnome 3.0だとパネルがgnome shellってやつに置き換わるらしいな
444:login:Penguin
09/06/14 03:18:15 KwKMSq6e
gnome shellは嫌いだなぁ
よーしおじさんjavascriptで制御しちゃうぞーとかもう見てらんない
445:login:Penguin
09/06/14 21:10:14 X+0eo1iW
KDE4のパネルみたいにカスタマイズ出来ますよって見えて実は出来ないのよりマシ
というか別にパネルに苦労しとらん
OSX風のドックとか頭悪そうなのがなんではやるのかもわからん
446:login:Penguin
09/06/14 22:19:08 jmXi7A+x
それ流行ってないw
447:login:Penguin
09/06/15 03:23:08 sRfTPaGW
あれ、アイコンがウネウネ動いて選択しにくいよね。
448:login:Penguin
09/06/15 23:40:58 WdakFTfk
どうしてマウスの右ボタンD&Dができない仕様なんだろ?
右クリックはwinと同じような内容だし、ホイールボタンでならできるんだから、無理なわけはないと思うけど。
449:login:Penguin
09/06/16 10:03:19 Cn2mFz8B
そういう流儀の文化圏だから。
> 右クリックはwinと同じような
ここで既に間違い。
450:login:Penguin
09/06/16 10:41:06 SytiOS19
どっちも慣れたけど、右ドラッグ後にメニューが出るほうが統一的で自然だと思うけどな。
右クリック : メニューが出る
右ドラッグ : 動かしたあとにメニューが出る
451:login:Penguin
09/06/17 07:32:58 OitroTvc
個人的にはnautilusでのファイルD&D時は毎回メニュー出して欲しいくらいだなぁ
今は「コピー → 貼り付け」「切り取り → 貼り付け」でやってるけどさ
キーボード併用すりゃ色々できるのは知ってるんだけど
今使ってる環境がキーボードが変なとこにあるから、マウスだけで済むことはマウスだけでやりたい
452:login:Penguin
09/06/25 22:09:34 zdiIxRWV
>>451
つ スクロールボタンをホールドしながらドラッグ
453:login:Penguin
09/06/28 11:01:56 2j63j1++
>452
そんなはずは…ああ、やっぱり出来ないじゃん…と思ったら
Compiz切ったら出来た。どうやらビューポートスイッチャで使っちゃってたみたい。
ありがとう。設定変えとく~。
454:login:Penguin
09/07/05 02:53:57 VMzK1ShR
gnumericのwin版でマクロを組むことってできる?
行をコピペしたりとか、新しい行を挿入とか、そういう簡単なの
(マウス動作をまねするだけ)でいいんだけど、できないかな?
455:login:Penguin
09/07/06 14:38:23 zgiLvuUj
「7月6日(月) 14:33:50」などと表示されるパネルの時計を
「14:33:50 Mon., Jul.06」みたいなにしたいと思ってるのですが
書式をいじろうにも(%b とか)ロケールが邪魔して?できません
パネル用のアプレットで
ロケールも含めて書式を自由に設定できる時計がないでしょうか
あるいはパネル自体を米語ロケールで起動する方法とかないでしょうか
456:login:Penguin
09/07/07 22:05:23 XTh5ZwQ8
>>455
鶏がわからないけど、
~/.gnomerc みたいなところで GNOME 自体の locale を変えちゃうってのは?
457:455
09/07/08 01:41:43 uuys8Poj
455です。
>>456
ありがとうございます
トリは Ubuntu 9.04 です
~/.gnomerc に類するものは見当たりません
gnome-panel そのものを LANG=C で起動したいんですが
起動のトリガーがどこにあるのか探し当ててません
愚直にググってみるしかないかなぁ…
458:login:Penguin
09/07/08 03:09:02 dUOsl8M2
とりあえず /usr/bin/gnome-panel より優先されるパスに
LANG=C /usr/bin/gnome-panel "$@"
つうスクリプトを置いてみたら、期待通りの起動はしたよ
panel から起動したアプリもみんなそのロケールになるんで
実質そのロケールでログインするのと変わらんけど
459:login:Penguin
09/07/08 03:15:28 TYJfNXBt
時計だけならLC_TIME変えるだけでいいんじゃね?
460:login:Penguin
09/07/08 06:55:57 dP4R19H7
gnome-panelのソースコードちょっと書き換える方が楽だろうに。
461:455
09/07/08 23:44:42 uuys8Poj
455です。
>>458, >>459, >>460
ソースコード書き換えは
ドザ崩れアプリユーザには敷居が高いので
458でご教示の「gnome-panel」に
459でご教示の「LC_TIME」だけ指定して
LC_TIME=C /usr/bin/gnome-panel "$@"
シンボリックリンクを
PATH の先頭にある /usr/sbin に放り込んで
望み通りになりました
パネルを LANG=C で起動すると
メニューやパネルから起動するアプリ類も
それを継承して大変なことになりましたw
メニュー類の日本語訳が気味悪くてイヤなソフトとか
この手を使えばみんな LANG=C にできて
俺的には目からウロコって感じでした
ありがとうございました
462:455
09/07/08 23:45:46 uuys8Poj
すみません
「/usr/local/sbin」でした
463:login:Penguin
09/07/08 23:57:22 TYJfNXBt
余計なお世話だけど普通そういうのは/usr/local/binに入れるぞ
464:455
09/07/09 02:17:15 /UUZZaeX
>>463
PATH の先頭にあったから入れちゃったんですが
それぞれの役割分担をこれから勉強します (汗);
465:login:Penguin
09/07/10 07:25:37 Sh9AwWKQ
>>460
それだとディストリ提供のgnome-panelがバージョン上がるたびにパッチ当てるなりして書き変える必要が
出てくるからLC_TIME書き変える方法のほうが汎用性高いと思うよ。
「ディストリにgnome-panelだけを勝手にアップデートさせないようにすればいい、」
「gnome-panelがアップデートされた時にそれを感知して自分でビルドするようなシステムを構築すればいい」
「良く使うバイナリは自分でビルドしたものだろ普通」
とかいうのは微妙だと思う。簡単なスクリプトで対応できるならそっちのほうがよい。
466:login:Penguin
09/07/10 09:08:34 PcW8aVur
案外gconf-editorで探したらどこかに設定あったりしてな
467:login:Penguin
09/07/10 09:28:25 x2sXqITa
ソースの話になると必死に否定したがるやつが出てくるのはなぜなんだろう
468:login:Penguin
09/07/11 00:29:22 ELl8innp
>>467
「必死に否定したがるやつが出てくる」ことにしたいのですね、わかります。
さすがにその状況でソース変えるのは普通無い。
ソースいじるのはプログラムの設定変更がないときに限るのが望ましいんじゃない?
まあ自由だけど、普通の人には楽ではない。
LC_TIME=C /usr/bin/gnome-panel "$@"
のスクリプト(gnome-panelのバージョンが変わっても何もせず対応可能)作るのと、
ソースコード入手して自分で適切な位置でsetenvやら呼んで適切にconfigureしてビルドするのと
どっちが楽かは普通に考えればわかるだろ。
469:login:Penguin
09/07/11 00:35:09 ElzWiTIO
それだとパネルから起動するアプリが全部LC_TIME=Cになるからってことじゃないの?
どっちにしろやるのは本人なんだから自分の好きなようにやればいいじゃん。
470:login:Penguin
09/07/11 00:49:12 2i1VC8VV
ならねえよアホ
471:login:Penguin
09/07/11 01:28:06 879uPO6N
>>470
472:login:Penguin
09/07/11 02:48:27 2i1VC8VV
あ?やんのかコラ?
473:login:Penguin
09/07/11 03:22:37 UeP7/1eo
472 名前:login:Penguin [sage]: 2009/07/11(土) 02:48:27 ID:2i1VC8VV (2)
あ?やんのかコラ?
472 名前:login:Penguin [sage]: 2009/07/11(土) 02:48:27 ID:2i1VC8VV (2)
あ?やんのかコラ?
472 名前:login:Penguin [sage]: 2009/07/11(土) 02:48:27 ID:2i1VC8VV (2)
あ?やんのかコラ?
474:login:Penguin
09/07/11 05:09:22 DkNlUIZ/
頭の不自由な人が多いスレですね
475:login:Penguin
09/07/11 10:40:31 nAWaH8Id
>>466
/desktop/gnome/session/required_components/panelかね?
476:login:Penguin
09/07/12 02:30:25 OXj5GE41
やっぱ漢字とアラビア数字混ざってるのは格好悪いよな
もうずっと前に諦めて数時だけにしてたわ
071209022839みたいに
477:login:Penguin
09/07/14 05:45:07 xQFVbxDk
Overview of Changes from GTK+ 2.17.2 to 2.17.3
The client-side windows branch has been merged; GDK now maintains
its own window hierarchy client-side, and only uses X windows where
unavoidable. Some of the benefits of this change are
- Reduced flicker
- The ability to do transformed and animated rendering of widgets
- Easier embedding of GTK+ widgets e.g. into Clutter scene graphs
This is a fundamental change to the way GDK works, so watch out for
regressions.
--
ちなみにRegeressionの一つがこれ
emacs 23 (with gtk):
* Sometimes when pressing Ctrl-L the scrollbars are overdrawn with white and not repainted. This is due to emacs using raw X primitives to draw on the window,
while the scrollbars are client side emulated windows. Emacs could make
the scrollbars native and this would make sure they weren't overdrawn
478:login:Penguin
09/07/14 06:11:33 NF1uRQFH
2.17.2 to 2.17.3 なんてマイナーアップデートでやるようなことか、それ……
479:login:Penguin
09/07/14 07:24:49 Ncw7UIeb
「X Windows」ワロタ
480:login:Penguin
09/07/14 08:00:06 zvAq0o2y
開発ツリーでなに言ってんの?
481:login:Penguin
09/07/14 23:38:21 xQFVbxDk
>>479
X Window systemの略だろ
482:login:Penguin
09/07/14 23:41:19 fUA4eo1N
おいおい
483:login:Penguin
09/07/15 09:46:20 JgJ338tk
ログアウトのダイアログ出すのは何てコマンド?
484:login:Penguin
09/07/15 10:10:46 SGByFiqB
gnome-session-save --kill
とかでどうだろ
485:login:Penguin
09/07/18 10:13:49 O5ki4Xsn
下の画像、右側にあるSystem項目の中のHelpとか削除して他のに入れ替えたいんだけど、
URLリンク(reverendted.files.wordpress.com)
ポップアップメニューで削除はできたものの、追加の操作ができない。。
設定ファイルのようなもの直接いじればいいのかなとも思うんだけど、どこにあるか知ってる人いる?
486:login:Penguin
09/07/18 10:56:48 ikKiJvWn
>>485
Gnome-Main-Menu?
今使ってないから確認できないけど
gconfとユーザーローカルにgnome-main-menuのディレクトリ見掛けた記憶がある。
487:485
09/07/18 12:46:58 O5ki4Xsn
>>486
早速ありがとー、マジありましたよ。
.local/share/gnome-main-menu/system-items.xbelってやつが、ちなみに一昨日インストールしたOpenSUSE11.1。
488:login:Penguin
09/07/21 01:35:16 7sQj8b4F
main menu のアイコンが寂しいので曜日毎に違う画像を cron で貼り付けてみたが
曜日を象徴する絵というものが意外と無いものだな
ググった先で拾った惑星のアイコンを使ってみてはいるが
月が無かったので地球で代用、水星と金星が識別しにくいなど微妙な状況
○ー○ー○ー○路線も考えてみたが、日曜日どうすんだよとか
三十路でそんなの貼っちゃいろいろ駄目だろとかいろいろ難しい
489:login:Penguin
09/07/21 10:07:13 ylmHw1mA
> ○ー○ー○ー○路線
土曜日の存在を今ググって始めて知った
490:login:Penguin
09/07/21 10:21:50 2hZ3wGht
>>488
URLリンク(akhd.sakura.ne.jp)
三十路の若造にはちと難しいかもしれんな
491:login:Penguin
09/08/04 14:53:56 FbPUC1AH
Ubuntu 9.04 で GNOME 使ってます。
nautilus でサイドペインに
「場所」や「ツリー」を表示させる時
マウントしたドライブ群の順序が
いつもバラバラなのは何とかならないかと思います
ソートオーダーは設定できないものでしょうか?
何かの順にソートされてなくても
いつも同じ順序ならまだ覚えれば済むことだけど
ブートする度に順序が変わるから困ります
492:login:Penguin
09/08/05 12:15:46 WP+vp8lm
壁紙をタイルするとき、右からにする事ってできないでしょうか?
493:login:Penguin
09/08/05 13:33:06 MANjKB0R
丁度そこで終わるようタイル元の画像をシフトしちゃったり
494:492
09/08/05 20:43:03 ON2PwmJq
下の壁紙なんです。画像の加工とか得意な方がもし居ましたら、
1400x900 の環境に合うように加工して頂けないでしょうか?
ロゴが右下に来て欲しいのです。タイルすると中央に。。。
URLリンク(w-zero3.org)
495:login:Penguin
09/08/05 22:21:43 qhAAjFre
use GIMP
496:login:Penguin
09/08/06 00:02:42 hWA04Wme
背景真っ黒なんだから楽勝じゃん…
497:login:Penguin
09/08/06 17:02:16 4BKpXAix
>>494
ImageMagickで
convert -size 1400x900 xc:black temp1.png
convert -crop 1280x512+0+0 up1544.png temp2.png
convert -crop 640x340+640+684 up1544.png temp3.png
composite -geometry +60+0 temp2.png temp1.png temp4.png
composite -geometry +760+560 temp3.png temp4.png out.png
rm temp1.png temp2.png temp3.png temp4.png
498:login:Penguin
09/08/09 05:20:37 01peWDUA
nautilusについてですが、よろしくお願いします。
Q1
シングルクリックで開く設定にしています。
ウインドウが重なっているとき、奥のウインドウを手前にしようと見えているところをクリックする場合、それがファイルやフォルダだとそれを開いてしまいます。
これを、「前面でない場合はくりっくしても前面にするだけ」というようにはできないでしょうか?
Q2
ウインドウのサイズ、表示方法(アイコンとか詳細とか)をフォルダごとに記憶させることはできないのでしょうか?
(ゴミ箱だけは表示方法は記憶できますよね)
499:login:Penguin
09/08/26 00:59:31 GpaieTm0
GNOME電卓を最大化すると、なんか楽しい
500:login:Penguin
09/08/27 09:29:36 Df/fq6RB
GNOME端末を起動すると、
左上に張り付いて移動できません。
あと、他のアプリは起動中と出て起動しません。
既知のバグでしょうか。
enlightment入れたら直るって噂もあるけど・・・
501:login:Penguin
09/08/27 14:27:50 TjnOzUOj
>>500
そもそもウインドウマネージャはちゃんと立ち上がってるの?
環境は?
>enlightment入れたら直るって噂もあるけど・・・
何だそれwww
502:login:Penguin
09/08/27 16:39:24 yl/rqggL
Ctrl-Alt-BS
503:login:Penguin
09/09/06 10:36:22 INJLlvuS
gdm で起動した gnome の gnome-terminal で kinput2 canna で入力する方法
を教えて下さい。鳥は gentoo です。
gdm を使わないときは問題ありません。
export XMODIFIERS="@im=kinput2"
kinput2 &
exec dbus-launch gnome-session
を .xinitrc として startx を行うと gnome-terminal で kinput2 を使って
日本語入力に切替えられます。
しかし、これを .Xclients として/etc/init.d/xdm start から Xclient を読
ませてgnome を起動したとき、gnome-terminal で kinput2 で日本語入力に切
替えられません。gnome のパネルから gnome session で kinput2 を起動するように
しても、入力できないことは同じでした。
504:login:Penguin
09/09/06 10:57:04 PM1R9/2l
/usr/X11R6/etc/gdm/gnomerc
#path takes precedence
LC_CTYPE=ja_JP.EUC
export LC_CTYPE
kinput2 -ccdef ccdef.kinput2.egg &
kinput2 -canna
exec gnome-session
exec /usr/X11R6/bin/gnome-session
505:login:Penguin
09/09/06 11:09:16 PM1R9/2l
アンカー付け忘れました。
>>504は>>503へのレスです。
506:login:Penguin
09/09/06 23:05:39 INJLlvuS
ありがとう。
LC_CTYPE を指定したらうまくいきました。
507:login:Penguin
09/09/24 10:37:53 x89uRQ9O
GNOME 2.28 リリース・ノート
URLリンク(library.gnome.org)
508:login:Penguin
09/09/25 00:41:16 9W8HqKGt
今回は機能少ないね・・・
もうFEPをなんでもいいけど標準にしてくれたらいいのに
509:login:Penguin
09/09/25 17:37:51 f8aOkj1+
まあ今回は3.0への折り返し地点みたいなもんだから。
510:login:Penguin
09/09/25 18:14:40 s4NYr3ee
gtk2.18遅くなってるなあ
おかげで全体がモッサリモサモサ
とりあえず2.16に戻して様子見
511:login:Penguin
09/10/01 12:16:35 hmRbJBv+
age
512:login:Penguin
09/10/03 15:56:26 vnheFx2x
ローカルにあるファイルのMIME-TYPEってどうやったら変更できる?
具体的に言うと、"plain/text"(平文)を"application/http-index-format"にしたいんだけど。
1.xのころはcontrol-panelに"documnet handlers"ってのがあったらしいんだが、今は見当たらないし。
いや、とにかく、平文を"application/http-index-format"でFirefoxに読ませたいだけなんだが。
ノーチラスのために、適当に拡張子をでっち上げてもいいんだが、肝心の関連付けができない。
無理にFirefoxに読ませても平文表示だし。
HTMLやXMLは拡張子を変えたら思い通りに動作するので、どっかに設定方法があると思うんだが。
513:login:Penguin
09/10/03 17:20:21 jSwcK2GH
/usr/share/mime/application/http-index-format.xmlをでっち上げればいいんじゃねーの
514:login:Penguin
09/10/03 18:00:44 vnheFx2x
>>513
ありがとう。
今試して再起動してみたけどムリだった。
てか、書いてて気づいたんだけど、そのXMLファイルはMIME自体の詳細だけで、
ファイルの拡張子に相当する部分の記述はないんだよね。
だから、ファイルマネージャーに認識してもらうには、後一歩って感じなんだが。
515:login:Penguin
09/10/03 21:17:04 caAdnlKT
試してないが/usr/share/mime-infoの方じゃねーの?
516:513
09/10/04 00:14:55 F1tliHof
>>514
まさかの直書き
/usr/share/mime/packages/hogeを
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<mime-info xmlns="URLリンク(www.freedesktop.org)">
<mime-type type="application/http-index-format">
<sub-class-of type="text/plain"/>
<comment>http-index-format</comment>
<glob pattern="*.好きな拡張子"/>
</mime-type>
</mime-info>
って感じででっち上げて
# update-mime-database
でできそうに見えたんだが
517:login:Penguin
09/10/04 09:52:48 GMQZR/ht
>>516
それでもダメだった。
んだが、どうも隣にあるキャッシュらしきものが怪しいと思ってたんで、
なんとか、キャッシュを再生成できないものか調べてみたら、
URLリンク(library.gnome.org)
に行き当たった。
update-mime-databaseってコマンドで行けるみたいだ。
ついでに、xmlの場所は、homeの下でもおkらしい。
調べてくれた人ありがとう。
518:login:Penguin
09/10/04 11:21:39 GMQZR/ht
まとめ:
#1. "~/.local/share"に"mime"ディレクトリを作る。
$ cd ~/.local/share/
$ mkdir mime
$ cd mime
2. その下に"packages"ディレクトリを作る。
$ mkdir packages
$ cd packages
3. その中に適当な(被りにくい)名前のxmlファイルを作る。
$ touch foo.xml
$ gedit foo.xml
<?xml version='1.0'?>
<mime-info xmlns='URLリンク(www.freedesktop.org)'>
<mime-type type="application/http-index-format">
<comment>HTTP Index Format</comment>
<comment xml:lang="ja">汎用目次ファイル</comment>
<glob pattern="*.hif"/>
</mime-type>
</mime-info>
4. データベースを更新して、ノーチラス再起動。
$ update-mime-database ~/.local/share/mime
$ nautilus --quit
これでノーチラスには認識されたんだけど、
Firefoxは"application/http-index-format"を認識しなかったんで、徒労だった。
519:login:Penguin
09/10/05 00:15:07 DccwBtsc
firefoxは独自のmime判定を使ってるみたいだね。
それについてはURLリンク(linux.ohwada.jp)
に書いてあったよ。
後、xdg-utilsに入ってるxdg-mimeとか、xdg-icon-resourceとか使えばもっと便利になるよ。
webkit系はこれでいけるのかな?
520:login:Penguin
09/10/08 11:47:32 gHemP5WU
Epiphanyって色々とかゆいところだらけだな。
マニュアルが全然ないぜ
521:login:Penguin
09/10/08 22:40:03 Xz5BKAZh
Ephiphany
Evolution
Ekiga
Tracker
はGNOME三大空気アプリ
522:login:Penguin
09/10/08 22:57:06 QyvTydr6
実際のところ、パネルとアプレットとターミナルくらしかつかってないな。
523:login:Penguin
09/10/08 23:03:07 OTVfM3bb
俺はさらにgimp。
他はPDFビュワーとgeditとたまに使うくらい。
524:login:Penguin
09/10/08 23:32:25 gb7iGGzW
gimpは結構使ってるぜ
525:login:Penguin
09/10/08 23:39:17 BMKsHPf3
evinceは使いやすいと思う。
526:login:Penguin
09/10/08 23:45:58 PXNTdwhv
gimpとevince は使うなあ。
Ephiphany はchromiumが出てから使わなくなったなあ。
527:login:Penguin
09/10/08 23:54:10 gHemP5WU
epiphanyはタブまわりの改善と、キーバインドの変更ができたら結構優秀な軽量ブラウザ。
さっさとwebkit一本に絞って、拡張を作りやすくすべき
528:login:Penguin
09/10/09 00:52:09 rj27GWD1
>>527
> さっさとwebkit一本に絞って、
もう Webkit しかサポートされてないよ。
2.26.3 が Gecko をサポートする最後のヴァージョンだった。
URLリンク(blogs.gnome.org)
529:login:Penguin
09/10/10 02:01:43 pCo120Pv
Epiphany,Evolutionはお気に入り
Evinceは使わずePDFviewを使ってる。
>>520
Epiphanyの拡張機能やPythonコンソールはかゆいところに届きまくり。
マニュアルなんてヘルプとepiphany --help-allで充分じゃね?
530:login:Penguin
09/10/10 11:42:25 klbObEe2
>>529
拡張機能、サードパーティーのも含めて使えないのが多すぎる。強いて言えば
ぐりもんくらい。
右クリックからの検索が必ず別ウィンドウ表示とか嫌がらせかよと思ったぞ。
531:login:Penguin
09/10/14 05:01:19 u40nZcwR
epiphany て結局は劣化Firefoxだろ?
532:login:Penguin
09/10/14 07:04:08 Y+I1L1lF
Webkitになりました
533:login:Penguin
09/10/14 07:21:52 UqQFJEDN
そういやepiphany-webkitはGNOMEアプリの癖にまだキーバインド設定効かないな
534:login:Penguin
09/10/14 07:45:45 h48o8T41
Gnome スクリーンセーバーのロックを解除する画面で,高速なユーザー切り替えを有効に
して,ユーザーを切り替える画面のユーザー一覧から,表示させたくないユーザーを消す方
法は知らない?
535:login:Penguin
09/10/14 09:27:07 H5KALrlg
システム→システム管理→ログイン画面→ユーザ
あるいはsudo /usr/bin/gdmsetup→ユーザ
536:login:Penguin
09/10/14 10:52:13 ZfgSO1AK
>>535
それが,「対象外のユーザ」にあるユーザーも表示されるのです。
フェイス・ブラウザには該当ユーザーは表示されません。
537:login:Penguin
09/10/15 05:22:16 VDMzjMJO
おまえら、Epiphanyもfirefoxの高速化設定user.jsが有効だって知ってた?
ただしgecko限定ぽいが。
538:login:Penguin
09/10/18 00:38:03 ZdpeA10H
見た目をMACにしてくれるMAC4Linを愛用していますが、パネルのシステム→シャットダウンのときのダイアログでのサスペンドのアイコンが異様です。
これを直すにはどうすればいいのでしょうか?
539:login:Penguin
09/10/18 01:02:56 1V2ledFD
MAC4Lin を窓から投げ捨てる
540:login:Penguin
09/10/18 03:33:50 VToK9EcN
/usr/share/icons/以下のどこかをゴニョる多分
541:login:Penguin
09/10/18 09:56:03 juku8Oo/
OSXを買ってきてインストールする
542:login:Penguin
09/10/18 15:35:09 +Fs337jm
>>479
> 「X Windows」ワロタ
これは、Xのウィンドウという意味で言ってんだろ。
543:login:Penguin
09/10/18 17:10:56 E0dQO8HY
それならwは小文字
544:login:Penguin
09/10/19 00:30:50 cZHStU4J
XWinの事だろ
545:login:Penguin
09/10/19 01:25:05 v8NF+thE
>>543
元記事の>>477はwは小文字だよ。
546:login:Penguin
09/10/19 11:30:30 NlKwBO/Y
X の仮想端末の画面(window)の複数形 → X windows
547:login:Penguin
09/10/26 03:54:28 d4PsnBpA
Gnome3、サクサク動く。2と全然違う
548:login:Penguin
09/10/26 12:21:33 T0+mzduE
アクセル踏むと走り出す。マジ感動。
549:login:Penguin
09/10/26 12:25:14 qTMhbqMh
gnome3っていつリリース予定ですか
550:login:Penguin
09/10/26 14:37:18 HGY1yK40
来年
551:login:Penguin
09/10/26 17:12:16 UicaZw4y
URLリンク(live.gnome.org)のタイムテーブルを
もっと細かい進行が知りたければ、
URLリンク(live.gnome.org)あたりから辿って。
552:login:Penguin
09/10/26 20:51:56 wvvkoK+3
新しいからって過度に期待するのはどうかと。
>>547はプラセボだろう。
そんな劇的に変わるような新技術が使われているわけじゃないし。
553:login:Penguin
09/10/27 07:11:40 gO6pP2Fe
速く動くかどうかってのは新技術よりも作り込みが大きい。
554:login:Penguin
09/10/27 16:47:33 uFqtWxtq
作り込みの話をするなら2と大して変わらんだろう
555:login:Penguin
09/10/27 17:42:01 mSeJd2nl
ボトルネック見つけて、そこを作り直すってのはよく効く。
556:login:Penguin
09/10/27 20:16:11 IVwGJkAC
ShellがClutterベースだから良いグラボ使ってりゃ今までよりゃ速くなるんじゃね?
あとライブラリも整理してるし。BonoboとORBIT2の完全排除とか効きそう。
557:login:Penguin
09/11/02 21:27:19 Fdh1T5Q/
いきなり速くはないよ、何年もかけて速くしていく
もし10年使える土台だったら10年進化し続ける
2.4から2.24まで連続で高速化して来た、2.26で記録は止まったけどさ
3も同じで長い時間かけて高速化していく
558:login:Penguin
09/11/05 18:37:54 JhknxA2Y
GNOME 3.0、半年先送りになりそう。
GNOME 3.0 May Not Come Until September 2010
URLリンク(www.phoronix.com)
More Developers Want GNOME 3.0 Delayed
URLリンク(www.phoronix.com)
559:login:Penguin
09/11/05 22:46:54 RisJrDSB
>>558
そんな……(´;ω;`)
560:login:Penguin
09/11/06 01:30:50 xHV7v7sp
だって、GnomeShellとかまだ出来てなさそうだし、今のままだと
あんまり変化ないんじゃないか?
561:login:Penguin
09/11/06 02:13:26 Mc+mmrPa
逆にGnomeShellだけ動き始めそう。
562:login:Penguin
09/11/09 03:52:59 0MxMolr4
GNOME3みたいな夢物語はオープンソースの牽引約としてあればいいや
それよりも早くGNOME標準のIMEを決めてくれ
563:login:Penguin
09/11/10 10:17:33 /igOaoP2
確定。
GNOME 3.0 in September 2010
URLリンク(permalink.gmane.org)
> GNOME 3.0 will be released in September 2010, and in the meantime,
> we will release GNOME 2.30 in March 2010,
> continuing our long-standing tradition of six-months releases.
564:login:Penguin
09/11/10 18:41:43 UBxiTmqF
どうしてLinuxの理念に反する事を望むかな、強制される事を望む奴隷根性はよくない
Linuxの理念は自由だ、どのIME使うかはユーザーの自由
565:login:Penguin
09/11/11 04:05:10 o6zdXTT1
標準を決めることは強制ではない
566:login:Penguin
09/11/14 17:20:42 IizrKgko
>>564
え?w
567:login:Penguin
09/11/14 21:05:29 waumzrJr
マイクロソフトはIEをWindows標準にしているけど叩かれているよ
仮に標準にするにしてもデストリの標準であってGNOMEの標準はありえないし
GNOMEはLinux専用ですらない
568:login:Penguin
09/11/14 22:26:19 DQNMimWK
ubuntuでsambaでマウントした画像フォルダをみたとき、アイコン表示がサムネイル表示に
ならないです。(nautilas)ローカルフォルダをみたときは画像がサムネイル表されるんですが。
ネットワーク経由はそういう使用なんでしょうか。
569:login:Penguin
09/11/15 03:00:03 NSyJuMmP
>>568
nautilasの編集-設定-プレビュー でどう
570:login:Penguin
09/11/16 00:00:05 fjmgLJRD
サンクスアロット!こんな設定があるんだね。ありがとう。
これでサーバで落としたエロ画像の選別を高効率で行うことが可能となるわ!
571:login:Penguin
09/11/21 22:33:14 2vLSozTG
epiphanyの拡張actionsの使い道が分からん。
urlをwgetみたいなダウンローダに送ればいいのはわかるんだが、どうしたら
いいのかがわからん。
572:login:Penguin
09/11/22 16:59:02 XkC4wRBi
>>571
ヘルプを見た感じだと、対象のアドレスをコマンドに渡してくれる
機能みたいだけど、そういう風には動かない?
たとえば画像を/home以下に勝手にディレクトリ作らせて保存するのなら
wget -x -P /homeってコマンドをアクションのコマンド欄に記入して、
対象を画像なりページなりにすればよいのではないかと。
試してないので自信はないけど。
まあ、メモ帳なんかにアドレスをメモして、あとでwget -iでダウンロード
した方が簡単な気もするけど、その辺はもう好みの問題だろうし。
573:login:Penguin
09/11/22 21:59:59 Whdw6Q0a
>>572
あんがと.
どうやら落とそうとしたファイルのurlがメタキャラクタで失敗していたみたい。
シェルスクリプト書いて、引数を''(シングルクオーテーション)でくくったら成功した。
%sとか使わないといけないかと思って、無駄な努力をしていた。
ところで広告ブロックのリストを充実させまくってたら気づいたんだけど、webkitと
geckoの違いって体感的には所詮、jsの処理速度だけだね。ブラウザ側で展開する
広告jsファイルやphpを根元で止めると、かなり快適。
2chまとめサイトみたいにアフィリだらけのサイトを見るときに顕著だわ
574:573
09/11/23 00:20:52 nQ8KhHmQ
そこら辺含めてまとめてみた
URLリンク(sites.google.com)
575:login:Penguin
09/11/23 09:10:21 oTZysrli
なんで最近のブラウザはデータベース使いたがるんだろうね
576:login:Penguin
09/11/23 14:50:47 SmnwTn0+
>>575
使わないとやってられないから。
ブラウザはもはや巨大なモンスター
577:login:Penguin
09/11/23 15:34:57 koDmlgW2
元はHTML5の要件でデータベースが必要だからだろ
どうせなら既存の部分も、ってことで採用拡大
578:login:Penguin
09/11/23 23:53:54 nQ8KhHmQ
まじめにEpiphanyにしろNAutilusにしろmigemoを移植して欲しい
579:login:Penguin
09/11/24 00:48:38 rIOdgoRY
>>578
外人には必要性がないから自分で動かないと入らないぞ
580:login:Penguin
09/11/24 01:06:16 23rj3qjz
むしろ、もっとコアな部分に組み込んでどこでも使えるようになれば最高
581:login:Penguin
09/11/24 02:23:41 /DWjtCf+
正直
>>529
の、pythonコンソールでかゆいところに手が届きまくりの意味を今更ながらに
知りたい。何に使えるの?いわゆる拡張の得手不得手は分かってきたけど、
コンソールの使い道は、python使いがスクリプトをチェックするだけ?
582:login:Penguin
09/11/24 14:04:26 rbz7D15o
>>573
もう知っているかもしれないけど、拡張のページ情報を有効にした状態で、
ページ情報を表示させるとリンクタブの中にスクリプトも一緒に出てくる
ので、そこから一気にスクリプトを遮断することが出来る。
左端のチェック欄にチェックを入れるだけの簡単操作で広告や不要な
フレームを遮断できるので、初心者とかが広告ブロックをする時には使い
やすいと思う。
operaにもそういう機能があればなぁ。
いちいちソースを見るのは辛い。
583:login:Penguin
09/11/24 18:09:57 /DWjtCf+
>>582
thx.
ところで某海外サイトに、permissions.sqliteを直に編集すればEpiphanyにだって
何でもできると書いてあってワロタ。apiがあればいいというもんでもないだろうに
584:login:Penguin
09/11/24 23:11:07 /DWjtCf+
helpやmanualにはないけど、Epiphanyのうまい使い方があれば教えてください。
適当に>>574のサイトに反映させます。
585:login:Penguin
09/11/24 23:17:52 1eMbmCLx
痛い使い方
URLリンク(linux.softpedia.com)
586:login:Penguin
09/11/28 18:53:54 5jpZYK6C
Debian lenny で gnome 2.22 を使っています。
gnome-open でファイルを開くときに、ファイルを開いているアプリケーションが終了するまで
gnome-open を終了させないようにする方法ってないでしょうか?
MacOS の open -W のような使い方です。
やりたいことは ~/.mailcap を使って Wanderlust の添付ファイルを gnome-open で開きたいのですが。
587:login:Penguin
09/11/29 18:29:01 Fyj2tscY
Epiphanyをいろいろいじっていたら、サイドバーをトグルするFのに使っていた、F9を「リンクをメールで送る」というキーに
されてしまった。どこいじったらもどるか分かる人いますか。
gconf-editorではどうにもならんかった。
588:login:Penguin
09/11/29 19:08:47 RQsr1xk1
>>586
gnome-openでは無理です。
GAppInfoではアプリの終了を知ることができないから。
589:login:Penguin
09/12/01 02:10:18 3YUkGTjJ
俺が自分用に作ったやつは、ちゃんと終了を待ってるぞ。
ちなみに、GAppInfoが終了を知る事がないからって分けじゃなくて、
非同期のAPIでコプロセスを起動しているからじゃないか?
590:login:Penguin
09/12/01 23:19:54 7ffYCdEJ
>>588,589
586です。ありがとうございます。
現状の gnome-open では無理なんですね。残念です。
そういう使い方ってあまり需要がないんでしょうかね。
Mac OS 付属の open でもこの動作のためのオプションが用意されているというのに。
591:login:Penguin
09/12/02 03:08:21 VTtWLB6g
/*
gopen2.c
拡張子の関連付け情報を使用して、アプリを起動するコマンド。(GIO版)
使用方法:
% gopen2 <filename>
compile: $ gcc -Wall -Os $(pkg-config gio-2.0 --cflags --libs) gopen2.c -o gopen2
*/
#include <gio/gio.h>
gint
main (gint argc, const gchar **argv)
{
if (argc != 2)
{
g_print ("Usage: gopen2 <filename>\n");
return 1;
}
g_type_init ();
GFile *file = g_file_new_for_commandline_arg (argv[1]);
if (!file)
return 1;
GAppInfo *app_info = g_file_query_default_handler (file, NULL, NULL);
if (!app_info)
return 1;
const gchar *command = g_app_info_get_executable (app_info);
GString *gstr = g_string_new (NULL);
g_string_printf (gstr, "%s %s", command, argv[1]);
gint exit_status = 1;
g_spawn_command_line_sync (gstr->str, NULL, NULL, &exit_status, NULL);
return exit_status;
}
592:login:Penguin
09/12/02 03:09:17 VTtWLB6g
とりあえず、これをビルドして使っておけばいいよ。
593:login:Penguin
09/12/02 04:34:26 z3W9SLT9
acroreadとかfirefoxとかOOoとか、
アプリインスタンスが一つになるやつだと悩ましいな。
二つ目はすぐに終了しちゃうから。
594:login:Penguin
09/12/02 19:20:30 19bTa12e
evinceの検索が表示しているページの中しか検索してくれないんだけど、これは仕様なのかな? すべてのページから検索する方法ってある??
595:590
09/12/02 20:50:48 Cs214V+3
>>591=592
ありがとうございます! ばっちりです。
2ch には神様がいるんですね。
596:590
09/12/02 21:11:53 Cs214V+3
>>591=592
ご好意で作っていただいているのに、申し訳ないのですが、
空白を含むファイル名を持つファイルがうまく扱えないようです。
もし対応の仕方がわかれば教えてください。
私の方も、gio の使い方を勉強してみます。
597:login:Penguin
09/12/03 00:34:30 veB1xbsn
g_spawn_sync()使いなよ。
598:591
09/12/03 02:03:37 CVjO9/P2
>>596
g_string_printf (gstr, "%s %s", command, argv[1]);
↓
g_string_printf (gstr, "%s '%s'", command, argv[1]);
で、とりあえずおk
>>597
g_spawn_sync() は複雑過ぎて使いたくない><
599:login:Penguin
09/12/03 02:10:44 CVjO9/P2
>>594
バージョンが2.26.2だけど、ページ全体を検索してるよ
600:590
09/12/03 11:55:23 0byQ5On3
>>598
たびたびどうもありがとうございました!
これで使い勝手が格段によくなりそうです。
601:login:Penguin
09/12/03 22:24:03 veB1xbsn
>>597
シングルクオートが入ったパス名だとまずいね。
mp3のファイル名に良くある。
602:login:Penguin
09/12/03 22:26:57 HB/rcA2T
epiohany-webki せっかくwebkitになったのはいいけどバギー過ぎて実用的じゃないんだね。
gecko版はしばらく使えそうだったのに。
603:login:Penguin
09/12/04 01:21:57 +Yu5aDEV
>>599
あ、できますね。ただAdobe Readerで検索するとヒットする
単語がevinceで検索するとヒットしないことがあり、単語を削っ
て一文字で検索するとevinceでもヒットしてました。evinceは
まだ日本語周りに不具合があるのでしょうか。それともpdf側の
問題なのでしょうか。教えてくれて、ありがとうございます。
604:591
09/12/04 02:16:28 wshhy+lf
>>601
g_string_printf (gstr, "%s %s", command, argv[1]);
↓
g_string_printf (gstr, "%s %s", command, g_shell_quote(argv[1]));
ちゃんと調べておけばよかった。これで、色々記号が混ざっていても大丈夫そう。
605:login:Penguin
09/12/10 17:20:50 AYjhpaNg
epiphany-webkitブックマークツールバーからお気に入りサイト開こうとするとセグメンテーション違反でおちる
606:login:Penguin
09/12/11 01:13:08 MdYhpV9W
>>605
2.29.3にバージョンあげたら?現状は
gecko版>(実用できるかどうかの壁)>webkit版
webkit系の実装をしたサイトはまだまだ多くはないし。
607:login:Penguin
09/12/11 22:45:49 chEKwJsy
日本GNOMEユーザー会の「文書一覧」で
「開発用リファレンス (GTK+ 2.2.x/GNOME 2.6.x 系)」とかが、
「HTTP 404 」になるけど、もしかしてお亡くなりになったの?
608:login:Penguin
09/12/12 23:38:04 KvucyjQc
git.gnome.org down time ...orz
609:login:Penguin
09/12/13 11:41:41 BMvvMM6L
URLリンク(live.gnome.org)
>This includes the GNOME mailing lists websites, Bugzilla, and GIT
>source control. IRC and ftp.gnome.org will be unaffected.
>
>This move is expected to complete by 01:00 UTC on Monday December 14,
>though some or all of the services may be restored earlier.
610:login:Penguin
09/12/16 20:27:55 tr+rBJHs
RMS が、GNOME は GNU プロジェクトの一部なんだから、
planet.gnome.org でプロプライエタリ・ソフトウェアの話をするべからずって言って、
そんなこと言われるんなら GNOME は GNU から離脱しようかって投票が行われたらしい。
GNOME To Split from GNU Project?
URLリンク(www.osnews.com)
投票結果は言わずもがな。
URLリンク(www.surveymonkey.com)
しかし、OS News の記事の後半は、
時代の変遷を感じさせてなかなか感慨深いものがあるよ。
611:login:Penguin
09/12/16 20:44:50 6c7EoqEy
nautilusが140MBものメモリを喰うのはファイラとしてどうかと思う。
612:login:Penguin
09/12/17 04:05:26 ZgZhZihN
ファイラってなんですか?
613:login:Penguin
09/12/18 01:30:09 geoVGTSU
中級の炎魔法
614:login:Penguin
09/12/21 17:34:02 kgQQ0QXt
Metacity/Gnomeで、特定のアプリに対してWM(Metacity)の設定を変えるのって
どうするの?
普通のWMの場合、.configファイルとかに、
App:GIMP
Set non-frame color:red
とかいろいろ書いておくと、枠の有無だの、枠の色だの、
個別に指定できるでしょ?
これ、Metacityではそもそも可能?
615: ◆c0/3gzw516Ju
09/12/22 11:31:59 pLbU1vR7
URLリンク(www.gnome.gr.jp)
これ作って~
616:login:Penguin
09/12/23 11:30:34 Oy0U10oz
>>614
何も設定できない最小のGNOME適合WMがmetacity
617:login:Penguin
09/12/24 20:36:51 F3jnzNPE
まだmetacity使ってるのかい
metacityは重くて遅いぞ、CPUリソース食いすぎ
compizの速さと軽さを知ってしまうとmetacityはありえない、ともかく軽い
618:login:Penguin
09/12/24 20:39:51 a/Z3xHSH
metacityはかなり軽いだろ
それでCPUリソース食うってことはドライバが糞なんじゃねえの?
619:login:Penguin
09/12/26 18:19:06 aZpUal2U
自動切り替えの壁紙セットのxml作るスクリプトを書いてみた。
とりあえず壁紙集を入れるフォルダを作って、そこに壁紙のpngを
コピーするなりシンボリックリンク張るなりして集める。
ls フルパス/壁紙集フォルダ/*png >bgfile.txt
とかしてbgfile.txtを作る。
ここまでは手作業。
これを読んでxmlファイルを作るってスクリプト。
それを使って120枚ほどの背景画像を自動切り替えにしたw
620:login:Penguin
09/12/27 07:37:05 WBhXsT2l
geeqie 使っている人いる?
もしいたら、2つ起動したらどうなるか見てくれないかな。
621:login:Penguin
09/12/31 13:46:01 lTX7/mAQ
>>610
OS Newsの記事の「俺たちはやりたいようにやる、何故なら誰もがF/OSSを使ってる時代だから」というのはどういう論理なんだか…
「開発者中心からユーザー中心になったのだからプロプラ業者と協力すべきだ」ってのも意味わかんねえ
RMSはOSSという言葉が生まれるよりずっと前に、ユーザーがソフトの選択権と支配権を持てるのがFree Softwareの世界だと言っていた
622:login:Penguin
10/01/02 12:54:50 mlnBlWhv
>>618
metacityはGPUを使わない、100%CPUが描画してるから重いんだよ
当然metacityはVRAMも使わないのでメモリーも大食いする
623:login:Penguin
10/01/03 00:10:04 QvMLFskw
つまりWindowsで言えばXPということでおk?
でCompizはWindowsで言えばVista?
624:login:Penguin
10/01/03 00:15:22 II11esMu
>>623
Windowsでいえば、Desktop Window Manager でそ。
625:login:Penguin
10/01/03 21:43:17 tMpI9HYu
描画ごとき大してCPUも使わないのにそれをGPUに任せたくらいじゃ何も変わらない。
視覚効果を付けるならかなり変わってくるけどね。
626:login:Penguin
10/01/04 11:07:14 o5QvYmiX
描画を全部CPUでやるなんてvesaドライバくらいなもんじゃね。
627:login:Penguin
10/01/05 02:46:22 CIIcVAzl
普通はアクセラレータ使うね
628:login:Penguin
10/01/05 12:19:35 rsh9JjHK
そもそもMetacityもcompositeに対応してるから設定の問題だろ
629:login:Penguin
10/01/09 20:40:08 9V4CuBQY
Windowsのエクスプローラとそっくりなファイルブラウザありますか?
標準のファイルブラウザは使い勝手が悪くて使いたくありません。
630:login:Penguin
10/01/09 21:46:33 8AezMrgx
F12で久しぶりにGNOME使ったらgnome-panel上のアイコンが酷い改悪
アイコンの間隔が広がってランチャやアプレットの並びが間延びしていて、アイコン外周部には当たり判定が無い
pulseaudioはネタとしか思えない出来
GNOMEもう駄目なの?
631:login:Penguin
10/01/09 23:13:12 0+H9PTrY
Qtが素晴らしすぎてKDE派になっちまった
632:login:Penguin
10/01/10 00:59:56 2+NWwjyC
ウィンドウ装飾をemeraldで
ウィンドウ制御にcompizconfig-settings-manager
firefoxのジオメトリはdevilspieで覚えさせて
KDE上でNautilusを使用している変態な俺でも心はGNOME派
633:login:Penguin
10/01/10 09:40:25 koxvh3dj
>>630
テーマ変えてみ。
GNOMEが悪くなったんじゃなく、gtkrcの設定のせいだと思う。
634:login:Penguin
10/01/10 09:50:43 Cs+3w5wW
>>629
Nautilusそっくりなエクスプローラが使えるWindows 7はいかかですか?
635:login:Penguin
10/01/17 19:05:57 0EYZ6rAs
>>632
GNOMEなら断然emeraldだよ
gtk-window-decoratorはGNOMEの雰囲気を著しく壊す
>>629
中国にはあるよ
URLリンク(www.ylmf.net)
これでUbuntu、中国人もビックリ
見た目などどうにでもなる
636:login:Penguin
10/01/17 19:09:08 0EYZ6rAs
もしマイクロソフトが黙認するならWindowsと全く同じ外観と操作にする事も簡単だ
Windowsユーザーは見た目をOS本体と不可分な物と勘違いしているけど本当はただの化粧
化粧も大事だけどさ
637:login:Penguin
10/01/17 19:11:31 0EYZ6rAs
一応言っておくが、不細工なWindowsを真似る事は無い、馬鹿げてる
Ylmfはジョークではなくマジなのでちょっとニュースになってる
638:login:Penguin
10/01/17 19:35:35 wR4ysPR4
俺はMacのパチもんを作ってる。マジじゃなくジョークで↓
URLリンク(www.gnome-look.org)
外人はなかなか俺のギャグ感覚をわかってくれん
「開発者としてOSXのレプリカを作りませんか」とか誘われる
「開発者とかwワロスww」って答えといた
ちなみにThunarは使いやすいよ。これはマジで
639:login:Penguin
10/01/17 19:39:10 wR4ysPR4
ついでに質問なんだが、emeraldのウィンドウの右側、なんか変な線入るんだよ
前は同じテーマで問題なかった。何が悪いんだろ
画像スレでも訊いたんだけど
640:629
10/01/17 19:39:47 OzcszDlv
>>635
さすが中国、良くも悪くも中国だ。ここまでくればマジで尊敬するレベルだな。
ちょっと本気で調べてみる。
641:login:Penguin
10/01/21 10:38:43 8SV2S6LC
>>638
ジョークでやってる気持ちは分かるけど、それを見た人が欲しがるのも当然
欲しい=開発者になってみない?
結局は使い心地の良いUIの追求であって手法は問わない、レプリカでも構わない
OSXのUIが優れているのは認めるしかないよ
デザイナー不在はマイクロソフトだけではない、Linuxはハッカーばかりでデザイナーがいない
642:login:Penguin
10/01/21 13:51:04 zbJxjTZg
>>638
ネタで激マズ料理作ってみたらゲテモノ食い連中が俺のシェフになってくれと食いついてきた、みたいな話か
643:638
10/01/21 18:43:45 Gzepc7jq
>>641
使い勝手を似せるのは賛成なんだけどね
他のOSからの移行が楽になるだろうから
商標とか、著作権に触れそうな意匠とかまでコピーするのは……
まぁ俺がそんなこと言っちゃアレだけどw
あと、あんまし目立つとサイスターみたく訴えられそうw
>>642
粘土のケーキ画像ブログにupしたら、
「うちのパティシエになってください!」
……って頼まれたみたいな感じ
でもわかんないよな、連中のジョークを俺が理解してないだけかもw
644:login:Penguin
10/01/31 13:13:17 3Q1dO1cw
>>638
ThunarはSamba使えないじゃん。
645:login:Penguin
10/01/31 14:38:42 V4ZRRTqf
>>644
gvfs使えるようになったような気が
646:login:Penguin
10/02/27 19:04:32 tF4d4kAx
CPU周波数アプレットの
CUP表示はもう直ってる?
647:646
10/02/27 19:47:24 tF4d4kAx
にゃんでもない
648:login:Penguin
10/03/02 22:01:32 fWiC3lm1
649:login:Penguin
10/03/20 20:34:24 rNPC5CWP
夕方落雷が~ぴかっと.
GMONE天気にも雷表示してた…初めてみたよ~
650:login:Penguin
10/03/21 15:53:27 sjIB+Xmg
startxでGnome環境にLoginしてるんだけど
Rootだと問題なくてUserだとeth0とloがどこかと激しく通信している
dbusかbonoboあたりだと思うんだけど誰か情報持ってないですか?
651:login:Penguin
10/03/21 17:36:31 whZ0ODL/
lsofとかtcpdumpとかwiresharkとか
652:login:Penguin
10/03/21 17:42:23 2x3KITC6
>>650
homeが空の一般ユーザでも同じなの?
653:650
10/03/21 20:16:35 sjIB+Xmg
>>652
今試してみましたけど同じですね
/etc/init.d/dbus stopで通信が止まるのは確認できました
確認方法はuserでstartxしてctrl alt f2 でコンソールにおりて
rootでdbus stopです
あ~面倒くさい、10年ぶりにPC入れ替えてOSも64bitにしたらちょこちょこ
不具合出る
654:login:Penguin
10/03/21 20:25:08 zsScEQrs
ロートルが新しい知識も仕入れないまま勝手にやって自滅するパターンだな
655:login:Penguin
10/03/21 22:03:07 2uskBnbL
今どきユーザの勝手が許されるのはGentooくらいしかないぞ
656:650
10/03/21 22:44:41 sjIB+Xmg
>>655
gentooですよ
今まで10年近く使っていた環境そのまま新しいPCにつないでリビルドしました
pen3-dualからcorei7に変えたからものすごい速さでコンパイルできる
64bitになってuseフラグも変えたからそこらへんなのか
もうちょっと頑張ってみる
657:login:Penguin
10/03/22 02:22:56 WhbEaaea
ロートルかどうか以前にただのバカじゃね
658:login:Penguin
10/03/22 03:13:22 1nhX4x2B
ロートルて…
659:login:Penguin
10/03/25 00:54:38 vVc/F4I0
なんか有ったな、忘れちゃったけど
確かlocalhostのドメインの設定だったような
みんなも確認した方がいいよ、実はloが無限にリトライ中かもしれない
外の回線には出ないので気づいていないだけのマヌケ君がいっぱいいると思う
660:login:Penguin
10/03/31 21:35:56 PPkcbE44
metacityの角に透過色って指定できない??
もうちょっと角の丸み(?)を尖らせたいんだけどなぁ
661:login:Penguin
10/04/01 03:10:05 Pb7/Q4Xj
できないだろな
半径決め打ちで円弧状にマスクされるか矩形でベタ塗りされるかの二択だし
半径を書き換えてビルドすればどうにかなるけどもね
662:login:Penguin
10/04/06 21:37:35 3dOOu6ZP
checkgmailすごくいいね。
663:login:Penguin
10/04/10 15:30:44 0jAnlP+i
Nautilusのファイル選択の挙動で困ってる。
例えば、0から4まで、5個のファイルがある状態で、
0を選択、Ctrl down、2を選択、Shift down、4を選択する。
ここで、0、2、3、4が選択されて欲しいんだけど、3が選択されない。
うーん。どうしたものか。
664:login:Penguin
10/04/10 19:31:19 zsryDRlo
諦めてマウス+ctrl使え
665:login:Penguin
10/04/10 23:30:45 0jAnlP+i
個別選択だとJavaFXでファイルマネージャ開発できるくらい時間がかかる。
でも、Javaだとファイル属性が...ああ、そうか。JRuby使えばいいんだ。
じゃなくて、Gnomeに好適なファイルマネージャとかないだろうか?
666:login:Penguin
10/04/12 00:30:00 2teZ2P24
同じ操作をやってみたら、
2, 3, 4が選択された。
Nautilus 2.28.1
667:login:Penguin
10/04/12 14:33:23 4xCQi0Fr
Nautilus 2.28.4(openSUSE 11.2)では0, 2, 3, 4になる。
サイドペインのPlacesとTreeを同時に表示することって無理なのかな。
668:login:Penguin
10/04/18 03:53:31 qVYht7dB
mutter軽くていいね。
669:Dandelion ◆UZafX8cGt.
10/04/28 16:43:01 zr9o+oMM
ctrl + space
670:login:Penguin
10/05/18 19:53:50 KlRxaEnk
gnome3のbeta版を試す方法って無いですか?
671:login:Penguin
10/05/24 02:48:10 EjlDATX8
自分でビルドする気がないなら無理だろ
ソースはあるんだからご自由にどうぞ
672:login:Penguin
10/05/25 00:36:04 BejT2Jfz
やっぱりVine 5.1でもCUPになってたお
CPU周波数モニタの設定の一番下
誰か指摘してあげてくだしゃい
673:login:Penguin
10/05/25 01:10:30 TL2dz9sx
>>672
CUPであってると思うんだが・・・
674:login:Penguin
10/05/25 06:40:15 BejT2Jfz
えっ?
675:login:Penguin
10/05/25 07:40:39 /SXtz9fy
CUPS?
676:login:Penguin
10/05/26 01:04:41 ZdynZ47D
CUP周波数を百分率で表示する
でええのんか?
677:login:Penguin
10/06/03 19:46:54 dDBQmF/B
xset dpms force standby等のLCDのみサスペンドする方法がgnome環境ではうまく動作しません
(サスペンドしたと思うと勝手に復帰してしまう)
gnome環境でコマンドからLCDのみサスペンドする良い方法があれば教えてください。
678:login:Penguin
10/06/03 20:44:46 PkA2Ca1E
> xset dpms force standby
gnome-terminal から実行したらちゃんと画面消えたけど @ubuntu9.10
679:677
10/06/04 09:29:32 SlmuPnoU
>>678
いつの頃からか消えたあとに勝手に復帰しちゃうようになったんですよね…
書き忘れましたがgnome versionは2.30.0です。
裏で何かが動いてサスペンドを阻害してるのかな。ちょっとまた探ってみます。
レスthx
680:678
10/06/04 14:56:33 8shdsNTD
gnome-power-manager を外しておくといいかも
681:login:Penguin
10/06/04 18:37:04 N4PmBlXM
>>679
犯人はスクリーンセイバーだよ
あとね、画面を黒くするだけのケースがあるから騙されるな
バックライトまで消えてる事を確認しよう
うちはXがバックライト消してくれるのにスクリーンセーバーが悪さしてバックライトを点けてしまう(画面は黒)病気に悩まされた
682:login:Penguin
10/06/30 17:36:11 JQkoTANz
gtk+が2.20になってからALT+mnemonicでメニューにアクセスできなくなった
683:login:Penguin
10/06/30 23:15:45 kBPzNHdP
どうせまたApple信者の仕業だろ
Linuxデスクトップで意味不明の改悪があった場合は十中八九Apple信者の仕業
684:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:48:07 mPtZbBhD
>>679
たまに赤外線マウスとかが勝手に御認識して復帰してしまうとかあるぞ
机にそのまま放置とかで。
685:login:Penguin
10/07/29 13:54:10 nlchcShf
Gnome 3は延期みたいだね
686:login:Penguin
10/07/29 19:29:07 5XGdzjXK
これかー。
GNOME 3.0のリリースが再度延期、2011年3月登場へ
URLリンク(sourceforge.jp)
オープンソースのデスクトップ環境「GNOME」のリリースを統括するGNOME Release Teamは7月28日(オランダ時間)、次期バージョン「GNOME 3.0」のリリースを再度延期し、2011年3月に公開することに決定したと発表した。当初の予定から1年遅れでリリースされることになる。
687:login:Penguin
10/07/29 23:32:47 5EyS8YE1
もうGNOMEなんて使わないよ。
688:login:Penguin
10/07/29 23:40:24 NK7Ymzm2
2.32でいいや
689:login:Penguin
10/07/29 23:51:53 HYw1eo1Q
ダラダラ続けてもgnome-shellが使い物になると思えない
690:login:Penguin
10/07/30 22:00:00 9IuS+Qlw
もうリリースサイクルなんて1年に一度でいいじゃない
オリンピックやワールドカップは4年に一度。Debianは2年に一度とかだぜ
691:login:Penguin
10/07/30 22:05:00 qXtexRci
一年じゃ待ちきれないよ
692:login:Penguin
10/07/30 23:36:44 jpU4BK48
GNOMEとKDEどうして差がついたか
慢心、環境の違い・・・
693:login:Penguin
10/07/31 10:51:19 LZZmwRfT
KDEはアルファ版状態でリリースして酷い事になってたろ
GNOMEもKDEもAndroidとかMeeGoに負けてツールキットだけ残して消滅するんじゃないの
694:login:Penguin
10/07/31 17:49:03 80OxwAMB
けど、Nokiaは去年の9月頃GTK+がツールキットのMaemoを搭載したケータイを出したけど
MeeGoはQtなんだよな。
NokiaはMeeGoに移行しちゃうのかな?
695:login:Penguin
10/08/02 00:22:42 4sSQmNgw
monoとかGtk#の成長が楽しみ
本家M$のC#より流行るといいのにな
696:login:Penguin
10/08/02 13:34:16 4KEJ+ej9
.netなんて流行るんかな
697:login:Penguin
10/08/03 00:45:24 vz58zWMn
アングラであればアングラであるほどクールだろ?
monoなんて、すごくクールじゃないか
698:login:Penguin
10/08/04 23:43:26 bEPDG2bv
技術的には素晴らしいけどストールマンみたいなのが多いから無理だね
699:login:Penguin
10/08/05 01:52:48 huJuAttz
ストールマンの戒律を遵守している奴なんて、そんなに沢山いるのか?
guileなんて流行ってないし、tclのコミュニティも現存するし、
cshも生き残ってるし
ミゲル・デ・イカザが頑張ってくれれば流行るって
言語だけで考えればjavaより良い感じだし
700:login:Penguin
10/09/08 00:35:11 EeAMwDnR
GNOME3!GNOME3!GNOME3!GNOME3ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!GNOME3GNOME3GNOME3ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!GNU Network Object Model Environment 3たんのmetacityの窓をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!窓窓モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
Ubuntu10.04のGNOME2.30たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
GNOME Activity Journal 決まって良かったねGNOME3たん!あぁあああああ!かわいい!GNOME3たん!かわいい!あっああぁああ!
GNOME Shellも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!GNOME Shellなんて現実じゃない!!!!あ…UbuntuもGNOME Activity Journal もよく考えたら…
G N O M E 3 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!GNOME Foundationぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のGNOME3ちゃんが僕を見てる?
表紙絵のGNOME3ちゃんが僕を見てるぞ!GNOME3ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のGNOME3ちゃんが僕を見てるぞ!!
GNOME Activity Journal のGNOME3ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはGNOME3ちゃんがいる!!やったよLinus!!ひとりでできるもん!!!
あ、GNOME ShellのGNOME3ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあAbiWordぁあ!!G、Gnumeric!!Tomboyぁああああああ!!!Nautilusぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよGNOME3へ届け!!GNOME FoundationのGNOME3へ届け!
701:login:Penguin
10/09/08 02:41:48 gSmNVniK
声に出して読みたい日本語
i18n化して世界に伝えたい日本語
702:login:Penguin
10/09/09 13:47:25 FnbDfKpi
>>701
>>700がか?
703:login:Penguin
10/09/10 20:12:01 y+qu1vCg
英語に訳しておいたぞ
URLリンク(fx.104ban.com)
704:login:Penguin
10/10/01 11:25:15 8dcJ7h6t
www.gnome.org死んでます?
705:login:Penguin
10/10/01 14:10:06 6NgKqy/l
artもつながらん
ftpは行ける
706:login:Penguin
10/10/02 23:18:58 JFgMlxQb
thunarでデスクトップを制御したいんだけどどうすりゃいいんだろか
くだ質行ったほうがよい??
707:login:Penguin
10/10/03 11:11:12 TQufK7EH
ファイルマネージャでデスクトップ制御は無理じゃね?
708:login:Penguin
10/10/03 11:23:41 OzXD/IJB
なんでgnomeスレで聞くかね
>>707
nautilusはどうなるのかと
709:login:Penguin
10/10/03 11:55:15 TQufK7EH
freedesktop.orgなfile managerだからGNOMEで使うのは問題ないが、
やりたいことができるかは「desktopの制御」が何を意味するかによる。
710:login:Penguin
10/10/20 23:49:33 ke4O6mr1
ext4のパーティションをマウントするとそのパーティション上でゴミ箱が機能しないのですが
何か解決策をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
おそらくパーミッションの設定だと思うのですが一番上の階層にゴミ箱を作るのは最終手段だと思うので…
711:login:Penguin
10/11/14 20:50:49 WtTWqdzc
compizを使ったときに、gnomeツールバーのワークスペースリストを同期させたいのですが
どこに設定があるか教えてください。
現状gnomeのワークスペースとcompizのワークスペースが別途存在しているようになっています。
712:login:Penguin
10/11/15 02:10:07 PyodERuC
>>711
一旦compizやめて、gnomeのワークスペースをなし(ホーム一つだけ)に設定、
再度compizの設定ツールで設定。
713:login:Penguin
10/12/16 22:50:23 RkNmDitr
gnome環境でのノートPCのタッチパッドのタッピング効果を無効にする方法を教えてください。
lxde環境では端末で「synclient MaxTapTime=0」と打てば無効にできたのですが、gnome環境だとこのコマンドを打つと
「Couldn't find synaptics properties. No synaptics driver loaded?」
と出て無効にならないのです。
一応このエラー(?)文をググってみたのですが
当方英語が分からないのでよくわかりませんでした・・・orz
714:login:Penguin
10/12/17 01:28:44 2kjcaseR
>>713
タッピング有効/無効はsynclientではなくgnome-mouse-propertiesの設定の方が優先されます
そのメッセージが出る理由はちょっとわかりませんが…
前から思っていたのですが
gnome-mouse-properties、synclient、gpointing-device-settingsはどれも他と衝突しますね…
ログオン時の自動起動にsynclientを入れていても意図しない動作をすることがあります
715:login:Penguin
10/12/18 18:06:44 yu25W2YZ
>>714
レスどうもです。
早速実行してみたのですが、普通にポインティングデバイスで「システム」→「設定」→「マウス」
でクリックした「マウスの設定」なるものが出てきましたが、いつからなのか何時の間にかマウスの設定の項目に
「タッチパッド」の設定が無くなっているのです。(前までは「全般」「アクセシビリティ」「タッチパッド」と設定があったと思うのです)
アップデートか何かの関係で設定が変わってしまったのでしょうか?
その為にやはりタッピング効果を無効にする事ができないんです。
よく思えば元々以前まで、このマウスの設定のタッチパッドの項目でタッピング効果を無効にしていた覚えがあります。
それが何時の間にか設定が初期化されてしまっており、更にはタッピング設定も無くなってしまっているというorz
何か他にタッピング効果を無効にする方法は無いのでしょうか・・・?
716:login:Penguin
10/12/18 19:36:32 cYhmScvc
Xがつかってるタッチパッドのドライバ何になってるよ?
Synapticsなら出ると思う。
717:login:Penguin
10/12/19 13:34:32 s7qiQL9n
>>716
715です。
すいません、タッチパッドのドライバを調べる方法はどう行うのでしょうか?
lspciではないですよね、それっぽいドライバが見当たらなかったので・・・。
718:login:Penguin
10/12/26 16:22:25 fdKjN5Rm
/var/log/Xorg.0.logに、
[ 94.010] (II) Loading /usr/lib/xorg/modules/input/synaptics_drv.so
こんな行あるでしょ。
Xのデバイス周りで行き詰まったらXorg.0.logは一読しておくとよい。
719:login:Penguin
11/01/01 15:28:24 N752DKUM
gdm3でrootログインするにはどうすればいいのでしょうか?
gdmにあったオプションがなくなってしまったみたいで困ってます。
720:login:Penguin
11/01/14 13:04:52 Dq1Kgl8I
age
721:sage
11/01/25 04:55:57 GbrEbaLI
sage
722:login:Penguin
11/02/14 00:36:22 45wJf30F
GTK+の3.0がリリースされたし、Gnome3もいよいよだな。
URLリンク(www.gnome3.org)
である程度概要が分かるけど、見ためはマジかっこいいな。
ISOがあったんで試してみる。
723:login:Penguin
11/02/15 13:36:43 rj3SqDP/
GNOME 2.16をCent OS 5.5で使っていますが、X環境でのログアウト時に任意のプログラムを実行させたいです。
KDEでは~/.kde/shutdownを作成してそこに実行形式を置けば動きましたが類似の手法がありますでしょうか。
Cシェルを使っており、.logoutの類ではダメでした。
どなたかご教示のほどお願い致します。
724:login:Penguin
11/02/15 16:05:46 Sj9ENpdg
/etc/gdm/PostSession/default
725:login:Penguin
11/02/16 11:54:07 VZU/SG37
>>724
ありがとうございます。
アカウントごとに設定出来る方法はご存知ないでしょうか。
具体的には、あるグループに所属するユーザーのみ実行させたいのです。
シェルで$GROUPをのぞいて処理分岐させようと思いましたが、$GROUPがセットされていないのです。
ですので、$HOME以下にある類似のファイルを設定することで実現できると良いのですが…。
726:login:Penguin
11/02/16 12:09:58 wcs2zoLx
>>723
ちょっと違うけどこんなんかなぁ。
URLリンク(ubuntuforums.org)
727:login:Penguin
11/02/16 12:16:42 wcs2zoLx
あとは ~/.xsession でなんとかする、とか?
728:login:Penguin
11/02/17 11:37:46 VLnYVi5l
>>727
アドバイスありがとうございます。
.xsessionは同じGNOMEでもGDMを使っている場合参照されないようです。
XDMには出来ない理由もありまして…。
/etc/gdm/custum.confというファイルを編集することも考えましたが、ユーザー一律で設定が効いてしまうので困りました。
729:login:Penguin
11/02/17 14:54:44 B9JIS7wh
ずいぶん触ってないからはずしたことを言うかもしれないけど、
custum.confの中で~/.xsessionを読み込むように設定するのって
無理なんだっけ?
730:login:Penguin
11/02/18 03:01:15 1E1On3dT
いや、gdmからGUIで出来るし…
731:login:Penguin
11/02/19 12:26:58 101X1m7I
>>730
設定した情報はどのファイルに書かれるんでしょうか。
732:login:Penguin
11/02/19 12:33:29 101X1m7I
>>730
自己解決しました。
~/.config/autostart/にXXXXX.desktopが作られました。
733:login:Penguin
11/02/19 12:51:07 101X1m7I
ついでで申し訳ないのですが、
逆にログアウト時に、ユーザーごとに任意のシェルを実行させるにはどうしたら良いでしょうか。
/etc/gdm/PostSessionですとユーザー一律で都合が悪いです。
環境
GNOME 2.16
Gdm
CentOS 5.5
734:login:Penguin
11/02/19 17:55:39 VLYx6UXB
マウスポインタをGUI上から消す方法って無いですか?
735:login:Penguin
11/02/20 13:38:38.82 LckixHKd
>>733
~/.bash_logoutかな?
>>734
x秒ポインタが停止したら消えるっていうのでよければ
unclutterを使うのだ
どっちもGnome関係ねーw
736:login:Penguin
11/02/20 17:12:43.43 gWBm0xBH
>>735
GDM環境ですと、~/.bash_logoutは無視されるんです。困りました…。
737:login:Penguin
11/02/20 23:59:57.59 sbVwi6Yi
.xsessionの人?
最後に書くんじゃダメなの?
738:login:Penguin
11/02/21 08:32:01.42 WZLdgqXo
.xsessionの
gnome-sessionのあとに書けばいいんじゃないの?
739:login:Penguin
11/02/22 12:34:16.00 ThOG1Tvh
>>738
>>737
やっと意味がわかりました。
ちょっといま環境がないので後で試してみます。
/etc/gdm/Xsessionをみると最後に~/.xsession実行してますね。
うーむ。
740:739
11/02/23 10:09:29.23 e62HL3ML
.xsessionは読み込まれませんね。
うーむ。
741:login:Penguin
11/02/23 10:19:30.38 TLxjHGb8
>>740
>>735の最後の1行とスレタイをよく読んでみようよ
742:739
11/02/23 15:10:28.97 e62HL3ML
>>741
関係ないですかね…。
GDMだと.xsession読まないのでGNOME固有の話だと判断しました。
743:login:Penguin
11/02/24 09:37:26.96 EdzRL7lq
>困りました…。
>うーむ。
なんか、真面目に回答したくなくなるよね
744:login:Penguin
11/02/24 12:49:12.85 DEjowJOD
>>733の時点で解決していたんじゃないの、>>723は?
もっと状況を整理して書きこまないと。つぶやきは不必要。
745:login:Penguin
11/02/24 22:17:54.19 BqpF4O1u
うーむ。
746:login:Penguin
11/02/25 00:32:48.95 eoapWyVu
ぐのーむ。
747:login:Penguin
11/02/25 00:44:45.23 wZDSnxpm
ついったー感覚だな
748:login:Penguin
11/02/25 01:01:14.59 m1KfS6j2
うぶんつなうぶんつなうぶんつなうぶつなまよ
749:login:Penguin
11/02/25 07:17:04.00 d+jC22fQ
>>742
F10
750:login:Penguin
11/02/25 09:05:25.90 BLUrPbwC
>だと判断しました。
周りが「違う」と言っても自分が「判断」しちゃえばOKなのかな?
う~む
751:739
11/02/25 10:25:11.97 51/FGIR4
皆様不快にさせてしまいすみませんでした。
解決は出来ませんでしたが返信下さった方ありがとうございました。
GNOMEの話ではないということで失礼いたします。
752:login:Penguin
11/02/25 10:36:33.95 MNq4hBHS
くだ質でやれば?
753:login:Penguin
11/03/03 01:37:59.22 3acfHjCo
>>722
色遣いとかがMacを想起させ吐き気を催す
まあ見た目はいくらでも変えられるが…
754:login:Penguin
11/03/03 01:50:12.60 VjIzuH2z
M$のゲロCM思い出したw
755:login:Penguin
11/03/04 23:13:18.65 0fw7lH6J
右クリックと左クリックを同時に押すと 中クリックになる
のを抑止したいんだけど、どうすればいいの?
756:login:Penguin
11/03/05 04:32:34.18 ZaOsBGVV
"Gnome アプリケーションを書くには"
URLリンク(linuxhaters.blogspot.com)
今だとxfceとかlxdeもこんな感じだよね
757:login:Penguin
11/03/25 20:58:57.52 XUGcfpcQ
キー入力を開始したらマウスカーソルを非表示にしたいんだけど、
どうすればいいの?
758:login:Penguin
11/03/25 21:55:23.03 fBRjAqBy
ああ、それできたらいいよね
ソースからいじらないと出来ない気がするけど
759:login:Penguin
11/03/30 10:57:01.09 dmRZQSX7
GNOMEのファイラーで、ファイルの名前のところを
Windowsのエクスプローラの挙動のように
シングルクリックして名前の変更をしたいんだけど、
どうすればいいの?
760:login:Penguin
11/03/30 13:11:04.80 oHcym3KC
まず服を脱ぎます
761:login:Penguin
11/04/02 04:18:16.57 Y+WW7HFm
延期とな?
762:759
11/04/04 10:14:38.26 vqj44xPD
>>760
脱いだ。 このあとどうすればいい?
ついでに、ファイル一覧のペインの中でも
ディレクトリツリーが開けてしまうのも抑止したい
763:login:Penguin
11/04/04 13:34:40.79 S+KzgfIk
他に回答者いないぽいし
ソースみるか、本家に質問したら?
764:login:Penguin
11/04/06 19:08:52.09 oCUyAELm
あと9時間なのに、なんでこんな静かなんだ
765:login:Penguin
11/04/06 19:33:58.11 8QNAIJp/
なんだっけか。地球最後の日?
どうせ下まで降りてきてパッケージされるまでまたさらに時間かかるし
カウントダウンしたってなにも楽しくないだろ
766:login:Penguin
11/04/07 00:15:55.96 dbkxaz4I
URLリンク(lwn.net)
767:login:Penguin
11/04/07 23:03:06.40 56/+mkgN
URLリンク(news.softpedia.com)
Ubuntu 11.04 をGNOME Shell に切り替えて使いたいんだけど無理かな
ppa でがんばってた人やめちゃったかな
768:login:Penguin
11/04/07 23:07:40.12 dX5nV49N
gnome-shellのパッケージないの?
Ubuntu 10.10にはあるんだけど?
769:login:Penguin
11/04/07 23:11:51.35 56/+mkgN
11.04 では無くなったんだ
770:767
11/04/08 00:20:06.55 KmgRT8/v
別のppa があったので入れてみたら動いたよ
さよならUnity!!
771:login:Penguin
11/04/08 10:33:34.65 G+dSn4Nk
Unityってなに?
772:login:Penguin
11/04/08 10:52:33.87 qaOTTWb1
「Ubuntu Unity」でぐぐったらすぐ出てきたよ。
773:login:Penguin
11/04/11 06:04:27.95 k/ss9aO/
gnome3に期待していいのですか。
774:login:Penguin
11/04/11 07:44:07.62 5f7SRb0u
>>773
期待しちゃダメ
775:login:Penguin
11/04/11 09:50:03.40 G2b/gaI/
>>772
gnomeには無いんですね
776:login:Penguin
11/04/11 13:01:41.83 lXnrdyYX
今使ってる
まだまだ粗は目立つけど期待できると思うよ
777:login:Penguin
11/04/11 21:50:23.63 IbAirWW+
「GNOME 3」登場、9年ぶりのメジャーリリース
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
778:login:Penguin
11/04/12 20:09:15.41 ScfQYgGx
自宅でFedora、会社でubuntuをgnome2で使ってますが、osの再インストールをせずにgnome3にできるのですか。
779:login:Penguin
11/04/12 21:47:21.50 kd+xkNvm
少し上くらい読め。
780:login:Penguin
11/04/13 06:33:30.26 DgrcrfUM
よんでもわからん。
それとgnomeのファイルマネージャーnautilusをメインに使いたいのだが、
メニュー(アプリケーション内)に出てこないのでしかたなくthunarを使っているが
nautilusをメニュー内に出す方法はないだろうか。
781:login:Penguin
11/04/13 10:27:29.21 lYR7D1dt
>>778
今のところ出来ません
782:login:Penguin
11/04/14 03:56:20.48 gyBFjm7P
Gnome3入れてみたけど、GTK+3のアプリケーションで日本語入力がまったくできない。
IBusもuimもscimもだめだ。
783:login:Penguin
11/04/14 06:36:46.71 74nVakht
っkinput2
784:login:Penguin
11/04/14 12:24:37.61 avZoxV2/
自分も苦戦中
ibusを--enable-gtk3でmakeしてibus-anthyなら日本語OKだった
mozc入ってると入力全てが変になる
785:login:Penguin
11/04/16 08:32:04.59 dfnsPxIl
どう考えても最小化ボタンは欲しい。ウィンドウをしまっておけないから
(右クリックメニューから出来るが)、ウィンドウが画面いっぱいに散らかりだしたぞ。
バージョンが上がればもっとカスタマイズ出来るようになるのか。Activitiesは左上じゃなく左全部にしたいとか。
786:login:Penguin
11/04/16 09:27:20.36 Kcvzm7+a
つ gnome-tweak-tool
Shell カテゴリの「Arrangement of buttons on the titleber」で
選択肢は「Close Only」「Minimize and Close」「Maximize and Close」「All」
787:login:Penguin
11/04/16 09:30:42.10 Kcvzm7+a
typo
^titleber^titlebar
788:login:Penguin
11/04/16 11:45:29.38 dfnsPxIl
サンクス。トップの絵にビビったがw
789:login:Penguin
11/04/16 20:38:11.01 FyhnliC7
タスクバーが無くなったせいで、どんなウィンドウがあるか知るために必要な動作(=エッジ)が増えちゃってるね。
今までは目を動かすだけで済んでたんだけど。
Ubuntu-NetbookのWindow-Pickerアプレットみたいなの追加出来ればいい感じ。
今はまだまだだけど、可能性感じる。
790:login:Penguin
11/04/16 20:55:40.13 Kcvzm7+a
つ gnome-shell-extensions/dock
791:login:Penguin
11/04/16 22:08:50.82 GR2W4AKK
GNOMEの3が出たって?いやーめでたい!
ただシンプルになりすぎちゃって不評みたいだね・・・
だからといって、2を使い続けるのもこれから困難になっていくだろう(´・ω・`)
そういえば・・・KDEがあった(゚∀゚)NE!
KDEスレ Part 8
スレリンク(linux板)
792:login:Penguin
11/04/17 00:49:24.60 jGkpy5Yz
巣に帰れ
793:login:Penguin
11/04/17 04:45:43.55 dLkL36xT
乗り換えを勧めるならせめてXfceにしてほしい
KDEは無いわ
794:login:Penguin
11/04/17 05:52:14.42 tjJ5hLRP
乗り換えるならLXDE、xfceだな
KDEはない
795:login:Penguin
11/04/18 11:24:38.29 tovlwz52
javascriptで拡張書けるようになって楽しいなあ。
796:login:Penguin
11/04/18 20:12:20.65 tLY7tA4j
楽しいね
便利な拡張はgnome-look.org とかで共有できるようになるといいね
797:login:Penguin
11/04/18 21:49:22.22 nBUI0sgC
選択範囲をドラッグできる機能を無効化したいんだけど
どの設定を変更すればいいの?
798:login:Penguin
11/04/18 22:17:25.50 JVxQJNmJ
>>797
美鈴登録した?
799:login:Penguin
11/04/19 00:42:03.97 5o5EdVVW
>>798
めーりんとめいりん両方で登録した
800:login:Penguin
11/04/19 01:16:43.45 2U2WYXLG
わけがわからないよ
801:login:Penguin
11/04/19 10:42:02.74 wVTbHwvb
gnomeを使いこなすために費やすコストはgnomeによる恩恵に釣り合わないってことさ
802:login:Penguin
11/04/19 11:52:24.86 qsneeT87
>>798
もう少し詳しく
803:login:Penguin
11/04/19 19:17:16.16 m1dateuN
何でそれを教えてくれなかったんだよっ!!
804:login:Penguin
11/04/20 15:35:56.26 gHMhHyen
gnome-look.org 繋がらない